虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/05(月)17:41:15 No.968548791

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/09/05(月)17:42:02 No.968548992

    ちょっと速い

    2 22/09/05(月)17:42:28 No.968549097

    シンカー

    3 22/09/05(月)17:43:54 No.968549466

    100kmか…スローボールだな!

    4 22/09/05(月)17:46:16 No.968550145

    ギュイン

    5 22/09/05(月)17:47:37 No.968550476

    ヤキュウ チョット ウマイ

    6 22/09/05(月)17:47:48 No.968550522

    加速してるように見える

    7 22/09/05(月)17:48:28 No.968550696

    やっぱりヤード・ポンド法は悪い文明…粉砕する!

    8 22/09/05(月)17:48:35 No.968550728

    鬼スライダーとこの球を混ぜたらどうなるんです?

    9 22/09/05(月)17:49:49 No.968551065

    50cm変化するツーシームシンカーってだけでヤバいのに 100マイルって何処のパワプロだ…

    10 22/09/05(月)17:49:53 No.968551083

    >鬼スライダーとこの球を混ぜたらどうなるんです? しらんのか?チームNo.1の投手になる

    11 22/09/05(月)17:50:14 No.968551175

    なにこの…

    12 22/09/05(月)17:52:07 No.968551715

    シンカーなの…シュートじゃなくて?

    13 22/09/05(月)17:53:02 No.968551981

    三日前に対戦したヤンキースの守護神からラーニングした変化球らしいな

    14 22/09/05(月)17:53:04 No.968551996

    いやそうはならんやろ

    15 22/09/05(月)17:53:05 No.968551999

    シュートもシンカーもツーシームも同じよ

    16 22/09/05(月)17:54:04 No.968552260

    フォーシームとスライダーを攻略したと思ったら また新しい球が増えてるの怖くない?

    17 22/09/05(月)17:54:50 No.968552486

    >シンカーなの…シュートじゃなくて? 大谷は普通にツーシーム投げてるつもり 審判はシンカーと判断してる

    18 22/09/05(月)17:54:57 No.968552522

    チート使ってます?

    19 22/09/05(月)17:55:13 No.968552592

    ツーシームでしょ

    20 22/09/05(月)17:56:06 No.968552864

    握りはツーシームでシンカーみたいな動き方してる新変化球だよ

    21 22/09/05(月)17:56:28 No.968552969

    >シュートもシンカーもツーシームも同じよ こんな打者が1番怖いらしいな

    22 22/09/05(月)17:56:46 No.968553046

    投打規定到達したらマジモンの化け物でいい いや既に化け物だけど

    23 22/09/05(月)17:57:47 No.968553332

    でも打谷さんって投谷さんのときあんまり援護しないじゃん

    24 22/09/05(月)17:59:35 No.968553843

    なんかそんなに速そうじゃないのに100出てるの…

    25 22/09/05(月)17:59:41 No.968553867

    打谷と投谷が出会うと対消滅するからな

    26 22/09/05(月)18:00:49 No.968554191

    この間大谷打者のときに100マイルのシンカー投げてる投手いたな 向こうでは普通なのかな

    27 22/09/05(月)18:01:46 No.968554479

    >向こうでは普通なのかな 普通ではないよ!

    28 22/09/05(月)18:02:13 No.968554603

    やっぱり加速してるように見えるんだよ…

    29 22/09/05(月)18:03:41 No.968555017

    >向こうでは普通なのかな 100マイルだけならまぁ 且つ変化球だとそうそういねえレベル

    30 22/09/05(月)18:04:50 No.968555348

    もう何が凄いのか逆にわからなくなってきた

    31 22/09/05(月)18:05:18 No.968555482

    へえー100マイルかぁーって調べたら160キロじゃん… 頭おかしいんじゃねえの…

    32 22/09/05(月)18:05:20 No.968555489

    >シンカーなの…シュートじゃなくて? 向こうのシンカーは文字通り沈む玉だから

    33 22/09/05(月)18:05:33 No.968555559

    バッターから逃げていく変化と寄ってくる変化って一般的にどっちが打ちづらいとかあるの?

