22/09/05(月)10:52:43 うぅーい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/05(月)10:52:43 No.968452601
うぅーい
1 22/09/05(月)10:55:48 No.968453106
ああーい!
2 22/09/05(月)10:56:11 No.968453174
もう…
3 22/09/05(月)11:02:37 No.968454272
不毛なレア掘りでしか得られない栄養素があることを思い出させてくれた作品だ
4 22/09/05(月)11:06:12 No.968454885
教示者ちゃんはもういないんだ 教示者さんになったんだ
5 22/09/05(月)11:06:29 No.968454947
かわいいドット絵にこそ意味がある
6 22/09/05(月)11:07:41 No.968455159
リボン飾りのボーターを求めてレンパリサ池やネイポート聖堂を駆け巡ってたなあ… あれを調整が入る前に手に入れた人は変態か強運の持ち主のどちらかだと思う
7 22/09/05(月)11:08:27 No.968455294
戦闘スズメ
8 22/09/05(月)11:09:25 No.968455453
モバイル版どうなったの?
9 22/09/05(月)11:12:59 No.968456044
今は昔の話だけどバトルブレスレットと隠し転職クエはクソだったと思う
10 22/09/05(月)11:13:40 No.968456164
スチームで生き続けるのよ
11 22/09/05(月)11:15:25 No.968456451
βの時点でこれデイリーでレアドロップをお祈りするだけのゲームになるなって悟って辞めちゃったわ…ドットと曲は良かったよ
12 22/09/05(月)11:17:43 No.968456856
ドット言うけどゲームやってるとどう見ても3Dだろこれってなる
13 22/09/05(月)11:19:09 No.968457128
最初期しかやってないけど自力で掘ったレアとか精々マナマナくらいだわ
14 22/09/05(月)11:20:01 No.968457300
世界観とBGMとキャラデザは好きだったよ
15 22/09/05(月)11:21:22 No.968457547
集まって遊んでたときは楽しかったよ ケモミミ化してお花咲かせたり足が速くなる薬盛ったりしてた
16 22/09/05(月)11:23:22 No.968457948
正式始まった瞬間の装備エンチャでこれヤバいな…ってなった
17 22/09/05(月)11:26:52 No.968458641
サービスインでヌアエーレカードが馬鹿みたいな値段になったのは覚えてる
18 22/09/05(月)11:27:41 No.968458802
職いろいろ選べるのはいいんだけど結局強いビルドは固定化されてたのがなぁ
19 22/09/05(月)11:28:15 No.968458912
ピコハンだかが最強武器から調整で一気に弱体化したあたりで辞めた
20 22/09/05(月)11:28:20 No.968458928
巫女転職でアホみたいに交信させられたのが懐かしい
21 22/09/05(月)11:28:47 No.968459021
+11→+12→+11→+12→+13→+14→+15→+14→+13→+12→+13→+12→+11
22 22/09/05(月)11:30:15 No.968459288
フィフスハンマーだっけか…ゲームバランスぶっ壊したの
23 22/09/05(月)11:33:00 No.968459870
そのためだけに作ったソーマタージュだかでバトルブレスレット2個同時ドロップ引き当てた時はものすごい興奮したよ
24 22/09/05(月)11:34:49 No.968460235
グラフィックは好きだけどMMOじゃなくてMOで良かったんじゃと思う作品
25 22/09/05(月)11:34:52 No.968460245
うおー!レアドロ狙うぞ! からのレッドオーブ
26 22/09/05(月)11:36:41 No.968460615
現行の話はないんですか
27 22/09/05(月)11:36:43 No.968460620
まだサービス続いてる?
28 22/09/05(月)11:37:03 No.968460695
>うおー!レアドロ狙うぞ! >からのレッドオーブ ドロップ率0.02%くらいのハズレアきたな… これとブルーオーブは絶対に許さんからな!
