虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/05(月)22:27:20 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)22:27:20 No.968655646

こういう内部構造見れるの好き

1 22/09/05(月)22:30:34 No.968656963

原始的なシリンダー錠ってことだろうか

2 22/09/05(月)22:32:23 No.968657754

このピンをみるとオブリを思い出す

3 22/09/05(月)22:33:13 No.968658118

めぐめぐで見たやつ!

4 22/09/05(月)22:33:55 No.968658403

エジプト錠だな

5 22/09/05(月)22:35:21 No.968658976

鍵の方も現物が無いと複製できない構造になってるんだな

6 22/09/05(月)22:36:28 No.968659457

書き込みをした人によって削除されました

7 22/09/05(月)22:36:51 No.968659617

日本の錠前もこういうタイプあるよな

8 22/09/05(月)22:37:12 No.968659751

>エジプト錠だな https://www.alsok.co.jp/person/keystory/03/ 紀元前からこんなのあるのすごいね

9 22/09/05(月)22:52:27 No.968666045

でもまぁ木だから切っちまえば…

10 22/09/05(月)22:56:34 No.968667528

>でもまぁ木だから切っちまえば… こういうのって建物の内側にあるんじゃ…

11 22/09/05(月)22:59:34 No.968668631

木製の鍵が通用する時代に気軽にノコを用意できるかな

12 22/09/05(月)23:00:25 No.968668951

倉庫とかなら外側についてるかもしれん

13 22/09/05(月)23:01:07 No.968669225

内側の閂に鍵付ける意味ある?

14 22/09/05(月)23:02:38 No.968669795

管理者以外が外さないようにとか

15 22/09/05(月)23:02:57 No.968669927

はーなるほど

16 22/09/05(月)23:04:14 No.968670436

>内側の閂に鍵付ける意味ある? そりゃあるだろ 家人を外に出したくないケースはいくらでもある

17 22/09/05(月)23:06:21 No.968671199

鍵がいらなかったら門もいらねえ

18 22/09/05(月)23:06:33 No.968671274

書き込みをした人によって削除されました

19 22/09/05(月)23:07:50 No.968671727

鍵はめちゃくちゃ頭良くないとまず思いつかないな…

20 22/09/05(月)23:09:47 No.968672492

>鍵はめちゃくちゃ頭良くないとまず思いつかないな… この穴押し式?って現代まで使われてるわけで最初に思いついたやつ相当すごいな

21 22/09/05(月)23:18:44 No.968675866

世界最古の鍵の機構だったかなこれ

22 22/09/05(月)23:22:34 No.968677267

ショットガンで一発だろ

23 22/09/05(月)23:24:56 No.968678101

>ショットガンで一発だろ ばーか

24 22/09/05(月)23:26:45 No.968678738

>>内側の閂に鍵付ける意味ある? >そりゃあるだろ >家人を外に出したくないケースはいくらでもある 自分はどうやって出るんだ

25 22/09/05(月)23:27:10 No.968678872

カギとかめんどくさいし勝手に開けたらダメってわかるように書いておいたらいいと思う

26 22/09/05(月)23:27:49 No.968679099

鍵って概念がエジプトの頃からあるとか本当にすごいな

27 22/09/05(月)23:40:33 No.968683387

>>>内側の閂に鍵付ける意味ある? >>そりゃあるだろ >>家人を外に出したくないケースはいくらでもある >自分はどうやって出るんだ 鍵を使うんだろ

↑Top