    34 22/09/05(月)18:05:35 No.968555571

    マイルという野球と競馬のために存在する単位

    35 22/09/05(月)18:06:58 No.968555941

    >マイルという野球と競馬のために存在する単位 航空産業じゃスタンダードだぜ

    36 22/09/05(月)18:07:10 No.968556002

    >マイルという野球と競馬のために存在する単位 あとアメリカンモータースポーツ

    37 22/09/05(月)18:07:20 No.968556048

    何がやばいって球が上ずらないで低めに入るところ

    38 22/09/05(月)18:08:14 No.968556274

    そもそも向こうじゃカーブもチェンジアップも遅いシンカーもブレーキングボールだもんな

    39 22/09/05(月)18:09:00 No.968556482

    日本でいうところのストレートのフォーシームと縫い目の向きを変えただけで投げ方は同じだから球速は出る メジャーのボールは縫い目が日本のより盛り上がってるからそうするだけでなんか結構曲がる ただそのぶん空気抵抗は増えるわけで球速は落ちがち たまに落ちないのがいる

    40 22/09/05(月)18:09:03 No.968556498

    >バッターから逃げていく変化と寄ってくる変化って一般的にどっちが打ちづらいとかあるの? 外角なら逃げていくやつ内角なら寄ってくるやつ

    41 22/09/05(月)18:09:14 No.968556553

    ストレートと同じ速さの変化球とかあるんだな… 見分けて打つの?

    42 22/09/05(月)18:09:24 No.968556604

    >>マイルという野球と競馬のために存在する単位 >航空産業じゃスタンダードだぜ 頭メーデーかよ

    43 22/09/05(月)18:09:57 No.968556748

    見分けて打つからプロなんだ プロでも打てる人はそういないけど

    44 22/09/05(月)18:10:22 No.968556886

    最近数試合無双してるのはこれ使うようになったからって聞いた

    45 22/09/05(月)18:11:41 No.968557251

    相手もプロだからいずれ対応してくるんだろうな…

    46 22/09/05(月)18:12:01 No.968557346

    パワプロでも160kmシンカー作れない…

    47 22/09/05(月)18:15:21 No.968558331

    fu1414334.mp4

    48 22/09/05(月)18:16:36 No.968558723

    ヤンクスの守護神はなにしてくれてんの…

    49 22/09/05(月)18:17:50 No.968559078

    100マイルシンカーは最近使うピッチャー増えてきた感じ 見てると低めに決まるともう手の出しようがない

    50 22/09/05(月)18:19:03 No.968559453

    >パワプロでも160kmシンカー作れない… 170でHシンカーでも届かんのだよな アプリはやらんからわからんが球速上限突破あるからいけるかな

    51 22/09/05(月)18:19:12 No.968559497

    >fu1414334.mp4 野球満喫しすぎだろ…

    52 22/09/05(月)18:19:24 No.968559554

    ツーシームとシンカー結構曖昧だよね扱いが

    53 22/09/05(月)18:20:43 No.968559959

    >パワプロでも160kmシンカー作れない… オリ変で速度を右から2番目以上に速くすれば行けるかなたぶん これでもメジャーに稀にいるシンカー>フォーシームみたいな速さにはできない

    54 22/09/05(月)18:21:12 No.968560114

    ツーシームってストレートの仲間じゃないの?

    55 22/09/05(月)18:21:24 No.968560179

    日本は日本で亜大ボールとかいうよくわからん進化してるしな シンカーだけに

    56 22/09/05(月)18:21:53 No.968560324

    >ツーシームとシンカー結構曖昧だよね扱いが フォークなんて呼び方してるの日本ぐらいだし スプリットが主流 ツーシームも同じ

    57 22/09/05(月)18:21:54 No.968560330

    昨日だか七回まで投げてたって聞いたし 投手のほうの規定到達はだいぶ楽になったのかな?

    58 22/09/05(月)18:21:55 No.968560338

    ツーシーム自体は2,3試合前から投げてたけどシーズン中に投げ始めた変化球をあっという間に100マイルまで仕上げてくるのはおかしい…

    59 22/09/05(月)18:22:15 No.968560449

    こんなコントロールに重点おいてそうな投げ方でなんでそんな出るの…

    60 22/09/05(月)18:22:34 No.968560548

    なんでリアルで戦いの中で進化してるみたいなのしだすの…

    61 22/09/05(月)18:22:35 No.968560554

    パワプロにツーシームファストとシンキングツーシームと シンカーあるのよく文句言われとるな

    62 22/09/05(月)18:22:52 No.968560650

    >fu1414334.mp4 Let's use it.

