虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/05(月)18:06:07 夕飯は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)18:06:07 No.968555742

夕飯はカレー

1 22/09/05(月)18:12:36 No.968557508

俺は連日カレーでも平気なんだが

2 22/09/05(月)18:13:26 No.968557747

カレー味がしたらそれでいい「」スターは良いかもしれんが

3 22/09/05(月)18:13:56 No.968557891

またカレーかって嫌味言いそうなやつも多いからな…

4 22/09/05(月)18:14:56 No.968558201

もう何の英霊だよこいつ

5 22/09/05(月)18:15:00 No.968558224

>またカレーかって嫌味言いそうなやつも多いからな… 真っ先にクーフーリンが思い浮かんだ

6 22/09/05(月)18:15:17 No.968558316

>もう何の英霊だよこいつ 何の英霊と言われると困るヤツ

7 22/09/05(月)18:16:53 No.968558800

インドの英霊は日式カレーをどう思うのだろう

8 22/09/05(月)18:18:18 No.968559221

ごく低確率で発生する中東のテロリストの日本人だからなこいつ…

9 22/09/05(月)18:18:36 No.968559314

家庭料理で名を馳せた英霊

10 22/09/05(月)18:18:38 No.968559318

>>またカレーかって嫌味言いそうなやつも多いからな… >真っ先にクーフーリンが思い浮かんだ エミヤが作るんじゃなければ毎日カレーでも構わない エミヤが作るなら文句つける

11 22/09/05(月)18:18:54 No.968559409

>>またカレーかって嫌味言いそうなやつも多いからな… >真っ先にクーフーリンが思い浮かんだ 次にギル

12 22/09/05(月)18:19:01 No.968559444

>もう何の英霊だよこいつ どう見てもメイドだろ 炊事洗濯家事全般でき自分で釣って取ってきたり戦闘もできる万能メイド

13 22/09/05(月)18:19:45 No.968559669

>インドの英霊は日式カレーをどう思うのだろう 香辛料使われてる料理全般をカレーと呼ぶのでこれもカレーだ

14 22/09/05(月)18:20:11 No.968559792

>>真っ先にクーフーリンが思い浮かんだ >次にギル そしてイシュタル

15 22/09/05(月)18:20:33 No.968559889

>>インドの英霊は日式カレーをどう思うのだろう >香辛料使われてる料理全般をカレーと呼ぶのでこれもカレーだ 懐が広い

16 22/09/05(月)18:22:09 No.968560416

>家庭料理で名を馳せた英霊 あなたは…陳建民!

17 22/09/05(月)18:23:40 No.968560891

>>家庭料理で名を馳せた英霊 >あなたは…陳建民! 日本中に美味しい嘘を広めた男!

18 22/09/05(月)18:25:08 No.968561342

性格悪い英霊は山程いるがエミヤに文句つけるとのは五次関係者という共通認識

19 22/09/05(月)18:25:26 No.968561444

料理人の英霊とかいたら面白そうだな

20 22/09/05(月)18:26:56 No.968561878

>料理人の英霊とかいたら面白そうだな なんでも食べられるようにする林先生を英霊に!

21 22/09/05(月)18:27:28 No.968562045

プリテンダー陳建民の実装が待たれるな…

22 22/09/05(月)18:27:38 No.968562094

ぶつくさ言いながらお代わりするカーマちゃんにニッコリしながら星型の人参入った甘口カレーつくるくらいのことはするよコイツ

23 22/09/05(月)18:28:20 No.968562293

>料理人の英霊とかいたら面白そうだな ケン、人理修復しろ

24 22/09/05(月)18:28:38 No.968562395

英霊陳建一

25 22/09/05(月)18:28:53 No.968562477

>ぶつくさ言いながらお代わりするカーマちゃんにニッコリしながら星型の人参入った甘口カレーつくるくらいのことはするよコイツ 桜イリヤには甘く 剣槍弓に厳しい

26 22/09/05(月)18:28:54 No.968562490

おさんどん属性を無視しても何の英霊かと言われると困るやつ

27 22/09/05(月)18:29:06 No.968562551

何だよ今日もカレーか?赤いの

28 22/09/05(月)18:29:26 No.968562661

出すか…カリードマルシェを

29 22/09/05(月)18:29:37 No.968562727

>>>家庭料理で名を馳せた英霊 >>あなたは…陳建民! >日本中に美味しい嘘を広めた男! プリテンダーか…

30 22/09/05(月)18:29:50 No.968562779

そもそもエミヤが夕飯を作る必要があるんですか?

