虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/05(月)19:10:39 No.968576594

    好きな変身シーン貼る

    1 22/09/05(月)19:11:14 No.968576769

    やるなよ?絶対やるなよ?

    2 22/09/05(月)19:14:04 No.968577747

    >やるなよ?絶対やるなよ? ニヤッ

    3 22/09/05(月)19:14:27 No.968577911

    グスッ

    4 22/09/05(月)19:15:05 No.968578115

    ア~!

    5 22/09/05(月)19:15:41 No.968578328

    マアアアアアアアア!!!!

    6 22/09/05(月)19:16:48 No.968578719

    喜怒哀楽爆発!ご近所でして欲しくない変身ナンバーワン

    7 22/09/05(月)19:16:56 No.968578757

    ゾオオオオオオオオオオオン!!!!!!!

    8 22/09/05(月)19:17:22 No.968578939

    普通のアマゾンでも変身したら熱いんだよな……

    9 22/09/05(月)19:18:10 No.968579218

    ビャアアアアアアア!

    10 22/09/05(月)19:19:16 No.968579622

    言うこと聞かねえなコイツ!

    11 22/09/05(月)19:19:40 No.968579772

    役者と役がリンクしすぎてない?

    12 22/09/05(月)19:20:08 No.968579919

    誰かさんの殺してやろうかと思ったは多分数割くらい本音

    13 22/09/05(月)19:22:41 No.968580848

    >役者と役がリンクしすぎてない? 「お前にぴったりなキャラだ」 「どんなの?」 「ヒモ」 「はいぼくにぴったりですね」 で決まったキャラだ 覚悟が違う

    14 22/09/05(月)19:23:03 No.968581005

    もし言うこと聞いてたらどんな作品になったんだろ

    15 22/09/05(月)19:25:52 No.968582060

    これがあるから次の広島ヤクザライダーも期待出来る

    16 22/09/05(月)19:26:11 No.968582172

    アマゾンズ式パワーレベリングで問題児の読モは演技マシーンに 新人は心が壊れて女装役者に

    17 22/09/05(月)19:27:49 No.968582732

    ゾンズの舞台裏エピソード総じてパワフルすぎて好き

    18 22/09/05(月)19:27:57 No.968582782

    結果オーライを地で行く

    19 22/09/05(月)19:28:52 No.968583113

    >アマゾンズ式パワーレベリングで問題児の読モは演技マシーンに うn >新人は心が壊れて女装役者に うん!?

    20 22/09/05(月)19:32:01 No.968584315

    千翼 未だにトラウマらしいけどこの間仁さんと一緒に笑顔のツーショット上げてて良かった良かった

    21 22/09/05(月)19:32:48 No.968584594

    >ゾンズの舞台裏エピソード総じてパワフルすぎて好き 冷静に考えるとパワハラな気もするんだ素人パワーレベリングの下りとか 特に最初に千翼の子に宮沢賢治読ませて才能がないでも見捨てないって言った話とか

    22 22/09/05(月)19:33:46 No.968584936

    千翼の役者さんへのパワーレベリングはこれが役者デビューの人にやる所業じゃねえって!

    23 22/09/05(月)19:34:10 No.968585102

    わぁービビる演技すごいなー

    24 22/09/05(月)19:35:45 No.968585719

    舞台で女装してたんだけど可愛いって好評 「パパはそんな風に育てた覚えは有りません!」 って言うヒモ 「育てられてねーよ!」 って言う歩く溶原性細胞 仲良し

    25 22/09/05(月)19:36:10 No.968585863

    新人の子の髪いきなり掴んじゃ駄目だよ!

    26 22/09/05(月)19:37:12 No.968586267

    読モは糞エピソードしか出ないけどパワーレベリングで公正して良かったね

    27 22/09/05(月)19:37:38 No.968586444

    マジの演技を引き出すとかでずっと機嫌悪そうにしつつ挨拶とかもせずに会って本番一発目で髪の毛ガシィ!だっけ?

    28 22/09/05(月)19:37:51 No.968586522

    なので飴と鞭として飴にイユ役の人をあてがいます

    29 22/09/05(月)19:38:29 No.968586771

    >読モは糞エピソードしか出ないけどパワーレベリングで公正して良かったね (虚空を見て泣き出す読モ)

    30 22/09/05(月)19:38:45 No.968586867

    >読モは糞エピソードしか出ないけどパワーレベリングで公正して良かったね 監督あいつボコボコにしましょうよ

    31 22/09/05(月)19:40:39 No.968587534

    イユ役の娘の 「私変身するキャラだから着ぐるみも着るんだ。アクション出来るように鍛えとかないと!」 とかほのぼのエピソードも有るよ!

    32 22/09/05(月)19:41:19 No.968587755

    村長の人そんなアレだったの…?

    33 22/09/05(月)19:41:21 No.968587765

    どうして舞台挨拶に遅れたんですか?

    34 22/09/05(月)19:42:04 No.968588014

    >>読モは糞エピソードしか出ないけどパワーレベリングで公正して良かったね >監督あいつボコボコにしましょうよ ボコるより先にブチ切れるフクさん なんか…えらいことになったな…とボコる予定だったのに慰めに回るヒモ

    35 22/09/05(月)19:42:41 No.968588259

    >冷静に考えるとパワハラな気もするんだ素人パワーレベリングの下りとか >特に最初に千翼の子に宮沢賢治読ませて才能がないでも見捨てないって言った話とか 芸事の世界だからある程度そういうのあるのもしょうがないんじゃないかな

    36 22/09/05(月)19:42:49 No.968588305

    素行の悪さだと村長はマジでヤバい ヒモは別方向でヤバい

    37 22/09/05(月)19:43:41 No.968588618

    >役者と役がリンクしすぎてない? 前の日に舞台の打ち上げで泥酔したまま東映に行きろくに読んでない台本を読んだところ素でやって貰えます?と言われ素でやったらその場で合格決まった猛者だぜ?

