虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/05(月)22:14:11 No.968649871

    https://www.youtube.com/watch?v=W-WOGvNMYdI プッチ神父

    1 22/09/05(月)22:14:43 No.968650115

    イノウエ神父

    2 22/09/05(月)22:15:04 No.968650230

    なんかこのゲームの時だけやたらコマンド下手じゃないプロ

    3 22/09/05(月)22:15:27 No.968650394

    神父こんだけ使っても6部はンー

    4 22/09/05(月)22:15:32 No.968650424

    >なんかこのゲームの時だけやたらコマンド下手じゃないプロ パッド神父

    5 22/09/05(月)22:15:34 No.968650432

    持ちキャラ決まったの?

    6 22/09/05(月)22:16:11 No.968650674

    なんだかんだだいぶ手ごたえ掴んできてない?

    7 22/09/05(月)22:16:22 No.968650757

    プッチってASBじゃコマンド技特殊技全部1回で封印してた気がするけどASBRだと1個ずつ封印?

    8 22/09/05(月)22:17:00 No.968651067

    『初見殺し』だァ!?甘えてんじゃあないぞッ! 『原作』を見ていたら初見じゃないんだよ!『原作』を見ていたらッ!

    9 22/09/05(月)22:17:12 No.968651146

    この神父小物すぎる・・・

    10 22/09/05(月)22:17:25 No.968651248

    バーストでもディスク落ちるんだな…

    11 22/09/05(月)22:17:30 No.968651293

    >この神父小物すぎる・・・ 小物なのは原作通りじゃねーか

    12 22/09/05(月)22:17:32 No.968651314

    ディスク欲しがりすぎだろ

    13 22/09/05(月)22:17:33 No.968651319

    コント向きすぎるだろ

    14 22/09/05(月)22:17:33 No.968651335

    しまっちゃうおじさん

    15 22/09/05(月)22:17:34 No.968651337

    ディスクしまえないおじさん

    16 22/09/05(月)22:17:45 No.968651412

    ディスク攻撃当たるだけで落とすのか

    17 22/09/05(月)22:17:45 No.968651413

    DISCしまっちゃうおじさん

    18 22/09/05(月)22:17:55 No.968651482

    このプロすーぐホイール・オブ・フォーチュンになるじゃん

    19 22/09/05(月)22:18:10 No.968651603

    かずのこのリアクションタイヤがDISCになっただけすぎる...

    20 22/09/05(月)22:19:08 No.968652017

    プシュウ!

    21 22/09/05(月)22:19:13 No.968652047

    >ディスク攻撃当たるだけで落とすのか 昔は神父がダウン体勢取るまで落とさないからマジでヤバかった 足払いか投げしないと落とさないからイージービート使う初心者を一生初狩りできた

    22 22/09/05(月)22:19:16 No.968652077

    読んでないからDISC破壊できないのも知らない

    23 22/09/05(月)22:20:06 No.968652457

    6部も読んでなかったの 1と2部読んでないのは知ってたけど

    24 22/09/05(月)22:20:33 No.968652689

    落とし条件が分からないな

    25 22/09/05(月)22:20:34 No.968652695

    6部は読んでもよくわからないからな…

    26 22/09/05(月)22:20:36 No.968652706

    >6部も読んでなかったの >1と2部読んでないのは知ってたけど 3~5部

    27 22/09/05(月)22:21:06 No.968652927

    え?なんで急に神父つかってんの?

    28 22/09/05(月)22:21:07 No.968652939

    あれ別のブチャか結構いるんだな

    29 22/09/05(月)22:21:15 No.968653001

    >>6部も読んでなかったの >>1と2部読んでないのは知ってたけど >3~5部 よく神父使おうと思ったな…

    30 22/09/05(月)22:21:15 No.968653011

    アニメの3~5部しか見てないらしい

    31 22/09/05(月)22:21:17 No.968653022

    高度かなんかで追撃しても強制ダウンになる条件があるんだよな

    32 22/09/05(月)22:21:54 No.968653335

    ブチャラティってどうなの

    33 22/09/05(月)22:22:34 No.968653611

    やってることがサムスピで画面外に武器飛ばしたときのやつだこれ

    34 22/09/05(月)22:22:37 No.968653635

    DISC管理きっちりしていけ

    35 22/09/05(月)22:22:42 No.968653672

    ディスクディスクうるさいですね…

    36 22/09/05(月)22:23:12 No.968653901

    戦えるようになってきたらDISC芸人になってる…

    37 22/09/05(月)22:23:19 No.968653965

    >>6部も読んでなかったの >>1と2部読んでないのは知ってたけど >3~5部 こいつこれで原作読めばハメ回避できるとか言ってるらしいな

    38 22/09/05(月)22:23:19 No.968653973

    まあアニメで3-5部だけ見た!って人は最近だと割と多そうだ

    39 22/09/05(月)22:23:46 No.968654154

    コマ投げってなに?

    40 22/09/05(月)22:23:48 No.968654165

    アニメ6部もやってるのに!あんまり評判聞かないけど

    41 22/09/05(月)22:23:57 No.968654224

    ちくしょう眼鏡の試合巧者な部分が無駄に発揮されている

    42 22/09/05(月)22:24:02 No.968654270

    >コマ投げってなに? DISC抜いて勝利する技

    43 22/09/05(月)22:24:20 No.968654410

    強みを押し付けるプレイになるとイキイキするな眼鏡

    44 22/09/05(月)22:24:33 No.968654497

    コマンドを入力するとDISCを抜いて勝てるぞ!

    45 22/09/05(月)22:24:34 No.968654502

    >ブチャラティってどうなの プロ曰く味がしねェ

    46 22/09/05(月)22:24:38 No.968654543

    >コマ投げってなに? 普通の投げじゃなくてコマンドで出す必殺技の投げ

    47 22/09/05(月)22:24:40 No.968654556

    >強みを押し付けるプレイになるとイキイキするな眼鏡 無敵技!ハイ無敵技!

    48 22/09/05(月)22:24:50 No.968654645

    おっとライン越えじゃない?

    49 22/09/05(月)22:25:05 No.968654746

    (対戦してて面白くなさそう)

    50 22/09/05(月)22:25:06 No.968654758

    >コマ投げってなに? コマンド入力で出る投げ技のこと ようは汎用じゃない特殊な投げ技を指す

    51 22/09/05(月)22:25:22 No.968654866

    リサリサのときよりはまし

    52 22/09/05(月)22:25:33 No.968654944

    試合しててつまんねえっていうのはコマ投げキャラの宿命なんdコマ投げ持ってんのかお前ー!!!

