虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/05(月)20:14:57 興味本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)20:14:57 No.968601223

興味本位で育ててたモウセンゴケを食べてみたけど意外と辛かった 粘り気があって食感が独特な大根おろしみたいな感じ

1 22/09/05(月)20:18:18 No.968602642

ウツボカズラを食べられるのは知ってたけどモウセンゴケもいけるんだ…

2 22/09/05(月)20:19:25 No.968603121

>ウツボカズラを食べられるのは知ってたけどモウセンゴケもいけるんだ… 味は問題無かったけど食感がちょっときついかも 今も口の中がモソモソしてる

3 22/09/05(月)20:19:25 No.968603122

今こそ一つに…

4 22/09/05(月)20:21:01 No.968603848

>味は問題無かったけど食感がちょっときついかも 葉全体に触毛生えてるしな… 自分もモウセンゴケ邪魔になるくらい増やせたら試してみよ

5 22/09/05(月)20:21:18 No.968603968

セラはアレルギーや喘息に効果あるぞ

6 22/09/05(月)20:22:40 No.968604561

>葉全体に触毛生えてるしな… >自分もモウセンゴケ邪魔になるくらい増やせたら試してみよ 触毛はやっぱりね… 醤油と相性が結構良かったから是非試してみて欲しい

7 22/09/05(月)20:22:43 No.968604578

普段餌にしてる相手に入れ込んだ結果身を削って生かそうとするシチュは使えるぞ

8 22/09/05(月)20:23:33 No.968604901

健康に良かったのは知らなかった…

9 22/09/05(月)20:23:46 No.968604987

栄養あるのかな…

10 22/09/05(月)20:23:49 No.968605009

セラ食べ「」かぁ…

11 22/09/05(月)20:24:06 No.968605145

>セラはアレルギーや喘息に効果あるぞ 煎じた物を飲むんだよ食べるんじゃねえ

12 22/09/05(月)20:26:11 No.968606049

飲むのも食べるのも一緒よ

13 22/09/05(月)20:34:05 No.968609449

怖いよお兄ちゃん…

14 22/09/05(月)20:34:41 No.968609727

餌が引っかかったと蟲惑魔のみんなが見にきたらセラが食われてたとか怖すぎるだろ 蟲惑魔スプラッター編だぞ

15 22/09/05(月)20:35:54 No.968610263

俺とお前で超融合…

16 22/09/05(月)20:37:27 No.968610946

>怖いよお兄ちゃん… ストラク三箱買うからゆるしてセラ

17 22/09/05(月)20:37:43 No.968611049

うぅ…

18 22/09/05(月)20:38:40 No.968611461

出来ればラフレシアも食べてみたいんだけど買うどころか目にした事も無い

19 22/09/05(月)20:39:03 No.968611625

>餌が引っかかったと蟲惑魔のみんなが見にきたらセラが食われてたとか怖すぎるだろ >蟲惑魔スプラッター編だぞ 呆然とするセラの視線の先にはモウセンゴケをむしゃむしゃ食べてる「」が…

20 22/09/05(月)20:39:28 No.968611770

植物の化物を討伐して食べたら目の前の少女が苦しみ出すシチュは使えそう

21 22/09/05(月)20:41:08 No.968612439

蟲惑魔の森にいる食虫植物は大きいから味も大味なのかなセラ

22 22/09/05(月)20:41:56 No.968612741

いや味に興味持たないで ドブみたいな味するからやめておいた方がいいよ

23 22/09/05(月)20:42:40 No.968613033

最近は昆虫食もブームだもんな なあランカ…

24 22/09/05(月)20:43:00 No.968613174

>呆然とするセラの視線の先にはモウセンゴケをむしゃむしゃ食べてる「」が… 本体が貪られてて絶望する疑似餌いいよね…

25 22/09/05(月)20:43:41 No.968613460

>最近は昆虫食もブームだもんな >なあランカ… ハナカマキリは食べるところ少ないんじゃないかなーって…

26 22/09/05(月)20:44:49 No.968613937

最近は食用アリなんてものも流通してるらしいぞアロメルス

27 22/09/05(月)20:46:06 No.968614405

ハナカマキリはともかくカマキリ自体は食べられるらしいね ハリガネムシごと食べるみたいなの出てきてヒッってなった

28 22/09/05(月)20:46:43 No.968614645

>ハナカマキリは食べるところ少ないんじゃないかなーって… ハナカマキリはまだ食べた事無いからわからないけど他のカマキリは大体揚げると美味しかったよ 寄生してるハリガネムシも居たらラッキーって思えるくらいには普通にいける

