虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)21:13:31 No.968625061

「」が辛辣になる画像はる

1 22/09/05(月)21:14:36 No.968625524

だってZの量産型としては褒めるところが無さすぎるし…

2 22/09/05(月)21:15:27 No.968625862

なんかの媒体に出てました?

3 22/09/05(月)21:15:41 No.968625973

アクロスとラストサンでガンダムチーム組めてるんだからそれで満足してくれ

4 22/09/05(月)21:16:17 No.968626213

>なんかの媒体に出てました? アクロスザスカイ 強気なお姉さんが乗ってサイコガンダムには負けたもののそれなりに強かったぞ

5 22/09/05(月)21:16:35 No.968626342

デルタガンダムで良いよね

6 22/09/05(月)21:16:47 No.968626442

カミーユ関わる前のZ量産プランなの?

7 22/09/05(月)21:17:22 No.968626669

こいつ変形せずに空飛びまわるから…

8 22/09/05(月)21:17:35 No.968626770

どこがゼータなの? 貰った予算で遊んでたんじゃないの?

9 22/09/05(月)21:17:51 No.968626889

リックディアス系かと思った

10 22/09/05(月)21:17:53 No.968626903

アクロスザスカイは量産型zzも救済してるから読め

11 22/09/05(月)21:17:57 No.968626933

変形できないのこれ?

12 22/09/05(月)21:18:21 No.968627084

>変形できないのこれ? できないよ でも結構早く飛べるから正直いらない気がする

13 22/09/05(月)21:19:17 No.968627479

百式でよくないそれ?

14 22/09/05(月)21:19:44 No.968627657

そこで見てくれよこのメタス!!

15 22/09/05(月)21:19:46 No.968627671

飛行能力あるなら大した性能だな…

16 22/09/05(月)21:19:46 No.968627673

>リックディアス系かと思った まぁゼーターガンダム自体ディアスの血入ってるし…

17 22/09/05(月)21:19:51 No.968627698

続編のラストサンはあんま勧められるものではないんだけどデルタカイと量産百式改のダブル炸裂ボルトが見れるから読め

18 22/09/05(月)21:19:55 No.968627728

>百式でよくないそれ? だから量産されなかった

19 22/09/05(月)21:20:47 No.968628057

変形できないから百式とどう違うのかよくわからない バイオセンサーもないんでしょ?

20 22/09/05(月)21:20:51 No.968628089

腐ってもΖの量産型だからスペックは悪く無いし専用ライフルも高出力 しかしΖの強み消してて汎用性も劣るからコンペで量産型百式改に負けた

21 22/09/05(月)21:21:07 No.968628181

ラストサンはGファースト好きだから許すよ…

22 22/09/05(月)21:21:13 No.968628214

>>百式でよくないそれ? >だから量産されなかった マジで量産型百式改でいいって理由でお流れになってるのが酷い

23 22/09/05(月)21:21:25 No.968628283

足に核融合炉入れてるくらい?

24 22/09/05(月)21:21:40 No.968628399

コスト高いから変形はなくしました! あとネモとかのパーツを一部使ってコストダウンに成功しました! でもコストは依然として高いです!

25 22/09/05(月)21:21:57 No.968628503

>ラストサンはGファースト好きだから許すよ… 俺は何と合体しようとしてるんだ…?って言ってるシーン地味に好きだよ

26 22/09/05(月)21:21:58 No.968628517

Zプラスでいいや…

27 22/09/05(月)21:22:05 No.968628567

>アクロスザスカイは量産型zzも救済してるから読め リミッター解除ハイメガキャノンいいよね

28 22/09/05(月)21:22:15 No.968628639

量産型百式改って実際に量産された設定だったんだ…

29 22/09/05(月)21:22:17 No.968628657

>変形できないから百式とどう違うのかよくわからない >バイオセンサーもないんでしょ? アストナージのレス

30 22/09/05(月)21:22:36 No.968628776

敵さんも何!?バイザー顔のZタイプだと!?って驚くよ

31 22/09/05(月)21:22:41 No.968628808

Z系といえば操縦難度の高さが有名だけど改善してる?

32 22/09/05(月)21:22:50 No.968628870

百式改ってやたら種類あるのに目立たないよな

33 22/09/05(月)21:22:52 No.968628881

でもこの頭好き

34 22/09/05(月)21:22:57 No.968628924

>コスト高いから変形はなくしました! うん >あとネモとかのパーツを一部使ってコストダウンに成功しました! うんうん >でもコストは依然として高いです! なんで?

35 22/09/05(月)21:22:57 No.968628925

結局コスト高解消できないのがかなしみ

36 22/09/05(月)21:23:09 No.968629013

Zの複雑な可変機構を成立させてる強靭なムーバブルフレームを採用したシンプルな高性能汎用機 みたいなものを目指していそうでその観点から見ると可変機が廃れつつある90年代を見越しているようで馬鹿に出来ないとちょっとだけ思う

37 22/09/05(月)21:23:11 No.968629026

ラストサンはフェネクス関連で全部無かったことにされたのは悲しいね…バナージ…

38 22/09/05(月)21:23:13 No.968629037

>敵さんも何!?バイザー顔のZタイプだと!?って驚くよ コイツをぱっと見でZタイプって見破る敵が凄えよ!?

39 22/09/05(月)21:23:18 No.968629067

コストダウンのために最大の長所を消したら本末転倒といういい見本 スレ画はメタ的な意味でもそんな感じがする

↑Top