虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/05(月)17:19:51 強くて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)17:19:51 No.968544000

強くてニューゲームまだかな…

1 22/09/05(月)17:20:09 No.968544068

来年まで待て

2 22/09/05(月)17:20:36 No.968544158

DLCは?

3 22/09/05(月)17:21:48 No.968544435

アプデ来るのか

4 22/09/05(月)17:21:59 No.968544484

今度やる配信で今後の展開をお知らせするってよ

5 22/09/05(月)17:24:08 No.968544922

DLCで武器インプラントクイックハック追加と強くてニューゲームは欲しいね...

6 22/09/05(月)17:24:52 No.968545072

DLCは来年でその前にちょっとしたアプデがあるっぽいね

7 22/09/05(月)17:25:37 No.968545224

>DLCで武器インプラントクイックハック追加と強くてニューゲームは欲しいね... それよりもまずライトくれライト なんで暗いところ見えないから銃撃ちまくって歩かないといけないんだ

8 22/09/05(月)17:26:34 No.968545444

そんなのやった事ないが…

9 22/09/05(月)17:28:35 No.968545868

>そんなのやった事ないが… うそだね!ワカコクエの中華屋の地下でハック中のまま意識不明になってるおっさん助ける時暗くて困ったはずだね!

10 22/09/05(月)17:31:31 No.968546520

DLCやるにしてもチップで死にかけてる間の追加ストーリーになるのかなやっぱ もうちょい気軽にランナーやりたさはあるんだけど

11 22/09/05(月)17:31:34 No.968546535

キロシはもっと色々無意味なデータ拾ってほしい 人に焦点合わせると身長体重と資産量出たりしてほしい 常に気温とか湿度とか株価チャートとか流してくれ

12 22/09/05(月)17:31:36 No.968546540

エッジランナーズとあわせて何かしらあってもよさそうだが… 墓とか

13 22/09/05(月)17:32:52 No.968546830

>DLCやるにしてもチップで死にかけてる間の追加ストーリーになるのかなやっぱ パシフィカに関する追加っていう話がある

14 22/09/05(月)17:33:01 No.968546857

>常に気温とか湿度とか株価チャートとか流してくれ これは欲しい 常に網膜ディスプレイにあの世界のニュースとか流してほしい

15 22/09/05(月)17:33:15 No.968546909

販売直後全部クリアしてからやってないな ナイフビルドとか出来るようになったらしいが

16 22/09/05(月)17:33:53 No.968547067

身体改造は種類増やして見た目に個性欲しいよね

17 22/09/05(月)17:33:56 No.968547076

>うそだね!ワカコクエの中華屋の地下でハック中のまま意識不明になってるおっさん助ける時暗くて困ったはずだね! ちゃんと誘導に従いなさい!

18 22/09/05(月)17:34:14 No.968547165

というかキロシって赤外線視覚と暗視装置と光量補正機能付いてるはずなんだよな… サイバーアイってサイバーパンク物だと鉄板の装備なのにこのゲームだとクソしょぼい…

19 22/09/05(月)17:34:55 No.968547305

>>そんなのやった事ないが… >うそだね!ワカコクエの中華屋の地下でハック中のまま意識不明になってるおっさん助ける時暗くて困ったはずだね! そこよりもパレード襲撃後タケムラ=サンが隠れてるアパートの一階が暗すぎて困った

20 22/09/05(月)17:35:42 No.968547471

贅沢言わないからデウスエクスくらいクロームに存在感が欲しい

21 22/09/05(月)17:35:49 No.968547496

>常に網膜ディスプレイにあの世界のニュースとか流してほしい ストーリーで事件起こすとカンタオの株価下がってミリテクが上がるとかしてほしいよね

22 22/09/05(月)17:35:52 No.968547508

アニメでインプラントいれまくって発狂するかその前に死ぬかやるらしいと聞いてゲームにも欲しかったな…とちょっと思ってしまった

23 22/09/05(月)17:36:41 No.968547706

>>常に網膜ディスプレイにあの世界のニュースとか流してほしい >ストーリーで事件起こすとカンタオの株価下がってミリテクが上がるとかしてほしいよね というか発売前だとそういうのも入れるって言ってたよな…

24 22/09/05(月)17:37:49 No.968547981

>というか発売前だとそういうのも入れるって言ってたよな… 発売前に言ってた事の半分もできてねーんだ!!