29 22/09/05(月)20:47:12 No.968614841

思い出すわね… お兄ちゃんが殺人サーカスの団長でシリアルキラーのピエロをやってた時のことを…

30 22/09/05(月)20:48:17 No.968615268

喘息のお兄ちゃんのために自分の一部を飲ませるセラ…

31 22/09/05(月)20:48:30 No.968615358

魚のお腹に小さい魚入ってたラッキーくらいの感覚なのかハリガネムシ…

32 22/09/05(月)20:48:45 No.968615456

>餌が引っかかったと蟲惑魔のみんなが見にきたらセラが食われてたとか怖すぎるだろ >蟲惑魔スプラッター編だぞ でも俺こういう安易な逆転シチュ謎の高揚感を感じられて好きなんだ…

33 22/09/05(月)20:49:08 No.968615588

>>ハナカマキリは食べるところ少ないんじゃないかなーって… >ハナカマキリはまだ食べた事無いからわからないけど他のカマキリは大体揚げると美味しかったよ >寄生してるハリガネムシも居たらラッキーって思えるくらいには普通にいける こいつ蟲惑魔のお兄ちゃんだわ…

34 22/09/05(月)20:49:36 No.968615774

カマキリってゴキブリの親戚なんだっけ…

35 22/09/05(月)20:49:48 No.968615845

ウツボカズラとかはレシピもありそうだ

36 22/09/05(月)20:50:11 No.968615978

ランカお姉ちゃんが顔真っ青にして逃げていったよ…

37 22/09/05(月)20:50:49 No.968616217

>カマキリってゴキブリの親戚なんだっけ… その大雑把な分け方だと大体の虫が親戚になるぞ

38 22/09/05(月)20:51:03 No.968616303

どこに行くんだ?ランカ

39 22/09/05(月)20:51:12 No.968616373

>カマキリってゴキブリの親戚なんだっけ… 親戚の筈なんだけど味はあまり似てない 自分が食用ゴキブリしか食べた事がないって言うのもあるんだろうけど

40 22/09/05(月)20:51:12 No.968616374

セラ…1つになろう

41 22/09/05(月)20:51:36 No.968616529

>>カマキリってゴキブリの親戚なんだっけ… >その大雑把な分け方だと大体の虫が親戚になるぞ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/網翅目 分岐生物学で共通の祖先がいるはず

42 22/09/05(月)20:51:52 No.968616656

>>カマキリってゴキブリの親戚なんだっけ… >親戚の筈なんだけど味はあまり似てない >自分が食用ゴキブリしか食べた事がないって言うのもあるんだろうけど こいつやばい

43 22/09/05(月)20:51:52 No.968616658

アリジゴクってどうなの なんかスカスカなイメージあるけど

44 22/09/05(月)20:52:21 No.968616841

やっぱりトリオンとGは親戚だったんだ…

45 22/09/05(月)20:52:27 No.968616869

>>カマキリってゴキブリの親戚なんだっけ… >親戚の筈なんだけど味はあまり似てない >自分が食用ゴキブリしか食べた事がないって言うのもあるんだろうけど マドルチェのとこのフクロウじゃねえんだから…

46 22/09/05(月)20:53:45 No.968617372

お兄ちゃんはモンスターの命をなんだと思ってるの

47 22/09/05(月)20:53:51 No.968617420

>セラ…1つになろう 嫌っ!こっちに来ないで…!