    38 22/09/05(月)19:43:52 No.968588687

    >>>読モは糞エピソードしか出ないけどパワーレベリングで公正して良かったね >>監督あいつボコボコにしましょうよ >ボコるより先にブチ切れるフクさん >なんか…えらいことになったな…とボコる予定だったのに慰めに回るヒモ ヒモが抑える側に回る位キレるフクさんはどうなってるんだ見たくない

    39 22/09/05(月)19:43:53 No.968588690

    人生勝ちまくりヤりまくりみたいな人生だったから…

    40 22/09/05(月)19:44:08 No.968588791

    ただのパワハラを美談みたく言うの嫌い

    41 22/09/05(月)19:44:27 No.968588912

    毒をもって毒を制するというか…

    42 22/09/05(月)19:45:11 No.968589175

    村長はアマゾン前と後で別人になってしまった いい方向への変化で良かった

    43 22/09/05(月)19:45:34 No.968589320

    >>役者と役がリンクしすぎてない? >前の日に舞台の打ち上げで泥酔したまま東映に行きろくに読んでない台本を読んだところ素でやって貰えます?と言われ素でやったらその場で合格決まった猛者だぜ? 当て書きって言われても信じるレベル

    44 22/09/05(月)19:45:43 No.968589383

    >なので飴と鞭として飴にイユ役の人をあてがいます 将来結婚して子供が生まれて、その子が女の子だったら名前はイユにします!!!と言い切る程役に思い入れがあるらしいな でもやめた方がいいな

    45 22/09/05(月)19:45:49 No.968589420

    演技が下手すぎて殺そうかとすら思われた子がこんなに上手くなって靖子にゃんも鼻が高いよ…

    46 22/09/05(月)19:45:55 No.968589457

    ガチギレのフクさんはちょっと想像できたけどマジで怖いと思う

    47 22/09/05(月)19:46:26 No.968589638

    フクさん 普段は仏とか言われるタイプなのにマジ説教で女性陣泣いてたとか

    48 22/09/05(月)19:46:30 No.968589667

    村長はそんなにヤバい人だったの…

    49 22/09/05(月)19:47:07 No.968589905

    フクさん意外と怖いのか

    50 22/09/05(月)19:47:43 No.968590105

    >当て書きって言われても信じるレベル 本人曰くネットで「男性俳優 クズ」で検索して上位に出て来たから東映に呼ばれたんじゃないかと…とか言い出すレベル ちなみに戦隊の時と違い1人で変身するのでカメラ独り占め超気持ちよかったです❤とのこと

    51 22/09/05(月)19:47:49 No.968590146

    芝居の世界でパワハラだなんだって言ってたらお遊戯だらけになっちゃうよ

    52 22/09/05(月)19:48:05 No.968590247

    ガチギレフクさんって要するに圧烈弾モードでしょ……俺なら漏らすわ

    53 22/09/05(月)19:48:27 No.968590370

    >普段は仏とか言われるタイプなのにマジ説教で女性陣泣いてたとか 普段優しいタイプが怒ると一番怖いのはよくあると思う

    54 22/09/05(月)19:48:28 No.968590379

    フクさんはそれいじょうのサディストに目をつけられてしまったんで…

    55 22/09/05(月)19:48:36 No.968590426

    >芝居の世界でパワハラだなんだって言ってたらお遊戯だらけになっちゃうよ ゲイの肥やしってやつね

    56 22/09/05(月)19:49:11 No.968590632

    >村長はそんなにヤバい人だったの… セフレにフェラさせる実況をヒでやってた話が有名 ヤリチンなので武田玲奈にも撮影中に粉かけてた そろそろあいつボコるか…って監督とヒモが計画を立てていた頃フクさんは突然キレた

    57 22/09/05(月)19:49:22 No.968590699

    >村長はそんなにヤバい人だったの… NTRエロ漫画に出てくるチャラ男くんそのものだったとか

    58 22/09/05(月)19:49:45 No.968590830

    >村長はそんなにヤバい人だったの… 食いまくりの人生を歩んできたので美月役にすげぇ迫り方をしてた時に役者の鬼のフクさんがガチギレしたとかだったはず

    59 22/09/05(月)19:50:16 No.968591012

    >ただのパワハラを美談みたく言うの嫌い 美談だろうか ヤリチンが去勢されたという意味ではそうかもしれんが

    60 22/09/05(月)19:50:23 No.968591053

    そんな村長も今ではすっかり心が壊れ役者バカ一代になりました

    61 22/09/05(月)19:51:06 No.968591347

    アマゾンズ以降演技の仕事増えててダメだった

    62 22/09/05(月)19:51:52 No.968591639

    セイバーでバハトやった時もハマってたよなあ

    63 22/09/05(月)19:52:06 No.968591728

    村長は途中から急激に演技上手くなるよね… ジオウの魔王も大概だったけどそれ以上だった 原因は現実逃避のために役に完全になりきってたからというのがひどい

    64 22/09/05(月)19:52:49 No.968592003

    >そろそろあいつボコるか…って監督とヒモが計画を立てていた頃フクさんは突然キレた 以降おかしくなって誰彼構わず挨拶するようになってヒモがもう1回ボコる計画立てたら真っ当になって一安心だぜ!とかもあったらしい

    65 22/09/05(月)19:52:50 No.968592010

    ガチギレしたフクさんがどんななのかちゃんと映像として残ってるのがありがたいですよね

    66 22/09/05(月)19:53:03 No.968592090

    >ガチギレフクさんって要するに圧烈弾モードでしょ……俺なら漏らすわ あのキレ方…上からの許可が…?

    67 22/09/05(月)19:53:21 No.968592198

    >ガチギレしたフクさんがどんななのかちゃんと映像として残ってるのがありがたいですよね あるんだ…

    68 22/09/05(月)19:53:48 No.968592385

    (例の顔で迫る福さん)

    69 22/09/05(月)19:53:56 No.968592437

    >ガチギレしたフクさんがどんななのかちゃんと映像として残ってるのがありがたいですよね アレは他にも感情混ざってるからガチギレより怖いよ

    70 22/09/05(月)19:54:05 No.968592482

    >ヒモが抑える側に回る位キレるフクさんはどうなってるんだ見たくない かつてのインテリヤクザも龍騎のオーディションでリアルライダーバトル勃発した蓮と北岡先生抑えたりしてたな…

    71 22/09/05(月)19:54:12 No.968592539

    ヤリチンは演技キチになったのは良い事と言えなくもない…?

    72 22/09/05(月)19:54:22 No.968592605

    なんかもう本当に心が駄目で僕は水澤悠って言い続けてたとか見たような

    73 22/09/05(月)19:54:34 No.968592667

    仁さんは一切更生してないのはどうなんだ

    74 22/09/05(月)19:54:51 No.968592749

    >>ガチギレしたフクさんがどんななのかちゃんと映像として残ってるのがありがたいですよね >あるんだ… 圧裂弾じゃない?

    75 22/09/05(月)19:54:55 No.968592778

    >仁さんは一切更生してないのはどうなんだ あの人はどれだけボコられて路地裏に打ち捨てられても変わらないタイプ

    76 22/09/05(月)19:54:59 No.968592804

    僕みたいなダメ人間がライダーなんて… あっこれ僕にしかできませんね

    77 22/09/05(月)19:55:05 No.968592841

    >仁さんは一切更生してないのはどうなんだ 更生してたら仁さんじゃなくなるし…

    78 22/09/05(月)19:55:15 No.968592914

    演技マシーンと化した村長は映画の脚本に納得できなくて監督を数時間かけて説得したり俳優に専念したいからって医大中退してる 本当に文字通り別人になってしまった

    79 22/09/05(月)19:55:18 No.968592930

    >ヤリチンは演技キチになったのは良い事と言えなくもない…? ヤリチンじゃご飯食べられないから…

    80 22/09/05(月)19:55:23 No.968592955

    監督ヒモ隊長の3人がボコるつもり相談してんじゃなかったっけ?