31 22/09/05(月)18:30:11 No.968562880

英霊デイブ・リスター

32 22/09/05(月)18:30:40 No.968563027

>>家庭料理で名を馳せた英霊 >あなたは…陳建民! 氷室の天地でありそうなやつやめろ

33 22/09/05(月)18:31:01 No.968563144

>そもそもエミヤが夕飯を作る必要があるんですか? 食う必要ねえくせに食堂に集まるサバが悪い

34 22/09/05(月)18:31:07 No.968563174

スパイスの入った料理であればもっと良いものがあると思わないかねアーチャー?

35 22/09/05(月)18:32:00 No.968563442

王族も多いしな…

36 22/09/05(月)18:33:27 No.968563928

>>>家庭料理で名を馳せた英霊 >>あなたは…陳建民! >日本中に美味しい嘘を広めた男! 贋作者(フェイカー)…

37 22/09/05(月)18:33:32 No.968563952

なんか大腸無さそうな絵柄だな

38 22/09/05(月)18:33:40 No.968563999

レイシフト自粛が起きてるとしたらマスターが林檎作ってるんじゃ…

39 22/09/05(月)18:33:45 No.968564035

>>>家庭料理で名を馳せた英霊 >>あなたは…陳建民! >日本中に美味しい嘘を広めた男! フェイカー!

40 22/09/05(月)18:34:32 No.968564285

>レイシフト自粛が起きてるとしたらマスターが林檎作ってるんじゃ… カレー作る暇すらない地獄がこの先に

41 22/09/05(月)18:34:43 No.968564356

>そもそもエミヤが夕飯を作る必要があるんですか? そこにご飯を欲しがる人がいれば作るべきだろう?

42 22/09/05(月)18:37:54 No.968565342

人に優しく自分に厳しい

43 22/09/05(月)18:38:15 No.968565453

なんなら青王もそれとなく不満言う

44 22/09/05(月)18:38:43 No.968565597

エミヤってそういやFGOまでいくと未来の英霊でもないのかな

45 22/09/05(月)18:39:18 No.968565786

>なんなら青王もそれとなく不満言う おかわりは要求する

46 22/09/05(月)18:39:22 No.968565812

>料理人の英霊とかいたら面白そうだな 自分の息子を料理して皇帝に食べさせて出世した易牙! コイツやべえよ…で追い出されたけどメシが不味くなったから呼び戻された易牙! 皇帝が死んだあと葬儀もせずに後継者争いして他国に亡命した易牙!

47 22/09/05(月)18:40:17 No.968566094

>エミヤってそういやFGOまでいくと未来の英霊でもないのかな 2014~2016年か死んだの

48 22/09/05(月)18:41:13 No.968566394

>エミヤってそういやFGOまでいくと未来の英霊でもないのかな 契約が20代後半から30前半の時期だから微妙なところ

49 22/09/05(月)18:43:16 No.968567005

お前何の英霊なんだよって聞かれたらどうするんだろう

50 22/09/05(月)18:44:33 No.968567395

世界各地の風土料理とか食べてみたいって言ったら現地鯖に味見してもらって再現を完璧にしそうだな…

51 22/09/05(月)18:44:52 No.968567500

私は毎食カレーでも良いくらいですよ いえカレーの方が良いですカレーうどんとカレーライスをください

52 22/09/05(月)18:45:10 No.968567592

>英霊劉昴星

53 22/09/05(月)18:46:16 No.968567961

>またカレーかって嫌味言いそうなやつも多いからな… ああんまたカレーき? わしゃ印度人になっちまうがじゃ!

54 22/09/05(月)18:46:27 No.968568029

>>またカレーかって嫌味言いそうなやつも多いからな… >真っ先にクーフーリンが思い浮かんだ カレーが嫌なんじゃなくてイチャモンつけて構ってほしいおっさんは多い

55 22/09/05(月)18:46:49 No.968568151

>お前何の英霊なんだよって聞かれたらどうするんだろう シリアスだと英霊と崇められるほどの存在じゃないただの掃除屋とか言いそう ギャグだとアングラーの英霊だ!とか言いそう

56 22/09/05(月)18:47:06 No.968568252

>>なんなら青王もそれとなく不満言う >トッピングは要求する

57 22/09/05(月)18:47:30 No.968568403

>>またカレーかって嫌味言いそうなやつも多いからな… >ああんまたカレーき? >わしゃ印度人になっちまうがじゃ! 福神漬でも与えとけばいいか

58 22/09/05(月)18:47:34 No.968568428

反カレーの急先鋒のタイプアース

59 22/09/05(月)18:48:01 No.968568582

>>英霊劉昴星 伝説の七厨具がセファールの欠片から鋳造されたという真実が語られるのか

60 22/09/05(月)18:48:07 No.968568610

>>エミヤってそういやFGOまでいくと未来の英霊でもないのかな >2014~2016年か死んだの 下手したら死ぬ前に白紙化が?

