22/09/05(月)15:46:05 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/05(月)15:46:05 No.968522357
好きなカード貼る
1 22/09/05(月)15:46:42 No.968522517
ククク酷い言われようだな お互い事実だからしょうがないけど
2 22/09/05(月)15:47:07 No.968522626
どっちも正しい評価だな
3 22/09/05(月)15:47:33 No.968522719
フレーバーが案の定だった
4 22/09/05(月)15:47:58 No.968522815
鬱アニメは必ずしも悪口じゃないだろ!
5 22/09/05(月)15:48:32 No.968522948
DMも大概鬱展開の漫画じゃねーか他人事のフリすんな!!
6 22/09/05(月)15:49:19 No.968523101
これ他社と調整する労力使って作ったのかと思ったけどどっちもタカラトミーだからそうでもなかったな
7 22/09/05(月)15:49:40 No.968523196
萌え萌え鬱アニメTCG
8 22/09/05(月)15:50:48 No.968523467
DMのカードって開発中はどんな名前でテストプレイやってるんだろうな アメリカ人が作ってるんだよね?
9 22/09/05(月)15:50:52 No.968523473
銀枠ならmtgも出来るか…?
10 22/09/05(月)15:51:48 No.968523688
ウィクロスゥァア゛ーッ デュエマァァア゛ーッ
11 22/09/05(月)15:52:13 No.968523782
MTGの奴らが禁止カードださないとバランスも取れないTCGって言っとったで
12 22/09/05(月)15:53:20 No.968524040
ぶくぶの描いたタマがそこそこガチなデッキになってたのは笑った
13 22/09/05(月)15:54:01 No.968524185
歴史が長すぎるからかMTGといえばこれみたいなイジりネタがって言われてみるとなんか見つからない気がする カラーパーか土地システム…?
14 <a href="mailto:遊戯王">22/09/05(月)15:54:07</a> [遊戯王] No.968524200
気味が悪かった
15 22/09/05(月)15:54:42 No.968524332
デュエマはアニメは鬱じゃないもんな アニメは
16 22/09/05(月)15:54:49 No.968524357
>MTGの奴らが禁止カードださないとバランスも取れないTCGって言っとったで デュエマの奴らがスタンダードでも禁止カードださないとバランスも取れないTCGって言っとったで
17 22/09/05(月)15:55:41 No.968524564
>歴史が長すぎるからかMTGといえばこれみたいなイジりネタがって言われてみるとなんか見つからない気がする 発売3週間未満で禁止カード出したクソTCG
18 22/09/05(月)15:56:08 No.968524677
>気味が悪かった 遊戯王はTCGの特異点すぎる
19 22/09/05(月)15:56:17 No.968524703
>歴史が長すぎるからかMTGといえばこれみたいなイジりネタがって言われてみるとなんか見つからない気がする >カラーパーか土地システム…? MTG弄るならブラックロータスが知名度的にも定番な気がする
20 22/09/05(月)15:56:54 No.968524822
土地事故すると虚無な負け方する運ゲーTCGって言っとったで …ちょっとそういう洒落にならないのは良くないな
21 22/09/05(月)15:57:16 No.968524899
ウィクロスはウィクロスで一弾でルール改訂やらかしたからな
22 22/09/05(月)15:58:16 No.968525143
>>気味が悪かった >遊戯王はTCGの特異点すぎる 遊戯王は最速最安定のストロングスタイルだから悪い部分がカードゲーム共通部分に多くて大なり小なり刺さるんだよな…
23 22/09/05(月)15:58:17 No.968525149
最近のmtgは絵違い連発してるけど それはDMが言えた筋合いじゃないしなあ…
24 22/09/05(月)15:58:28 No.968525193
>MTGの奴らがイラスト違いカードを連発して小銭稼TCGって言っとったで
25 22/09/05(月)15:58:54 No.968525279
スレ画デュエマの方のカードは1枚制限食らってるんだよね…
26 22/09/05(月)15:59:04 No.968525319
1期ラスボスが気持ち悪い性格のトリガー芸人って言っとったで
27 22/09/05(月)15:59:07 No.968525332
発表当時からこのコンボヤバくない?って言われてたカードを定例の禁止改定でスルーした二日後に緊急禁止するTCGって言っとったで
28 22/09/05(月)15:59:27 No.968525423
初手で虚無るはMTG独自でも無いがちょっと初手と引きムラの影響がデカすぎる
29 <a href="mailto:緊急プレミアム殿堂">22/09/05(月)16:01:12</a> [緊急プレミアム殿堂] No.968525827
>発売3週間未満で禁止カード出したクソTCG MTGの奴らが発売前に禁止カード出したクソTCGって言っとったで
30 22/09/05(月)16:01:16 No.968525846
サイドカードは倒された側がとるべきじゃね?って言っとったで
31 22/09/05(月)16:01:30 No.968525898
鬱漫画TCGのくせにどの口が言ってやがる
32 22/09/05(月)16:01:57 No.968525993
>サイドカードは倒された側がとるべきじゃね?って言っとったで アチャモゥァア"ーーーッ
33 22/09/05(月)16:02:06 No.968526023
>サイドカードは倒された側がとるべきじゃね?って言っとったで アチャモが?
34 22/09/05(月)16:02:42 No.968526153
>鬱漫画TCGのくせにどの口が言ってやがる 基本両方のカードがブーメラン発言してるのがネタなわけで…
35 22/09/05(月)16:03:09 No.968526242
デュエマは真のデュエリスト同士で戦うと死ぬ ウィクロスはセレクター同士で戦うと何かを失う どっちも似たようなもんじゃないですか…
36 22/09/05(月)16:03:11 No.968526252
コッコルピアです
37 22/09/05(月)16:03:20 No.968526279
鬱アニメとカード名おふざけくらいに相当するギャグで済むようなMTGイジりかあ… 名前ありキャラが雑に死んだり設定が無かったことになる背景ストーリーかな
38 22/09/05(月)16:03:46 No.968526368
タカラとコロコロのヤツらがデュエマの開発止まってんのにwotcは残業ひとつしないって言っとったで
39 22/09/05(月)16:03:49 No.968526379
>>気味が悪かった >遊戯王はTCGの特異点すぎる そもそも発端が漫画中のTCGってのが特異すぎる
40 22/09/05(月)16:04:13 No.968526465
>遊戯王は最速最安定のストロングスタイルだから悪い部分がカードゲーム共通部分に多くて大なり小なり刺さるんだよな… 日本一決定戦の決勝1試合目で時間切れエクストラターン突入は流石に他ではないと思う…
41 22/09/05(月)16:04:38 No.968526562
>MTGの奴らが主要キャラ悪堕ち多すぎTCGって言っとったで
42 22/09/05(月)16:05:14 No.968526710
販売店のヤツらが変なパッケージ陳列しにくいTCGって言っとったで
43 22/09/05(月)16:05:14 No.968526711
オリジンでデッドマンの死亡タイミングズラしたせいでオール・オーバー・ザ・ワールドが死んだ後復活してまたモルトnextに負けたことになっててダメだった
44 22/09/05(月)16:05:26 No.968526757
>>遊戯王は最速最安定のストロングスタイルだから悪い部分がカードゲーム共通部分に多くて大なり小なり刺さるんだよな… >日本一決定戦の決勝1試合目で時間切れエクストラターン突入は流石に他ではないと思う… 似たようなことやったよデュエマ
45 22/09/05(月)16:05:51 No.968526870
>>MTGの奴らが主要キャラ悪堕ち多すぎTCGって言っとったで 今ファイレクシアでえらいことになってるらしいな…
46 22/09/05(月)16:06:02 No.968526915
ほどよいDIS
47 22/09/05(月)16:06:36 No.968527046
>そもそも発端が漫画中のTCGってのが特異すぎる 個人が考えたカードゲームが世界中で売れてギネスにも乗るとか改めて考えても頭おかしい所業
48 22/09/05(月)16:07:04 No.968527138
>>>MTGの奴らが主要キャラ悪堕ち多すぎTCGって言っとったで >今ファイレクシアでえらいことになってるらしいな… まあΦがらみで悪堕ちはmtgの定例行事なんで…
49 22/09/05(月)16:07:22 No.968527211
デュエマの奴らがアベンジャーズっぽくしようとしてスベリぎみTCGって言っとったで
50 22/09/05(月)16:07:27 No.968527225
むしろループが盛んなデュエマの方がよく問題になったな遅延行為
51 22/09/05(月)16:08:24 No.968527434
プロレス
52 22/09/05(月)16:09:04 No.968527605
>プロレス そりゃまぁぶくぶの時点で…
53 22/09/05(月)16:09:09 No.968527619
>>日本一決定戦の決勝1試合目で時間切れエクストラターン突入は流石に他ではないと思う… >似たようなことやったよデュエマ 思い浮かばないけどそんな事あったっけデュエマで
54 22/09/05(月)16:10:09 No.968527837
>基本両方のカードがブーメラン発言してるのがネタなわけで… ウィクロスってカード名ふざけてるんだ…
55 22/09/05(月)16:10:17 No.968527870
>アメリカ人が作ってるんだよね? DM無料公開で知るまでウィザード社で作ってたこと知らなかった 海外展開終わってるけど日本とカードの効果違うのあったりして色々悩んで作ってるのが伝わる
56 22/09/05(月)16:11:07 No.968528088
ダメだった
57 22/09/05(月)16:11:21 No.968528154
>ウィクロスってカード名ふざけてるんだ… イラストが(スケベすぎて)ふざけてるのとフレーバーが(パロネタばっかで)ふざけてるけどカード名はそこまでではないと思う…
58 22/09/05(月)16:11:31 No.968528201
ちゃんとウィクロス担当とデュエマ担当に分かれてるんだな… …じゃあ二人一緒になんのカードゲームやってんだ…遊戯王かな…
59 22/09/05(月)16:11:52 No.968528294
ウィクロスはVに頼らなきゃ今頃終わってそうって言えばネタにできなくなる
60 22/09/05(月)16:12:17 No.968528386
デュエマにも時々英語の正式名称設定されてるカードあるからな
61 22/09/05(月)16:12:26 No.968528427
>…じゃあ二人一緒になんのカードゲームやってんだ…遊戯王かな… 絶対アクア・サーファーだよー ってやってたのでデュエマは一緒にやってる
62 22/09/05(月)16:13:06 No.968528599
バンダイのコラボ頼りTCGって言っとったで
63 22/09/05(月)16:14:09 No.968528883
ライフクロスってのがデッキでシグニってのがクリーチャー?
64 22/09/05(月)16:14:16 No.968528909
カード高過ぎ
65 22/09/05(月)16:14:18 No.968528920
ブラックボックスパックはネタが広すぎてリストを見るだけでなんか笑えてくる
66 22/09/05(月)16:14:35 No.968528994
全国大会でクロック6積みするようなやつがいる民度のTCGとか言っとったで
67 22/09/05(月)16:14:47 No.968529039
>ブラックボックスパックはネタが広すぎてリストを見るだけでなんか笑えてくる まぁ終いには大不評食らったんだが
68 22/09/05(月)16:15:00 No.968529114
>ライフクロスってのがデッキでシグニってのがクリーチャー? ライフクロスはシールド 砕けても手札じゃなくてマナ行きだけど
69 22/09/05(月)16:15:30 No.968529239
>全国大会でクロック6積みするようなやつがいる民度のTCGとか言っとったで 髪燃やすやつとかもいるし
70 22/09/05(月)16:15:39 No.968529269
マジカパーティのヤツらが…
71 22/09/05(月)16:15:44 No.968529291
ブラックボックスの大不評はおふざけじゃなくて 加工反りすぎてゴミなのとそもそも内容が強くなかったせいだから…
72 22/09/05(月)16:15:56 No.968529337
小学生でもプロに勝てるTCGとか言っとったで
73 22/09/05(月)16:15:59 No.968529359
>デュエマにも時々英語の正式名称設定されてるカードあるからな 禁賀新年みたいなジョークカードがそれだっけ
74 22/09/05(月)16:16:32 No.968529515
今はシクでコラボイラスト出すからな
75 22/09/05(月)16:16:41 No.968529550
>小学生でもプロに勝てるTCGとか言っとったで トムの勝ちデース
76 22/09/05(月)16:17:04 No.968529637
>ブラックボックスの大不評はおふざけじゃなくて >加工反りすぎてゴミなのとそもそも内容が強くなかったせいだから… ブラックボックスに再録するからゴールデンリスト破りまーす!はもっと言われてもおかしくないやつ
77 22/09/05(月)16:17:47 No.968529807
>マジカパーティのヤツらが… し…しんでる…
78 22/09/05(月)16:18:08 No.968529883
>ブラックボックスに再録するからゴールデンリスト破りまーす!はもっと言われてもおかしくないやつ 横紙破りとして最低の部類に入るけど そもそも不評だったゴールデンリストを抹消するいい機会になったから目を瞑られてる
79 22/09/05(月)16:18:14 No.968529906
>ウィクロスはVに頼らなきゃ今頃終わってそうって言えばネタにできなくなる デュエマはVじゃない方にがっつり頼ってるのでそのネタでもスレ画になっちゃうからやめるんだ
80 22/09/05(月)16:18:20 No.968529938
カードゲームも個性出るんだな
81 22/09/05(月)16:18:50 No.968530062
あのあたりのデュエマはマジで洒落にならないことばっかやってた 今は減った方
82 22/09/05(月)16:19:05 No.968530116
デュエマは勝太編はそこまで鬱ではないだろ!
83 22/09/05(月)16:19:09 No.968530138
>>全国大会でクロック6積みするようなやつがいる民度のTCGとか言っとったで >髪燃やすやつとかもいるし …カードゲーマーの民度が終わってるのでは?
84 22/09/05(月)16:19:47 No.968530294
>バンダイのコラボ頼りTCGって言っとったで バトスピのことかーっ!!!
85 22/09/05(月)16:19:53 No.968530313
>カードゲームも個性出るんだな 同じえっちでも全オープンなZ/Xとぎりぎりを攻めるWIXOSSとかがっつりエロゲなLyceeだったりそんな個性もあったりする
86 22/09/05(月)16:20:23 No.968530441
>…カードゲーマーの民度が終わってるのでは? 人間5人も集まればな…必ず1人はクズが出る
87 22/09/05(月)16:20:43 No.968530519
mtgの弄りだとクソ鬱背景ストーリーTCGか背景で強キャラがカードで活躍する事殆ど無いTCGとか…?
88 22/09/05(月)16:20:43 No.968530520
ウズマジンのやつらがデッキシャッフルしにくいんだよって言っとったで
89 22/09/05(月)16:20:47 No.968530544
ハースの奴らが親会社のマネーパワーでギリギリ食いつないでる環境破壊乱発DTCGって言っとったで
90 22/09/05(月)16:20:54 No.968530564
Z/Xとかホントに2~3桁くらいしかプレイヤーいなさそうマジで
91 22/09/05(月)16:21:02 No.968530587
デュエマは個人的にVよりVSの方が面白かった
92 22/09/05(月)16:21:19 No.968530637
デュエマの奴らがコアの用意面倒臭いTCGって言っとったで
93 22/09/05(月)16:21:27 No.968530667
>Z/Xとかホントに2~3桁くらいしかプレイヤーいなさそうマジで サプライは出来いいから買ってるし…
94 22/09/05(月)16:21:33 No.968530699
>>バンダイのコラボ頼りTCGって言っとったで >バトスピのことかーっ!!! 通常弾のがはるかに売れてるのに何故かこう言われるんだよなバトスピ まあ新規がコラボから入って通常弾もって流れはめちゃくちゃ多そうだけどコラボ頼りまで言う?って思うわ
95 22/09/05(月)16:22:17 No.968530854
女の子の最高レアよりただの絵違いのほうが高いTCGって言っとったで
96 22/09/05(月)16:22:24 No.968530881
箱で買うとスリーブがついてくるのってWIXOSSだっけ?
97 22/09/05(月)16:22:44 No.968530962
VSはカードの売れ行きが良くない!って漫画の主人公の年齢成長展開挟まされて病んだ大先生のメンタルケアにもなったからな… カードの売れ行きが悪くなったのは漫画と全く関係なかったんだが
98 22/09/05(月)16:22:46 No.968530972
むしろバトスピは耐性無視の除去の耐性無視の除去の耐性…の方が揶揄できる お前らデジカでもやってるだろ!
99 22/09/05(月)16:22:49 No.968530985
遊戯王のやつがループ推奨TCGって言っとったで
100 22/09/05(月)16:22:56 No.968531011
一時期のデュエマのホイルマジで反り方終わってたな… 今のもまあまあ反るけど
101 22/09/05(月)16:23:14 No.968531078
お母さん美少女化TCGって言っとったで
102 22/09/05(月)16:23:17 No.968531087
>遊戯王のやつがループ推奨TCGって言っとったで 遊戯王はわざわざループなんてせずに殺しに行くからな…
103 22/09/05(月)16:23:19 No.968531093
女の子が可愛い方が単価上がるのはMTGすら例外じゃねえんだぞ
104 22/09/05(月)16:23:34 No.968531152
>mtgの弄りだとクソ鬱背景ストーリーTCGか背景で強キャラがカードで活躍する事殆ど無いTCGとか…? mtgの事自分で言った事出来てない口だけTCGって言っとったで
105 22/09/05(月)16:24:05 No.968531276
>むしろバトスピは耐性無視の除去の耐性無視の除去の耐性…の方が揶揄できる そこまでじゃねえよ! 完全耐性無視の除去くらいだよ!
106 22/09/05(月)16:24:06 No.968531279
>遊戯王のやつがループ推奨TCGって言っとったで 盾割るなんて野蛮な行為する方が間違ってるから正しい
107 22/09/05(月)16:24:11 No.968531299
根本的な問題としてカードゲームプレイヤーはソリティア大好きだから…
108 22/09/05(月)16:24:17 No.968531328
>お母さん美少女化TCGって言っとったで たしかにドキンダムお母さんはかわいいが…
109 22/09/05(月)16:24:44 No.968531425
>遊戯王のやつがループ推奨TCGって言っとったで デュエマの奴らが先行ゲーって言っとったで
110 22/09/05(月)16:24:44 No.968531427
両者触れられても何も痛くない部分に触ってるだけの悪い意味でのプロレス
111 22/09/05(月)16:25:06 No.968531518
ウィクロスがボルバルの調整下手なTCGって言っとったで
112 22/09/05(月)16:25:08 No.968531527
>一時期のデュエマのホイルマジで反り方終わってたな… >今のもまあまあ反るけど 初期のカードみんな反るからなあ
113 22/09/05(月)16:25:08 No.968531529
>両者触れられても何も痛くない部分に触ってるだけの悪い意味でのプロレス >そりゃまぁぶくぶの時点で…
114 22/09/05(月)16:25:19 No.968531570
ポケカの奴が女の子カードばかり高騰するTCGって言っとったで
115 22/09/05(月)16:25:27 No.968531609
>デュエマの奴らが先行ゲーって言っとったで その言葉は全てのTCGに刺さるからやめろ
116 22/09/05(月)16:25:35 No.968531633
遊戯王もソリティア大好きだしデュエマも封殺大好きだからな…
117 22/09/05(月)16:25:59 No.968531716
ウィクロスは2年後も続いてるイメージが全く無い
118 22/09/05(月)16:26:07 No.968531754
原作者のSNSが
119 22/09/05(月)16:26:20 No.968531790
>ウィクロスがボルバルの調整下手なTCGって言っとったで デュエマがマユの調整下手なTCGって言っとったで
120 22/09/05(月)16:26:22 No.968531801
この時期細かい不満が溜まってたからおふざけが顰蹙買ってたよね
121 22/09/05(月)16:26:24 No.968531808
デュエマとウィクロスの奴らが遊戯王に闇堕ちと異常性癖大好きOCGって言っとったで
122 22/09/05(月)16:26:28 No.968531820
>原作者のSNSが そういうガチなやつはやめろ
123 22/09/05(月)16:26:30 No.968531828
買う金無いやつが再録禁止制度の撤廃をいつまでも喚いとるTCGって言っとったで
124 22/09/05(月)16:26:33 No.968531840
>ポケカの奴が女の子カードばかり高騰するTCGって言っとったで それはどのTCGでも大体同じでは?
125 22/09/05(月)16:26:34 No.968531846
>箱で買うとスリーブがついてくるのってWIXOSSだっけ? あってるけど弾ごとにまちまち にじさんじ弾は光るスレ画かサインのスレ画かのプロモパックで来月出る奴はえっちなローダーが付いて少し前はバスタオル生地のいい匂いのするカードが付いてた
126 22/09/05(月)16:26:43 No.968531878
流石にカードゲーム自体のネガキャンになるような言及は許されんだろうし…
127 22/09/05(月)16:26:46 No.968531890
>背景ストーリー作ってるやつのSNSが
128 22/09/05(月)16:26:46 No.968531891
これも好き fu1414103.jpeg
129 22/09/05(月)16:26:54 No.968531931
>女の子が可愛い方が単価上がるのはMTGすら例外じゃねえんだぞ 海の向こうの人だって萌絵の女の子が好きなのになぜか企業はなんとも言えない女性ばかり供給してくる
130 22/09/05(月)16:26:55 No.968531934
>この時期細かい不満が溜まってたからおふざけが顰蹙買ってたよね まだGRが暴れてた時期だっけ
131 22/09/05(月)16:26:56 No.968531940
コナミのヤツらが雑に作ったカードダスだけ出して版権手放したって言っとったで
132 22/09/05(月)16:26:58 No.968531945
デュエマとかジョバンニスコールあるしな…
133 22/09/05(月)16:27:06 No.968531976
遊戯王がカードテキストのフォント小さすぎって言ってたで
134 22/09/05(月)16:27:09 No.968531987
DMのヤツらがエロしかやってないTCGって言っとったで
135 22/09/05(月)16:27:21 No.968532030
>ウィクロスがボルバルの調整下手なTCGって言っとったで ボルバルの調整上手くできるTCG見て見てえよ
136 22/09/05(月)16:27:24 No.968532044
デュエマは原作漫画の作者が余計なこと言わなくていいよなぁ...
137 22/09/05(月)16:27:59 No.968532180
>開発者が政治的発言炎上TCGって言っとったで
138 22/09/05(月)16:28:02 No.968532194
遊戯王が原作者に頼りすぎTCGって言っとったで
139 22/09/05(月)16:28:05 No.968532211
>デュエマは原作漫画の作者が余計なこと言わなくていいよなぁ... その代わり開発陣が余計なことめっちゃ言うから
140 22/09/05(月)16:28:07 No.968532218
>デュエマは原作漫画の作者が余計なこと言わなくていいよなぁ... ネガティブな愚痴は同情はするが赤裸々すぎるわ!