    81 22/09/05(月)19:55:26 No.968592987

    母親殺してきたかのような剣幕で説教されたら俺もちょっと戸惑う

    82 22/09/05(月)19:55:27 No.968592994

    いい話かなー? https://news.mynavi.jp/article/20190724-amazons2/

    83 22/09/05(月)19:55:55 No.968593179

    >演技マシーンと化した村長は映画の脚本に納得できなくて監督を数時間かけて説得したり俳優に専念したいからって医大中退してる >本当に文字通り別人になってしまった メンタルへ!

    84 22/09/05(月)19:56:10 No.968593270

    >仁さんは一切更生してないのはどうなんだ だって「男性俳優 クズ」で選ばれた男だし… 頼れる兄貴風に演じたらなんか違う…って顔されて二日酔いのままの素の状態で大本読んだら1発OKの人だし…

    85 22/09/05(月)19:56:28 No.968593372

    フクさん最近露出増えたな 朝ドラにまで出てきた

    86 22/09/05(月)19:56:51 No.968593508

    フクさんはいい演技するね君って鬼から出番増やされるしな

    87 22/09/05(月)19:57:03 No.968593602

    村長も仁さんみたくニチアサに召集されねえかな… いい演技するんだからもったいねえよ

    88 22/09/05(月)19:57:15 No.968593699

    >フクさんはいい演技するね君って鬼から出番増やされるしな 鬼はさあ…

    89 22/09/05(月)19:57:38 No.968593859

    だいたい靖子にゃんが原因になるの…ひどくない?

    90 22/09/05(月)19:57:53 No.968593959

    役者だから威嚇とか脅しはそりゃ上手いだろうな…

    91 22/09/05(月)19:58:06 No.968594024

    村長みたいな問題児が芸の世界に入ってくるのは度々あるんだろうか

    92 22/09/05(月)19:58:07 No.968594040

    >フクさんはいい演技するね君って鬼から出番増やされるしな (まいった…候補が多すぎて鬼が誰を指す言葉なのかわからない…!)

    93 22/09/05(月)19:58:13 No.968594078

    >いい話かなー? >https://news.mynavi.jp/article/20190724-amazons2/ 演技の楽しさを学べたいい話だね

    94 22/09/05(月)19:58:16 No.968594101

    >特に最初に千翼の子に宮沢賢治読ませて才能がないでも見捨てないって言った話とか ひどくない?まじで

    95 22/09/05(月)19:58:42 No.968594286

    人の心がない現場だからアマゾンズが出来上がったんですね!

    96 22/09/05(月)19:58:51 No.968594352

    >だいたい靖子にゃんが原因になるの…ひどくない? 仕事増えてるからセーフ

    97 22/09/05(月)19:59:17 No.968594522

    >村長みたいな問題児が芸の世界に入ってくるのは度々あるんだろうか 仁さん見てみろよ

    98 22/09/05(月)19:59:25 No.968594586

    ねえこれ調教…

    99 22/09/05(月)19:59:38 No.968594695

    万丈のパワーレベリングの話も好き ちょっと監督ー!楽屋の名前が長瀬役になってましたよー!

    100 22/09/05(月)20:00:02 No.968594871

    >万丈のパワーレベリングの話も好き >ちょっと監督ー!楽屋の名前が長瀬役になってましたよー! どんな話?

    101 22/09/05(月)20:00:13 No.968594970

    千翼は役としての良い所が何もないまま生まれたことが罪になるからそりゃあメンタルに来るよね…

    102 22/09/05(月)20:00:52 No.968595229

    >>万丈のパワーレベリングの話も好き >>ちょっと監督ー!楽屋の名前が長瀬役になってましたよー! >どんな話? 今のおめーのレベルじゃ長瀬も万丈も変わんねえよ的な話だったような

    103 22/09/05(月)20:01:16 No.968595409

    >村長みたいな問題児が芸の世界に入ってくるのは度々あるんだろうか 仮面ライダーが若手の登竜門と言われた理由の一つでもある 1年通して監督が変わるのに自分のキャラは変わらないので芝居に向き合うしかない 演技の不甲斐なさによってはキャラの死亡退場が有り得る 石田監督超怖い etc.....

    104 22/09/05(月)20:01:31 No.968595516

    >>万丈のパワーレベリングの話も好き >>ちょっと監督ー!楽屋の名前が長瀬役になってましたよー! >どんな話? お前の演技じゃ長瀬と万丈の区別つかないからなって返されてガチ凹みからの猛勉強

    105 22/09/05(月)20:01:35 No.968595553

    >今のおめーのレベルじゃ長瀬も万丈も変わんねえよ的な話だったような 確かに視聴者の反応と間違ってないけど中々エグいな…

    106 22/09/05(月)20:02:47 No.968596092

    やたら追い込まれる千翼とは逆にイユの天然ぽいエピソードの温度差が激しい

    107 22/09/05(月)20:02:48 No.968596096

    演技をしてもらうためにまず心を壊すのが定石とでもいうのか…

    108 22/09/05(月)20:02:58 No.968596167

    ニゲロォ!とかネタにされてたのが遠い昔なくらい万丈は万丈になったよね…

    109 22/09/05(月)20:03:09 No.968596240

    >ちょっと監督ー!楽屋の名前が長瀬役になってましたよー! >>ちょっと監督ー!楽屋の名前が長瀬役になってましたよー! >どんな話? 酷いですよー!ねー監督ーw って赤楚くんが言ったら「それ演じ分け出来てないって事だけど何笑ってんの?」という豪速球が返ってきたという 赤楚くんは吐くほど悩んだ

    110 22/09/05(月)20:03:18 No.968596315

    村長が先ずアレだったシーズン1の経験から (これは素人には難しいぞ……うーん……やるか!) でボコボコにされた千翼 あまりにも酷いから七翼さんの人に怒られる伝説のヒモ 後日親子対談で一人呼ばれない伝説のヒモ

    111 22/09/05(月)20:03:28 No.968596389

    >千翼は役としての良い所が何もないまま生まれたことが罪になるからそりゃあメンタルに来るよね… なかなか地上波のドラマでもない役回りだしな 生きがいを見つけたら死ぬのを強制される