    53 22/09/05(月)22:25:41 No.968654982

    負ける時は負けるんだな神父

    54 22/09/05(月)22:25:47 No.968655013

    オマエニメ オマエニメ

    55 22/09/05(月)22:25:57 No.968655090

    煽りか?

    56 22/09/05(月)22:26:00 No.968655110

    見てない1,2部以外のラスボスは一通り触ったのか

    57 22/09/05(月)22:26:05 No.968655144

    フーゴ殴ってる間も毒でもりもり減っていってダメだった

    58 22/09/05(月)22:26:33 No.968655326

    >>ブチャラティってどうなの >プロ曰く味がしねェ あーコマ投げなかったか…

    59 22/09/05(月)22:26:48 No.968655415

    投げキャラは人生の無駄だからね

    60 22/09/05(月)22:26:56 No.968655471

    ディスク抜きってスタンドモード封印とか? スタンド使い以外だと意味ないのかな

    61 22/09/05(月)22:27:01 No.968655500

    ブチャはなんか声も気の抜けた感じになっちゃって…

    62 22/09/05(月)22:27:06 No.968655539

    ディスク見づらいし拾いにくいの単純にストレスだな

    63 22/09/05(月)22:27:14 No.968655593

    ホワイトスネイクがよいしょよいしょ言うの面白い

    64 22/09/05(月)22:27:38 No.968655756

    9年前に修正が入ったんだけれどなディスクどこ行った問題

    65 22/09/05(月)22:27:40 No.968655771

    まけたーーーーー!ざまーーーー!ってなる神父

    66 22/09/05(月)22:27:45 No.968655801

    つえーフーゴつえー

    67 22/09/05(月)22:27:45 No.968655803

    えっ…ウイルスってフーゴには効かないんだっけ?

    68 22/09/05(月)22:27:46 No.968655807

    超必カッコいいな

    69 22/09/05(月)22:27:46 No.968655809

    ぱーぽーへーぃの火力スッゲ

    70 22/09/05(月)22:27:47 No.968655816

    アニメ基準のゲームなんだけど恥パ要素を拾っていくフーゴ

    71 22/09/05(月)22:27:47 No.968655821

    結構ちゃんと高火力キャラなのかフーゴ

    72 22/09/05(月)22:27:50 No.968655842

    減るねえ

    73 22/09/05(月)22:27:51 No.968655850

    ぼくはフーゴです

    74 22/09/05(月)22:27:52 No.968655863

    毒の減りエグいな

    75 22/09/05(月)22:27:56 No.968655891

    僕はフーゴです

    76 22/09/05(月)22:28:10 No.968655983

    コンボ決めてもスリップ入るのヤバくない?

    77 22/09/05(月)22:28:14 No.968656021

    >えっ…ウイルスってフーゴには効かないんだっけ? 小説でフーゴには効かないウイルスに成長した

    78 22/09/05(月)22:28:21 No.968656081

    パープルヘイズはこれくらいやってほしいよね

    79 22/09/05(月)22:28:29 No.968656128

    >えっ…ウイルスってフーゴには効かないんだっけ? 小説版でウィルスが進化して強力になりすぎて 共食い起こしちゃうから逆に生存できるように

    80 22/09/05(月)22:28:46 No.968656252

    フーゴはワンチャン火力がすごい まあそれしかないんだが

    81 22/09/05(月)22:28:54 No.968656314

    まあアニメ範囲のフーゴじゃ拾うほど戦ってないしまず

    82 22/09/05(月)22:28:57 No.968656338

    エンポリオはキャラになってないの?

    83 22/09/05(月)22:29:11 No.968656432

    ウィルスが共食いするから云々は恥パでも特にダメな部分だと思う

    84 22/09/05(月)22:30:14 No.968656844

    白蛇アニメと声違うの?

    85 22/09/05(月)22:30:16 No.968656854

    >エンポリオはキャラになってないの? どうしろと…

    86 22/09/05(月)22:30:24 No.968656900

    コンボ全然覚えてなさそうなFFに負けとる!

    87 22/09/05(月)22:30:39 No.968657002

    銃構えてる相手にケツさらして怯えてるみたいでダメだった

    88 22/09/05(月)22:30:48 No.968657068

    背景は何が降ってんのこれ

    89 22/09/05(月)22:31:02 No.968657175

    その汚いのがFFそのものです…

    90 22/09/05(月)22:31:10 No.968657238

    毒カエル

    91 22/09/05(月)22:31:11 No.968657245

    >背景は何が降ってんのこれ カエルじゃない

    92 22/09/05(月)22:31:15 No.968657268

    >背景は何が降ってんのこれ 毒蛙

    93 22/09/05(月)22:31:19 No.968657295

    処された

    94 22/09/05(月)22:31:33 No.968657396

    >>エンポリオはキャラになってないの? >どうしろと… ラストのあれあるやん!

    95 22/09/05(月)22:31:51 No.968657518

    >毒カエル …なんで?

    96 22/09/05(月)22:32:07 No.968657631

    エルメェス兄貴はいる?

    97 22/09/05(月)22:32:09 No.968657648

    >>毒カエル >…なんで? 原作嫁!

    98 22/09/05(月)22:32:16 No.968657705

    >…なんで? 原作読んで…

    99 22/09/05(月)22:32:28 No.968657787

    別にウイルス共食いするからフーゴに効かないわけじゃなくて口から噴射することで口内がボロボロになる程度で済んでるだけ

    100 22/09/05(月)22:32:29 No.968657800

    >ラストのあれあるやん! 普通にウェザー参戦させる方が先だろうしまずネタバレ配慮で無理だ

    101 22/09/05(月)22:32:30 No.968657806

    >…なんで? ウェザーリポートは天候を操るから

    102 22/09/05(月)22:32:30 No.968657807

    この屈伸ヴァニラよく当たるな

    103 22/09/05(月)22:32:41 No.968657889

    >エルメェス兄貴はいる? いるけどあんま強そうじゃない

    104 22/09/05(月)22:33:06 No.968658078

    >ウェザーリポートは天候を操るから 異常気象まで対応済みなのヤバいよね

    105 22/09/05(月)22:33:09 No.968658100

    >>ラストのあれあるやん! >普通にウェザー参戦させる方が先だろうしまずネタバレ配慮で無理だ …悲しいいっぱい悲しい

    106 22/09/05(月)22:33:17 No.968658140

    >>毒カエル >…なんで? 6部アニメ全部見てこい

    107 22/09/05(月)22:33:18 No.968658146

    別にノーリスクで無害になるわけでもないからなディストーション…

    108 22/09/05(月)22:33:18 No.968658151

    ジョジョのイツメンIDも大分わかってきたな

    109 22/09/05(月)22:33:20 No.968658166

    抜かれたDISKって神父ダウンで取り返せる?

