虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

お前等... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)08:42:36 No.968430753

お前等師匠キャラだったの…?

1 22/09/05(月)08:43:04 No.968430822

なんでこんなに真っ当に修行してるんです??

2 22/09/05(月)08:43:46 No.968430926

なんなのこいつら…

3 22/09/05(月)08:43:53 No.968430950

真っ当かな…

4 22/09/05(月)08:44:40 No.968431078

まさかの真希パイセン強化イベント

5 22/09/05(月)08:44:45 No.968431090

>真っ当かな… ちゃんと相撲してるだろ?

6 22/09/05(月)08:45:16 No.968431156

因縁の相手との戦闘中に修行回挟む漫画初めて見た

7 22/09/05(月)08:45:54 No.968431249

>まさかの真希パイセン強化イベント 刀と相撲だから初めから気づくべきだったな…

8 22/09/05(月)08:45:58 No.968431260

河童が結構良い事言っててなんかムカつく!

9 22/09/05(月)08:46:02 No.968431270

真希さんの眼に光が戻ってる…相撲凄い

10 22/09/05(月)08:46:14 No.968431316

>>まさかの真希パイセン強化イベント >刀と相撲だから初めから気づくべきだったな… 気付けねえこんなの!

11 22/09/05(月)08:47:08 No.968431464

相撲カウンセリング…つまり火ノ丸相撲

12 22/09/05(月)08:47:43 No.968431553

ぶっちゃけ真希は直哉に対して執着無いのでなんか抑えられそうな剣豪のおっさんに直哉を任せて自分はスッキリするために河童と相撲を取る 絶好調になった

13 22/09/05(月)08:48:46 No.968431722

相撲しようぜ! 嫌です… そう…

14 22/09/05(月)08:49:58 No.968431908

相撲って凄い

15 22/09/05(月)08:50:23 No.968431977

見開きの相撲シーンまじでかっけえ

16 22/09/05(月)08:50:52 No.968432050

SUMOU領域が合意性ってのが河童の人間性の良さが出てて好き

17 22/09/05(月)08:52:07 No.968432235

誰このおっさんと誰この河童が師匠枠とは普通思わないじゃん…

18 22/09/05(月)08:54:11 ID:obwBarKA obwBarKA No.968432568

むしろもしかしてこいつらから指導受けて真希さんパワーアップするの…?って予感は初登場時でよぎってたけど そもそも真希さん自体今のバトルのひとつ前のバトルで妹の死で超絶パワーアップするイベントやったのにその後一戦もやらずにパワーアップ時に殺した敵がパワーアップして戻ってきて今のままじゃ実力不足だからもう一回パワーアップします!ってイベントやるなんて流石にないだろ…と思ってた

19 22/09/05(月)08:54:29 No.968432616

河童のカウンセリングが思ったより抽象的でピンとこなかった

20 22/09/05(月)08:54:33 No.968432629

>誰このおっさんと誰この河童が師匠枠とは普通思わないじゃん… ただ少なくとも直哉以上の面白展開が起こる予感だけは最初からあった

21 22/09/05(月)08:55:52 No.968432839

こいつら狂人かと思ったら求道者すぎる...

22 22/09/05(月)08:55:56 No.968432852

取り組めば通じ合うのはバチバチや火ノ丸相撲で通った道

23 22/09/05(月)08:56:14 No.968432899

>河童のカウンセリングが思ったより抽象的でピンとこなかった あとはもう 体感するしかねぇよ

24 22/09/05(月)08:56:38 No.968432968

>>河童のカウンセリングが思ったより抽象的でピンとこなかった >あとはもう 体感するしかねぇよ だから しよ 相撲

25 22/09/05(月)08:56:50 ID:obwBarKA obwBarKA No.968433003

よく考えたら間に色々挟まってたけど真希さんの出番って意味だと2連続直哉が相手で2連続パワーアップイベントなのか…

26 22/09/05(月)08:57:15 No.968433077

>>>河童のカウンセリングが思ったより抽象的でピンとこなかった >>あとはもう 体感するしかねぇよ >だから >しよ >相撲 いいぜ

27 22/09/05(月)08:57:32 ID:obwBarKA obwBarKA No.968433138

>>誰このおっさんと誰この河童が師匠枠とは普通思わないじゃん… >ただ少なくとも直哉以上の面白展開が起こる予感だけは最初からあった そもそも直哉復活がパワーアップした戦法含めてスッゲェつまんねえ!

