22/09/05(月)19:16:24 これ名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/05(月)19:16:24 No.968578595
これ名作だよ
1 22/09/05(月)19:16:46 No.968578708
駄作を教えろ
2 22/09/05(月)19:17:46 No.968579070
サガ
3 22/09/05(月)19:17:54 No.968579115
オマツリ男爵を100点満点だとすると何点くらいだ
4 22/09/05(月)19:17:54 No.968579116
見るのめんどいから説明して
5 22/09/05(月)19:18:00 No.968579155
>駄作を教えろ からくり呪剣おまつりエピチョパエピアラ
6 22/09/05(月)19:18:41 No.968579415
>>駄作を教えろ >からくり呪剣おまつりエピチョパエピアラ デッドエンド以降の映画は異常だな
7 22/09/05(月)19:19:03 No.968579550
呪われた聖剣と脚本一緒とはとても思えない作品 監督の違いかな?
8 22/09/05(月)19:20:17 No.968579973
ガチの駄作は呪剣カラクリくらいだと思ってんすがね…
9 22/09/05(月)19:21:41 No.968580490
待てよカラクリ見たら呪剣は名作だぞ
10 22/09/05(月)19:22:14 No.968580685
>見るのめんどいから説明して さっきから何くっちゃべってんだ?ばかじゃねェのか?ゲームなんかに付き合いたかねェし、だいたいお前の能書きなんか、ちっとも興味ねェぞ
11 22/09/05(月)19:22:57 No.968580965
カラクリはオマツリ男爵と脚本一緒だっけ やっぱり監督次第で脚本って変わるんだね
12 22/09/05(月)19:22:58 No.968580973
>見るのめんどいから説明して だからお前はクズなんだ
13 22/09/05(月)19:23:26 No.968581157
悪くないけどルフィの語彙が変
14 22/09/05(月)19:23:33 No.968581202
このカラクリ定型の威力を思い知りなさい!! VSやんのかぁぁぁぁぁ!!! ・このカラクリ兵器の威力を思い知りなさい!! VSやんのかぁぁぁぁぁ!!! ・デカイのキタ━(゚∀゚)━! ・月→突き ・時→トキ ・森→銛
15 22/09/05(月)19:23:34 No.968581211
敵がクズすぎてぶちきれてるルフィがめちゃくちゃかっこいいやつ
16 22/09/05(月)19:23:36 No.968581224
呪剣はやたら駄作扱いされるけど当時の劇場版アニメなんてあんなもんだろ
17 22/09/05(月)19:23:53 No.968581332
ゴールドとスタンピードとストロングワールドとZ以外はゴミって「」に聞いた
18 22/09/05(月)19:24:05 No.968581401
これみたあとにからくり見たら脳が破壊された
19 22/09/05(月)19:24:33 No.968581594
>ゴールドとスタンピードとストロングワールドとZ以外はゴミって「」に聞いた デッドエンドと麦わらチェイスは名作だろ
20 22/09/05(月)19:24:42 No.968581650
カラクリ見てなさそう
21 22/09/05(月)19:24:51 No.968581702
待てよオマツリ面白いだろ
22 22/09/05(月)19:24:58 No.968581737
>カラクリ見てなさそう 昨日みたわ 辛かったわ
23 22/09/05(月)19:25:16 No.968581825
>ゴールドとスタンピードとストロングワールドとZ以外はゴミって「」に聞いた ちょっと待てよREDもゴミなのかよ…
24 22/09/05(月)19:25:30 No.968581921
デッドエンドは元から名作扱いされてたから 見てみたら意外と良かったってのが麦わらチェイスしかないの頭おかしくなりそう
25 22/09/05(月)19:25:30 No.968581929
>オマツリ男爵を100点満点だとすると何点くらいだ 1000点ぐらい
26 22/09/05(月)19:26:00 No.968582110
ずっとキレててマジモードのルフィがいいんすよ
27 22/09/05(月)19:26:07 No.968582151
正直ゴールド微妙だろ
28 22/09/05(月)19:26:30 No.968582269
だからデッドエンド定型はクズなんだ ・くだらねえ…なにくっちゃべってんだおめえ… ・お前の長話なんて興味ねえんだよ… ・だからお前はクズなんだ
29 22/09/05(月)19:27:01 No.968582444
>悪くないけどルフィの語彙が変 貴様ァ!
30 22/09/05(月)19:27:08 No.968582487
貴様とか言いだすルフィと何故か2年後ぐらい強いロビンと未監修ゆえの粗も割とある それ込みでもFILMシリーズ以外では出来がいい
31 22/09/05(月)19:27:20 No.968582570
ボスがガチクズだから…
32 22/09/05(月)19:27:34 No.968582646
ジャンプ映画らしいほどよいオリジナルストーリーで好き
33 22/09/05(月)19:27:39 No.968582673
カラクリは個人的にはかなり好きだよ 個人的には
34 22/09/05(月)19:27:47 No.968582720
>>ゴールドとスタンピードとストロングワールドとZ以外はゴミって「」に聞いた >ちょっと待てよREDもゴミなのかよ… 評価が分かれるタイプだとは思う
35 22/09/05(月)19:27:54 No.968582765
>正直ゴールド微妙だろ 話はFILM前と変わらんけど作画はいいから…
36 22/09/05(月)19:28:08 No.968582841
>カラクリは個人的にはかなり好きだよ >個人的には おっぱいはいいよな…
37 22/09/05(月)19:28:08 No.968582842
>ずっとキレててマジモードのルフィがいいんすよ ガスパーデとある程度やりとりしてからずっと静かにキレてたよね
38 22/09/05(月)19:28:21 No.968582914
まあのろ剣くらいの頃の子供向けアニメ映画って他のアニメも基本駄作だしなァ…
39 22/09/05(月)19:28:41 No.968583034
カラクリはマジでしんどい
40 22/09/05(月)19:29:13 No.968583241
昨日からくり実況したけど中盤から雑談になったのを教える
41 22/09/05(月)19:29:20 No.968583281
>まあのろ剣くらいの頃の子供向けアニメ映画って他のアニメも基本駄作だしなァ… それはそう
42 22/09/05(月)19:29:31 No.968583340
カラクリはデービーバックファイトみたいな物だと思えば面白いよ デービーバックファイトみたいな物だからつまらなく感じるわけでもあるよ
43 22/09/05(月)19:29:35 No.968583366
のろ剣からエピチョパまでの地獄の期間辛すぎだろ
44 22/09/05(月)19:29:52 No.968583462
>ボスがガチクズだから… 元海軍という先に使っちゃって大丈夫か不安になるやつ
45 22/09/05(月)19:29:55 No.968583487
>カラクリはオマツリ男爵と脚本一緒だっけ >やっぱり監督次第で脚本って変わるんだね 脚本ガッツリ書き直したって監督本人が言ってるからな
46 22/09/05(月)19:29:58 No.968583503
カラクリってどんな話だったっけ ねじまき島とタイトルで混同しちゃう
47 22/09/05(月)19:30:22 No.968583644
チョッパー王国の話題全然見ないだろ
48 22/09/05(月)19:30:24 No.968583661
>カラクリってどんな話だったっけ >ねじまき島とタイトルで混同しちゃう ナミのおっぱいがすごい!
49 22/09/05(月)19:30:51 No.968583852
>カラクリはデービーバックファイトみたいな物だと思えば面白いよ >デービーバックファイトみたいな物だからつまらなく感じるわけでもあるよ いや…デービーバックファイトに失礼だな…
50 22/09/05(月)19:31:04 No.968583946
むしろねじまきはなんであんなに程よくまとまってて面白かったんだろう
51 22/09/05(月)19:31:12 No.968584006
エピチョパは元がいいから見れなくもないことを教える
52 22/09/05(月)19:31:17 No.968584039
からくりは…クレヨンしんちゃんみたいなノリが…
53 22/09/05(月)19:31:22 No.968584062
デッドエンドは名作のろ剣カラクリはクソ映画で名前上がるようになってきたけどねじまきの評価が不安定な感じ
54 22/09/05(月)19:31:22 No.968584063
ねじまきでジョーカーの声やってた田中さんがドフラミンゴも担当したのは狙ったキャスティングなんですか
55 22/09/05(月)19:31:22 No.968584069
デッドエンドは初の長編映画なのもあって序盤から気合い入ってる事が伝わってくる
56 22/09/05(月)19:31:31 No.968584119
チョパ王国は動物どもがクズなくらいで他は普通のアニメスペシャルくらいの出来だからな…
57 22/09/05(月)19:32:15 No.968584398
チョパ王はジャンプ映画だなあ以外の感想がない
58 22/09/05(月)19:32:20 No.968584424
かっこいいルフィみたいならおすすめ
59 22/09/05(月)19:32:24 No.968584452
エピチョパとエピアラの話もしろ
60 22/09/05(月)19:32:47 No.968584586
麦わらチェイスは短くて良かった
61 22/09/05(月)19:32:49 No.968584599
>チョパ王国は動物どもがクズなくらいで他は普通のアニメスペシャルくらいの出来だからな… ゾロサンがしっかりしてるから好き
62 22/09/05(月)19:33:10 No.968584709
>エピチョパとエピアラの話もしろ これ言っちゃっていいかな エピチョパともかくエピアラは虚無だろ
63 22/09/05(月)19:33:21 No.968584777
エピチョパはビビの存在抹消してるせいでルフィが自分から土下座し始めるシーンで首太くなってそこから進めないけど
64 22/09/05(月)19:33:58 No.968585020
>デッドエンドは名作のろ剣カラクリはクソ映画で名前上がるようになってきたけどねじまきの評価が不安定な感じ チョパ王国とオマツリは?
