虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 美プラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/05(月)11:27:18 No.968458719

    美プラのえっちな写真しこたま撮りたいけど俺が撮るとなんか微妙になる スレ画は別の「」があげてたやつ

    1 22/09/05(月)11:34:21 No.968460154

    自前だとこんな fu1413410.jpg

    2 22/09/05(月)11:43:04 No.968461898

    ライティングとポージングの練習あるのみだな どうすればいいかわからんが

    3 22/09/05(月)11:44:48 No.968462249

    パンツがダメなんじゃないかな

    4 22/09/05(月)11:46:19 No.968462557

    ポージング ライティング 背景 あとは撮ったあと調整だ 幸いデジカメやスマホなら何百枚撮ろうがタダだ

    5 22/09/05(月)11:47:30 No.968462821

    撮るのが真正面すぎるんじゃない スレ画は煽り構図だし

    6 22/09/05(月)11:50:43 No.968463461

    スレ画の背景真っ黒でこのライティングで被写体はちゃんと写せるとなると カメラの設定や機能性能自体もしっかりしてないと…

    7 22/09/05(月)11:55:11 No.968464433

    いいカメラ買う予算はないので構図とかポージングを鍛える方向で行きたい グラビアとか見て学ぶんだろうか

    8 22/09/05(月)11:55:57 No.968464589

    そういう絵とか写真をひたすら真似る あとは撮影ブース作ることかな…

    9 22/09/05(月)11:56:01 No.968464610

    とりあえずむっ!ってなった写真を再現していくところから始めてみては

    10 22/09/05(月)11:58:18 No.968465081

    撮影こだわってる「」いたら作品貼ったりどんな事してたか教えてくれると嬉しい 沼への誘いもとりあえず聞く

    11 22/09/05(月)11:58:19 No.968465086

    お絵かきツールで色調補正とか効果かけたり

    12 22/09/05(月)11:59:43 No.968465397

    エッチなの作るとなるとロボ娘とかパワードスーツだとちょっと無理 だから創彩は早く全キャラの水着発売してエッチな衣装の発表もして必要に応じて首すげ替えるから

    13 22/09/05(月)11:59:50 No.968465426

    顔・胸・腹の向きを少しずつずらして角度をつける 肘を内側に入れ女の子走りの手にする 基本は内股 といった女の子ポイントを抑えるとそれらしいポージングになる

    14 22/09/05(月)12:00:08 No.968465491

    コトブキヤの写真ブース買う人いたら感想よろしく

    15 22/09/05(月)12:00:11 No.968465505

    プラモを組み立てる技術と撮影技術とレイアウトセンスとポージングセンスは全部別スキルなんだ

    16 22/09/05(月)12:00:14 No.968465511

    まずスレ画とまったく同じものが撮れるか試してみるとか

    17 22/09/05(月)12:00:30 No.968465599

    室内灯の明かりだけで撮ってるなら光が欲しい

    18 22/09/05(月)12:01:46 No.968465877

    俺もそろそろエッチな写真に挑戦してみるか 組んだ組み替えた報告程度の写真しか撮ってなかったからな

    19 22/09/05(月)12:03:20 No.968466252

    ポートレートの撮影テクニック本を1冊買ってみては?

    20 22/09/05(月)12:09:17 No.968467720

    ライティングって最近流行りのリングライトとかなんです?

    21 22/09/05(月)12:15:29 No.968469467

    ・ブースと照明用意する ・参考の写真真似したりポートレートの撮り方学ぶ ・ソフトでの補正も使う このあたりから始めてみますありがとう

    22 22/09/05(月)12:23:21 No.968472008

    俺も写真のコツとかテクニック知りたい! みんな何を参考にして上手くなったんだろう

    23 22/09/05(月)12:23:36 No.968472084

    エッチな参考画像じゃないけど RAW・トリムして適当に色戻す・色調のやつ fu1413516.jpg

    24 22/09/05(月)12:26:01 No.968472900

    とりあえずポージングについての拾い物 fu1413519.jpeg

    25 22/09/05(月)12:27:00 No.968473230

    >ライティングって最近流行りのリングライトとかなんです? リングライトはカメラと同じ位置から光らせるだけで被写体をいい感じに明るくしてくれるから スレ画みたいな撮り方とは真逆の用途の照明器具かと

    26 22/09/05(月)12:28:15 No.968473699

    とりあえずイマイチなポーズで練習

    27 22/09/05(月)12:30:07 No.968474326

    >とりあえずポージングについての拾い物 >fu1413519.jpeg 全部えっちなポーズ!