    63 22/09/05(月)18:23:15 No.968560766

    >ツーシームとシンカー結構曖昧だよね扱いが なんなら高速で沈む(sink)する球がメジャー流シンカーだからね

    64 22/09/05(月)18:23:48 No.968560933

    むかーしダルのツーシームを あれシュートですね!シュートです!っておかわりさんが連呼してたのをなぜか思い出した

    65 22/09/05(月)18:24:06 No.968561025

    >こんなコントロールに重点おいてそうな投げ方でなんでそんな出るの… 最近メジャーで流行ってるショートアームピッチングってやつだ 実際コントロールが良くなるけどパワーのロスも少ないのでちゃんと球速が出る ダルビッシュもやってるよ

    66 22/09/05(月)18:24:45 No.968561217

    >日本は日本で亜大ボールとかいうよくわからん進化してるしな 和製のシンカーから口伝される内に使い手によってバラバラな進化したんだよなあれ…

    67 22/09/05(月)18:25:30 No.968561472

    >昨日だか七回まで投げてたって聞いたし >投手のほうの規定到達はだいぶ楽になったのかな? 昨日は8回まで投げたので規定までは26イニングだね

    68 22/09/05(月)18:25:33 No.968561480

    ショートアームは習得難しいんだ 習得するとコントロール改善負担減少といろいろいいことがある

    69 22/09/05(月)18:25:48 No.968561550

    >むかーしダルのツーシームを >あれシュートですね!シュートです!っておかわりさんが連呼してたのをなぜか思い出した 日本でシュートとして投げてた球がそのままなのにメジャーだとツーシームって扱いになったのは吉井さんだっけか?

    70 22/09/05(月)18:26:25 No.968561721

    7月くらいにはインタビューでシンクわからんみたいなこと言ってたんだよね

    71 22/09/05(月)18:26:44 No.968561820

    習得難しいけどメリット大きい技術とか絶対大谷が食いつくやつじゃん…

    72 22/09/05(月)18:27:01 No.968561907

    >ショートアームは習得難しいんだ >習得するとコントロール改善負担減少といろいろいいことがある ……藤浪くんちょっと話があるんだけど

    73 22/09/05(月)18:28:12 No.968562251

    >……藤浪くんちょっと話があるんだけど 藤浪くんは今安定しつつあるからいじらないで

    74 22/09/05(月)18:28:24 No.968562314

    この後メジャーに行く選手はみんなスレ画と比較されて気の毒

    75 22/09/05(月)18:28:42 No.968562415

    >>こんなコントロールに重点おいてそうな投げ方でなんでそんな出るの… >最近メジャーで流行ってるショートアームピッチングってやつだ >実際コントロールが良くなるけどパワーのロスも少ないのでちゃんと球速が出る >ダルビッシュもやってるよ ダルビッシュも新球開発とか新しいもの取り入れまくるの凄いよな

    76 22/09/05(月)18:28:51 No.968562471

    藤浪くんの不器用さでショートアームピッチング習得できるかな…

    77 22/09/05(月)18:30:52 No.968563091

    国外に渡る時に投手が一番適応難しそうだなと思う ボールかなり違うんでしょ?

    78 22/09/05(月)18:32:30 No.968563606

    時速160km投げて30本打つ野球選手なんているわけないじゃん…

    79 22/09/05(月)18:32:40 [亜大ツーシーム4人衆] No.968563668

    同じツーシームです

    80 22/09/05(月)18:33:18 No.968563877

    とぼとぼ…って感じの打者好き

    81 22/09/05(月)18:34:16 No.968564197

    Let's use itでそんな簡単に投げれるの…?

    82 22/09/05(月)18:35:36 No.968564623

    最近気づいたけど普通ピッチャーってHR30本打たないよね?