61 22/09/05(月)18:48:12 No.968568646

他に料理作れる鯖はいねえのか

62 22/09/05(月)18:48:26 No.968568725

今カレーの悪口言いました?

63 22/09/05(月)18:48:49 No.968568856

>他に料理作れる鯖はいねえのか キャットとか色々いるよ! 食う専門の鯖が多過ぎる

64 22/09/05(月)18:48:54 No.968568886

>私は毎食カレーでも良いくらいですよ >いえカレーの方が良いですカレーうどんとカレーライスをください アーチャーのシエルさん!なにげに古参のアーチャーのシエルさん! fu1414437.jpg

65 22/09/05(月)18:49:09 No.968568960

>他に料理作れる鯖はいねえのか 芋を食べましょう!山盛りで!!!

66 22/09/05(月)18:49:17 No.968569008

タマモキャットとブーディカとエミヤばっかり料理作るのは…って思ったけど料理作れるスタッフは2部開始で死んでるか…

67 22/09/05(月)18:49:17 No.968569013

>インドの英霊は日式カレーをどう思うのだろう ウチにも似たような料理あるよ 日本のも美味しいね

68 22/09/05(月)18:50:06 No.968569281

>タマモキャットとブーディカとエミヤばっかり料理作るのは…って思ったけど料理作れるスタッフは2部開始で死んでるか… 新所長は偉大ェよ…

69 22/09/05(月)18:50:12 No.968569320

>他に料理作れる鯖はいねえのか 怒らないでくださいね 料理関係の偉人が一人もいないじゃないですか

70 22/09/05(月)18:50:16 No.968569354

>>私は毎食カレーでも良いくらいですよ >>いえカレーの方が良いですカレーうどんとカレーライスをください >アーチャーのシエルさん!なにげに古参のアーチャーのシエルさん! >fu1414437.jpg 古参にして最新

71 22/09/05(月)18:50:31 No.968569429

カレーだけじゃなくてサラダとスープも作ってるじゃん むしろ品数多いくらいだ

72 22/09/05(月)18:50:33 No.968569445

カレー?いらねぇよ 沢庵出せ沢庵

73 22/09/05(月)18:50:45 No.968569505

>タマモキャットとブーディカとエミヤばっかり料理作るのは…って思ったけど料理作れるスタッフは2部開始で死んでるか… 一部の頃からスタッフのメンタルケアの一面もありそうだしな美味しい料理は

74 22/09/05(月)18:51:00 No.968569598

>カレー?いらねぇよ >沢庵出せ沢庵 土方さん自家製があるじゃないですか

75 22/09/05(月)18:51:40 No.968569831

そんな死徒いねぇのです

76 22/09/05(月)18:52:00 No.968569953

マルタサンタとか…

77 22/09/05(月)18:52:00 No.968569956

>料理関係の偉人が一人もいないじゃないですか 出すか…フォーリナー魯山人…!

78 22/09/05(月)18:52:27 No.968570121

マルタリリィはなんで料理人風なんだろうな

79 22/09/05(月)18:52:35 No.968570168

>>料理関係の偉人が一人もいないじゃないですか >出すか…フォーリナー魯山人…! 碌なやつじゃないだけはわかる

80 22/09/05(月)18:52:58 No.968570317

>マルタリリィはなんで料理人風なんだろうな マルタさんだからでしょ

81 22/09/05(月)18:53:05 No.968570364

>>料理関係の偉人が一人もいないじゃないですか >出すか…フォーリナー魯山人…! 生煮えのタニシとか売り飛ばされた陶器とか集めるイベント

82 22/09/05(月)18:53:09 No.968570388

俵藤太とか宝具の一部ならともかくガチの食材とか料理関連で偉業を成した英霊って召喚されてないのかな

83 22/09/05(月)18:53:45 No.968570612

マルタさんは主婦とか使用人の守護聖人だから料理人のさばと言っていいかもしれない

84 22/09/05(月)18:53:47 No.968570621

>下手したら死ぬ前に白紙化が? 座に関しては一部鯖は時間軸が無視されてるからあまり気にしてもなって…

85 22/09/05(月)18:53:50 No.968570632

マルタさん実は家庭の守護聖人でもあるから お料理もカバー範囲よ 聖書にも料理シーン載ってるくらいだし

86 22/09/05(月)18:53:57 No.968570667

素材の面だとブスは功績でかい気がするけどブスだからな…

87 22/09/05(月)18:54:11 No.968570751

>マルタリリィはなんで料理人風なんだろうな あの人に会って聖女への道を進む前の家事をしていた頃の村娘時代だからじゃない? だから得意料理も大人数の日常食事みたいなシチューとか

88 22/09/05(月)18:54:27 No.968570841

>マルタリリィはなんで料理人風なんだろうな ジョニデの話に夢中で歓迎の準備しない妹に「おい手伝え」って言った逸話があるからね…

89 22/09/05(月)18:54:36 No.968570901

素マルタさんは料理できるんだっけ?