28 22/09/05(月)08:58:39 No.968433330

真希!?何を考えてる!!

29 22/09/05(月)08:58:51 No.968433363

CR私鉄純愛列車のせいで単眼猫が領域の中ならどんだけふざけても良いと気付いてしまった

30 22/09/05(月)08:59:20 No.968433440

>真希!?何を考えてる!! のりとしくんはまともだなぁ

31 22/09/05(月)08:59:36 No.968433483

もしかしてこの二人って仲間なんじゃね

32 22/09/05(月)08:59:52 No.968433520

>真希!?何を考えてる!! 向こう側に行くのは大変だなこの世界

33 22/09/05(月)09:00:05 No.968433552

>CR私鉄純愛列車のせいで単眼猫が領域の中ならどんだけふざけても良いと気付いてしまった 単眼猫は領域をコント部屋か何かだと思ってない?

34 22/09/05(月)09:01:53 No.968433844

>河童のカウンセリングが思ったより抽象的でピンとこなかった フッ…

35 22/09/05(月)09:02:11 No.968433886

マキパイが河童にお悩み相談してるのが面白すぎる…

36 22/09/05(月)09:02:52 No.968433985

ジャンプは今空前の相撲カウンセリングブーム!

37 22/09/05(月)09:03:03 No.968434002

ギャグ時空と真面目時空が混在してるせいでキャラも読者も混乱している

38 22/09/05(月)09:03:19 No.968434043

領域展開野球拳大好きも行けるんじゃないかこれなら

39 22/09/05(月)09:03:30 No.968434066

領域展開は実質聖鼻毛領域

40 22/09/05(月)09:04:04 No.968434136

>>河童のカウンセリングが思ったより抽象的でピンとこなかった >フッ… 絶好調

41 22/09/05(月)09:04:50 No.968434242

>>>河童のカウンセリングが思ったより抽象的でピンとこなかった >>フッ… >絶好調 ここの真希さん美人すぎる

42 22/09/05(月)09:04:52 No.968434247

刀の方は目指すべき道筋 河童の方は捨てるべきしがらみを示してくれて修行というよりはぐれメタルみたいなエンカウント

43 22/09/05(月)09:05:24 No.968434322

火の丸相撲から始まってラッコ鍋呪術廻戦と相撲カウンセリングも歴史が深いな…

44 22/09/05(月)09:06:15 No.968434448

まあ不知火型で直哉迎え撃ってたけどさあ

45 22/09/05(月)09:06:43 No.968434535

>まあ不知火型で直哉迎え撃ってたけどさあ 思えばこの時から伏線はあったのか

46 22/09/05(月)09:06:51 No.968434559

戦闘中に突然河童が出てきて相撲しながらカウンセリングを始めた とだけ書くとボーボボだなこれ

47 22/09/05(月)09:07:24 No.968434653

師匠の姿か?これが…

48 22/09/05(月)09:07:29 No.968434664

>刀の方は目指すべき道筋 >河童の方は捨てるべきしがらみ 文字に起こすとカッコイイのに魅せ方がすべからくギャグ…

49 22/09/05(月)09:07:38 No.968434692

まあ交流戦の時の東堂みたいなもんか...

50 22/09/05(月)09:08:18 No.968434796

虎杖にもあっち側に行くための師匠が必要じゃないか?