    110 22/09/05(月)22:33:31 No.968658246

    まあ6部は原作読んでも結構何で?ってなる要素あるから…

    111 22/09/05(月)22:33:50 No.968658371

    カエルの説明は難しすぎる…

    112 22/09/05(月)22:33:58 No.968658418

    このゲームなんでもありだな?

    113 22/09/05(月)22:34:07 No.968658469

    原作読んだら読んだで二進数だから糸で~とかで????になっちゃうよ

    114 22/09/05(月)22:34:11 No.968658510

    カタツムリになるのはまだよく分かってない

    115 22/09/05(月)22:34:14 No.968658522

    神父これ面白いかな…?

    116 22/09/05(月)22:34:15 No.968658533

    というか今更ジョジョで異常現象に説明を求めるんじゃあない

    117 22/09/05(月)22:34:21 No.968658580

    >まあ6部は原作読んでも結構何で?ってなる要素あるから… 追跡センサーにカエルの脳を接続した…

    118 22/09/05(月)22:34:24 No.968658600

    6部は大分ノリと勢いで何とか乗り切ろうとしてるけどちょいちょい乗り切れてない

    119 22/09/05(月)22:34:25 No.968658609

    アニメのドラゴンズドリームどうだったのかな

    120 22/09/05(月)22:34:30 No.968658652

    毒蛙も降ってきたっけ… カタツムリと巨大マイマイカブリは覚えてる

    121 22/09/05(月)22:34:34 No.968658678

    その代わりと言ってはなんだがエルメェス兄貴は体力が一番高いぞ DIOよりも

    122 22/09/05(月)22:34:49 No.968658778

    6部小学生の頃に読んだから理解できなくて面白くないとか聞くとアンチか~?って思っちゃう

    123 22/09/05(月)22:34:57 No.968658831

    このヴァニラにだいぶやられてんな

    124 22/09/05(月)22:35:17 No.968658947

    >アニメのドラゴンズドリームどうだったのかな チョーさんの声で喋ってた 本体の飲尿家は麦人さん

    125 22/09/05(月)22:35:42 No.968659116

    >神父これ面白いかな…? 崩し豊富ではあるがまあ立ち回りイマイチだからなぁ… 流石にまだ掘れると思うけども

    126 22/09/05(月)22:35:51 No.968659176

    まだワムウのフンフンより面白い

    127 22/09/05(月)22:35:55 No.968659217

    >6部小学生の頃に読んだから理解できなくて面白くないとか聞くとアンチか~?って思っちゃう 俺も好きだけれど5部の矢は影の中のくだりくらいん?って流れいっぱいくるからまあわからなくはない

    128 22/09/05(月)22:37:06 No.968659708

    俺は6部が一番好き 全ての決着だし

    129 22/09/05(月)22:37:10 No.968659734

    対策のこ

    130 22/09/05(月)22:37:13 No.968659760

    5部のレクイエムというかなんならその前のチョコ先生のパーツバラバラ操作辺りからいやそうはならんやろってなってくるよね

    131 22/09/05(月)22:37:33 No.968659884

    >まだワムウのフンフンより面白い 対策されたら何も起きなかったからな…

    132 22/09/05(月)22:37:55 No.968660044

    コマンド当身は無理なのかな

    133 22/09/05(月)22:38:09 No.968660148

    ぶんぶんぶんぶん!!(34歳・無職)

    134 22/09/05(月)22:38:21 No.968660232

    リサリサ先生は過去の女になったの?

    135 22/09/05(月)22:38:33 No.968660323

    ワムウはフンフン以外もできるけれどメガネが師匠にフンフンしか教えてもらえなかったせいだから…

    136 22/09/05(月)22:38:35 No.968660336

    ワムウはすぐ飽きちゃったのか…

    137 22/09/05(月)22:39:11 No.968660603

    >リサリサ先生は過去の女になったの? リーチ短いからさぁ~

    138 22/09/05(月)22:39:15 No.968660639

    >リサリサ先生は過去の女になったの? 二回目の配信から色んなキャラ使おうって方針だぞ

    139 22/09/05(月)22:39:20 No.968660681

    分かりやすく無法に恵まれてるのが兄貴だけど50人ぐらいいるから研究進めばヤバいやつ出てきそうなゲームではある

    140 22/09/05(月)22:39:26 No.968660720

    飽きたというかフンフンとラリアットしかないと判断しちゃったからな ブチャも似た様なもんだったが

    141 22/09/05(月)22:39:29 No.968660739

    初日からずっとキャラコロしてんのに今更何を

    142 22/09/05(月)22:39:33 No.968660762

    8部の話題になるとなんか暗くなるな…

    143 22/09/05(月)22:39:48 No.968660872

    というかボスキャラだいたい使ったな

    144 22/09/05(月)22:40:02 No.968660960

    プッチも過去の男になったな

    145 22/09/05(月)22:40:04 No.968660976

    神父はこれでもASBよりは楽しいと思う ASBの頃はDISC投げながらなんとかワンコンボ入れてそのままDISC死守してチクチクするキャラだったし

    146 22/09/05(月)22:40:05 No.968660989

    ぶんぶんぶんぶん!言ってるかずのこは輝いてた

    147 22/09/05(月)22:40:08 No.968660998

    逆に主人公をほぼ使ってないって言う

    148 22/09/05(月)22:40:21 No.968661090

    露伴ちゃん触るんだ…

    149 22/09/05(月)22:40:21 No.968661092

    相手の行動縛りたい欲望が溢れている

    150 22/09/05(月)22:40:26 No.968661126

    弱そうだから避けてた露伴やっと触るのか

    151 22/09/05(月)22:41:08 No.968661456

    >ぶんぶんぶんぶん!言ってるかずのこは輝いてた もうちょっと見たかったのにナランチャとヴァニラに負けて引退してしまった...

    152 22/09/05(月)22:41:09 No.968661457

    やめんの?!

    153 22/09/05(月)22:41:11 No.968661480

    リサリサ先生はエルフォルテだったから

    154 22/09/05(月)22:41:13 No.968661497

    345部はアニメ見たんだっけか

    155 22/09/05(月)22:41:14 No.968661504

    なんだかんだで1キャラで良さとは取れ高は撮ってるよね

    156 22/09/05(月)22:41:19 No.968661537

    まあこいつは弱くてもいい

    157 22/09/05(月)22:41:22 No.968661561

    神父といいデバフキャラにハマってるのか …プロシュート兄貴でいいのでは?