65 22/09/05(月)19:34:03 No.968585062
ビビの代わりにフランキー入れるぞォ~!
66 22/09/05(月)19:34:07 No.968585081
ガスパーデがめちゃくちゃいいボスキャラ 超クズで超強い
67 22/09/05(月)19:34:08 No.968585085
ジャンゴのダンスカーニバル見たら頭おかしくなりそう
68 22/09/05(月)19:34:15 No.968585129
エピアラは何を語ればいいかわかんね 見てないけど多分無理矢理語ろうとすると原作アラバスタに話題乗っ取られる
69 22/09/05(月)19:34:47 No.968585339
エピチョパはみのもんたが声優うまい
70 22/09/05(月)19:34:51 No.968585361
エピアラは原作のエピソードを無理やり切り詰めてダイジェストにしただけだからなァ…
71 22/09/05(月)19:35:05 No.968585456
エピチョパだけずるいしツメゲリの代わりにフランキーが豪水飲むシーン入れろよ
72 22/09/05(月)19:35:06 No.968585461
エピアラは総集編なのに元より作画が悪いけど
73 22/09/05(月)19:35:20 No.968585546
今日はエピアラ実況?
74 22/09/05(月)19:35:31 No.968585615
>エピアラは総集編なのに元より作画が悪いけど ゾッ!!!?!??
75 22/09/05(月)19:35:36 No.968585652
エピエピうるせェな…
76 22/09/05(月)19:35:37 No.968585654
>カラクリは個人的にはかなり好きだよ >個人的には あんなに見てて不愉快になった映画はないわ 信じられない
77 22/09/05(月)19:35:44 No.968585699
映画じゃないアニオリ実況したいんすがね
78 22/09/05(月)19:35:46 No.968585721
エピチョパは悪くはないけど原作でいいなってなるからなァ… エピアラは…(意味深に無言
79 22/09/05(月)19:35:52 No.968585759
作画と演出もかなり手抜き気味だからあのシーンかっこよかったねも出来ないんだよなエピアラ
80 22/09/05(月)19:36:05 No.968585828
>映画じゃないアニオリ実況したいんすがね 勝つのは映画か!?シードルか!?
81 22/09/05(月)19:36:09 No.968585852
尾田っちがあの時系列の崩壊した映画見ててどう思ってたか気になる
82 22/09/05(月)19:36:14 No.968585894
からくり怖くて見れないだろ
83 22/09/05(月)19:36:34 No.968586032
>からくりは…クレヨンしんちゃんみたいなノリが… 実況でも言われてたけどクレヨンしんちゃんに失礼だろ クレしんはギャグをちゃんと練ってるよギャグのプロなんだから カラクリは酷い
84 22/09/05(月)19:36:34 No.968586034
エピアラも最後のところだけはしっかりやってるからなんか雰囲気に流されるけど原作のほうが100倍はいいからやっぱ存在意義がわからん
85 22/09/05(月)19:36:42 No.968586081
>あんなに見てて不愉快になった映画はないわ >信じられない オマツリと間違えてそう
86 22/09/05(月)19:36:55 No.968586159
カラクリはルフィが人の夢馬鹿にするわ延々とダジャレで謎解きするわ重要な情報喋ってる時にノイズ多すぎるわで評価してあげるのすら憚られるレベルだけど?
87 22/09/05(月)19:37:04 No.968586219
チョパ王はめっちゃ良くもないけどクソって言うほど悪くもない 新メンバーのチョッパーのための映画と思えば普通に見れる
88 22/09/05(月)19:37:06 No.968586235
いや…真の虚無はストロングワールドの連動アニオリだな
89 22/09/05(月)19:37:13 No.968586277
>>チョパ王国は動物どもがクズなくらいで他は普通のアニメスペシャルくらいの出来だからな… >ゾロサンがしっかりしてるから好き ゾロサンのリスペクト交換みたいな幹部戦割とマジで理想だろ
90 22/09/05(月)19:37:25 No.968586346
からくり実況したぞ?地獄だったが
91 22/09/05(月)19:37:40 No.968586459
>エピチョパはビビの存在抹消してるせいでルフィが自分から土下座し始めるシーンで首太くなってそこから進めないけど ビビの代わりにフランキーがいるからなんとかしろ
92 22/09/05(月)19:37:47 No.968586503
ストロングワールドはナミのヒロインポイント高くていい あと衣装がかっこいい
93 22/09/05(月)19:37:52 No.968586529
チョパ王は後半のバトルで急に作画が良くなるだろ
94 22/09/05(月)19:38:01 No.968586590
>いや…真の虚無はストロングワールドの連動アニオリだな なんかうっすら覚えてるな
95 22/09/05(月)19:38:26 No.968586743
のろ剣の話題避けてるだろ
96 22/09/05(月)19:38:53 No.968586914
田中のおばちゃん曰くエニエスロビー経んがアニピ史上一番ヤバい期間で打ちきりされかけたことを教える 総集編2作品もちょうどその辺りなことを教える
97 22/09/05(月)19:38:53 No.968586917
>のろ剣の話題避けてるだろ 正直あの映画語るところないだろ
98 22/09/05(月)19:38:55 No.968586926
>映画じゃないアニオリ実況したいんすがね ナバロン要塞編を実況するぞ こい 196話から206話だから4時間くらいで終わる
99 22/09/05(月)19:39:22 No.968587088
尾田くんが口出ししないのいいことに糞映画連発した東映はバスターコールしてもいいとおもうんすがね…
100 22/09/05(月)19:39:32 No.968587145
>のろ剣の話題避けてるだろ ハブるなどやめろ…!