    83 22/09/05(月)18:37:34 No.968565239

    >最近気づいたけど普通ピッチャーってHR30本打たないよね? 三打席連続打ったりとかHR打つ投手といえば…な堀内さんも通算21本なんだよね…

    84 22/09/05(月)18:37:42 No.968565280

    >最近気づいたけど普通ピッチャーってHR30本打たないよね? みんな二刀流してないだけだから他にも二刀流する選手増えたら普通の記録になると思う って去年のMVP選手は分析してたな

    85 22/09/05(月)18:38:36 No.968565560

    リアルノゴローじゃん

    86 22/09/05(月)18:39:34 No.968565867

    >って去年のMVP選手は分析してたな 辛口すぎない?アンチかよ

    87 22/09/05(月)18:39:48 No.968565956

    アーロンさんもピッチャーやればいいんじゃねえか

    88 22/09/05(月)18:40:45 No.968566251

    そもそも増えるんだろうか二刀流選手… いやもしかしたら2、3人ぐらいは出てくるかもしれないけどそれもすぐには出てこないよね…?

    89 22/09/05(月)18:41:22 No.968566439

    二桁勝利と二桁HRのインパクトの影でひっそりやってる二桁盗塁

    90 22/09/05(月)18:41:55 No.968566610

    来年や再来年から挑戦を表明してる選手は何人かいる そういう選手は学生時代に二刀流やってたやつ

    91 22/09/05(月)18:43:16 No.968567003

    まあ日本も学生までは4番でエースも多いしね

    92 22/09/05(月)18:43:22 No.968567038

    うわなんかすごい変な軌道…100マイル!?

    93 22/09/05(月)18:43:25 No.968567064

    >二桁勝利と二桁HRのインパクトの影でひっそりやってる二桁盗塁 失敗数も二桁行きそうだけどね ちなみにリーグワースト

    94 22/09/05(月)18:43:35 No.968567111

    >最近気づいたけど普通野手って10勝しないよね?

    95 22/09/05(月)18:43:51 No.968567193

    >みんな二刀流してないだけだから他にも二刀流する選手増えたら普通の記録になると思う >って去年のMVP選手は分析してたな おまいう

    96 22/09/05(月)18:44:05 No.968567248

    落ち着いてほしい この時点でHR30本以上打ってるのは各チームで主軸張ってる人しかいない

    97 22/09/05(月)18:44:54 No.968567516

    >って去年のMVP選手は分析してたな あんたほどの男がそう言うなら…

    98 22/09/05(月)18:46:54 No.968568172

    >落ち着いてほしい >この時点でHR30本以上打ってるのは各チームで主軸張ってる人しかいない 何を言ってるのか知らんけど アリーグだと4人しかいないよ? アーロンさんアルバレス大谷リゾ ナリーグでも確か6人だから合計で10人しかいないから 各チームなんて言える程みんな打ってない

    99 22/09/05(月)18:47:50 No.968568518

    >>落ち着いてほしい >>この時点でHR30本以上打ってるのは各チームで主軸張ってる人しかいない >何を言ってるのか知らんけど >アリーグだと4人しかいないよ? >アーロンさんアルバレス大谷リゾ >ナリーグでも確か6人だから合計で10人しかいないから >各チームなんて言える程みんな打ってない 散々このボール飛ぶよねしてたら今年はとびにくくなったのかな?

    100 22/09/05(月)18:48:08 No.968568615

    DHだけの指標でみても普通にリーグ屈指だからな…

    101 22/09/05(月)18:48:13 No.968568652

    >落ち着いてほしい >この時点でHR30本以上打ってるのは各チームで主軸張ってる人しかいない 今年はジャッジ以外40本超えはまだいないからな

    102 22/09/05(月)18:51:38 No.968569823

    アメリカの今年にMVPに関する記事読むとジャッジと大谷さんどっちも凄いことしてるからか 議論が堂々巡りしてるの好き

    103 22/09/05(月)18:52:34 No.968570164

    >散々このボール飛ぶよねしてたら今年はとびにくくなったのかな? 普通に100マイル投げるPがごろごろいる環境になりつつあるんだから そりゃ当たるワケないんよ 打率が低いとか言われてる大谷もアリーグだと24位ぐらいで 上から数えた方が早いぐらいだし

    104 22/09/05(月)18:52:56 No.968570305

    まあ今年のMVPに関しては取ってはほしいけど取れなくても仕方ないかなとも思うし なんていうか切磋琢磨って感じでエキサイティングね

    105 22/09/05(月)18:54:02 No.968570699

    シンカーもツーシームもシュートも大体一緒だぞ

    106 22/09/05(月)18:54:08 No.968570738

    >打率が低いとか言われてる大谷 言われてねえよ!

