22/09/05(月)12:58:36 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/05(月)12:58:36 No.968483657
https://kakuyomu.jp/works/16816927861218657020/episodes/16817139558546290276 やっぱエルくんが本当の怪物なんじゃねーか…
1 22/09/05(月)13:01:08 No.968484343
ラスボスすぎる…
2 22/09/05(月)13:07:13 No.968485807
トイボックス壊れたしシロガネ討伐は今章ではないと思うけど大丈夫? 時間与えたらエルくんミスリルの生成多分やるよ?
3 22/09/05(月)13:07:46 No.968485935
こいつイカれてるな…の天井がずっと上がっていく主人公
4 22/09/05(月)13:08:34 No.968486135
カクヨムでも掲載してるの?
5 22/09/05(月)13:10:30 No.968486580
むしろカクヨムが先行になった 他のメディア展開もKADOKAWAから再始動するのかね
6 22/09/05(月)13:14:20 No.968487534
>むしろカクヨムが先行になった >他のメディア展開もKADOKAWAから再始動するのかね なろうって他メディアとの掲載順とかは問題ないのね 確かに色々発信場所が散らばってたし統合するのは良いことか
7 22/09/05(月)13:20:09 No.968489010
法撃効かないミスリル装甲抜こうと思ったら最低でもミスリル精製は必要にはなるな…
8 22/09/05(月)13:20:54 No.968489186
>法撃効かないミスリル装甲抜こうと思ったら最低でもミスリル精製は必要にはなるな… 今回どう言う過程でミスリル作られるか冷静に観察できちゃったね…
9 22/09/05(月)13:22:40 No.968489651
激レアなべへモスハートも短期決戦でなりふり構わなければタメはれちゃうんだな
10 22/09/05(月)13:24:43 No.968490135
今回でケリつけて完結するのかと思ったらガッツリ続くやつだわこれ楽しみが増えた
11 22/09/05(月)13:28:11 No.968490985
ミスリル弄る自体はベヘモスハートの時にやってた気がする
12 22/09/05(月)13:29:36 No.968491277
確か魔法使うとその時だけ加工できるんだったか で魔法使いながら加工するには人間は触媒で片手塞がるから無理って理論だったはず
13 22/09/05(月)13:31:47 No.968491790
>確か魔法使うとその時だけ加工できるんだったか >で魔法使いながら加工するには人間は触媒で片手塞がるから無理って理論だったはず 人間にはできないはずだったんだけど エルくんは幻晶甲冑を使って腕をふやすことで対応して加工しきってる
14 22/09/05(月)13:33:32 No.968492208
>人間にはできないはずだったんだけど >エルくんは幻晶甲冑を使って腕をふやすことで対応して加工しきってる そうなんだよね ただ生命の歌刻まないなら幾らでも加工は容易じゃない?
15 22/09/05(月)13:38:06 No.968493226
どっちがラスボスかわからなくなる戦闘シーンだ…
16 22/09/05(月)13:39:17 No.968493477
>ただ生命の歌刻まないなら幾らでも加工は容易じゃない? ミスリルを変形させること自体は人でもそこまで難しくなくできそうな感じだから 接敵して変形させて叩き壊すはできそうだけど これ広まっちゃうとシルエットナイトの炉心ぶっ壊せちゃうな…
17 22/09/05(月)13:41:20 No.968493951
>これ広まっちゃうとシルエットナイトの炉心ぶっ壊せちゃうな… 何か問題ある?
18 22/09/05(月)13:42:03 No.968494128
>>これ広まっちゃうとシルエットナイトの炉心ぶっ壊せちゃうな… >何か問題ある? ○しますね
19 22/09/05(月)13:42:36 No.968494248
>何か問題ある? 炉心の数が概ね現行のシルエットナイトの最大数になるから 人型ロボが減るな
20 22/09/05(月)13:43:28 No.968494433
まあ他国の炉心は他のアルヴが作ってるだろうしいつか大量生産も夢じゃない
21 22/09/05(月)13:45:15 No.968494853
ガンダムで言うとどれほどの性能差だったんだろ
22 22/09/05(月)13:46:11 No.968495066
>どっちがラスボスかわからなくなる戦闘シーンだ… 危うくエルくんの考えた秘密兵器の試し台に終わりそうだったけど パワーアップできてよかったねイカルガ…
23 22/09/05(月)13:49:08 No.968495708
>パワーアップできてよかったねイカルガ… もっともっと凄い戦いを用意してくれるなんて親孝行な機体ですよね!!!!!