90 22/09/05(月)18:54:44 No.968570946

人類史に残るレベルの食品を加工・料理法を作り出した偉人か…

91 22/09/05(月)18:55:30 No.968571212

>素マルタさんは料理できるんだっけ? ジョニデがマルタさんの料理本送るほどだぞ

92 22/09/05(月)18:55:54 No.968571320

>ジョニデの話に夢中で歓迎の準備しない妹に「おい手伝え」って言った逸話があるからね… は?話を聞く方が大事なんですけど?になるあのエピソードは現代の感覚だとアレだな…

93 22/09/05(月)18:55:56 No.968571333

マルタさんはジョニデ無視して料理作ってた人だし…

94 22/09/05(月)18:56:48 No.968571624

>人類史に残るレベルの食品を加工・料理法を作り出した偉人か… 初めてウニとかナマコ食った人かな

95 22/09/05(月)18:58:06 No.968572052

食材の伝達ならコロンブスも結構…と思ったけど内包してるものが多すぎて違う感あるな

96 22/09/05(月)18:58:19 No.968572133

人肉料理を振る舞う董卓とか

97 22/09/05(月)18:58:45 No.968572289

トマトをうっかり鍋にぶちまけたおばさんとか

98 22/09/05(月)18:59:25 No.968572521

>人類史に残るレベルの食品を加工・料理法を作り出した偉人か… 缶詰の複合英雄! ガラス製の重い瓶詰めを開発した人と爆発事故や鉛中毒が起きたブリキ缶詰を開発した人と銃や剣で開けてた逸話あたりはスキルにしやすそう

99 22/09/05(月)18:59:32 No.968572556

「シェフの帝王」とまで呼ばれたアントナン・カレームが料理界にいる パリの路上の捨て子からナポレオンお抱えのシェフにまで成り上がった人だ 今のフランス料理やお菓子の基礎を作り上げた人物と言っていい

100 22/09/05(月)18:59:54 No.968572672

>人類史に残るレベルの食品を加工・料理法を作り出した偉人か… 食品保存の祖ニコラ・アペール! ガスコンロを作ったアレクシス・ソイヤー!

101 22/09/05(月)19:00:06 No.968572735

缶詰を作ったのはナポレオンでよかったっけ

102 22/09/05(月)19:00:12 No.968572769

フィンとガレスちゃんは原典で若い頃料理番だったよ

103 22/09/05(月)19:00:34 No.968572908

>人類史に残るレベルの食品を加工・料理法を作り出した偉人か… 安藤百福か…

104 22/09/05(月)19:00:44 No.968572952

食わなくてもいいはずの連中がこぞって文句を言う

105 22/09/05(月)19:00:51 No.968572991

青王はあれで何でも食うが 士郎がお客様歓迎用に全力出したメニューが基準になったせいでそこから少しグレードを落としたら士郎飯でも不満を見せる贅沢欠食児童だ

106 22/09/05(月)19:00:56 No.968573013

>缶詰を作ったのはナポレオンでよかったっけ ナポレオンが軍の携行食として募集してニコラ・アペールが作った 今の缶詰とは違ってるけど

107 22/09/05(月)19:01:24 No.968573149

紅閻魔…も元は料理関係なかったな

108 22/09/05(月)19:01:31 No.968573189

>出すか…フォーリナー魯山人…! タニシが弱点か…

109 22/09/05(月)19:01:42 No.968573262

トンポーロウ作った蘇軾とか…

110 22/09/05(月)19:02:00 No.968573374

>>>真っ先にクーフーリンが思い浮かんだ >>次にギル >そしてイシュタル 神って糞だな

111 22/09/05(月)19:02:25 No.968573515

カレーしか食わない奴はどうすんの?そんな奴いたらの話だけど

112 22/09/05(月)19:02:34 No.968573575

饅頭作った孔明とか

113 22/09/05(月)19:02:40 No.968573604

>フィンとガレスちゃんは原典で若い頃料理番だったよ 師匠か誰かの魔法の鮭焼いて指チュパしたのと ケイ兄さんに「お手々綺麗だね~料理番になれ」だっけか

114 22/09/05(月)19:02:48 No.968573659

>青王はあれで何でも食うが >士郎がお客様歓迎用に全力出したメニューが基準になったせいでそこから少しグレードを落としたら士郎飯でも不満を見せる贅沢欠食児童だ これ怪我しようと普通に料理して舌肥えさせた自業自得じゃないか?