    28 22/09/05(月)12:31:00 No.968474635

    フィギュア沼以上に撮影沼は深いぞ

    29 22/09/05(月)12:31:31 No.968474832

    俺の持ってる拾いもの fu1413548.jpg

    30 22/09/05(月)12:31:41 No.968474883

    >とりあえずポージングについての拾い物 >fu1413519.jpeg 同じキット持ってるのにまるで別人みたいだ…

    31 22/09/05(月)12:32:03 No.968475000

    fu1413550.jpg 思った通りの色と光量出る照明機材欲しい お高い

    32 22/09/05(月)12:32:30 No.968475147

    トレーシングペーパーと明るいLEDスタンド買ってこよう

    33 22/09/05(月)12:33:21 No.968475429

    安価でもいいからマクロレンズあると構図の幅は広がるんじゃねえかな

    34 22/09/05(月)12:34:33 No.968475835

    イラストの参考にもできるな…

    35 22/09/05(月)12:34:42 No.968475889

    三脚なしで一眼カメラを使うならどこのご家庭にも必ず1本はあるガイアメモリを当て木に使うと固定しやすい

    36 22/09/05(月)12:35:05 No.968476025

    上でも「」が挙げてるけどヒのハッシュタグで#とりポージングと検索するといいぞ

    37 22/09/05(月)12:35:21 No.968476116

    >イラストの参考にもできるな… カメラの構図と女の子のポージングとライトの当て方 基本は一緒だからな

    38 22/09/05(月)12:35:25 No.968476149

    武器屋の出す撮影ボックスは外れるつもりで抽選申し込んだ

    39 22/09/05(月)12:36:00 No.968476350

    >三脚なしで一眼カメラを使うならどこのご家庭にも必ず1本はあるガイアメモリを当て木に使うと固定しやすい 無いよ!<ジョーカー!

    40 22/09/05(月)12:36:01 No.968476354

    自然光は全てを解決する!

    41 22/09/05(月)12:36:54 No.968476676

    照明の使い方でオススメの本とかある?

    42 22/09/05(月)12:37:01 No.968476710

    トルハコみたいなボックスも天照明の前半分遮ってバックライト強めっぽく正面暗くしたり ライトで光を増やすんじゃなくて切る事でも撮影幅広がるよ fu1413567.jpg

    43 22/09/05(月)12:37:50 No.968476979

    >照明の使い方でオススメの本とかある? 究極超人あ~る

    44 22/09/05(月)12:38:09 No.968477097

    ライティングボックスとかレフ板とか用意するだけでも全然違うよ 100均でDIYするのも楽しいよ

    45 22/09/05(月)12:38:58 No.968477420

    えっちさは写真そのものの出来よりポージングとシチュエーションに由来する部分が多い気がする ポージング練習はもちろんだけどえっちな小物を集めてみるのはどうだろう

    46 22/09/05(月)12:39:30 No.968477586

    https://www.amazon.co.jp/dp/B002MRQJFY/ 背景はこいつが結構いい

    47 22/09/05(月)12:40:17 No.968477880

    fu1413576.jpg 太陽光!太陽光!