24 22/09/05(月)13:50:03 No.968495899
新型の炉心はどうするんだろう 師団級ハンティングでもしに行く?
25 22/09/05(月)13:51:02 No.968496116
炉心持っていかれたのだけはつらいね…
26 22/09/05(月)13:53:38 No.968496671
>炉心持っていかれたのだけはつらいね… イカルガ本体はピーキーだけど複製できるから別にいくら持ってい行ってくれてもいいんだけど ベヘモスクラスの炉心他にないもんなぁ… 浮遊大陸出禁食らってるから森のほうに取りに行くんだろうか
27 22/09/05(月)13:53:53 No.968496729
これ国的に見たら一応国防の最後の要であるイカルガぶっ壊してええの? って思ったけどエルくんが乗ったらなんだって最強戦力になるから別にぶっ壊してのいいのか…
28 22/09/05(月)13:53:54 No.968496735
つまり既存の炉心をアップデートすれば良いのだろう ツインドライブ…!!
29 22/09/05(月)13:54:01 No.968496767
べへモスが最高の素材すぎていじる余地がなかったから次は炉の根本的な改造に着手するかも
30 22/09/05(月)13:54:19 No.968496837
>師団級ハンティングでもしに行く? 今巨人族が友達だからある程度は手軽になりそう
31 22/09/05(月)13:54:48 No.968496945
>って思ったけどエルくんが乗ったらなんだって最強戦力になるから別にぶっ壊してのいいのか… 鍛治師たちも優秀だから炉心以外は潰しが効くしね
32 22/09/05(月)13:55:19 No.968497052
ちょっと他国の技術者仲間に相談に乗ってもらいましょうか
33 22/09/05(月)13:55:42 No.968497124
今度は炉心からフルカスタムになるのか… しかしここに来てとんでもない敵と目標お出しされてしまったな
34 22/09/05(月)13:56:17 No.968497253
炉がボトルネックなのは昔からだしそろそろ根本に手を入れても良い時期だな
35 22/09/05(月)13:56:26 No.968497289
通常炉も使い潰す前提ならサプライヤーって奥の手も残されてる
36 22/09/05(月)13:58:45 No.968497761
炉に関しては原料産出国が出し渋ってる部分あるから滅ぼせば問題ない
37 22/09/05(月)13:59:04 No.968497820
イカルガの基礎フレーム自体はもうかなり前の設計だし 新たに作れるならそのほうが良い機体できるだろうね これ以上の機体なんて過剰だろって問題も解決されてしまった
38 22/09/05(月)13:59:21 No.968497883
空島みたいなとこに遠征しに行ったあたりで止まってるんだけどそろそろZくらい変形する機体出てきた?
39 22/09/05(月)14:00:38 No.968498123
マナではなくエーテルを使う新型動力でも作る?
40 22/09/05(月)14:02:53 No.968498622
>空島みたいなとこに遠征しに行ったあたりで止まってるんだけどそろそろZくらい変形する機体出てきた? ファンネル兼バックパックになるシルフィアーネカササギⅢ世がでたくらいかな
41 22/09/05(月)14:03:22 No.968498696
なんだかんだで未だ手をつけてない変形要素をついにぶっこんでくる可能性もないわけじゃない 必要な理由が思い浮かばないけど
42 22/09/05(月)14:03:49 No.968498800
魔王さんチーッスなんか炉心になるいいものないですかね
43 22/09/05(月)14:04:08 No.968498868
最高責任者であるエルくんがイカルガであっちこっち飛び回って捕まらない事態が減るから 総合的に見たらイカルガ無くなったこと自体はむしろ得かもしれない
44 22/09/05(月)14:04:54 No.968499026
変形機構によって内部フレームに刻印されるエンブレムグラフのコードを変更できるとかかね可変機の有用性
45 22/09/05(月)14:05:11 No.968499086
>空島みたいなとこに遠征しに行ったあたりで止まってるんだけどそろそろZくらい変形する機体出てきた? イカルガと飛龍と魔王 3つの心がひとつになればひとつの勇気は百万パワーはした
46 22/09/05(月)14:05:21 No.968499128
新型の新造もそうだけど他の機体にエスクワイア付けてもシロガネには手も足も出ない問題の解決も必要だよね
47 22/09/05(月)14:05:57 No.968499253
宇宙で活動するにはミスリルを使えばいいということになるのかな
48 22/09/05(月)14:05:59 No.968499258
イカルガ奪われたうえに魔獣になっちゃいましたって他国に言うのかな 伝えに行くついでに各国の技術者に会いに行って情報アップデートや協力要請で人類対シロガネの図式は…ないか
49 22/09/05(月)14:06:47 No.968499436
もしもし魔王?ちょっと手貸してくれない?しに行こうぜ
50 22/09/05(月)14:06:47 No.968499439
>最高責任者であるエルくんがイカルガであっちこっち飛び回って捕まらない事態が減るから >総合的に見たらイカルガ無くなったこと自体はむしろ得かもしれない トイボックスくんが使い捨てユニットとして消えていくんだけど…!?
