ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/05(月)13:35:50 No.968492732
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/05(月)13:38:01 No.968493211
善人…
2 22/09/05(月)13:40:28 No.968493762
イイハナシダナー
3 22/09/05(月)13:41:48 No.968494067
気分がいいのは大事だからな…
4 22/09/05(月)13:42:25 No.968494215
ズルしたり嘘ついた後の酒とか飯って美味くねえよなぁ…
5 22/09/05(月)13:43:54 No.968494534
よく人の金で飲む酒はうまいっていうけど奢られるのって好きじゃない
6 22/09/05(月)13:44:26 No.968494663
今後もここ通いたいと思ったら後ろめたい思いはしたくないしな
7 22/09/05(月)13:45:48 No.968494968
堕ちきってるはずなのにこういう善性捨てられないのは損してるな…
8 22/09/05(月)13:46:32 No.968495145
野菜残すな
9 22/09/05(月)13:48:53 No.968495653
気分が良いって大事だよな… 悪いことしない理由だ
10 22/09/05(月)13:50:19 No.968495957
>よく人の金で飲む酒はうまいっていうけど奢られるのって好きじゃない さすがにスレ画と奢りを同列に語るのは違くない?
11 22/09/05(月)13:51:25 No.968496204
今の世の中でもなんだかんだ言って善性は人間の価値観にとって得で善行は快感だよ
12 22/09/05(月)13:51:52 No.968496300
スーパーとかでこうなった時も着服出来るメンタルになりたかった 打ち間違いで商品少なくカウントされてる時も打ち間違えてますよって声かけちゃうのやめたい
13 22/09/05(月)13:53:14 No.968496590
そんな素敵な自分を捨てないで
14 22/09/05(月)13:54:22 No.968496851
この世界がどうかは知らんけど店のミスで釣り銭額多めにもらったのを懐に収めたら犯罪だからな
15 22/09/05(月)13:54:54 No.968496961
「」の現在
16 22/09/05(月)13:55:46 No.968497140
実際お釣り多いのわかってて受け取るのって犯罪らしいけどそれで捕まった奴っているのかね
17 22/09/05(月)13:57:02 No.968497431
人間にとって良い物だから善と呼んで 人間にとって悪い物だから悪と呼ぶ
18 22/09/05(月)13:57:11 No.968497464
これはまだ復帰できる
19 22/09/05(月)13:57:29 No.968497521
犯罪といってもよっぽど意図的につり銭間違わせようとしない限り無理じゃない? 銭が多いんだァ手ェ出しなとかやらんと
20 22/09/05(月)13:57:56 No.968497591
この世界発展してるところは発展してるんだな ほとんど地下世界しか居住できないのかと思ってた
21 22/09/05(月)13:58:11 No.968497644
元々ある程度の会社で働いてたみたいだし女性と付き合ってた経験もあるから相当真人間
22 22/09/05(月)13:59:15 No.968497862
相手のミスでお金もらったの着服したのならついこの間
23 22/09/05(月)14:00:02 No.968498013
こういうささやかな善意が報われる世になってほしい
24 22/09/05(月)14:00:36 No.968498107
このなにもない一瞬の逡巡で悪いことやめるのが凡人って感じ
25 22/09/05(月)14:00:57 No.968498192
>堕ちきってるはずなのにこういう善性捨てられないのは損してるな… 損得の問題じゃないから
26 22/09/05(月)14:01:08 No.968498226
ふとした些細なことで人は良いことも悪いこともするやつ
27 22/09/05(月)14:01:54 No.968498407
「ま、どうせもうここ2度と来ないし」とちょろまかすこともあるかもしれない
28 22/09/05(月)14:02:32 No.968498547