25 22/09/05(月)17:40:30 No.968548604

贅沢言わないからジャッキー生存ルート作れ

26 22/09/05(月)17:41:15 No.968548787

>アニメでインプラントいれまくって発狂するかその前に死ぬかやるらしいと聞いてゲームにも欲しかったな…とちょっと思ってしまった たくさん出てきたサイバーサイコがそういう末路じゃないかな 主人公はインプラント以前に死にかけなんだからそんな要素入れられねえわ

27 22/09/05(月)17:41:50 No.968548929

未だにまともな拡張の一つも出ないのにオミット要素全部実装とか何年掛かるやら

28 22/09/05(月)17:44:19 No.968549592

>販売直後全部クリアしてからやってないな >ナイフビルドとか出来るようになったらしいが 前はナイフ投げるとユニークだろうがロストしたからな…

29 22/09/05(月)17:44:34 No.968549656

コーポで始めると最初だけ視界にニュースみたいなの流れてた気がする すぐ消えるからどうだったか忘れてしまった

30 22/09/05(月)17:46:18 No.968550153

アラサカだのレリックだのジョニーだのクソどうでもいいからただ単にナイトシティでメジャーリーガーになるゲームがやりたい

31 22/09/05(月)17:47:00 No.968550328

>コーポで始めると最初だけ視界にニュースみたいなの流れてた気がする あそこだけだからほぼムービーみたいなもんよ 折角ゲーム内映像系凝ってるんだか無料な代わりに視界の端にCM流れてくるタイプの網膜とか欲しかったよ そしたらたまにハックしてくる奴も気づかれるだろうし あとなんで車の中でしか音楽きけねーんだよ!最近の現代オープンワールドなら徒歩でも音楽聞けるぞ!

32 22/09/05(月)17:48:14 No.968550634

>アラサカだのレリックだのジョニーだのクソどうでもいいからただ単にナイトシティでメジャーリーガーになるゲームがやりたい ジョニーにひたすら塩対応すればそれに近い感じにはなるんじゃないか アラサカに媚びない場合悪魔にも行かないだろうからどのエンドになるかわからんけど...

33 22/09/05(月)17:48:20 No.968550656

いっそジョニーと出会わないルートもあってよかったよな そのくらい自由度のあるゲームだと思ってたんだが…

34 22/09/05(月)17:48:21 No.968550660

7日に新要素他の発表があるらしいな

35 22/09/05(月)17:49:04 No.968550863

ちゃんと作ってるとは言ってるよ すごく時間がかかるだけで…

36 22/09/05(月)17:50:21 No.968551209

デブ裏切ってエブリンと結託するルートが無い時点で自由度もへったくれもない

37 22/09/05(月)17:50:21 No.968551216

モノワイヤーをもっとスタイリッシュにして欲しい…なんか縄跳びみたいだし今

38 22/09/05(月)17:50:26 No.968551233

ほんとにちゃんと作ってるならいくらでも待つさ ちゃんと作ってるならな

39 22/09/05(月)17:51:02 No.968551398

モノワイヤーはハッキングがWi-Fi仕様になったことで発売前から死んでたから…

40 22/09/05(月)17:51:08 No.968551424

>デブ裏切ってエブリンと結託するルートが無い時点で自由度もへったくれもない 俺はどっちも裏切ってホテルなんか行かずに相棒と二人で地道にてっぺん目指したかったね

41 22/09/05(月)17:51:46 No.968551619

アニメ関連というから衣装とか髪型とかかな

42 22/09/05(月)17:52:10 No.968551729

>モノワイヤーはハッキングがWi-Fi仕様になったことで発売前から死んでたから… 遠隔ハックと近接ハックとあるくらいしないと意味ないよねモノワイヤー… 遠隔だとPingくらいしか打てないとかコモンしか使えないとか

43 22/09/05(月)17:53:37 No.968552156

ワイヤーハックだと容量食わないとかあればいいのに…

44 22/09/05(月)17:54:10 No.968552282

色々なこと忘れてるから DLC揃ったらまっさらな環境で遊びなおしても楽しいかもしれん

45 22/09/05(月)17:54:29 No.968552371

ジョニー関連ないとタケムラさんと出会えないぞ

46 22/09/05(月)17:54:42 No.968552439

もっかい同じストーリー追うの嫌だからなんかしらあって欲しい

47 22/09/05(月)17:55:49 No.968552761

スキルもそうだし武器MODとかファッション関係もうんこだからなぁ 装備品自体にグラとステータスあるのが悪い ウオッチドッグス2とかみたいに見た目と防御性能とかは切り分けてくれ