    112 22/09/05(月)20:03:35 No.968596443

    >演技をしてもらうためにまず心を壊すのが定石とでもいうのか… 軍隊と同じなのかもしれん

    113 22/09/05(月)20:03:44 No.968596527

    昔あったエグゼイドの撮影密着の番組で朝4時起きが普通で炎天下で熱々の白タイルの上に寝転ぶのが辛かったけど楽しかったって言ってた神にドン引きした記憶ある

    114 22/09/05(月)20:03:50 No.968596578

    >ニゲロォ!とかネタにされてたのが遠い昔なくらい万丈は万丈になったよね… 赤楚君自体も役者として羽ばたき申した…

    115 22/09/05(月)20:03:52 No.968596591

    >万丈のパワーレベリングの話も好き >ちょっと監督ー!楽屋の名前が長瀬役になってましたよー! 長瀬と変わってねえからだよ

    116 22/09/05(月)20:03:58 No.968596631

    黒崎隊長が役者辞めちゃったのは惜しい

    117 22/09/05(月)20:04:13 No.968596766

    >昔あったエグゼイドの撮影密着の番組で朝4時起きが普通で炎天下で熱々の白タイルの上に寝転ぶのが辛かったけど楽しかったって言ってた神にドン引きした記憶ある 床ひっかきすぎて爪割ったり神はちょっと全力過ぎる

    118 22/09/05(月)20:04:16 No.968596782

    菅田将暉とか未だにライダーのときより楽って言ってるもんな

    119 22/09/05(月)20:04:35 No.968596905

    美談と言うにはあまりにもアマゾンズフィルターが濃い

    120 22/09/05(月)20:04:41 No.968596955

    >演技をしてもらうためにまず心を壊すのが定石とでもいうのか… 千翼に関しては時間が…1年やるライダーと違って育てる時間がねえ…! 仕方ねえパワーレベリングだ!!ってなった結果なので…

    121 22/09/05(月)20:04:44 No.968596977

    >酷いですよー!ねー監督ーw >って赤楚くんが言ったら「それ演じ分け出来てないって事だけど何笑ってんの?」という豪速球が返ってきたという >赤楚くんは吐くほど悩んだ 心を壊しにいってるじゃないか…

    122 22/09/05(月)20:04:58 No.968597092

    >昔あったエグゼイドの撮影密着の番組で朝4時起きが普通で炎天下で熱々の白タイルの上に寝転ぶのが辛かったけど楽しかったって言ってた神にドン引きした記憶ある 終了は11時だからセーフ

    123 22/09/05(月)20:05:03 No.968597126

    褒められた環境ではないけど更生にはむく

    124 22/09/05(月)20:05:09 No.968597174

    コッペパンのポエム好き

    125 22/09/05(月)20:05:23 No.968597272

    >って赤楚くんが言ったら「それ演じ分け出来てないって事だけど何笑ってんの?」という豪速球が返ってきたという 普通の人なら心砕けるわ…

    126 22/09/05(月)20:05:24 No.968597277

    大体ロケバスでは皆寝るんだっけライダーの撮影

    127 22/09/05(月)20:05:26 No.968597291

    モンハン徹夜してたビルドの犬飼がメンタル強過ぎてメンタルだけ参考にしたいと思った

    128 22/09/05(月)20:05:46 No.968597436

    >褒められた環境ではないけど更生にはむく 刑務所なんだよなぁ…

    129 22/09/05(月)20:05:48 No.968597452

    >黒崎隊長が役者辞めちゃったのは惜しい コロナ渦で思うところが色々あったからね…

    130 22/09/05(月)20:05:49 No.968597457

    >菅田将暉とか未だにライダーのときより楽って言ってるもんな 今は菅田将暉のスケジュール合わせだしな…

    131 22/09/05(月)20:05:57 No.968597511

    耐えられなくて潰れた元役者や役者見習いがたくさんいるんだろうなって考えてしまう歳になった

    132 22/09/05(月)20:06:00 No.968597523

    >モンハン徹夜してたビルドの犬飼がメンタル強過ぎてメンタルだけ参考にしたいと思った もうあのシーン真面目に見られないよ…

    133 22/09/05(月)20:06:03 No.968597537

    >終了は11時だからセーフ 午前のですよね…?

    134 22/09/05(月)20:06:03 No.968597538

    役者ってやっぱ大変なんだな

    135 22/09/05(月)20:06:17 No.968597640

    >イユ役の娘の >イユ大好きで思い入れ深いから娘ができたらイユって名前にしたい! >とかほのぼのエピソードも有るよ!

    136 22/09/05(月)20:06:20 No.968597654

    >大体ロケバスでは皆寝るんだっけライダーの撮影 ビルドの赤羽の人が髪崩れるから寝れなかったって愚痴こぼしてた

    137 22/09/05(月)20:06:23 No.968597672

    >人の心がない現場だからアマゾンズが出来上がったんですね! 人の心を誰よりも理解してないとアマゾンズは作れない

    138 22/09/05(月)20:06:28 No.968597706

    撮影の移動で新幹線日帰りとかやるんだっけ

    139 22/09/05(月)20:06:44 No.968597819

    そこでこの疲れ知らずのビルド組ですよ

    140 22/09/05(月)20:06:52 No.968597863

    >役者ってやっぱ大変なんだな ライダーは大変のベクトルが違うというか…

    141 22/09/05(月)20:07:05 No.968597981

    「皆我慢してたよ」が俳優の長時間労働じゃなくてセクハラにかかってたとは… >褒められた環境ではないけど更生にはむく チェイスもファンからのプレゼント横流し?してたけどまともになったよ

    142 22/09/05(月)20:07:06 No.968597987

    最近だと前半のオロナミンのcmと物語後半のcmの比較動画見るのが好き 顔とドスの聞かせ方が全然違う

    143 22/09/05(月)20:07:07 No.968597998

    >>人の心がない現場だからアマゾンズが出来上がったんですね! >人の心を誰よりも理解してないとアマゾンズは作れない あと潤沢な予算

    144 22/09/05(月)20:07:11 No.968598020

    メインキャラが耐えかねて撮影中に失踪とかしたらどうするんだろうな…

    145 22/09/05(月)20:07:19 No.968598064

    >モンハン徹夜してたビルドの犬飼がメンタル強過ぎてメンタルだけ参考にしたいと思った 体力とメンタルと演技力だけで乗り越える男犬飼

    146 22/09/05(月)20:07:19 No.968598067

    まぁ公に話せるってところでネタにできないレベルではないということで…

    147 22/09/05(月)20:07:22 No.968598090

    書き込みをした人によって削除されました

    148 22/09/05(月)20:07:25 No.968598114

    仮面ライダーは映画撮影が酷い時は2回以上テレビ撮影と平行するんだ 確かみーたんの人だったと思うが夜中に家帰って玄関で25分寝てドア開けたら迎えの車来てたとかもあったらしいね