>>堕ちきってるはずなのにこういう善性捨てられないのは損してるな… >損得の問題じゃないから なんなら遥かに失ってはいけないものと比べてるのもある
29 22/09/05(月)14:02:49 No.968498607
世の中ネコババした挙句突っ込まれたら間違えたお前が悪い!って逆ギレする奴の何と多いことよ
30 22/09/05(月)14:03:08 No.968498653
ただでさえ傷だらけな過去なのに環境の悪さで体調崩して 気力まで失ってるのも目に見えててこれは…つらい…
31 22/09/05(月)14:04:28 No.968498935
丁度今日ホットスナック代打ち忘れを指摘してちゃんと払ってきたところだ
32 22/09/05(月)14:05:32 No.968499170
この世界って栄えてるエリアあったんだ…
33 22/09/05(月)14:06:54 No.968499462
>堕ちきってるはずなのにこういう善性捨てられないのは損してるな… 日雇いの仕事がまだあるから堕ちきってると言うほどでもないし 寧ろ良い酒飲めて労働意欲戻っただけ得してると思う
34 22/09/05(月)14:09:32 No.968499998
この世界の堕ちきってるっていうのはエダマ探しに行った時に女将さんらに襲い掛かったやつらを言うんだと思う
35 22/09/05(月)14:10:55 No.968500275
前も手持ちの本とか売り払ってなけなしの現金得た直後にここに来て豪遊しちゃう貧乏男の話あったな
36 22/09/05(月)14:12:45 No.968500699
読みに行ったら60話!?ってなった
37 22/09/05(月)14:14:02 No.968500949
>前も手持ちの本とか売り払ってなけなしの現金得た直後にここに来て豪遊しちゃう貧乏男の話あったな 同一人物じゃない?
38 22/09/05(月)14:15:00 No.968501158
損得とか特に考えもなくやりたくないからやらなかったってのが善性だと思う
39 22/09/05(月)14:16:43 No.968501570
落ちぶれても善人ではありたいよな
40 22/09/05(月)14:18:34 No.968501976
でもこの世界ってこの飲み屋街までよくわからない生物が結構来て暴れてるんだよな
41 22/09/05(月)14:26:36 No.968503684
昨日遠くのファミマでコーヒー全部100円と思ったらコロンビアだけ少し高くて レジのおばちゃんにごめんなさいして差額の21円払った
42 22/09/05(月)14:26:46 No.968503727
気分!? 気分か…
43 22/09/05(月)14:31:56 No.968504855
この手の奴で黙ってると後からジワジワダメージ受けて割に合わない すぐ言ったほうが良いね..
44 22/09/05(月)14:33:55 No.968505338
店員さんがいい人だとこうしたくなる ロクでもないやつだとチョロマカシてやろうか…ってなる
45 22/09/05(月)14:35:49 No.968505768
昨日入り口でスイカ認識してなくて 出口の改札で引っかかったから駅員に処理してもらったけど 乗った駅を正直に答えたぜ!ちょっとだけ魔は差したぜ!
46 22/09/05(月)14:37:02 No.968506041
一番近所のコンビニでこれになったな 深夜も昼間もずっといる顔見知り店長だから疲れてるんだろうなって気の毒になった
47 22/09/05(月)14:39:16 No.968506568
鬱っぽい時に後ろめたいことするとスッと自殺しそうになるからなるべくやらなきゃいけないこと手早く済ませてあとは寝ておくに限る
48 22/09/05(月)14:39:22 No.968506591
粗にして野だが卑に非ずというのは まさにこの事
49 22/09/05(月)14:42:23 No.968507261
こういうことに抵抗や罪悪感のない人って価値観とか育った環境が違うんだろうか
50 22/09/05(月)14:43:50 No.968507574
俺もつい最近外食でこうなったな 支払いに出したお札を店員さんがお釣りと勘違いしてそのまま返してきて 一度家に帰ってからどうしよう…ってなって悩んだ末にわざわざ電車に乗り直して 時間と電車賃分損しながらお店に返しに行って何やってるんだろう俺ってなった
51 22/09/05(月)14:45:18 No.968507932
今はそんな爪に火を灯してる訳でもないからこういうのちゃんと返せるけど 最後の5000円でこれできるかは自信ないわ…