51 22/09/05(月)09:08:32 No.968434826

高校生家族と同じくらい何の漫画か分からないんだけど最近の呪術

52 22/09/05(月)09:08:42 No.968434852

>CR私鉄純愛列車のせいで単眼猫が領域の中ならどんだけふざけても良いと気付いてしまった まぁそのキャラが考えた世界を現実にねじこむ能力だからやりたい放題なのはわかるけど 世俗にまみれすぎてる

53 22/09/05(月)09:09:21 No.968434944

河童ポエムの美しい森背景どんな気持ちで描いてたんだろう

54 22/09/05(月)09:09:35 No.968434982

>高校生家族と同じくらい何の漫画か分からないんだけど最近の呪術 外国人のファンに感想を聞きたい

55 22/09/05(月)09:10:35 No.968435136

>まあ交流戦の時の東堂みたいなもんか... そういえば構図とか似てるわ お気に入りなんだろうな

56 22/09/05(月)09:10:41 No.968435156

体だけが飛び抜けてパワーアップして心と技がついていってなかった真希に必要だったのは相撲っていうのはこれ以上ない気もする

57 22/09/05(月)09:10:59 No.968435221

>体だけが飛び抜けてパワーアップして心と技がついていってなかった真希に必要だったのは相撲っていうのはこれ以上ない気もする 頭河童かよ

58 22/09/05(月)09:11:08 No.968435239

>CR私鉄純愛列車のせいで単眼猫が領域の中ならどんだけふざけても良いと気付いてしまった 高羽が領域使えたらおもんないネタ延々見せられる空間になるんだな

59 22/09/05(月)09:11:43 No.968435325

まるで悟がろくに指導できてなかったみたいじゃん

60 22/09/05(月)09:11:44 No.968435326

>>>>河童のカウンセリングが思ったより抽象的でピンとこなかった >>>あとはもう 体感するしかねぇよ >>だから >>しよ >>相撲 >いいぜ マジでぇ~~~~~~!?

61 22/09/05(月)09:11:49 No.968435336

直哉との戦いの中で強くなれた…とならないための舞台装置みたいな奴ら 直哉には何も残させないという単眼猫の強い意志を感じる

62 22/09/05(月)09:11:50 No.968435339

考えすぎなところにタイプの違う一芸バカ二人は処方箋として完璧なんだよな

63 22/09/05(月)09:12:07 No.968435380

相撲と刀と達人と河童だから外人は大喜びでは?

64 22/09/05(月)09:12:30 No.968435456

>まるで悟がろくに指導できてなかったみたいじゃん してねーだろがよー

65 22/09/05(月)09:12:33 No.968435463

>高羽が領域使えたらおもんないネタ延々見せられる空間になるんだな クソ客があああああああ!!!!!!!

66 22/09/05(月)09:12:48 No.968435504

>まるで悟がろくに指導できてなかったみたいじゃん あんなの指導できるのパパだけだし…

67 22/09/05(月)09:12:53 No.968435518

>まるで悟がろくに指導できてなかったみたいじゃん してない!

68 22/09/05(月)09:13:24 No.968435590

>相撲と刀と達人と河童だから外人は大喜びでは? まるで河童が相撲と刀の達人みたいじゃん…

69 22/09/05(月)09:13:30 No.968435605

のりとしの方はパワーアップ出来るんです?

70 22/09/05(月)09:13:40 No.968435642

指導してないっていうよりは合わなかったという方が正確な気はするが 悟だしまあいいか…

71 22/09/05(月)09:14:25 No.968435767

この河童呪霊払えるのか?