    149 22/09/05(月)20:07:35 No.968598185

    >メインキャラが耐えかねて撮影中に失踪とかしたらどうするんだろうな… 子供になる

    150 22/09/05(月)20:07:49 No.968598273

    >メインキャラが耐えかねて撮影中に失踪とかしたらどうするんだろうな… 急に子役になったり…

    151 22/09/05(月)20:07:49 No.968598274

    赤楚君がビルドの現場かなんかで男犬飼と一緒に居たら急に顔青くなって何事かと思って振り返ったら後ろに立ってた伝説のヒモ

    152 22/09/05(月)20:08:09 No.968598408

    >メインキャラが耐えかねて撮影中に失踪とかしたらどうするんだろうな… 作中で死なせる

    153 22/09/05(月)20:08:24 No.968598511

    >>モンハン徹夜してたビルドの犬飼がメンタル強過ぎてメンタルだけ参考にしたいと思った >体力とメンタルと演技力だけで乗り越える男犬飼 なお性格はエボルトの模様

    154 22/09/05(月)20:08:25 No.968598525

    知らんけどゾンズの撮影が特別なんだよね? 他のライダー作品はそこまでじゃないよね?

    155 22/09/05(月)20:08:26 No.968598528

    >>終了は11時だからセーフ >午前のですよね…? 午後に決まってんだろ そのまま玄関で寝るで皆あるあるって反応だぞ

    156 22/09/05(月)20:08:34 No.968598600

    役者にはめちゃめちゃ負荷かかるけど乱暴な言い方をすれば映像素材の一つでしかないので 作品自体がハネるかどうかはまた別ってのが大変だ

    157 22/09/05(月)20:08:37 No.968598620

    >最近だと前半のオロナミンのcmと物語後半のcmの比較動画見るのが好き >顔とドスの聞かせ方が全然違う 似たようなのだとエグゼイドのOPの見比べ好き

    158 22/09/05(月)20:08:40 No.968598643

    エグゼイドの序盤の頃と後半の頃のOPの顔全く違うのが過酷さを示してるよね

    159 22/09/05(月)20:08:40 No.968598644

    男犬飼はなんなんだろうなあいつ…

    160 22/09/05(月)20:08:45 No.968598672

    >確かみーたんの人だったと思うが夜中に家帰って玄関で25分寝てドア開けたら迎えの車来てたとかもあったらしいね ヒエッ…

    161 22/09/05(月)20:08:45 No.968598673

    >知らんけどゾンズの撮影が特別なんだよね? >他のライダー作品はそこまでじゃないよね? もっと酷い

    162 22/09/05(月)20:08:46 No.968598678

    まあ町中で見かけてもファンですサイン下さいとか絶対出来ないもんなヒモ

    163 22/09/05(月)20:08:47 No.968598683

    >モンハン徹夜してたビルドの犬飼がメンタル強過ぎてメンタルだけ参考にしたいと思った 撮影終わったら家帰って気絶するように寝る…のがライダー俳優あるあると言われているにも関わらず >男犬飼は撮影終わるとアキバの夜へとと消えていくのだった

    164 22/09/05(月)20:08:55 No.968598735

    強いねイユちゃん fu1414761.jpg

    165 22/09/05(月)20:09:17 No.968598879

    誤字治しきれなかったけどもういいや!

    166 22/09/05(月)20:09:23 No.968598915

    >エグゼイドの序盤の頃と後半の頃のOPの顔全く違うのが過酷さを示してるよね 闇医者が特にやばい

    167 22/09/05(月)20:09:28 No.968598945

    >知らんけどゾンズの撮影が特別なんだよね? >他のライダー作品はそこまでじゃないよね? 4時開始23時終了が約一年だ

    168 22/09/05(月)20:09:31 No.968598957

    シーズン1の同期ライダーがゴーストだっけ? 和気あいあいとしてる地上波班がアフレコ行ったら 人殺しの目をしてるアマゾンズ班が出てきたって

    169 22/09/05(月)20:09:38 No.968599000

    このハードワークでお賃金どれくらいなんだろ

    170 22/09/05(月)20:09:44 No.968599036

    伝説のヒモもかつて怒られてるからな

    171 22/09/05(月)20:09:49 No.968599072

    >>最近だと前半のオロナミンのcmと物語後半のcmの比較動画見るのが好き >>顔とドスの聞かせ方が全然違う >似たようなのだとエグゼイドのOPの見比べ好き なんかこの闇医者ぽっちゃりしてんな…

    172 22/09/05(月)20:09:59 No.968599140

    村長千尋長瀬のパワハラレベリングはよく聞くけどほかの役者のレベリングは全く聞かないあたり「」の興味がよくわかる

    173 22/09/05(月)20:10:04 No.968599169

    アマゾンズの肉より美味しいイユの目玉

    174 22/09/05(月)20:10:07 No.968599194

    >伝説のヒモもかつて怒られてるからな 劇場版舞台挨拶…

    175 22/09/05(月)20:10:23 No.968599311

    >>>最近だと前半のオロナミンのcmと物語後半のcmの比較動画見るのが好き >>>顔とドスの聞かせ方が全然違う >>似たようなのだとエグゼイドのOPの見比べ好き >なんかこの闇医者ぽっちゃりしてんな… なんかこの闇医者やつれてんな…

    176 22/09/05(月)20:10:34 No.968599368

    当時のフィギュア王とか宇宙船の千翼とイユのインタビューとかみると面白いよ 大体千翼の人は地獄を体験したような発言ばっかだし 逆にイユの人はタフガイみたいな発言ばっかしとる

    177 22/09/05(月)20:10:34 No.968599376

    お前たちの仮面ライダー製作環境って醜くないか?

    178 22/09/05(月)20:10:35 No.968599384

    後半はやつれてる人が居るよねライダー…

    179 22/09/05(月)20:11:16 No.968599645

    舐めた新人叩き直すのにいいって言われるけどやってる事新入社員の心壊すブラック企業と一緒だよね

    180 22/09/05(月)20:11:21 No.968599690

    >シーズン1の同期ライダーがゴーストだっけ? >和気あいあいとしてる地上波班がアフレコ行ったら >人殺しの目をしてるアマゾンズ班が出てきたって イケメンが曇らせるの見たくて仮面ライダー見てるようなとこあると思う