    48 22/09/05(月)12:40:22 No.968477905

    可動フィギュア系の写真は最終的にちゃんとしたものが撮れていれば別の角度から見たら人の姿をしていないというのでもいいんだ

    49 22/09/05(月)12:41:35 No.968478349

    >fu1413550.jpg >思った通りの色と光量出る照明機材欲しい >お高い 誰だと思ったらお父様のエッチなフィギュアだ…

    50 22/09/05(月)12:41:50 No.968478441

    >可動フィギュア系の写真は最終的にちゃんとしたものが撮れていれば別の角度から見たら人の姿をしていないというのでもいいんだ ロボでバリってるポーズ真似したら正面以外がすごいことになるのよくある

    51 22/09/05(月)12:42:11 No.968478554

    その辺の家電屋でデスク用の照明3個買ってきて明るい電球に変えて撮ってる fu1413578.jpg

    52 22/09/05(月)12:42:19 No.968478606

    しゃら持ってる人はえろ

    53 22/09/05(月)12:44:12 No.968479269

    ポーズとライト調整して何枚も撮影して一枚厳選して投稿しても無反応なんてザラだけどちょっと悲しい

    54 22/09/05(月)12:44:31 No.968479381

    黒背景はお手軽にえっちだと思う fu1413592.jpg fu1413596.jpg

    55 22/09/05(月)12:44:39 No.968479426

    fu1413602.jpg とりあえずこれ買っときな

    56 22/09/05(月)12:44:44 No.968479450

    アイリスオーヤマの高演色LED電球買ったけどどう配置したらいいものか…

    57 22/09/05(月)12:45:26 No.968479667

    ポーズのセンス無いから何作ってもカトキ立ちで写真取ってしまう…

    58 22/09/05(月)12:45:26 No.968479670

    fu1413604.jpeg >太陽光!太陽光!

    59 22/09/05(月)12:45:26 No.968479671

    ポージングは自分の肉体でできるだろ

    60 22/09/05(月)12:45:39 No.968479730

    >その辺の家電屋でデスク用の照明3個買ってきて明るい電球に変えて撮ってる >fu1413578.jpg ツリーのあるお宅…金持ちだな!

    61 22/09/05(月)12:46:42 No.968480053

    今だと商品撮影とかで調べると結構出てくると思うから本買わなくてもと思うけど 玄光社の商品撮影系のは家でやんの無茶だろってくらい ライトやネガの配置書いてて好きだから立ち読みしてみるといいかも

    62 22/09/05(月)12:47:00 No.968480147

    >ポージングは自分の肉体でできるだろ 腰のジョイント破損してるから…

    63 22/09/05(月)12:47:20 No.968480263

    fu1413607.jpg 開脚系は思ったより効果が出ない 撮ってる時は楽しい

    64 22/09/05(月)12:48:08 No.968480521

    撮影にはあんまこだわってないからアドバイスできないけどのっぺら顔使ってえっちな表情作るのはおすすめだぞ fu1413611.jpg

    65 22/09/05(月)12:48:24 No.968480620

    とりあえず撮影ブース作れ雑魚

    66 22/09/05(月)12:48:28 No.968480640

    いつもは海外のイラスト付きカレンダーを背景にしてますがセリアの背景布も手軽に入手できていいですね 光源は左上奥と右下手前に布を被せて光量を弱めたデスクトップライトと左手前にパネルライト fu1413614.jpg fu1413615.jpg fu1413617.jpg

    67 22/09/05(月)12:48:34 No.968480671

    ブースももちろんだけどやっぱ良いカメラはあった方がいいな…

    68 22/09/05(月)12:48:48 No.968480736

    ISO ISOを下げるのだ

    69 22/09/05(月)12:49:28 No.968480935

    fu1413620.jpg とりあえず写真マネしてポーズをどう取らせるか練習するのはアリかと

    70 22/09/05(月)12:49:31 No.968480949

    ポージング難しすぎて意味が分からなくなる

    71 22/09/05(月)12:49:51 No.968481052

    >とりあえず撮影ブース作れ雑魚 雑魚!?