48 22/09/05(月)20:54:03 No.968617494

トリオンの元ネタのアリジゴクはいくらオブラートに包もうとしても不味いとしか言えないくらいには味が酷かった 成虫の方は可も無く不可も無く

49 22/09/05(月)20:54:08 No.968617517

《捕食されるG》

50 22/09/05(月)20:55:23 No.968618025

あれ!?ずいぶん話のレベルが高いな

51 22/09/05(月)20:55:47 No.968618172

こいつうららだろ

52 22/09/05(月)20:55:50 No.968618188

まあ虫類は大抵揚げれば食えるから… セミはオスがGはメスのが美味いらしいな

53 22/09/05(月)20:55:57 No.968618234

スプラッターな絵面よりセラの髪はむとかそういう方向でさあ

54 22/09/05(月)20:56:14 No.968618334

ランカお前はどんな味がするんだ?(ベロ

55 22/09/05(月)20:56:33 No.968618454

セラお前のお兄ちゃんだろなんとかしろ

56 22/09/05(月)20:57:02 No.968618633

>アリジゴクってどうなの >なんかスカスカなイメージあるけど まずあじ成分とでも言うべき物が沢山詰まってるよ 逆にスカスカなのは成虫だけどそっちの方が美味しい

57 22/09/05(月)20:57:23 No.968618778

煎じて飲むって熱湯に浸ければいいの 干したり煎ったりしてお茶にできない?

58 22/09/05(月)20:57:29 No.968618808

>まあ虫類は大抵揚げれば食えるから… そういう意味だと昆虫族より植物族の方が食べるのに苦労しそうだな…

59 22/09/05(月)20:57:33 No.968618831

味も見ておこう

60 22/09/05(月)20:58:09 No.968619049

ゴキブリは確かに何故か売ってるから罰ゲームで食うこともあるかもしれん アリジゴク捕まえてきて食うのは狂人なんよ

61 22/09/05(月)20:59:15 No.968619510

>>セラ…1つになろう >嫌っ!こっちに来ないで…! むちゃくちゃ興奮する

62 22/09/05(月)20:59:17 No.968619524

植物なら塩胡椒かけて炒めればいいかな?

63 22/09/05(月)21:00:17 No.968619910

普通の人間に許容できるのはマックスでカズーラくらいかな…

64 22/09/05(月)21:00:29 No.968619981

>>>セラ…1つになろう >>嫌っ!こっちに来ないで…! >むちゃくちゃ興奮する 今まで自分が与えてきた恐怖が今度は自分に返ってくるのいいよね…

65 22/09/05(月)21:00:42 No.968620054

>植物なら塩胡椒かけて炒めればいいかな? 草は大体繊維がやばい 食える雑草ですらヤバい なんならオクラですら茹でても食えないぐらい硬いのがあるレベル 1番楽なのは乾燥させて粉末とか汁だけ煎じて飲む

66 22/09/05(月)21:02:06 No.968620592

セラと捕食融合しよう…

67 22/09/05(月)21:02:15 No.968620649

①フィールド、手札の「蟲惑魔」モンスターをすべて破壊する。このモンスターの攻撃力はこの効果で破壊したモンスター一体につき800ポイントアップする。

68 22/09/05(月)21:02:42 No.968620796

蜘蛛って不味そう

69 22/09/05(月)21:03:10 No.968620958

>蜘蛛って不味そう 蜘蛛は美味しい虫筆頭だぞ

70 22/09/05(月)21:03:28 No.968621064

私の味も見てくれないかなとフレシアが見ている

71 22/09/05(月)21:03:33 No.968621099

>植物なら塩胡椒かけて炒めればいいかな? 今日食べたモウセンゴケは間違い無く生の方が美味しかった 火を通すと粘り気と水気が飛んで毛の食感だけが残った 辛味も抜けてるような抜けてないような微妙な感じ

72 22/09/05(月)21:04:06 No.968621302

>>蜘蛛って不味そう >蜘蛛は美味しい虫筆頭だぞ アトラーちょっとこっち来てー

73 22/09/05(月)21:04:07 No.968621315

>蜘蛛って不味そう メジャーな食用の虫だよ蜘蛛は 海外では油でよく揚げられて売られてる

74 22/09/05(月)21:04:10 No.968621338

みんなセラを置いて逃げないで…

75 22/09/05(月)21:04:16 No.968621388

>私の味も見てくれないかなとフレシアが見ている 食べたいんだけど何処にも無い と言うか直接見た事自体が無い

76 22/09/05(月)21:04:48 No.968621601

人造人間サイコ・「」

77 22/09/05(月)21:04:56 No.968621670

セラは攻撃力800だから真っ先に食べられるな…

78 22/09/05(月)21:05:01 No.968621699

>>私の味も見てくれないかなとフレシアが見ている >食べたいんだけど何処にも無い >と言うか直接見た事自体が無い 開花条件が最近分かったから分かってないかレベルの超レアだから無理

