虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/05(月)11:16:12 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)11:16:12 No.968456597

こんなのがブロリー以上に強くなるってやだな

1 22/09/05(月)11:17:16 No.968456770

ブロリーどころではないぞ「」リリン その気になれば神より強くなれるだろう…

2 22/09/05(月)11:18:14 No.968456958

こいつバカみたいじゃないですか

3 22/09/05(月)11:19:28 No.968457197

クソでかいから怪獣枠みたいなもんだしな…

4 22/09/05(月)11:20:08 No.968457315

好きか嫌いかで言ったら結構好き

5 22/09/05(月)11:29:49 No.968459218

久々のデカキャラだし見応えあった

6 22/09/05(月)11:30:51 No.968459413

好きか嫌いかで言ったらあんまり好きじゃない…

7 22/09/05(月)11:33:17 No.968459932

こっからさらに変身あるなら好きになってたかも

8 22/09/05(月)11:33:18 No.968459936

フリーザのほうが嫌だよ

9 22/09/05(月)11:35:34 No.968460401

完全体セルマックスは夢があるな そしてそれを倒すためにビースト2になれ悟飯

10 22/09/05(月)11:36:39 No.968460608

好きだが完全体を見たかったのはある

11 22/09/05(月)11:37:36 No.968460797

若本の迫力が凄かった

12 22/09/05(月)11:38:24 No.968460977

これを自力で作れる地球人危なくないか?

13 22/09/05(月)11:38:36 No.968461013

巨大キャラなら第一形態かなんなら更にその前のヤゴみたいな姿の方が見栄え良くない?とは思った

14 22/09/05(月)11:38:56 No.968461081

>これを自力で作れる地球人危なくないか? 地球を侵略しようとする宇宙人に対抗しようと思えばこうもなろう

15 22/09/05(月)11:49:19 No.968463183

>巨大キャラなら第一形態かなんなら更にその前のヤゴみたいな姿の方が見栄え良くない?とは思った いや良くないかな…それでどうアクションするんだってなるし

16 22/09/05(月)11:53:02 No.968463960

鳥山は第2形態好きすぎると思う

17 22/09/05(月)11:56:16 No.968464654

培養装置から出てくる時の叫びが好きパニックホラー感がある ヘドはよく生き残れたもんだ

18 22/09/05(月)11:58:02 No.968465027

このデザインをラスボスにしなかった編集はえらい

19 22/09/05(月)11:58:13 No.968465069

普通に考えたらただのサイヤ人のブロリーが神の領域までいってる方がおかしい

20 22/09/05(月)11:59:10 No.968465284

やっぱダサいなセルのデザイン

21 22/09/05(月)11:59:16 No.968465311

たらこ唇と三角肩パッドになにか強い思い入れがあるのかな鳥山明

22 22/09/05(月)11:59:56 No.968465447

やっぱ言語喋らない敵は面白くねーわ

23 22/09/05(月)12:01:41 No.968465864

旧ブロリーはサイヤ人というなの別種族みたいなもんだけど新ブロリーは完全な純サイヤ人であれだもんな

24 22/09/05(月)12:01:51 No.968465896

今までのどのセルより怖かった

25 22/09/05(月)12:02:37 No.968466078

>やっぱダサいなセルのデザイン かっこいいとかじゃなくて恐怖を感じさせる方向のデザインだからこれで良いと思う

26 22/09/05(月)12:03:05 No.968466200

孫がイヤイヤ作ったリメイクの不完全版でこの性能

27 22/09/05(月)12:04:16 No.968466457

>やっぱ言語喋らない敵は面白くねーわ でも完全体になってたり言葉喋ったりしたら弱そうになってたと思う

28 22/09/05(月)12:05:42 No.968466803

コンセプトは巨大怪獣だろうから言葉を喋れたら駄目なんだ

29 22/09/05(月)12:07:05 No.968467116

パーフェクトセルのツラだと似合わんだろしな

30 22/09/05(月)12:08:22 No.968467469

すごい怖かったこのセル

31 22/09/05(月)12:09:20 No.968467729

このガタイで完全セルの顔だったらたぶんギャグ

32 22/09/05(月)12:14:39 No.968469245

ちゃんと制御してればいいやつになったというか 次回作でしれっと仲間にいてもおかしくない…?