141 22/09/05(月)16:28:26 No.968532290
デュエマのやつらが原作世界の民度低すぎTCGって言っとったで
142 22/09/05(月)16:28:26 No.968532292
>>女の子が可愛い方が単価上がるのはMTGすら例外じゃねえんだぞ >海の向こうの人だって萌絵の女の子が好きなのになぜか企業はなんとも言えない女性ばかり供給してくる めんどくさいのが硬派ゲーマーが美少女嫌ってたりする声もあるみたいな所 正直ノイジーマイノリティな気がするが
143 22/09/05(月)16:28:29 No.968532307
デュエマもアニメ公式アカウントがやらかしてるからよぉ!
144 22/09/05(月)16:28:32 No.968532316
ボルバルはあれはエクストラターンが悪いだけだし… 覇ァ!とかよりは…
145 22/09/05(月)16:28:39 No.968532341
>ボルバルの調整上手くできるTCG見て見てえよ やっぱこれボツ!に出来たら調整上手いよ
146 22/09/05(月)16:28:42 No.968532348
公式が未成年の土手ックス許容してるTCGって言っとったで
147 22/09/05(月)16:28:43 No.968532352
遊戯王は逆に開発陣が滅多に何も言わないからね
148 22/09/05(月)16:28:46 No.968532362
>デュエマとかジョバンニスコールあるしな… 1コスでアド取るカードはやっぱ駄目だな! ドリスコはジョバンニ無関係にやらかしてるし!
149 22/09/05(月)16:29:02 No.968532426
すげぇよねノゲとファフとゲインとヴァルがノーリミットでマユ投げれた5弾
150 22/09/05(月)16:29:06 No.968532449
ポ、ポケモンは…
151 22/09/05(月)16:29:21 No.968532525
>デュエマは原作漫画の作者が余計なこと言わなくていいよなぁ... 巻末のおまけでめちゃくちゃ暴露してない!?
152 22/09/05(月)16:29:23 No.968532533
>これも好き >fu1414103.jpeg ぶくぶはネットミームネタを弄らせると輝くなぁ…
153 22/09/05(月)16:29:27 No.968532554
>>デュエマの奴らが先行ゲーって言っとったで >その言葉は全てのTCGに刺さるからやめろ ハースのマナ1個くれるシステムは一部デッキだと後攻ゲーになるくらいにはバランス取れてて好きだった
154 22/09/05(月)16:29:28 No.968532560
>ボルバルはあれはエクストラターンが悪いだけだし… >覇ァ!とかよりは… 覇はボルバルほど一強だったわけじゃないゾ
155 22/09/05(月)16:29:40 No.968532609
>デュエマもアニメ公式アカウントがやらかしてるからよぉ! 高校生のセックスなんて土手で十分ですよ
156 22/09/05(月)16:30:00 No.968532678
遊戯王はカードイラストの絵師すら全く分からない KONAMIお抱えなんだろうか…
157 22/09/05(月)16:30:01 No.968532679
>>デュエマは原作漫画の作者が余計なこと言わなくていいよなぁ... >巻末のおまけでめちゃくちゃ暴露してない!? ヒとかやらせたらダメな人だなってのは割と察してるだろみんな
158 22/09/05(月)16:30:11 No.968532725
公式アカウントどうこうで言うと会社自体がやらかしたからな…
159 22/09/05(月)16:30:11 No.968532729
>ポ、ポケモンは… ポケカの事遊んでる奴見たことないコレクションカードって言っとったで
160 22/09/05(月)16:30:28 No.968532794
>高校生のセックスなんて土手で十分ですよ 表現の自由!!
161 22/09/05(月)16:30:33 No.968532813
>ポ、ポケモンは… 皆が手札アドの概念無いTCGって言っとったで
162 22/09/05(月)16:30:35 No.968532820
公式が胡散臭いYouTuberと仲良しTCGって言っとったで
163 22/09/05(月)16:30:42 No.968532843
>ボルバルの調整上手くできるTCG見て見てえよ プレイスでも調整失敗してたからな…
164 22/09/05(月)16:30:46 No.968532859
>>ポ、ポケモンは… >ポケカの事遊んでる奴見たことないコレクションカードって言っとったで お前ちょっと無礼すぎるな殺すぞアチャモ
165 22/09/05(月)16:30:49 No.968532869
ポケカってウッウロボが話題になったけどあの問題どうなったんだろ
166 22/09/05(月)16:30:53 No.968532881
カードアニメのcv川澄は不幸になる法則
167 22/09/05(月)16:31:04 No.968532928
>遊戯王はカードイラストの絵師すら全く分からない >KONAMIお抱えなんだろうか… お抱えだろうと思う ゲーム会社は引き抜きとか凄いらしいから隠す方向進んでるなあってなる
168 22/09/05(月)16:31:04 No.968532931
>遊戯王はカードイラストの絵師すら全く分からない >KONAMIお抱えなんだろうか… 一応霊使いの絵師が外注じゃなかった? まあ非公開のほうがマシだわってなった要因もその人だけど…
169 22/09/05(月)16:31:31 No.968533038
毎回エクストラデッキ系の調整失敗してるって言っとったで
170 22/09/05(月)16:31:35 No.968533053
デュエマに関しては販売元・開発スタッフあたりがだいぶSNSでやらかしてるからな…
171 22/09/05(月)16:31:52 No.968533124
遊戯王の奴がDCGが何故か日本語化対応だけされてないゲームっていっとったで
172 22/09/05(月)16:31:57 No.968533139
>遊戯王はカードイラストの絵師すら全く分からない >KONAMIお抱えなんだろうか… 一応霊使いの人は同人活動したりしてるけどもね... 後一部原作カードのOCGイラストやってた人がこの前ヒで名乗り上げたりもしてた
173 22/09/05(月)16:32:00 No.968533147
霊使いの絵師が名前割れて当時のサイト荒らされたっていうクソみたいな話なんなの 当時の決闘者アホなの
174 22/09/05(月)16:32:05 No.968533159
>公式が胡散臭いYouTuberと仲良しTCGって言っとったで (アイラちゃん推しのデネブログにアイラとモルトの子どもを紹介させる公式)
175 22/09/05(月)16:32:13 No.968533189
>>遊戯王はカードイラストの絵師すら全く分からない >>KONAMIお抱えなんだろうか… >一応霊使いの絵師が外注じゃなかった? >まあ非公開のほうがマシだわってなった要因もその人だけど… あの人元々は社員だったから
176 22/09/05(月)16:32:17 No.968533202
>>>ポ、ポケモンは… >>ポケカの事遊んでる奴見たことないコレクションカードって言っとったで >お前ちょっと無礼すぎるな殺すぞアチャモ ……クリボーです
177 22/09/05(月)16:32:49 No.968533322
マフィアと絵の人の放送で知ったけど 匂いと質感付きカードはいいなと思ったよ
178 22/09/05(月)16:32:50 No.968533326
>遊戯王の奴がDCGが何故か日本語化対応だけされてないゲームっていっとったで 権利関係上日本で不可能とかなんだったか 怪我の功名とはいえアッパーデックから権利取り戻せてなかったらMDとかなさそうだな
179 22/09/05(月)16:32:58 No.968533364
硬派で競技志向気取ってるわりに 売れるのはアニメチックなアルトアートカードって弟が言ってたで
180 22/09/05(月)16:32:59 No.968533370
>カードアニメのcv川澄は不幸になる法則 ルリグか消滅か未亡人か...
181 22/09/05(月)16:33:21 No.968533452
>(アイラちゃん推しのデネブログにアイラとモルトの子どもを紹介させる公式) あの手やたらと色んなところのTCG案件してるな…
182 22/09/05(月)16:33:26 No.968533474
各ゲームのマスコットキャラだとピカさんが強すぎないか
183 22/09/05(月)16:33:31 No.968533493
ウィクロスがGRの公式でお気持ち出す程度に失敗してるTCGって言っとったで
184 22/09/05(月)16:33:40 No.968533518
ゲートルーラーのこと…
185 22/09/05(月)16:33:41 No.968533521
>マフィアと絵の人の放送で知ったけど >匂いと質感付きカードはいいなと思ったよ カレーパンの匂い付きカードが一時期ガチだった時代は笑う
186 22/09/05(月)16:33:55 No.968533577
あと多分スタッフで分担作業とかしてるだろうからそもそもこのイラストレーターです!って言えないイラストが割とあるんだと思う
187 22/09/05(月)16:34:00 No.968533603
>ゲートルーラーのこと… みんな口をつぐんでたで
188 22/09/05(月)16:34:03 No.968533616
>匂いと質感付きカードはいいなと思ったよ お風呂の匂い付きいいよな……
189 22/09/05(月)16:34:11 No.968533653
>各ゲームのマスコットキャラだとピカさんが強すぎないか ピカさんはTCGだけじゃなくてゲームを超えたマスコットキャラだからな…
190 22/09/05(月)16:34:26 No.968533716
知らない。 草
191 22/09/05(月)16:34:30 No.968533736
>各ゲームのマスコットキャラだとピカさんが強すぎないか 殿堂入りして貰わないと勝負にすらならない…
192 22/09/05(月)16:34:31 No.968533739
>ウィクロスがGRの公式でお気持ち出す程度に失敗してるTCGって言っとったで アレやっちゃダメだよ…
193 22/09/05(月)16:34:42 No.968533778
あまりにもカドショやってるyoutuberどもとズブズブすぎてそのうち酷いことになるのが確定してるからそういう本当のやつはやめろ
194 22/09/05(月)16:34:44 No.968533787
>カードアニメのcv川澄は不幸になる法則 アクア消滅した時期に交通事故的にアルトリアでカードネタやったfgoでダメだった
195 22/09/05(月)16:34:56 No.968533833
コナミは音ゲーでアーティスト売りしたらみんな独立していなくなった過去があるからな…
196 22/09/05(月)16:35:00 No.968533853
>匂いと質感付きカードはいいなと思ったよ 1弾目のやつと2弾目のやつで微妙に匂い違うって聞いて 一緒のジップロックに保存しちゃった…って嘆いたのが俺だ
197 22/09/05(月)16:35:05 No.968533885
そういやデュエマのマスコットキャラってアチャモでいいのか
198 22/09/05(月)16:35:07 No.968533891
ポケカは早くDCG日本語化対応もしろよって皆がいっとったで
199 22/09/05(月)16:35:17 No.968533930
ポケカの奴らがデジモンカードのこと誰もルールを知らないカードゲームって言っとったで
200 22/09/05(月)16:35:21 No.968533948
水玉コラスリーブはよい文明
201 22/09/05(月)16:35:28 No.968533973
>>各ゲームのマスコットキャラだとピカさんが強すぎないか >殿堂入りして貰わないと勝負にすらならない… やはり…ボルバルザークか…!?
202 22/09/05(月)16:35:35 No.968534001
ピカさんと勝負できるのヒゲの親父かハリネズミか例のネズミくらいだよ
203 22/09/05(月)16:35:38 No.968534012
>水玉コラスリーブはよい文明 公式でやったところがあるらしいな
204 22/09/05(月)16:35:44 No.968534033
>あまりにもカドショやってるyoutuberどもとズブズブすぎてそのうち酷いことになるのが確定してるからそういう本当のやつはやめろ でもYouTuberに言われなきゃ動画が改善しなかったから… それはそれでヤバイな…
205 22/09/05(月)16:35:49 No.968534059
>そういやデュエマのマスコットキャラってアチャモでいいのか ブレイズクローです!!!!
206 22/09/05(月)16:35:50 No.968534060
>そういやデュエマのマスコットキャラってアチャモでいいのか 公式がアチャモ擬人化したからアチャモだと思う 遊戯王はシリーズ化してるクリボーで MtGはゴブリン
207 22/09/05(月)16:35:53 No.968534070
ピカさんがアチャモも擬人化したり絵違いイラストいっぱいあって中々人気のあるマスコットだって認めとったで
208 22/09/05(月)16:36:03 No.968534108
>そういやデュエマのマスコットキャラってアチャモでいいのか プレイスで真っ先に擬人化したしまあそうじゃないかアチャモ
209 22/09/05(月)16:37:10 No.968534349
コッコ・ルピアのことあまり知らないぞアチャモ
210 22/09/05(月)16:37:17 No.968534375
フェアリー・ライフの緑のメカクレじゃないのか…
211 22/09/05(月)16:37:27 No.968534409
なんでクリボーがマスコット枠に収まってるのかよく分からんって言っとったで
212 22/09/05(月)16:37:34 No.968534432
女体化されてウィクロスにおじゃましたのはボルシャックの方が先立ったなアチャモ
213 22/09/05(月)16:37:35 No.968534441
>プレイスで真っ先に擬人化したしまあそうじゃないかアチャモ なんかデュエマはアチャモに始まりアチャモに終わるとか公式から言われてるらしいしな
214 22/09/05(月)16:37:42 No.968534465
>でもYouTuberに言われなきゃ動画が改善しなかったから… >それはそれでヤバイな… 絶対に公式に呼ばれないと自分で言ってたyoutuberが超大真面目に公式の動画を伸ばすためにはどうすれば良いのか?を考えたけど結局本人出た奴が一番伸びたのは若干笑えない
215 22/09/05(月)16:37:47 No.968534483
デュエマのIP借りといてあのザマかよってガチなやつは言っちゃダメ?
216 22/09/05(月)16:38:00 No.968534528
>コッコ・ルピアのことあまり知らないぞアチャモ デュエマ民もよくわかってないって聞くぞふわんだりぃず
217 22/09/05(月)16:38:00 No.968534530
違っクリボーが勝手にアイドルカード枠に!
218 22/09/05(月)16:38:01 No.968534531
>なんかデュエマはアチャモに始まりアチャモに終わるとか公式から言われてるらしいしな コッコルピアです
219 22/09/05(月)16:38:13 No.968534567
まぁでも遊戯王レベルでソリティアになるTCGはあんまり見ないし…
220 22/09/05(月)16:38:37 No.968534660
転売屋に販路荒らされてシングルも別に安くなってない欠陥TCGって言っとったで
221 22/09/05(月)16:38:42 No.968534675
アチャモがキマシタアアアア!!!!ゥコロシマスウウウウウ!!!!って言っとったで
222 22/09/05(月)16:38:49 No.968534704
アチャモは確かに看板張れるやつだけど 一度でも触ったことないとピンとこなさそうなのが
223 22/09/05(月)16:38:52 No.968534711
クリボーもアチャモもよく見たらちょっとキモいデザインしてると思う
224 22/09/05(月)16:38:59 No.968534742
なんならザガーン様も女体化してウィクロスにいるぞ
225 22/09/05(月)16:39:07 No.968534779
flatはクソほど口が悪いけど割と身分わきまえてるから クソほど口が悪いけど
226 22/09/05(月)16:39:11 No.968534794
>デュエマのIP借りといてあのザマかよってガチなやつは言っちゃダメ? 単純に滑ってる
227 22/09/05(月)16:39:18 No.968534820
>>プレイスで真っ先に擬人化したしまあそうじゃないかアチャモ >なんかデュエマはアチャモに始まりアチャモに終わるとか公式から言われてるらしいしな 一弾のカードでもないのにお前から始まってるのかアチャモ
228 22/09/05(月)16:39:25 No.968534853
>コッコ・ルピアのことあまり知らないぞアチャモ 火文明3コストブレイブバード! ドラゴンのコストを2下げます! 2以下にはなりません!
229 22/09/05(月)16:39:26 No.968534862
>アチャモは確かに看板張れるやつだけど >一度でも触ったことないとピンとこなさそうなのが そうじゃないとDMの看板マスコットってなんだって問題になりそうな気がするぞアチャモ
230 22/09/05(月)16:39:53 No.968534989
遊戯王は青眼が強すぎる…
231 22/09/05(月)16:40:04 No.968535026
>>デュエマのIP借りといてあのザマかよってガチなやつは言っちゃダメ? >単純に滑ってる わかった じゃああのUIなめてんの?
232 22/09/05(月)16:40:07 No.968535039
ファイアー・バードです
233 22/09/05(月)16:40:08 No.968535043
>なんならザガーン様も女体化してウィクロスにいるぞ MTGの闇の儀式する女体化させるTCGだ 面構えが違う
234 22/09/05(月)16:40:21 No.968535098
>>コッコ・ルピアのことあまり知らないぞアチャモ >火文明3コストブレイブバード! >ドラゴンのコストを2下げます! >2以下にはなりません! お前ちょっとポケモン脳過ぎるなコッコ・ルピア
235 22/09/05(月)16:40:35 No.968535147
>遊戯王は青眼が強すぎる… マスコットというより看板モンスターって感じがする青眼
236 22/09/05(月)16:40:45 No.968535185
>女体化されてウィクロスにおじゃましたのはボルシャックの方が先立ったなアチャモ でもコンボイさんとかガンスナイパーさんを見て肩身狭そうにしてましたよボルシャックさん
237 22/09/05(月)16:40:48 No.968535194
アチャモは低レアでドラゴンデッキにはだいたい入るから子供の頃にでもやったことある人には下手な切り札より知名度高そう 逆にやったことない人は切り札の方が名前聞いたことあること多いかもなアチャモ
238 22/09/05(月)16:40:54 No.968535221
デュエマにもドラゴンメイドみたいなの欲しいぞアチャモ
239 22/09/05(月)16:41:03 No.968535254
デュエマのが鬱だよね…
240 22/09/05(月)16:41:08 No.968535274
でもデュエマってTCGにしてはなんか女の子カード少ない気がする ぱっと思い浮かぶのがドラゴンまみれだ
241 22/09/05(月)16:41:17 No.968535313
オタクのF5アタックで通販サイトごと落ちた見通しガバガバTCGって言われとったで
242 22/09/05(月)16:41:24 No.968535335
青眼は公式で擬人化があるのがずるいよね…
243 22/09/05(月)16:41:32 No.968535364
>デュエマにもドラゴンメイドみたいなの欲しいぞアチャモ ドラゴン娘のどこでもないゾーン連載中!
244 22/09/05(月)16:41:40 No.968535389
>デュエマにもドラゴンメイドみたいなの欲しいぞアチャモ 遊戯王と違ってキッズ向けなんでスノーフェアリーかアルトアートで我慢してください
245 22/09/05(月)16:41:47 No.968535415
>オタクのF5アタックで通販サイトごと落ちた見通しガバガバTCGって言われとったで そういうガチなのは滑ってる扱いらしいよ
246 22/09/05(月)16:41:49 No.968535434
素ボルシャックが俺!デュエマの顔!って言って定期的に収録されるけど準バニラなもんで初期版以外30円ストレージに突っ込まれる悲しみ
247 22/09/05(月)16:41:54 No.968535449
>でもデュエマってTCGにしてはなんか女の子カード少ない気がする >ぱっと思い浮かぶのがドラゴンまみれだ スノーフェアリーとか?
248 22/09/05(月)16:41:57 No.968535456
ヴァンガードはそろそろブラスターブレード以外の看板出来た?
249 22/09/05(月)16:42:14 No.968535516
>>デュエマにもドラゴンメイドみたいなの欲しいぞアチャモ >ドラゴン娘のどこでもないゾーン連載中! マジで全然話題になってないよなアレ
250 22/09/05(月)16:42:21 No.968535535
>でもデュエマってTCGにしてはなんか女の子カード少ない気がする >ぱっと思い浮かぶのがドラゴンまみれだ カチュアとフェアリーライフちゃんでずっと食ってた印象がある
251 22/09/05(月)16:42:24 No.968535549
デュエマの美少女売りはスノーフェアリーか一部ヒューマノイドかイラスト変えくらいの今で良いんじゃない
252 22/09/05(月)16:42:26 No.968535560
気軽にコラボしたせいでソニアを再録するタイミングを完全に逸したって言われてるぞ
253 22/09/05(月)16:42:29 No.968535569
>でもデュエマってTCGにしてはなんか女の子カード少ない気がする >ぱっと思い浮かぶのがドラゴンまみれだ だからあんまり売れなかった なので上位レア再録を女の子にした 更に女の子イラストにした豪華セットを作った サーバーが落ちて炎上した
254 22/09/05(月)16:42:35 No.968535593
>青眼は公式で擬人化があるのがずるいよね… バトスピのやつが安易な萌え化するTCGって言っとったで
255 22/09/05(月)16:42:35 No.968535595
>クリボーもアチャモもよく見たらちょっとキモいデザインしてると思う リスペクト元が海外向けファンタジー作品よりだからチクショウ…
256 22/09/05(月)16:42:37 No.968535602
カード偽造する犯罪者が出るのはどこも同じだけどアッパーデックほどの大規模グールズは他には無いかな?
257 22/09/05(月)16:42:41 No.968535618
>オタクのF5アタックで通販サイトごと落ちた見通しガバガバTCGって言われとったで 全くもってその通りです
258 22/09/05(月)16:43:03 No.968535711
ボルシャックは主人公のエース面してる割にはあんまり活躍してる記憶ないなって想ってたけど漫画でもいまいちで駄目だった
259 22/09/05(月)16:43:13 No.968535743
滑ってる子おるな
260 22/09/05(月)16:43:13 No.968535745
>ヴァンガードはそろそろブラスターブレード以外の看板出来た? トリクスタは着ぐるみ作るくらいには気合入れてるよ
261 22/09/05(月)16:43:17 No.968535760
>マジで全然話題になってないよなアレ いつものニャルメロンすぎて…
262 22/09/05(月)16:43:30 No.968535804
>ボルシャックは主人公のエース面してる割にはあんまり活躍してる記憶ないなって想ってたけど漫画でもいまいちで駄目だった 多分これからボルシャックといえばプリンスカイザくんになるから大丈夫
263 22/09/05(月)16:43:40 No.968535837
>>デュエマにもドラゴンメイドみたいなの欲しいぞアチャモ >遊戯王と違ってキッズ向けなんでスノーフェアリーかアルトアートで我慢してください 最近キッズ取り込めなくなってるから違う方向性模索してんだろ
264 22/09/05(月)16:43:44 No.968535855
>ヴァンガードはそろそろブラスターブレード以外の看板出来た? Dシリーズでもブラブレやクロノジェット出たり結局過去の遺産で食ってない?という気はする
265 22/09/05(月)16:44:08 No.968535947
栄光ルピ子になってルピア系擬人化神アート売ってくれよアチャモ
266 22/09/05(月)16:44:10 No.968535952
俺は遊戯王の背景カードストーリー以上に美少女に厳しいカードストーリーを知らない 何で人気あるカードでも大半死ぬしその後死ぬだけじゃ済まないんだよ
267 22/09/05(月)16:44:10 No.968535953
普通のボルシャックドラゴン活躍させるなら山札からボルシャックドラゴンを出すとかしなきゃ…
268 22/09/05(月)16:44:25 No.968536010
ヴァンガードは看板とは全然関係ないんだけど この前出たアイドルパックにえぐいくらいのデカパイいてめっちゃ気になってる
269 22/09/05(月)16:44:26 No.968536012
新デュエマがおっさん趣味モチーフらしいけど 闇 アンティーク 光 クルマ 水 俳句 自然 ゴルフ と来て 火 ボルシャック は容赦ない…
270 22/09/05(月)16:44:33 No.968536038
メガトロンもスタースクリームも女体化されてる
271 22/09/05(月)16:44:36 No.968536058
>俺は遊戯王の背景カードストーリー以上に美少女に厳しいカードストーリーを知らない >何で人気あるカードでも大半死ぬしその後死ぬだけじゃ済まないんだよ イヴです
272 22/09/05(月)16:44:53 No.968536115
主人公のエースカード女体化!これね!