79 22/09/05(月)21:05:05 No.968621720

フレシアは三日だか五日くらいしか花さかないから難易度高いね

80 22/09/05(月)21:05:08 No.968621741

>なんならオクラですら茹でても食えないぐらい硬いのがあるレベル うちのおばあちゃんが作るオクラはこれ やたら筋っぽくて固い毛が生えてゴワゴワしてて口の中チクチクする

81 22/09/05(月)21:05:21 No.968621834

よかったねぇセラ 愛する者と一つになれたんだから

82 22/09/05(月)21:05:21 No.968621839

>人造人間サイコ・「」 ハゲだしな…

83 22/09/05(月)21:05:43 No.968621963

食べられる側だと教えてあげるお兄ちゃん初めて見た

84 22/09/05(月)21:06:11 No.968622143

やっぱ昆虫の方が食べやすいんだろうな クラリアとかどう食べたもんか全然想像つかない

85 22/09/05(月)21:06:24 No.968622233

まあ蜘蛛は普通に市場で売られてるくらいよく食われてるらしいな

86 22/09/05(月)21:06:34 No.968622300

セラを吸い始めた時点で危険に気付くべきだった

87 22/09/05(月)21:06:47 No.968622388

でも…私の方が…おいしい…

88 22/09/05(月)21:07:00 No.968622478

>セラお前のお兄ちゃんだろなんとかしろ セラを怖がらせる悪いお兄ちゃんなんて… こんなの…こんなのお兄ちゃんじゃない!

89 22/09/05(月)21:07:00 No.968622479

>でも…私の方が…おいしい… お前それでいいの…?

90 22/09/05(月)21:07:23 No.968622629

クラリアはすぐ増えるみたいだし食べられるならありがたいんだけどな

91 22/09/05(月)21:07:31 No.968622692

クラリアあんまり食べ応えなさそう

92 22/09/05(月)21:07:32 No.968622700

どの昆虫にも言えるけどちゃんと食用のやつとか食べような 不味いだけならともかく毒とか雑菌怖いし

93 22/09/05(月)21:07:35 No.968622717

アトラはなんか食べたら変な化け物になりそう

94 22/09/05(月)21:08:22 No.968623018

やだやだ離して!って掴まれて泣きながら暴れるセラ良いよね… セラはどんな味がするのかな?

95 22/09/05(月)21:08:31 No.968623069

捕食者のお兄ちゃん

96 22/09/05(月)21:09:10 No.968623334

>>でも…私の方が…おいしい… >お前それでいいの…? 私の方が…増える…

97 22/09/05(月)21:09:26 No.968623441

セラが「」を食おうとするような素振りした時の究極のカウンターが生まれてしまった…

98 22/09/05(月)21:09:44 No.968623584

>捕食者のお兄ちゃん レベル6くらいありそう

99 22/09/05(月)21:09:47 No.968623607

セラは毎ターン生えてくるし…

100 22/09/05(月)21:10:47 No.968623992

トリオンお姉ちゃん助けて!

101 22/09/05(月)21:11:12 No.968624148

>トリオンお姉ちゃん助けて! (もう食われてる)

102 22/09/05(月)21:11:14 No.968624157

>セラは毎ターン生えてくるし… 三人目のセラださなきゃいけないときはもうどうにもなんねえよ!!!

103 22/09/05(月)21:11:22 No.968624221

いつものようにからかおうとしたら突然本体を囓られてから怯えるようになるセラいいよね

104 22/09/05(月)21:11:36 No.968624312

>(もう食われてる) 成虫になることなく食われた…

105 22/09/05(月)21:11:57 No.968624430

>どの昆虫にも言えるけどちゃんと食用のやつとか食べような >不味いだけならともかく毒とか雑菌怖いし この虫とセラ食ってるお兄ちゃんではないけど 身近な虫ならモンクロシャチホコって虫がおすすめだよ 通称桜虫っていう名前の桜の木に主にいる虫で調べたらわかるけど桜の葉についてるみんながキモいキモい毒ありそうって言ってる可哀想な虫だ 特筆すべきはずっと桜の葉と花びらだけ食ってて香りがいい ほんのり桜風味 糞も乾燥させてお茶にできるとか 流石にお茶にはしなかったけど加熱して食べたら美味しかったよ

