虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハミパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/05(月)19:34:20 No.968585158

    ハミパってなんで生物じゃないのに波紋流せるんだろうな…

    1 22/09/05(月)19:35:35 No.968585649

    植物だからじゃないの?

    2 22/09/05(月)19:35:38 No.968585663

    スタンドの漢字表記もう一回見ろ

    3 22/09/05(月)19:40:36 No.968587519

    >スタンドの漢字表記もう一回見ろ 幽波絞…

    4 22/09/05(月)19:41:50 No.968587927

    DIOからしたらマジで肝が冷えたことだろう

    5 22/09/05(月)19:42:25 No.968588167

    というかジョセフの頃はもう生物以外にも波紋流せたよね…?

    6 22/09/05(月)19:43:05 No.968588396

    ジョースター一行はみんな波紋覚えとくべきだったかもしれん

    7 22/09/05(月)19:44:56 No.968589091

    シャンデリアに波紋伝わせたりしてたな

    8 22/09/05(月)19:46:48 No.968589786

    霊波紋はなまっちょろいけど波紋は即死級だもんなジョセフ むき出しの高圧電線みたいなもんだ

    9 22/09/05(月)19:47:58 No.968590203

    若い頃なら捕縛した時既に波紋流れてる

    10 22/09/05(月)19:48:10 No.968590268

    貴様のスタンドが一番生っちょろいぞ

    11 22/09/05(月)19:53:46 No.968592375

    時間止められるとはいえディオからしたらほぼオワタ式だよな

    12 22/09/05(月)19:54:15 No.968592555

    >若い頃なら捕縛した時既に波紋流れてる 若い頃ならストーン・フリーみたいになってそう

    13 22/09/05(月)19:54:33 No.968592663

    これ1部ディオなら終わってたよなあ 波紋を流し込むのに凍結されるって心配ないし

    14 22/09/05(月)19:56:02 No.968593214

    館の中でなんで襲いかからなかったの?の答えだよねジジイの存在 時が止まっている状態で波紋が流れるかどうかなんて確認のしようもないし 万が一いけるだろで攻撃して拳が当たった瞬間このDIOがあああッ!?ってひとりでに弾け跳んだら間抜けすぎる

    15 22/09/05(月)19:56:29 No.968593387

    >ジョースター一行はみんな波紋覚えとくべきだったかもしれん ジョセフが教えられるとはとても

    16 22/09/05(月)19:57:04 No.968593613

    生物は波紋を纏わせたまま飛び道具に出来る 生物以外は触れていれば波紋を流せる

    17 22/09/05(月)19:57:37 No.968593853

    DIOからすると承太郎はこっそり波紋使えるかもしれんって疑心暗鬼にはなってそう 承太郎のことだからマジで初見で使ってきそうだし

    18 22/09/05(月)19:57:50 No.968593933

    なんか波紋の戦士集めたら館中に波紋流したりできない?

    19 22/09/05(月)19:59:02 No.968594421

    >なんか波紋の戦士集めたら館中に波紋流したりできない? オリーブオイルめっちゃ流されるディオの館

    20 22/09/05(月)19:59:12 No.968594484

    本当なら承太郎に波紋の修行をするつもりだったけどホリィが倒れて時間がなかったから出来なかったって説を聞いた

    21 22/09/05(月)20:00:05 No.968594893

    >>ジョースター一行はみんな波紋覚えとくべきだったかもしれん >ジョセフが教えられるとはとても そもそも相当素質ないと駄目だし時間に余裕も無いしな

    22 22/09/05(月)20:00:15 No.968594976

    100年前はちと手を焼いた波紋も「世界」の前ではまったくの無力ですよ

    23 22/09/05(月)20:00:35 No.968595093

    >生物は波紋を纏わせたまま飛び道具に出来る >生物以外は触れていれば波紋を流せる 波紋入りの薔薇とかは前者だよね あとは液体でも波紋を纏わせたままにできるからワインやシャボンが飛び道具になる

    24 22/09/05(月)20:00:57 No.968595268

    エジプト判明して即出発だから波紋覚える時間がなさすぎる…

    25 22/09/05(月)20:02:11 No.968595818

    >霊波紋はなまっちょろいけど波紋は即死級だもんなジョセフ >むき出しの高圧電線みたいなもんだ 対吸血鬼じゃなくても触れたら昏倒する自由自在の触手ってそれだけで強いよね