33 22/09/05(月)12:15:25 No.968469442

コイツに対抗してピッコロさんが巨大化するの好き

34 22/09/05(月)12:15:30 No.968469471

見た目そっくりでも昔のセルとは別人だから喋っても微妙な感じになった気がしないでもない

35 22/09/05(月)12:15:31 No.968469475

ヘドがあんま気に入ってなさそうだからなぁ

36 22/09/05(月)12:16:04 No.968469631

そもそも今さら完セルの顔や若本の台詞が出ても失笑しか返ってこないだろう

37 22/09/05(月)12:16:11 No.968469672

魔貫光殺砲にびびって羽ばたつかせてたのかっこ悪くて好きだよ

38 22/09/05(月)12:16:30 No.968469769

映画の出来は歴代劇場版でもトップクラスだけどコイツ自体はZの頃のダメな劇場版みたいなつまらなさはある

39 22/09/05(月)12:16:32 No.968469775

>ちゃんと制御してればいいやつになったというか >次回作でしれっと仲間にいてもおかしくない…? いやどうかな… ガンマ達はヒーロー回路なる物を組み込んでたけどコイツはそれ無しだからね

40 22/09/05(月)12:17:05 No.968469927

地獄のセルもこんな醜男がセルを名乗ってることを嘆いてるぞ

41 22/09/05(月)12:17:25 No.968470040

>魔貫光殺砲にびびって羽ばたつかせてたのかっこ悪くて好きだよ 羽根の音がまたキモうるさくて良い

42 22/09/05(月)12:17:48 No.968470163

>映画の出来は歴代劇場版でもトップクラスだけどコイツ自体はZの頃のダメな劇場版みたいなつまらなさはある いや…?

43 22/09/05(月)12:17:49 No.968470167

こいつ公開前に隠した意味があんまり無いよな ガンマとの共闘展開隠すって意味では必要か

44 22/09/05(月)12:18:23 No.968470335

怪獣サイズのこれに殴られてびくともしないビーストなんなの…

45 22/09/05(月)12:18:33 No.968470395

>映画の出来は歴代劇場版でもトップクラスだけどコイツ自体はZの頃のダメな劇場版みたいなつまらなさはある Zのころのキャラなんだからさもありなん

46 22/09/05(月)12:19:00 No.968470544

無理にくさそうとしなくていいんだよ

47 22/09/05(月)12:20:15 No.968470955

セルマックス完全体がみたい

48 22/09/05(月)12:21:31 No.968471371

>怪獣サイズのこれに殴られてびくともしないビーストなんなの… 殴っても微動だにしないって今までやってたの合体戦士くらいだよな… 超2悟飯でさえセルに殴られて若干首動いてたし

49 22/09/05(月)12:22:25 No.968471678

わざと作った弱点なのにそれでも硬すぎる…

50 22/09/05(月)12:25:06 No.968472589

セルはとりあえず辛辣に言えば面白いと勘違いしてるのがたまにいる

51 22/09/05(月)12:26:19 No.968473010

第二形態は怪物役だとここまでハマるというのは新発見だった

52 22/09/05(月)12:26:36 No.968473111

>地獄のセルもこんな醜男がセルを名乗ってることを嘆いてるぞ 18号吸収するまでそっちも醜男だったじゃありませんか

53 22/09/05(月)12:27:18 No.968473348

マックス倒したら完全体が現れて消えるまでの数分間悟飯と戦うとかそんな展開が欲しかったです

54 22/09/05(月)12:27:31 No.968473443

やっぱ喋って欲しかったよ俺は…セルの強化チャンスでもあったし

55 22/09/05(月)12:28:10 No.968473667

理性の悟飯ちゃんと獣の対比がいいんだよ 最終的にはキレるんだけど

56 22/09/05(月)12:28:10 No.968473670

ヘド博士が自由に作ってたらコイツのナリももっとカッコ良くなりつつガンマ達の頼れる味方になってたんだろうか

57 22/09/05(月)12:28:28 No.968473772

ピッコロ巨大化を拾うための敵が欲しかったのかもな

58 22/09/05(月)12:28:49 No.968473885

>やっぱ喋って欲しかったよ俺は…セルの強化チャンスでもあったし でもこいつセルじゃないし…

59 22/09/05(月)12:29:30 No.968474129

>ヘド博士が自由に作ってたらコイツのナリももっとカッコ良くなりつつガンマ達の頼れる味方になってたんだろうか ヒーローがこんなもん味方にするかぁ~~!!

60 22/09/05(月)12:31:15 No.968474727

セル曰く第三形態の顔はアマイマスクだぞ

61 22/09/05(月)12:31:36 No.968474859

どうせドッカンバトルかなんかで完全体になる

62 22/09/05(月)12:32:05 No.968475004

そういや爆弾自体は前よりだいぶ弱くなってんだな 別にいらないしいいか…

63 22/09/05(月)12:32:10 No.968475038

でも最初のヘドのヒーローイメージにセルMAXに似たやついたよな

64 22/09/05(月)12:32:48 No.968475245

結局セルを生き返らせるのではなく新たなセルを作るって時点で前のセルとは無関係だしな… セルが会話できたとしても何話すんだってなる

65 22/09/05(月)12:32:57 No.968475295

私は未来から来た人造人間セルを真似して作られた最強の人造人間セルマックス! 正義に目覚めれば元気玉もたぶんできるだろう…

66 22/09/05(月)12:33:41 No.968475546

シン・ゴジラですよね?