    158 22/09/05(月)22:41:26 No.968661587

    露伴先生は特に難しいキャラだったはずだけど大丈夫かな…

    159 22/09/05(月)22:41:26 No.968661594

    >>リサリサ先生は過去の女になったの? >二回目の配信から色んなキャラ使おうって方針だぞ あと30配信くらいあるのか

    160 22/09/05(月)22:41:32 No.968661635

    9年前の神父はお前に命令する!お前に命令する!お前に命令する!で牽制しながら投げたら殴られないようにする寒いキャラだったからな… まあ原作通りではある

    161 22/09/05(月)22:41:35 No.968661649

    >もうちょっと見たかったのにナランチャとヴァニラに負けて引退してしまった... まあガン処理だったし…

    162 22/09/05(月)22:41:38 No.968661675

    でも結構強くなってるよねこの通常

    163 22/09/05(月)22:41:45 No.968661720

    ワムウは小学生が考えた俺ツエーキャラだった

    164 22/09/05(月)22:41:46 No.968661722

    >逆に主人公をほぼ使ってないって言う レクイエムで相手いじめてやめたくらいか

    165 22/09/05(月)22:41:50 No.968661750

    主催者席にいて大会で使われるキャラにそれなりのコメント出せるとプロっぽさが出るしキャラコロは大事

    166 22/09/05(月)22:41:58 No.968661812

    >神父といいデバフキャラにハマってるのか >…プロシュート兄貴でいいのでは? このゲームで勝とうってなったらそうすると思う

    167 22/09/05(月)22:42:06 No.968661854

    むずそ~

    168 22/09/05(月)22:42:17 No.968661938

    177戦って結構やってるよねかじゅ

    169 22/09/05(月)22:42:27 No.968662010

    遊戯王のテキストじゃないんだからさってコメント欄のツッコミで駄目だった

    170 22/09/05(月)22:42:39 No.968662103

    どうだろうやっぱボスが性に合ってると思うよ

    171 22/09/05(月)22:43:00 No.968662255

    ペン投げがわりと生命線なとこがある

    172 22/09/05(月)22:43:03 No.968662277

    ランキング1位の157勝5敗の人何もんだよってなる

    173 22/09/05(月)22:43:24 No.968662394

    プロシュートに勝てるキャラを探す ってわけでもないしキャラコロエンジョイしてるだけだよね

    174 22/09/05(月)22:43:25 No.968662405

    他の強豪プレイヤー気にしだしたあたりムクムク来てるものと考えられる

    175 22/09/05(月)22:43:41 No.968662527

    >ランキング1位の157勝5敗の人何もんだよってなる kuboさん?

    176 22/09/05(月)22:43:48 No.968662567

    >ランキング1位の157勝5敗の人何もんだよってなる 強すぎる…

    177 22/09/05(月)22:43:57 No.968662631

    露伴の通常技だいぶ魔改造されてるけどやっぱリーチと火力が厳しい... 封印キャラに火力与えると兄貴になるから駄目なんだろうけど

    178 22/09/05(月)22:44:06 No.968662674

    まあせっかくキャラ多いんだしキャラコロが正解だろう

    179 22/09/05(月)22:44:09 No.968662704

    デラックス版買ったからしゃぶり尽くさないともったいないしな…

    180 22/09/05(月)22:44:09 No.968662706

    正直この人が強キャラで詰めるとマジで終わってる光景になりそうだから キャラコロして遊ぶのがプロとして正しいんじゃないか…?

    181 22/09/05(月)22:44:16 No.968662754

    >ランキング1位の157勝5敗の人何もんだよってなる 当然だがASBを9年やってる人達と新規ではだいぶ差がある

    182 22/09/05(月)22:44:22 No.968662799

    でもHHAありきだよな

    183 22/09/05(月)22:44:27 No.968662836

    眼鏡も遭遇したナランチャの人かな

    184 22/09/05(月)22:44:34 No.968662898

    露伴ちゃんはここのせいで金にがめつい印象が強い

    185 22/09/05(月)22:44:55 No.968663057

    >>ランキング1位の157勝5敗の人何もんだよってなる >kuboさん? kuboさんは最初上位にいたけどもうだいぶ落ちたよ ルナなんとかみたいなID

    186 22/09/05(月)22:44:57 No.968663075

    >正直この人が強キャラで詰めるとマジで終わってる光景になりそうだから >キャラコロして遊ぶのがプロとして正しいんじゃないか…? まぁそれにまだまともなキャラランクも付けられてないだろうし

    187 22/09/05(月)22:45:05 No.968663147

    昔のランキング1位とか自演のやつだったしちゃんとしたプレイヤーが1位にいるならいいことだ

    188 22/09/05(月)22:45:07 No.968663156

    これ長かったらヤバいだろ

    189 22/09/05(月)22:45:23 No.968663287

    かずのこは読み合い嫌いだからハメとか封印キャラを好むけど読み合いした方が絶対強い体質してるよね

    190 22/09/05(月)22:45:30 No.968663350

    まあ強くするとマジでダメなキャラよね露伴ちゃん

    191 22/09/05(月)22:45:32 No.968663367

    >ルナなんとかみたいなID ああナランチャだな何度か当たってるね

    192 22/09/05(月)22:45:34 No.968663378

    >露伴ちゃんはここのせいで金にがめつい印象が強い 金のためにやってるのは間違いないがそれはそれとしてプライドが高いから払いが悪いとナメてるのかとキレるのは両立する

    193 22/09/05(月)22:45:39 No.968663404

    ランキング1位の人はナランチャ使いっぽいね

    194 22/09/05(月)22:45:52 No.968663482

    1位2位は160戦くらいして1桁くらいしか負けてないの怖い

    195 22/09/05(月)22:45:54 No.968663496

    >露伴ちゃんはここのせいで金にがめつい印象が強い 金!!ちやほやされたい!! 金ーーーーッ!!!

    196 22/09/05(月)22:45:55 No.968663500

    兄貴でも全然見かけないよな?

    197 22/09/05(月)22:46:07 No.968663572

    ドンドンドンドンドン!

    198 22/09/05(月)22:46:13 No.968663612

    >兄貴でも全然見かけないよな? うわ兄貴される

    199 22/09/05(月)22:46:37 No.968663770

    マジで9年間やってる狂人がちょくちょくいるからなASB…

    200 22/09/05(月)22:46:42 No.968663802

    ナランチャ火力高かったらだめなやつだよなあれ

    201 22/09/05(月)22:46:48 No.968663835

    ペットショップも強いと話題になった割に見ないしまあみんな色々手探りなんだろう

    202 22/09/05(月)22:46:55 No.968663875

    このゲーム兄貴とだけ言うとどっちのことかわからないんだ

    203 22/09/05(月)22:47:16 No.968664031

    第2の砂マンみてーな魂のキャラが埋まってるかもしれないからな!