48 22/09/05(月)17:55:51 No.968552777

そこらへんの飯屋で食い物買い食いとかしたい

49 22/09/05(月)17:56:10 No.968552881

ニンジャスレイヤーだと直結ハックは論理タイピングを直で叩き込めるから遠隔ハックに比べて大幅に性能が高い設定だったな 今の監視カメラを睨んだだけで建物内の敵が全員死ぬ遠隔ハッキング仕様は流石に強すぎる...

50 22/09/05(月)17:57:31 No.968553255

>ジョニー関連ないとタケムラさんと出会えないぞ アラサカからの依頼でタケムラと一緒にデブを追い詰めるクエストとか作れそうじゃん

51 22/09/05(月)17:58:50 No.968553644

ただダラダラとあのゴミ溜めみたいなクソシティで雑用こなして日銭稼いで暮らしてえ

52 22/09/05(月)17:58:56 No.968553666

陰謀に巻き込まれなかったルート選択して成り上がるのも欲しいよな… とにかく寿命設定が邪魔だ

53 22/09/05(月)17:58:57 No.968553676

>今の監視カメラを睨んだだけで建物内の敵が全員死ぬ遠隔ハッキング仕様は流石に強すぎる... テンサイ級ハッカーならできるし…

54 22/09/05(月)18:00:04 No.968553978

ジョニーはもうお腹いっぱい胸焼けする

55 22/09/05(月)18:00:05 No.968553981

>とにかく寿命設定が邪魔だ サブストーリー遊びすぎてそういえばこいつ寿命間近だったんだな…ってなる

56 22/09/05(月)18:00:15 No.968554025

今更も今更だけど 衣装あんなにあるのに主観視点なのがなぁ…

57 22/09/05(月)18:01:00 No.968554248

ジャッキーと色んなクエストに行きたかった…

58 22/09/05(月)18:01:17 No.968554343

俺はDLC待てなくてdlsiteでRED買った 資料集的な楽しみ方もできるしいい買い物だった

59 22/09/05(月)18:02:10 No.968554588

>今更も今更だけど >衣装あんなにあるのに主観視点なのがなぁ… 自分は主観ならではの演出と没入感が楽しかったのでその辺あんまり不満無かったな

60 22/09/05(月)18:03:36 No.968554997

思い出したようにウッ苦し…ってなるのがよろしくない

61 22/09/05(月)18:04:08 No.968555147

>デブ裏切ってエブリンと結託するルートが無い時点で自由度もへったくれもない スカイリムでホワイトランをガン無視して逆方向に旅してくような自由度を想像してるとなんか違うな...とはなるよね サブアクティビティとかプレイスタイル的な意味での自由度は結構あるんだけど

62 22/09/05(月)18:04:39 No.968555297

ジャッキー生存ルートくれ

63 22/09/05(月)18:05:24 No.968555510

見た目はサイバーなんだけどゲームシステムは古臭いオープンワールドRPGだからなぁ

64 22/09/05(月)18:05:43 No.968555628

というかこれも発売前の宣伝文句だったけど依頼前に下調べする事で選択肢が増えるとかそれで分岐するとか色々いってたよな… 血まみれ男爵レベルのが複数あるようなものって