115 22/09/05(月)19:03:34 No.968573946

>これ怪我しようと普通に料理して舌肥えさせた自業自得じゃないか? いや…初日に歓迎メニューだしたらそれが当たり前だと思われた

116 22/09/05(月)19:04:24 No.968574251

文化的な英雄でキング・オブ・ポップとかロックの神様とか呼べないものか

117 22/09/05(月)19:04:40 No.968574356

>なんでも食べられるようにする林先生を英霊に! 幕間で3メーターくらいあるジャンボタニシを調理するやつ

118 22/09/05(月)19:04:48 No.968574403

アルトリアは本来のボーダーが凄い低いところにあんなに食べさせるから…

119 22/09/05(月)19:05:37 No.968574717

衛宮さんちの今日のごはんだけどそばつゆ自作とかしねえよ… せいぜい昆布だし椎茸だし海老だし作ってピッチャー入れておいて麺つゆ薄めるだけだよ

120 22/09/05(月)19:07:26 No.968575408

カルデアが壊滅してなかったらちゃんと料理作る専用スタッフもいただろうに…

121 22/09/05(月)19:07:29 No.968575422

明確に料理得意な設定のある英雄って アルジュナの兄弟の乱暴者な棍棒使いビーマぐらいしか知らない こいつは宮廷料理人になったレベル

122 22/09/05(月)19:07:33 No.968575441

>いや…初日に歓迎メニューだしたらそれが当たり前だと思われた セイバールートで最初に食わせたの遠坂の料理だしね… しかも士郎にマウント取るためだけに全力出してきた夕飯…

123 22/09/05(月)19:07:36 No.968575460

世界中の料理人とメル友だとか言ってたのはCCCだっけ?

124 22/09/05(月)19:07:45 No.968575521

>>人類史に残るレベルの食品を加工・料理法を作り出した偉人か… >安藤百福か… 喜びそうなの結構いるな…

125 22/09/05(月)19:07:56 No.968575581

衛宮飯を見てると時短で省かれる仕込みや手間を真面目にやっててそれだけで価値あるわ…ってなる 出汁をちゃんと取ってたり下処理ちゃんとしたり食材寝かせてたり現代の一般家庭だと料理オタクくらいしかやらないわって手間ひまかけてる

126 22/09/05(月)19:08:04 No.968575633

ていうか衛宮飯(漫画じゃなくて原作のやつ)はかなり異常だからな こいつら夕飯のおかずを明日の朝飯に出すことを悪だと思ってんだろって感じ

127 22/09/05(月)19:08:18 No.968575726

SNだと朝から土鍋ごはんと出汁から作った味噌汁とか料理好きのイメージ間違えたような描写多いからな… 衛宮さんちは割とリアル系

128 22/09/05(月)19:08:26 No.968575766

何故だろう鼻よ腸よの人かと思った

129 22/09/05(月)19:08:46 No.968575890

>衛宮さんちの今日のごはんだけどそばつゆ自作とかしねえよ… >せいぜい昆布だし椎茸だし海老だし作ってピッチャー入れておいて麺つゆ薄めるだけだよ でもねあの漫画の料理はsn本編の献立よりも絶対楽なんですよ

130 22/09/05(月)19:08:56 No.968575950

チキンラーメンはそのまま食べるとしょっぱいが水あれば胃の中で調理できるしね

131 22/09/05(月)19:09:32 No.968576174

>何故だろう鼻よ腸よの人かと思った 別垢…

132 22/09/05(月)19:09:33 No.968576179

>何故だろう鼻よ腸よの人かと思った 合ってると思う

133 22/09/05(月)19:09:35 No.968576189

原作版衛宮家の拗らせたところをそのまま受け継いだ閻魔ちゃん そら経営傾くわ

134 22/09/05(月)19:09:42 No.968576230

>でもねあの漫画の料理はsn本編の献立よりも絶対楽なんですよ 本編がおかしいんだよ!

135 22/09/05(月)19:10:09 No.968576396

>何故だろう鼻よ腸よの人かと思った 言わぬが花だぜ

136 22/09/05(月)19:10:22 No.968576474

衛宮家の食卓とか紅ちゃんとかの話読むとえ?こいつら食事にそこまで幻想抱いてるの若干気持ち悪いよってレベル

137 22/09/05(月)19:12:16 No.968577124

>出すか…フォーリナー魯山人…! 味の素まみれのゴミみてぇな日本食をお出しする

138 22/09/05(月)19:12:42 No.968577284

天ぷらと唐揚げを同時に作ってなおかつどっちも出来たてで食わせろとか言われたらぶん殴るか万札要求しても許されるレベル

139 22/09/05(月)19:12:51 No.968577342

偉人ではないけど多くの人命を救って座にいる以上英雄のカテゴリではある…と思ったけど守護者経由なんだよな そもそも雇用主違うのになんで聖杯で呼べんの?アラヤって派遣会社なの?