101 22/09/05(月)19:39:32 No.968587148
今になってワンピというIPに対してめちゃくちゃもったいないことしてたんじゃないかという気になる
102 22/09/05(月)19:39:33 No.968587154
のろ剣ゾロの幼馴染なのにくいなの話でないのおかしいだろアホンダラ
103 22/09/05(月)19:39:58 No.968587307
>田中のおばちゃん曰くエニエスロビー経んがアニピ史上一番ヤバい期間で打ちきりされかけたことを教える >総集編2作品もちょうどその辺りなことを教える あの辺OPは割と好きなやつだったけどアニメ本編は覚えてないな
104 22/09/05(月)19:39:58 No.968587309
無印が割と好き ワンピエミュ結構しっかりしてるのと仲間がウソップまで冒険っていう原作じゃ見れない構成してるから
105 22/09/05(月)19:40:00 No.968587317
>今になってワンピというIPに対してめちゃくちゃもったいないことしてたんじゃないかという気になる バスターコールプロジェクトとするぞ 来い
106 22/09/05(月)19:40:05 No.968587337
まだ覇気がない時代の自然系(?)を撃破する頭脳プレイいいよね…
107 22/09/05(月)19:40:07 No.968587344
>今になってワンピというIPに対してめちゃくちゃもったいないことしてたんじゃないかという気になる NARUTOに比べてあんまりなし打ち過ぎるんだよね
108 22/09/05(月)19:40:43 No.968587554
>のろ剣の話題避けてるだろ フッフッフッフッ…呪剣、お前暫く会わないうちに弱くなったんじゃねぇか? お前の後釜にはカラクリが就く…良かったな カラクリはお前よりもつまらなく、うるさく、子供騙し そんなカラクリに、お前は一生勝てはしない
109 22/09/05(月)19:40:49 No.968587586
生きたいと言えあたりは確か一味の回想が一話ずつあったな…ルフィ…
110 22/09/05(月)19:40:49 No.968587587
>田中のおばちゃん曰くエニエスロビー経んがアニピ史上一番ヤバい期間で打ちきりされかけたことを教える >総集編2作品もちょうどその辺りなことを教える というかからくりが売れなさ過ぎて仕方なく路線変更したのがエピソードシリーズ 更に売れなくなったから次の映画だめだったらアニピを打ち切るってなって最後の手段で尾田監修させた ストロングワールド
111 22/09/05(月)19:40:58 No.968587628
>まだ覇気がない時代の自然系(?)を撃破する頭脳プレイいいよね… 料理人のサンジが一目見て弱点見破るの格好いいだろ
112 22/09/05(月)19:41:07 No.968587679
2月17日101陽炎の決闘!エースVS男スコーピオン 2月24日102遺跡と迷子!ビビと仲間と国のかたち
113 22/09/05(月)19:41:07 No.968587687
デッドエンドエンディングまで名曲でたまんないだろ からくりは…(意味深に無言)
114 22/09/05(月)19:41:08 No.968587692
カラクリは1回で十分だな
115 22/09/05(月)19:41:09 No.968587697
そう言えばここでねじ巻島の事あんまり話されてるの見ないの何でか教えろ
116 22/09/05(月)19:41:23 No.968587779
>カラクリは1回で十分だな もう2回実況してるけど
117 22/09/05(月)19:41:24 No.968587787
アニピならネトフリにあるから…いい 映画は今はないから同時実況すんな
118 22/09/05(月)19:41:27 No.968587799
スレ画見たけど普通に微妙と言うか味気なくて そうかワンピ映画のハードルだいぶ低いんだなってなった
119 22/09/05(月)19:41:27 No.968587805
やっぱり鳥山みたいに最初から関わるべきだったよなァ…
120 22/09/05(月)19:41:38 No.968587862
>アニピならネトフリにあるから…いい >映画は今はないから同時実況すんな アマプラに入ってないんだな?
121 22/09/05(月)19:41:43 No.968587891
>生きたいと言えあたりは確か一味の回想が一話ずつあったな…ルフィ… 放送変更の煽りで総集編が必要だったことをお前に教える
122 22/09/05(月)19:41:46 No.968587902
>>カラクリは1回で十分だな >もう2回実況してるけど おれ2回とも参加した 理由は1回目で耐えられなかったから
123 22/09/05(月)19:41:51 No.968587934
>そう言えばここでねじ巻島の事あんまり話されてるの見ないの何でか教えろ シャンチラあるからシャンチに配慮してる
124 22/09/05(月)19:41:59 No.968587991
>アニピならネトフリにあるから…いい >映画は今はないから同時実況すんな ルフィ、ネトフリやめてアマプラにしなよ
125 22/09/05(月)19:42:06 No.968588041
>>田中のおばちゃん曰くエニエスロビー経んがアニピ史上一番ヤバい期間で打ちきりされかけたことを教える >>総集編2作品もちょうどその辺りなことを教える >というかからくりが売れなさ過ぎて仕方なく路線変更したのがエピソードシリーズ >更に売れなくなったから次の映画だめだったらアニピを打ち切るってなって最後の手段で尾田監修させた >ストロングワールド 売れてよかったなマジで
126 22/09/05(月)19:42:08 No.968588050
>やっぱり鳥山みたいに最初から関わるべきだったよなァ… これワンピースの実写も爆死するってこと?
127 22/09/05(月)19:42:20 No.968588135
スナスナ対策と被ってる気がするけどアメアメの突破方法すき 手貸したのが料理人のサンジなのもすき
128 22/09/05(月)19:42:32 No.968588195
>スレ画見たけど普通に微妙と言うか味気なくて >そうかワンピ映画のハードルだいぶ低いんだなってなった その通りだ……… オラ…帰れよクソガキ……!!
129 22/09/05(月)19:43:04 No.968588386
ハートオブゴールドとか最後の大舞台みたいなTVスペシャル見たくても配信されてなくて悲しいだろ
130 22/09/05(月)19:43:04 No.968588390
>>>田中のおばちゃん曰くエニエスロビー経んがアニピ史上一番ヤバい期間で打ちきりされかけたことを教える >>>総集編2作品もちょうどその辺りなことを教える >>というかからくりが売れなさ過ぎて仕方なく路線変更したのがエピソードシリーズ >>更に売れなくなったから次の映画だめだったらアニピを打ち切るってなって最後の手段で尾田監修させた >>ストロングワールド >売れてよかったなマジで いや…それでもクソアニメ続けてる東映はバスターコールしてえな…
131 22/09/05(月)19:43:05 No.968588400
>>カラクリは1回で十分だな >もう2回実況してるけど 1回だけ参加した
132 22/09/05(月)19:43:11 No.968588435
カラクリはナミとロビンのおっぱいが揺れまくるから名作
133 22/09/05(月)19:43:21 No.968588504
なんかアラバスタと空島の間に丸々1クールアニオリが挟まってるけどこれなんなんすかね…
134 22/09/05(月)19:43:26 No.968588535
>スレ画見たけど普通に微妙と言うか味気なくて >そうかワンピ映画のハードルだいぶ低いんだなってなった ワンピに限らず漫画原作アニメの劇場版のクオリティが上がったこと自体つい最近な気もしてくる
135 22/09/05(月)19:43:36 No.968588583
呪われた聖剣は一味のキャラに違和感強いのと 舞台といいキャラといい全体的にワンピの作風から浮いてるのと ゲストキャラ中心過ぎる構成なのにゲストキャラのキャラが薄いのと 普通に間延びしまくってて冗長なのを除けばいい映画だよ
136 22/09/05(月)19:43:43 No.968588632
久々に見た呪剣は洞窟パート以外のルフィがかっこいい方だからまだマシだった でもゾロがメインのはずなのにやたらと微妙な活躍なの頭おかしくなりそう
137 22/09/05(月)19:43:48 No.968588663
>>スレ画見たけど普通に微妙と言うか味気なくて >>そうかワンピ映画のハードルだいぶ低いんだなってなった >その通りだ……… オラ…帰れよクソガキ……!! その通りだじゃねェアホンダラ
138 22/09/05(月)19:43:55 No.968588710
>スナスナ対策と被ってる気がするけどアメアメの突破方法すき >手貸したのが料理人のサンジなのもすき 今まで倒したボスのごった煮で性格はルフィの真逆なんだよね
139 22/09/05(月)19:44:01 No.968588743
>呪われた聖剣は一味のキャラに違和感強いのと >舞台といいキャラといい全体的にワンピの作風から浮いてるのと >ゲストキャラ中心過ぎる構成なのにゲストキャラのキャラが薄いのと >普通に間延びしまくってて冗長なのを除けばいい映画だよ ほ ぼ ほ ぼ
140 22/09/05(月)19:44:01 No.968588744
今別にスレ建ってるけど金獅子のシキの連動アニオリが死ぬほどつまんなかっただろ
141 22/09/05(月)19:44:13 No.968588830
>>アニピならネトフリにあるから…いい >>映画は今はないから同時実況すんな >ルフィ、ネトフリやめてアマプラにしなよ ネトフリより上である利点を述べてくれファラフラ
142 22/09/05(月)19:44:16 No.968588846
>>>カラクリは1回で十分だな >>もう2回実況してるけど >1回だけ参加した じゃあ"格下"な
143 22/09/05(月)19:44:17 No.968588855
実際ジャンプのアニメ映画はクオリティ偶に高いのあるけど大体…(意味深に無言)ばっかだったからなァ…
144 22/09/05(月)19:44:28 No.968588919
NARUTOBLEACHに比べてテレビアニメが虚無すぎるんですがね…
145 22/09/05(月)19:44:32 No.968588948
デッドエンドは最初の酒場からかなりワクワクするだろ
146 22/09/05(月)19:44:44 No.968589016
ナルトもまあまあ微妙なのが多いもんな…ルフィ…
147 22/09/05(月)19:44:53 No.968589065
>なんかアラバスタと空島の間に丸々1クールアニオリが挟まってるけどこれなんなんすかね… ウソップが花火の手伝いする話とか名作だから見ろ あとナミが測量してたりサンジが海軍の船でカレー作ってる
148 22/09/05(月)19:44:55 No.968589072
>ネトフリより上である利点を述べてくれファラフラ ワンピ映画見れるだろアホンダラ
149 22/09/05(月)19:45:01 No.968589114
アニオリもちゃんと面白いREDは格が違う
150 22/09/05(月)19:45:09 No.968589168
からくり面白いって言え
151 22/09/05(月)19:45:23 No.968589249
元七武海とかそういうのは出さなかったな
152 22/09/05(月)19:45:27 No.968589284
デッドエンドってレースするやつだっけ
153 22/09/05(月)19:45:33 No.968589316
うぐっsailing day名曲だァ~!!