    107 22/09/05(月)18:55:10 No.968571101

    えぐいスライダーもあるのに決め球級のツーシームも手に入れたら来年はいよいよサイヤング狙えちまうんじゃ…

    108 22/09/05(月)18:55:42 No.968571263

    >>打率が低いとか言われてる大谷 >言われてねえよ! 上原…

    109 22/09/05(月)18:56:53 No.968571655

    >えぐいスライダーもあるのに決め球級のツーシームも手に入れたら来年はいよいよサイヤング狙えちまうんじゃ… 良いチーム行けると良いね…

    110 22/09/05(月)18:59:14 No.968572466

    そりゃお薬で眼の動体視力上げようとするやつも出てくるよなぁ

    111 22/09/05(月)19:01:41 No.968573253

    この投手なんかリーグ一位の敬遠数らしいな

    112 22/09/05(月)19:02:07 No.968573404

    地力があるのは百も承知でどれくらいイタズラしてるか後年でいいから教えてほしい

    113 22/09/05(月)19:04:29 No.968574300

    >>>打率が低いとか言われてる大谷 >>言われてねえよ! >上原… 大谷と仲良くやってて大谷にもっと打率あげようぜ!と言ってる話が なぜか上原は大谷が嫌ってるってなってボロクソに叩かれてるの酷い話だと思う

    114 22/09/05(月)19:04:44 No.968574376

    なんかメジャーって球がえらい横に滑るよね

    115 22/09/05(月)19:05:23 No.968574630

    >……藤浪くんちょっと話があるんだけど ショートアームって ちゃんとショートアームの技術持ってるコーチがついてないと 見た目だけ真似た手投げのゴミピッチャーが生まれるだけだよ

    116 22/09/05(月)19:06:36 No.968575089

    >ショートアームって >ちゃんとショートアームの技術持ってるコーチがついてないと >見た目だけ真似た手投げのゴミピッチャーが生まれるだけだよ なんで大谷さん習得できたんだ…?

    117 22/09/05(月)19:07:07 No.968575303

    60本打ったらジャッジかなあ 50代だと大谷の方が印象良さそう

    118 22/09/05(月)19:07:47 No.968575533

    >なぜか上原は大谷が嫌ってるってなってボロクソに叩かれてるの酷い話だと思う 野球はチームスポーツだから大谷ばかりメディアで取り上げるのはおかしい だから澤村の事ももっと取り上げろって文句言ってたのはちょっと…

    119 22/09/05(月)19:07:48 No.968575535

    >なんかメジャーって球がえらい横に滑るよね そういうボールしてるからな

    120 22/09/05(月)19:08:28 No.968575782

    書き込みをした人によって削除されました

    121 22/09/05(月)19:09:20 No.968576093

    fu1414528.mp4 シュート系のクソ速い球投げる投手いいよね 球速が出やすいからだいぶ普及してきてる

    122 22/09/05(月)19:09:47 No.968576258

    >>なぜか上原は大谷が嫌ってるってなってボロクソに叩かれてるの酷い話だと思う >野球はチームスポーツだから大谷ばかりメディアで取り上げるのはおかしい >だから澤村の事ももっと取り上げろって文句言ってたのはちょっと… 活躍してるダルや活躍した日の誠也とかですらほぼ映像出ないからな…そりゃ後輩贔屓もあるにせよ文句言いたくなるのを否定できないわ

    123 22/09/05(月)19:09:57 No.968576322

    >60本打ったらジャッジかなあ 62打ったら確定だと思う

    124 22/09/05(月)19:11:08 No.968576734

    俺ももっとダルのことメディアで取り上げろクソがって普段思ってるから言いたいことわかるわ

    125 22/09/05(月)19:12:46 No.968577309

    大谷ばっか取り上げるとアンチ増えて大谷のためにもならないしね…

    126 22/09/05(月)19:14:34 No.968577949

    アンチは増えないだろ普通に考えて…

    127 22/09/05(月)19:16:22 No.968578583

    メジャー出てる選手は結果くらいニュースで取り上げろやとは思う たまにお前メジャー行ってたの!?って選手もいるし

    128 22/09/05(月)19:16:43 No.968578688

    >なんで大谷さん習得できたんだ…? Let's use it.