52 22/09/05(月)14:45:50 No.968508029
「俺は善人ではなく面倒事になったら嫌だから悪い事が出来ない小心者」 という鬱ごはん理論に共感する
53 22/09/05(月)14:46:22 No.968508136
>俺もつい最近外食でこうなったな >支払いに出したお札を店員さんがお釣りと勘違いしてそのまま返してきて >一度家に帰ってからどうしよう…ってなって悩んだ末にわざわざ電車に乗り直して >時間と電車賃分損しながらお店に返しに行って何やってるんだろう俺ってなった 初めて買ったギターは真っ白なフライングVで 買ったその日に喧嘩で叩き壊しました! ロックンローラーなんてそれでいいんだよ かっこいいぜ…お前
54 22/09/05(月)14:47:17 No.968508333
>時間と電車賃分損しながらお店に返しに行って何やってるんだろう俺ってなった 正直者の貴方にはこの金のそうだねを差し上げましょう
55 22/09/05(月)14:47:20 No.968508347
俺も釣りが多かったら申告するけど 釣りが少なかった場合もめちゃくちゃ食い下がるから何とも言えない
56 22/09/05(月)14:48:40 No.968508657
俺は釣りが多い場合は申告するが少ない場合は申告しない 話のネタにできるから
57 22/09/05(月)14:51:12 No.968509208
少ない場合も申告するかな 一万円出して五千円の釣り返されたらかわなん
58 22/09/05(月)14:53:41 No.968509738
不器用な「」が好きだよ俺は…
59 22/09/05(月)14:55:23 No.968510064
>少ない場合も申告するかな >一万円出して五千円の釣り返されたらかわなん そりゃ当たり前だよ!
60 22/09/05(月)14:56:24 No.968510310
見たことないけどいつのだ?って見に行ったら今日のじゃねーか! 全部繋げるくらいなら宣伝してやれよ。。。。 https://mangahack.com/comics/7190/episodes/105154
61 22/09/05(月)14:57:42 No.968510589
うらまちさかばは「」は全員知ってるから大丈夫だろ…
62 22/09/05(月)14:59:14 No.968510921
自分は初見だった 店側の話なのね
63 22/09/05(月)14:59:35 No.968511001
1日で3回お得な方にレジ間違えられた時はなんか人間性の試験された気になったな
64 22/09/05(月)15:05:32 No.968512415
心まで汚くなっちゃ飯も楽しめねえ
65 22/09/05(月)15:13:40 No.968514386
善行して損って感じてる人いるけど 他人の事なんて知るかボケ自分さえ得すりゃいいんじゃって考えだと年月が経つと顔つきや行動にもろに出るようになる これは接客経験者とかから見るとすぐに解るからそれだけでも相当損だから善行積んだ方が圧倒的に得だよ
66 22/09/05(月)15:17:11 No.968515281
うるせえ俺は俺が善い事をしたいからするんだ 通報されたけどいいもん…俺がしたかったからいいんだもん…
67 22/09/05(月)15:17:30 No.968515376
今は仕事してて金もあるから返すだろうけど 貧乏学生の頃もらっちゃったことあるな
68 22/09/05(月)15:18:26 No.968515601
はいこれお釣りの3億円ね!
69 22/09/05(月)15:19:09 No.968515761
もしこの5000円貰ったら二度とこの店行けないと思う 心の拠り所をあぶく銭で買ったと思えば安いもの
70 22/09/05(月)15:20:22 No.968516061
そんなんだから梲の上がらない生活してんだよ
71 22/09/05(月)15:23:43 No.968516942
>1日で3回お得な方にレジ間違えられた時はなんか人間性の試験された気になったな 何勝した?
72 22/09/05(月)15:25:04 No.968517288
>他人の事なんて知るかボケ自分さえ得すりゃいいんじゃって考えだと年月が経つと顔つきや行動にもろに出るようになる 自分が嫌な思いにならない為に金を返すんだ
73 22/09/05(月)15:25:25 No.968517370
>はいこれお釣りの3億円ね! 駄菓子屋であるやつ
74 22/09/05(月)15:26:36 No.968517638
「」はコンビニでこれ出来る人?