140 22/09/05(月)19:13:05 No.968577420

snはこいつ何時に寝て何時に起きてんの… そんな不健康な生活してたら体壊すよ…ってなる

141 22/09/05(月)19:13:06 No.968577429

>別垢… >合ってると思う >言わぬが花だぜ 素でやってしまったぜ 失礼しましたぜ

142 22/09/05(月)19:14:19 No.968577850

>snはこいつ何時に寝て何時に起きてんの… >そんな不健康な生活してたら体壊すよ…ってなる 確か修行で12時越して5時の目覚ましの前に起きるのが普通だったかな…

143 22/09/05(月)19:15:00 No.968578086

>snはこいつ何時に寝て何時に起きてんの… >そんな不健康な生活してたら体壊すよ…ってなる 日付変わるくらいから蔵で修行して朝5時には道場で筋トレだったはず 3~4時間しか寝てなくないこいつ?

144 22/09/05(月)19:15:10 No.968578154

>衛宮家の食卓とか紅ちゃんとかの話読むとえ?こいつら食事にそこまで幻想抱いてるの若干気持ち悪いよってレベル …割と藤ねえ以外全員家族での食卓に幻想抱いてそうな境遇じゃないか?

145 22/09/05(月)19:15:11 No.968578160

ついこの間まで燃えてたんだから予熱で頑張れよ人理…

146 22/09/05(月)19:15:30 No.968578272

真面目に考えると桜は士郎起こす何時間前に起きてんだよみたいになるから真面目に考えちゃだめだぞ

147 22/09/05(月)19:15:41 No.968578327

芸術家鯖はそれなりにいるけど流石に料理人の英霊は実装されてないな… そもそも英霊になりそうなレベルで有名な料理人って少ないだろうが

148 22/09/05(月)19:15:57 No.968578416

睡眠時間以前にあえて間違った方法で伝えられた修行で死んでなかったのが奇跡なんで…

149 22/09/05(月)19:16:18 No.968578553

>SNだと朝から土鍋ごはんと出汁から作った味噌汁とか料理好きのイメージ間違えたような描写多いからな… >衛宮さんちは割とリアル系 一汁三菜くらいの朝食なら出汁ストックとか切ってある食材とかお米の浸け置きとか用意しておけば最短10分とかでさっと作れるんだけど アニメとかの描写を見る限り1時間コースくらいに見えるから毎日やってられねぇ!ってなる

150 22/09/05(月)19:17:05 No.968578822

いやあの献立をあの量作ってるから1時間じゃ絶対無理だと思う……

151 22/09/05(月)19:17:27 No.968578967

桜は朝練あるのにその前に朝ごはん作るために衛宮邸を訪れてるもんな… 帰るのもそれなりに遅いのにいつ寝てんだ!

152 22/09/05(月)19:18:04 No.968579180

>真面目に考えると桜は士郎起こす何時間前に起きてんだよみたいになるから真面目に考えちゃだめだぞ まあ桜は絶対まともに睡眠時間取れる家庭環境じゃないし… 慣れてるんだと思う

153 22/09/05(月)19:18:35 No.968579378

>桜は朝練あるのにその前に朝ごはん作るために衛宮邸を訪れてるもんな… >帰るのもそれなりに遅いのにいつ寝てんだ! 兄さんに求められる日も多いですから寝る暇なんてないんですよ?

154 22/09/05(月)19:18:39 No.968579402

原作士郎はや閻魔ちゃんはピーラーを馬鹿にするタイプ

155 22/09/05(月)19:19:11 No.968579594

SN本編だとやたら手の込んだ料理作ってやたら食うからな…

156 22/09/05(月)19:19:35 No.968579740

電子レンジ調理とか見たら憤慨するタイプ

157 22/09/05(月)19:20:31 No.968580061

カルデアの食事人数って不規則に増減しそうだから真面目に献立立てるの無理じゃない? やっぱり多めに作れて作り置きもしやすいカレーしかなくない?

158 22/09/05(月)19:20:39 No.968580103

>電子レンジ調理とか見たら憤慨するタイプ そうかな…使えるものは使いそうだか…

159 22/09/05(月)19:21:15 No.968580333

>>電子レンジ調理とか見たら憤慨するタイプ >そうかな…使えるものは使いそうだか… 炊飯器すら使わねえからあの家…

160 22/09/05(月)19:21:36 No.968580467

>贋作者(フェイカー)… まずエビチリだろ?汁あり担々麺に回鍋肉に麻婆豆腐もだったか?