    181 22/09/05(月)20:11:21 No.968599693

    >お前たちの仮面ライダー製作環境って醜くないか? 昭和に比べれば安全だから… いやそういう問題じゃねぇな

    182 22/09/05(月)20:11:26 No.968599726

    昭和は昭和で火薬とか怖かったんだろうな

    183 22/09/05(月)20:11:27 No.968599740

    役者の業界はまぁパワハラといわれても仕方ないんだけど 村長は人格良くなってるからいいショックだったんじゃねぇかな…

    184 22/09/05(月)20:11:28 No.968599743

    終盤はメイクが濃くなるよね女性陣

    185 22/09/05(月)20:11:37 No.968599813

    カブト電王と2連続でヒロイン失踪してたんだよね

    186 22/09/05(月)20:11:41 No.968599850

    鬼から演技が良くなかったら殺してたよと戦隊時代の頃を言われるヒモ

    187 22/09/05(月)20:11:49 No.968599906

    >舐めた新人叩き直すのにいいって言われるけどやってる事新入社員の心壊すブラック企業と一緒だよね 辞めるに辞められない超目立つ役職なのもあって耐えて生き抜くしかないのがね

    188 22/09/05(月)20:11:51 No.968599916

    >伝説のヒモもかつて怒られてるからな ゴーゴーファイブで酔っ払って盛大に遅刻したのにアマゾンズの舞台挨拶でも飲んで遅刻してる…

    189 22/09/05(月)20:11:51 No.968599918

    >村長千尋長瀬のパワハラレベリングはよく聞くけどほかの役者のレベリングは全く聞かないあたり「」の興味がよくわかる 先輩風吹かせて菅田将暉くんに飯奢ったり服買ってやったりしてたら金無くなって霧彦さんに金借りてた桐山君の話とか?

    190 22/09/05(月)20:12:00 No.968599990

    oh…イェエエエエエエ!!

    191 22/09/05(月)20:12:18 No.968600116

    >昭和は昭和で火薬とか怖かったんだろうな 島の形が変わるとかひろしが墓まで持っていく話があると濁すくらいだよ

    192 22/09/05(月)20:12:27 No.968600185

    進兄さんの中の人曰く最初に言われて矯正されるのは目の芝居 キリッとして目で語れるようにめっちゃ撮り直しがあるらしい 今まで最長だったのはディケイドの中の人で2時間半に渡るリテイクがあったそうな

    193 22/09/05(月)20:12:29 No.968600201

    >昭和は昭和で火薬とか怖かったんだろうな 、は墓まで持っていく話がかなりあるって…

    194 22/09/05(月)20:12:34 No.968600240

    >先輩風吹かせて菅田将暉くんに飯奢ったり服買ってやったりしてたら金無くなって霧彦さんに金借りてた桐山君の話とか? 中の人まで翔ちゃんかよ…

    195 22/09/05(月)20:12:41 No.968600283

    >先輩風吹かせて菅田将暉くんに飯奢ったり服買ってやったりしてたら金無くなって霧彦さんに金借りてた桐山君の話とか? あまりに半熟野郎過ぎる

    196 22/09/05(月)20:12:43 No.968600299

    >役者の業界はまぁパワハラといわれても仕方ないんだけど >村長は人格良くなってるからいいショックだったんじゃねぇかな… ほとんどが口を揃えて「今は当時よりはるかに楽」って証言してるからな…

    197 22/09/05(月)20:12:43 No.968600308

    ハードな撮影にプライベートでもヒーロー像を汚さない立ち振る舞いが求められるのすごいな…

    198 22/09/05(月)20:12:54 No.968600387

    後半の内容的にもOPの外科医の目から光が失われたりしてるのが合ってるのがまた酷い

    199 22/09/05(月)20:12:58 No.968600420

    ちょっと休憩して四つ葉のクローバーでも探そうよ

    200 22/09/05(月)20:12:58 No.968600422

    >>村長千尋長瀬のパワハラレベリングはよく聞くけどほかの役者のレベリングは全く聞かないあたり「」の興味がよくわかる >先輩風吹かせて菅田将暉くんに飯奢ったり服買ってやったりしてたら金無くなって霧彦さんに金借りてた桐山君の話とか? そういうのがいい 過酷なのはもうたくさんだ

    201 22/09/05(月)20:12:59 No.968600430

    >先輩風吹かせて菅田将暉くんに飯奢ったり服買ってやったりしてたら金無くなって霧彦さんに金借りてた桐山君の話とか? 桐山漣役の左翔太郎過ぎる……

    202 22/09/05(月)20:13:20 No.968600554

    >ちょっと休憩して四つ葉のクローバーでも探そうよ ちょっと橘さんはほのぼのすぎる…

    203 22/09/05(月)20:13:34 No.968600655

    >鬼から演技が良くなかったら殺してたよと戦隊時代の頃を言われるヒモ 初日遅れたマトイよりも更に遅れたんだぜ

    204 22/09/05(月)20:13:43 No.968600709

    最初にラスボス戦を経験させることでその後どんな現場でも大丈夫というわけですね

    205 22/09/05(月)20:13:51 No.968600767

    アンクが消えないようにメダルあげようとする子供とかそういうほっこりする裏話聞きたい

    206 22/09/05(月)20:13:55 No.968600800

    霧彦さんはもう退場したのに撮影現場に顔だし続けてるの面白すぎる

    207 22/09/05(月)20:14:20 No.968600967

    >ハードな撮影にプライベートでもヒーロー像を汚さない立ち振る舞いが求められるのすごいな… 男犬飼は男犬飼だけど「一度ヒーローになったら死ぬまでヒーローだから一生恥ずかしいことはできない」って発言はメチャクチャカッコいいと思うよ…

    208 22/09/05(月)20:14:33 No.968601048

    ライダーがキツいなんて俳優なら知ってるだろうし嫌ならオーディション受けないだろう って言いたいけど平成シリーズ最初のやつがいきなりやる気なかった…

    209 22/09/05(月)20:14:49 No.968601176

    ほっこりって言うとウォズが大人気で映画の舞台挨拶かなんかで誕生日のちびっ子にアドリブで祝え!したとか…?

    210 22/09/05(月)20:15:02 No.968601270

    戦隊だけどタカ兄の人とかも凄いよね 演技力の上がり方もだけど天然っぷりが…

    211 22/09/05(月)20:15:04 No.968601283

    ダブル最終回の撮影で号泣してダブルドライバー買って電車で帰った加頭順いいよね…

    212 22/09/05(月)20:15:08 No.968601311

    そういや昔撮影用っぽいレンゲルラウザーだったかを川で拾った「」がいたらしいな

    213 22/09/05(月)20:15:21 No.968601398

    >初日遅れたマトイよりも更に遅れたんだぜ いいよね遅刻して青い顔でやってきたマトイ兄が「ブルー来てないからいいよ」で許された話

    214 22/09/05(月)20:15:24 No.968601419

    アテレコでヒートアップしまくったケンジャキに殴られるダディ

    215 22/09/05(月)20:15:29 No.968601470

    >男犬飼は男犬飼だけど「一度ヒーローになったら死ぬまでヒーローだから一生恥ずかしいことはできない」って発言はメチャクチャカッコいいと思うよ… カッコいいこと言ってるがつべのアレとか全裸のあの映画とか…