273 22/09/05(月)16:45:06 No.968536172
今なら普通の初代のボルシャック入れてるドラゴンデッキは多いよなぁ!?
274 22/09/05(月)16:45:08 No.968536181
遊戯王は子供の為にラッシュがあるだろ! 売れてるか?うん……
275 22/09/05(月)16:45:23 No.968536243
>今なら普通の初代のボルシャック入れてるドラゴンデッキは多いよなぁ!? 下にチャージャーがあるのなら…
276 22/09/05(月)16:45:23 No.968536245
ちょいちょい出てるけどMTGは一番長いのにキャラよりカードの値段の話の方がよっぽど通じるってのが一番シャレにならないよね…
277 22/09/05(月)16:45:37 No.968536300
下にチャージャーがついてるボルシャック最高~~~!!!!
278 22/09/05(月)16:45:37 No.968536302
>遊戯王は子供の為にラッシュがあるだろ! >売れてるか?うん…… 売れとるわ
279 22/09/05(月)16:45:41 No.968536323
>この前出たアイドルパックにえぐいくらいのデカパイいてめっちゃ気になってる 同じぐらいのデカパイ騎士が半年前にも出てるぞ 因みに同じ絵師だ
280 22/09/05(月)16:45:50 No.968536357
>ヴァンガードは看板とは全然関係ないんだけど >この前出たアイドルパックにえぐいくらいのデカパイいてめっちゃ気になってる バミューダの頃から続く年1アイドルもまぁ一種の看板ではあるから
281 22/09/05(月)16:45:50 No.968536359
高年齢層の方が金出すけど低年齢層取り込まないと先細りするジレンマ
282 22/09/05(月)16:45:55 No.968536378
ブシロードの奴らがデュエマは最近毎弾のようにイラストレーターコラボの美少女化クリーチャー出してオタクの財布に媚びすぎって言っとったで
283 22/09/05(月)16:45:56 No.968536380
まあ真面目な話神アートの販売方法はちょっとね… KONAMIが何度も再販やって頑張ってるところ見るともうちょい頑張って欲しいよ
284 22/09/05(月)16:46:00 No.968536393
ボルシャックが美少女になってコラボで行ったら環境破壊したの面白すぎるんだよね
285 22/09/05(月)16:46:07 No.968536426
ボルシャックは環境とは言えないまでもそこそこ強いくらいにはなったよ
286 22/09/05(月)16:46:15 No.968536459
>ちょいちょい出てるけどMTGは一番長いのにキャラよりカードの値段の話の方がよっぽど通じるってのが一番シャレにならないよね… ブラック・ロータスです
287 22/09/05(月)16:46:17 No.968536468
《ボルシャック・ドラゴン》サポートじゃなくて《ボルシャック》サポートだから《ボルシャック・ドラゴン》使う必要ないのが良くないと思うけどどう思う栄光アチャモ
288 22/09/05(月)16:46:20 No.968536474
>高年齢層の方が金出すけど低年齢層取り込まないと先細りするジレンマ デュエマはそこらへんはコロコロやるから常に入るから最近高年齢向けやり始めた感ある
289 22/09/05(月)16:46:22 No.968536482
ヴァンガードのスタンダードでお気に入りの子がこの子だ fu1414157.jpeg
290 22/09/05(月)16:46:39 No.968536540
大体のカードゲームアニメって鬱アニメでは?
291 22/09/05(月)16:46:46 No.968536565
>ちょいちょい出てるけどMTGは一番長いのにキャラよりカードの値段の話の方がよっぽど通じるってのが一番シャレにならないよね… 金は人類共通の話題な以上どうしようもない 美術の背景わからなくても金額で言えば通じる
292 22/09/05(月)16:46:50 No.968536577
多分ボルシャック使いのキャラは勝ちゃんからプリンスカイザくんに塗り替えられそう
293 22/09/05(月)16:46:53 No.968536585
ドラメとかキスキルとか閃刀姫可愛いな…と思うけど 俺はマナ貯めてデカいクリーチャー出してキャッキャするのも好きなんだアチャモ
294 22/09/05(月)16:47:03 No.968536629
>カード偽造する犯罪者が出るのはどこも同じだけどアッパーデックほどの大規模グールズは他には無いかな? 規模とか被害額ならMTGで追いついてるやついるかもだけど実質公式が偽造カード作ってたってのは強すぎる…
295 22/09/05(月)16:47:04 No.968536632
>今なら普通の初代のボルシャック入れてるドラゴンデッキは多いよなぁ!? それ呪文として使えるけどモンスターとして使われていない方なのでは?
296 22/09/05(月)16:47:07 No.968536645
>《ボルシャック・ドラゴン》サポートじゃなくて《ボルシャック》サポートだから《ボルシャック・ドラゴン》使う必要ないのが良くないと思うけどどう思う栄光アチャモ 決闘者チャージャーとしてイキイキしてるだけまだマシと言えるかもしれませんよ 栄光ルピアです…
297 22/09/05(月)16:47:11 No.968536655
昔から人気ある霊使いの姉としてウィンダ出しておいてミドラーシュにするのは人の心とか無いんか?
298 22/09/05(月)16:47:17 No.968536677
>大体のカードゲームアニメって鬱アニメでは? バトルスピリッツです ヴァンガードです デュエルマスターズです ヴレインズです
299 22/09/05(月)16:47:20 No.968536693
>ボルシャックは環境とは言えないまでもそこそこ強いくらいにはなったよ CS優勝です…
300 22/09/05(月)16:47:24 No.968536707
デュエマってああ言う種族カテゴリサポート下手くそなのが十王編で嫌というほど証明されたから
301 22/09/05(月)16:48:03 No.968536856
そう言えば今日デュエマ新シリーズ1話YouTube配信だから見てね ジョー編最終話無料もそろそろ終わるし https://youtu.be/k13R7ro1pTY
302 22/09/05(月)16:48:03 No.968536861
漫画読んで勝ちゃんのMTGの頃のデッキ再現したいなって思ったけど値段で断念した 揺籃の地高え…
303 22/09/05(月)16:48:04 No.968536866
>デュエマってああ言う種族カテゴリサポート下手くそなのが十王編で嫌というほど証明されたから 思えばウィザーズで種族サポート成功してるのエルフゴブリンぐらいしかぱっと思い浮かばないなアチャモ
304 22/09/05(月)16:48:05 No.968536868
ブースターパック枚数の割に高すぎて子供に売る気のないTCGて言うとったで
305 22/09/05(月)16:48:06 No.968536873
>>今なら普通の初代のボルシャック入れてるドラゴンデッキは多いよなぁ!? >それ呪文として使えるけどモンスターとして使われていない方なのでは? お前ちょっと勘がよすぎるなアチャモ 勘のいいアチャモは嫌いだぞ
306 22/09/05(月)16:48:25 No.968536943
カテゴリというかテーマサポートに関しては遊戯王が一番上手いと思ってる 文明が無いのが理由かもしれないけど
307 22/09/05(月)16:48:26 No.968536947
マジックはその… 日本だとライトに触れる機会がなさすぎて…
308 22/09/05(月)16:48:29 No.968536960
上にボルシャックドラゴンがついてるおかげで決闘者チャージャーで決闘者チャージャーを拾えるからちゃんと活躍してるよ
309 22/09/05(月)16:48:47 No.968537035
>デュエマってああ言う種族カテゴリサポート下手くそなのが十王編で嫌というほど証明されたから 種族でサポートしすぎると遊戯王のカテゴリとかヴァンガードのクランとかとあんま変わんなくなるし…
310 22/09/05(月)16:48:54 No.968537057
>デュエマってああ言う種族カテゴリサポート下手くそなのが十王編で嫌というほど証明されたから それは種族というか能力では? むしろ種族サポートは最近旧種族で強い新規わりとたくさんいるし
311 22/09/05(月)16:48:56 No.968537067
>>ボルシャックは環境とは言えないまでもそこそこ強いくらいにはなったよ >CS優勝です… 特にパワーアップしたわけでもないのに環境が遅くなった結果優勝できるのすごいね デュエマ
312 22/09/05(月)16:49:02 No.968537088
ボルシャックだけじゃなくてボルメテウスにももっとサポート欲しいなアチャモ
313 22/09/05(月)16:49:03 No.968537095
>>デュエマってああ言う種族カテゴリサポート下手くそなのが十王編で嫌というほど証明されたから >思えばウィザーズで種族サポート成功してるのエルフゴブリンぐらいしかぱっと思い浮かばないなアチャモ デュエマだと魔道具はだいぶ上手だったね
314 22/09/05(月)16:49:05 No.968537104
>>今なら普通の初代のボルシャック入れてるドラゴンデッキは多いよなぁ!? >それ呪文として使えるけどモンスターとして使われていない方なのでは? ちゃんとボルドギで捲れても乗せられるからクリーチャーとしても必要だよ!
315 22/09/05(月)16:49:05 No.968537108
ゲートルーラーの奴がプレイヤーが無職ばっかって言っとったで
316 22/09/05(月)16:49:10 No.968537123
fu1414160.jpg 同じ絵師だったんだ…
317 22/09/05(月)16:49:16 No.968537146
月光王国好きだけど月光王国指定のカードが特にないからロンリネスループするか天門に大型突っ込むかくらいしかすることが無い…
318 22/09/05(月)16:49:24 No.968537181
今デュエマの種族丸ごとサポートで上手くいってるのは魔道具系統ぐらいじゃないかな
319 22/09/05(月)16:49:35 No.968537227
十王編に種族サポートなんてあったか?… いやあるとしてもごく少数だと思うんだけど
320 22/09/05(月)16:49:52 No.968537282
十王は種族じゃなくて10の能力がダメって話では? 種族サポートならドリメとかスプラッシュクイーンとか色々強くなってるし
321 22/09/05(月)16:49:53 No.968537285
DMのドラゴン指名商法はあまりにも醜すぎて結果売上ガタ落ちしたからな
322 22/09/05(月)16:49:57 No.968537297
>ゲートルーラーの奴がプレイヤーが無職ばっかって言っとったで 奴さんもうゲートルーラーの奴ですら無くなったよ
323 22/09/05(月)16:50:04 No.968537317
>同じ絵師だったんだ… ちゃんとデカパイが目立つイラストにしろ fu1414164.jpg
324 22/09/05(月)16:50:07 No.968537333
>ボルシャックだけじゃなくてボルメテウスにももっとサポート欲しいなアチャモ 盾焼却は現代でもヤバいと思います なので大人しくRXヴァジュラでランデスしましょう ボルシャック・栄光・ルピアです
325 22/09/05(月)16:50:14 No.968537366
テーマデッキならバトスピも結構うまいことやってると思った
326 22/09/05(月)16:50:17 No.968537374
>>デュエマってああ言う種族カテゴリサポート下手くそなのが十王編で嫌というほど証明されたから >それは種族というか能力では? >むしろ種族サポートは最近旧種族で強い新規わりとたくさんいるし その種族に強いやつがいるのとその種族が強いのは天と地ほどの差があるぞ
327 22/09/05(月)16:50:31 No.968537430
>>>今なら普通の初代のボルシャック入れてるドラゴンデッキは多いよなぁ!? >>それ呪文として使えるけどモンスターとして使われていない方なのでは? >ちゃんとボルドギで捲れても乗せられるからクリーチャーとしても必要だよ! 決闘者チャージャーでも拾えたりとお前ちょっとズルすぎるなファイヤー
328 22/09/05(月)16:50:33 No.968537441
キッズにいまだに売れてるTCGはポケカかデュエマに二極化されてしまった
329 22/09/05(月)16:50:35 No.968537449
>カテゴリというかテーマサポートに関しては遊戯王が一番上手いと思ってる >文明が無いのが理由かもしれないけど 良くも悪くもテーマゲーになってからの方が圧倒的に長いからノウハウ溜まってるのはすごいと思う
330 22/09/05(月)16:50:36 No.968537450
>上にボルシャックドラゴンがついてるおかげでボルドギで失敗しないからちゃんと活躍してるよ
331 22/09/05(月)16:51:04 No.968537555
>>ボルシャックだけじゃなくてボルメテウスにももっとサポート欲しいなアチャモ >盾焼却は現代でもヤバいと思います それはそうだなアチャモ >なので大人しくRXヴァジュラでランデスしましょう >ボルシャック・栄光・ルピアです 殺すぞアチャモ
332 22/09/05(月)16:51:05 No.968537560
上のボルシャックはNEXにモモキング進化する役割あるだろ!
333 22/09/05(月)16:51:11 No.968537589
>文明が無いのが理由かもしれないけど つまり文明を無くせばみんな強くなる! 希望のジョー星です
334 22/09/05(月)16:51:18 No.968537611
>奴さんもうゲートルーラーの奴ですら無くなったよ むしろ奴さんしかーーーーの奴が残ってないよ
335 22/09/05(月)16:51:19 No.968537612
>キッズにいまだに売れてるTCGはポケカかデュエマに二極化されてしまった 遊戯王は...?
336 22/09/05(月)16:51:19 No.968537613
>キッズにいまだに売れてるTCGはポケカかデュエマに二極化されてしまった デュエマは売れてなくなってるんだって
337 22/09/05(月)16:51:21 No.968537625
サムライナイトシノビは流石に売り方下手すぎたなアチャモ
338 22/09/05(月)16:51:33 No.968537670
種族もそうだけどチームとかでカテゴリー増やされると デッキ組むの面倒だなとなるな
339 22/09/05(月)16:51:37 No.968537683
>希望のジョー星です おい こいつから殺していいのか
340 22/09/05(月)16:51:37 No.968537688
>>キッズにいまだに売れてるTCGはポケカかデュエマに二極化されてしまった >遊戯王は...? 全世代に売れてる
341 22/09/05(月)16:51:56 No.968537746
種族サポート的な意味だと新章6種族はマフィギャングが微妙以外種族間の繋がりがむしろ強くて成功してると思うが…
342 22/09/05(月)16:52:00 No.968537760
>>希望のジョー星です >おい >こいつから殺していいのか 「」バク来たな
343 22/09/05(月)16:52:06 No.968537779
>遊戯王は...? 大人向け…
344 22/09/05(月)16:52:13 No.968537802
>サムライナイトシノビは流石に売り方下手すぎたなアチャモ サムライ以外は言うほど悪くないと思いますよ ムシャ・ルピアです
345 22/09/05(月)16:52:20 No.968537829
>>カテゴリというかテーマサポートに関しては遊戯王が一番上手いと思ってる >>文明が無いのが理由かもしれないけど >良くも悪くもテーマゲーになってからの方が圧倒的に長いからノウハウ溜まってるのはすごいと思う ほぼ全ての種族でデッキの方向性が確立してるのは見渡すと中々ないのか
346 22/09/05(月)16:52:25 No.968537854
>>希望のジョー星です >おい >こいつから殺していいのか だから滅びた…
347 22/09/05(月)16:52:26 No.968537857
>遊戯王は...? 今はラッシュデュエルしかアニメやってないし…
348 22/09/05(月)16:52:43 No.968537929
>デュエマは売れてなくなってるんだって コロコロで主力貼ってるTCGなんだし売れてるでしょ
349 22/09/05(月)16:52:57 No.968537979
何でmtgとデュエマはマスターデュエルみたいなの作ってくれないの?
350 22/09/05(月)16:53:07 No.968538008
遊戯王は子供がやるにはキュークツだからな ラッシュしようぜ!!!
351 22/09/05(月)16:53:15 No.968538033
>サムライナイトシノビは流石に売り方下手すぎたなアチャモ シノビは一時代を築きましたよ 光牙忍ハヤブサマルです
352 22/09/05(月)16:53:18 No.968538047
種族が強いか弱いかって話してると強い新規いるだろって言われること多くて困るな デドダムがいるからってトリニティコマンドデッキが組めるわけじゃないだろ…いやこれは組めるかもしれねえわ
353 22/09/05(月)16:53:24 No.968538070
ジャシンくん早く使いてえ…
354 22/09/05(月)16:53:25 No.968538072
デュエマはプレイスあるし…MTGもアリーナとかオンラインとかなかったっけ
355 22/09/05(月)16:53:25 No.968538076
ジョー星は何を考えてあんなクソカード生み出したんだアチャモ?
356 22/09/05(月)16:53:25 No.968538077
>何でmtgとデュエマはマスターデュエルみたいなの作ってくれないの? マジックオンラインは終わったの…?
357 22/09/05(月)16:53:41 No.968538129
ここらで一度スレ画を見てほしいんだが言ってることがどちらもブーメランになってるのが面白いところで実はただの愚痴スレじゃないんだ
358 22/09/05(月)16:53:45 No.968538150
MTGA…
359 22/09/05(月)16:53:45 No.968538153
>>サムライナイトシノビは流石に売り方下手すぎたなアチャモ >シノビは一時代を築きましたよ >光牙忍ハヤブサマルです シノビドルゲのクロニクルは熱かったですね 西南の巨人です
360 22/09/05(月)16:53:46 No.968538158
>>デュエマは売れてなくなってるんだって >コロコロで主力貼ってるTCGなんだし売れてるでしょ 今はワンピとポケカの二強なんだよマジで
361 22/09/05(月)16:53:48 No.968538164
>何でmtgとデュエマはマスターデュエルみたいなの作ってくれないの? マジックオンラインーーー!!!
362 22/09/05(月)16:54:11 No.968538264
メタリカムートピアグランセクトマフィギャングビートジョッキーみんな強い…
363 22/09/05(月)16:54:12 No.968538270
削除依頼によって隔離されました >ここらで一度スレ画を見てほしいんだが言ってることがどちらもブーメランになってるのが面白いところで実はただの愚痴スレじゃないんだ 違うよ デュエマスゲーしたいスレだよ
364 22/09/05(月)16:54:28 No.968538324
デュエマも神化編で名称サポートやろうとしてたよね
365 22/09/05(月)16:54:29 No.968538331
>>サムライナイトシノビは流石に売り方下手すぎたなアチャモ >シノビは一時代を築きましたよ >剛撃戦攻ドルゲーザです
366 22/09/05(月)16:54:33 No.968538351
>ジョー星は何を考えてあんなクソカード生み出したんだアチャモ? ジョーカーズはルール無用だからですかね…
367 22/09/05(月)16:54:35 No.968538357
ジャイアントはやたら優遇されてないか!?
368 22/09/05(月)16:54:35 No.968538362
お前ちょっと露骨すぎるなアンチルピア
369 22/09/05(月)16:54:37 No.968538369
>ジョー星は何を考えてあんなクソカード生み出したんだアチャモ? ゼロルピアさえ居なければいい感じのメタカードでしかなかったんです…
370 22/09/05(月)16:54:40 No.968538378
>メタリカムートピアグランセクトマフィギャングビートジョッキーみんな強い… ジョーカーズも忘れてはいけない
371 22/09/05(月)16:55:17 No.968538528
>ジョーカーズも忘れてはいけない ジョーカーズは当たり前すぎて… というかジョーカーズであることはドラゴンコマンドの次に強いと思うよ
372 22/09/05(月)16:55:17 No.968538529
>お前ちょっと露骨すぎるなアンチルピア ローズ・キャッスルです
373 22/09/05(月)16:55:20 No.968538537
削除依頼によって隔離されました >お前ちょっと露骨すぎるなアンチルピア 露骨なのはデュエマスゲーしたいやつも変わらんだろ
374 22/09/05(月)16:55:22 No.968538546
>ジャイアントはやたら優遇されてないか!? ジャイアントインセクトも内包した時はいいのかこれ感ありましたね デスマッチ・ビートルです
375 22/09/05(月)16:55:24 No.968538553
ワンピカードは始まったばかりでどういうゲームなのかわからないのもあるけどここだと語りにくそうだなって感覚がある
376 22/09/05(月)16:55:35 No.968538588
>露骨なのはデュエマスゲーしたいやつも変わらんだろ そうか じゃ死ね
377 22/09/05(月)16:55:40 No.968538609
主人公のエースなんてジョラゴン程度の強さで良いんだよ… ヤッタレマンです
378 22/09/05(月)16:56:01 No.968538678
ラッシュデュエルくん好きだったけど最近剥けども剥けどもよくわからん宇宙人カードか謎パロディしか出なくて辛くなってきた 破滅のレクイエムはなんなの…
379 22/09/05(月)16:56:04 No.968538690
流石にワンピとポケカが2強はない
380 22/09/05(月)16:56:09 No.968538712
>ワンピカードは始まったばかりでどういうゲームなのかわからないのもあるけどここだと語りにくそうだなって感覚がある 映画やってる間は平和そうだぞチョッパー
381 22/09/05(月)16:56:12 No.968538724
デュエマス ゲー に見えて独特な略し方だなって思った
382 22/09/05(月)16:56:13 No.968538732
>>露骨なのはデュエマスゲーしたいやつも変わらんだろ >そうか >じゃ死ね ほらいつも長スレでじゃあじゃあ言ってるのが話してるのがよく分かるでしょ
383 22/09/05(月)16:56:15 No.968538744
>主人公のエースなんてジョギラスタ程度の強さで良いんだよ… >ヤッタレマンです
384 22/09/05(月)16:56:18 No.968538754
>ワンピカードは始まったばかりでどういうゲームなのかわからないのもあるけどここだと語りにくそうだなって感覚がある シャンクスの名前が出るだけでスレ乗っ取られるからな…
385 22/09/05(月)16:56:18 No.968538757
地味にゴッド系デッキもじわじわ強化されてますよ ゴッド・ルピアです
386 22/09/05(月)16:56:19 No.968538762
>何でmtgとデュエマはマスターデュエルみたいなの作ってくれないの? 両方あるよ!!