106 22/09/05(月)21:11:57 No.968624431

蟲惑魔のお兄ちゃん「」 蟲惑魔モンスター2体以上

107 22/09/05(月)21:12:04 No.968624480

>>トリオンお姉ちゃん助けて! >(もう食われてる) 小さく悲鳴あげた後過呼吸になるセラ 可愛いよね

108 22/09/05(月)21:12:16 No.968624551

あいつ

109 22/09/05(月)21:12:37 No.968624688

怖いよな…

110 22/09/05(月)21:12:38 No.968624701

これ蟲惑魔わからせって奴?

111 22/09/05(月)21:12:39 No.968624709

(フレシアとアロメルスは国内で手に入らないのでエクストラデッキに避難してる)

112 22/09/05(月)21:12:52 No.968624791

>通称桜虫っていう名前の桜の木に主にいる虫で調べたらわかるけど桜の葉についてるみんながキモいキモい毒ありそうって言ってる可哀想な虫だ あの黒くてちょっと赤い差し色があってトゲトゲしてるやつ…?

113 22/09/05(月)21:13:06 No.968624871

>この虫とセラ食ってるお兄ちゃんではないけど お前のようなやつが複数いてたまるか いや本当にお願いだから

114 22/09/05(月)21:13:15 No.968624938

>あの黒くてちょっと赤い差し色があってトゲトゲしてるやつ…? うん毛があって明らかにこいつ毒あるだろって見た目のやつ

115 22/09/05(月)21:13:21 No.968624979

何かとんでもないスレに来てしまった

116 22/09/05(月)21:13:33 No.968625072

セラ、君は可愛いですね

117 22/09/05(月)21:13:57 No.968625247

>>トリオンお姉ちゃん助けて! >(もう食われてる) ホラーゲーとかで絶望感をより煽るために出てくる演出

118 22/09/05(月)21:14:06 No.968625327

長野県「」がたくさん湧いてる…

119 22/09/05(月)21:14:11 No.968625364

>小さく悲鳴あげた後過呼吸になるセラ そんなところまでセラずんだもんと共通点見出さなくても…

120 22/09/05(月)21:14:21 No.968625435

カズーラのサラダは聞いたことがあるようなないような

121 22/09/05(月)21:14:25 No.968625457

セラの本体は美味しいな セラの味はどうかな トリオンとアトラはどっちも美味しかったよ

122 22/09/05(月)21:15:22 No.968625823

>長野県「」がたくさん湧いてる… ただでさえ最近魑魅魍魎あつかいされてるのにさらに風評被害増やすのやめてね?

123 22/09/05(月)21:15:23 No.968625829

>お兄ちゃんはモンスターの命をなんだと思ってるの 素材

124 22/09/05(月)21:15:36 No.968625923

>カズーラのサラダは聞いたことがあるようなないような カズーラご飯 fu1415050.jpg

125 22/09/05(月)21:16:05 No.968626121

なぜ怯えているのかしら? 彼に食べられるなんて史上の幸福でしょうに

126 22/09/05(月)21:16:10 No.968626162

なんか…想像してたのとレベルが違ってた 流石「」さん授業でもこんなの習ったことないよ

127 22/09/05(月)21:16:31 No.968626310

>ただでさえ最近魑魅魍魎あつかいされてるのにさらに風評被害増やすのやめてね? (空牙団でシコってるんだな…)

128 22/09/05(月)21:16:51 No.968626465

グリーンベレーでサバイバルでもしてんのかこの「」は…

129 22/09/05(月)21:16:52 No.968626469

フレシアお姉ちゃん…どうして…?

130 22/09/05(月)21:16:58 No.968626507

食用ゴキブリって何だよ… 火の鳥じゃねえんだからよ…

131 22/09/05(月)21:17:01 No.968626524

虫喰い「」か二人…来るぞセラ!