67 22/09/05(月)12:35:25 No.968476143

羽ばたいて飛ぶとめちゃくちゃ砂煙が上がるシーンが怪獣って感じで好き

68 22/09/05(月)12:37:27 No.968476844

>魔貫光殺砲にびびって羽ばたつかせてたのかっこ悪くて好きだよ 暴走してても悟飯との力の差が分かって逃げを選んでるの良いよね

69 22/09/05(月)12:38:45 No.968477332

ナメック成分多すぎるから配合変えようぜ

70 22/09/05(月)12:38:56 No.968477400

化け物としての果てとしては好きだけどセルの完全体はやっぱりあの顔だな…

71 22/09/05(月)12:40:25 No.968477925

若本さん吼えてばっかで台本のセリフどんなん渡されてんだろうって思った

72 22/09/05(月)12:40:49 No.968478073

規夫!声量が足んねえぞ!! 宮野!規夫の声量足んねえよな!! みたいな撮影現場だったんだろうか

73 22/09/05(月)12:41:39 No.968478377

こいつはあのセルと別人だし… バイオブロリーみたいなもん

74 22/09/05(月)12:42:48 No.968478776

みんなでデカいの倒すの好きだから次は大猿でやらないかな

75 22/09/05(月)12:43:03 No.968478858

巨大なラスボス戦ってちょっと大味になる印象あったけどこいつはめっちゃ面白かった

76 22/09/05(月)12:43:29 No.968479003

>みんなでデカいの倒すの好きだから次は大猿でやらないかな 大猿ブロリーか…

77 22/09/05(月)12:44:34 No.968479402

前のセルって人間大勢殺してるしセコいリング作るしどこまでも卑怯だしフリーザより劣悪な人間性なのに復活されても駆除対象でしかないだろ

78 22/09/05(月)12:46:07 No.968479878

こいつも正義人格インストールされる予定だったのかな…

79 22/09/05(月)12:47:53 No.968480432

ガンマ2号の頑張り無駄にしない為にオミットされる再生能力

80 22/09/05(月)12:47:57 No.968480452

やっぱり若本の叫び声はいいな… それはそうと久しぶりに本編に若本呼んでこの扱いはいいんだろうか

81 22/09/05(月)12:48:08 No.968480517

>こいつも正義人格インストールされる予定だったのかな… ヘド生きてるし今後の展開で1号2号見たいなヒーローキャラの新セルが作られるかもしれない

82 22/09/05(月)12:48:59 No.968480795

喋ると演技力が気になるなら叫ばせればいい

83 22/09/05(月)12:49:34 No.968480967

やる気ない調整であの強さに仕上げるドクターヘドやっぱりやべぇわ

84 22/09/05(月)12:49:44 No.968481013

ドラゴンボールで珍しくチームプレイしてるしぐりぐり視点が変わるしで面白いよねこいつとのバトル

85 22/09/05(月)12:50:06 No.968481143

もし完全体になってたら人間と同じ大きさになりそう

86 22/09/05(月)12:50:21 No.968481224

>やる気ない調整であの強さに仕上げるドクターヘドやっぱりやべぇわ やる気ないどころかわざと弱点用意したりしてアレだ

87 22/09/05(月)12:50:26 No.968481252

映画でマッチョセルが活躍したし尻尾尖ってた頃の初期セルの活躍も見たい

88 22/09/05(月)12:51:14 No.968481483

>ヘド生きてるし今後の展開で1号2号見たいなヒーローキャラの新セルが作られるかもしれない まさかセルに味方化フラグ立つなんてなぁ…

89 22/09/05(月)12:51:37 No.968481595

>>ヘド生きてるし今後の展開で1号2号見たいなヒーローキャラの新セルが作られるかもしれない >まさかセルに味方化フラグ立つなんてなぁ… いらねぇ…

90 22/09/05(月)12:51:50 No.968481671

>若本さん吼えてばっかで台本のセリフどんなん渡されてんだろうって思った (叫び声)しか書いてなさそう

91 22/09/05(月)12:51:53 No.968481688

斑点の内閣総辞職ビームには心底痺れたよ

92 22/09/05(月)12:51:54 No.968481697

>ドラゴンボールで珍しくチームプレイしてるしぐりぐり視点が変わるしで面白いよねこいつとのバトル 挙句ピッコロさん巨大化したらもはや気弾も舞空術も投げ捨てて泥臭いステゴロになるしね チームプレイのシーンはカメラワーク駆使しまくった高速戦闘から怪獣バトルで地に足つけた戦い見れて楽しい