387 22/09/05(月)16:56:27 No.968538789
>ワンピカードは始まったばかりでどういうゲームなのかわからないのもあるけどここだと語りにくそうだなって感覚がある シャン化して語ればいいだろ
388 22/09/05(月)16:56:29 No.968538795
グランセクトの種族つながりがそんなによくわかってない 12000以上とツインパクトでだいぶノリ違くないあいつら?
389 <a href="mailto:iフォーミュラ10">22/09/05(月)16:56:29</a> [iフォーミュラ10] No.968538799
>西南の巨人です お前はこっちや
390 22/09/05(月)16:56:40 No.968538843
土地システムって要らないと思うですよね 土地事故で勝っても負けても面白くないですし
391 22/09/05(月)16:57:01 No.968538908
現代デュエマが遊べるアプリ欲しいよなぁ 暴れ散らかしたアバク見るに普通にシステムは組めそうだし
392 22/09/05(月)16:57:01 No.968538910
>>何でmtgとデュエマはマスターデュエルみたいなの作ってくれないの? >両方あるよ!! デュエマはないよ デュエプレは似て非なるものだから
393 22/09/05(月)16:57:05 No.968538923
ジャイアントはWINでメインになるみたいだしこいつらマジ…
394 22/09/05(月)16:57:09 No.968538936
>土地システムって要らないと思うですよね >土地事故で勝っても負けても面白くないですし エネルギーも似たような所ないかアチャモ
395 22/09/05(月)16:57:12 No.968538951
>土地システムって要らないと思うですよね >土地事故で勝っても負けても面白くないですし WotCのレス
396 22/09/05(月)16:57:18 No.968538966
>土地システムって要らないと思うですよね >土地事故で勝っても負けても面白くないですし ク酷
397 22/09/05(月)16:57:23 No.968538989
>土地システムって要らないと思うですよね >土地事故で勝っても負けても面白くないですし お前ちょっと生き急ぎすぎだなクリボー
398 22/09/05(月)16:57:24 No.968538994
>土地事故で勝っても負けても面白くないですし それはそう
399 22/09/05(月)16:57:35 No.968539032
>ジャイアントはWINでメインになるみたいだしこいつらマジ… それでいて割と種族デッキとしては弱いのなんなん
400 22/09/05(月)16:57:40 No.968539052
>主人公のエースなんて団長程度の強さで良いんだよ… >メガマナロックドラゴンです
401 22/09/05(月)16:57:49 No.968539075
クリーチャー出せる枠に限りがないデュエマってDCGと相性良くなさそう
402 22/09/05(月)16:57:56 No.968539105
アビスロイヤルは一弾の時点でめちゃくちゃ強いよ…
403 22/09/05(月)16:57:56 No.968539107
>グランセクトの種族つながりがそんなによくわかってない >12000以上とツインパクトでだいぶノリ違くないあいつら? ミノガミとバラギアラを中心とするツインパクトとキングダムオウカブトをヒットとするパワー組の二つの軸がある
404 22/09/05(月)16:57:59 No.968539122
土地もマナもいらないんじゃないでしょうか? 灰流うららです
405 22/09/05(月)16:58:32 No.968539241
>エネルギーも似たような所ないかアチャモ 土地無くてもカード引けるしサーチも豊富だからエネルギー多くても少なくしても何とかなりますよ コッコルピアチャモです
406 22/09/05(月)16:58:37 No.968539263
>>主人公のエースなんて団長程度の強さで良いんだよ… >>メガマナロックドラゴンです スクランブルチェンジです
407 22/09/05(月)16:58:41 No.968539275
レクスターズもモモキングダムとか進化元としてかなり価値あると思います 曲通風です
408 22/09/05(月)16:59:00 No.968539343
ラッキーダーツって今こんなデザインなのか
409 22/09/05(月)16:59:02 No.968539349
>ジャイアントはやたら優遇されてないか!? でもジャイアント・ドラゴンはちょっと醜いと思いますよ ギガンティダノスです
410 22/09/05(月)16:59:07 No.968539363
デュエマ の奴らがヤバすぎてアニメでも持て余したFWDを作った下手くそなメーカーって言ってたで 遊戯王のやつらループ量産して多くのパーツを犠牲にしたジョラゴンを作った下手くそなメーカーって言っとてたで
411 22/09/05(月)16:59:08 No.968539367
>>>主人公のエースなんて団長程度の強さで良いんだよ… >>>メガマナロックドラゴンです >スクランブルチェンジです はいプレ殿
412 22/09/05(月)16:59:11 No.968539379
>土地もマナもいらないんじゃないでしょうか? >灰流うららです お前ちょっと簡単に無効化しすぎるな指名者
413 22/09/05(月)16:59:21 No.968539428
>ラッキーダーツって今こんなデザインなのか これはプロモだよ!
414 22/09/05(月)16:59:25 No.968539439
種族サポート自体は結構上手くいってるので十王がダメなのは全部が全部中途半端な点かな…
415 22/09/05(月)16:59:30 No.968539474
さっきから複数のカードゲームに詳しいやつ多くないなアチャモ
416 22/09/05(月)16:59:30 No.968539476
>コッコルピアチャモです お前ちょっとディスペスター脳過ぎるな
417 22/09/05(月)16:59:40 No.968539522
>>>>主人公のエースなんて団長程度の強さで良いんだよ… >>>>メガマナロックドラゴンです >>スクランブルチェンジです >はいプレ殿 3枚ともされてねえじゃねえか!
418 22/09/05(月)16:59:41 No.968539527
>クリーチャー出せる枠に限りがないデュエマってDCGと相性良くなさそう なのでデュエプレはバトルゾーンのクリーチャーの数に制限が付きました コッコ・ルピコです
419 22/09/05(月)16:59:56 No.968539578
ラッシュデュエルって流行ってんの?あれ
420 22/09/05(月)16:59:57 No.968539582
>ラッキーダーツって今こんなデザインなのか 雑誌付録のプロモです
421 22/09/05(月)17:00:00 No.968539593
>>主人公のエースなんて団長程度の強さで良いんだよ… 名指しで強く作りすぎたって言われたやつじゃねぇか
422 22/09/05(月)17:00:12 No.968539637
fu1414183.jpg 令和最新コッコルピアです
423 22/09/05(月)17:00:24 No.968539689
>さっきから複数のカードゲームに詳しいやつ多くないなアチャモ 複数のカードゲームやるのはお金も時間も場所も脳のリソースも足りませんからね アチャモです
424 22/09/05(月)17:00:26 No.968539694
>ラッシュデュエルって流行ってんの?あれ ………………………
425 22/09/05(月)17:00:29 No.968539706
>>>主人公のエースなんて団長程度の強さで良いんだよ… >名指しで強く作りすぎたって言われたやつじゃねぇか なんでそういうこと言っちゃうんだろうな…
426 22/09/05(月)17:00:34 No.968539730
>さっきから複数のカードゲームに詳しいやつ多くないなアチャモ 1種追うだけでも結構お金持っていかれる趣味だと思うっピ
427 22/09/05(月)17:00:37 No.968539737
>さっきから複数のカードゲームに詳しいやつ多くないなアチャモ 遊戯王とデュエマなら知ってますけどmtgはどこから触れて良いか分かりません ミストバレーのルピアです
428 22/09/05(月)17:00:39 No.968539747
>さっきから複数のカードゲームに詳しいやつ多くないなアチャモ 流石に網羅範囲広すぎますよピカチュウさん コッコルピアです
429 22/09/05(月)17:00:42 No.968539759
段々定型が愚地独歩になってきてダメだった
430 22/09/05(月)17:00:46 No.968539773
>ラッシュデュエルって流行ってんの?あれ 全国大会するくらいには?
431 22/09/05(月)17:00:49 No.968539792
>種族サポート自体は結構上手くいってるので十王がダメなのは全部が全部中途半端な点かな… ギャラクシールドやフシギバースは成功したし...
432 22/09/05(月)17:00:59 No.968539827
>ラッシュデュエルって流行ってんの?あれ 少なくとも店舗大会では子供たちを結構みる
433 22/09/05(月)17:01:06 No.968539847
団長は強いけど団長全盛期でも団長一強ではないからまだ優しい
434 22/09/05(月)17:01:07 No.968539850
>>ウィクロスがボルバルの調整下手なTCGって言っとったで >ボルバルの調整上手くできるTCG見て見てえよ fu1414187.jpg 強すぎる愛には代償が伴うボルバル貼る
435 22/09/05(月)17:01:10 No.968539864
>>さっきから複数のカードゲームに詳しいやつ多くないなアチャモ >遊戯王とデュエマなら知ってますけどmtgはどこから触れて良いか分かりません >ミストバレーのルピアです やろう!MTGアリーナ!
436 22/09/05(月)17:01:19 No.968539888
>遊戯王のやつらループ量産して多くのパーツを犠牲にしたジョラゴンを作った下手くそなメーカーって言っとてたで ファイアウォールと比較されるのは団長の方だと思ってたけどジョラゴンもそんなんやってたのか
437 22/09/05(月)17:01:26 No.968539917
>クリーチャー出せる枠に限りがないデュエマってDCGと相性良くなさそう MTG「スマホで硬鎧の大群!? できらぁ!!!」
438 22/09/05(月)17:01:36 No.968539949
素朴な疑問なんだが○○ですって定型は何が元ネタなんです?
439 22/09/05(月)17:01:38 No.968539957
>>さっきから複数のカードゲームに詳しいやつ多くないなアチャモ >遊戯王とデュエマなら知ってますけどmtgはどこから触れて良いか分かりません >ミストバレーのルピアです MTGAが一番いいと思うけどカード集めに一番いいのはドラフトという別の敷居の高さがあるぞアチャモ
440 22/09/05(月)17:01:51 No.968540007
>素朴な疑問なんだがですって定型は何が元ネタなんです? アチャモ
441 22/09/05(月)17:01:51 No.968540008
十王は後半に出た奴らがダメダメすぎる… アバレチェーンにおしおきムーンにビビッドローにやりたいことはわかるけどよわい!
442 22/09/05(月)17:01:54 No.968540020
真面目にやってるゲームとたまにやるデッキ1個しか持ってないゲームいくつか とかならたまにカード買い足すくらいで済むし…
443 22/09/05(月)17:01:55 No.968540024
>>遊戯王のやつらループ量産して多くのパーツを犠牲にしたジョラゴンを作った下手くそなメーカーって言っとてたで >ファイアウォールと比較されるのは団長の方だと思ってたけどジョラゴンもそんなんやってたのか 団長と同じく殿堂カードだからなジョラゴン
444 22/09/05(月)17:02:05 No.968540066
アビスラッシュは結構上手いデザインだよね プレイヤーしか殴れないし
445 22/09/05(月)17:02:18 No.968540105
>素朴な疑問なんだが○○ですって定型は何が元ネタなんです? ちょっと待てよ!!
446 22/09/05(月)17:02:19 No.968540108
>>種族サポート自体は結構上手くいってるので十王がダメなのは全部が全部中途半端な点かな… >ギャラクシールドやフシギバースは成功したし... ギャラクシールドはともかくフシギバースは一部のカードが暴れただけじゃねえかな…
447 22/09/05(月)17:02:20 No.968540109
>>遊戯王のやつらループ量産して多くのパーツを犠牲にしたジョラゴンを作った下手くそなメーカーって言っとてたで >ファイアウォールと比較されるのは団長の方だと思ってたけどジョラゴンもそんなんやってたのか なんならモモキングも怪しいぞ
448 22/09/05(月)17:02:23 No.968540119
キリフダッシュもモモキングいればいいみたいなとこないかアチャモ
449 22/09/05(月)17:02:27 No.968540134
デュエマの種族サポートもジョー編の新種族とか推そうとしてるのは推せてるから下手っていうのは当たらないな マイナー種族を強い新規で救済してます!っていうのはいやそうでもないだろってだけで
450 22/09/05(月)17:02:33 No.968540152
>十王は後半に出た奴らがダメダメすぎる… >アバレチェーンにおしおきムーンにビビッドローにやりたいことはわかるけどよわい! カードプールが狭すぎるんだよな…
451 22/09/05(月)17:02:35 No.968540162
>素朴な疑問なんだが○○ですって定型は何が元ネタなんです? お前ちょっとデュエマ脳過ぎるなアチャモ
452 22/09/05(月)17:02:54 No.968540219
コッコ・アチャモみたいなのって遊戯王にもいそうなんだけどいないの?
453 22/09/05(月)17:02:55 No.968540220
>ぶくぶの描いたタマがそこそこガチなデッキになってたのは笑った なんか初見殺しの地雷デッキになる奴
454 22/09/05(月)17:03:01 No.968540238
>マイナー種族を強い新規で救済してます!っていうのはいやそうでもないだろってだけで ドリームメイトは最速3キル可能になりましたよ メイ様です
455 22/09/05(月)17:03:02 No.968540241
団長はループに加担しなかった訳じゃないけど基本は顔面ぶん殴りカードでそれに比べるとジョラゴンは顔こそ殴るけどもっとタチ悪い自分起点のループがある…
456 22/09/05(月)17:03:11 No.968540274
ラッシュデュエルは結局めちゃくちゃナーフされただけの遊戯王なので遊ぶなら現代遊戯王の方が遥かに面白い説が有力です
457 22/09/05(月)17:03:12 No.968540275
>さっきから複数のカードゲームに詳しいやつ多くないなアチャモ カード単独スレのやつらがカードの裏面沢山の画像スレたまに立つけど 複数掛け持ちが難しいTCGじゃゲーム内容の話は無理だろって言っとったで
458 22/09/05(月)17:03:24 No.968540317
英雄戦略みたいなパックがまた欲しいなアチャモ
459 22/09/05(月)17:03:31 No.968540340
>デュエマの種族サポートもジョー編の新種族とか推そうとしてるのは推せてるから下手っていうのは当たらないな >マイナー種族を強い新規で救済してます!っていうのはいやそうでもないだろってだけで 新規貰えた上に強い城貰えました ワンケングレンオーです
460 22/09/05(月)17:03:33 No.968540344
カードゲームはちょっと気になるけど近くにカードショップないからな
461 22/09/05(月)17:03:34 No.968540350
>素朴な疑問なんだが○○ですって定型は何が元ネタなんです? fu1414194.jpeg
462 22/09/05(月)17:03:42 No.968540381
カード名で指定するのって限界あると思いませんか?
463 22/09/05(月)17:03:44 No.968540393
>コッコ・アチャモみたいなのって遊戯王にもいそうなんだけどいないの? クリボーになるんじゃないかそのポジション
464 22/09/05(月)17:03:47 No.968540411
そもそも十王編のキーワード能力でデッキ固める意義あるのってマジボンバーくらいな気もする
465 22/09/05(月)17:04:15 No.968540495
>>種族サポート自体は結構上手くいってるので十王がダメなのは全部が全部中途半端な点かな… >ギャラクシールドやフシギバースは成功したし... フシギバースは気軽にループや即死コンボ生み出しすぎじゃないか長老?
466 22/09/05(月)17:04:15 No.968540496
ラッシュとOCG全然ゲーム性違うと思うよ
467 22/09/05(月)17:04:29 No.968540539
>コッコ・アチャモみたいなのって遊戯王にもいそうなんだけどいないの? 基本的に遊戯王の鳥獣族は相手の行動を止めて自分だけ好き勝手するクソみたいな種族しかいません ふわんだりぃず×ろびーなです
468 22/09/05(月)17:04:30 No.968540541
ドラリンパックから旧種族サポートするカード増えたのは良い傾向だと思います フィオナ・フォレストです
469 22/09/05(月)17:04:36 No.968540563
>コッコ・アチャモみたいなのって遊戯王にもいそうなんだけどいないの? 実質軽減みたいのはいるウィンドフレームです
470 22/09/05(月)17:04:38 No.968540573
ついに銀行員まで出てきたぞ
471 22/09/05(月)17:04:39 No.968540576
>マイナー種族を強い新規で救済してます!っていうのはいやそうでもないだろってだけで 墓から引っ張り出されたわりに箸にも棒にもかからない低レアだけもらってまた墓に戻されたサバイバーくんはさあ…
472 22/09/05(月)17:04:46 No.968540607
>ラッシュとOCG全然ゲーム性違うと思うよ ラッシュはめちゃくちゃ数値気にするからな…
473 22/09/05(月)17:04:49 No.968540610
>カード名で指定するのって限界あると思いませんか? 頭に極限とか付ければ大丈夫ですよ 龍神ヘヴィです
474 22/09/05(月)17:04:54 No.968540628
>>素朴な疑問なんだがですって定型は何が元ネタなんです? >fu1414194.jpeg ルピアがアチャモ呼ばわりされてるのもそのせいか…
475 22/09/05(月)17:05:05 No.968540667
忘れ去られて久しいなんとかソウル系も…
476 22/09/05(月)17:05:10 No.968540691
どうして新規が出たのに未だに弱いんですか? シータトゥレイトです
477 22/09/05(月)17:05:17 No.968540724
>ついに銀行員まで出てきたぞ 銀行員に毒されすぎてそう見えてしまってるだけか賭けませんか?
478 22/09/05(月)17:05:26 No.968540763
>ついに銀行員まで出てきたぞ 敬語定型なら大体自然と混じれそうですねスペペペ
479 22/09/05(月)17:05:33 No.968540787
システムそのものは良かったと思うよバズレンダ バズレンダデッキはまあ作られないだろうけれど あと鬼タイムもだいぶ名を残した気がする
480 22/09/05(月)17:05:37 No.968540805
>どうして新規が出たのに未だに弱いんですか? >シータトゥレイトです せめてプレイス版のお前を持ってこい
481 22/09/05(月)17:05:42 No.968540818
新章6種族は一番隊サイクルを配ったのがデカいと思いますよ ルグンドドです
482 22/09/05(月)17:05:53 No.968540860
ラッシュデュエルは結局アドバンス召喚とか融合とか捨てて最上級を蘇生させて殴るのが1番強くなった時点で終わった
483 22/09/05(月)17:05:58 No.968540877
最初はスターターのカード積むのが強い大味な遊戯王!だったのが少しずつ大胆な踏み倒しと陰湿な効果を増やしていった結果ヘタすると現代遊戯王より面倒くさくなったのがラッシュデュエルだ
484 22/09/05(月)17:05:59 No.968540884
>ウィクロスってカード名ふざけてるんだ… カード名じゃなくてカードの仕様とか(湯上がり女の子のバスタオルイラストにタオル生地が貼り付けてあったり) 公式イベント(ベイブレードの強い方が勝つとか)がふざけてる
485 22/09/05(月)17:06:09 No.968540913
鬼タイムは今環境でかなり強い
486 22/09/05(月)17:06:13 No.968540933
>カード名で指定するのって限界あると思いませんか? そのせいで想定外のカード連れて困ってるのアホみたいってMTGのやつらがいっとったで
487 22/09/05(月)17:06:22 No.968540967
>>コッコ・アチャモみたいなのって遊戯王にもいそうなんだけどいないの? >基本的に遊戯王の鳥獣族は相手の行動を止めて自分だけ好き勝手するクソみたいな種族しかいません >ふわんだりぃず×ろびーなです 鳥獣族に限らず好き勝手やってるだろ!
488 22/09/05(月)17:06:24 No.968540972
>>カード名で指定するのって限界あると思いませんか? >頭に極限とか付ければ大丈夫ですよ >龍神ヘヴィです 暗黒破壊神デス・フェニックスは天才だと思う
489 22/09/05(月)17:06:25 No.968540976
>システムそのものは良かったと思うよバズレンダ >バズレンダデッキはまあ作られないだろうけれど >あと鬼タイムもだいぶ名を残した気がする エンドはともかくタイムはそうかな…
490 22/09/05(月)17:06:38 No.968541017
実際ポケカやると倒して必ず有利になるもんじゃないからサイドは今のルールであってると思う
491 22/09/05(月)17:06:41 No.968541022
デュエマがマジで下手なのはキーワード能力だと思いますよ ラビリンスです キズナです NEOクリーチャーです 攻撃誘導です
492 22/09/05(月)17:06:52 No.968541063
暗黒破壊神デスフェニックスには破壊神デスが含まれているのでヘヴィメタとリンクできる
493 22/09/05(月)17:06:53 No.968541067
>システムそのものは良かったと思うよバズレンダ >バズレンダデッキはまあ作られないだろうけれど >あと鬼タイムもだいぶ名を残した気がする 環境で使われる回数は鬼タイム効果より鬼エンド効果の方が使われてる説が有力です
494 22/09/05(月)17:07:04 No.968541112
>デュエマがマジで下手なのはキーワード能力だと思いますよ >ラビリンスです >キズナです >NEOクリーチャーです >攻撃誘導です 合体!
495 22/09/05(月)17:07:16 No.968541176
>デュエマがマジで下手なのはキーワード能力だと思いますよ >ラビリンスです >キズナです >NEOクリーチャーです >攻撃誘導です サバイバーやウェーブストライカーと違って懐古すらされないダイナモ...
496 22/09/05(月)17:07:18 No.968541182
スレで貼られただけの漫画のページで作品語れるように ここでたまに伸びるカードゲームのスレの話題だけでゲーム語れちまうんだ
497 22/09/05(月)17:07:18 No.968541183
>あと鬼タイムもだいぶ名を残した気がする 百鬼の邪王門は正直イカれてると思います カンゴク入道です
498 22/09/05(月)17:07:18 No.968541186
>エンドはともかくタイムはそうかな… ジャドク丸 カンゴク ガシャド
499 22/09/05(月)17:07:23 No.968541207
>デュエマがマジで下手なのはキーワード能力だと思いますよ 革命チェンジです
500 22/09/05(月)17:07:24 No.968541210
>>>カード名で指定するのって限界あると思いませんか? >>頭に極限とか付ければ大丈夫ですよ >>龍神ヘヴィです >暗黒破壊神デス・フェニックスは天才だと思う 借り物の神など所詮雑魚!
