虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/05(月)16:52:43 トリガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)16:52:43 No.968537925

トリガーって独特の作風だったな……ってなる客演前後編だった

1 22/09/05(月)16:58:10 No.968539162

序盤とエタニティ登場回と最終回以外はそうでもなかっただろ!? 重要回がとにかく詰め込み過ぎなのはうn

2 22/09/05(月)17:02:39 No.968540175

このスレ画でキャラソンの話じゃないのか……

3 22/09/05(月)17:02:51 No.968540214

序盤は三馬鹿お目見えとタイプチェンジとその相手の怪獣を出さないといけなかったからな...

4 22/09/05(月)17:23:56 No.968544878

仲が良さそうで闇の三巨人のキャラソンいいよね

5 22/09/05(月)17:24:50 No.968545068

再登場するとしたら闇の4バカ勢ぞろいで火星でスフィア戦ってたりしないかな

6 22/09/05(月)17:25:28 No.968545193

客演だけでトリガー味に染め上げてすげえよ…

7 22/09/05(月)17:25:36 No.968545222

最近の円谷は闇を許容しすぎる 最高だよ

8 22/09/05(月)17:28:33 No.968545859

Youtube公式配信の再生数見るとこの2話で盛り返してるし客演回は需要あるんだな

9 22/09/05(月)18:21:07 No.968560096

>序盤とエタニティ登場回と最終回以外はそうでもなかっただろ!? >重要回がとにかく詰め込み過ぎなのはうn なんであんな生き急いでるような感じだったんだろう… メインライターが書く話って

10 22/09/05(月)18:25:15 No.968561379

坂本監督×ハヤシナオキ脚本がトリガーワールドには大事

11 22/09/05(月)18:26:42 No.968561804

>Youtube公式配信の再生数見るとこの2話で盛り返してるし客演回は需要あるんだな 普通に他所のコンテンツでも客演は盛り上がりやすいからね

↑Top