51 22/09/05(月)14:07:07 No.968499515
シロガネ別に人類の脅威ではないし…
52 22/09/05(月)14:07:24 No.968499569
>トイボックスくんが使い捨てユニットとして消えていくんだけど…!? 正しい使い方
53 22/09/05(月)14:07:26 No.968499580
うちの騎士団で化物なのはイカルガじゃない
54 22/09/05(月)14:08:07 No.968499715
>魔王さんチーッスなんか炉心になるいいものないですかね 国外追放!
55 22/09/05(月)14:08:11 No.968499730
>シロガネ別に人類の脅威ではないし… 思いっきり自分の国に弓引いてる!
56 22/09/05(月)14:08:59 No.968499883
エルくんも流行に乗って追放モノやり出すのか…
57 22/09/05(月)14:09:04 No.968499900
>シロガネ別に人類の脅威ではないし… 他の国からしたらあんなんが彷徨いてるってだけで恐ろしくて堪らないのでは
58 22/09/05(月)14:10:27 No.968500183
シロガネをイカルガと認識されるかはわからない
59 22/09/05(月)14:10:37 No.968500226
自国ならともかく他国で暴れられると割と最悪だよね ところで魔法生物的に浮いてる島が実家だと思うんだけど魔王くん大丈夫?
60 22/09/05(月)14:11:31 No.968500402
ベヘモスより硬くて火力がある無限のエネルギーで飛び回る超高速の魔獣は普通に人類の脅威では?
61 22/09/05(月)14:11:34 No.968500412
トイボックスは未実装の機能を詰め込んだ文字通りエルくんのおもちゃ箱だから仕方ないんだ…
62 22/09/05(月)14:11:35 No.968500418
>自国ならともかく他国で暴れられると割と最悪だよね >ところで魔法生物的に浮いてる島が実家だと思うんだけど魔王くん大丈夫? 激おこ案件だよね
63 22/09/05(月)14:11:35 No.968500420
なんだよもおおおおお!またかいいいいいいいいい!
64 22/09/05(月)14:12:23 No.968500595
宇宙に還って元気にやってるんならともかく浮遊大陸の方行ったら大迷惑だよね
65 22/09/05(月)14:12:27 No.968500609
>炉心の数が概ね現行のシルエットナイトの最大数になるから >人型ロボが減るな 炉心量産化するかぁ…
66 22/09/05(月)14:13:09 No.968500781
炉心に変わる新たなエネルギー探しか…熱いな…
67 22/09/05(月)14:13:14 No.968500796
>エルくんも流行に乗って追放モノやり出すのか… 実家追い出されたら行く当てないぞこのロボバカ
68 22/09/05(月)14:13:14 No.968500797
>>炉心の数が概ね現行のシルエットナイトの最大数になるから >>人型ロボが減るな >炉心量産化するかぁ… それやるとエルフの失職問題も出てくるから…
69 22/09/05(月)14:13:33 No.968500854
>>>炉心の数が概ね現行のシルエットナイトの最大数になるから >>>人型ロボが減るな >>炉心量産化するかぁ… >それやるとエルフの失職問題も出てくるから… でも最終的にロボ増えるしなぁ…
70 22/09/05(月)14:14:13 No.968500992
どっちかというとエルフは働きたくないでござる
71 22/09/05(月)14:14:34 No.968501063
>>エルくんも流行に乗って追放モノやり出すのか… >実家追い出されたら行く当てないぞこのロボバカ 女王様やとってくだち!
72 22/09/05(月)14:14:59 No.968501152
試作兵器の数々がスパロボ30の経験でもインストールしたのか?って面子だ…
73 22/09/05(月)14:15:02 No.968501165
あいつら別に働かなくても生きていけそうだからまあいいだろ…
74 22/09/05(月)14:15:06 No.968501186
団長二人でも勝てなかったのに勝つんじゃねえよ!