75 22/09/05(月)15:27:10 No.968517758
>「」はコンビニでこれ出来る人? 最近セルフレジでこんなことも起こらんのよ…
76 22/09/05(月)15:29:41 No.968518351
>「」はコンビニでこれ出来る人? なんとか… ふと頼んだホットスナック入れてなかった事とか思い出して心が揺らぐことはある
77 22/09/05(月)15:30:51 No.968518666
>>1日で3回お得な方にレジ間違えられた時はなんか人間性の試験された気になったな >何勝した? 全部その場で申告したよ
78 22/09/05(月)15:33:20 No.968519304
>「」はコンビニでこれ出来る人? 出来る! なんなら今日も前の客が取り忘れたお釣りもちゃんと届けた!
79 22/09/05(月)15:34:48 No.968519681
回転寿司屋で似たようなことが起きたけど1000円ごとに使える株主優待券が つかえる使えないの瀬戸際だったんで熱心になって改めてダサかったな…ってなるならない
80 22/09/05(月)15:35:16 No.968519794
>>「」はコンビニでこれ出来る人? >出来る! >なんなら今日も前の客が取り忘れたお釣りもちゃんと届けた! お天道様に胸張って生きてそうだなお前
81 22/09/05(月)15:35:39 No.968519890
こういうの悪行が得とかいや善行の方が得だといちいち考えてやって無かったと思うな思い返すに
82 22/09/05(月)15:35:56 No.968519954
>>>「」はコンビニでこれ出来る人? >>出来る! >>なんなら今日も前の客が取り忘れたお釣りもちゃんと届けた! >お天道様に胸張って生きてそうだなお前 でも自分「」だよ!
83 22/09/05(月)15:36:33 No.968520086
>スーパーとかでこうなった時も着服出来るメンタルになりたかった >打ち間違いで商品少なくカウントされてる時も打ち間違えてますよって声かけちゃうのやめたい 知ってて着服したら犯罪になりかねんしそんなメンタルにならんでええ!
84 22/09/05(月)15:37:22 No.968520275
駅の売店で間違えてて時間も迫って来てたからマジ焦った
85 22/09/05(月)15:37:30 No.968520305
>>>>「」はコンビニでこれ出来る人? >>>出来る! >>>なんなら今日も前の客が取り忘れたお釣りもちゃんと届けた! >>お天道様に胸張って生きてそうだなお前 >でも自分「」だよ! 融けちゃうよね直射日光は
86 22/09/05(月)15:37:50 No.968520385
「」がこれを出来るのは自分の心を守るためって面もあると思う
87 22/09/05(月)15:40:31 No.968521029
自販機の釣り銭のところに500円残ってても拾わないけど 人に話したらそれくらい取っときゃいいのにアホじゃねえのって普通にバカにされた経験あるよ
88 22/09/05(月)15:42:34 No.968521501
昔は律儀にやってたけど別に良いことないから止めた
89 22/09/05(月)15:43:33 No.968521749
いやこういうの誤魔化すのは普通に詐欺罪では?
90 22/09/05(月)15:43:39 No.968521770
真っ当に生きてる人がやったら正直者として褒められるけど どんくさそうなやつがやったところで馬鹿にされるだけってのはそう
91 22/09/05(月)15:44:11 No.968521910
こういう時悩むのが凡人感ある 善人は悩まず即返す
92 22/09/05(月)15:45:02 No.968522123
>いやこういうの誤魔化すのは普通に詐欺罪では? 気づかなかったって言っておけばいい
93 22/09/05(月)15:45:39 No.968522265
>>いやこういうの誤魔化すのは普通に詐欺罪では? >気づかなかったって言っておけばいい ただの悪人じゃねえか
94 22/09/05(月)15:45:53 No.968522316
カード払いが多いからこういうのもほとんどなくなったな…
95 22/09/05(月)15:46:40 No.968522508
>自販機の釣り銭のところに500円残ってても拾わないけど >人に話したらそれくらい取っときゃいいのにアホじゃねえのって普通にバカにされた経験あるよ 同じ誘惑に直面した時自分が取らずにいられる自信がないからな 俺が誘惑に弱いんじゃないと盗らない方が馬鹿なんだということにしたくなるのかもね とは言え場所が自販機でとなると俺も交番に持ってける自信半分ぐらいだわ