    26 22/09/05(月)20:02:16 No.968595858

    よく考えたらスタンドと波紋は別性質とはいえ同様かもって考えたら世界身につけるのってかなり怖いことだよな ついでに矢で即死することもありうるのに

    27 22/09/05(月)20:02:24 No.968595912

    天然で波紋の呼吸出来るジョセフですら修行が必要だったから1から覚えるの時間かかりすぎるんじゃねえかな

    28 22/09/05(月)20:02:56 No.968596157

    >100年前はちと手を焼いた波紋も「世界」の前ではまったくの無力ですよ 手どころか首から下丸焼きにされてるだろ

    29 22/09/05(月)20:03:01 No.968596186

    単純な肉体の相性で考えるとDIOは二部で一山いくらで蹴散らされてた吸血鬼に過ぎんからな…

    30 22/09/05(月)20:03:17 No.968596304

    この後ぶっ千切られるけど何気にダメージフィードバックないんだよなハミパ

    31 22/09/05(月)20:04:12 No.968596756

    >単純な肉体の相性で考えるとDIOは二部で一山いくらで蹴散らされてた吸血鬼に過ぎんからな… そういやサンタナに食われたジジイやズラや馬と一緒だったわ…

    32 22/09/05(月)20:04:48 No.968597004

    ただジョセフ自身は生まれながらにして波紋が使えるんだよね 母と祖父が波紋使いだったがゆえの突然変異かもしれないけど

    33 22/09/05(月)20:06:54 No.968597887

    >この後ぶっ千切られるけど何気にダメージフィードバックないんだよなハミパ ハーミットパープル自体が長いから多少破れても問題ないのかと思ってた 三部ってダメージフィードバックがないスタンドほとんどないし

    34 22/09/05(月)20:06:59 No.968597939

    若い頃ならエシディシにやったことみたいなの出来てたのかな

    35 22/09/05(月)20:08:07 No.968598398

    三部は人型じゃないとフィードバックないぐらいの雑な感じな気がする

    36 22/09/05(月)20:10:22 No.968599299

    間接的でも破門流し込めるだけの時間触るだけで死ぬとかクソゲーすぎるよね

    37 22/09/05(月)20:11:07 No.968599577

    ストーンフリーは千切れたら普通に怪我するのにズルくね?

    38 22/09/05(月)20:12:48 No.968600344

    何気に這わせたら機械類掌握出来るのが他にあんま無いチート級能力

    39 22/09/05(月)20:12:59 No.968600428

    波紋呼吸は出来てるのかな

    40 22/09/05(月)20:15:10 No.968601316

    幽波紋って最後に出たのいつなんだろ

    41 22/09/05(月)20:15:37 No.968601520

    >波紋呼吸は出来てるのかな エンプレス相手に明確に波紋の呼吸してる 効かなかったけど

    42 22/09/05(月)20:15:54 No.968601642

    ハミパはそもそも荒木が体中に流れる波紋をイメージして考案されたスタンド能力だから波紋が流れるのは自然 スレ画はタイムラグ抜きで即波紋流して溶かせば…

    43 22/09/05(月)20:16:20 No.968601820

    >ストーンフリーは千切れたら普通に怪我するのにズルくね? あれ糸にした本人だから…

    44 22/09/05(月)20:16:52 No.968602047

    波紋が流れる速度ってよくわからないよね 波紋疾走っていうくらいだから遅くはないんだろうけど

    45 22/09/05(月)20:17:02 No.968602112

    スタンドは自分の身体の一部みたいなもんなんだから 自分の身体に波紋のエネルギーを纏わせたら 当然スタンドも波紋のエネルギーを纏うのが道理だろう

    46 22/09/05(月)20:17:48 No.968602447

    機械関係なく念写出来るし念写関係なく機械操作出来る

    47 22/09/05(月)20:17:57 No.968602504

    普通に耐久度も上がるのがめんどくさい波紋戦士

    48 22/09/05(月)20:18:14 No.968602619

    仙道と呼ぶ人は結局出てこなかった

    49 22/09/05(月)20:18:48 No.968602863

    8部最後にファンサービスでハミパ出てきたのはちょっと笑った

    50 22/09/05(月)20:20:57 No.968603821

    fu1414811.jpg

    51 22/09/05(月)20:21:28 No.968604029

    ハーミットパープルならなんか波紋流れて当然な感じする 剣でも油?かなにかでヌルヌルにするだけで伝わるだろ

    52 22/09/05(月)20:21:55 No.968604229

    「波紋なんぞ触れなくても攻撃できるわ!」って台詞見も蓋もなくて笑う わざわざ殴り合わず遠くから石でも投げた方がよっぽど驚異だろうしやっぱ一部は遊んでたなこいつっていう

    53 22/09/05(月)20:35:42 No.968610171

    波紋は浸透しないだけで表面流すだけなら大抵できるんじゃないか?

    54 22/09/05(月)20:38:06 No.968611209

    まあ嫁と一緒に歳をとりたいってのはわかるが波紋の鍛錬は必要だったな…

    55 22/09/05(月)20:40:21 No.968612100

    >まあ嫁と一緒に歳をとりたいってのはわかるが波紋の鍛錬は必要だったな… これ言い出す人はスト様の老け具合どう思ってるんだろう

    56 22/09/05(月)20:40:23 No.968612109

    ポルナレフが道中俺にもおせーてしてそうではある

    57 22/09/05(月)20:41:54 No.968612726

    まあ爺が戦場に出てくるほうがおかしいと思ったが波紋戦士は爺やババアのほうがおかしい奴らだったな…

    58 22/09/05(月)20:42:34 No.968612992

    嫁と一緒に歳をとりたい説まだ言ってる人いるんだ…

    59 22/09/05(月)20:45:13 No.968614079

    リサリサがおかしいんだ

    60 22/09/05(月)20:46:19 No.968614502

    >リサリサがおかしいんだ 旦那が死んでクソコテ化した結果だろうし…