501 22/09/05(月)17:07:25 No.968541220
ウィクロスお前はこっちやってゼクスのやつらが言っとったで
502 22/09/05(月)17:07:30 No.968541239
>>カード名で指定するのって限界あると思いませんか? >そのせいで想定外のカード連れて困ってるのアホみたいってMTGのやつらがいっとったで バトスピとかだいぶ下手よな
503 22/09/05(月)17:07:39 No.968541271
>>デュエマがマジで下手なのはキーワード能力だと思いますよ >革命チェンジです 侵略です
504 22/09/05(月)17:07:40 No.968541272
なあオーシャンズ・オーパーってやっぱ誤植じゃないかアチャモ
505 22/09/05(月)17:07:46 No.968541293
キズナはマジでなんだったんですか リリアングです
506 22/09/05(月)17:07:52 No.968541317
GR召喚がコスト払ってないのに払ってる召喚扱いになるのが意味がわかりません オニカマスです
507 22/09/05(月)17:07:53 No.968541318
遊戯王だけカードゲームとして異質すぎる
508 22/09/05(月)17:07:58 No.968541337
>ウィクロスお前はこっちやってゼクスのやつらが言っとったで まぁ割と落ちぶれたからなぁウィクロス
509 22/09/05(月)17:07:59 No.968541339
ユーザーはちょっとかわいいカード刷っといたらアホみたいに金払うチンポ脳やって開発のやつらが言っとったで
510 22/09/05(月)17:08:02 No.968541355
海外展開してないから名前で遊べるんだろうな
511 22/09/05(月)17:08:08 No.968541376
ラッシュデュエルくんの凄い所はリミットレギュレーションを意地でもかけないで環境バランスを取ろうとした結果新弾のカードの半分近くが環境トップへのピンポイントメタ効果持ちになった所だ 見てくれこのカッパモンスター!
512 22/09/05(月)17:08:17 No.968541408
キズナやキズナプラスはもう全然覚えてないな… 強いのはあったけどそいつらが強いだけだった…
513 22/09/05(月)17:08:17 No.968541409
>なあオーシャンズ・オーパーってやっぱ誤植じゃないかアチャモ オーパーについては《オーシャンズ・オーパー》を参照
514 22/09/05(月)17:08:21 No.968541427
>なあアンデットってやっぱ誤植じゃないかクリボー
515 22/09/05(月)17:08:22 No.968541432
Lゲートとか覚えてる人いるんでしょうか ブラックホール・サナトスです
516 22/09/05(月)17:08:23 No.968541435
>ウィクロスお前はこっちやってゼクスのやつらが言っとったで ウィクロスの奴らがカートンがスターターデッキTCGって言っとったで
517 22/09/05(月)17:08:24 No.968541440
>デュエマがマジで下手なのはキーワード能力だと思いますよ >ラビリンスです >キズナです >NEOクリーチャーです >攻撃誘導です なんだキーワード悪ふざけTCGか
518 22/09/05(月)17:08:27 No.968541452
能力共有は定期的に失敗しがち サバイバーです ダイナモです キズナです アバレチェーンです
519 22/09/05(月)17:08:30 No.968541460
>キズナはマジでなんだったんですか >リリアングです ちょっとよくわかりませんね バードリアントです
520 22/09/05(月)17:08:34 No.968541480
>ユーザーはちょっとかわいいカード刷っといたらアホみたいに金払うチンポ脳やって開発のやつらが言っとったで ちゃんと行き届くまで刷れよ
521 22/09/05(月)17:08:34 No.968541481
>>エンドはともかくタイムはそうかな… >ジャドク丸 >カンゴク >ガシャド 全部タイム関係なく強え!
522 22/09/05(月)17:08:35 No.968541482
>土地システムって要らないと思うですよね >土地事故で勝っても負けても面白くないですし でもMTGはもう土地ありきのデザインになってるからな 今さら土地なしはできないし
523 22/09/05(月)17:08:45 No.968541522
>GR召喚がコスト払ってないのに払ってる召喚扱いになるのが意味がわかりません >オニカマスです だから滅びた…
524 22/09/05(月)17:08:46 No.968541525
>>>デュエマがマジで下手なのはキーワード能力だと思いますよ >>革命チェンジです >侵略です P革命チェンジです P侵略です
525 22/09/05(月)17:08:52 No.968541544
プラチナドライブってなんだったんですか コッコ・ルピアです
526 22/09/05(月)17:09:04 No.968541588
>スレで貼られただけの漫画のページで作品語れるように >ここでたまに伸びるカードゲームのスレの話題だけでゲーム語れちまうんだ それは語るとは言わないね…
527 22/09/05(月)17:09:08 No.968541608
カンゴクとかジャドクの鬼タイム使われてるし邪王門と槍しかない鬼エンドとどっこいだと思うよ
528 22/09/05(月)17:09:13 No.968541630
鬼タイムはおまけくらいが一番良いと思います カンゴクです
529 22/09/05(月)17:09:22 No.968541670
ダブルマジボンバーは7コス以下になるように2体まで踏み倒せたらなぁ
530 22/09/05(月)17:09:28 No.968541690
>革命チェンジです 手札が減らないの意味がわかりませんね ミラダンテです
531 22/09/05(月)17:09:32 No.968541704
>ウィクロスがボルバルの調整下手なTCGって言っとったで ウィクロスなんて1年目に出たエクストラターン追加カードが未だに一線級のTCGだろって返してやれ
532 22/09/05(月)17:09:39 No.968541736
鳥獣族を使ってドラゴン族のエースを出すデッキは遊戯王にもありますよ ファランクスです
533 22/09/05(月)17:09:52 No.968541789
>鬼タイムはおまけくらいが一番良いと思います >カンゴクです お前ちょっと速攻デッキの割には理性的過ぎるな我我我
534 22/09/05(月)17:09:54 No.968541798
守備貫通はもう貫通でいいんじゃないかアチャモ
535 22/09/05(月)17:10:00 No.968541824
鬼タイムは今環境にいないから忘れられがちだけど十王あたりは普通にデッキとして強かったしな…
536 22/09/05(月)17:10:06 No.968541841
>鬼タイムはおまけくらいが一番良いと思います >カンゴクです お前ちょっと赤単低コストにいちゃいけない能力してるなサイバーダイスベガス
537 22/09/05(月)17:10:08 No.968541848
鬼タイムが悪く言われてると聞いて来ました バクロ法師です
538 22/09/05(月)17:10:13 No.968541886
>ウィクロスなんて1年目に出たエクストラターン追加カードが未だに一線級のTCGだろって返してやれ 流石にオールスターでも創世マユ使うやついないよ…
539 22/09/05(月)17:10:28 No.968541939
キズナはなんか現代でWSとかサバイバーやろうとしたけどバランスとり切れないからやめたみたいな雰囲気を感じる
540 22/09/05(月)17:10:31 No.968541952
遊戯王はEXターンに関しては未だに一度もやらかしてません 当然正位置です
541 22/09/05(月)17:10:39 No.968541985
>鬼タイムが悪く言われてると聞いて来ました >バクロ法師です 初期の赤黒デュアルショックはわりと好きだった…
542 22/09/05(月)17:10:46 No.968542008
ボルバル一族のよろしくないところは盛大にやらかしてるシリーズなのになぜか名前使ってまで再挑戦したがるところだから…
543 22/09/05(月)17:10:51 No.968542027
鬼タイムデッキ時代は結構強かったですよ ゴウケン斎です
544 22/09/05(月)17:11:00 No.968542058
ドロンゴーって1年推した割に鳴かず飛ばずでしたね テスタ・ロッサです
545 22/09/05(月)17:11:04 No.968542074
>バトスピとかだいぶ下手よな コラボ広がりすぎてたまに色んなもの巻き込まれるけど別にそれで困ったことはないから下手とは言わない気がする
546 22/09/05(月)17:11:11 No.968542096
>遊戯王はEXターンに関しては未だに一度もやらかしてません >当然正位置です 八咫烏はやらかしたようなもんだぞ
547 22/09/05(月)17:11:17 No.968542118
MTGの奴らがカード使用に対してコストの概念薄すぎちゃうって言うとったで
548 22/09/05(月)17:11:17 No.968542120
金シクは採録じゃないと思います ジャドク丸です
549 22/09/05(月)17:11:34 No.968542180
>ボルバル一族のよろしくないところは盛大にやらかしてるシリーズなのになぜか名前使ってまで再挑戦したがるところだから… ボルバル8は一番いいリメイクだと思うぞ
550 22/09/05(月)17:11:38 No.968542193
>ボルバル一族のよろしくないところは盛大にやらかしてるシリーズなのになぜか名前使ってまで再挑戦したがるところだから… プレ殿になった初代ボルバルザーク 殿堂になったエクス
551 22/09/05(月)17:11:43 No.968542211
>>革命チェンジです >手札が減らないの意味がわかりませんね >ミラダンテです お前自分で自分と入れ替わってロックかけ続けるのおかしいと思わなかったのかアルセウス
552 22/09/05(月)17:11:48 No.968542230
エクストラターンだとMtGなんか前暴れたのより使いづらく調整したつもりで毎年刷っては そいつが原因でひどいことになってるイメージある
553 22/09/05(月)17:11:55 No.968542260
鬼は十王の初期辺りはジャオウガよりバクロ法師が突っ込んでくるデッキって印象
554 22/09/05(月)17:12:01 No.968542280
>ウィクロスお前はこっちやってゼクスのやつらが言っとったで 幼女全裸イラストのカードをお出ししてるお下劣TCGと格調高いウィクロスを一緒にされるのはちょっと… ウィクロスは幼女の生尻モロ出ししてる程度だし…
555 22/09/05(月)17:12:04 No.968542294
>ボルバル一族のよろしくないところは盛大にやらかしてるシリーズなのになぜか名前使ってまで再挑戦したがるところだから… 開発チームのお気に入りだから…
556 22/09/05(月)17:12:05 No.968542301
>ボルバル一族のよろしくないところは盛大にやらかしてるシリーズなのになぜか名前使ってまで再挑戦したがるところだから… 例え今は禁止でも当時人気のカードではあったから調整して出し直す発想自体はおかしくないよ
557 22/09/05(月)17:12:06 No.968542305
>>ボルバル一族のよろしくないところは盛大にやらかしてるシリーズなのになぜか名前使ってまで再挑戦したがるところだから… >ボルバル8は一番いいリメイクだと思うぞ あとボルバルエッジも
558 22/09/05(月)17:12:07 No.968542306
役者モチーフなのに劇団員が出張しがちです メテヲシャワァです
559 22/09/05(月)17:12:13 No.968542334
>>遊戯王はEXターンに関しては未だに一度もやらかしてません >>当然正位置です >八咫烏はやらかしたようなもんだぞ 最近海外で釈放されました ヤミカラスです
560 22/09/05(月)17:12:20 No.968542363
>カンゴクとかジャドクの鬼タイム使われてるし邪王門と槍しかない鬼エンドとどっこいだと思うよ 今の環境で我我我とゼーロベン合わせた数より4c邪王門の方がシェアが多いかどうか賭けませんか?
561 22/09/05(月)17:12:29 No.968542396
ドローの価値が軽すぎませんか? 金満で謙虚な壺です
562 22/09/05(月)17:12:33 No.968542409
バルカディアから出ます volval8です
563 22/09/05(月)17:12:37 No.968542427
>ウィクロスなんて1年目に出たエクストラターン追加カードが未だに一線級のTCGだろって返してやれ アレ対策に割と早めに使いやすいメタカード配られような
564 22/09/05(月)17:12:39 No.968542435
時代はハンデスだろ
565 22/09/05(月)17:12:49 No.968542468
ドローロックとハンデスはつまらないと思わないかアチャモ
566 22/09/05(月)17:12:53 No.968542480
旦那と違って嫁のアマテラスの調整版はイマイチだな
567 22/09/05(月)17:12:58 No.968542493
>エクストラターンだとMtGなんか前暴れたのより使いづらく調整したつもりで毎年刷っては >そいつが原因でひどいことになってるイメージある お前ちょっとDTCGで使えるべきでもなければ入手法が限られすぎてるな運命のきずな
568 22/09/05(月)17:13:09 No.968542531
デュエマってもう海外で売ってないんだ
569 22/09/05(月)17:13:11 No.968542539
>>ウィクロスなんて1年目に出たエクストラターン追加カードが未だに一線級のTCGだろって返してやれ >流石にオールスターでも創世マユ使うやついないよ… 現代オールスターを知らないと見える あいつ普通に現役です
570 22/09/05(月)17:13:13 No.968542548
連ドラにヨシ墓地退化にヨシ5cにヨシディスタスにヨシ volval8です
571 22/09/05(月)17:13:14 No.968542552
>エクストラターンだとMtGなんか前暴れたのより使いづらく調整したつもりで毎年刷っては >そいつが原因でひどいことになってるイメージある エクストラターンとともにクロックが出てくるから唱えるだけで場合によっては20打点揃うアールンドには参ったね…
572 22/09/05(月)17:13:22 No.968542591
>ドローロックとハンデスはつまらないと思わないかアチャモ 全ハンデスは流石にやりすぎですよね モロバレルです
573 22/09/05(月)17:13:23 No.968542594
>ドローロックとハンデスはつまらないと思わないかアチャモ ハンデスはスタートデッキに採用されると言うのに
574 22/09/05(月)17:13:35 No.968542638
>ドローの価値が軽すぎませんか? >金満で謙虚な壺です カードゲームは本来ドローはそこそこ軽くてサーチが重いはずなんですよ サイバー・ブレインです
575 22/09/05(月)17:13:36 No.968542642
カプコンの奴らがMTGの女キャラの美的センスってウチと似てるなって言っとったで
576 22/09/05(月)17:13:40 No.968542657
>エクストラターンだとMtGなんか前暴れたのより使いづらく調整したつもりで毎年刷っては >そいつが原因でひどいことになってるイメージある 単純にターン追加するだけだと 大体適正コストも分かってるし強力だけど強力すぎるというわけではないから だから+αを用意する
577 22/09/05(月)17:13:41 No.968542664
>ドローロックとハンデスはつまらないと思わないかアチャモ スタートデッキでデュエマやれー! ジャシン帝です
578 22/09/05(月)17:13:52 No.968542709
なんでさっきからジャンケットバンクの定型がでてきてるの?
579 22/09/05(月)17:13:52 No.968542710
サーチで想定外のやつ連れちゃうTCGといえばサンライズウォ0
580 22/09/05(月)17:13:53 No.968542713
モモキングとかあのデザインでサムライじゃないのかコッコ・ルピア… 俺の紫電ドラゴンはまだ生きてんのかなコッコ・ルピア…
581 22/09/05(月)17:14:06 No.968542764
遊戯王はコストの概念ないから最初からフルスロットルで動いててすごいなってなる
582 22/09/05(月)17:14:07 No.968542772
>連ドラにヨシ墓地退化にヨシ5cにヨシディスタスにヨシ >volval8です コマンドがついてないことだけが難点だ
583 22/09/05(月)17:14:07 No.968542773
>ドローロックとハンデスはつまらないと思わないかアチャモ マナだよなぁ潰してえのは
584 22/09/05(月)17:14:12 No.968542791
>>ウィクロスなんて1年目に出たエクストラターン追加カードが未だに一線級のTCGだろって返してやれ >アレ対策に割と早めに使いやすいメタカード配られような 1年後なのは早めかな…
585 22/09/05(月)17:14:13 No.968542792
>エクストラターンだとMtGなんか前暴れたのより使いづらく調整したつもりで毎年刷っては >そいつが原因でひどいことになってるイメージある 言うて感電天啓がガチでやらかしただけでその前数年にはほぼ使われなかったエクストラターンの死体がゴロゴロ転がってるんだぞ
586 22/09/05(月)17:14:13 No.968542793
アチャモさんとこんなに意識の差があるとは思わなかった… ポケモンにもありましたよ…遊戯王やデュエマとは比べ物にならないほどのクソ環境がね…
587 22/09/05(月)17:14:18 No.968542807
>例え今は禁止でも当時人気のカードではあったから調整して出し直す発想自体はおかしくないよ 実際人気あったから団長も閃来たしな…
588 22/09/05(月)17:14:20 No.968542813
>デュエマってもう海外で売ってないんだ 2回展開して2回とも失敗したから
589 22/09/05(月)17:14:21 No.968542816
ジャシンくんのスタートデッキが陰湿ハンデスデッキすぎてもしかして普通に強い気がする
590 22/09/05(月)17:14:29 No.968542834
>デュエマってもう海外で売ってないんだ 今度からアジア展開が始まりますね
591 22/09/05(月)17:14:31 No.968542839
>あいつ普通に現役です マジで言ってんの…?ほんとなら謝るからリスト見せてくれ
592 22/09/05(月)17:14:36 No.968542852
>アチャモさんとこんなに意識の差があるとは思わなかった… >ポケモンにもありましたよ…遊戯王やデュエマとは比べ物にならないほどのクソ環境がね… しかも割と最近ですね…
593 22/09/05(月)17:14:58 No.968542928
>遊戯王はコストの概念ないから最初からフルスロットルで動いててすごいなってなる コストで墓地に送って発動とか発動して墓地に送るとかよくわかんなくなってくる
594 22/09/05(月)17:15:10 No.968542973
ジャシンのスタートデッキはジェニー使い回したりヘモグロ使いまわしたりで陰湿すぎる
595 22/09/05(月)17:15:11 No.968542977
>エクストラターンとともにクロックが出てくるから唱えるだけで場合によっては20打点揃うアールンドには参ったね… エクストラターンとクロックで勝手にデュエマのことかと思ったらいきなり謎の単語が出て困惑したDMPです
596 22/09/05(月)17:15:21 No.968543008
>モモキングとかあのデザインでサムライじゃないのかコッコ・ルピア… >俺の紫電ドラゴンはまだ生きてんのかなコッコ・ルピア… パワーとしては時代に取り残されてるので流石に流石としか言えませんが プレイスコラボで紫電ドラゴン新規貰ったりそもそもドラゴンサポート強くなったりしたので遊べはするかもしれませんよ ボルット・紫郎・バルットです…
597 22/09/05(月)17:15:22 No.968543015
ひどかったね パルキア
598 22/09/05(月)17:15:42 No.968543092
アビスロイヤルはバウワウジャが頭抜けすぎだと思います カップギャロップです
599 22/09/05(月)17:15:50 No.968543116
そもそも一応主人公カード出しなボルバルザーク ボルシャックやボルメテウスが今も名前冠した新規出るのと同じ
600 22/09/05(月)17:15:56 No.968543139
エクストラデッキとかエキストラターンとかエキストラ付くと碌なこと起きないな
601 22/09/05(月)17:16:01 No.968543160
正直対戦環境より売却価格目当てでパック買われる環境の方がひどいと思わないかコッコ・ルピア
602 22/09/05(月)17:16:06 No.968543178
>コストで墓地に送って発動とか発動して墓地に送るとかよくわかんなくなってくる 手札を墓地に送ると手札を破壊でとか対象に取ると選択するとかでバランス取るのやめなよ
603 22/09/05(月)17:16:09 No.968543190
遊戯王ってキーワード能力無いよね キーワード能力使ったらスッキリするんじゃない?
604 22/09/05(月)17:16:17 No.968543217
敵に譲られて使わされたカードを主人公カードと言っていいのかアチャモ
605 22/09/05(月)17:16:19 No.968543223
ジャシンのスタートデッキは子供にハンデスの楽しさを伝える物だと言うのに
606 22/09/05(月)17:16:24 No.968543250
STって罠カードみたいなもんだよなアチャモ 攻撃反応型しか無いのは遅すぎないかアチャモ
607 22/09/05(月)17:16:29 No.968543264
>正直対戦環境より売却価格目当てでパック買われる環境の方がひどいと思わないかコッコ・ルピア アチャモもそう思います
608 22/09/05(月)17:16:35 No.968543292
>正直対戦環境より売却価格目当てでパック買われる環境の方がひどいと思わないかコッコ・ルピア やめろそれは乱射だ
609 22/09/05(月)17:16:37 No.968543301
アビスロイヤルはアプルやお清めに弱いからいくら盛っても許されるのだ! ジャシン帝だ
610 22/09/05(月)17:16:43 No.968543327
>正直対戦環境より売却価格目当てでパック買われる環境の方がひどいと思わないかコッコ・ルピア 使うカードがやたら高いのもひどいと思いますよ
611 22/09/05(月)17:17:08 No.968543413
>正直対戦環境より売却価格目当てでパック買われる環境の方がひどいと思わないかコッコ・ルピア コレクター需要が増えたと考えるんだアチャモ
612 22/09/05(月)17:17:12 No.968543425
世界展開してると国内外でメタが全然違うの面白いと思わないかアチャモ
613 22/09/05(月)17:17:20 No.968543460
目には青葉 テレポーテーション 初がつお 呪文です
614 22/09/05(月)17:17:22 No.968543465
一時期の勝太&カツキングやガイアッシユの値段見てドン引きしたんだけど金持ちなんだなアチャモ
615 22/09/05(月)17:17:24 No.968543469
>遊戯王ってキーワード能力無いよね >キーワード能力使ったらスッキリするんじゃない? テキスト欄が空いたら能力詰め込むだけだよってみんな言ってる
616 22/09/05(月)17:17:24 No.968543470
デュエマのやつらがお前のシングルどこで買えるの?って言っとったで
617 22/09/05(月)17:17:28 No.968543486
>遊戯王ってキーワード能力無いよね >キーワード能力使ったらスッキリするんじゃない? GXの最初の方でデュアルやレベルみたいな方向性やろうとしたけどやめたって感じ TCGの方だと墓地がGYって事実上のキーワード化してるけど
618 22/09/05(月)17:17:31 No.968543497
>エクストラターンとクロックで勝手にデュエマのことかと思ったらいきなり謎の単語が出て困惑したDMPです 返信レスなんだから>の後ろの部分も読んでください プレインズウォーカーです
619 22/09/05(月)17:17:31 No.968543498
>>あいつ普通に現役です >マジで言ってんの…?ほんとなら謝るからリスト見せてくれ めんどいからWIXOSSBOXとか見てきて 今日ヒを見てたら昨日一昨日開催されたどっかのセレモニーだか白窓大会だかで2~4位がそれぞれ型の違う創世で埋まってて吹いたばかりだ
620 22/09/05(月)17:17:31 No.968543500
各作品で1番やらかした禁止カードって何なんでしょうか? 遊戯王代表のヴィクトリードラゴンです
621 22/09/05(月)17:17:45 No.968543546
>使うカードがやたら高いのもひどいと思いますよ その点ポケカはSRが高いだけだから使うカードは安いのはありがたいよな…
622 22/09/05(月)17:17:54 No.968543581
キーワード能力豊富というとバトスピとかもだけどこっちはわりとすっきりしてるよね
623 22/09/05(月)17:17:55 No.968543586
ところでこの勝太カツキングなんだがこのドラゴンどっから来たんだアチャモ
624 22/09/05(月)17:17:57 No.968543598
>遊戯王ってキーワード能力無いよね >キーワード能力使ったらスッキリするんじゃない? この効果は相手ターン中でも発動できる。に含まれる意味が多すぎる…
625 22/09/05(月)17:17:58 No.968543602
>目には青葉 >テレポーテーション >初がつお >呪文です 何言ってるか分からないと言う意味では確かに呪文だなアチャモ お前頭大丈夫かアチャモ…?