    204 22/09/05(月)22:47:18 No.968664041

    ランキング上位見ると割とキャラバラけてるけどもう少し下を見ると兄貴メインの人がずらーって並んでてウゲェーッてなる

    205 22/09/05(月)22:47:37 No.968664167

    1位のナランチャは配信でも対戦してた気がするけど何というかシンプルに勝ち目が無さそうに感じた

    206 22/09/05(月)22:47:53 No.968664267

    >>ルナなんとかみたいなID >ああナランチャだな何度か当たってるね つよすぎね?

    207 22/09/05(月)22:47:55 No.968664278

    リサリサ先生だってトレモ段階だとねえこれよわ…みたいな空気だったし

    208 22/09/05(月)22:48:14 No.968664406

    >1位のナランチャは配信でも対戦してた気がするけど何というかシンプルに勝ち目が無さそうに感じた ナランチャミラーとブンブンワムウでボコボコにされた人?

    209 22/09/05(月)22:48:14 No.968664410

    見るからに弱いな露伴…

    210 22/09/05(月)22:48:20 No.968664442

    ちなみに今のところ初見殺しじゃないマジでヤバイキャラって兄貴とジョルノくらいかな?

    211 22/09/05(月)22:48:24 No.968664453

    マッチング仕様が独特なのもあって今熱帯に潜るのはなかなか修羅の道だと思う

    212 22/09/05(月)22:48:39 No.968664537

    そもそも露伴先生が積極的に誰かと戦うって絵面がシュールだ

    213 22/09/05(月)22:48:57 No.968664648

    >1位2位は160戦くらいして1桁くらいしか負けてないの怖い なんでそんなことに

    214 22/09/05(月)22:49:10 No.968664734

    >ちなみに今のところ初見殺しじゃないマジでヤバイキャラって兄貴とジョルノくらいかな? ジョルノはそんなヤバくないぞ強いけど ディアボロとかのが堅実に強い

    215 22/09/05(月)22:49:18 No.968664779

    >マッチング仕様が独特なのもあって今熱帯に潜るのはなかなか修羅の道だと思う 今潜ってるけどランクマがランクマとして殆ど機能していない気がする…

    216 22/09/05(月)22:49:24 No.968664826

    >1位のナランチャは配信でも対戦してた気がするけど何というかシンプルに勝ち目が無さそうに感じた キャラコロしてる状態だとまあ無理な相手

    217 22/09/05(月)22:50:05 No.968665129

    >なんでそんなことに シンプルに古参の強豪な上にキャラがクソ強いだと思う かじゅも当たったけど読みも上手かったよ

    218 22/09/05(月)22:50:30 No.968665295

    ジョジョ筋がムキムキだな

    219 22/09/05(月)22:50:59 No.968665474

    あのナランチャはシンプルに練度が高すぎる

    220 22/09/05(月)22:51:26 No.968665650

    しかしまあ配信タイトルと中身がまったく伴わないな

    221 22/09/05(月)22:51:34 No.968665716

    9年ASBに縛られた人間と戦えばそうもなる

    222 22/09/05(月)22:51:38 No.968665736

    昨日ブンブンワムウかずのこに勝ったナランチャの人が今1位だね

    223 22/09/05(月)22:52:17 No.968665980

    ナランチャは火力バカ高いのに操作してる奴もヤバいから ヤバいとヤバいでマジでヤバい

    224 22/09/05(月)22:52:25 No.968666030

    >9年ASBに縛られた人間と戦えばそうもなる 何が彼らをそうさせるの…あれ?でもスト5もそのくらい経った?

    225 22/09/05(月)22:52:28 No.968666050

    そういや今のところコンボ面倒そうなキャラ二人だな…

    226 22/09/05(月)22:52:47 No.968666174

    見るからにコンボが難しい

    227 22/09/05(月)22:53:00 No.968666245

    いや流石にASBの頃は4だよ

    228 22/09/05(月)22:53:15 No.968666325

    >しかしまあ配信タイトルと中身がまったく伴わないな 求めているだけで使うとは言っていない!

    229 22/09/05(月)22:53:17 No.968666340

    >>9年ASBに縛られた人間と戦えばそうもなる >何が彼らをそうさせるの…あれ?でもスト5もそのくらい経った? 世間では評判悪いが実は発売一年後くらいには遊べるゲームになったんだ その頃には人があんま残ってなかっただけで

    230 22/09/05(月)22:53:24 No.968666378

    へぶんずどあぁー…

    231 22/09/05(月)22:53:41 No.968666476

    承太郎とかコンボ簡単で強そうだけどな ギルティギアのソル枠でしょ?

    232 22/09/05(月)22:53:53 No.968666560

    >しかしまあ配信タイトルと中身がまったく伴わないな プッチ神父がコンボ難しくて微妙なキャラって言いたいのかあッ!

    233 22/09/05(月)22:54:09 No.968666644

    簡単で強いはボスが基準になってそうな眼鏡

    234 22/09/05(月)22:54:10 No.968666651

    ASBのナランチャは火力低いけど立ち回りがすげー強いキャラで今回はそこに火力が加わったからな…

    235 22/09/05(月)22:54:16 No.968666686

    キャラタイプがトリッキーのキャラは大体クセあってコンボムズいよ

    236 22/09/05(月)22:54:30 No.968666783

    三部太郎は安定して強く見えるね

    237 22/09/05(月)22:54:34 No.968666807

    かじゅは強いキャラっていうか笑えるクソキャラ探してるだろ

    238 22/09/05(月)22:54:35 No.968666822

    >承太郎とかコンボ簡単で強そうだけどな >ギルティギアのソル枠でしょ? どっちかというとDIOでは

    239 22/09/05(月)22:55:09 No.968667023

    露伴ちゃんをまともに使ってる人っていないと思う

    240 22/09/05(月)22:55:17 No.968667062

    一巡前の花京院は結構面白そうなキャラに見えたんだけどRは見ないな

    241 22/09/05(月)22:55:24 No.968667093

    露伴先生だいぶムリして技作ってるけどもうちょっとASB発売が後だったら タコを召喚したり駅員にトラックで突っ込ませたりひっつき虫から毒ガス出して攻撃する露伴だったんだろうか

    242 22/09/05(月)22:55:33 No.968667145

    リサリサ先生みたいにサマーサマーみたいなのがあるかもしれないし…

    243 22/09/05(月)22:55:53 No.968667254

    本体弱いけどスタンドがつえー訳でも無いんだ

    244 22/09/05(月)22:56:10 No.968667389

    漫画家に戦わせるんじゃないっ!