154 22/09/05(月)19:45:36 No.968589339
>ワンピに限らず漫画原作アニメの劇場版のクオリティが上がったこと自体つい最近な気もしてくる 君の名は以降が大きく影響してると思ってんすがね…
155 22/09/05(月)19:45:50 No.968589423
東映はREDだけガチったのか?
156 22/09/05(月)19:45:56 No.968589465
デッドエンドルフィ海賊団っていうところだけはちょっと気に入らないんですがね…
157 22/09/05(月)19:45:57 No.968589471
カラクリは稲垣吾郎の早口オタク演技が光ってただろ
158 22/09/05(月)19:45:59 No.968589484
>デッドエンドってレースするやつだっけ そうだ
159 22/09/05(月)19:46:00 No.968589490
ナルトも贔屓目なしで面白く見られるのLASTとBORUTOくらいだと思ってんすがね… ナルトファン前提ならメンマのやつとかは面白いけど
160 22/09/05(月)19:46:10 No.968589542
>呪われた聖剣は一味のキャラに違和感強いのと >舞台といいキャラといい全体的にワンピの作風から浮いてるのと >ゲストキャラ中心過ぎる構成なのにゲストキャラのキャラが薄いのと >普通に間延びしまくってて冗長なのを除けばいい映画だよ そんだけ抜けばなんでも名作になるんじゃないか?
161 22/09/05(月)19:46:34 No.968589691
シュライヤの戦闘好きなのおれ?
162 22/09/05(月)19:46:36 No.968589709
>ナルトも贔屓目なしで面白く見られるのLASTとBORUTOくらいだと思ってんすがね… >ナルトファン前提ならメンマのやつとかは面白いけど いや…ワンピに比べてテレビアニメが大分ましだな…
163 22/09/05(月)19:46:44 No.968589757
>ナルトも贔屓目なしで面白く見られるのLASTとBORUTOくらいだと思ってんすがね… >ナルトファン前提ならメンマのやつとかは面白いけど ロードトゥニンジャもここで評価されてることを教える
164 22/09/05(月)19:46:47 No.968589773
BLEACHの映画は一作目は結構面白かっただろ
165 22/09/05(月)19:46:56 No.968589831
>デッドエンドルフィ海賊団っていうところだけはちょっと気に入らないんですがね… GBCソフトの夢のルフィ海賊団チしてるのお前?
166 22/09/05(月)19:47:08 No.968589910
>からくり面白いって言え カラクリは…“クソ映画”です…絶対に…!
167 22/09/05(月)19:47:11 No.968589929
>>ナルトも贔屓目なしで面白く見られるのLASTとBORUTOくらいだと思ってんすがね… >>ナルトファン前提ならメンマのやつとかは面白いけど >ロードトゥニンジャもここで評価されてることを教える それがメンマのやつっつってんだろ
168 22/09/05(月)19:47:19 No.968589977
バンプにまた主題歌書いてほしいと思ってんすがね…
169 22/09/05(月)19:47:34 No.968590060
NARUTOはアニオリ大量に挟むことで引き延ばしがマシになってるもんなあ…ルフィ
170 22/09/05(月)19:47:42 No.968590098
BLEACHの映画も主題歌よかったよなァ…
171 22/09/05(月)19:47:53 No.968590171
ロードトゥニンジャはラストのイルカ先生だけでお釣りが来ると思ってんすがね…
172 22/09/05(月)19:47:56 No.968590193
ナルトのアニメ色々あったけど結婚おめでとうしか知らないんすがね…
173 22/09/05(月)19:47:59 No.968590216
トリコの映画を見るぞ 来い
174 22/09/05(月)19:48:02 No.968590225
>NARUTOはアニオリ大量に挟むことで引き延ばしがマシになってるもんなあ…ルフィ お前にこの無限月読編を託す
175 22/09/05(月)19:48:05 No.968590242
放送日どんどん追いやられていったのは本当に酷い しかも平日夜のアニメ枠が消えていった時期とかじゃなく遥か昔に
176 22/09/05(月)19:48:11 No.968590273
オマツリの監督が細田守だってことを最近知った ハウルの監督が細田守だっだことも最近知った 苦労人とも言えるけどなんかさ 駄作というかファンの期待裏切る作品も作ってたのね
177 22/09/05(月)19:48:11 No.968590276
カラクリはダメすぎて逆に見たくなる魅力があるだろ 緑の巨人伝と一緒
178 22/09/05(月)19:48:14 No.968590286
作者が監修したら面白くなくなるBLEACHの映画は異常だな
179 22/09/05(月)19:48:35 No.968590425
>BLEACHの映画も主題歌よかったよなァ… Aqua Timez解散したの悲しいだろ
180 22/09/05(月)19:48:36 No.968590431
>NARUTOはアニオリ大量に挟むことで引き延ばしがマシになってるもんなあ…ルフィ 私の妄想の中の自来也の作品の話していい?
181 22/09/05(月)19:48:41 No.968590448
>放送日どんどん追いやられていったのは本当に酷い >しかも平日夜のアニメ枠が消えていった時期とかじゃなく遥か昔に なんか結果的に追いやられた先で人気になったからあの時間がアニメのメイン時間になってるのすごいだろ
182 22/09/05(月)19:48:51 No.968590508
アニピの異常な引き伸ばし癖はなんなんだあれ 女ヶ島でマーガレットの石像を場外に置くシーン2分くらいやってたけど原作じゃ1コマだっただろ……
183 22/09/05(月)19:49:10 No.968590627
>トリコの映画を見るぞ >来い 本当にゲボカスなの勧めるのはやめろ
184 22/09/05(月)19:49:28 No.968590731
>女ヶ島でマーガレットの石像を場外に置くシーン2分くらいやってたけど原作じゃ1コマだっただろ…… 頭おかしくなりそう
185 22/09/05(月)19:49:29 No.968590733
>バンプにまた主題歌書いてほしいと思ってんすがね… オッシェル https://youtu.be/S3K2J09bklw
186 22/09/05(月)19:49:37 No.968590786
トリコの映画あまりにもゲボカスに言われるから見たいけど配信に全然なくてみられないだろ
187 22/09/05(月)19:49:42 No.968590818
>トリコの映画を見るぞ >来い シャンカーずっと見たがってるけど見放題にならないから無理
188 22/09/05(月)19:49:45 No.968590832
>オマツリの監督が細田守だってことを最近知った >ハウルの監督が細田守だっだことも最近知った >苦労人とも言えるけどなんかさ >駄作というかファンの期待裏切る作品も作ってたのね オマツリに関しては細田が私怨込めて作ったって暴露してるぞ 同時に脚本をボロクソに貶してもいる
189 22/09/05(月)19:49:47 No.968590845
>お前にこの無限月読編を託す たった半年じゃねえか ワンピース舐めんなよ アニメ25年引き延ばし続けてんだぞ
190 22/09/05(月)19:49:53 No.968590879
デッドエンドは冒頭の海軍や酒場のシーンの描写が見返すと細かくて面白いだろ
191 22/09/05(月)19:50:07 No.968590960
トリコのOVAがUFO製作なの最近知って驚いただろ
192 22/09/05(月)19:50:07 No.968590966
>作者が監修したら面白くなくなるBLEACHの映画は異常だな でもなァ… 今見ると『脚本:高橋ナツコ』で察してしまうからなァ…
193 22/09/05(月)19:50:14 No.968591004
ナルトが疾風伝始まるまで2年間アニオリやってたの頭おかしくなりそう
194 22/09/05(月)19:50:30 No.968591096
カラクリは時→トキってギャグの解説を文字で画面に出したり ルフィが「浦島太郎みたいな感じ」とか言い始めて裏で浦島太郎の歌が流れたりするのが子供騙しすぎて笑えるだろ
195 22/09/05(月)19:50:31 No.968591101
ヒロアカの映画がどれも高水準だと思ってんすがね…
196 22/09/05(月)19:50:35 No.968591134
カラクリは実況がギスギスするから駄目 呪われた聖剣やオマツリの方がマシ
197 22/09/05(月)19:50:40 No.968591167
ワンピースに初めて触れたのがこれだったな 漫画もアニメも全く触れてなかったのになんでこれ見に行ったんだったかな…
198 22/09/05(月)19:50:45 No.968591186
ストロングワールドで持ち直したってことはやっぱり尾田っちってとんでもない才能の持ち主なのか?