626 22/09/05(月)17:18:13 No.968543652
公式構築済みデッキ500円くらいで売ってるとこは初心者を沼に嵌めるの頑張ってるよなーって色々調べてたら コロコロ買うと付録でデュエマ構築済みデッキが付いてくるってお前ちょっと形振り構わなすぎるなアチャモ
627 22/09/05(月)17:18:13 No.968543654
多分200円くらいで買えると思います ジャシン帝です
628 22/09/05(月)17:18:26 No.968543699
>正直対戦環境より売却価格目当てでパック買われる環境の方がひどいと思わないかコッコ・ルピア ポケカの新弾女の子目当てじゃないなら正直あんま箱剥くうまあじないからみんな女の子の為に剥いてくれてありがたいなってなってます アチャモです
629 22/09/05(月)17:18:35 No.968543723
>各作品で1番やらかした禁止カードって何なんでしょうか? >デュエマ代表の無双竜機ボルバルザークです
630 22/09/05(月)17:18:36 No.968543732
リバースとかトゥーンとかスピリットとか微妙にカテゴリ分けしようとしてほぼ放り投げたの酷くないかクリボー
631 22/09/05(月)17:18:44 No.968543765
ウィクロスはエクストラターンを最大4ターン繰り返す特化の頭おかしいデッキもある
632 22/09/05(月)17:18:45 No.968543768
>>遊戯王ってキーワード能力無いよね >>キーワード能力使ったらスッキリするんじゃない? >GXの最初の方でデュアルやレベルみたいな方向性やろうとしたけどやめたって感じ >TCGの方だと墓地がGYって事実上のキーワード化してるけど それSモンスターとかと変わらんだろ TCGの実質的なキーワードはQuickEffectだと思うぞ
633 22/09/05(月)17:18:45 No.968543769
>ところでこの勝太カツキングなんだがこのドラゴンどっから来たんだアチャモ その方が使いやすいからです コッコ・ルピアです
634 22/09/05(月)17:18:49 No.968543779
札束だらけの中謎の低価格強デッキできると嬉しいぞ青ゴミ
635 22/09/05(月)17:18:49 No.968543782
>カプコンの奴らがMTGの女キャラの美的センスってウチと似てるなって言っとったで さすがに美人設定キャラを不細工に描いたりはせんから
636 22/09/05(月)17:18:51 No.968543786
>>正直対戦環境より売却価格目当てでパック買われる環境の方がひどいと思わないかコッコ・ルピア >使うカードがやたら高いのもひどいと思いますよ デュエマのカードシングルだとやけに高くないですか王神鳥シムルグ
637 22/09/05(月)17:18:54 No.968543796
デュエマ今月の新弾からとうとうカード名に俳句使い始めたけど海外に伝わるのか……?
638 22/09/05(月)17:19:02 No.968543827
デュエマは毎弾裁定変更出すのどうにかしてくれたら文句ないんだがな… 発売直前にコンボ破綻したミョウオウループは笑うが
639 22/09/05(月)17:19:14 No.968543868
>>目には青葉 >>テレポーテーション >>初がつお >>呪文です >何言ってるか分からないと言う意味では確かに呪文だなアチャモ >お前頭大丈夫かアチャモ…? アローラナッシー見た時も同じ気持ちでしたよピカさん
640 22/09/05(月)17:19:20 No.968543883
>ところでこの栄光アチャモなんだがこのドラゴンどっから来たんだアチャモ
641 22/09/05(月)17:19:22 No.968543887
>お前頭大丈夫かアチャモ…? fu1414217.jpg 水文明ではハイクが最強ですよ ドラッチェです
642 22/09/05(月)17:19:27 No.968543900
>コロコロ買うと付録でデュエマ構築済みデッキが付いてくるってお前ちょっと形振り構わなすぎるなアチャモ 割と昔からやってる上に赤単ヒューマノイドとして一時期の大会なら地雷デッキとして勝ち上がれるぐらいの謎のパワーがありましたよ ガトリングです…
643 22/09/05(月)17:19:28 No.968543906
>リバースとかトゥーンとかスピリットとか微妙にカテゴリ分けしようとしてほぼ放り投げたの酷くないかクリボー たまに強化されてマース
644 22/09/05(月)17:19:32 No.968543923
>>遊戯王ってキーワード能力無いよね >>キーワード能力使ったらスッキリするんじゃない? >GXの最初の方でデュアルやレベルみたいな方向性やろうとしたけどやめたって感じ >TCGの方だと墓地がGYって事実上のキーワード化してるけど デュアルはともかくレベルは名称指定なんだよね…
645 22/09/05(月)17:19:40 No.968543946
アチャモのやつがお前んとこのHRレアダサいって言っとったで
646 22/09/05(月)17:19:45 No.968543970
>デュエマ今月の新弾からとうとうカード名に俳句使い始めたけど海外に伝わるのか……? 海外なめてんの?
647 22/09/05(月)17:19:47 No.968543979
遊戯王の電脳堺ってテーマが気になってマスターデュエルに手を出しそうだけど何からやればいいのか分からない...
648 22/09/05(月)17:19:50 No.968543990
>コロコロ買うと付録でデュエマ構築済みデッキが付いてくるってお前ちょっと形振り構わなすぎるなアチャモ 新シリーズ初弾はコロコロで構築済み付いてくるのがお約束ですよ コッコルピアです
649 22/09/05(月)17:20:02 No.968544037
>ドラッチェです ドラッヘです
650 22/09/05(月)17:20:05 No.968544050
>ジャシンくんのスタートデッキが陰湿ハンデスデッキすぎてもしかして普通に強い気がする タマシードのジャシンが除去しにくいシャチホコって感じで嫌らしいですね カップ・ギャラップです
651 22/09/05(月)17:20:11 No.968544073
>公式構築済みデッキ500円くらいで売ってるとこは初心者を沼に嵌めるの頑張ってるよなーって色々調べてたら >コロコロ買うと付録でデュエマ構築済みデッキが付いてくるってお前ちょっと形振り構わなすぎるなアチャモ ラッシュもやってるけど
652 22/09/05(月)17:20:14 No.968544087
>遊戯王の電脳堺ってテーマが気になってマスターデュエルに手を出しそうだけど何からやればいいのか分からない... お前見どころがあるなアチャモ
653 22/09/05(月)17:20:16 No.968544096
>コロコロ買うと付録でデュエマ構築済みデッキが付いてくるってお前ちょっと形振り構わなすぎるなアチャモ バディファイトが先にやったのでやりかえしました 実は最近つけてないです
654 22/09/05(月)17:20:18 No.968544100
>>ところでこの勝太カツキングなんだがこのドラゴンどっから来たんだアチャモ >その方が使いやすいからです >コッコ・ルピアです お前栄光アチャモだな
655 22/09/05(月)17:20:20 No.968544113
インチキ効果もいい加減にしろ! BF-疾風のゲイルです
656 22/09/05(月)17:20:28 No.968544131
>デュエマ今月の新弾からとうとうカード名に俳句使い始めたけど海外に伝わるのか……? ええ…
657 22/09/05(月)17:20:42 No.968544178
>めんどいからWIXOSSBOXとか見てきて >今日ヒを見てたら昨日一昨日開催されたどっかのセレモニーだか白窓大会だかで2~4位がそれぞれ型の違う創世で埋まってて吹いたばかりだ 知らんカード殆ど無くてダメだった ごめん
658 22/09/05(月)17:21:03 No.968544265
ちなみにコロコロ来月号はベリーレア以上確定パックとプロモカード5枚入りパックが付録だ ジャシン帝だぞ
659 22/09/05(月)17:21:04 No.968544271
>デュアルはともかくレベルは名称指定なんだよね… デュアルもユニオンとかスピリットの系譜なのにな…
660 22/09/05(月)17:21:04 No.968544274
>遊戯王の電脳堺ってテーマが気になってマスターデュエルに手を出しそうだけど何からやればいいのか分からない... まずソロで石集めして特設のスペシャルパックを全部剥く その後電脳界のSRを作ると電脳パック剥けるから後は剥けるだけ剥けばいいぞ
661 22/09/05(月)17:21:08 No.968544284
>デュエマのカードシングルだとやけに高くないですか王神鳥シムルグ デュエマはデッキが40枚のみ(超過不可)で4積みOKなゲームなので強カードの需要が一段と高いんですよふわんだりぃずさん デッキ枠の争いが戦争とかそんな次元じゃないです
662 22/09/05(月)17:21:28 No.968544361
>割と昔からやってる上に赤単ヒューマノイドとして一時期の大会なら地雷デッキとして勝ち上がれるぐらいの謎のパワーがありましたよ 付録デッキとかそれだけで精神的に圧かけれるな
663 22/09/05(月)17:21:29 No.968544362
バトスピの奴らがほとんどコラボしない代わりにパロディばかりなTCGって言っとったで
664 22/09/05(月)17:21:37 No.968544401
コロコロデッキは十王以降やめました
665 22/09/05(月)17:21:43 No.968544418
>>デュエマ今月の新弾からとうとうカード名に俳句使い始めたけど海外に伝わるのか……? >海外なめてんの? すまん訂正する日本人でもよくわからなかったなテレポーテーション初ガツオは
666 22/09/05(月)17:21:52 No.968544450
TCG総合スレの顔みたいになってるのおかしいだろアチャモ
667 22/09/05(月)17:22:15 No.968544544
電脳はちょっと弱体化してないか V.F.Dです
668 22/09/05(月)17:22:24 No.968544578
>>>デュエマ今月の新弾からとうとうカード名に俳句使い始めたけど海外に伝わるのか……? >>海外なめてんの? >すまん訂正する日本人でもよくわからなかったなテレポーテーション初ガツオは あれ下手すりゃ滑り倒すことになるよね
669 22/09/05(月)17:22:27 No.968544591
目には青葉 テレポーテーション 初がつお はどれもスカッと爽やかな物だから意味は通ってますよ? ドラッチェです
670 22/09/05(月)17:22:30 No.968544599
マーシャルタッチやスペースチャージは強いキーワード能力だと思うけど突き詰めると悪用されるから新規が出ることは無さそう
671 22/09/05(月)17:22:32 No.968544610
ところで当時は知らなかったけどデュエマEP1~3の辺りってそんなに売り上げ低かったんですかピカさん
672 22/09/05(月)17:22:45 No.968544646
自分がやってるTCGのシコキャラ挙げていけば世界平和になると思わんかアチャモ
673 22/09/05(月)17:22:51 No.968544670
どうせ俳句も強カードが出てみんな大真面目にカード名唱え始めますよ ドンドン吸い込むナウです
674 22/09/05(月)17:23:02 No.968544703
>ところで当時は知らなかったけどデュエマEP1~3の辺りってそんなに売り上げ低かったんですかピカさん 買ってもレアカード出ないんだもん
675 22/09/05(月)17:23:06 No.968544711
>電脳はちょっと弱体化してないか >V.F.Dです いきなり電脳やりたくなった初心者はメカ少女シコだと思いますよ
676 22/09/05(月)17:23:07 No.968544719
よく見ると初期の絵あんまり可愛くないなアチャモ
677 22/09/05(月)17:23:19 No.968544767
鬱アニメTCGというが大抵のTCGアニメは鬱展開をやるのではないだろうか
678 22/09/05(月)17:23:28 No.968544795
>元句は山口素堂の「目には青葉 山ホトトギス 初鰹」。 視覚・聴覚・味覚それぞれの夏の名物を3つも並べることで、初夏のさわやかさを表している。 つまりテレポーテーションは夏の名物なんですよ
679 22/09/05(月)17:23:33 No.968544812
デュエマとマジックのやらかしの年がかぶるのはなんでなんですか 鹿です
680 22/09/05(月)17:23:44 No.968544842
VFDはむしろ生き残りすぎだったぞアチャモ
681 22/09/05(月)17:23:47 No.968544850
>自分がやってるTCGのシコキャラ挙げていけば世界平和になると思わんかアチャモ フレシアの蟲惑魔はとんでもねぇドスケベだと思いますよ セラの蟲惑魔です
682 22/09/05(月)17:23:51 No.968544861
>鬱アニメTCGというが大抵のTCGアニメは鬱展開をやるのではないだろうか ひっくりかえしたれやああああああ!!
683 22/09/05(月)17:23:56 No.968544880
>鬱アニメTCGというが大抵のTCGアニメは鬱展開をやるのではないだろうか 遊戯王セブンスは割と爽快で見てて気持ちいいアニメだった
684 22/09/05(月)17:23:59 No.968544895
>よく見ると初期の絵あんまり可愛くないなアチャモ ピカさんはどうなんですか?
685 22/09/05(月)17:24:17 No.968544951
>>よく見ると初期の絵あんまり可愛くないなアチャモ >ピカさんはどうなんですか? …この話はやめるかアチャモ
686 22/09/05(月)17:24:19 No.968544956
ちなみに効果的にも初期の呪文テレポーテーションをリスペクトしているので美しいですよ
687 22/09/05(月)17:24:20 No.968544957
>>よく見ると初期の絵あんまり可愛くないなアチャモ >ピカさんはどうなんですか? 丸々としてて可愛いと評判だぞ
688 22/09/05(月)17:24:23 No.968544966
>デュエマとマジックのやらかしの年がかぶるのはなんでなんですか >鹿です ほんとに鹿だった?
689 22/09/05(月)17:24:28 No.968544989
>>よく見ると初期の絵あんまり可愛くないなアチャモ >ピカさんはどうなんですか? うわっなんだこの黒い玉 ピカチュウです
690 22/09/05(月)17:24:30 No.968544994
40枚の中から5枚ランダムでシールドができると考えるとシールドトリガーも割と実用的に思えますね… アーティファクト-ロンギヌスです
691 22/09/05(月)17:24:30 No.968544995
>>よく見ると初期の絵あんまり可愛くないなアチャモ >ピカさんはどうなんですか? デブだったよ
692 22/09/05(月)17:24:33 No.968545000
ところでこのナーセットっていうカードの日本のイラストレーター描いた方良いですね
693 22/09/05(月)17:24:35 No.968545008
>ひっくりかえしたれやああああああ!! お前ちょっと面白すぎるなVS
694 22/09/05(月)17:24:45 No.968545045
テレポーテーションは夏の季語
695 22/09/05(月)17:24:51 No.968545069
>ピカさんはどうなんですか? 正直昔のしもぶくれハムスターみたいな方がかわいいと思うぞ ピカチュウです
696 22/09/05(月)17:25:14 No.968545144
俳句よりゴルフ場がドラゴンになってるデザインのがトンチキだなアチャモ
697 22/09/05(月)17:25:15 No.968545151
>>デュエマとマジックのやらかしの年がかぶるのはなんでなんですか >>鹿です >ほんとに鹿だった? 食物でした
698 22/09/05(月)17:25:25 No.968545180
>ボルット・紫郎・バルットです… いたなお前…
699 22/09/05(月)17:25:35 No.968545211
>40枚の中から5枚ランダムでシールドができると考えるとシールドトリガーも割と実用的に思えますね… >アーティファクト-ロンギヌスです 最近は手札誘発防御札も増えてデッキの半分以上防御札とかも割と難しくないですよ 一王二命三眼槍です…
700 22/09/05(月)17:25:36 No.968545221
ピカチュウに関しては初期のずんぐりの方が可愛いから……
701 22/09/05(月)17:25:40 No.968545241
ピカさんのところはゲームと関係ないわざとか使いまくりでロックですよね
702 22/09/05(月)17:26:11 No.968545350
なんだかんだでアニメが続いてるっていいですよね ブレイドラです
703 22/09/05(月)17:26:24 No.968545404
シールドトリガーを何枚入れるか悩むのも醍醐味ですよね ブライゼナーガです
704 22/09/05(月)17:26:28 No.968545420
>自分がやってるTCGのシコキャラ挙げていけば世界平和になると思わんかアチャモ ピュアリィ
705 22/09/05(月)17:26:30 No.968545429
MTGの追放 遊戯王の除外 デュエマの超次元送り そんな感じがしますドルゲユキムラです
706 22/09/05(月)17:26:31 No.968545430
>なんだかんだでアニメが続いてるっていいですよね >ブレイドラです お前不足コストのかわりにされすぎじゃないか?
707 22/09/05(月)17:26:41 No.968545470
>なんだかんだでアニメが続いてるっていいですよね >ブレイドラです 不足コストはお前から確保!
708 22/09/05(月)17:27:07 No.968545558
このスレクリーチャー多すぎてアポカリプス・デイ撃ちたくなるなアチャモ
709 22/09/05(月)17:27:09 No.968545568
>ピカさんのところはゲームと関係ないわざとか使いまくりでロックですよね 実は割とポケカって律儀で同じ名前の技はどのカードでも基本的に同じのうりょくだからオリジナル技をバンバン出さなきゃ個性出せないんだ
710 22/09/05(月)17:27:28 No.968545620
>MTGの追放 >遊戯王の除外 >デュエマの超次元送り >そんな感じがしますドルゲユキムラです お前本当はデュエマならボトム送りがその位置付けじゃなかったかドルゲペイン
711 22/09/05(月)17:27:29 No.968545629
>俳句よりゴルフ場がドラゴンになってるデザインのがトンチキだなアチャモ 次のデュエマは大人の趣味がテーマですからねピカさん ……ボルシャックが大人の趣味扱いなのはなんか釈然としないコッコ・ルピアです
712 22/09/05(月)17:27:36 No.968545644
>ピカさんのところはゲームと関係ないわざとか使いまくりでロックですよね わざどころか関係ないタイプにもされますよ 見てくださいこのエスタータイプのザシアン
713 22/09/05(月)17:27:40 No.968545661
破壊不能です ヘリオッドです
714 22/09/05(月)17:28:06 No.968545767
>>ピカさんのところはゲームと関係ないわざとか使いまくりでロックですよね >わざどころか関係ないタイプにもされますよ >見てくださいこのエスタータイプのザシアン 超タイプはエスパーじゃないです
715 22/09/05(月)17:28:12 No.968545782
最近気づいたけどシールド割ると手札増えるしST踏むしでアニメや漫画みたくとりあえず割るのあんまりやりたくないですね BWDです
716 22/09/05(月)17:28:14 No.968545795
>ドロンゴーって1年推した割に鳴かず飛ばずでしたね >テスタ・ロッサです ドロンゴーを使いやすく改良して革命チェンジにしました ドギラゴン剣です
717 22/09/05(月)17:28:28 No.968545842
つまらん。何もかもがつまらん。 闇王ゼーロです
718 22/09/05(月)17:28:35 No.968545864
ピカさんのところこそ国内でDCG出したらカジュアル層一気に増えそうだと思いますけどどうしてださないんですか? 万物創世龍です
719 22/09/05(月)17:28:36 No.968545872
原作付きTCGってデザイン幅狭そうに見えてくるだろ シャンクスです
720 22/09/05(月)17:28:39 No.968545879
フェアリーないから超になるのかポケカ…
721 22/09/05(月)17:28:42 No.968545894
>実は割とポケカって律儀で同じ名前の技はどのカードでも基本的に同じのうりょくだからオリジナル技をバンバン出さなきゃ個性出せないんだ ○○MAXの歴史も長いなオベリスク
722 22/09/05(月)17:28:53 No.968545949
>MTGの追放 >遊戯王の除外 >デュエマの超次元送り >そんな感じがしますドルゲユキムラです 遊戯王は裏側除外までしないと安心できませんね クシャトリラ・フェンリルです
723 22/09/05(月)17:28:59 No.968545969
超次元送りされたカードだけはほとんど利用方法ないなアチャモ 逆に他の二つは割とリソース感あるなアチャモ
724 22/09/05(月)17:29:04 No.968545988
ポケカって新タイプ追加とかないのか
725 22/09/05(月)17:29:07 No.968546003
>最近気づいたけどシールド割ると手札増えるしST踏むしでアニメや漫画みたくとりあえず割るのあんまりやりたくないですね そうですねみなさん一気に割るようにしましょう ホーリーです >BWDです ヒィィィィィィ!!!!