65 22/09/05(月)18:05:47 No.968555644

ジャッキーとメジャーになるルートは欲しいな

66 22/09/05(月)18:05:53 No.968555674

>ジャッキー生存ルートくれ 台無し過ぎる

67 22/09/05(月)18:06:13 No.968555776

タケムラは普通に嫌いだから別に合わなくていい…

68 22/09/05(月)18:06:37 No.968555870

贅沢言わないからミスティとロマンスさせてほしい

69 22/09/05(月)18:06:46 No.968555900

ギャングルートちゃんと作れ メールシュトロームと脳筋達は割と楽しそう 民間兵もどきはくたばれ

70 22/09/05(月)18:06:55 No.968555929

スカイリムはスカイリムでドヴァになる前に無茶なルートで変なとこ行くと突然クエスト始まって積んだりするけどな

71 22/09/05(月)18:07:17 No.968556033

>思い出したようにウッ苦し…ってなるのがよろしくない 死神エンドだとマッハでHP減ってくけどまああの辺りくらいか寿命感じるの

72 22/09/05(月)18:07:18 No.968556038

>贅沢言わないからミスティとロマンスさせてほしい 人の心とかないんか

73 22/09/05(月)18:07:33 No.968556101

ジャッキー生存とかその辺採用するとそれこそストーリー枝分かれしすぎてもっとぐちゃぐちゃになってそうだしなぁ 今のストーリーがかなり好きなのであんまりその辺の自由度はいらない気もする

74 22/09/05(月)18:08:07 No.968556244

>今の監視カメラを睨んだだけで建物内の敵が全員死ぬ遠隔ハッキング仕様は流石に強すぎる... あれでもナーフされたほうだからなハック Ping打って透過表示された敵を容赦なく壁越しに脳焼いたり発狂させてたからなうちの一周目Vは

75 22/09/05(月)18:08:07 No.968556245

>贅沢言わないからヴィクとロマンスさせてほしい

76 22/09/05(月)18:08:12 No.968556269

>スカイリムはスカイリムでドヴァになる前に無茶なルートで変なとこ行くと突然クエスト始まって積んだりするけどな そんなこと言ったらモロウィンドとか重要NPCが不死身じゃないから気軽に殺してストーリー詰んだりしてたぞ

77 22/09/05(月)18:08:24 No.968556321

主人公のハッキングだけ魔法みたいで凄い面白い TRPGのネットランめっちゃ地味!

78 22/09/05(月)18:09:07 No.968556514

ストーリーそのまんまでいいからもっと都合の良すぎるくらいのED作ってくれ

79 22/09/05(月)18:09:19 No.968556581

>そんなこと言ったらモロウィンドとか重要NPCが不死身じゃないから気軽に殺してストーリー詰んだりしてたぞ それはもうそれを売りにしてたろ!

80 22/09/05(月)18:09:39 No.968556672

ジャッキー死ぬ前あたりまでは分岐めっちゃ多くてこのレベルのが遊べるのかってワクワクしてたんだけどね…

81 22/09/05(月)18:09:51 No.968556727

UIと装備のレベル連動は刷新する気ないんだろうか RPGのシステムに関する解釈がおかしいんだよこの会社

82 22/09/05(月)18:10:04 No.968556773

>主人公のハッキングだけ魔法みたいで凄い面白い カメラ越しハックつよ過ぎる…

83 22/09/05(月)18:10:17 No.968556859

ジョニー入ると結局ジョニー視点の話になるからジョニー無ルートで外から企業やギャングの在り方を見て見たかったよ

84 22/09/05(月)18:11:03 No.968557056

ナナシ傭兵としてナイトシティで成り上がれるDLCかスピンオフを所望する

85 22/09/05(月)18:11:26 No.968557173

全盛期のV伝説 監視カメラをキッと睨むだけでギャング20人が爆発した

86 22/09/05(月)18:11:28 No.968557180

>ジョニー入ると結局ジョニー視点の話になるからジョニー無ルートで外から企業やギャングの在り方を見て見たかったよ 多分オン要素がそういう感じになったんだと思う

87 22/09/05(月)18:11:36 No.968557225

>ジョニー入ると結局ジョニー視点の話になるからジョニー無ルートで外から企業やギャングの在り方を見て見たかったよ 平チンピラとして仕事してる時間欲しかったね ジャッキーとの思い出で飛ばされた期間みたいなヤツ

88 22/09/05(月)18:11:40 No.968557248

>UIと装備のレベル連動は刷新する気ないんだろうか 武器はまぁ置いといて服とかは買い切りで見た目返るだけにしてほしかった 防御力はMODで盛る

89 22/09/05(月)18:11:55 No.968557313

とりあえずシルバーハンドを頭にはいってない状態のdlcほしい メインも嫌いじゃないけどショボい取り立ての仕事とかをショボい武器でやってたい

90 22/09/05(月)18:12:29 No.968557470

もう少しあの世界で生活してる感欲しかったな クソみたいな飲み物とか食べ物食ったり

91 22/09/05(月)18:12:36 No.968557506

>>ジョニー入ると結局ジョニー視点の話になるからジョニー無ルートで外から企業やギャングの在り方を見て見たかったよ >平チンピラとして仕事してる時間欲しかったね >ジャッキーとの思い出で飛ばされた期間みたいなヤツ 俺はノマドVでしばらく運び屋してからジャッキーと出逢いたかった…