199 22/09/05(月)19:50:48 No.968591212
NARUTOアニメは面白いときとつまらないときがあるけど アニピはつまらないのが9.9割りだけど?
200 22/09/05(月)19:50:54 No.968591254
>ヒロアカの映画がどれも高水準だと思ってんすがね… 30億いったの割と凄いと思ってるんすがね…
201 22/09/05(月)19:50:59 No.968591285
>ストロングワールドで持ち直したってことはやっぱり尾田っちってとんでもない才能の持ち主なのか? そうだっつってんだろ
202 22/09/05(月)19:51:19 No.968591421
REDも最初はそばかすの後追いだと思ってたからなァ…
203 22/09/05(月)19:51:34 No.968591511
>カラクリは実況がギスギスするから駄目 >呪われた聖剣やオマツリの方がマシ つまらなすぎてスレのギスギスに話題持っていかれるの好き
204 22/09/05(月)19:51:46 No.968591587
冬やるスラムダンクの映画は3Dなのが怖いだろ
205 22/09/05(月)19:51:51 No.968591629
アーロンのライバルであるウィリー好き
206 22/09/05(月)19:51:51 No.968591630
>同時に脚本をボロクソに貶してもいる 全部教え直すぞー まずは"子供騙し脚本を書き直した名監督"「細田守」!
207 22/09/05(月)19:52:05 No.968591715
NARUTOはつまらないの我慢すれば面白い話が来るけど アニピはずっとつまらないよ 出口のないトンネルだよ
208 22/09/05(月)19:52:06 No.968591734
オマツリも見てると仲間の解釈違いにどんどんイライラしてくるけど
209 22/09/05(月)19:52:10 No.968591766
>REDも最初はそばかすの後追いだと思ってたからなァ… これ実を食べる前のアルビダ様のこと?
210 22/09/05(月)19:52:19 No.968591816
お前らブラッククローバーの映画がひっそりと爆死しそうで悔しくないのかよ
211 22/09/05(月)19:52:28 No.968591869
ちょっと待てアニピボロカスに言われすぎだろ
212 22/09/05(月)19:52:30 No.968591884
>冬やるスラムダンクの映画は3Dなのが怖いだろ 未来は見えている 爆死率 dice1d100=12 (12)%
213 22/09/05(月)19:52:37 No.968591924
なんだかんだファンをワクワクさせる背景を持つ敵を出せるのは原作者監修の強みだろ それまでの映画はそこらへんの島で暴れてるやつばっかだ
214 22/09/05(月)19:52:37 No.968591928
>ヒロアカの映画がどれも高水準だと思ってんすがね… あいつはアニメも高水準で頭と耳たぶ伸びそう
215 22/09/05(月)19:52:39 No.968591939
>お前らブラッククローバーの映画がひっそりと爆死しそうで悔しくないのかよ いや…そもそも映画をやってたこと自体今知ったな
216 22/09/05(月)19:52:44 No.968591970
カラクリが酷いこととオマツリが酷いことは矛盾しねェ
217 22/09/05(月)19:52:54 No.968592030
昔は海のヘソの大冒険も映画に入ると思い込んでたんすがね 若干ホラーちっくで面白かったような気がする
218 22/09/05(月)19:53:00 No.968592068
>お前らブラッククローバーの映画がひっそりと爆死しそうで悔しくないのかよ トリコ超える?
219 22/09/05(月)19:53:02 No.968592083
アマプラのワンピース映画配信一気に見たらフランキーの声が急に弱々しくなって驚いた
220 22/09/05(月)19:53:08 No.968592118
>お前らブラッククローバーの映画がひっそりと爆死しそうで悔しくないのかよ まずブラクロ映画の存在を今知ったんすがね…
221 22/09/05(月)19:53:16 No.968592171
>お前らブラッククローバーの映画がひっそりと爆死しそうで悔しくないのかよ 映画あったの?って純粋に驚いてる
222 22/09/05(月)19:53:16 No.968592176
俺もアニピの引き伸ばしが酷すぎて悲しくなる 悲しすぎて頭が伸びそう
223 22/09/05(月)19:53:17 No.968592178
>ワンピースに初めて触れたのがこれだったな >漫画もアニメも全く触れてなかったのになんでこれ見に行ったんだったかな… 同時上映がぼくらのウォーゲームだったことを教える
224 22/09/05(月)19:53:18 No.968592185
これもう言っていいかな このスレ、実にエンタテイメンツだね
225 22/09/05(月)19:53:36 No.968592307
当時を知らないんだけどワンピがデジモンのおまけ呼ばわりされてたのってほんとなのか?
226 22/09/05(月)19:53:38 No.968592322
ググったらブラクロの映画2023公開だろ
227 22/09/05(月)19:53:41 No.968592335
アニピは長期アニオリとかで尺稼ぎ全然しないからテンポはずっと遅いままなの確定
228 22/09/05(月)19:53:42 No.968592344
念の対となる能力『"怨"』の話していい?
229 22/09/05(月)19:53:53 No.968592418
>これもう言っていいかな >このスレ、実にエンタテイメンツだね 来たか テゾーロ
230 22/09/05(月)19:54:07 No.968592502
アニオリ挟みまくるかゲボカス並みに引き伸ばされるかどっちがいい?
231 22/09/05(月)19:54:13 No.968592545
NARUTOはアニメのここがよかったって話できるけど アニピはここがひどいって話しかできないだろ
232 22/09/05(月)19:54:18 No.968592580
本当にたまにだけど演出が良い回もあるんすがね… マムの過去は規制を逆手に取って原作超えた部分もあると思ってんすがね…
233 22/09/05(月)19:54:19 No.968592585
>念の対となる能力『"怨"』の話していい? 同時実況するか? 定型はありでお願いします
234 22/09/05(月)19:54:20 No.968592589
でもなァ…オマツリも2010年辺りまではワンピ映画の中でも評価されてた風潮あった気がするからなァ…
235 22/09/05(月)19:54:30 No.968592640
これ言っちゃっていいかなあ のろ剣って洞窟でアホ丸出しだったルフィがその後かっこいいセリフでみんなを鼓舞するし サガ第二段階となかなかいいバトルするし サガ最終段階を倒すのはゾロに見せ場を譲るし 結構ルフィとしては上手く描けてるだろ
236 22/09/05(月)19:54:32 No.968592650
>カラクリは時→トキってギャグの解説を文字で画面に出したり >ルフィが「浦島太郎みたいな感じ」とか言い始めて裏で浦島太郎の歌が流れたりするのが子供騙しすぎて笑えるだろ 子供騙しでいいんだ 子供騙しの延長線上にキッズアニメ映画はある…!!!