29 22/09/05(月)11:37:11 No.968460719
巨大化好きだったけど巨大化してからやれること少なかったな…
30 22/09/05(月)11:38:57 No.968461084
レアドロップの管理がMAPでできたりあった記憶がある
31 22/09/05(月)11:39:00 No.968461094
>現行の話はないんですか サドゥーがだいぶ変わってたけど使いづらいのはかわらねぇな…って思いました ポゼッションに関しては昔より使いづらいまである
32 22/09/05(月)11:40:00 No.968461298
最初の方に来たランクアップからのバランスの変更ヤバかったな
33 22/09/05(月)11:40:22 No.968461367
去年ゴッデス装備もらったけどこれ自力で作るの大変そうだなと思った。
34 22/09/05(月)11:40:34 No.968461409
モンスターに変身とかボスを召喚して騎乗とか説明だけみると面白そうなんだけどね… オラクルとドルイドで没モンスター出して変身するの楽しかった
35 22/09/05(月)11:40:39 No.968461425
ボスに人が群がる中リバーシしてたよ
36 22/09/05(月)11:40:44 No.968461439
ニンジャでブンシン=ジツしてから苦無投げまくるの楽しかった
37 22/09/05(月)11:41:36 No.968461618
初期のめちゃくちゃな合体技とか大好きだったんだがすぐだめだされた
38 22/09/05(月)11:42:12 No.968461726
ジョイントミサイル潰されたの許せねぇよ…
39 22/09/05(月)11:42:14 No.968461731
最初は確かに面白かったんだけどなんかどんどん激しい感じのバランスになってたな マイルド方面にバランス取ってたら続けてたかも
40 22/09/05(月)11:43:13 No.968461931
うるせぇ雪玉にNPC巻き込んで拉致だ!
41 22/09/05(月)11:44:43 No.968462241
バフつけてフィフスでペチペチ殴ってた頃は楽しかった
42 22/09/05(月)11:44:44 No.968462243
一応まだ続いてるんだっけ? 昔の初速はすごかった気がした
43 22/09/05(月)11:45:51 No.968462464
啓示者ちゃんは料理に金銭を支払うという行為を理解できない
44 22/09/05(月)11:46:09 No.968462525
もう誰も残ってないけど一昨年ぐらいに「」で集まれたのは楽しかったよ…
45 22/09/05(月)11:46:34 No.968462617
ここにフクロウの像を立てます クォレルうぅーいちゃんが蹴り壊しに来ます かわいそうなフクロウさん おわり
46 22/09/05(月)11:48:04 No.968462918
>ここにフクロウの像を立てます >クォレルうぅーいちゃんが蹴り壊しに来ます >かわいそうなフクロウさん >おわり クォレルうぅーいちゃんは蹴り壊せるものを見ると蹴りたくて仕方なくなるからな
47 22/09/05(月)11:48:09 No.968462931
新鯖の「」ギルド死んでるけどそもそも新鯖がわりと死んでる
48 22/09/05(月)11:48:09 No.968462935
オラクル作って一人でマナハース装備集めたりしてたなぁ…
49 22/09/05(月)11:48:52 No.968463085
今のヒールはヒール床じゃないんだぜ!
50 22/09/05(月)11:49:12 No.968463154
アイスウォールからのサイキーック!はすごい楽しかった
51 22/09/05(月)11:49:17 No.968463179
そういや設置ヒールだったなこれ…
52 22/09/05(月)11:49:17 No.968463180
バグは修正しないのにプレイヤー側に有利な要素はガンガン潰す
53 22/09/05(月)11:50:06 No.968463347
フィールドでシルバー掘れなくなったあたりからの迷走感が凄かった 良くなったとこもあるけど今の仕様はごちゃごちゃしすぎて気持ち悪い
54 22/09/05(月)11:50:17 No.968463381
>昔の初速はすごかった気がした 古のネットゲーマーなら結構な率で手を出してるROの精神的続編って言われたらそりゃね なくてもある程度は勢いあっただろうけど
55 22/09/05(月)11:50:58 No.968463525
放置狩りを暗殺してくださいみたいなチャットが流れてた頃は面白かった
56 22/09/05(月)11:51:00 No.968463536
ファイアボールを設置して戦士が殴って飛ばす!とか始まる前に色々見せてくれてたの見た時は面白そうだったな
57 22/09/05(月)11:51:08 No.968463566
>そういや設置ヒールだったなこれ… もうないよそれ
58 22/09/05(月)11:51:34 No.968463656
ガイジ収監所だのガイジ養蜂場だのあまりにひどい狩場の通称
59 22/09/05(月)11:51:38 No.968463670
そういえばスマホ版ってどうなったんだ
60 22/09/05(月)11:51:41 No.968463681
装備素材集め時の疑心暗鬼と憎しみ合いがね…
61 22/09/05(月)11:51:42 No.968463686
クリオのピラーが死んだあたりで辞めたけど330キャップ時代に好きなビルド組んで紫もこもこ取ったら別キャラ育てるを繰り返してるときは最高に楽しかった バラックがキャラで埋まって2ページ目まで行ってたもんな