    72 22/09/05(月)12:50:02 No.968481119

    カメラ沼はやめとけ

    73 22/09/05(月)12:50:08 No.968481150

    カメラはスマホや既存のに不満出始めてからでも遅くないし…

    74 22/09/05(月)12:50:23 No.968481233

    撮影スタジオ整えなきゃダメよ

    75 22/09/05(月)12:50:37 No.968481313

    fu1413621.jpeg fu1413625.jpeg 楽器型ってエッチだよね…

    76 22/09/05(月)12:50:43 No.968481347

    カメラは今のスマホならそれで充分だよ

    77 22/09/05(月)12:50:46 No.968481354

    fu1413626.jpeg 太陽光分からない…

    78 22/09/05(月)12:51:26 No.968481541

    残党が集まってきた

    79 22/09/05(月)12:51:45 No.968481646

    スマホで頑張る

    80 22/09/05(月)12:51:48 No.968481662

    fu1413628.jpg 棒立ちもいいよね…

    81 22/09/05(月)12:51:50 No.968481672

    でも5万くらいの一眼レフがあるとやっぱり違うよ

    82 22/09/05(月)12:52:10 No.968481777

    人物撮影はスマホ逆さまにして足元から撮るとグラビアっぽく撮れるよ

    83 22/09/05(月)12:52:19 No.968481813

    ほれ見なさい!沼から這い出てきた!

    84 22/09/05(月)12:52:39 No.968481935

    >残党が集まってきた 平日の昼間でも集まってくる残党 休日なのか?

    85 22/09/05(月)12:52:44 No.968481955

    とりあえず抽選出してきたぜー!

    86 22/09/05(月)12:53:17 No.968482112

    いいだろお昼休みだぜ

    87 22/09/05(月)12:53:45 No.968482241

    肌を晒すならウェザリングマスターとかで陰影付けるといいよ カメラは10年以上前のコンデジ fu1413630.jpg fu1413632.jpg

    88 22/09/05(月)12:53:56 No.968482289

    >fu1413621.jpeg >fu1413625.jpeg どっちもスマホ撮影だけど 最近のはカメラの性能悪くないよね

    89 22/09/05(月)12:54:17 No.968482403

    >とりあえず抽選出してきたぜー! なんの!?

    90 22/09/05(月)12:56:14 No.968482962

    >>とりあえず抽選出してきたぜー! >なんの!? https://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054048892/ ふっふっふっこいつはおどろいた

    91 22/09/05(月)12:56:29 No.968483032

    fu1413637.jpg 撮り終わってからこれどういうポーズ…?ってなってもめげない

    92 22/09/05(月)12:59:01 No.968483774

    ライト当てると影がなくなっていい感じになるなあって fu1413653.jpg

    93 22/09/05(月)12:59:57 No.968484065

    部屋散らかっててカラーボックスをブース代わりにしてるけどやっぱ上と左右から光がとれるタイプのブースが欲しいね fu1413651.jpeg

    94 22/09/05(月)13:01:53 No.968484503

    クッションとか小物を置いてエッチな雰囲気で誤魔化すとか… fu1413657.jpg

    95 22/09/05(月)13:02:07 No.968484561

    スマホ使うなら撮影用アプリ入れてから撮った方が良いよ デフォルトだと暗くて酷い写真になるから

    96 22/09/05(月)13:02:13 No.968484590

    部屋の中に太陽作りたい

    97 22/09/05(月)13:02:29 No.968484663

    1/12の存在が日常にいるみたいな感じで身の回りのものとか適当に置いて撮影してもいいんだ fu1413659.jpg fu1413662.jpg fu1413664.jpg

    98 22/09/05(月)13:03:51 No.968484982

    もっとお高い趣味の「」来たな…

    99 22/09/05(月)13:04:21 No.968485100

    インテリアが優雅だな…

    100 22/09/05(月)13:05:09 No.968485302

    かける値段が怖いわ

    101 22/09/05(月)13:05:13 No.968485315

    実際フィギュアはオタクな部屋に置くより上品な部屋に置く方が映える

    102 22/09/05(月)13:06:16 No.968485564

    プラモでジオラマやってる人参考にしてもいいかも

    103 22/09/05(月)13:06:32 No.968485623

    みんな当たり前のように布服着とる!

    104 22/09/05(月)13:06:46 No.968485685

    沼への道は善意で舗装されている

    105 22/09/05(月)13:07:14 No.968485811

    俺も生活に溶け込むような感じの写真撮りたい

    106 22/09/05(月)13:08:13 No.968486052

    まあスレ「」がまっさきに備えるのは撮影用のライトだライト 光量が足りないのはだいぶつらい

    107 22/09/05(月)13:08:50 No.968486189

    スタジオ借りてやったら?