237 22/09/05(月)19:54:57 No.968592795
>子供騙しの延長線上にキッズアニメ映画はある…!!! 子供をバカにしてはいけない
238 22/09/05(月)19:55:02 No.968592824
WCI編のアニピは割と良かったんですがね… 一時間スペシャルのは触れないでおくことにする
239 22/09/05(月)19:55:09 No.968592872
>でもなァ…オマツリも2010年辺りまではワンピ映画の中でも評価されてた風潮あった気がするからなァ… ワンチの叩き棒として人気だっただけだろ
240 22/09/05(月)19:55:12 No.968592887
格上のガスパード相手だけど船内探索中のサンジはルフィを信頼してるからまったく焦ってないの好き
241 22/09/05(月)19:55:20 No.968592940
>本当にたまにだけど演出が良い回もあるんすがね… >マムの過去は規制を逆手に取って原作超えた部分もあると思ってんすがね… ミュージカル演出とかいいけどクラッカー戦は…(意味深に無言)
242 22/09/05(月)19:55:21 No.968592945
お祭りは作画だけは好きだ
243 22/09/05(月)19:55:36 No.968593048
扉絵シリーズをもっとアニメ化して欲しいよなぁ…
244 22/09/05(月)19:55:41 No.968593079
>アマプラのワンピース映画配信一気に見たらフランキーの声が急に弱々しくなって驚いた すぅ~~~………
245 22/09/05(月)19:55:47 No.968593119
トリコやハンタの映画考えると2010年代前半まではジャンプ原作映画ゲボカスだったんだな
246 22/09/05(月)19:55:54 No.968593171
アニピは1.25倍で普通の速度になるくらいならアニオリで時間稼いでもらいたいんすがね 本編も冗長なの辛いだろ
247 22/09/05(月)19:55:56 No.968593183
すまねえ…
248 22/09/05(月)19:56:04 No.968593234
>でもなァ…オマツリも2010年辺りまではワンピ映画の中でも評価されてた風潮あった気がするからなァ… これ言っちゃっていいかな ネットはワンチが多数派だったからワンチの映画として評価されただけだろ
249 22/09/05(月)19:56:21 No.968593331
女だとバレたらどうこうで「あの世界の海賊にもロリコンいるんだ……」ってショックを受けた
250 22/09/05(月)19:56:28 No.968593375
>アニピは1.25倍で普通の速度になるくらいならアニオリで時間稼いでもらいたいんすがね 尾田開眼 そんなの許さないよ
251 22/09/05(月)19:56:32 No.968593408
デッドエンドは地味にゾロが副船長してるのも良いポイントだと思ってんすがね…
252 22/09/05(月)19:56:53 No.968593525
>WCI編のアニピは割と良かったんですがね… 安室奈美恵のHopeとか歴代でもトップクラスの歌と映像のOPだと思ってんすがね…
253 22/09/05(月)19:56:58 No.968593556
2019年になって炭酸王やったアニピは異常だな
254 22/09/05(月)19:56:58 No.968593559
のろ剣はヒロインが生贄になることにしょうがないよなァ…って雰囲気を出す一味がほんと無理
255 22/09/05(月)19:56:59 No.968593562
>女だとバレたらどうこうで「あの世界の海賊にもロリコンいるんだ……」ってショックを受けた FILMZのサンジは?
256 22/09/05(月)19:57:00 No.968593577
これ言っていいかな WCI編終わった後にアニオリぶち込むべきだったろ
257 22/09/05(月)19:57:03 No.968593609
>>でもなァ…オマツリも2010年辺りまではワンピ映画の中でも評価されてた風潮あった気がするからなァ… >ワンチの叩き棒として人気だっただけだろ 今考えるとすげェ時代だなァ…
258 22/09/05(月)19:57:07 No.968593635
オマツリは内容がつまらないことはないんすがねェ!!
259 22/09/05(月)19:57:19 No.968593725
>でもなァ…オマツリも2010年辺りまではワンピ映画の中でも評価されてた風潮あった気がするからなァ… ワンピと解釈違いなこと除けば初期ワンピ映画の中ではクオリティ高い方だろ ていうか今でも評価してるやつはしてるだろ
260 22/09/05(月)19:57:23 No.968593744
>オマツリは内容がつまらないことはないんすがねェ!! つまらないんじゃなくて 不快
261 22/09/05(月)19:57:26 No.968593768
デッドエンド見てるとそら竜骨イカれるわってなる
262 22/09/05(月)19:57:39 No.968593867
>のろ剣はヒロインが生贄になることにしょうがないよなァ…って雰囲気を出す一味がほんと無理 それがお前の決意なら止めねェ!って感じだったろ
263 22/09/05(月)19:57:48 No.968593922
いくら作画ガチよくてもテンポが死んでるの致命的だろ
264 22/09/05(月)19:57:48 No.968593923
>デッドエンド見てるとそら竜骨イカれるわってなる サーキースのせいだっつってんだろ!!!
265 22/09/05(月)19:57:52 No.968593946
オマツリは男爵のキャラは良かったけどサンジのキャラがなァ…
266 22/09/05(月)19:57:59 No.968593982
HOPEの鏡割り版がカッコいいだろ
267 22/09/05(月)19:58:08 No.968594044
オマツリのルフィはないない言われるけどルフィの中で仲間が掛け替えのないものに固定されたのってエースが死んでからだと思うだろ それまではあくまでエースサボウタダダンガープと仲間にはかなりの差があったと思うのをお前に教える
268 22/09/05(月)19:58:13 No.968594070
デッドエンドは酒場のやり取りが面白いなぁ
269 22/09/05(月)19:58:17 No.968594104
>>オマツリは内容がつまらないことはないんすがねェ!! >つまらないんじゃなくて >不快 不快という言葉を出したのはお前がはじめてだ!!
270 22/09/05(月)19:58:17 No.968594109
>ワンチの叩き棒として人気だっただけだろ >これ言っちゃっていいかな >ネットはワンチが多数派だったからワンチの映画として評価されただけだろ これ言っちゃっていいかなァ… そもそもワンピ映画のアベレージ低すぎてオマツリ評価されるの当たり前だろ
271 22/09/05(月)19:58:18 No.968594110
じゃあ今日はエピアラで
272 22/09/05(月)19:58:34 No.968594237
>>でもなァ…オマツリも2010年辺りまではワンピ映画の中でも評価されてた風潮あった気がするからなァ… >これ言っちゃっていいかな >ネットはワンチが多数派だったからワンチの映画として評価されただけだろ 天下の細田だけど?
273 22/09/05(月)19:58:35 No.968594242
むしろジャンプ映画が大当たりするイメージないからここ数年が異常なのかもしれない
274 22/09/05(月)19:58:36 No.968594246
スタンピードはシードル編と併せて見ないと面白さが半減する
275 22/09/05(月)19:58:39 No.968594266
サガの脚本だけど
276 <a href="mailto:チョビヒゲ">22/09/05(月)19:58:49</a> [チョビヒゲ] No.968594337
チョビヒゲ
277 22/09/05(月)19:58:53 No.968594364
サンジが一味のみんなハードな過去があるんだって説くけど今聞くと感慨深すぎる
278 22/09/05(月)19:58:54 No.968594370
>スタンピードはシードル編と併せて見ないと面白さが半減する いや…
279 22/09/05(月)19:58:59 No.968594403
そもそもストロングワールドやるまで評価されてたのが初代とデッドエンドしかなかったんだから オマツリが評価されて当たり前だ…!!
280 22/09/05(月)19:59:03 No.968594435
恋ピでスナスナと同じ倒され方したボスって擦られたの見てやっぱ同じこと思うよなって
281 22/09/05(月)19:59:09 No.968594474
>スタンピードはシードル編と併せて見ないと面白さが半減する 来たか ウソップ
282 22/09/05(月)19:59:12 No.968594488
じゃあカラクリとオマツリどっちか見ないとウソップが死ぬとしたらどっち見たいんだよ
283 22/09/05(月)19:59:22 No.968594560
エピチョエピアラで新作作るやる気も体力も無いと思われたのが痛かっただろ
284 22/09/05(月)19:59:26 No.968594595
>じゃあカラクリとオマツリどっちか見ないとウソップが死ぬとしたらどっち見たいんだよ ウソップを殺す
285 22/09/05(月)19:59:29 No.968594620
なんていうかジャンプアニメの映画が全然期待できない原因作ってた一つだと思うわ
286 22/09/05(月)19:59:30 No.968594626
>じゃあカラクリとオマツリどっちか見ないとウソップが死ぬとしたらどっち見たいんだよ ウソップを殺す
287 22/09/05(月)19:59:43 No.968594739
>じゃあカラクリとオマツリどっちか見ないとウソップが死ぬとしたらどっち見たいんだよ ウソップは死ぬぞ
288 22/09/05(月)19:59:45 No.968594750
>じゃあカラクリとオマツリどっちか見ないとウソップが死ぬとしたらどっち見たいんだよ 転がり続けるウソップ
289 22/09/05(月)19:59:54 No.968594811
>じゃあカラクリとオマツリどっちか見ないとウソップが死ぬとしたらどっち見たいんだよ 両方見てウソップを殺す
290 22/09/05(月)19:59:58 No.968594846
>エピチョエピアラで新作作るやる気も体力も無いと思われたのが痛かっただろ もう尾田に監修やらせるからミスチルを呼んでくる 来い
291 22/09/05(月)20:00:00 No.968594854
>アマプラのワンピース映画配信一気に見たらフランキーの声が急に弱々しくなって驚いた fu1414728.mp4
292 22/09/05(月)20:00:14 No.968594973
>アニピは1.25倍で普通の速度になるくらいならアニオリで時間稼いでもらいたいんすがね 本編に影響出ないようにコナーファ誕生秘話で1クール稼ぐぞ 来い
293 22/09/05(月)20:00:22 No.968595014
ハンターの映画が駄作しかないのがけっこう不思議だろ トリコの映画は観たことない
294 22/09/05(月)20:00:32 No.968595074
>>じゃあカラクリとオマツリどっちか見ないとウソップが死ぬとしたらどっち見たいんだよ >両方見てウソップを殺す おーおー好き勝手やりなさる
295 22/09/05(月)20:00:43 No.968595164
>>アマプラのワンピース映画配信一気に見たらフランキーの声が急に弱々しくなって驚いた >fu1414728.mp4 良い声してるだろ
296 22/09/05(月)20:00:56 No.968595257
扉絵は昔はバギーやコビーの話をアニメ化してた気がするんすがね…
297 22/09/05(月)20:01:01 No.968595289
>ハンターの映画が駄作しかないのがけっこう不思議だろ >トリコの映画は観たことない トリコの映画は1.27億だけどレビュー評判は凄く良い いつか見放題に来たら実況するぞ来い
298 22/09/05(月)20:01:02 No.968595302
>ハンターの映画が駄作しかないのがけっこう不思議だろ >トリコの映画は観たことない ハンタは冨樫が話作らないと駄作になりそうな感じあるだろ
299 22/09/05(月)20:01:16 No.968595408
エピチョはみのもんたの声優が意外とうまいことしか見所なかっただろ あとこれはワンピ映画にありがちな問題なんだけど バトルが仲間側優勢になって敵を倒すまでが短すぎる
300 22/09/05(月)20:01:33 No.968595529
これもう何度でも言う ルフィがこんなに絶望感あらわにして戦ってるの見れるのレアだからオマツリのンアーーーーSo you toko suki... fu1414731.mp4
301 22/09/05(月)20:01:49 No.968595647
>WCI編のアニピは割と良かったんですがね… ジェールマー♪
302 22/09/05(月)20:01:49 No.968595649
つまんねえだけなら全然よくねえけど別にいいんだよ ワンピ映画は内容は使い回しで作画も手抜きになんて状態になってたのがマジで酷かったんだよ
303 22/09/05(月)20:02:05 No.968595771
>>アマプラのワンピース映画配信一気に見たらフランキーの声が急に弱々しくなって驚いた >fu1414728.mp4 ルフィのところまで喋るな
304 22/09/05(月)20:02:26 No.968595933
スタンピードにアニオリ編の海軍大佐達が出演してる話していい?