    216 22/09/05(月)20:15:29 No.968601473

    >伝説のヒモもかつて怒られてるからな ・変身後のスーツ着たままスーパーに酒買いに行く ・子供達が見学に来る日にアクションのアクターさんとヒモがどっちもスーツ着たままウロウロしている ・変身後のスーツ着たまま近所のヤジ飛ばしてきたおっさんと喧嘩する ゴーゴーファイブでも色々やってるからな…

    217 22/09/05(月)20:15:32 No.968601486

    >このハードワークでお賃金どれくらいなんだろ ライダー俳優が金持ってる話は聞かないから普通のリーマンとほとんど変わらない

    218 22/09/05(月)20:15:35 No.968601510

    死んでも撮影現場に来る人とかなんなんだろうね

    219 22/09/05(月)20:16:10 No.968601755

    >アンクが消えないようにメダルあげようとする子供とかそういうほっこりする裏話聞きたい >りょん君と初めて会ったのはリハーサルの日だったね。

    220 22/09/05(月)20:16:11 No.968601760

    >>このハードワークでお賃金どれくらいなんだろ >ライダー俳優が金持ってる話は聞かないから普通のリーマンとほとんど変わらない >お前たちの仮面ライダー製作環境って醜くないか?

    221 22/09/05(月)20:16:12 No.968601769

    >アンクが消えないようにメダルあげようとする子供とかそういうほっこりする裏話聞きたい お前んちの父ちゃんヤベーやつだな! ↓ エボルドライバーを装着して家に入って来るパパ

    222 22/09/05(月)20:16:15 No.968601786

    >・変身後のスーツ着たまま近所のヤジ飛ばしてきたおっさんと喧嘩する ダメだった

    223 22/09/05(月)20:16:21 No.968601827

    >ダブル最終回の撮影で号泣してダブルドライバー買って電車で帰った うn >加頭順 うn?

    224 22/09/05(月)20:16:33 No.968601924

    >舐めた新人叩き直すのにいいって言われるけどやってる事新入社員の心壊すブラック企業と一緒だよね インテリヤクザ曰く「訴えられたら為す術なく負けます」

    225 22/09/05(月)20:16:38 No.968601959

    ヒモのサインを超全集に貰ったことが密かな自慢だ

    226 22/09/05(月)20:16:44 No.968601989

    >このハードワークでお賃金どれくらいなんだろ 特殊な例だけど555当時のたっくんは55万5千円貰ってたんだっけか

    227 22/09/05(月)20:16:50 No.968602033

    >そういうのがいい >過酷なのはもうたくさんだ 現実を見ろ 特殊撮影の現場はブラックで過酷なんだ

    228 22/09/05(月)20:17:06 No.968602139

    >ダブル最終回の撮影で号泣してダブルドライバー買って電車で帰った加頭順いいよね… 箱開けてニヤニヤしてたら女子高生に見られたんだっけ

    229 22/09/05(月)20:17:16 No.968602204

    >エボルドライバーを装着して家に入って来るパパ お前のパパの体はよく馴染むなぁ!

    230 22/09/05(月)20:17:26 No.968602269

    >>このハードワークでお賃金どれくらいなんだろ >特殊な例だけど555当時のたっくんは55万5千円貰ってたんだっけか 草加は91万3千円か…

    231 22/09/05(月)20:17:34 No.968602329

    火薬に関してはV3先輩がもっとやれって…

    232 22/09/05(月)20:17:37 No.968602349

    松平健はお孫さんにオーズと共演したこと自慢したんだっけ

    233 22/09/05(月)20:17:48 No.968602448

    >アンクが消えないようにメダルあげようとする子供とかそういうほっこりする裏話聞きたい >りょん君と初めて会ったのはリハーサルの日だったね。 怪文書召喚しようとするのはやめろ

    234 22/09/05(月)20:17:56 No.968602495

    >>アンクが消えないようにメダルあげようとする子供とかそういうほっこりする裏話聞きたい >お前んちの父ちゃんヤベーやつだな! >↓ >エボルドライバーを装着して家に入って来るパパ 父ちゃんに気をつけろ。されたのは幻徳の娘じゃなかったか?

    235 22/09/05(月)20:18:02 No.968602532

    画面の中で散々ヒーローボコボコにしてきた異星人が家に来たら漏らすわ…

    236 22/09/05(月)20:18:25 No.968602707

    >アンクが消えないようにメダルあげようとする子供とかそういうほっこりする裏話聞きたい オーズの映画を見に映画館へ撮影後に行く2人 アンクの人は劇場来てる人を驚かそうとアンクの腕付けたまま行こうとして無事撮影所でバレてお縄になった

    237 22/09/05(月)20:18:29 No.968602727

    カブト電王と連続でヒロイン失踪した頃は流石にやばかった リバイスもヤバいけど

    238 22/09/05(月)20:18:50 No.968602878

    >火薬に関してはV3先輩がもっとやれって… 宮内洋と火薬担当を二人きりにさせるなと言われただけはある…

    239 22/09/05(月)20:18:55 No.968602921

    島の形変わるほどの爆発は二度と来るな!!!って突き放されたけど 偉い人の孫がV3大好きだったから事なきを得た

    240 22/09/05(月)20:18:55 No.968602923

    >インテリヤクザ曰く「訴えられたら為す術なく負けます」 これ笑い話にならないよね いつまで昭和の感覚でいるんだろ

    241 22/09/05(月)20:19:06 No.968602987

    仮面ライダーにも出られない大根役者がよ…

    242 22/09/05(月)20:19:19 No.968603072

    >リバイスもヤバいけど 無事終わってよかったよ…ギリギリすぎる

    243 22/09/05(月)20:19:35 No.968603208

    監督の真の意図は分からないけど視聴者から見るとぜっっっっったいこの変身こそが仁の心情を映し出している しかも表情と叫び声だけで

    244 22/09/05(月)20:19:38 No.968603239

    よく考えてみると自分の演技とかでグッズの売上とかの大きな金に左右するんだから凄いプレッシャーだろうな

    245 22/09/05(月)20:19:47 No.968603314

    >>リバイスもヤバいけど >無事終わってよかったよ…ギリギリすぎる 無事…無事なのかアレ…

    246 22/09/05(月)20:20:10 No.968603488

    >島の形変わるほどの爆発は二度と来るな!!!って突き放されたけど >偉い人の孫がV3大好きだったから事なきを得た 網元の孫がV3大好きだから許可出て島の形変えたが正解だよ

    247 22/09/05(月)20:20:44 No.968603723

    >って言いたいけど平成シリーズ最初のやつがいきなりやる気なかった… いざ蓋を開けると撮影開始2時間前に届くト書しか書いてない台本! セリフから何から自分で決めて演じるしかねえ!! 役者冥利に尽きる!! その場でリアクションが分かる舞台と違ってお客さんの反応が毎週毎週届く! 超楽しい!!仮面ライダークウガ最高!!! だったからな…