726 22/09/05(月)17:29:08 No.968546005
>フェアリーないから超になるのかポケカ… フェアリータイプは増えました カプテテフです…
727 22/09/05(月)17:29:12 No.968546018
そもそもゲームの根幹のエネルギーシステムからして原作のゲーム無視してますよねピカさん
728 22/09/05(月)17:29:20 No.968546047
因みに今日の18時からyoutubeでデュエマの新アニメが無料公開されるから今のデュエマに興味がある人はぜひ見てくれ
729 22/09/05(月)17:29:21 No.968546053
>フェアリーないから超になるのかポケカ… ちょっと前はあった 最近なくなって超に編入された
730 22/09/05(月)17:29:42 No.968546134
デュエマはいかにまともに逆転させないかが肝なところありますからね シャコガイルです
731 22/09/05(月)17:29:52 No.968546165
>原作付きTCGってデザイン幅狭そうに見えてくるだろ >シャンクスです たまに面白いのありますよ 超占事略決です
732 22/09/05(月)17:29:54 No.968546173
オーキドはかせの効果とんでもないですよね 壺です
733 22/09/05(月)17:29:58 No.968546180
>次のデュエマは大人の趣味がテーマですからねピカさん >……ボルシャックが大人の趣味扱いなのはなんか釈然としないコッコ・ルピアです 初代ボルシャックが出た頃の子供達はもう大人なんだアチャモ
734 22/09/05(月)17:30:00 No.968546186
>ピカさんのところこそ国内でDCG出したらカジュアル層一気に増えそうだと思いますけどどうしてださないんですか? >万物創世龍です 権利関係ややこしいらしいからなムゲンダイナ
735 22/09/05(月)17:30:11 No.968546235
お前草タイプになったり超タイプになったり悪タイプになったり大変だなヘドリアン
736 22/09/05(月)17:30:16 No.968546259
シールドトリガーのせいですからねエクストラウィンが人気なの
737 22/09/05(月)17:30:17 No.968546264
対象に破壊と選んで破壊は何がどうなってるんだアチャモ…
738 22/09/05(月)17:30:28 No.968546312
訂正じゃなくてただの自己紹介になってる…
739 22/09/05(月)17:30:33 No.968546326
>デュエマはいかにまともに逆転させないかが肝なところありますからね >シャコガイルです お前ちょっとスケベ柄のシングル高すぎるなパルシェン
740 22/09/05(月)17:30:34 No.968546333
>超次元送りされたカードだけはほとんど利用方法ないなアチャモ >逆に他の二つは割とリソース感あるなアチャモ 実質除外になるので現状相手のクリーチャーを超次元ゾーンに飛ばせるカードはほとんど存在しないですね コッコルピアです
741 22/09/05(月)17:30:43 No.968546358
デュエマって3ターン目に蓋をしてくる相手にどれだけメタをぶつけるかみたいなところがあるよなアチャモ
742 22/09/05(月)17:31:00 No.968546419
>たまに面白いのありますよ >超占事略決です お前ちょっと懐かしすぎるぞゲンガー
743 22/09/05(月)17:31:29 No.968546513
>自分がやってるTCGのシコキャラ挙げていけば世界平和になると思わんかアチャモ そんなことをしたら一人でスレを埋める自信があります WIXO…Z/Xです
744 22/09/05(月)17:31:31 No.968546521
>デュエマって3ターン目に蓋をしてくる相手にどれだけメタをぶつけるかみたいなところがあるよなアチャモ 最近の2マナメタクリーチャーの躍進はだいぶよくない傾向ですね
745 22/09/05(月)17:31:33 No.968546530
>>ところで当時は知らなかったけどデュエマEP1~3の辺りってそんなに売り上げ低かったんですかピカさん >買ってもレアカード出ないんだもん エピソードシリーズのビクトリーはSRと同じ確率ですよ ドラグニック・ピッピーです
746 22/09/05(月)17:31:43 No.968546565
>初代ボルシャックが出た頃の子供達はもう大人なんだアチャモ バーストショットやめてください コッコルピアです
747 22/09/05(月)17:31:49 No.968546586
>初代ボルシャックが出た頃の子供達はもう大人なんだアチャモ 勝ちゃんももう大人なんですよ 勝太に至っては子持ちですよ
748 22/09/05(月)17:31:57 No.968546621
>シールドトリガーのせいですからねエクストラウィンが人気なの 最近はトリガー踏んだら踏んだで諦める方がマジでBADだぜ ブランドです
749 22/09/05(月)17:31:59 No.968546635
>対象に破壊と選んで破壊は何がどうなってるんだアチャモ… 選ぶ方が基本的に強いとだけ覚えたらいいですよ コッコルピアです
750 22/09/05(月)17:32:01 No.968546640
>対象に破壊と選んで破壊は何がどうなってるんだアチャモ… 選んで破壊の方が強いと思えばいいですよ閉ザサレシ世界ノ冥神です
751 22/09/05(月)17:32:09 No.968546664
>対象に破壊と選んで破壊は何がどうなってるんだアチャモ… 対象にして効果を発動するか効果を発動してから選ぶかです ガルドニクスです
752 22/09/05(月)17:32:30 No.968546742
次弾以降の予定とか考えずにカードデザインする事なんて有り得るんでしょうか シン・クロノスです
753 22/09/05(月)17:32:33 No.968546748
カードがやたら高騰したって話以外特に知らないルナだよ。
754 22/09/05(月)17:32:36 No.968546759
シールドトリガーは無いことを祈って殴り抜けるもの ブレイズクローです
755 22/09/05(月)17:32:40 No.968546777
もう好きなカードの博覧会になって来たなコッコ・ルピア
756 22/09/05(月)17:32:47 No.968546809
>最近はトリガー踏んだら踏んだで諦める方がマジでBADだぜ >ブランドです お前らちょっとやらかしすぎじゃないかボルツ
757 22/09/05(月)17:32:49 No.968546811
そもそもデュエマ開始時10歳の子はもう30だぞアチャモ
758 22/09/05(月)17:32:57 No.968546844
最近のデュエマの3ターン目に動けるかどうかで勝負が決まるデザインはどうかと思いますね 轟轟轟ブランドです
759 22/09/05(月)17:33:02 No.968546861
ちょっとピカさん多すぎるなミミッキュ
760 22/09/05(月)17:33:04 No.968546869
勝舞くんは結婚しないの?
761 22/09/05(月)17:33:08 No.968546884
あんまり続かなかったけどやった人からは好評だった 金色のガッシュのカードゲームとかいいですよね シュナイダーです
762 22/09/05(月)17:33:08 No.968546885
>選んで破壊の方が強いと思えばいいですよ閉ザサレシ世界ノ冥神です お前ちょっとルビが破天荒すぎるなギラティナ
763 22/09/05(月)17:33:17 No.968546915
最近はわりとトリガー使わせてくれるから助かります ヘブンズゲートです
764 22/09/05(月)17:33:23 No.968546942
>次弾以降の予定とか考えずにカードデザインする事なんて有り得るんでしょうか >シン・クロノスです お前に関してはマジで反省した方がいいぞ
765 22/09/05(月)17:33:25 No.968546952
>そもそもデュエマ開始時10歳の子はもう30だぞアチャモ 子供がデュエマ卒業しかける頃ですね コッコ・ルピアです
766 22/09/05(月)17:33:28 No.968546965
>そもそもデュエマ開始時10歳の子はもう30だぞアチャモ コッコ・ルピコ19…18歳です
767 22/09/05(月)17:33:33 No.968546988
コッコルピアですがうちのTCGに選ぶと対象にするの違いは基本ありません… 選ぶのが自分かor相手自身に選ばせるかor全体を狙うかで対象耐性をすり抜けます…
768 22/09/05(月)17:33:41 No.968547018
ちなみにMtGが絵違い連発してるのは誇張抜きでマジでDMの影響 もっと詳細に言うとポケカと遊戯王からDMが吸収したものがMtGに流れたというか
769 22/09/05(月)17:33:42 No.968547022
ウィクロスもMTG系列なのか
770 22/09/05(月)17:33:43 No.968547025
>選んで破壊の方が強いと思えばいいですよ閉ザサレシ世界ノ冥神です 対象を取らないやつにだけ強いカードきたな…
771 22/09/05(月)17:33:48 No.968547047
>最近のデュエマの3ターン目に動けるかどうかで勝負が決まるデザインはどうかと思いますね >轟轟轟ブランドです でも長引いたらつまらないと思う
772 22/09/05(月)17:33:53 No.968547062
>あんまり続かなかったけどやった人からは好評だった >金色のガッシュのカードゲームとかいいですよね >シュナイダーです お前ちょっと落とし込み完璧だなウマゴン
773 22/09/05(月)17:34:08 No.968547129
>次弾以降の予定とか考えずにカードデザインする事なんて有り得るんでしょうか >シン・クロノスです お前ちょっとカウント増やしやすくしすぎたなディザイアタン
774 22/09/05(月)17:34:11 No.968547150
ポケカって女の子カードがかなり高騰するけどスカバイのキャラのカードは高騰することなさそう
775 22/09/05(月)17:34:15 No.968547166
いきなりTCGプレイヤー全体を刺してくるのはやめてくださいピカさん
776 22/09/05(月)17:34:23 No.968547194
>ウィクロスもMTG系列なのか ヒーローいるデュエマかな
777 22/09/05(月)17:34:30 No.968547212
>ちなみにMtGが絵違い連発してるのは誇張抜きでマジでDMの影響 >もっと詳細に言うとポケカと遊戯王からDMが吸収したものがMtGに流れたというか MtGとの連携取れてるの素直にすごいと思うぞアチャモ
778 22/09/05(月)17:34:33 No.968547224
DMは次の主人公のエースカードを2年先の性能にしてきたのがすげえと思う あいつ1枚だけはシリーズ終わるまで絶対型落ちさせずにずっと使わせるみたいだし
779 22/09/05(月)17:34:37 No.968547243
遊戯王の1ターン目先行取った奴が勝ちみたいなの他は真似しちゃ駄目だよ本当…
780 22/09/05(月)17:34:42 No.968547256
赤単は確かに早いけど他はわりと猶予あると思います グレイトフルベンです
781 22/09/05(月)17:34:43 No.968547260
>カードがやたら高騰したって話以外特に知らないルナだよ。 にじさんじとウマ娘で安泰だよ。 ゲーム自体は専用のアプリがあるから割とやりやすいよ 逆にアプリがないと地獄だよ。
782 22/09/05(月)17:34:49 No.968547278
>あんまり続かなかったけどやった人からは好評だった >金色のガッシュのカードゲームとかいいですよね >シュナイダーです あれのアドバンスのゲームがめちゃくちゃ好きでやりこんだよ……
783 22/09/05(月)17:35:03 No.968547333
>DMは次の主人公のエースカードを2年先の性能にしてきたのがすげえと思う >あいつ1枚だけはシリーズ終わるまで絶対型落ちさせずにずっと使わせるみたいだし 令和のデドダムみたいな性能だよなジャシン帝
784 22/09/05(月)17:35:14 No.968547370
拙者退化はもうこりごりでござるよ
785 22/09/05(月)17:35:14 No.968547373
>ウィクロスもMTG系列なのか 販売元は同系列…かな デザイナーはmtgのプロプレイヤー
786 22/09/05(月)17:35:15 No.968547374
どうやったら遊戯王を超えれるんだアチャモ
787 22/09/05(月)17:35:15 No.968547378
>>そもそもデュエマ開始時10歳の子はもう30だぞアチャモ >コッコ・ルピコ19…18歳です 合法ロリ巨乳とかお前ちょっとエロすぎるなアチャモ
788 22/09/05(月)17:35:23 No.968547410
>MtGとの連携取れてるの素直にすごいと思うぞアチャモ 制作同じところなので コッコルピアです
789 22/09/05(月)17:35:27 No.968547423
ソシャゲスタートのTCGはだいたい全部上手くいってない気がする ボルケーノドラゴンです
790 22/09/05(月)17:35:34 No.968547451
GBAの超占事略決も面白いですよ
791 22/09/05(月)17:35:51 No.968547502
>ウィクロスもMTG系列なのか 販売はわからんけどルール作ったのはヤソだからMTG系といえばそうだぞアチャモ
792 22/09/05(月)17:35:51 No.968547505
ジャシン帝は今後のインフレの基準になるだろうね
793 22/09/05(月)17:35:57 No.968547525
>MtGとの連携取れてるの素直にすごいと思うぞアチャモ いいですよね MtGに導入する前の面白ギミックの実験場になってるデュエマ
794 22/09/05(月)17:35:59 No.968547534
0ターン目に動くこと前提のデザインになってるのはどうかと思うぞアチャモ
795 22/09/05(月)17:36:08 No.968547569
>どうやったら遊戯王を超えれるんだアチャモ まず越えようと思う事が間違いな気がします 日本特化のコッコルピアです
796 22/09/05(月)17:36:09 No.968547571
環境次第で構築変わります 綺羅starです
797 22/09/05(月)17:36:11 No.968547585
>どうやったら遊戯王を超えれるんだアチャモ 運営すげ替えるくらいじゃないと無理だと思います コッコルピアです
798 22/09/05(月)17:36:28 No.968547639
ウィクロスといえばアレのイメージで止まってる「」が多そうだぞアチャモ
799 22/09/05(月)17:36:43 No.968547713
ちなみに今のポケカは久々のクソゴミ環境です
800 22/09/05(月)17:36:48 No.968547736
>DMは次の主人公のエースカードを2年先の性能にしてきたのがすげえと思う >あいつ1枚だけはシリーズ終わるまで絶対型落ちさせずにずっと使わせるみたいだし 1年目の主人公デッキのエースが8年目の今でも現役なTCGもあるしわかるよ…
801 22/09/05(月)17:36:49 No.968547744
ヴァンガードとヴァイスはNACが作ったんだっけ
802 22/09/05(月)17:36:51 No.968547757
>どうやったら遊戯王を超えれるんだアチャモ なんやかんや遊戯王が糞パックしか出ない月とかなら勝てる位のバランスではある コッコルピアです
803 22/09/05(月)17:36:56 No.968547773
>どうやったら遊戯王を超えれるんだアチャモ キッズ向けと大人向けで住み分けてるので超える必要無いと思います
804 22/09/05(月)17:37:07 No.968547803
>ちなみに今のポケカは久々のクソゴミ環境です 実質的に生き残ってるのが2デッキだからな
805 22/09/05(月)17:37:08 No.968547810
JO退化が消えたおかげでちゃんとトリガー機能する様になったのは良いと思うぞアチャモ アイツ何気に歴代でもトップクラスにヤバい束だったと思うぞアチャモ
806 22/09/05(月)17:37:11 No.968547821
>ちなみに今のポケカは久々のクソゴミ環境です 何やらかしたんですかピカさん
807 22/09/05(月)17:37:12 No.968547822
王者の遊戯王だって今の地位にいるのも時の運としか言えないから考えるだけ無駄だぞアチャモ
808 22/09/05(月)17:37:13 No.968547830
TCGの買い切りゲームはもっと増えても良いと思いますね 大庭ナオミです
809 22/09/05(月)17:37:18 No.968547849
>0ターン目に動くこと前提のデザインになってるのはどうかと思うぞアチャモ 制圧してくるほうが悪いと思います ろびーなです
810 22/09/05(月)17:37:32 No.968547900
デュエマは永遠の二位だけどそれで良いと思う…
811 22/09/05(月)17:37:36 No.968547919
>ソシャゲスタートのTCGはだいたい全部上手くいってない気がする >ボルケーノドラゴンです シャドバは最近TCGやり始めてTCGウマ娘DCGちいかわで割と定着頑張ろうとしてる節がありそうです バハムートです
812 22/09/05(月)17:37:45 No.968547963
>>ちなみに今のポケカは久々のクソゴミ環境です >実質的に生き残ってるのが2デッキだからな よかったね全国大会終わってて
813 22/09/05(月)17:37:46 No.968547966
クソゴミ環境が久々ならまだマシだと思います イシズ・イシュタールです
814 22/09/05(月)17:37:50 No.968547985
低年齢層にそっぽむかれたら先細りは早いです バディです
815 22/09/05(月)17:37:55 No.968547999
シャドウバースには言うことない?
816 22/09/05(月)17:38:02 No.968548022
>デュエマは永遠の二位だけどそれで良いと思う… 今の二位はポケカだと思います アチャモです
817 22/09/05(月)17:38:05 No.968548037
>JO退化が消えたおかげでちゃんとトリガー機能する様になったのは良いと思うぞアチャモ >アイツ何気に歴代でもトップクラスにヤバい束だったと思うぞアチャモ この時代にプレ殿コンビがわざわざ復活したあたりでまあお察しですよピカさん…
818 22/09/05(月)17:38:06 No.968548045
>どうやったら遊戯王を超えれるんだアチャモ 遊戯王とデュエマでどっちがエターナル環境の調整で悲鳴上げるかのレースやってる気がするぞアチャモ
819 22/09/05(月)17:38:18 No.968548099
ウィクロスの配信で珍しく表に出て来たと思ったらなんかコスプレさせられてたヤソに悲しき過去…
820 22/09/05(月)17:38:35 No.968548162
>>DMは次の主人公のエースカードを2年先の性能にしてきたのがすげえと思う >>あいつ1枚だけはシリーズ終わるまで絶対型落ちさせずにずっと使わせるみたいだし >令和のデドダムみたいな性能だよなジャシン帝 デドダムも令和じゃなかったっけ...
821 22/09/05(月)17:38:35 No.968548167
>お前ちょっとカウント増やしやすくしすぎたなディザイアタン 最近始めた者なんですけど正直この人もダメだと思いますブレイドラです
822 22/09/05(月)17:38:43 No.968548190
ガチガチにやったらギラティナパルキアの2つで 人によってはミュウを許容する感じかなポケカは
823 22/09/05(月)17:38:50 No.968548213
>シャドウバースには言うことない? シャドウバースF絶賛放送中ドラ~!
824 22/09/05(月)17:38:51 No.968548218
遊戯王に勝たなくても大会は盛んだし大体シングルあるしアニメやってるしでべつにいいと思います 嘘 現代デュエマのゲームは欲しい
825 22/09/05(月)17:38:56 No.968548243
>TCGの買い切りゲームはもっと増えても良いと思いますね >大庭ナオミです Inscryption面白いですよ レシーです
826 22/09/05(月)17:38:59 No.968548254
>TCGの買い切りゲームはもっと増えても良いと思いますね >大庭ナオミです その需要スレイザスパイアライクが吸い取ってませんか ウォッチャーです
827 22/09/05(月)17:39:01 No.968548258
>>デュエマは永遠の二位だけどそれで良いと思う… >今の二位はポケカだと思います >アチャモです 今も普通にデュエマだと思うよ… 前より差は縮まってるとは思うけど
828 22/09/05(月)17:39:06 No.968548273
売り上げはともかくカード単位のキャラ人気ではボロ負けしてると思います N・アクアドルフィンです
829 22/09/05(月)17:39:14 No.968548310
てかパルキア出てからずっと強いっすね
830 22/09/05(月)17:39:24 No.968548347
>シャドウバースには言うことない? 最近アニメが面白い
831 22/09/05(月)17:39:30 No.968548363
ヤソはシコれるってデュエマが教えてくれたし…
832 22/09/05(月)17:39:32 No.968548369
>シャドウバースには言うことない? お前ちょっと母体の体力に物言わせすぎだなヘラクロス
833 22/09/05(月)17:39:34 No.968548377
>>どうやったら遊戯王を超えれるんだアチャモ >遊戯王とデュエマでどっちがエターナル環境の調整で悲鳴上げるかのレースやってる気がするぞアチャモ 遊戯王はもうスタン落ち絶対無理じゃないかな…まずそれ前提でカード作ってないでしょ…
834 22/09/05(月)17:39:44 No.968548415
デュエマはコロコロパワーでキッズ人気鷲掴みなんでまあ未来も安泰ではあると思います コロドラゴンです
835 22/09/05(月)17:39:50 No.968548441
>>>デュエマは永遠の二位だけどそれで良いと思う… >>今の二位はポケカだと思います >>アチャモです >今も普通にデュエマだと思うよ… >前より差は縮まってるとは思うけど いや……
836 22/09/05(月)17:40:02 No.968548487
そもそもゲーム同士で売上バトルなんて虚しくないですか アクアンです
837 22/09/05(月)17:40:03 No.968548488
リンクショックが事実上スタン落ちだけど大不評だったぞ
838 22/09/05(月)17:40:04 No.968548490
シリーズ切り替えで近所のオタク街のカードショップでの取り扱いがとうとうなくなりました プリマジです
839 22/09/05(月)17:40:11 No.968548522
今一番ひどい環境なのは遊戯王だけど ポケカも結構ヤバい fu1414251.webp このスターレクイエムがアホらしすぎてどうしようもない
840 22/09/05(月)17:40:15 No.968548541
ボンボンはなんかカード推してなかったんですか
841 22/09/05(月)17:40:18 No.968548552
>売り上げはともかくカード単位のキャラ人気ではボロ負けしてると思います >N・アクアドルフィンです お前はちょっとキモすぎる…クリーチャー的なキモさじゃないのが余計にキモいというか…
842 22/09/05(月)17:40:21 No.968548568
>デドダムも令和じゃなかったっけ... 2019\8の構築済み収録なので令和ですね
843 22/09/05(月)17:40:28 No.968548597
>シャドウバースには言うことない? アニメ面白いからうっかり本家を始めそうになった
844 22/09/05(月)17:40:30 No.968548606
>>シャドウバースには言うことない? >シャドウバースF絶賛放送中ドラ~! アニメをやって知名度を上げていくのはまともに良い戦略だと思いますね
845 22/09/05(月)17:40:32 No.968548618
>売り上げはともかくカード単位のキャラ人気ではボロ負けしてると思います いや遊戯王は師匠とかブルーアイズとか強いだろ!? >N・アクアドルフィンです お前は一部ネタ人気が強すぎるなキモイルカ
846 22/09/05(月)17:40:33 No.968548622
ポケカの奴らが遊戯王は定期的にクソ環境になるTCGって言っとったで
847 22/09/05(月)17:40:34 No.968548631
どのtcgが一番バランスいいの?
848 22/09/05(月)17:40:43 No.968548667
>リンクショックが事実上スタン落ちだけど大不評だったぞ Pが悲しみを背負ったままなんだがアチャモ
849 22/09/05(月)17:40:43 No.968548668
>デュエマはコロコロパワーでキッズ人気鷲掴みなんでまあ未来も安泰ではあると思います >コロドラゴンです 今逆にコロコロがデュエマに頼ってるくらいには厳しい状況だと思いますよ
850 22/09/05(月)17:40:44 No.968548674
>そもそもゲーム同士で売上バトルなんて虚しくないですか >アクアンです 対立煽りが一番儲かるのさ
851 22/09/05(月)17:40:50 No.968548697
遊戯王は多分今歴史上トップレベルにひどいからな環境
852 22/09/05(月)17:40:58 No.968548718
>リンクショックが事実上スタン落ちだけど大不評だったぞ それガセだって
853 22/09/05(月)17:40:58 No.968548722
>てかパルキア出てからずっと強いっすね みず基盤がもう強いし何故か継続的に超強化カードも増えますので… なんだこのゲッコウガ なんだこのカイ
854 22/09/05(月)17:41:10 No.968548766
日本以外の展開が無いのがデュエマは色々ときついとは思う
855 22/09/05(月)17:41:13 No.968548778
>ボンボンはなんかカード推してなかったんですか 『カードファイト Vマスター』(カードファイト ブイマスター)は、『コミックボンボン』(講談社)に連載されていた漫画作品。 原作は原裕朗&バースデイ。作画はきむら繁による。『コミックボンボン』2002年2月号から2003年3月号まで連載。全15話で、第7話と第8話は同時掲載であった。コミックスは全3巻で、全話収録。各巻にプロモーションカードが付属している。天田印刷加工から発売されていたトレーディングカードゲーム『ミラクルVマスター』とのタイアップ・連動企画作品である。
856 22/09/05(月)17:41:15 No.968548789
なんか来週のデュエマアニメに出演します ホーリーエンドです RSFKです XXDDZです
857 22/09/05(月)17:41:28 No.968548835
遊戯王はなんで原作の大人気とはいえない微妙な立ち位置のキャラのカードが10年先みたいな効果してるんだろうな…
858 22/09/05(月)17:41:32 No.968548858
>遊戯王は多分今歴史上トップレベルにひどいからな環境 海外のほうが増Gいないせいでひどいことになってるぜ!