305 22/09/05(月)20:02:38 No.968596024
あと1時間でカラクリ実況かあ 準備できた?
306 22/09/05(月)20:02:46 No.968596085
トリコの映画誰も見てないから内容語れる奴ほとんどいないの悲しいだろ
307 22/09/05(月)20:02:47 No.968596093
テゾーロってなんで捕まったの? ルッチが赤犬に軍艦出せって言ってる辺りでは天竜人の献金もしてるし特に悪いことしてなくないか?
308 22/09/05(月)20:02:53 No.968596129
アニピのナレーターの人いい声してるよなァ…
309 22/09/05(月)20:02:54 No.968596140
>あと1時間でカラクリ実況かあ >準備できた? いや…
310 22/09/05(月)20:03:09 No.968596246
面白さ スタンピード スタピ+シードル シードル編 dice3d100=1 40 70 (111)
311 22/09/05(月)20:03:10 No.968596249
>あと1時間でカラクリ実況かあ >準備できた? ちょっと待てよ連続でやるのかよ… オマツリにしてくれ
312 22/09/05(月)20:03:14 No.968596286
>あと1時間でカラクリ実況かあ >準備できた? ゾッッッッッ!?!???!
313 22/09/05(月)20:03:20 No.968596330
>あと1時間でカラクリ実況かあ >準備できた? えっ…おれ昨日もカラクリ実況してて…
314 22/09/05(月)20:03:24 No.968596361
好きな主題歌教えろ
315 22/09/05(月)20:03:32 No.968596424
デッドエンドにしない?
316 22/09/05(月)20:03:46 No.968596542
>好きな主題歌教えろ 新時代
317 22/09/05(月)20:03:50 No.968596572
いや…エピアラだな…
318 22/09/05(月)20:03:52 No.968596586
>スタンピードにアニオリ編の海軍大佐達が出演してる話していい? これ知らなかったからこないだナバロン要塞編アマプラで一気見したのおれ? 海軍将校コートのロビンちゃんむほほなんすがね…w
319 22/09/05(月)20:03:55 No.968596614
麦わらチェイス見たことないからしろ
320 22/09/05(月)20:03:59 No.968596635
>アニピのナレーターの人いい声してるよなァ… オシエナオスゾウの声優になるの確定してるけど
321 22/09/05(月)20:04:00 No.968596651
>好きな主題歌教えろ イェ~!
322 22/09/05(月)20:04:11 No.968596741
ガキの頃にカラクリ見て「つまらない映画もあるんだあ」って初めて気づいた話していい?
323 22/09/05(月)20:04:11 No.968596744
オマツリは本当に作画とキャラデザだけは最高だからもったいないんすがね… 絵の上手い人の描いた同人誌って言われてるのは納得
324 22/09/05(月)20:04:37 No.968596924
ハンターハンターザラストミッション本気で実況するのか教えろ
325 22/09/05(月)20:04:38 No.968596931
>ガキの頃にカラクリ見て「つまらない映画もあるんだあ」って初めて気づいた話していい? お前の子供心が……大人の階段を登って…死んだ!!!
326 22/09/05(月)20:04:45 No.968596989
>麦わらチェイス見たことないからしろ 面白いから見ろ 短いから実況スレの時間余ったタイミングとかでやる 来い
327 22/09/05(月)20:04:53 No.968597045
スタッフのバスターコールのアニメディスはファンも納得できる感じだったのちょっと悲しいんだけど
328 22/09/05(月)20:04:57 No.968597074
>好きな主題歌教えろ あの場所へ
329 22/09/05(月)20:05:13 No.968597204
カラクリは2回実況して未だに会話の8割くらいが理解できてないからもう一度見たいだろ
330 22/09/05(月)20:05:19 No.968597245
>>好きな主題歌教えろ >あの場所へ 本編に対して名曲すぎるだろ
331 22/09/05(月)20:05:22 No.968597261
オマツリの逆張りで脚本可哀想だしカラクリは面白ェってことになってたのに 実況初めてからカラクリが負の再評価されるようになったの悲しくないのかよ
332 22/09/05(月)20:05:22 No.968597263
のろ剣で時間が余ったから麦わらチェイス見られたのだけは感謝してる
333 22/09/05(月)20:05:22 No.968597266
実況 カラクリ オマツリ デットエンド dice3d1000=22 466 754 (1242)
334 22/09/05(月)20:05:27 No.968597305
>好きな主題歌教えろ サヤエンドウ
335 22/09/05(月)20:05:29 No.968597321
オマツリばかり言われるけど大体の映画で解釈違いポイントあるだろ
336 22/09/05(月)20:05:47 No.968597447
>カラクリは2回実況して未だに会話の8割くらいが理解できてないからもう一度見たいだろ 理解できないっていうか満遍なく頭に入ってこない
337 22/09/05(月)20:05:59 No.968597515
>ハンターハンターザラストミッション本気で実況するのか教えろ ファントムルージュの方が評判悪いからそっちにしろ
338 22/09/05(月)20:06:05 No.968597565
青野武って亡くなるまでワンピースの映画に何かしら出てる?
339 22/09/05(月)20:06:18 No.968597647
>ガキの頃にカラクリ見て「つまらない映画もあるんだあ」って初めて気づいた話していい? VSやんのかぁぁぁぁぁ!!!
340 22/09/05(月)20:06:27 No.968597700
>>>好きな主題歌教えろ >>あの場所へ >本編に対して名曲すぎるだろ カラクリの主題歌は “サヤエンドウ”
341 22/09/05(月)20:06:29 No.968597716
>オマツリの逆張りで脚本可哀想だしカラクリは面白ェってことになってたのに 観ずに評価する馬鹿どものことなんて知るかアホンホンホホホ
342 22/09/05(月)20:06:37 No.968597768
まずいシャンカーがワンピ映画を見尽くして他のクソ映画に手を出し始めた
343 22/09/05(月)20:06:43 No.968597806
妹ってお前か~ってなった
344 22/09/05(月)20:06:48 No.968597842
>スタッフのバスターコールのアニメディスはファンも納得できる感じだったのちょっと悲しいんだけど 堂々と苦言呈すならともかく非公認装ってやった時点で微塵も説得力ないけど? そもそもあの頃既にワノ国入ってたからアニピの出来大幅改善された後だったけど?