92 22/09/05(月)18:12:49 No.968557576

オルトくらいになると見てなくてもローカルネットワークに接続してるやつ全員焼けるからあれくらいやってみたい

93 22/09/05(月)18:13:38 No.968557811

ジョニーが頭に入った直後にジェットコースター乗ると険悪なはずなのに楽しそうで吹く

94 22/09/05(月)18:14:00 No.968557912

Vでこれだからバートモスとかどんだけの人外だったんだ

95 22/09/05(月)18:14:37 No.968558102

ジャッキー生存ルートはないけどジャッキーと再会イベントはあったじゃん

96 22/09/05(月)18:14:44 No.968558144

もっとこうさぁコンパニオン的なのいないのぉ? スキッピーお前は返品な

97 22/09/05(月)18:15:29 No.968558383

>もう少しあの世界で生活してる感欲しかったな >クソみたいな飲み物とか食べ物食ったり 自販機使えるのは良かったな クソみたいな銃売ってたり

98 22/09/05(月)18:16:07 No.968558550

正直、キアヌをシルバーハンドにしたのがそもそも間違いだと思う

99 22/09/05(月)18:16:27 No.968558664

>Vでこれだからバートモスとかどんだけの人外だったんだ 今話題のお絵描きAI無料公開するノリでネットをめちゃくちゃにするAIを解き放った

100 22/09/05(月)18:16:29 No.968558671

>正直、キアヌをシルバーハンドにしたのがそもそも間違いだと思う それは無い

101 22/09/05(月)18:16:34 No.968558707

正直ジャッキー生存ルートが欲しかった ジャッキーにジョニーが乗り込む話はみたい

102 22/09/05(月)18:16:41 No.968558748

いつでも自殺できる簡易拳銃!

103 22/09/05(月)18:16:59 No.968558834

>Vでこれだからバートモスとかどんだけの人外だったんだ 当時のネットだから2077現在よりもっと脆弱だったかも

104 22/09/05(月)18:17:28 No.968558964

ジョニーがキアヌじゃない知らないおっさんだったら今よりはるかにヘイト集めてた

105 22/09/05(月)18:17:34 No.968558990

>それは無い 大いにある そのせいでストーリー全体がジョニーに引っ張られてるしスカスカな世界になってる

106 22/09/05(月)18:17:47 No.968559058

ジョニーにキアヌはこれ以上ないくらいハマり役では!?

107 22/09/05(月)18:17:47 No.968559061

正直DLCはそこそこで打ち切って次回作に注力してもええよ REDengineを今更捏ね繰り回すのも大変だろうし

108 22/09/05(月)18:18:00 No.968559137

>大いにある >そのせいでストーリー全体がジョニーに引っ張られてるしスカスカな世界になってる 無いね

109 22/09/05(月)18:18:24 No.968559242

サイドジョブの死体が地面の奥底に沈んでいってどうしようもないのとかどうにかならんかな ならんか

110 22/09/05(月)18:18:53 No.968559397

そもそもがジョニーに引っ張られる話じゃん…

111 22/09/05(月)18:19:00 No.968559437

ジョニーがキアヌの顔してるからギリギリ許されてる部分はある やっぱ人間顔だよ

112 22/09/05(月)18:19:03 No.968559457

個人的には序盤のあのデブと共にいたボディーガードの行方が知りたい あのデブは先を越されちまったからなせめてボディーガードの方はこちらでケリをつけたいものだ

113 22/09/05(月)18:19:08 No.968559480

>>Vでこれだからバートモスとかどんだけの人外だったんだ >当時のネットだから2077現在よりもっと脆弱だったかも バートモスの場合構築中のネットにRABIDS仕込んでたから…