    248 22/09/05(月)20:20:50 No.968603762

    遥が心折られたのは聞いてたけど折ったのフクさんなんだ…

    249 22/09/05(月)20:20:50 No.968603767

    >よく考えてみると自分の演技とかでグッズの売上とかの大きな金に左右するんだから凄いプレッシャーだろうな それどころか本当に酷けりゃ云十年の歴史を終わらせることになるやもしれない ノリや勢いだけでやれる仕事じゃないよ

    250 22/09/05(月)20:20:58 No.968603822

    >>リバイスもヤバいけど >無事終わってよかったよ…ギリギリすぎる 今から事務所辞めるだろ

    251 22/09/05(月)20:21:03 No.968603860

    売り上げ気にするのは玩具メーカーの仕事で役者の仕事じゃないと思うんだが 変な方向に擦り付けるやつ居るな

    252 22/09/05(月)20:21:09 No.968603900

    >よく考えてみると自分の演技とかでグッズの売上とかの大きな金に左右するんだから凄いプレッシャーだろうな お金を無視してもなんなら下手すると子供たちが一生覚えてるからな……

    253 22/09/05(月)20:21:49 No.968604190

    万引きバナナは好きだったんだけどなぁ

    254 22/09/05(月)20:21:55 No.968604232

    >>よく考えてみると自分の演技とかでグッズの売上とかの大きな金に左右するんだから凄いプレッシャーだろうな >お金を無視してもなんなら下手すると子供たちが一生覚えてるからな…… 憧れでやって来る人が多いだろうしこっちの方が大きいだろうな

    255 22/09/05(月)20:22:01 No.968604288

    >>って言いたいけど平成シリーズ最初のやつがいきなりやる気なかった… >いざ蓋を開けると撮影開始2時間前に届くト書しか書いてない台本! >セリフから何から自分で決めて演じるしかねえ!! >役者冥利に尽きる!! >その場でリアクションが分かる舞台と違ってお客さんの反応が毎週毎週届く! >超楽しい!!仮面ライダークウガ最高!!! >だったからな… オダギリもオダギリでおかしくない?

    256 22/09/05(月)20:22:16 No.968604394

    >売り上げ気にするのは玩具メーカーの仕事で役者の仕事じゃないと思うんだが >変な方向に擦り付けるやつ居るな 玩具メーカーからアレコレ文句が現場まで来るんだよ!

    257 22/09/05(月)20:22:47 No.968604607

    >万引きバナナは好きだったんだけどなぁ そんな蔑称使う時点で全然好きじゃないだろ

    258 22/09/05(月)20:22:54 No.968604659

    >よく考えてみると自分の演技とかでグッズの売上とかの大きな金に左右するんだから凄いプレッシャーだろうな 「君たち次第でライダー終わるから」って言われた翔太郎&フィリップ それもフィリップは初演技

    259 22/09/05(月)20:22:57 No.968604673

    >父ちゃんに気をつけろ。されたのは幻徳の娘じゃなかったか? 普段幼稚園に娘さんを送って行っても何も言われないポテトの人はある時子供たちに囲まれるヒーローになっていた 仮面ライダーローグ登場回が境目であったという

    260 22/09/05(月)20:23:14 No.968604789

    仮面ライダーじゃなくてウルトラマンになってしまうが 黒部進が「昔は普通のドラマに出たかったが今でも覚えてもらえるのはウルトラマンだ」みたいなこと言ってた

    261 22/09/05(月)20:23:47 No.968604992

    >>父ちゃんに気をつけろ。されたのは幻徳の娘じゃなかったか? >普段幼稚園に娘さんを送って行っても何も言われないポテトの人はある時子供たちに囲まれるヒーローになっていた >仮面ライダーローグ登場回が境目であったという ヒゲ!ヒゲです!ポテトではなく!

    262 22/09/05(月)20:24:15 No.968605216

    今のドンブラとか顕著だけど演技力めっちゃ上がるよね

    263 22/09/05(月)20:24:32 No.968605332

    >シーズン1の同期ライダーがゴーストだっけ? あいつら敵だから俺は絶対フードパーカー着ないからな!ってしてた仁さん

    264 22/09/05(月)20:24:36 No.968605354

    瀬戸康史また歌ってくれないかな

    265 22/09/05(月)20:24:40 No.968605383

    >>よく考えてみると自分の演技とかでグッズの売上とかの大きな金に左右するんだから凄いプレッシャーだろうな >「君たち次第でライダー終わるから」って言われた翔太郎&フィリップ >それもフィリップは初演技 本当に結果論だけど初期の棒演技が人間味を取り戻す前のフィリップにスーッと効いて…

    266 22/09/05(月)20:24:42 No.968605406

    >オダギリもオダギリでおかしくない? 杉田刑事の中の人曰くカツカツの現場でピリピリしてる中1番イキイキしてたのオダギリくんだったとの事 理由聞いたら「こういうのが役者ですよね!!」とギラギラした目で言われたそうな

    267 22/09/05(月)20:25:05 No.968605570

    >>シーズン1の同期ライダーがゴーストだっけ? >あいつら敵だから俺は絶対フードパーカー着ないからな!ってしてた仁さん かわいいエピソードきたな…

    268 22/09/05(月)20:25:25 No.968605727

    >今のドンブラとか顕著だけど演技力めっちゃ上がるよね 比喩抜きで一年以上朝から晩まで演技詰めだからな…

    269 22/09/05(月)20:25:29 No.968605747

    Wはなんかほのぼのエピソードたくさん聞く気がする

    270 22/09/05(月)20:26:20 No.968606107

    >Wはなんかほのぼのエピソードたくさん聞く気がする ディケイドで調整入って余裕あったのかな?

    271 22/09/05(月)20:26:22 No.968606119

    >Wはなんかほのぼのエピソードたくさん聞く気がする 桐山漣くんがハーフボイルドすぎる…

    272 22/09/05(月)20:26:29 No.968606184

    かっこいい役をやるやつが普段カッコ悪いと本当にカッコ悪いから私生活でもカッコつけてる桐山漣

    273 22/09/05(月)20:26:45 No.968606288

    >ヒゲ!ヒゲです!ポテトではなく! そうだったポテトはパワーアップフォーム下さいよーって言ったら「人気出たらね」って言われたので出したらぁ!!と三羽烏と組んで大暴れしたらVシネまで貰えた人だった

    274 22/09/05(月)20:26:56 No.968606365

    >今のドンブラとか顕著だけど演技力めっちゃ上がるよね 立ち芝居以外にもアフレコとかあるからな…