345 22/09/05(月)20:06:56 No.968597908
>オマツリの逆張りで脚本可哀想だしカラクリは面白ェってことになってたのに >実況初めてからカラクリが負の再評価されるようになったの悲しくないのかよ カラクリはつまらなくてもワンピースだからオマツリよりマシって言ってた奴のアゴを取り外したい
346 22/09/05(月)20:07:06 No.968597984
>>ハンターハンターザラストミッション本気で実況するのか教えろ >ファントムルージュの方が評判悪いからそっちにしろ いや…ラストミッションの方が悪いな…
347 22/09/05(月)20:07:07 No.968597992
シードルの声優がキングと同じって話していい?
348 22/09/05(月)20:07:13 No.968598037
デッドエンドの実況はもうしないの?
349 22/09/05(月)20:07:25 No.968598118
男爵組が少し煽っただけで勝手に空中分解される麦わら一味
350 22/09/05(月)20:07:27 No.968598132
NAURTOでサスケ出る詐欺をした映画を見に行く 来い
351 22/09/05(月)20:07:35 No.968598193
悪く言われることもあるけど初期アニピの線少なめで原色なりにオシャレにキメてるデザイン全体は結構好きだったんすがね… 作画が平均して悪いのはそういう時代だっただろ
352 22/09/05(月)20:07:51 No.968598287
コラショの海底わくわく大冒険!の土日興行収入が1817万円だった話していい?
353 22/09/05(月)20:08:10 No.968598419
ちょっとまてこれもうジャンプクソ映画総合スレだろ…
354 22/09/05(月)20:08:14 No.968598446
>>スタッフのバスターコールのアニメディスはファンも納得できる感じだったのちょっと悲しいんだけど >堂々と苦言呈すならともかく非公認装ってやった時点で微塵も説得力ないけど? >そもそもあの頃既にワノ国入ってたからアニピの出来大幅改善された後だったけど? これ言っちゃっていいかなあ 大幅改善されてもアニピのテンポおかしいだろ
355 22/09/05(月)20:08:22 No.968598496
ファントムルージュは予告の時点で大丈夫かなこれってなる映画だけど ラストミッションは予告の時点で駄目そうだなってなる映画だから格が違う
356 22/09/05(月)20:08:40 No.968598645
>男爵組が少し煽っただけで勝手に空中分解される麦わら一味 あれは普通に花の効果だろ
357 22/09/05(月)20:08:42 No.968598653
ねじ巻き島の冒険の面白さは東映まんがまつりの延長上の話だから…
358 22/09/05(月)20:08:50 No.968598705
ネトフリピース配信間際になったら過去の実写ジャンプ映画の実況する 来い
359 22/09/05(月)20:08:51 No.968598710
>>>>好きな主題歌教えろ >>>あの場所へ >>本編に対して名曲すぎるだろ >カラクリの主題歌は >“サヤエンドウ” 呪剣が名曲にふさわしい映画だと思ってるのお前?
360 22/09/05(月)20:08:55 No.968598737
>>>スタッフのバスターコールのアニメディスはファンも納得できる感じだったのちょっと悲しいんだけど >>堂々と苦言呈すならともかく非公認装ってやった時点で微塵も説得力ないけど? >>そもそもあの頃既にワノ国入ってたからアニピの出来大幅改善された後だったけど? >これ言っちゃっていいかなあ >大幅改善されてもアニピのテンポおかしいだろ 和の国終わったらアニオリ期間入るだろ
361 22/09/05(月)20:08:57 No.968598751
オマツリカラクリエピエピのところにストロングワールドぶつけられたら温度差で風邪引くの濃厚に
362 22/09/05(月)20:08:58 No.968598771
旧ブロリーも今見るとつまんなすぎてびっくりしただろ…
363 22/09/05(月)20:09:21 No.968598900
アニピのこと考えると映画売れずに数年寝かされてたほうが良かっただろ
364 22/09/05(月)20:09:25 No.968598926
ハンターハンター緋色の幻影 “12億”
365 22/09/05(月)20:09:26 No.968598927
ロビンが一味にいる つまりアラバスタ旅立ったのが20年前かよ~
366 22/09/05(月)20:09:28 No.968598942
ラストミッションは永井ネテロの百式観音が唯一の見所だろ
367 22/09/05(月)20:09:46 No.968599053
おれは今でもオマツリよりカラクリの方がマシだと思ってるけど?
368 22/09/05(月)20:09:47 No.968599059
Zは内容的には2時間スペシャルレベルなのに過大評価しすぎだろアホンダラ
369 22/09/05(月)20:09:48 No.968599069
>旧ブロリーも今見るとつまんなすぎてびっくりしただろ… 俺はガキの頃見てブロリー怖すぎて泣いたけど?
370 22/09/05(月)20:09:50 No.968599080
ウタ特別エピソードと言うから十年ぶりくらいにアニンピ観たら テンポが独特すぎてそういう演出と思ったのお前ら?
371 22/09/05(月)20:09:56 No.968599121
>これ言っちゃっていいかなあ >大幅改善されてもアニピのテンポおかしいだろ 原作が三週に一回休んでるのに毎週30分アニメ作らされてスタッフ頭おかしくなってる
372 22/09/05(月)20:10:08 No.968599203
>Zは内容的には2時間スペシャルレベルなのに過大評価しすぎだろアホンダラ 売り上げは面白さだ
373 22/09/05(月)20:10:13 No.968599248
ブリーチは1番最初の映画以外打率低くて頭おかしくなりそう
374 22/09/05(月)20:10:15 No.968599258
>旧ブロリーも今見るとつまんなすぎてびっくりしただろ… ドラゴボのハズレ率ってワンピと同レベルにひどい気がする
375 22/09/05(月)20:10:16 No.968599264
>おれは今でもオマツリよりカラクリの方がマシだと思ってるけど? おれもだけど?
376 22/09/05(月)20:10:22 No.968599307
カチカチの実なんか印象薄すぎて久々に見てこいつ能力者だったんだと思った
377 22/09/05(月)20:10:42 No.968599418
>Zは内容的には2時間スペシャルレベルなのに過大評価しすぎだろアホンダラ 2時間スペシャル未満がいっぱいあるだろ
378 22/09/05(月)20:10:44 No.968599432
俺は不当なハンタァー 日テレ版からハンタを知ったから何故ネットで酷評されてたのか理解できなかった
379 22/09/05(月)20:10:46 No.968599441
いや…実際ブロリー一作目より二作目の方が面白いな バイオブロリーは…(意味深に無言
380 22/09/05(月)20:10:47 No.968599455
バイオブロリーとか今見るともはや拷問なのをお前に教える
381 22/09/05(月)20:10:54 No.968599495
>旧ブロリーも今見るとつまんなすぎてびっくりしただろ… 定型の宝庫だから面白いけど
382 22/09/05(月)20:10:59 No.968599534
今が実況しどきだよ fu1414771.jpg
383 22/09/05(月)20:11:00 No.968599540
>原作が三週に一回休んでるのに毎週30分アニメ作らされてスタッフ頭おかしくなってる アニ鰤みたいにスッとアニオリ行けたらなァ…
384 22/09/05(月)20:11:05 No.968599566
>Zは内容的には2時間スペシャルレベルなのに過大評価しすぎだろアホンダラ だったら大半のワンピ映画は時間のムダレベルになるだろホンホホホン
385 22/09/05(月)20:11:07 No.968599580
今日は何か実況やるのか教えろ
386 22/09/05(月)20:11:07 No.968599581
>>旧ブロリーも今見るとつまんなすぎてびっくりしただろ… >俺はガキの頃見てブロリー怖すぎて泣いたけど? 真弓が頑張って下手くそにカラオケしてるシーンがあるのをお前に教える
387 22/09/05(月)20:11:13 No.968599620
ゼファー先生は魅力的だけど弟子どもはね……
388 22/09/05(月)20:11:18 No.968599661
>Zは内容的には2時間スペシャルレベルなのに過大評価しすぎだろアホンダラ Z並の面白さの2時間スペシャル実況するからいつのものか教えろ
389 22/09/05(月)20:11:18 No.968599665
ガスパーデ良い悪役だよな
390 22/09/05(月)20:11:31 No.968599766
>バイオブロリーとか今見るともはや拷問なのをお前に教える 祈祷師のおっさん可哀想だろ
391 22/09/05(月)20:11:36 No.968599805
オマツリ男爵のリリーカーネーションが正体表すシーンで流れてたBGMがアニピのシルバーマイン編でも流れてた話していい?