62 22/09/05(月)11:52:12 No.968463797
ジョイントペナルティーハングマンズノットの仕組みだけは画期的だった 少なくとも他のゲームでは見たことなかったよ
63 22/09/05(月)11:52:42 No.968463909
対象を遠隔操作するスキルだったかでクエ報告しに来たBOTを建物の入口にシュートするのが楽しかった まぁしばらくするとワープして出てくるんだけど
64 22/09/05(月)11:53:32 No.968464065
昔なら大ヒットだったくらいの力はあったと思う
65 22/09/05(月)11:53:36 No.968464077
なんか街に盾がいっぱい生えてて気持ち悪かった
66 22/09/05(月)11:54:09 No.968464205
ハードグレイシアちゃん辺りまではクリアしてた モリンのがむずくね…?と思っていた
67 22/09/05(月)11:54:12 No.968464215
リンカーとか面白そうなクラスは他のゲームでも出てきて欲しい
68 22/09/05(月)11:54:33 No.968464289
>なんか街に盾がいっぱい生えてて気持ち悪かった あったあった なんだこれ??ってなったな…
69 22/09/05(月)11:55:14 No.968464447
>昔なら大ヒットだったくらいの力はあったと思う 日本で作ってたら普通に大ヒットするポテンシャルあったと思う 中国産だから放置狩りとかラグとかレアドロDPKとかの調整が後手後手になり過ぎだった
70 22/09/05(月)11:55:17 No.968464456
シングルタスクだからおからす…の時点でだいぶついていくのがやっとだった リバイブいれるタイミング忘れたり檻にとっ捕まったりすごい介護してもらってたな
71 22/09/05(月)11:55:48 No.968464548
キュアでインシネ起動してたから久々にやったらどうやって燃やすの…?ってなった
72 22/09/05(月)11:56:17 No.968464660
上がりづらいところを経験値アイテムで上げるはなるほどと思ったけど 別にいつ使っても最終的に変わらないのでは?という気も
73 22/09/05(月)11:56:19 No.968464664
ネクソンだからクソ!って最初言われてたのが 開発元自体がアレだし…ってなったあの頃
74 22/09/05(月)11:57:00 No.968464808
>ネクソンだからクソ!って最初言われてたのが >開発元自体がアレだし…ってなったあの頃 ダメとダメが合わさってダメダメに!
75 22/09/05(月)11:57:03 No.968464820
おからすは普通に攻略してもいいし火力でギミックスキップしてもいいし良ボスだったね
76 22/09/05(月)11:57:16 No.968464869
立ち上げから半年ぐらいやってたな課金もしたし好きだったよ
77 22/09/05(月)11:57:20 No.968464884
アスパナリボルバーを作ってはカンカンしてた頃がピークだった
78 22/09/05(月)11:57:29 No.968464912
調整おおすぎだろ!
79 22/09/05(月)11:57:34 No.968464934
>上がりづらいところを経験値アイテムで上げるはなるほどと思ったけど >別にいつ使っても最終的に変わらないのでは?という気も 常にレベル帯にあった狩り場があるっていうならいつ使っても良いんだけども レベル差で経験値補正が付くからうまあじ狩り場が無い所は飛ばすっていう思考
80 22/09/05(月)11:58:12 No.968465068
>調整おおすぎだろ! すぐ調整で別物になるから昔の情報が役に立たないんだよね
81 22/09/05(月)11:58:21 No.968465095
初期はあまりにもやり得バグが多すぎた
82 22/09/05(月)11:59:05 No.968465268
ペストをスチームにして撒き散らすペスト医師
83 22/09/05(月)11:59:20 No.968465321
>>調整おおすぎだろ! >すぐ調整で別物になるから昔の情報が役に立たないんだよね 久々にやってみたら昔の情報しかなくてマジで困った フィールドいくつか消えてるしオルシャ行き方わかんねぇし…
84 22/09/05(月)11:59:25 No.968465346
今振り返ってみても歴史学者のレキシファーは無いと思う
85 22/09/05(月)11:59:54 No.968465437
魔族収監所でレベリングしてる時が一番楽しかった
86 22/09/05(月)11:59:56 No.968465444
>開発元自体がアレだし…ってなったあの頃 ネクソンはなんか独自イベ開いたりユーザー感謝祭やったり初年度は結構力入れてたもんな… 開発がペルちゃん以上の頭IMCすぎてダメだったけど
87 22/09/05(月)12:00:15 No.968465520
ひたすら暗いストーリーだった印象
88 22/09/05(月)12:00:16 No.968465531
>ペストをスチームにして撒き散らすペスト医師 それで罹患したから燃やすねってやるのマッチポンプ過ぎてひどい
89 22/09/05(月)12:00:31 No.968465600
何かやたらハマって6キャラぐらい作って 忍者?だっけ隠しクラスも頑張って取得したけど どっかのレベル帯でpt狩り必須みたいになってもういいやってなった
90 22/09/05(月)12:00:44 No.968465650
お前ら…全員死ね!