93 22/09/05(月)12:52:52 No.968481986

巨大怪獣対決は映像的によかったけどパワーそんなかわらないってあんまりだよピッコロさん

94 22/09/05(月)12:53:01 No.968482020

そんな介護するくらいならちゃんとした声優宛がってほしい

95 22/09/05(月)12:53:05 No.968482043

駆けつけるメンバーがバイオブロリー戦のメンバーなのが好き ブロリーの次だし意識してたのかな

96 22/09/05(月)12:53:22 No.968482132

吸収機能ないのはそりゃヘドが愛するヒーローを餌にするような仕様にするわけないよなって

97 22/09/05(月)12:54:22 No.968482425

>巨大怪獣対決は映像的によかったけどパワーそんなかわらないってあんまりだよピッコロさん 原作からしてそうだし…

98 22/09/05(月)12:55:07 No.968482643

元の人造人間編からして全部地球人が個人かつ1世代で作ったロボって戦闘力的におかしいからね… ヘドはデータ引き継ぎで更に強化させるね…

99 22/09/05(月)12:55:31 No.968482748

声優を気遣うならあんな叫び声を上げ続ける役を回さないだろむしろ

100 22/09/05(月)12:55:41 No.968482806

喋らないから全然セルっぽさないけどセルの復活ってわけでないからまぁ良いかってなった

101 22/09/05(月)12:55:43 No.968482812

>斑点の内閣総辞職ビームには心底痺れたよ クライマックスであれ出されると感情が迷子になるわ

102 22/09/05(月)12:55:55 No.968482866

>声優を気遣うならあんな叫び声を上げ続ける役を回さないだろむしろ 喉ぶっ壊れるわ!ってなる

103 22/09/05(月)12:56:00 No.968482896

セルマックスはZ戦士の細胞採取して作ってないの?ついでにブウとゴールデンフリーザとブロリーの細胞とか

104 22/09/05(月)12:57:11 No.968483259

頭悪そうだからブロリーには勝てないんじゃないの?

105 22/09/05(月)12:57:32 No.968483356

叫ぶか唸るかしかしないから本人呼ぶ必要ない気もするけど違う声のセルはなんか違う気がするし心がふたつある~

106 22/09/05(月)12:58:48 No.968483718

開幕ぶるぁぁあ!の迫力が凄くて若本さんがんばったな…

107 22/09/05(月)12:58:52 No.968483741

>叫ぶか唸るかしかしないから本人呼ぶ必要ない気もするけど まずこれがわからん

108 22/09/05(月)12:59:27 No.968483916

素早いデカキャラは怖いな…

109 22/09/05(月)12:59:33 No.968483954

カタ真ゲッター

110 22/09/05(月)13:00:00 No.968484075

会話しないなら誰がやってもにたようなもんでしょ

111 22/09/05(月)13:00:04 No.968484088

前のセルもやろうと思えば模様からビーム撃てたのかな

112 22/09/05(月)13:00:30 No.968484196

>頭悪そうだからブロリーには勝てないんじゃないの? というかこいつの場合もう映画に出た時点の能力で頭打ちだしな ブロリーはもっと強くなれる

113 22/09/05(月)13:01:27 No.968484414

>会話しないなら誰がやってもにたようなもんでしょ 若本さんの咆哮凄かったろ

114 22/09/05(月)13:01:49 No.968484488

最終形態になって人間サイズのめっちゃ頭良くなるとかそんな感じだと思ってた

115 22/09/05(月)13:02:13 No.968484588

>前のセルもやろうと思えば模様からビーム撃てたのかな 可能性はあるな セルゲームだと使う必要なかったもんな

116 22/09/05(月)13:02:31 No.968484669

ブロリー映画の頃のブロリーより完成セルマックスは強いけど スーパーヒーローの頃のブロリーは完成セルマックスより強いだろうな

117 22/09/05(月)13:04:40 No.968485180

完全体になってたらもうちょっとキャラ人気出てたのかなと思う

118 22/09/05(月)13:04:48 No.968485214

規夫!でえじょうぶか!!

119 22/09/05(月)13:05:01 No.968485266

多分そのうちヒーローズとかゼノバースが完全体セルマックスお出ししてくるだろうから期待しとく

120 22/09/05(月)13:05:28 No.968485379

いわゆるいつものぶるぁぁぁ!っていうよりゔあ゙あ゙あ゙!!だった気が

121 22/09/05(月)13:09:09 No.968486257

鳥さが若本に申し訳ないって言ってたな

↑Top