75 22/09/05(月)14:15:10 No.968501198
>>エルくんも流行に乗って追放モノやり出すのか… >実家追い出されたら行く当てないぞこのロボバカ 引く手あまただろうけど クソみたいなエルくんの要求でみんななかったことに…される
76 22/09/05(月)14:15:41 No.968501328
トマホークブーメランに超電磁ヨーヨーにドリルか… 実戦で使える日が来るといいな
77 22/09/05(月)14:15:48 No.968501357
>あいつら別に働かなくても生きていけそうだからまあいいだろ… 飯も作らなくなる しぬ
78 22/09/05(月)14:15:55 No.968501387
>試作兵器の数々がスパロボ30の経験でもインストールしたのか?って面子だ… フルアーマー電童を思い出した
79 22/09/05(月)14:16:49 No.968501600
>団長二人でも勝てなかったのに勝つんじゃねえよ! 折角の魔導剣があっさりダメになったのはさすがにちょっと可哀想
80 22/09/05(月)14:17:08 No.968501664
どうするかなじゃなくてまず祭りには嫁さん連れて行かないとね!ってなってるのいいよね… 狂ってるけど
81 22/09/05(月)14:17:29 No.968501758
婚約指輪代わりの機体ぶっ壊されましたけどいいんですか奥さん
82 22/09/05(月)14:18:15 No.968501907
>婚約指輪代わりの機体ぶっ壊されましたけどいいんですか奥さん また新しいの作ってもらえばいいし…
83 22/09/05(月)14:18:51 No.968502028
>団長二人でも勝てなかったのに勝つんじゃねえよ! 城と街と民と王様守りながらって制約ある上で火力と手数足りてないのに無茶言うなよ! だからエルくん初手質量攻撃ですっ飛ばして戦場移行して己の回避とか技能活かせるようにして ビックリドッキリ兵器で性能差補ってるんだし
84 22/09/05(月)14:20:06 No.968502250
化け物「化け物め…」
85 22/09/05(月)14:20:31 No.968502335
>どうするかなじゃなくてまず祭りには嫁さん連れて行かないとね!ってなってるのいいよね… エルくんからしたらデートでもあり 最高の敵には最高の自分で向かわねば失礼=奥さんと自分の相乗りが最高のパフォーマンスを発揮できる って惚気でもあるし…
86 22/09/05(月)14:20:46 No.968502402
ぶっ壊されたのはともかく旦那手ずからぶっ壊したように見える…
87 22/09/05(月)14:22:53 No.968502874
ディーは団長そのものがバケモンなの1番近くで見てるから言葉の重みが違うな ファーストコンタクトが自分の機体でベヘモス潰してるの特等席で観戦だもんな
88 22/09/05(月)14:23:15 No.968502945
基本ビックリドッキリメカは出オチの初見殺し成分が8割くらい占めてるからな…
89 22/09/05(月)14:25:26 No.968503419
完封してるのは普通におかしいよ…
90 22/09/05(月)14:25:53 No.968503524
通常炉心で可能な最高峰みたいな機体作るのかレア炉心調達から始めるのかどっちかな
91 22/09/05(月)14:26:30 No.968503665
>完封してるのは普通におかしいよ… はー?トイボックスもボロボロのメタクソですがー?
92 22/09/05(月)14:27:24 No.968503867
トイボックス自体通常炉心の最高峰みたいなものだよね… エルくんしか乗れないほど操縦系統ぐちゃぐちゃだろうけど
93 22/09/05(月)14:28:54 No.968504197
ゲッターロボが当たり前にやるから感覚狂うけど手斧投擲して飛来物にぶつけて帰ってきたのをキャッチて凄く大変なのでは
94 22/09/05(月)14:29:08 No.968504243
ドロップキック!投げ!ストンピング!
95 22/09/05(月)14:30:37 No.968504585
>ゲッターロボが当たり前にやるから感覚狂うけど手斧投擲して飛来物にぶつけて帰ってきたのをキャッチて凄く大変なのでは まず戻ってくるのがすげえからな 似たような事するデスティニーでもドラグーンの誘導付きだかだろアレ
96 22/09/05(月)14:30:45 No.968504615
イカルガの尊厳破壊されててかわいそう…
97 22/09/05(月)14:32:37 No.968505022
パクられた自機と闘うシチュエーションは確かにいいものだけどさぁ……勝負になってないじゃん!