132 22/09/05(月)21:17:03 No.968626541

気付いたら自分とお兄ちゃんしかいないことに気付くセラ 本体の気配もない

133 22/09/05(月)21:17:13 No.968626607

>カズーラご飯 軍貫にされてる!

134 22/09/05(月)21:17:19 No.968626653

(不味いって言われてショック受けてるトリオン) (勝ち誇ってる顔のアトラ)

135 22/09/05(月)21:17:50 No.968626879

>>お兄ちゃんはモンスターの命をなんだと思ってるの >素材 ずっとフィールドに出して愛でてくれると思っていたセラにこの報告はショックであった

136 22/09/05(月)21:17:57 No.968626936

フレシアはまず見つけるのがほぼ無理だもんな…

137 22/09/05(月)21:18:05 No.968626975

>グリーンベレーでサバイバルでもしてんのかこの「」は… 趣味と大学時代金もないし暇だから草食ったり虫食ったりしてたよ俺は

138 22/09/05(月)21:18:21 No.968627090

>虫喰い「」か二人…来るぞセラ! 虫食い「」 ☆2 ①:このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを破壊する。

139 22/09/05(月)21:18:24 No.968627111

>>>お兄ちゃんはモンスターの命をなんだと思ってるの >>素材 >ずっとフィールドに出して愛でてくれると思っていたセラにこの報告はショックであった (このセラはそろそろユニコーンにしちまうか…)

140 22/09/05(月)21:18:38 No.968627214

やった!あとはあいつを食べるだけだよ本体! …本体…?

141 22/09/05(月)21:18:54 No.968627308

>①:このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを破壊する。 リバースってそういう…

142 22/09/05(月)21:18:57 No.968627336

流石に自分じゃ食べないけどナメクジにセラ食べさせてたことはあるよ

143 22/09/05(月)21:19:37 No.968627606

>(フレシアとアロメルスは国内で手に入らないのでエクストラデッキに避難してる) アロメルスは知らんがフレシアは食えんとわかる 超貴重で2日しか持たないことを度外視してもあのデカさで激臭なのは食用にならん…

144 22/09/05(月)21:20:10 No.968627834

>フレシアはまず見つけるのがほぼ無理だもんな… ジーナみたいに野生は見つけられなくても栽培方法確立してるとかならいいんだけどまず安定した栽培方法も見つかってないからな…

145 22/09/05(月)21:20:24 No.968627906

セラに三大欲求を向けるお兄ちゃん

146 22/09/05(月)21:20:28 No.968627931

セラはやだもん!セラは食べられたくないもん!

147 22/09/05(月)21:20:46 No.968628052

アロメルスの種類はあれだけどアリ自体は結構喰われてるらしいな 一度でいいからミツツボアリは俺も食ってみたい

148 22/09/05(月)21:21:03 No.968628156

蟻は酸っぱ甘いと聞くからアロメルスもそうなんじゃないか

149 22/09/05(月)21:21:28 No.968628304

アリは割と子供の頃よく食べる方だったな…

150 22/09/05(月)21:21:28 No.968628309

なんかしゃりの軍貫のネタにされるセラを昔書いたの思い出した

151 22/09/05(月)21:21:44 No.968628425

>蟻は酸っぱ甘いと聞くからアロメルスもそうなんじゃないか 蟻酸があるから大体の蟻は酸っぱい

152 22/09/05(月)21:22:02 No.968628543

アロメルスは本体が複数あるので平気

153 22/09/05(月)21:22:05 No.968628565

>セラに三大欲求を向けるお兄ちゃん セラと添い寝したい セラとえっちしたい セラ食べたい

154 22/09/05(月)21:22:14 No.968628625

>セラはやだもん!セラは食べられたくないもん! セラ スキ セラ タベル オイシイ

155 22/09/05(月)21:22:22 No.968628691

>なんかしゃりの軍貫のネタにされるセラを昔書いたの思い出した あれは良いものだったよありがとう

156 22/09/05(月)21:23:04 No.968628982

>セラはやだもん!セラは食べられたくないもん! でもセラは同じように命乞いをする人たちを美味しく食べちゃったんだよね? じゃあ食べられちゃってもしょうがないよね?