91 22/09/05(月)12:01:02 No.968465717
>>調整おおすぎだろ! >すぐ調整で別物になるから昔の情報が役に立たないんだよね これの繰り返しですぐ別ゲーって感じになるから急激にやる気がなくなっていく… ヒールパネルがなくなったあたりでとどめ刺されたわ
92 22/09/05(月)12:01:05 No.968465727
魔族狩りはbotソサネクやウンコ撒き散らしで機能してない時期があったのがなあ…
93 22/09/05(月)12:01:15 No.968465768
良くも悪くもMMOに対する幻影を打ち破った 今じゃMMOベースじゃ流行らないなって…
94 22/09/05(月)12:01:16 No.968465773
槍持ってドシンドシンしてるだけで敵が溶けていくのは面白かった 修正されてやめちゃった
95 22/09/05(月)12:01:28 No.968465811
初期の滅茶苦茶なバランスの闘技場いいよね… メンバーのレベル差あると無理ゲーになるやつ
96 22/09/05(月)12:01:32 No.968465830
復帰しようかなとプレイするも何から手を付けていいのかわからなくて結局閉じてしまう
97 22/09/05(月)12:01:34 No.968465838
愚かソグキン…!
98 22/09/05(月)12:01:38 No.968465857
ヒールパネルなくなったら回復どうやってんだろう
99 22/09/05(月)12:01:59 No.968465920
オルシャイベントでLv4鍵もらえるのが消えたからLV4宝箱開けるの面倒になっちゃった
100 22/09/05(月)12:01:59 No.968465921
>復帰しようかなとプレイするも何から手を付けていいのかわからなくて結局閉じてしまう 全体的にごちゃごちゃしすぎなのよね…
101 22/09/05(月)12:02:24 No.968466028
>ヒールパネルなくなった このゲームの数少ない良い所なのにどうして…
102 22/09/05(月)12:02:35 No.968466066
>ヒールパネルなくなったら回復どうやってんだろう 普通にタゲ選択してヒールだよ タゲ選択する必要なく自動でHP低いメンバー回復する特性も追加された
103 22/09/05(月)12:02:37 No.968466075
昔ながらのMMOがいいんだよおじさんを一掃した神ゲー
104 22/09/05(月)12:02:40 No.968466100
>ヒールパネルなくなったら回復どうやってんだろう ヒール掛ける対象選ぶ感じになってる
105 22/09/05(月)12:02:49 No.968466132
シュバルツライターでひたすら寺院や洞窟でお金稼ぎしてたなぁ
106 22/09/05(月)12:03:10 No.968466215
強化は金床と超越だけで良かったと思うんだけどどうしてこうなったのか
107 22/09/05(月)12:03:13 No.968466226
サービス前からクラス多すぎてバランス取る気ねえなってのはわかってたが その他にも色々メチャクチャすぎた
108 22/09/05(月)12:03:24 No.968466269
シュヴァのリマソンで拳銃乱射しながら寺院を走り回ったり ジョイントハングスウェルクンデラで森の雑魚を集めて刺したり なんか単純作業が癖になる楽しさがあった
109 22/09/05(月)12:03:44 No.968466338
>ヒールパネルなくなったら回復どうやってんだろう キャラ指定式になった 凄まじくやりづらくて使わなくなった 前方にヒールかけるプリのマスヒールのが使えた覚えある
110 22/09/05(月)12:03:46 No.968466346
スキルの威力とか調整されるならまだしも使用感すら変更されて別物になるから頭おかしくなる
111 22/09/05(月)12:03:50 No.968466359
アーアーアアーー
112 22/09/05(月)12:04:08 No.968466433
すげえクソみたいなアイテムドロップ方式だったのなんとなく覚えてる あれは流石に変わったんだろうか
113 22/09/05(月)12:04:30 No.968466517
グラフィックと音楽は最高峰だと思う
114 22/09/05(月)12:04:36 No.968466543
>普通にタゲ選択してヒールだよ このゲームでそれはやりにくすぎない?
