虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/05(月)19:12:22 実を言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)19:12:22 No.968577155

実を言うと兄の方も妹の方も世界観とか設定とかよく知らないまま組んでる

1 22/09/05(月)19:14:46 No.968578007

お前の設定でいいんだよ すごいんだよ

2 22/09/05(月)19:15:01 No.968578094

とりあえずゲートが悪い

3 22/09/05(月)19:15:09 No.968578146

正直兄はコックピットブロック作ってダイアクロンとして遊んでる

4 22/09/05(月)19:15:50 No.968578388

地球陣営と月陣営と厨二病宇宙人の3勢力が争ってるとだけ覚えておけばいい

5 22/09/05(月)19:16:32 No.968578638

兄の方はさておいて妹の方はなんかこう…仲良しな人工知能メカ!くらいのノリで受け止めてる

6 22/09/05(月)19:17:00 No.968578781

異世界から悪のバイロン星人が攻めて来たんだよ

7 22/09/05(月)19:17:39 No.968579031

兄と妹に世界観のつながりがないんだけど裏設定ではつながってる感じかなあと

8 22/09/05(月)19:19:12 No.968579596

私達はキャンバス 設定はすべてお前が決めろ

9 22/09/05(月)19:19:32 No.968579725

こういうの公式が細かい設定お出しするとほら来たで暴走するし…

10 22/09/05(月)19:20:06 No.968579912

>異世界から悪のバイロン星人が攻めて来たんだよ マクシオンはなんなの…

11 22/09/05(月)19:20:26 No.968580026

>兄と妹に世界観のつながりがないんだけど裏設定ではつながってる感じかなあと マクシオンの中身にAI生命体である妹が入ってる説…?

12 22/09/05(月)19:21:49 No.968580541

>マクシオンはなんなの… コスプレ軍団だが…

13 22/09/05(月)19:23:35 No.968581223

公式のコンペのテーマからして火山!荒野!海!みたいなフワッフワなコンテンツだから設定とか飾りよ 一応インストに期待解説はあるが同じページ内の組み合わせ例で平気で敵陣営の武器使ってるし設定なんてフワッフワよ

14 22/09/05(月)19:24:59 No.968581742

すべおま

15 22/09/05(月)19:25:06 No.968581780

いいですよね小型量産機とアプグレ系パーツだけで組んだ所属不明機

16 22/09/05(月)19:26:36 No.968582301

兄と妹で1000年くらい時代差あるんだっけ

17 22/09/05(月)19:34:06 No.968585071

マクシオンのパーツがどんどん妹に取られていく

18 22/09/05(月)19:34:58 No.968585405

>兄と妹で1000年くらい時代差あるんだっけ しらない設定だ…

19 22/09/05(月)19:37:35 No.968586426

MMが2XXX年の話 MSは3XXX年の話

20 22/09/05(月)19:38:18 No.968586696

赤いニーサン?ネーサン?組んだけどカッコいい fu1414650.jpg

21 22/09/05(月)19:38:40 No.968586838

>MMが2XXX年の話 >MSは3XXX年の話 よかった… カレンユニットになるシスターはいないんだな…

22 22/09/05(月)19:38:49 No.968586885

>>兄と妹で1000年くらい時代差あるんだっけ >しらない設定だ… たぶん惣菜と間違えてると思う

23 22/09/05(月)19:47:02 No.968589863

確かに3XXX年代って公式に書いてあるね 関連性のある世界とは一言も書いてないが同一世界観でも矛盾はないわけか

24 22/09/05(月)19:48:15 No.968590296

30MSの話作ったと思ったらいきなり「1000年前に大きな戦争があった」とか語り始めるかもしれないって事…?

25 22/09/05(月)19:49:38 No.968590796

ゲートから兄貴のパーツがボトボト落ちてきたりすんのかな…

26 22/09/05(月)19:49:46 No.968590839

マクシオンは本当に突然生えてきた第三勢力だからな…

27 22/09/05(月)19:50:41 No.968591176

穴掘ってたら兄貴のパーツが出てきたとかあるのか…

28 22/09/05(月)19:50:55 No.968591263

FAGと違ってパラレルな設定はない 詳しく決めてはいなくてもアニメ化とかするときにちょっと使えるかもしれない程度の含みはあるかと

29 22/09/05(月)19:50:58 No.968591279

>ゲートから兄貴のパーツがボトボト落ちてきたりすんのかな… 戦争になるやつ!