157 22/09/05(月)21:23:15 No.968629048

>アロメルスは知らんがフレシアは食えんとわかる >超貴重で2日しか持たないことを度外視してもあのデカさで激臭なのは食用にならん… 栽培さえ安定したらそこから品種改良で何とか… 栽培さえ…

158 22/09/05(月)21:23:27 No.968629136

ほ…ほらお兄ちゃん! 私その…小さい頃から男の人に優しくエスコートされるのが夢で…それでさ!やっぱりその役目はお兄ちゃんしかいないかなって… ……だからその大きなお口…しまってほしいな…って

159 22/09/05(月)21:23:40 No.968629235

>>セラはやだもん!セラは食べられたくないもん! >でもセラは同じように命乞いをする人たちを美味しく食べちゃったんだよね? >じゃあ食べられちゃってもしょうがないよね? 理屈がバトル漫画のそれだよ…

160 22/09/05(月)21:24:11 No.968629438

>理屈がバトル漫画のそれだよ… つまり遊戯王…

161 22/09/05(月)21:24:12 No.968629441

手と足どっちがいい?セラ

162 22/09/05(月)21:24:19 No.968629486

草を食べる時のコツはアク抜きを親の仇レベルでやることだよ タンポポですらアク抜きしっかりしないと苦い

163 22/09/05(月)21:24:28 No.968629553

俺が皆を大事にしてきたのはね 今日食べるためだよ

164 22/09/05(月)21:24:30 No.968629565

セラたちは思い出した…人間の雑食性を…

165 22/09/05(月)21:24:56 No.968629717

>>フレシアはまず見つけるのがほぼ無理だもんな… >ジーナみたいに野生は見つけられなくても栽培方法確立してるとかならいいんだけどまず安定した栽培方法も見つかってないからな… 現状確立されてる栽培方法でも発芽率1割なんだけど そもそも自然下でも発芽率2割程度という超繊細プランツなんだ…

166 22/09/05(月)21:25:18 No.968629887

闇のゲームは危険だからやめようよお兄ちゃん

167 22/09/05(月)21:25:20 No.968629904

こんにゃくすら喰おうとする連中だ面構えが違う

168 22/09/05(月)21:25:31 No.968629996

>俺が皆を大事にしてきたのはね >今日食べるためだよ お兄ちゃんを非常食だと思ってたけど本当は自分たちが非常食だったんだ…

169 22/09/05(月)21:25:58 No.968630188

>蟻は酸っぱ甘いと聞くからアロメルスもそうなんじゃないか なんだか興奮してきたよ

170 22/09/05(月)21:26:15 No.968630298

フレシアとアロメルスは食べてもらえないから嫉妬してる セラ達は怯えてる

171 22/09/05(月)21:26:16 No.968630315

セラお兄ちゃんに気持ちいい事いっぱいできるよ!だからね?ね?お願いだから食べないで いっぱいお兄ちゃんを気持ち良くさせるから頑張って覚えるから食べないで

172 22/09/05(月)21:26:22 No.968630358

>俺が皆を大事にしてきたのはね >今日食べるためだよ お兄ちゃん・ウルフ

173 22/09/05(月)21:26:26 No.968630383

草を好き好んで食べる気持ちはわからないけど 育ててたハツユキソウ枯れた時悲しくて半日泣いたあと 枯れた本体を洗って貪り食ったな

174 22/09/05(月)21:26:43 No.968630499

>草を好き好んで食べる気持ちはわからないけど >育ててたハツユキソウ枯れた時悲しくて半日泣いたあと >枯れた本体を洗って貪り食ったな こわい

175 22/09/05(月)21:27:05 No.968630633

ついに出たか罠カードを無効化するお兄ちゃん

176 22/09/05(月)21:27:21 No.968630735

>草を好き好んで食べる気持ちはわからないけど >育ててたハツユキソウ枯れた時悲しくて半日泣いたあと >枯れた本体を洗って貪り食ったな 骨噛みの風習もこうして生まれたんだろうな

177 22/09/05(月)21:27:41 No.968630865

セラの血も肉も俺のものにしたいんだ

178 22/09/05(月)21:27:44 No.968630887

内心食糧として見下してた存在に恐怖でおびえながら媚びを売るセラはかわいいな…

179 22/09/05(月)21:27:46 No.968630899

最後は心が先に壊れるセラが見える

↑Top