115 22/09/05(月)12:04:56 No.968466622
キャラ作りすぎてサルラスやら日課面倒になってやめた
116 22/09/05(月)12:04:58 No.968466625
フィールド多すぎのわりにほぼ使われてない場所ばっかで笑う
117 22/09/05(月)12:05:08 No.968466664
>サービス前からクラス多すぎてバランス取る気ねえなってのはわかってたが >その他にも色々メチャクチャすぎた 特定の事やるためにそれ用の産廃キャラ作らなくちゃいけないのは冷静にヤバいと思う
118 22/09/05(月)12:05:29 No.968466746
>すげえクソみたいなアイテムドロップ方式だったのなんとなく覚えてる >あれは流石に変わったんだろうか ロット式なのは覚えてるけど 具体的に何が問題だったかは思い出せない
119 22/09/05(月)12:05:30 No.968466753
R8素材DPK地獄はヤバかった
120 22/09/05(月)12:05:33 No.968466763
>昔ながらのMMOがいいんだよおじさんを一掃した神ゲー とは言えベース自体は悪くないよこれ 開発がかき回していじくりまわすせいでおかしくなっていくからダメなだけで
121 22/09/05(月)12:05:38 No.968466781
>タゲ選択する必要なく自動でHP低いメンバー回復する特性も追加された これとドルイドのスマタで可能な限り考えることを少なくしてたな 回復量下がるから自分で指定ヒールした方がいいんだけど
122 22/09/05(月)12:06:06 No.968466896
>すげえクソみたいなアイテムドロップ方式だったのなんとなく覚えてる >あれは流石に変わったんだろうか あまりに不評で普通にドロップ率で落ちるようになったよ 前までの10000匹倒し続けて10000匹目に落ちるようなのはマジで頭おかしかった しかもメンテあるたびにカウントリセットされるのもギャグすぎた
123 22/09/05(月)12:06:36 No.968467012
あの床ヒールブレス掛かってると二回敵にダメ入ったり 攻守共に使えるクレ系の基本にして必殺って感じのスキルで好きだったんだがなぁ
124 22/09/05(月)12:07:08 No.968467129
贔屓にしてたバフ屋や修理屋さんなんかあったなぁ
125 22/09/05(月)12:07:10 No.968467138
>開発がかき回していじくりまわすせいでおかしくなっていくからダメなだけで 光るところや可能性はあるのに全部潰していくんだよね 凄くない?
126 22/09/05(月)12:07:10 No.968467140
>ひたすら暗いストーリーだった印象 韓国ゲーあるあるすぎる ROも英雄伝もそんな感じだった 案外あれシナリオどうなるんだろうなと気にはなるけどソシャゲ以上に完結みえねぇな…
127 22/09/05(月)12:07:45 No.968467295
>>昔ながらのMMOがいいんだよおじさんを一掃した神ゲー >とは言えベース自体は悪くないよこれ >開発がかき回していじくりまわすせいでおかしくなっていくからダメなだけで 最初スパゲティコードになってて直せないみたいな話を聞いて絶望したけど 解消してからやりたい放題で更なる地獄だった
128 22/09/05(月)12:07:54 No.968467339
初期の初期は神ゲーだった
129 22/09/05(月)12:08:39 No.968467542
パネルとかリンクとかそういう面白いの潰さずに競争要素削って自由度あったままでMMO要素減るかもしれないけどMOよりにしてたらありなきがする 面白い部分はあったもん
130 22/09/05(月)12:08:44 No.968467572
>初期の初期は神ゲーだった 北米βの頃がすごい中毒性だったな
131 22/09/05(月)12:08:51 No.968467599
ストーリーもライマ復活まで見て満足した
132 22/09/05(月)12:09:11 No.968467686
パイロ強化アクセ実装!パイロ超つえー!パイロアクセ下方修正!はギャグめいてたのを思い出す 今もそんな感じ
133 22/09/05(月)12:09:12 No.968467688
DPK廃止後は割と現実的なドロップ率になったから一週間も経たずにアスパナ作れて感動したな
134 22/09/05(月)12:09:19 No.968467727
>初期の初期は神ゲーだった サービス開始前の放置botがそこまでいない頃が一番楽しかった
135 22/09/05(月)12:09:44 No.968467849
>立ち上げから半年ぐらいやってたな課金もしたし好きだったよ 可愛いキャラと独自の世界観とMMO初期のわちゃわちゃした感じが合わさってやって良かったとは思う 今もっかいやるのは無理
136 22/09/05(月)12:09:48 No.968467859
マジで開発とNEXONの温度差が酷かった
137 22/09/05(月)12:10:20 No.968468019
最初の方に来たランク解放で敵ヤバい強くなったりする前はめちゃくちゃ面白かった気がする
138 22/09/05(月)12:10:23 No.968468034
botいるとこになんか敵を別の敵にするスキルで強い敵わかせて勝手に死んでくのを眺めて楽しんでたな…
139 22/09/05(月)12:11:08 No.968468240
レッドオーブとかいうbotを殺すためだけのアイテム
140 22/09/05(月)12:11:19 No.968468297
botアホみたいにいたなぁ
141 22/09/05(月)12:11:20 No.968468302
Nexon時代に色々な職も作ってギルドも作って栽培とかしていた
142 22/09/05(月)12:12:01 No.968468501
IWプレッシャーするの滅茶苦茶楽しかったな
143 22/09/05(月)12:12:05 No.968468517
ダンジョンにまっくろくろすけみたいなの置いて湧いたら即殺せるみたいのなかったっけ
144 22/09/05(月)12:12:10 No.968468538
そういやスマホ版も一瞬だけNEXONくんが戻ってきたけどβテスト一回やったらまた離れていったな…
145 22/09/05(月)12:12:44 No.968468712
シルバー増やす方法少なすぎる上にプレイヤーに換金されないガチャでシルバー溶かされるの酷くない?