114 22/09/05(月)18:19:13 No.968559506

>当時のネットだから2077現在よりもっと脆弱だったかも 2077の世界はバードモスの生んだAIのせいでぐずぐずなのだ

115 22/09/05(月)18:20:00 No.968559725

キャラメイクのとき動くのやめて

116 22/09/05(月)18:20:10 No.968559782

グラサン外すとつぶらな瞳なのがいいよね

117 22/09/05(月)18:20:46 No.968559976

>サイドジョブの死体が地面の奥底に沈んでいってどうしようもないのとかどうにかならんかな >ならんか 依頼の強奪する予定の車も沈んだことがあるぞ…

118 22/09/05(月)18:21:00 No.968560044

>ジョニーにキアヌはこれ以上ないくらいハマり役では!? だからダメなんだよ ジョニーがメインになってしまってるからストーリーや世界観の自由度が落ちてる

119 22/09/05(月)18:21:04 No.968560069

いやまぁキアヌ起用は失敗だと思うよ DLCとか修正の収録スケジュール的な意味で

120 22/09/05(月)18:21:24 No.968560177

ガワがキアヌじゃなくなってもジョニーが相棒な話が変わるわけでもないでしょ 2020と2077を繋ぐ存在なんだから

121 22/09/05(月)18:21:40 No.968560262

ネットぐちゃぐちゃになったから都市内で完結するネット環境をLINUXみたいなやつで動かしてるってサイバーパンクredには書いてあった

122 22/09/05(月)18:21:59 No.968560362

自由度よりジョニー=キアヌがいたおかげで得られた楽しさの方が個人的には大事だな…

123 22/09/05(月)18:22:42 No.968560588

今でも十分良作と言っていいがやっぱり事前情報の要素ほしい

124 22/09/05(月)18:22:50 No.968560637

>ガワがキアヌじゃなくなってもジョニーが相棒な話が変わるわけでもないでしょ キアヌがストーリーに関して色々アイディア出したって言ってたじゃん そういう所で開発にも影響出てるだろうしDLC作ろうにも多分キアヌのスケジュール押さえられないだろ

125 22/09/05(月)18:23:24 No.968560821

オープンワールドで複雑なフラグ構築ってなかなか完全なものが出てこないな

126 22/09/05(月)18:23:42 No.968560908

市長監視ルート あれプロローグぐらいだろ もっと見せろ

127 22/09/05(月)18:23:58 No.968560991

>オープンワールドで複雑なフラグ構築ってなかなか完全なものが出てこないな 単純に手間だからな

128 22/09/05(月)18:24:10 No.968561049

つまりジョニー無しifのdlcがあればいいってことだ

129 22/09/05(月)18:24:42 No.968561203

ユーザーが自由に動けるのにフラグ管理が複雑とか爆発する未来しかないじゃん

130 22/09/05(月)18:25:04 No.968561324

>そういう所で開発にも影響出てるだろうしDLC作ろうにも多分キアヌのスケジュール押さえられないだろ 別にDLCでジョニーの深掘りするわけじゃないんだからキアヌは関係ねえだろ

131 22/09/05(月)18:25:59 No.968561602

>>サイドジョブの死体が地面の奥底に沈んでいってどうしようもないのとかどうにかならんかな >>ならんか >依頼の強奪する予定の車も沈んだことがあるぞ… 俺はバグベアちゃんが沈んでしまって困った グレネード投げたら死んでワカコにキレられた

132 22/09/05(月)18:26:10 No.968561649

>つまりジョニー無しifのdlcがあればいいってことだ 紺碧プラザ無しで延々とサブクエやるだけにならない?

133 22/09/05(月)18:26:15 No.968561669

ったってオメェ...どう生きるかじゃなくて どう死ぬかって話なのにダラダラしたいとかオメェメジャーリーガーになる気あんのか?

134 22/09/05(月)18:26:55 No.968561872

それこそクエストライン自動生成みたいな超技術生まれないと無理そう RDR2みたいな社員酷使でならある程度行けるかも

135 22/09/05(月)18:27:17 No.968561987

SUNエンドのクリスタルパレス突入はDLCでやりたいな

136 22/09/05(月)18:27:19 No.968561997

ジャッキーにジョニーを挿しっぱなしにしたから一度死んだジャッキーが復活! ブツブツ独り言を言うジャッキーを支えながらレジェンドになろう! V視点でジョニーは出ない そんなDLCが欲しいか? 俺は欲しい