    245 22/09/05(月)22:56:19 No.968667440

    動かないの方のヘヴンズドアならめちゃくちゃ強いけどね

    246 22/09/05(月)22:56:30 No.968667505

    筋肉の神とか召喚して攻撃してもらおう

    247 22/09/05(月)22:56:32 No.968667514

    ヘブンズドアー

    248 22/09/05(月)22:56:35 No.968667537

    >露伴ちゃんをまともに使ってる人っていないと思う 9年間露伴使い続けてる人がいるから最低でも1人はいると思う

    249 22/09/05(月)22:57:03 No.968667714

    9年選手の狂人多くない?

    250 22/09/05(月)22:57:06 No.968667732

    >一巡前の花京院は結構面白そうなキャラに見えたんだけどRは見ないな ハイタニ使ってたな

    251 22/09/05(月)22:57:29 No.968667857

    トレモ段階でここまでサジ投げるかじゅも珍しいな

    252 22/09/05(月)22:57:40 No.968667925

    強い露伴ってみたことないわ

    253 22/09/05(月)22:57:50 No.968667978

    こんなレベルじゃなかったもんなASB…

    254 22/09/05(月)22:57:52 No.968667988

    まあ見た目がもう苦しいからな…

    255 22/09/05(月)22:57:59 No.968668031

    >9年間露伴使い続けてる人がいるから最低でも1人はいると思う 岸辺露伴から動かない人すごいな…

    256 22/09/05(月)22:58:06 No.968668071

    >>露伴ちゃんをまともに使ってる人っていないと思う >9年間露伴使い続けてる人がいるから最低でも1人はいると思う こわー…強化されて喜んでそう

    257 22/09/05(月)22:58:07 No.968668076

    長年続いてるASBのDiscord鯖には100人参加してるらしいから 100人くらい隠れた猛者がいる可能性がある

    258 22/09/05(月)22:58:30 No.968668219

    ンーーーー

    259 22/09/05(月)22:58:36 No.968668260

    ンー…

    260 22/09/05(月)22:58:37 No.968668271

    狂人じゃん

    261 22/09/05(月)22:58:40 No.968668288

    トレモで没

    262 22/09/05(月)22:58:47 No.968668327

    ンーーーえーっと…

    263 22/09/05(月)22:59:04 No.968668414

    また癖が強いキャラに流れるな

    264 22/09/05(月)22:59:06 No.968668430

    コンボ簡単で最強クラスはボスだけどあまりにも単調すぎて…

    265 22/09/05(月)22:59:09 No.968668446

    元最上位

    266 22/09/05(月)22:59:26 No.968668571

    ミスタは確かASBの頃だとすげえ火力キャラだったけどどうなったかな

    267 22/09/05(月)22:59:28 No.968668588

    えーっと…

    268 22/09/05(月)22:59:32 No.968668619

    仕事だぞォ~

    269 22/09/05(月)22:59:35 No.968668641

    露伴ちゃんを操作していた事実を消し去った

    270 22/09/05(月)22:59:35 No.968668647

    ンーーーー

    271 22/09/05(月)22:59:55 No.968668765

    そろそろ5部キャラ制覇しそうだなこのプロ

    272 22/09/05(月)22:59:55 No.968668766

    ホルホースが寒いキャラだけど強いよ

    273 22/09/05(月)23:00:25 No.968668943

    >コンボ簡単で最強クラスはボスだけどあまりにも単調すぎて… いや割とやることあるよ?!

    274 22/09/05(月)23:00:27 No.968668956

    古参勢の配信流し見してたけど勝率高すぎて即抜けちょいちょいくらってて可哀想ではある うわかじゅが霞むくらいには頻度すんごいな

    275 22/09/05(月)23:00:28 No.968668963

    5部見てたならピストルズ格ゲーに落とし込んだら大変なことになるってわかるだろ!

    276 22/09/05(月)23:00:45 No.968669074

    ケイオスよりヴェノムっぽいな

    277 22/09/05(月)23:00:58 No.968669164

    >古参勢の配信流し見してたけど勝率高すぎて即抜けちょいちょいくらってて可哀想ではある >うわかじゅが霞むくらいには頻度すんごいな なそ にん

    278 22/09/05(月)23:01:10 No.968669241

    変態的なコンボ作られそうなキャラだな…

    279 22/09/05(月)23:01:10 No.968669245

    fu1415493.webm ASB時代のミスタ対ミスタ

    280 22/09/05(月)23:01:11 No.968669249

    ボスはちゃんと理解してる同士だと強みが出てくるだろう

    281 22/09/05(月)23:01:44 No.968669443

    ボスのエピタフの圧凄いからな ジャスガ封じは相当でかい

    282 22/09/05(月)23:01:52 No.968669497

    ミスタか やられ判定がなんか変なんだよなコイツ

    283 22/09/05(月)23:01:56 No.968669521

    まぁボスのコンボは本体モードでやるのが無難すぎてテクいコンボやりたいマン的には物足りないのは分かる スタンドモードも減らんわけではないが前者が楽すぎて...

    284 22/09/05(月)23:02:00 No.968669549

    全キャラ触れるつもりなのかな?

    285 22/09/05(月)23:02:11 No.968669619

    リロードみたいな技ってだいたいコマンド22系だよね

    286 22/09/05(月)23:02:13 No.968669630

    >fu1415493.webm >ASB時代のミスタ対ミスタ ??????

    287 22/09/05(月)23:02:16 No.968669657

    >fu1415493.webm >ASB時代のミスタ対ミスタ なに これ

    288 22/09/05(月)23:02:26 No.968669719

    >やられ判定がなんか変なんだよなコイツ 頭に銃弾何発ぶちこまれても死なないしな

    289 22/09/05(月)23:03:05 No.968669982

    >>古参勢の配信流し見してたけど勝率高すぎて即抜けちょいちょいくらってて可哀想ではある >>うわかじゅが霞むくらいには頻度すんごいな >なそ >にん 例の9年選手とか勝率9割のジョナサンで轢き殺してるから「おっきたきた!.....えっ!?」みたいな光景をちょくちょく見る

    290 22/09/05(月)23:03:06 No.968669989

    ただ立ち回りだとやっぱスタンドのが強いんじゃないかボス いや独自システム部分が本体でも強くしてるのか

    291 22/09/05(月)23:03:19 No.968670073

    わっかんねー

    292 22/09/05(月)23:03:29 No.968670132

    そういやASBはピストルズがミンゴスだったな

    293 22/09/05(月)23:03:49 No.968670259

    別軸まで使って飛んでくる弾丸は見栄えいいな まじで格ゲー全体で見てもオンリーワン性能してるんじゃないか

    294 22/09/05(月)23:03:50 No.968670262

    >例の9年選手とか勝率9割のジョナサンで轢き殺してるから「おっきたきた!.....えっ!?」みたいな光景をちょくちょく見る ジョナサンかなり弱体化されたんじゃないの…?