98 22/09/05(月)14:33:39 No.968505264
>ゲッターロボが当たり前にやるから感覚狂うけど手斧投擲して飛来物にぶつけて帰ってきたのをキャッチて凄く大変なのでは あれ機構的にグレートブーメランじゃねえかなって
99 22/09/05(月)14:33:44 No.968505289
>パクられた自機と闘うシチュエーションは確かにいいものだけどさぁ……勝負になってないじゃん! 武装使い切ったし両腕ボロボロになったし基礎スペック差で一応勝負にはなってたよ
100 22/09/05(月)14:34:34 No.968505512
エルくんのテンションを最高潮にしたのが悪い
101 22/09/05(月)14:35:37 No.968505727
>イカルガの尊厳破壊されててかわいそう… 親に勝つために自力で新しい姿に進化してお父さん嬉しいです!!
102 22/09/05(月)14:36:31 No.968505920
>パクられた自機と闘うシチュエーションは確かにいいものだけどさぁ……勝負になってないじゃん! 基礎スペック差とパイロットの技量差でトントンだよ 経験の有無と土壇場でテンション上がってブーストかかるエルくんと 絶望して諦めるウーゼルで明暗分かれたってだけ というかあれ以上被弾したら即負けって綱渡りじゃん
103 22/09/05(月)14:37:07 No.968506069
愛機が進化したのは魔法生物のおかげなのに魔法生物に対してエルくんの反応がずっとひどい
104 22/09/05(月)14:38:03 No.968506286
>ディーは団長そのものがバケモンなの1番近くで見てるから言葉の重みが違うな >ファーストコンタクトが自分の機体でベヘモス潰してるの特等席で観戦だもんな エリート志向のいけ好かない女を食い物にしてそうなイケメンだったのに 粗くれ者の男たちに囲まれたすっかり一番女っけのない男になってしまって…
105 22/09/05(月)14:40:35 No.968506860
>べへモスが最高の素材すぎていじる余地がなかったから次は炉の根本的な改造に着手するかも 魔獣に依存しない炉の作成かなあ…出来そう?
106 22/09/05(月)14:40:50 No.968506906
>愛機が進化したのは魔法生物のおかげなのに魔法生物に対してエルくんの反応がずっとひどい だってロボ同士の戦いには無粋じゃないですか
107 22/09/05(月)14:41:39 No.968507098
>>完封してるのは普通におかしいよ… >はー?トイボックスもボロボロのメタクソですがー? そうなるところまで完全に計算ずくなのは苦戦と言わねーんだ
108 22/09/05(月)14:41:43 No.968507114
アディはこれ妊娠したらどうすんだろ…
109 22/09/05(月)14:42:46 No.968507337
>魔獣に依存しない炉の作成かなあ…出来そう? 通常炉を複数連結しての多重炉心とか?
110 22/09/05(月)14:43:01 No.968507386
>愛機が進化したのは魔法生物のおかげなのに魔法生物に対してエルくんの反応がずっとひどい エルくん的にイマイチわかってないなーって行動するんだもの
111 22/09/05(月)14:43:32 No.968507510
キッドが結婚したところから凄い方向に走ったなあ…
112 22/09/05(月)14:44:26 No.968507730
なんか状況がひどいことになってるのにエルくん楽しそうなんだけど… イカルガシロガネ倒して強化素材ゲットになっちゃわない?
113 22/09/05(月)14:44:34 No.968507761
キッドの結婚式にイカルガ襲来とか無いよなぁ…?
114 22/09/05(月)14:45:19 No.968507934
>>愛機が進化したのは魔法生物のおかげなのに魔法生物に対してエルくんの反応がずっとひどい >エルくん的にイマイチわかってないなーって行動するんだもの イカルガと融合したからエル君も満足できるね…
115 22/09/05(月)14:45:28 No.968507963
当たり前だがやはりいくら機体性能あげようともパイロットの技量が一番なんだな
116 22/09/05(月)14:46:05 No.968508077
イカルガからしたら舐めプされてるようなものだなこれ…
117 22/09/05(月)14:46:27 No.968508150
>イカルガ奪われたうえに魔獣になっちゃいましたって他国に言うのかな >伝えに行くついでに各国の技術者に会いに行って情報アップデートや協力要請で人類対シロガネの図式は…ないか 魔法生物が仮死状態になってて武装に寄生してるかもしれないから先の大戦に出た奴らはみんな破棄してねっていうのかも
118 22/09/05(月)14:46:54 No.968508246
舐めプはしてないどころかテンションアップでオーバーブーストしてない?