137 22/09/05(月)18:27:49 No.968562143

>別にDLCでジョニーの深掘りするわけじゃないんだからキアヌは関係ねえだろ もしもDLCでジョニーだんまりだったら味気ないだろ

138 22/09/05(月)18:27:59 No.968562195

>つまりジョニー無しifのdlcがあればいいってことだ これはまじでそう せっかくあんだけでかい町があるんだしクエストガンガンいれてそこそこでなりあがれるくらいの仕事で遊べるようにしてほしい

139 22/09/05(月)18:28:21 No.968562299

>紺碧プラザ無しで延々とサブクエやるだけにならない? だからそうならないDLCが欲しいって言ってんだろ

140 22/09/05(月)18:28:56 No.968562500

やたらキレてる奴いて怖い

141 22/09/05(月)18:29:18 No.968562614

>やたらキレてる奴いて怖い サイバーサイコシスだろ

142 22/09/05(月)18:29:30 No.968562685

でもしょうもない雑用こなしてたまにジャッキーと二人で大きめの仕事してフィクサーの信用少しずつ上げてくのは欲しい

143 22/09/05(月)18:29:35 No.968562720

DLCはウィッチャー3のやつくらいのものを期待していいですか?

144 22/09/05(月)18:30:00 No.968562837

>だからそうならないDLCが欲しいって言ってんだろ おい...一生マイナーリーグでチンケな球追っかけて生きていたいとかいうなよ相棒

145 22/09/05(月)18:30:21 No.968562932

フィクサーのお仕事はもっと増やしてほしいとは思ってる

146 22/09/05(月)18:30:45 No.968563058

残念だがジャッキーの生き急ぎっぷりを見ると結局そんな長生きできないと思う

147 22/09/05(月)18:30:58 No.968563122

メジャーリーガーにならなくていいからそこそこで成り上がれるのがやりたい VじゃねえだろそんなのっていわれるかもだけどそもそもVみたいな人格もいらなくて全部自分のキャラメイクでやりたい…

148 22/09/05(月)18:30:58 No.968563124

>紺碧プラザ無しで延々とサブクエやるだけにならない? 俺はそれを望んでる 寿命問題がなけりゃジョニー居てもいいんだが

149 22/09/05(月)18:30:58 No.968563126

>だからそうならないDLCが欲しいって言ってんだろ そこまで行くともう別のゲームだな…

150 22/09/05(月)18:31:07 No.968563176

暗視機能 オートパイロット ファッションアイテムの固定 ランダムクエスト ランダム会話 贅沢言わないからコレだけほしい

151 22/09/05(月)18:31:14 No.968563210

フィクサーは車のセールスみたいな安い仕事しないで欲しい なんかローランドがiPhoneの充電してるみたいで幻滅する

152 22/09/05(月)18:32:08 No.968563486

エロMOD出た?

153 22/09/05(月)18:32:08 No.968563490

>おい...一生マイナーリーグでチンケな球追っかけて生きていたいとかいうなよ相棒 チューマ、俺とお前ならあんな黒いデブ野郎抜きででかくなれるさ

154 22/09/05(月)18:32:31 No.968563610

DLCも普通にチップ入れた後じゃないかね… あんまり希望抱きすぎるより理想に近い他のゲーム探した方がいいのでは

155 22/09/05(月)18:32:33 No.968563628

物価考えるとそこらのクエストでもらえる金銭だけでも遊んで暮らせる額貯まるけどrelicってどんだけ桁違う金額なんだろ

156 22/09/05(月)18:32:34 No.968563637

>VじゃねえだろそんなのっていわれるかもだけどそもそもVみたいな人格もいらなくて全部自分のキャラメイクでやりたい… ベセスダ的な方向?

157 22/09/05(月)18:32:58 No.968563771

>残念だがジャッキーの生き急ぎっぷりを見ると結局そんな長生きできないと思う それならそれでいいから他の死に方があるだろ

158 22/09/05(月)18:33:38 No.968563993

>DLCも普通にチップ入れた後じゃないかね… >あんまり希望抱きすぎるより理想に近い他のゲーム探した方がいいので 別にそんな事は判り切ってるけど最初に約束したのはとてつもなく自由度の高いゲームだったんだ

159 22/09/05(月)18:33:44 No.968564028

ジャッキーもゲーム中ずっと一緒にいたら脳筋さで鬱陶しくなってたと思う 紺碧だけでも割とイライラさせられたし

160 22/09/05(月)18:33:45 No.968564033

>あんまり希望抱きすぎるより理想に近い他のゲーム探した方がいいのでは デウスエクスとか?