    295 22/09/05(月)23:04:17 No.968670452

    >そういやASBはピストルズがミンゴスだったな 実は今もあっちの方がしっくり来ている もちろん今のも文句ないが

    296 22/09/05(月)23:04:51 No.968670652

    なんでこんなシステム作ったの?

    297 22/09/05(月)23:04:55 No.968670670

    多少発生が弱くなった技とかがある程度で9年続けた蓄積が無になるわけがないし…

    298 22/09/05(月)23:04:58 No.968670690

    >ただ立ち回りだとやっぱスタンドのが強いんじゃないかボス >いや独自システム部分が本体でも強くしてるのか 当身の時飛ばしとかコマ投げとかいい技はあるんだけどかじゅもやってた本体そこだァーーッ!からプッツン拾いが割と減るからこっちでいいやってなる

    299 22/09/05(月)23:05:06 No.968670731

    ミスタはピストルズを設置してそこ経由で弾丸を飛ばせるんだけどこれがまあ自由度すごすぎて使ってる側もよくわからない軌道で飛んでくるからな

    300 22/09/05(月)23:05:14 No.968670775

    ケイオスみたいなもんだからさ~

    301 22/09/05(月)23:05:23 No.968670835

    本人が培った技術は弱体化しないからな…

    302 22/09/05(月)23:05:38 No.968670942

    うーんミンゴスのセックスのほうがしっくりくるな

    303 22/09/05(月)23:05:52 No.968671022

    ピストルズの設置のおかげで別軸から飛び道具飛ばせるのは面白くはある

    304 22/09/05(月)23:05:55 No.968671038

    このゲーム作り込んでるように見せてそうでもないやつと濃い奴の差が激しすぎる いやみんなミスタみたいな難易度にされても困るけど...

    305 22/09/05(月)23:05:57 No.968671046

    >うーんミンゴスのセックスのほうがしっくりくるな んあー

    306 22/09/05(月)23:05:58 No.968671050

    ミンゴスのセックス言うな!

    307 22/09/05(月)23:06:11 No.968671133

    ピストルズで任意に跳弾箇所を指定して軌跡読ませず銃弾を当てるキャラなんだろうけど そんなの無理だよ…

    308 22/09/05(月)23:06:20 No.968671194

    >ミンゴスのセックス言うな! セックス・ピストンズ!

    309 22/09/05(月)23:06:23 No.968671216

    ミンゴスのセックスの方が良かったは語弊がありすぎる

    310 22/09/05(月)23:06:37 No.968671294

    2D格ゲーだとパスパスが意味わかんないけど3D格ゲーだから軸があってワケわかんなくなるのか これは格ゲーなんだろうか

    311 22/09/05(月)23:06:41 No.968671314

    ダウン追い打ち狙撃の絵面酷すぎてダメだった

    312 22/09/05(月)23:06:49 No.968671363

    Rの新キャスト全体的に声が合わないというより演技の方向性がなんか変じゃない?って感じる 少なくともアニメだと違和感感じなかったし

    313 22/09/05(月)23:07:01 No.968671436

    思うんだけどヨォ?弾速がよぉ?格ゲーで許してはならない速度では?

    314 22/09/05(月)23:07:08 No.968671475

    >このゲーム作り込んでるように見せてそうでもないやつと濃い奴の差が激しすぎる >いやみんなミスタみたいな難易度にされても困るけど... そもそも原作からして複雑な奴とそうでもないやつ居るから仕方ないんじゃねえか

    315 22/09/05(月)23:07:27 No.968671594

    配信 コンボ簡単で強いキャラ求む...!

    316 22/09/05(月)23:07:31 No.968671617

    >ダウン追い打ち狙撃の絵面酷すぎてダメだった ミスタの火力を支える超重要コンボだからな…

    317 22/09/05(月)23:07:37 No.968671655

    竹やりじゃ無理か?

    318 22/09/05(月)23:07:44 No.968671691

    お手本見ないと始まらないな?

    319 22/09/05(月)23:07:58 No.968671771

    ヴェノム枠かー

    320 22/09/05(月)23:08:04 No.968671807

    竹やりの難易度が鋼の剣レベルだろこいつ

    321 22/09/05(月)23:08:10 No.968671849

    >Rの新キャスト全体的に声が合わないというより演技の方向性がなんか変じゃない?って感じる >少なくともアニメだと違和感感じなかったし ブチャラティは中村ちょっとキャラ忘れてない?って思った

    322 22/09/05(月)23:08:36 No.968672009

    ただかじゅのキャラコロで浅い深いは語りづらいと思う ワムウとかシーザーとか妙な使い方だったし

    323 22/09/05(月)23:08:40 No.968672042

    たしかに上で言われてるようになんかヴェノム味あるように見える

    324 22/09/05(月)23:09:02 No.968672210

    弾とセックス管理するの大変そう

    325 22/09/05(月)23:09:15 No.968672283

    >ただかじゅのキャラコロで浅い深いは語りづらいと思う >ワムウとかシーザーとか妙な使い方だったし ブンブンブンブンブンブンブンブン!

    326 22/09/05(月)23:09:17 No.968672295

    >セックス管理 字面が酷い

    327 22/09/05(月)23:09:33 No.968672411

    でもミスタで勝ったらシャワー浴びれそう

    328 22/09/05(月)23:09:41 No.968672460

    ケイオス実はASBミスタをちょっと思い出した 2ゲージ管理とか

    329 22/09/05(月)23:09:46 No.968672489

    5部キャラはアニメ見た後でも5部ゲーの声で再生されちゃうし ジョセフやポルナレフは油断するとうろジョジョの声で再生される

    330 22/09/05(月)23:10:27 No.968672725

    個人的にカーズとブチャラティとピストルズとナランチャは前の方が良かった…

    331 22/09/05(月)23:11:15 No.968673020

    >個人的にカーズとブチャラティとピストルズとナランチャは前の方が良かった… (なんかガチ勢いる…)

    332 22/09/05(月)23:11:18 No.968673035

    カーズは変わって無いだろ?

    333 22/09/05(月)23:11:28 No.968673086

    ブチャラティは杉山が本当に良すぎたわあれ

    334 22/09/05(月)23:11:28 No.968673091

    >個人的にカーズとブチャラティとピストルズとナランチャは前の方が良かった… カーズはEoHからん?って感じになってて単純に中の人の老いを感じる

    335 22/09/05(月)23:11:52 No.968673266

    パイプカット…

    336 22/09/05(月)23:12:20 No.968673421

    >ブチャラティは杉山が本当に良すぎたわあれ ラッシュが完璧だったよねえ

    337 22/09/05(月)23:12:40 No.968673553

    アリィ!