146 22/09/05(月)12:13:41 No.968468985
初期の大地の塔を固定5人でやるのは楽しかったよ 他にやることはなかった
147 22/09/05(月)12:13:44 No.968468999
みんな慣れて無い頃にIDの途中で焚火囲んで雑談したりしてたのは本当楽しかったんだ…
148 22/09/05(月)12:14:46 No.968469275
もっと上手くやれたと思うけどあの開発じゃ無理だなぁ
149 22/09/05(月)12:14:47 No.968469284
光るところは間違いなくあったゲーム
150 22/09/05(月)12:14:55 No.968469321
そこ俺の露天の位置なんですけお!って言われたときはなんだこいつってなった
151 22/09/05(月)12:14:56 No.968469325
カフリサンアルデダガーいいよね…
152 22/09/05(月)12:15:05 No.968469375
>シルバー増やす方法少なすぎる上にプレイヤーに換金されないガチャでシルバー溶かされるの酷くない? プレイヤー内でぐるぐる回るとインフレするから…
153 22/09/05(月)12:15:17 No.968469408
頭空っぽのくせにケツばかりデカくていいよね こんなのシコってくれって言ってるようなもんじゃん
154 22/09/05(月)12:16:14 No.968469690
サドゥーのプラーナ重ね掛けしたバフ屋が無法な強さを数百シルバーでばら撒いてた時が思い出深い
155 22/09/05(月)12:16:54 No.968469871
>頭空っぽのくせにケツばかりデカくていいよね 啓示者ちゃんすぐ敵に騙されまくってて本当に何も考えてないよね…
156 22/09/05(月)12:17:19 No.968470001
>botアホみたいにいたなぁ 00年代ならわかるけど10年代後半であんな光景見とうなかった… そしてもうネトゲは本当に限界なんだと理解した
157 22/09/05(月)12:17:21 No.968470013
>>頭空っぽのくせにケツばかりデカくていいよね >啓示者ちゃんすぐ敵に騙されまくってて本当に何も考えてないよね… えいやー
158 22/09/05(月)12:17:26 No.968470043
ポーションと原料買い占めて高額で転売がたびたび起こってこのゲームで買い占め転売の悪を知ってしまった…
159 22/09/05(月)12:17:39 No.968470108
しるかしるかべさべさ
160 22/09/05(月)12:18:01 No.968470222
金になる以上BOTから逃れるのは無理だ そしてその対応に金と労力使わせられると開発削られるし
161 22/09/05(月)12:18:26 No.968470354
botぶっころせるジョブとかあったのは面白かったし…
162 22/09/05(月)12:18:27 No.968470364
シナリオで雑に死ぬNPCがKRゲーあじある
163 22/09/05(月)12:18:48 No.968470480
ア“ア”ーイ“(ガンガン)
164 22/09/05(月)12:18:52 No.968470494
クリクロ楽しかった
165 22/09/05(月)12:19:05 No.968470569
nexonから移管してbotがいなくなった時は本当に感動して明るい未来が来ると信じてたんだ
166 22/09/05(月)12:19:25 No.968470668
石碑を調べてるNPCが上から降ってきた亀に押しつぶされたんですけお!?
167 22/09/05(月)12:20:07 No.968470901
七つの大罪モチーフのシナリオみたいなやつのミニシナリオでのNPC全員不幸になりっぷりは覚えてる
168 22/09/05(月)12:20:08 No.968470908
「キノコアドオン」って性転換屋開いてたわ
169 22/09/05(月)12:20:09 No.968470913
所持金はβの時から常に足りなかったのに最初のケッピーイベントで一気に数M単位で資産増えた時はウィンドランナーとかバトブレとかガンガン揃えられて世界が変わったな
170 22/09/05(月)12:21:07 No.968471227
コルタスマタ
171 22/09/05(月)12:21:25 No.968471333
2年前に一週間だけ遊んだけどあっちいけこっちいけばかりで世界観も頭に入ってこなかったな
172 22/09/05(月)12:21:30 No.968471365
シルカシルカベサベサ!