161 22/09/05(月)19:21:49 No.968580540

まずなんでカルデアの鯖ってご飯を食ってるっけ… SNの青王と違って食事を取る意味は薄いだろうに

162 22/09/05(月)19:22:01 No.968580611

紅ちゃんは清姫にきれいなおててでちね?そんなに冬の水仕事は嫌でちか?って煽り倒してたのが印象に強いな‥

163 22/09/05(月)19:22:09 No.968580655

文明に抵抗ないから便利なものは普通に使うと思う でもピーラーは包丁のほうが慣れちゃってるし早いからな…とか言う気がする

164 22/09/05(月)19:22:14 No.968580683

>カルデアの食事人数って不規則に増減しそうだから真面目に献立立てるの無理じゃない? 材料も簡単に仕入れられないし 食事が必須な人間以外は早い者勝ちかもしれん

165 22/09/05(月)19:22:14 No.968580684

カレー美味しいから続いてもよくない?

166 22/09/05(月)19:22:30 No.968580783

カレー味ってカレーはカレー味だろ!?

167 22/09/05(月)19:22:52 No.968580933

>カレー美味しいから続いてもよくない? >カレー味がしたらそれでいい「」スターは良いかもしれんが

168 22/09/05(月)19:22:54 No.968580946

きのこが書いてるんだけどたまにラインぶっちぎってる妄言だな……みたいになる

169 22/09/05(月)19:22:55 No.968580953

シミュレーション行けば幾らでも素材手に入るし…

170 22/09/05(月)19:23:01 No.968580991

厨房の手伝いでもしてろよって煽られたガレスちゃん!

171 22/09/05(月)19:23:03 No.968581000

>まずなんでカルデアの鯖ってご飯を食ってるっけ… >SNの青王と違って食事を取る意味は薄いだろうに 不要とはいえ人間がベースになってるから睡眠や食事がメンタルケアになってる

172 22/09/05(月)19:23:15 No.968581093

>材料も簡単に仕入れられないし >食事が必須な人間以外は早い者勝ちかもしれん 俵卿いるからなんとでもなりそうだが

173 22/09/05(月)19:23:40 No.968581254

>紅ちゃんは清姫にきれいなおててでちね?そんなに冬の水仕事は嫌でちか?って煽り倒してたのが印象に強いな‥ そもそも鯖ってそういう体の変化起きるのか…?

174 22/09/05(月)19:24:02 No.968581386

>紅ちゃんは清姫にきれいなおててでちね?そんなに冬の水仕事は嫌でちか?って煽り倒してたのが印象に強いな‥ 閻魔ちゃん自分のこだわりを他人にも求めるからブラック企業の才能ある まあスズメたちが年中無休で無給なわけだが

175 22/09/05(月)19:24:09 No.968581429

聞いてくれエミヤ! 連日カレーも電子レンジも炊飯器もピーラーもぶんぶんチョッパーも手抜きじゃないんだ!

176 22/09/05(月)19:24:15 No.968581484

>紅ちゃんは清姫にきれいなおててでちね?そんなに冬の水仕事は嫌でちか?って煽り倒してたのが印象に強いな‥ 禿と違って立って歩くのもはしたないって言われるお嬢様なんですよ…

177 22/09/05(月)19:24:18 No.968581510

カルナさんがパン買いに行ったりしてたし基本食料は特異点とかで調達してるんだろうか

178 22/09/05(月)19:24:22 No.968581538

>カレー味がしたらそれでいい「」スターは良いかもしれんが 待って! カレーは大体の人好きだろ!

179 22/09/05(月)19:24:24 No.968581556

fu1414601.jpg まあセミと比べたらカレーは最高だよな…

180 22/09/05(月)19:25:20 No.968581856

>>紅ちゃんは清姫にきれいなおててでちね?そんなに冬の水仕事は嫌でちか?って煽り倒してたのが印象に強いな‥ >閻魔ちゃん自分のこだわりを他人にも求めるからブラック企業の才能ある >まあスズメたちが年中無休で無給なわけだが スペース新陰流ですごいブラックだったよね

181 22/09/05(月)19:25:31 No.968581935

>厨房の手伝いでもしてろよって煽られたガレスちゃん! あれ原典だとお前みたいに手が白い奴は厨房でも手伝ってろ!って100%煽りなのにfateだとアーサーとガレスがTSしたから昔の義妹思い出して戦場に出したくなかってエモい感じになってるのがズルい

182 22/09/05(月)19:25:43 No.968582013

この絵もしかして腸よ鼻よの人?