    338 22/09/05(月)23:12:50 No.968673615

    カーズはキサイカットウ!とか調子乗ってる時の声は昔の方が張りがあるなと感じた

    339 22/09/05(月)23:13:10 No.968673757

    >ブチャラティは杉山が本当に良すぎたわあれ https://www.youtube.com/watch?v=ExBzuCBW9fk

    340 22/09/05(月)23:13:29 No.968673886

    >>個人的にカーズとブチャラティとピストルズとナランチャは前の方が良かった… >カーズはEoHからん?って感じになってて単純に中の人の老いを感じる 他キャラの演技でもちょい老け?声になった感じはある

    341 22/09/05(月)23:14:01 No.968674076

    中村ブチャもアニメでペッシにアリアリするところはカッコよかった気がするんだけどな

    342 22/09/05(月)23:14:34 No.968674320

    演技指導がちょっと違うのかなって感じはあるな ペッシ戦本当に良かったもんね

    343 22/09/05(月)23:14:46 No.968674396

    ヴェノムみたいなキャラだな

    344 22/09/05(月)23:15:12 No.968674562

    多分接近戦でコンボするキャラではない

    345 22/09/05(月)23:15:12 No.968674566

    ミスタは一番武器商人が必要なキャラだと思う

    346 22/09/05(月)23:15:24 No.968674639

    格ゲーボイスはアニメと違うからなぁ

    347 22/09/05(月)23:15:39 No.968674723

    アニメとゲームじゃ演技指導に差が出るのは当然だよなあ

    348 22/09/05(月)23:15:41 No.968674734

    ミスタって大統領相手にはどうやって戦うんだ?

    349 22/09/05(月)23:15:51 No.968674810

    このキャラしゃぶってるだけで一生遊べそうなんだが

    350 22/09/05(月)23:16:27 No.968675047

    ピストルズ配置これ3D空間のゲームでやるとわけわからんことになるのでは...?

    351 22/09/05(月)23:16:28 No.968675051

    >このキャラしゃぶってるだけで一生遊べそうなんだが とはいえかじゅはこのキャラしゃぶるの好きじゃなさそう

    352 22/09/05(月)23:16:33 No.968675079

    気付き

    353 22/09/05(月)23:16:34 No.968675092

    アニメのジョルノは完璧だと思う

    354 22/09/05(月)23:16:40 No.968675112

    上の動画だと戻ってこなかったけどRだと配置戻るようになったのか スタンドモードだと戻るのか

    355 22/09/05(月)23:16:48 No.968675152

    前作にもミスタいたの?

    356 22/09/05(月)23:17:00 No.968675227

    しゃぶるならナランチャだよね

    357 22/09/05(月)23:17:07 No.968675260

    風呂上がってきたらもうキャラ変わってる… ネコアルクでさえ実戦まで行ったのに

    358 22/09/05(月)23:17:20 No.968675340

    >前作にもミスタいたの? いたよ強キャラで

    359 22/09/05(月)23:17:26 No.968675379

    >前作にもミスタいたの? >fu1415493.webm

    360 22/09/05(月)23:17:29 No.968675397

    5部ゲージョルノも好きだよ俺は へもジョルノはそこそこかな…

    361 22/09/05(月)23:17:42 No.968675484

    >>このキャラしゃぶってるだけで一生遊べそうなんだが >とはいえかじゅはこのキャラしゃぶるの好きじゃなさそう 楽しんでるというより一生首傾げてる

    362 22/09/05(月)23:18:09 No.968675660

    こうして見るとホルホースのスタンドってマジで暗殺向きだったんだなって思う

    363 22/09/05(月)23:18:19 No.968675732

    露伴ちゃんは弱すぎるしミスタは癖が強すぎる 強くて簡単なキャラまだいねーかなー!

    364 22/09/05(月)23:18:28 No.968675787

    まず戦い方動かし方を理解する前の状況

    365 22/09/05(月)23:18:51 No.968675915

    ミスタって臭いやつだっけ

    366 22/09/05(月)23:18:54 No.968675926

    ずっと対戦してる人のランク表だとトップティアだったよねミスタ

    367 22/09/05(月)23:19:12 No.968676045

    聖ソルで一生分の格ゲー脳を使い果たした男

    368 22/09/05(月)23:19:26 No.968676124

    ミスタケイオスをさらに難しくしたようなキャラか?

    369 22/09/05(月)23:19:38 No.968676187

    原作の話だがホルホースのが上位互換ではとかそういう話よくあった でも意思疎通できんの強いよねピストルズ

    370 22/09/05(月)23:19:49 No.968676260

    ミスタちょっとクセがありすぎてコンボまとめ待ちみたいなとこある

    371 22/09/05(月)23:20:19 No.968676425

    ケイオスの難しさとはちょっと方向性が違う あっちは管理がおぞましい

    372 22/09/05(月)23:21:15 No.968676763

    >こうして見るとホルホースのスタンドってマジで暗殺向きだったんだなって思う スタンド使いじゃないと皇帝の銃はおろか弾も見えないからね

    373 22/09/05(月)23:21:29 No.968676843

    配置で挟んだらいっぱい当たりそう

    374 22/09/05(月)23:21:44 No.968676945

    >ミスタちょっとクセがありすぎてコンボまとめ待ちみたいなとこある https://twitter.com/entyooo/status/1566010888171139072 ヒで出てきたけど本当に見栄え悪くてだめだった

    375 22/09/05(月)23:22:22 No.968677184

    ピストルズ自体は強いスタンドからは少し劣るとは思うけど 本体の生命力がバグってる

    376 22/09/05(月)23:22:53 No.968677374

    >https://twitter.com/entyooo/status/1566010888171139072 >ヒで出てきたけど本当に見栄え悪くてだめだった ブッ殺すと思ったならっ!!

    377 22/09/05(月)23:22:58 No.968677401

    死体撃ちは大事

    378 22/09/05(月)23:25:39 No.968678348

    >ピストルズ自体は強いスタンドからは少し劣るとは思うけど >本体の生命力がバグってる ウエエ~ンミスタが死んじゃったよォ~みたいなシーンあったけど今思うとピストルズ消えてないから死んでねえだろ!ってなる

    379 22/09/05(月)23:25:48 No.968678402

    ギアッチョはブチャとナランチャ以外には確実に勝てそうで ミスタはお得意様くらいの相性の良さだったはずで バトルの流れも完全に勝ってたのになんか負けた

    380 22/09/05(月)23:28:10 No.968679236

    >バトルの流れも完全に勝ってたのになんか負けた 2対1だったからジョルノがいなかったら何度死んでたかわからん