173 22/09/05(月)12:21:42 No.968471438
移管した頃には時すでにお寿司だったような
174 22/09/05(月)12:21:56 No.968471513
初期のボイスまじで好きだった
175 22/09/05(月)12:22:07 No.968471577
古き良きMMOなんてなかったってこと?
176 22/09/05(月)12:22:26 No.968471682
>DPK廃止後は割と現実的なドロップ率になったから一週間も経たずにアスパナ作れて感動したな あれ結局あったんだ 真偽不明だったけど
177 22/09/05(月)12:23:17 No.968471990
眠りなさい fu1413514.webm
178 22/09/05(月)12:23:23 No.968472018
>古き良きMMOなんてなかったってこと? 今も続いてる昔のMMOをやってろってこと
179 22/09/05(月)12:24:25 No.968472352
クソな所含めて古き良きMMOではあったよ 今の時代にこんなんやんねーよ
180 22/09/05(月)12:25:15 No.968472634
BOTはともかく金だせ金だせでゴミ調整しかないのは本当に何も言えない
181 22/09/05(月)12:28:31 No.968473793
初期にやってたけどリンカーまわりの調整という名の超絶ナーフ祭りでやめてしまった
182 22/09/05(月)12:29:37 No.968474166
>初期にやってたけどリンカーまわりの調整という名の超絶ナーフ祭りでやめてしまった 復活したらナーフの繰り返しなので安心して欲しい
183 22/09/05(月)12:29:58 No.968474286
>クソな所含めて古き良きMMOではあったよ >今の時代にこんなんやんねーよ 求めてる声だけがあったって言うか ROの美化された思い出だけあって実際やるのはきつかった
184 22/09/05(月)12:30:14 No.968474368
ジョイントないと敵硬すぎてな
185 22/09/05(月)12:30:17 No.968474384
>初期のボイスまじで好きだった 最初の頭悪そうな啓示者ちゃんボイスが最高なのは分かるけど 初代の中の人が事務所辞めて廃業したっぽいのに二代目ちゃんがずっと叩かれてるのはちょっと可哀想ではあった
186 22/09/05(月)12:31:04 No.968474658
ソードマンがずっと弱くてクソードだったのが酷かった
187 22/09/05(月)12:32:01 No.968474984
ペスト医師の服かわいくてスケスケの助でよかったな
188 22/09/05(月)12:33:00 No.968475315
βが1番面白かった ガバガバの計算式と共に広大なMAPにmob詰め込んでたし トレインしてドーンってのどこでも出来たのに正式で各所潰されてスカスカ
189 22/09/05(月)12:33:02 No.968475324
隠れるよ!
190 22/09/05(月)12:33:10 No.968475374
初期コンセプトだけ古きMMOしてて調整は今風が良かった
191 22/09/05(月)12:33:32 No.968475486
狂った火力のパイリンソマは楽しかった…いや楽しくなかった
192 22/09/05(月)12:33:43 No.968475562
どうせ今の時代は自由度あるビルドなんて強いやつ以外ゴミ扱いされるからなあ…
193 22/09/05(月)12:34:05 No.968475682
>ソードマンがずっと弱くてクソードだったのが酷かった 初期しかやってないからあれだけど槍ジョブ強くなかった?
194 22/09/05(月)12:34:20 No.968475763
>ソードマンがずっと弱くてクソードだったのが酷かった ソードマン系は装備にお金すごいかかるって印象だったなぁ 広域攻撃比率を上げるのがとにかくキツかった覚え
195 22/09/05(月)12:34:20 No.968475765
今やサークルの概念も消えてもうよく分からんことになっている
196 22/09/05(月)12:34:26 No.968475797
好きだったけだ特にスペックは問題ないPCがそこそこ落ちることがあったから辞めたな…
197 22/09/05(月)12:35:21 No.968476111
>ソードマンがずっと弱くてクソードだったのが酷かった フェンサー可愛いし…
198 22/09/05(月)12:35:35 No.968476201
>広域攻撃比率を上げるのがとにかくキツかった覚え これはアーチャーにも言えることだったなあ 広域攻撃比率必須なのに初期値低くて
199 22/09/05(月)12:35:56 No.968476325
SOZAIだけなら数あるMMOの中でも上位
200 22/09/05(月)12:36:20 No.968476496
ベルカッパー倒すくらいまではやった 次のGVGかなんかで揉めに揉めてやめた
201 22/09/05(月)12:37:23 No.968476830
>どうせ今の時代は自由度あるビルドなんて強いやつ以外ゴミ扱いされるからなあ… 意外と変なとこがシナジー繋がって面白いんだけどね 片手槍足払いからの両手剣ダウン攻撃で画面内の敵全員溶けたり
202 22/09/05(月)12:37:31 No.968476879
ペルタストちゃんも人気だったな パンツ見せすぎで逆にパンツの価値が下がった気もしてる
203 22/09/05(月)12:37:48 No.968476976
BGMはかなり良かったな Moonlight Walkは名曲
204 22/09/05(月)12:38:14 No.968477137
クエストに必要なドロップ落とすモブがbotに狩られ続けててクエ進められなかった記憶
205 22/09/05(月)12:38:43 No.968477324
>パンツ見せすぎで逆にパンツの価値が下がった気もしてる 初期クラスの時点でパンツ見せまくりだったじゃねーか!