161 22/09/05(月)18:33:59 No.968564094

act1が一番面白い

162 22/09/05(月)18:34:26 No.968564247

あのクソ巨大な都市のあるゲーム他にないだろ!!!!

163 22/09/05(月)18:34:48 No.968564378

>ベセスダ的な方向? まさにそれ ナイトシティで生活したいよ…せっかくあんなに広い町なんだし

164 22/09/05(月)18:34:51 No.968564392

>ジャッキーもゲーム中ずっと一緒にいたら脳筋さで鬱陶しくなってたと思う >紺碧だけでも割とイライラさせられたし そうかい俺は愛してるぜ

165 22/09/05(月)18:36:43 No.968564966

フィクサーからクソみたいな仕事を紹介されてクソみたいな連中をぶっ殺してるのはこの世界らしさがあると思うんだよね やっぱりもっとフィクサーのお仕事増やしてほしいな それもできるだけクソみたいなやつ

166 22/09/05(月)18:36:53 No.968565025

ファストトラベルの始点を自由にしてくだち

167 22/09/05(月)18:37:09 No.968565101

最初のクエスト以外は基本的にぶっ殺すかこっそりハックするかしかクエストの解決方法が無い

168 22/09/05(月)18:37:55 No.968565347

>それもできるだけクソみたいなやつ もっとダーティーなのほしいよね

169 22/09/05(月)18:38:32 No.968565540

>もっとダーティーなのほしいよね 市長の監視盗聴洗脳とかね

170 22/09/05(月)18:38:53 No.968565655

ゲーム的にACT1は作業感強いから個人的には飛ばしたい

171 22/09/05(月)18:39:35 No.968565875

アキンボ!アキンボ!

172 22/09/05(月)18:39:57 No.968566000

序盤スキップ欲しいね

173 22/09/05(月)18:40:34 No.968566199

右手で市長洗脳して左手で市長を救いたいよね

174 22/09/05(月)18:40:42 No.968566233

警察と一緒に仕事してなかよくなったりああいうの楽しいんだよなあ なんか久々にやりたくなってきたな

175 22/09/05(月)18:41:19 No.968566429

もうちょっと脳筋正面突破でも褒めてくれるフィクサー欲しかった あいつら大体スニークでスマートな解決推奨してくるし

176 22/09/05(月)18:41:33 No.968566496

一回入ったらもう来ることはない建物が多過ぎる 繰り返しクエストで再入場させてくれ 人質の救出とかやりたい

177 22/09/05(月)18:49:17 No.968569015

>警察と一緒に仕事してなかよくなったりああいうの楽しいんだよなあ >なんか久々にやりたくなってきたな ちょっとしたサブクエから話が広がってく感じが良かったね

178 22/09/05(月)18:50:31 No.968569432

もうちょっと気楽にステ振り直したい 別のビルドやりたいだけでACT1を何度もやり直したくないんだ

179 22/09/05(月)18:50:53 No.968569555

進行度に合わせたニュースの更新とかラジオとかは割と細かいんだ でもパソコンのニュース欄とか見てるヤツほとんどいねえぞこれ

180 22/09/05(月)18:52:04 No.968569978

DLCはBDを通じて殺人事件を捜査する探偵業とかそういうシナリオがいいな ゲーム性を拡張していくのはたぶんもう無理だろうし

181 22/09/05(月)18:55:31 No.968571219

アニメ化するんで始めました サイバーパンク物らしく電脳戦ビルドにしたら チンピラ達にすら逆探知されて蜂の巣にされる日々でたのしいです

182 22/09/05(月)18:58:00 No.968572031

最終的に敵のエリア外から全滅させられるようになるから頑張れ

183 22/09/05(月)19:01:28 No.968573172

>最終的に敵のエリア外から全滅させられるようになるから頑張れ クエスト開始地点から全滅させるのいいよね ワイヤートラップで爆死した… トラップにリスキルされてる…

184 22/09/05(月)19:02:16 No.968573459

くるまのかすたまいずはマジで入れて

↑Top