183 22/09/05(月)19:26:24 No.968582243

>聞いてくれエミヤ! >連日カレーも電子レンジも炊飯器もピーラーもぶんぶんチョッパーも手抜きじゃないんだ! こんなもの…と思いながら使い始めたら抗えないのがエミヤ

184 22/09/05(月)19:26:30 No.968582267

今日もカレーなのかと不満を言う英霊がいるが 今日はカレーじゃないのかと不満を言う英霊もいる

185 22/09/05(月)19:26:44 No.968582343

>この絵もしかして腸よ鼻よの人? 言わぬが花 見て見ぬふりせよ

186 22/09/05(月)19:26:47 No.968582370

やっぱレイシフトして遊びに行って晩メシ勝手に済ましてくるってのが一番いいのかな…

187 22/09/05(月)19:27:20 No.968582572

>連日カレーも電子レンジも炊飯器もピーラーもぶんぶんチョッパーも手抜きじゃないんだ! コイツ深夜の厨房でこっそりトレースしてやがるぜー!

188 22/09/05(月)19:27:28 No.968582615

>やっぱレイシフトして遊びに行って晩メシ勝手に済ましてくるってのが一番いいのかな… 先に連絡しないとねちねちいってくるぞ

189 22/09/05(月)19:27:58 No.968582789

食材が関係ある英霊ならメイヴとか……

190 22/09/05(月)19:28:01 No.968582807

いやエミヤはホイッパーとか使うタイプだよ

191 22/09/05(月)19:28:06 No.968582826

>やっぱレイシフトして遊びに行って晩メシ勝手に済ましてくるってのが一番いいのかな… 「食事が要らないときは5時までにメールしてくれと言っているだろう!!もう君の分まで作ってしまったぞ!」

192 22/09/05(月)19:28:12 No.968582865

でも従卒すらすっ飛ばして騎士になりたいんです!ってやつが綺麗な手してたら鼻で笑うのは当然じゃねえかな… ブクブクのデブがレンジャー部隊に来るようなもの

193 22/09/05(月)19:28:42 No.968583041

>今日もカレーなのかと不満を言う英霊がいるが >今日はカレーじゃないのかと不満を言う英霊もいる 士郎…誰かの味方をするというのは誰かの味方をしないということなんだ

194 22/09/05(月)19:28:46 No.968583080

筋Dがハンドミキサー使ってたファンアート好きだからこっちでも多少は効率重視で調理して欲しい

195 22/09/05(月)19:28:54 No.968583129

>いやエミヤはホイッパーとか使うタイプだよ むしろ凛がこんな簡単なのあるじゃない!と持ってきたらすでに使いこなしてるのがエミヤ

196 22/09/05(月)19:29:48 No.968583443

fu1414624.jpg 一冊目はラザニアで二冊目はKンタッキー再現してたな

197 22/09/05(月)19:30:12 No.968583586

>>料理人の英霊とかいたら面白そうだな >ケン、人理修復しろ あらゆる新知識が得られて縛りもない環境にケンぶち込んだらとんでもないことになりそう…

198 22/09/05(月)19:30:14 No.968583608

イリヤは多分 わーい今日もカレーだ(ハイライトが消えた目で) って気を遣ってくれる

199 22/09/05(月)19:31:31 No.968584122

>やっぱレイシフトして遊びに行って晩メシ勝手に済ましてくるってのが一番いいのかな… まぁマスターも遊び盛りか…と一人呟いて悲しい顔をしているぞ

200 22/09/05(月)19:31:33 No.968584135

ケン出てきてもいいけどカルデアの信長アレだよ?

201 <a href="mailto:エリち">22/09/05(月)19:31:35</a> [エリち] No.968584147

ちょっと味が薄い

202 22/09/05(月)19:32:24 No.968584454

ケンが活躍するにはビ…ビタミン!?みたいな知識レベルが必要だから…

203 22/09/05(月)19:32:30 No.968584492

衛宮飯の番外編で気取った料理作ってるアーチャー好き

204 22/09/05(月)19:33:14 No.968584736

カーネルとかドナルドは世界的に有名だし召喚できないものか……

205 22/09/05(月)19:33:15 No.968584744

>「シェフの帝王」とまで呼ばれたアントナン・カレームが料理界にいる 調べたらマジですげえ人だった…映画とかあるかな…

206 22/09/05(月)19:33:28 No.968584816

>衛宮飯の番外編で気取った料理作ってるアーチャー好き 士郎のより洗練されているような…

207 <a href="mailto:カレン">22/09/05(月)19:33:33</a> [カレン] No.968584850

>ちょっと味が薄い

208 <a href="mailto:神父">22/09/05(月)19:33:36</a> [神父] No.968584866

>ちょっと味が薄い

209 22/09/05(月)19:34:19 No.968585150

親子でなにしてんの

210 22/09/05(月)19:34:25 No.968585193

士郎は盛り付けまで気にしないけどエミヤはワンプレート意識した盛り付けになる上手い差別化

211 22/09/05(月)19:34:37 No.968585269

馬鹿舌どもめ!そんなに激辛がいいか!!

↑Top