    108 22/09/05(月)13:09:06 No.968486251

    ガシャポンで小物を調達とは違う話のようだ

    109 22/09/05(月)13:09:15 No.968486279

    fu1413676.jpeg 宿泊先にポツンと置いてみるのも妙な生活感あって良い

    110 22/09/05(月)13:09:16 No.968486280

    >みんな当たり前のように布服着とる! 着せるとエロいからな… fu1413679.jpg

    111 22/09/05(月)13:09:18 No.968486290

    fu1407122.jpg この前サッととったけど光源ダイレクトだとやっぱアレだな…

    112 22/09/05(月)13:09:21 No.968486303

    fu1413675.jpeg fu1413677.jpeg なんとなくのポージングでもいいんだ…

    113 22/09/05(月)13:09:43 No.968486411

    >まあスレ「」がまっさきに備えるのは撮影用のライトだライト >光量が足りないのはだいぶつらい あとはアルミホイル

    114 22/09/05(月)13:11:06 No.968486724

    >あとはアルミホイル 100均の適当な白い板てもいいよ

    115 22/09/05(月)13:11:15 No.968486770

    ちょくちょくヒとかで見かけた写真があってビビる

    116 22/09/05(月)13:11:40 No.968486866

    >みんな当たり前のように布服着とる! アゾンの1/12用のピコニーモ服は 美プラ全部に着せられるぞ 30MSでもメガミデバイスでもバッチリだ

    117 22/09/05(月)13:12:09 No.968486995

    100均のパネルで撮影ブース一度作ったけど収納性に難があるんだよな…やっぱそこそこの買った方がいいか

    118 22/09/05(月)13:12:22 No.968487032

    >この前サッととったけど光源ダイレクトだとやっぱアレだな… 左から被写体と逆向きに白いボードとかでバウンスさせるだけでも結構違うよ 右暗いなと思ったらレフ置いて調整

    119 22/09/05(月)13:12:34 No.968487078

    fu1413688.jpg 写真難しい

    120 22/09/05(月)13:13:16 No.968487248

    良いおしり

    121 22/09/05(月)13:13:22 No.968487268

    >左から被写体と逆向きに白いボードとかでバウンスさせるだけでも結構違うよ >右暗いなと思ったらレフ置いて調整 ありがとう参考にしてみる

    122 22/09/05(月)13:14:16 No.968487514

    望遠使わずに広角で撮ってトリミングするのよ

    123 22/09/05(月)13:14:52 No.968487671

    布服は服で表情つけられると楽しいからね

    124 22/09/05(月)13:15:03 No.968487715

    それで武器は?

    125 22/09/05(月)13:15:27 No.968487818

    俺は鎧なり服なりで体が隠れると雑なポージングになってしまうマン!

    126 22/09/05(月)13:16:09 No.968487980

    カッコいいものばっかり見て育ってきたから可愛いポーズとらせるのに抵抗あるんだよな うちの子はだいたい勇ましい姿勢で立ってる

    127 22/09/05(月)13:16:11 No.968487994

    fu1413696.jpg 光源近すぎの悪い例

    128 22/09/05(月)13:16:14 No.968488002

    >それで武器は? ………

    129 22/09/05(月)13:16:47 No.968488150

    >カッコいいものばっかり見て育ってきたから可愛いポーズとらせるのに抵抗あるんだよな >うちの子はだいたい勇ましい姿勢で立ってる 俺も立ちポーズさせようとすると自然にカトキ立ちになるんだわ…

    130 22/09/05(月)13:16:55 No.968488182

    >fu1413696.jpg >光源近すぎの悪い例 これはこれで

    131 22/09/05(月)13:17:29 No.968488329

    ディフーザーはテッシュ 白レフはそのへんの紙やボード 銀レフはアルミホイル お家に撮影機材はいっぱいあるぞ

    132 22/09/05(月)13:18:25 No.968488569

    プラモいじってればプラ板も使えるかな

    133 22/09/05(月)13:18:26 No.968488570

    並べてみたらリツカちゃん足細すぎ!ってなったやつ fu1413691.jpg