119 22/09/05(月)14:47:06 No.968508288
武装ぶっぱは出来ても全ての性能がエル君前提で作られてるからな
120 22/09/05(月)14:48:50 No.968508691
>舐めプはしてないどころかテンションアップでオーバーブーストしてない? 相手からしてみれば何やってもはしゃぎまわってるんだもの…実際は超ハイテンションで気力200くらい行ってるんだけど
121 22/09/05(月)14:48:50 No.968508697
>武装ぶっぱは出来ても全ての性能がエル君前提で作られてるからな 自動追尾機能ないからエルくんの自前の腕ってお前…
122 22/09/05(月)14:49:02 No.968508733
エルフは失職させるんじゃなくて寧ろ連中にも増産させる方向に行くんじゃない? 何だかんだで本職だからエルくんが仲良くしない理由も遊ばせておく理由も無いだろう
123 22/09/05(月)14:49:52 No.968508913
イカルガ失うよりもエルくんに見限られて国から去られる方がやばいことが分かった
124 22/09/05(月)14:51:18 No.968509229
あれが銀凰騎士団団長だ
125 22/09/05(月)14:52:17 No.968509433
既存スペック頼りで融合度の足りないイカルガvs完成されてない実験機にアディ抜きで乗るエルくん 終わってみれば双方とも不完全すぎてここで決着つくはずもなかったな
126 22/09/05(月)14:52:38 No.968509522
>>武装ぶっぱは出来ても全ての性能がエル君前提で作られてるからな >自動追尾機能ないからエルくんの自前の腕ってお前… アディだってできるし…
127 22/09/05(月)14:52:51 No.968509579
書き込みをした人によって削除されました
128 22/09/05(月)14:55:52 No.968510164
>イカルガ失うよりもエルくんに見限られて国から去られる方がやばいことが分かった さい らま
129 22/09/05(月)14:57:22 No.968510516
シロガネと対話して銀の羽が生える展開になるかもしれない
130 22/09/05(月)14:58:24 No.968510733
あれ兄上もう意識ないよね…?
131 22/09/05(月)14:58:45 No.968510815
もう兄上が魔法生物になってる
132 22/09/05(月)14:59:15 No.968510923
完全に溶けちゃったね兄上…かわいそ…
133 22/09/05(月)14:59:41 No.968511024
>なんか状況がひどいことになってるのにエルくん楽しそうなんだけど… >イカルガシロガネ倒して強化素材ゲットになっちゃわない? 危ないから使いたくないんじゃねえかな… 実験素材にはなると思うが
134 22/09/05(月)15:00:45 No.968511296
>魔獣に依存しない炉の作成かなあ…出来そう? 基本的にこの作品の技術革新はちゃんと既存研究と地続きになってるから 今までの流れからするとエーテルの結晶使ってなんやかんやしそう
135 22/09/05(月)15:03:00 No.968511791
>婚約指輪代わりの機体ぶっ壊されましたけどいいんですか奥さん 戦力や騎士団の旗機としてのイカルガはまあ代替が効くけど 結婚指輪って心情の詰まったシカさんは替わりがないからなあ…
136 22/09/05(月)15:03:54 No.968511985
まあイカルガ程酷いことにはならないだろうけど 寄生虫潜んでる可能性ゼロじゃないことは関係各国に周知してもらった方が良いわな
137 22/09/05(月)15:05:03 No.968512296
とは言えマジでギリギリまで接近したのイカルガくらいだし二体目はないだろう…多分
138 22/09/05(月)15:05:11 No.968512328
シロガネなんて化け物が生まれて一番ヤバいのは魔法生物を監視してるオベロンだろうなあ…南無
139 22/09/05(月)15:05:44 No.968512481
潜んでたところで兄上ほどの病弱が乗り込まないと無力そのものよ
140 22/09/05(月)15:08:14 No.968513082
とりあえず一段落したのでいよいよキッドの結婚式が見たい
141 22/09/05(月)15:08:27 No.968513128
キッド様早く子供作れよ
142 22/09/05(月)15:08:29 No.968513141
兄上かわうそ…
143 22/09/05(月)15:09:41 No.968513445
>兄上かわうそ… でもすげえ楽しそうに笑ってるよ?