859 22/09/05(月)17:41:40 No.968548887
>どのtcgが一番バランスいいの? ぶっ壊れパックがないときのmtgスタンダード…?
860 22/09/05(月)17:41:40 No.968548889
>どのtcgが一番バランスいいの? そんな物はない
861 22/09/05(月)17:41:44 No.968548905
おもちゃである本分忘れて投機ごっこ遊びの紙束って言われとったで
862 22/09/05(月)17:41:51 No.968548933
>今逆にコロコロがデュエマに頼ってるくらいには厳しい状況だと思いますよ 持ちつ持たれつですよ Vジャンプです
863 22/09/05(月)17:41:55 No.968548950
R.S.F.K.出るのか楽しみすぎるなアチャモ 連ドラの最終兵器いいよなアチャモ
864 22/09/05(月)17:42:18 No.968549058
>ヤソはシコれるってデュエマが教えてくれたし… 邪悪な女体化やめろ
865 22/09/05(月)17:42:23 No.968549075
今更なんですけど定番とは言え各作品に火属性の鳥って居るものなんですね ラーの翼神竜です
866 22/09/05(月)17:42:28 No.968549098
>なんか来週のデュエマアニメに出演します >ホーリーエンドです >RSFKです >XXDDZです お前ちょっとガチすぎるなパパリン
867 22/09/05(月)17:42:28 No.968549100
>どのtcgが一番バランスいいの? 強いて言えばデュエマだけど 多様性環境はそれはそれとしてヤバい
868 22/09/05(月)17:42:31 No.968549109
>どのtcgが一番バランスいいの? 今の売上トップ層だけ見るとDMとFFTCG びっくりするかもしれないけどFFTCGはEUだと遊戯王の次に売れてる最強カードゲームだったりする
869 22/09/05(月)17:42:31 No.968549111
>>どのtcgが一番バランスいいの? >ぶっ壊れパックがないときのmtgスタンダード…? 寝言は寝ていえよオーコ
870 22/09/05(月)17:42:33 No.968549122
ところでデュエマやポケカには竹光みたいな魔法でロックしていくデッキってどんなのがありますかね イゾルデです
871 22/09/05(月)17:42:38 No.968549152
アホらし感はデュエマも割とヤバイ
872 22/09/05(月)17:42:51 No.968549204
むしろ株になってないカードゲームは生き残れなくなってる…
873 22/09/05(月)17:42:53 No.968549214
>今更なんですけど定番とは言え各作品に火属性の鳥って居るものなんですね >ラーの翼神竜です お前自分名前よく見ろよ
874 22/09/05(月)17:43:11 No.968549277
>遊戯王はなんで原作の大人気とはいえない微妙な立ち位置のキャラのカードが10年先みたいな効果してるんだろうな… 海外ではアニメは改変祭りで原作に人気集中してると聞きますよピカさん 改変なしで通せたのでAV人気は割と高いとも聞きます
875 22/09/05(月)17:43:17 No.968549302
>びっくりするかもしれないけどFFTCGはEUだと遊戯王の次に売れてる最強カードゲームだったりする FFTCGは海外だとシェア5位とかだからな… 超人気ある
876 22/09/05(月)17:43:19 No.968549317
デュエマはバランス良すぎて逆にヤバいです
877 22/09/05(月)17:43:20 No.968549322
>このスターレクイエムがアホらしすぎてどうしようもない お前システム消えたと思ったら忘れた頃に出てくるよな除外ゾーン
878 22/09/05(月)17:43:22 No.968549327
>おもちゃである本分忘れて投機ごっこ遊びの紙束って言われとったで (どのゲームの話だ...?)
879 22/09/05(月)17:43:29 No.968549349
>むしろ株になってないカードゲームは生き残れなくなってる… 弱小カードゲームは率先して株券方向に舵を切るからな
880 22/09/05(月)17:43:45 No.968549413
ホーリーエンドとかはともかくディスペクターが世代交代した新作アニメに出るのヤバくないですか? ギュウカツマグルです
881 22/09/05(月)17:43:45 No.968549414
一見バランス良い群雄割拠な環境とかってデッキごとの相性ゲー過ぎて対面した時点で大勢決まってたりするからなんとも言えないんですよピカさん
882 22/09/05(月)17:43:48 No.968549430
FFTCG日本だと全然人気ねえけど海外だとすげえ売れるから もう8年ぐらいやってるよなあれ
883 22/09/05(月)17:43:59 No.968549494
開発部デッキ買ってくださいね ガチロボです
884 22/09/05(月)17:44:06 No.968549531
>>おもちゃである本分忘れて投機ごっこ遊びの紙束って言われとったで >(どのゲームの話だ...?) (そもそもおもちゃって昔から投機需要あるよな…)
885 22/09/05(月)17:44:11 No.968549553
>デュエマはバランス良すぎて逆にヤバいです 相性ゲーって突き詰めると詰まんないんですね
886 22/09/05(月)17:44:26 No.968549619
原作人気だけでは続けるのは難しいです アーダンです
887 22/09/05(月)17:44:29 No.968549632
デジモンカードゲームも海外人気すごいと聞いたぞアチャモ
888 22/09/05(月)17:44:31 No.968549641
長く続くTCGは年々良環境化が難しくなっていると思います チッタペロルです
889 22/09/05(月)17:44:32 No.968549647
>ところでデュエマやポケカには竹光みたいな魔法でロックしていくデッキってどんなのがありますかね >イゾルデです デュエマには永続効果持ちの魔法は一つを除いて無いのでそのターン限定のロックになりますね ミクセルです
890 22/09/05(月)17:44:33 No.968549650
>開発部デッキ買ってくださいね カツキングだけ抜いて他売ります…
891 22/09/05(月)17:44:33 No.968549653
投機対象という意味ではMTGより上はいないんじゃないかアチャモ
892 22/09/05(月)17:44:36 No.968549662
>ホーリーエンドとかはともかくディスペクターが世代交代した新作アニメに出るのヤバくないですか? >ギュウカツマグルです ジョー編が漫画の世界だから問題ないよのう~ パックから出たはずれポンの助です
893 22/09/05(月)17:44:42 No.968549690
あいつお前のとこの小売大手が半グレもどきって言っとったぞ
894 22/09/05(月)17:44:42 No.968549694
>原作人気だけでは続けるのは難しいです >アーダンです あったねFEのカードゲーム
895 22/09/05(月)17:44:43 No.968549698
AVのテーマの人気は高いと思いますよ
896 22/09/05(月)17:44:49 No.968549724
>カツキングだけ抜いて他売ります… シングル安くてありがたい
897 22/09/05(月)17:44:49 No.968549730
>開発部デッキ買ってくださいね >ガチロボです お前ちょっと再録内容次第すぎるなキングザスロットン
898 22/09/05(月)17:44:51 No.968549738
>むしろ株になってないカードゲームは生き残れなくなってる… いや普通に死んでくれ転売屋 アチャモです
899 22/09/05(月)17:44:51 No.968549743
そもそも歴史が一番長くカードプールが変わるMTGですら環境でやらかすのでTCGにバランスを求めるのは違うと思いますね 一番シコれるカードを使うのが精神衛生上良いと思います ルールスです
900 22/09/05(月)17:44:52 No.968549745
>ホーリーエンドとかはともかくディスペクターが世代交代した新作アニメに出るのヤバくないですか? >ギュウカツマグルです ギュカウツマグルだ間違えやすいのは分かるが気を付けろよアチャモ
901 22/09/05(月)17:44:59 No.968549779
>お前自分名前よく見ろよ (ゴッドフェニックス) 不死鳥です
902 22/09/05(月)17:45:05 No.968549816
>あいつお前のとこの小売大手が半グレもどきって言っとったぞ その話はやめよう
903 22/09/05(月)17:45:08 No.968549830
>>TCGの買い切りゲームはもっと増えても良いと思いますね >>大庭ナオミです >その需要スレイザスパイアライクが吸い取ってませんか >ウォッチャーです そもそもライクたちより圧倒的に本家が人気すぎてみんなおこぼれもらってるだけの気がします デビラビローグです
904 22/09/05(月)17:45:25 No.968549892
>原作人気だけでは続けるのは難しいです >アーダンです お城で乱数調整だけしてて…
905 22/09/05(月)17:45:30 No.968549919
つまりゲートルーラーの時代か…
906 22/09/05(月)17:45:39 No.968549961
デュエマ環境はメタが回りすぎて一週間で強いデッキが変わるからガチの人は大変だと思います 我らガイアハザード
907 22/09/05(月)17:45:46 No.968550001
書き込みをした人によって削除されました
908 22/09/05(月)17:45:51 No.968550022
>投機対象という意味ではMTGより上はいないんじゃないかアチャモ ガチ骨董品でゲームなんて出来ませんよね極楽鳥です
909 22/09/05(月)17:45:56 No.968550042
モンスターじゃありません 神です
910 22/09/05(月)17:45:59 No.968550060
確かに土地システムはクソですけど僕はヴァラクートも死者の原野も迷路の終わりも演劇の舞台もヴェズーヴァも暗黒の深部もThe Tabernacle at Pendrell ValeもGlacial Chasmも不毛の大地も大好きなんです 原始のタイタンです
911 22/09/05(月)17:46:01 No.968550072
そもそもアニメやってるだけで上澄みもいいとこなんじゃないかアチャモ
912 22/09/05(月)17:46:10 No.968550118
>あいつお前のとこの小売大手が半グレもどきって言っとったぞ もどきというかまんまじゃないかなあれ…
913 22/09/05(月)17:46:10 No.968550119
ていうか大会出ないなら環境気にしなくていいんじゃないのかアチャモ
914 22/09/05(月)17:46:13 No.968550131
デュエマは群雄割拠すぎて対面相性よければ勝てるけど悪いと全負けみたいな感じになっとる 結果誰相手にも4割5分取れる感じのデッキが一番強いみたいになってる
915 22/09/05(月)17:46:14 No.968550137
>デュエマ環境はメタが回りすぎて一週間で強いデッキが変わるからガチの人は大変だと思います >我らガイアハザード メタが回ってるんじゃないんだと思うんですよ今のデュエマ
916 22/09/05(月)17:46:20 No.968550161
そろそろアニメ配信だぞ ジャシン帝だ
917 22/09/05(月)17:46:26 No.968550182
>あいつお前のとこの小売大手が半グレもどきって言っとったぞ そういうのは売れそうな商品にはどこでもありますから… ララネル[カラーB]です
918 22/09/05(月)17:46:28 No.968550187
>海外のほうが増Gいないせいでひどいことになってるぜ! TCGの全米大会決勝ではお互いに魔鍾洞を三枚積んで殴りあってた方が印象に残ってるんじゃないでしょうか 魔鍾洞3枚テラフォメタバースを積んで惜しくも準優勝だった閃刀姫レイです
919 22/09/05(月)17:46:30 No.968550196
>モンスターじゃありません >神です お前ちょっと耐性無さすぎるなラー
920 22/09/05(月)17:46:53 No.968550297
メタが回ってるというには上位陣は固定されてる感もありますね
921 22/09/05(月)17:46:53 No.968550299
正直うちの段ボールに雑に詰めてあるMTG仕分けしにきてくれないかって思ってるぞアチャモ とりあえずこないだ片づけようとしたら世界喰らいのドラゴンのフォイル出てきたぞアチャモ
922 22/09/05(月)17:46:58 No.968550319
遊戯王でさえOCGのアニメはもう諦めてるしなアチャモ
923 22/09/05(月)17:46:58 No.968550324
>メタが回ってるんじゃないんだと思うんですよ今のデュエマ アポロヌスやガイアハザードに有利だから流行ってます ジェニーです
924 22/09/05(月)17:47:05 No.968550346
>デュエマ環境はメタが回りすぎて一週間で強いデッキが変わるからガチの人は大変だと思います >我らガイアハザード 単純に準環境ですらカードパワーが高すぎる上に止める手段が少なすぎるのが問題だと思いますよ 決闘者・チャージャーです
925 22/09/05(月)17:47:07 No.968550349
>メタが回ってるんじゃないんだと思うんですよ今のデュエマ じゃあ何なの?
926 22/09/05(月)17:47:11 No.968550364
>そろそろアニメ配信だぞ >ジャシン帝だ これからは闇だ 長です
927 22/09/05(月)17:47:12 No.968550367
アニメやってたり毎月新規が出るカードゲームは恵まれるんですよ…
928 22/09/05(月)17:47:15 No.968550381
>ガチロボです 2話で父親が使うデッキの中身が7軸ガチロボ臭いけどまさかセレクションデッキの中身そのままじゃないだろうな
929 22/09/05(月)17:47:18 No.968550393
えっギュウカツマグルってあいつギュカウツだったの… ギュウジンマルが素なのに……?
930 22/09/05(月)17:47:42 No.968550493
MTGの奴がお前のところのプレイヤーも大概おっさん増えてきたなって言っとった
931 22/09/05(月)17:47:46 No.968550510
その時たまたま苦手なデッキに当たらなかったになってますよねデュエマ
932 22/09/05(月)17:47:57 No.968550564
でも今の環境わりと勝てるから好き
933 22/09/05(月)17:47:58 No.968550569
日常モードのデブドラゴンのジョラゴンとモモキングを合体と言う意味でのディスペクターにして欲しいと思っています 切札ジョーではありません
934 22/09/05(月)17:48:00 No.968550578
>確かに土地システムはクソですけど僕はヴァラクートも死者の原野も迷路の終わりも演劇の舞台もヴェズーヴァも暗黒の深部もThe Tabernacle at Pendrell ValeもGlacial Chasmも不毛の大地も大好きなんです >原始のタイタンです 俺も愛してよ リシャーダの港です
935 22/09/05(月)17:48:04 No.968550595
>>メタが回ってるんじゃないんだと思うんですよ今のデュエマ >じゃあ何なの? 轢いたもん勝ちじゃぁァァァァ!!!!!!
936 22/09/05(月)17:48:06 No.968550608
>正直うちの段ボールに雑に詰めてあるMTG仕分けしにきてくれないかって思ってるぞアチャモ >とりあえずこないだ片づけようとしたら世界喰らいのドラゴンのフォイル出てきたぞアチャモ 然るべき店に箱ごと持っていけばいいんじゃないんですかね ライオンの瞳のダイアモンドです
937 22/09/05(月)17:48:14 No.968550632
>その時たまたま苦手なデッキに当たらなかったになってますよねデュエマ どのTCGもそれは大概では…
938 22/09/05(月)17:48:19 No.968550652
お前のとこの主演声優モルネクで息子泣かしてるらしいなアチャモ
939 22/09/05(月)17:48:23 No.968550668
fu1414274.jpg 下手したら黒蓮よりもレアカードです
940 22/09/05(月)17:48:25 No.968550677
>デジモンカードゲームも海外人気すごいと聞いたぞアチャモ 売り上げ調べたら地味にランクインしてましたね値段の上昇幅で売り上げ見てるので実際はわかりませんが 大人気カードゲームフレッシュ&ブラッドです https://icv2.com/articles/markets/view/51835/tcgplayer-top-25-sealed-products-with-price-shifts-july-2022
941 22/09/05(月)17:48:33 No.968550713
赤単とハンデスは極論全てに有利
942 22/09/05(月)17:48:40 No.968550743
>MTGの奴がお前のところのプレイヤーも大概おっさん増えてきたなって言っとった デュエマのやつがチャラチャラしたコラボとかやるようになったんだなって言っとったで
943 22/09/05(月)17:48:50 No.968550785
>ジェニーです アナカラーハンデス見たら最初のハンデス間に合えば後は相手のデッキトップ完全操作で叩き潰すからアポロヌスも潰せるの怖いなと思いましたダークルピアです
944 22/09/05(月)17:48:50 No.968550786
>然るべき店に箱ごと持っていけばいいんじゃないんですかね >ライオンの瞳のダイアモンドです 然るべき店が遠い上にどこがまともな店かわからないぞアチャモ
945 22/09/05(月)17:48:55 No.968550816
パパリンは中の人もガチすぎじゃないかジャシン
946 22/09/05(月)17:48:56 No.968550823
>>>メタが回ってるんじゃないんだと思うんですよ今のデュエマ >>じゃあ何なの? >轢いたもん勝ちじゃぁァァァァ!!!!!! 太陽からは逃れられぬ アポロヌスです
947 22/09/05(月)17:49:03 No.968550861
DMは小学生がその日初めて握った赤単で優勝できる夢のあるゲームですよ海馬ボーイ
948 22/09/05(月)17:49:05 No.968550867
>fu1414274.jpg >下手したら黒蓮よりもレアカードです アチャーモロ
949 22/09/05(月)17:49:18 No.968550922
>MTGの奴がお前のところのプレイヤーも大概おっさん増えてきたなって言っとった それは長く続いてるゲームだから仕方ないですね
950 22/09/05(月)17:49:18 No.968550924
>確かに土地システムはクソですけど僕はヴァラクートも死者の原野も迷路の終わりも演劇の舞台もヴェズーヴァも暗黒の深部もThe Tabernacle at Pendrell ValeもGlacial Chasmも不毛の大地も大好きなんです >原始のタイタンです いいですよね 露天鉱床
951 22/09/05(月)17:49:28 No.968550966
>DMは小学生がその日初めて握った赤単で優勝できる夢のあるゲームですよ海馬ボーイ マジでBADだな
952 22/09/05(月)17:49:39 No.968551020
赤単はマジで強い心臓がないと無理だから5c使います ザーディクリカです
953 22/09/05(月)17:49:45 No.968551040
>DMは小学生がその日初めて握ったボルシャックで優勝できる夢のあるゲームですよ海馬ボーイ
954 22/09/05(月)17:49:48 No.968551061
そもそも遊戯王ってMTGのモロパクリだろアチャモ
955 22/09/05(月)17:49:49 No.968551069
>お前のとこの主演声優モルネクで息子泣かしてるらしいなアチャモ 前作主人公も息子をガイアールオレドラゴンで泣かしてましたからセーフです 獣の槍です
956 22/09/05(月)17:50:00 No.968551114
>えっギュウカツマグルってあいつギュカウツだったの… >ギュウジンマルが素なのに……? ギュウジンマルとカツキングから1文字ずつ取って組み合わせてるから語感が変!
957 22/09/05(月)17:50:12 No.968551168
シールドトリガーが無いと不安になるからトリガーたくさん入れます じーさんじゃ
958 22/09/05(月)17:50:22 No.968551218
>そもそも遊戯王ってMTGのモロパクリだろアチャモ その辺はもうお互い手打ちにしてるようなもんだから言わない話ですよ デーモンの召喚です
959 22/09/05(月)17:50:26 No.968551230
>そもそも遊戯王ってMTGのモロパクリだろアチャモ ゲーム性が違いすぎるんじゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
960 22/09/05(月)17:50:27 No.968551238
>そもそも遊戯王ってMTGのモロパクリだろアチャモ マジックアンドウィザーズ
961 22/09/05(月)17:50:32 No.968551263
シールドいらねぇ~!
962 22/09/05(月)17:50:42 No.968551313
>そもそも遊戯王ってMTGのモロパクリだろアチャモ 真似したのにひとつも似てないですよね? ラーの翼神竜です
963 22/09/05(月)17:50:43 No.968551316
>MTGの奴がお前のところのプレイヤーも大概おっさん増えてきたなって言っとった ウィクロスの奴らがお前んとこの女キャラメスゴリラしかおらん言うとったで
964 22/09/05(月)17:50:45 No.968551323
>そもそも遊戯王ってMTGのモロパクリだろアチャモ そういうマジの奴は止めろ コッコルピアです
965 22/09/05(月)17:50:54 No.968551362
>シールドいらねぇ~! わかりました全部消します オールデリートです
966 22/09/05(月)17:51:15 No.968551459
赤単に轢き殺されたく無いから受け強いデッキで出たらパンダに殺されました ロマイオンです
967 22/09/05(月)17:51:25 No.968551504
カツドンだのハムカツだのせいで分かりづらいですよね ギュウカツではありません
968 22/09/05(月)17:51:34 No.968551562
>シールドいらねぇ~! わかりました一発で消し飛ばします ジョニーです
969 22/09/05(月)17:51:42 No.968551596
ジャハハハ!!! CRYMAXジャオウガです
970 22/09/05(月)17:51:47 No.968551622
こういうお互い分かってるプロレスすき
971 22/09/05(月)17:51:54 No.968551654
遊戯王1ターンの間にDMは一試合終わり遊戯王がサイドチェンジしてる間にDMはもう一試合終わる説が有力です
972 22/09/05(月)17:52:00 No.968551680
一部元ネタにしたモンスターがいるのとルール用語をパクったけどここまでゲーム性似てないのも逆にすごくないかアチャモ
973 22/09/05(月)17:52:02 No.968551690
85枚5cってなんなんですか?デッキ85枚なんですか? サファイア・ミスティです
974 22/09/05(月)17:52:03 No.968551691
>ジャハハハ!!! >CRYMAXジャオウガです お前安くて強すぎるなオニゴーリ
975 22/09/05(月)17:52:11 No.968551735
>ジャハハハ!!! >CRYMAXジャオウガです お前ちょっとスリムになったな黒髭
976 22/09/05(月)17:52:14 No.968551747
デュエマの奴らがこっちにもルピコのカードもっと寄越せっていっとったで
977 22/09/05(月)17:52:20 No.968551781
>こういうお互い分かってるプロレスすき お前無粋だなアチャモ
978 22/09/05(月)17:52:40 No.968551868
>ジャハハハ!!! >CRYMAXジャオウガです お前環境で暴れすぎだなボルトロス
979 22/09/05(月)17:52:46 No.968551899
他のTCGアニメにも喪服でお見舞い来るキャラ欲しい コッコルピアです
980 22/09/05(月)17:52:53 No.968551940
fu1414279.jpg 今のハンデスは相手の手札確認後これでいらないカードをドローさせるのが酷いと思います アチャモです
981 22/09/05(月)17:53:12 No.968552041
>fu1414279.jpg >今のハンデスは相手の手札確認後これでいらないカードをドローさせるのが酷いと思います >アチャモです べららーっ! 牛次郎です
982 22/09/05(月)17:53:17 No.968552058
>他のTCGアニメにも喪服でお見舞い来るキャラ欲しい >コッコルピアです か・ら・の~?
983 22/09/05(月)17:53:31 No.968552125
>ウィクロスの奴らがお前んとこの女キャラメスゴリラしかおらん言うとったで 最近は一部そうでもないですね 覆いを裂く者、ナーセットです
984 22/09/05(月)17:53:43 No.968552188
場に出たらすぐ死にます ジェニーです