30 22/09/05(月)19:52:57 No.968592053

公式コンペに参加しようとならない限り設定とか知らんでも全然問題ないよね

31 22/09/05(月)19:55:51 No.968593150

とりあえず兄貴のほうは公式サイトでストーリー読んで各ミッションの概要とリザルト読めば大体の流れがわかるよ

32 22/09/05(月)19:57:51 No.968593936

なんか雑魚っぽいやつの中でも黄色いのがやたら安い

33 22/09/05(月)20:00:01 No.968594860

>公式コンペに参加しようとならない限り設定とか知らんでも全然問題ないよね いや…公式戦に参加するとしても特に必要ないな…

34 22/09/05(月)20:00:42 No.968595154

妹はサイズや敵も曖昧なのすごいなって FA:Gみたいに設定がないのが設定です!ってわけでもないし

35 22/09/05(月)20:01:15 No.968595401

妹の方は武装神姫とか女神みたいなバトルホビー路線で妄想してる

36 22/09/05(月)20:02:34 No.968595992

シスターの主人はブレインってことだけは覚えとくといいかも

37 22/09/05(月)20:03:02 No.968596190

妹の方の射撃武器アルカのブレード兼マシンガンぐらいしか無いんだよな

38 22/09/05(月)20:03:49 No.968596567

30MMアニメ化!!とかになっても誰にとってもコレジャナイやつになるんだろうな

39 22/09/05(月)20:04:21 No.968596823

妹こんな基礎世界観だったんだ… fu1414750.jpeg

40 22/09/05(月)20:04:31 No.968596882

まあぶっちゃけその手の小物はお兄ちゃん用のやつ持ってきて使ってねって商品展開だし…

41 22/09/05(月)20:05:03 No.968597124

デジタル生命体だったのか…

42 22/09/05(月)20:06:06 No.968597572

兄と妹がお互いパーツを取り合う世界

43 22/09/05(月)20:06:11 No.968597604

脅威ってなんだろ…

44 22/09/05(月)20:07:44 No.968598238

そりゃゲートから巨大ロボットが…

45 22/09/05(月)20:08:10 No.968598416

最低だなパイロン軍

46 22/09/05(月)20:11:20 No.968599675

3XXX年てだいぶ先だな…

47 22/09/05(月)20:12:27 No.968600186

設定なんてあったんだこれ... アニメで見せてくれたらすぐ理解できそう

48 22/09/05(月)20:14:10 No.968600890

>設定なんてあったんだこれ... >アニメで見せてくれたらすぐ理解できそう マウンテンサイクルから兄貴たちの部品掘り起こす妹たちって図になる

49 <a href="mailto:amazon">22/09/05(月)20:14:25</a> [amazon] No.968600991

30MSは18mの巨女ですよ

50 22/09/05(月)20:14:26 No.968601000

>マクシオンは本当に突然生えてきた第三勢力だからな… 連合とバイロンでさえろくにバリエーション揃う前に来てるのは謎過ぎる

51 22/09/05(月)20:15:27 No.968601450

マクシオン軍は巨大ロボよりアンドロイドっぽいデザインだからそういうロボット兵的なイメージで遊んでる

52 22/09/05(月)20:15:38 No.968601529

>30MMアニメ化!!とかになっても誰にとってもコレジャナイやつになるんだろうな HaloのOVAみたいにオムニバス形式で1話ごとに違うアニメ会社に作って欲しいな

53 22/09/05(月)20:16:43 No.968601984

おつらぁい世界観だね

54 22/09/05(月)20:16:44 No.968601988

なんか敵が居るらしいんだが具体的な名前とか姿は出てきてないからとりあえず好きに想像できる

55 22/09/05(月)20:17:14 No.968602187

>兄と妹がお互いパーツを取り合う世界 兄貴は妹のを奪ううま味があんまないんだよな…レギュレーション的に…

56 22/09/05(月)20:18:06 No.968602570

アニメ化したら境界戦機並みの逆販促じゃない限り今以上に買い辛くなるな

57 22/09/05(月)20:18:24 No.968602691

>HaloのOVAみたいにオムニバス形式で1話ごとに違うアニメ会社に作って欲しいな なんかひとつだけプリキュアみたいな作風になりそうだ

58 22/09/05(月)20:18:39 No.968602800

ああ30㎜の方のを踏襲してんのね

59 22/09/05(月)20:20:45 No.968603727

兄貴の世界観は割と練り込んであるんだけど ユーザーの反応見て詳しく設定解説するのやめたという

↑Top