206 22/09/05(月)12:39:04 No.968477451
>ペルタストちゃんも人気だったな >パンツ見せすぎで逆にパンツの価値が下がった気もしてる アァーイ(ガンガン
207 22/09/05(月)12:39:34 No.968477615
むしろ昔ながらのMMOおじさん大量にいたし序盤楽しんでたから幻想じゃなかったよ アプデとか諸々の改善が出来ない上にクソアプデで死んだだけで
208 22/09/05(月)12:39:48 No.968477693
>>広域攻撃比率を上げるのがとにかくキツかった覚え >これはアーチャーにも言えることだったなあ >広域攻撃比率必須なのに初期値低くて クリティカルとkじゃあってズルいって魔法職が言ってるのを見た時は 隣の芝って青く見えるんだなって思ったお前のそのクイックキャストに付いてるバフなんなんだよ
209 22/09/05(月)12:40:26 No.968477936
世界観と音楽は当然として職の豊富さとか戦闘も良かった もったいねぇ
210 22/09/05(月)12:40:30 No.968477952
ペルちゃん集敵できるのはよかったんだけど敵が硬すぎて結局ジョイントじゃないと駄目ってなったのが酷かった
211 22/09/05(月)12:41:02 No.968478152
botのせいでチャプレンの印象悪い
212 22/09/05(月)12:41:23 No.968478281
R8実装日にまだクソ弱かった鷹でサークル3になったあと マスターの前で焚き火炊いてたら同じ鷹3が自然と周りを囲んでくれていったあの瞬間は最高にMMOしてた
213 22/09/05(月)12:41:34 No.968478343
>botのせいでソサネクの印象悪い
214 22/09/05(月)12:42:12 No.968478561
>召喚放置のせいでソーサラーの印象悪い
215 22/09/05(月)12:42:55 No.968478820
調べてたら頑張って復帰新規にも分かるようにしてるwiki見て泣いちゃった 更新頻度が低いの見てもう一回泣いちゃった
216 22/09/05(月)12:44:22 No.968479324
啓示者ちゃんのパンツwiki作らないとな…
217 22/09/05(月)12:44:37 No.968479413
>BGMはかなり良かったな >Moonlight Walkは名曲 農場周辺は曲も景観も良いから好きだったな…
218 22/09/05(月)12:44:49 No.968479476
インヴォケーション(ウンコ)とかも面白いスキルだったんだけどbot強化でしかなかった
219 22/09/05(月)12:45:36 No.968479722
MMOじゃなくてナーフ無しのMOだったら元気だったかな…?
220 22/09/05(月)12:46:19 No.968479939
ファイアボール出してジョイントとか強くて好きだったな
221 22/09/05(月)12:46:52 No.968480092
ルーンエンチャで巨人になってライトニングハンズばら撒くのはあんまり強くないけど無法って感じで気持ちよかった あとジーロットで瀕死になりながらとんでもダメージばら撒いたり
222 22/09/05(月)12:50:44 No.968481352
確かR8時代あたりで一回ダメージ計算式変わったよね 最初は攻撃-防御の安心と信頼のアルテリオス計算式だったような記憶がある
223 22/09/05(月)12:50:57 No.968481406
氷壁の破片飛ばしがフェイバリットだったな…
224 22/09/05(月)12:52:35 No.968481905
>確かR8時代あたりで一回ダメージ計算式変わったよね >最初は攻撃-防御の安心と信頼のアルテリオス計算式だったような記憶がある 初期は防具なんざ気にする必要ほとんどなかった気がする カフリサンで殴るのが正義だったのが懐かしい
225 22/09/05(月)12:53:07 No.968482058
ジョイントペナルティは他のゲームじゃ味わえない楽しさがあった