72 22/09/05(月)09:14:34 No.968435806

>のりとしの方はパワーアップ出来るんです? お兄ちゃんを頼れ

73 22/09/05(月)09:14:57 No.968435869

>>まあ交流戦の時の東堂みたいなもんか... >そういえば構図とか似てるわ >お気に入りなんだろうな 考えるな感じろ理論は実はずっと一貫してる

74 22/09/05(月)09:15:49 No.968436007

これがあっち側…

75 22/09/05(月)09:15:50 No.968436008

余計なお世Wi-Fi

76 22/09/05(月)09:16:48 No.968436174

>お兄ちゃんを頼れ お兄ちゃんは誰より弟に頼られたいだろうからダメ

77 22/09/05(月)09:17:26 No.968436283

のりとし兄弟いたっけ

78 22/09/05(月)09:17:50 No.968436334

>のりとしの方はパワーアップ出来るんです? のりとしはなあ…赤鱗躍動使っても河童に勝てるとは思えないし無理じゃねえかな…

79 22/09/05(月)09:18:44 No.968436482

真正面からねじ伏せる剛力タイプと思いきやまさかの技巧派

80 22/09/05(月)09:18:53 No.968436510

>師匠の姿か?これが… 刀の師匠がジジィな剣豪なのは正しいし 相撲の師匠が河童なのも正しいだろ

81 22/09/05(月)09:19:23 No.968436586

>真正面からねじ伏せる剛力タイプと思いきやまさかの技巧派 相撲にとって剛力は前提なんだ

82 22/09/05(月)09:19:31 No.968436615

野良術師のくせに無害でまともな性格してやがる…

83 22/09/05(月)09:19:47 No.968436665

>真希!?何を考えてる!! 回復する時間ちょうだいって言ったのに取り組み始めたらまぁ混乱するよね

84 22/09/05(月)09:20:05 No.968436717

健全な精神を伝授するのに相撲は最適だからな…

85 22/09/05(月)09:20:46 No.968436831

猫がリスペクトするBLEACHの一護も戦闘中に修行してパワーアップしたからな

86 22/09/05(月)09:21:01 No.968436881

いやでも呪術の世界観で相撲を教わる師匠として 河童以上の適任はいないだろう常識で考えて

87 22/09/05(月)09:21:16 No.968436929

相撲で良かったよな これがセックスだったら少年誌で出来なかったよ

88 22/09/05(月)09:21:50 No.968437027

パイセンは変な所で脳筋だから セックスでもいいぜってしてたと思うから そんな薄い本出してください

89 22/09/05(月)09:21:53 No.968437033

アニメから入った五条と乙骨にしか興味なさそうなにわかファンを全力振り落とすつもりだろこの作者

90 22/09/05(月)09:21:55 No.968437037

>お兄ちゃんは誰より弟に頼られたいだろうからダメ 弟を助けようとする人になら協力するんじゃねえかな

91 22/09/05(月)09:22:17 No.968437091

覚醒したらもう甚爾くんと同格ってのも何か引っかかるし 段階踏んでくれるのは個人的には飲み込みやすくなって有難い

92 22/09/05(月)09:22:28 No.968437127

バトルロイヤルならではのギミックで好きな展開だわ 敵にも味方にもなる奴が突然割り込んでくるならそりゃクソ野郎が集中的に邪魔されるし 性格良い方は手助けして貰えるって感じで

93 22/09/05(月)09:22:30 No.968437133

尻子玉!尻子玉頂戴!ちょっとでいいから!!

94 22/09/05(月)09:22:41 No.968437154

何考えてこいつら復活させたんだよメロンパン

95 22/09/05(月)09:22:41 No.968437158

なんで相撲なの?と思ったけどそもそも不知火型やってたわマキさん

96 22/09/05(月)09:22:52 No.968437193

>何考えてこいつら復活させたんだよメロンパン おもしろいじゃん

97 22/09/05(月)09:23:12 No.968437254

なにさらっとアニメ術式に対応できるレベルの初速を見切ってんだよ河童

98 22/09/05(月)09:23:16 No.968437267

もとから相撲好きだったのかな

99 22/09/05(月)09:23:34 No.968437321

(相撲に負けたらペナルティを負わされる流れだな…)

100 22/09/05(月)09:23:43 No.968437338

>何考えてこいつら復活させたんだよメロンパン いやこんな面白そうなの絶対復活させるじゃん!

101 22/09/05(月)09:23:50 No.968437350

>なにさらっとアニメ術式に対応できるレベルの初速を見切ってんだよ河童 相撲だからな

102 22/09/05(月)09:23:57 No.968437372

河童がいいこと言ってる風なんだけど 何言ってるかよく分かんない

103 22/09/05(月)09:24:12 No.968437421

>(相撲に負けたらペナルティを負わされる流れだな…) もう一回やろうぜ

104 22/09/05(月)09:24:21 No.968437442

>河童がいいこと言ってる風なんだけど >何言ってるかよく分かんない 考えるな感じろ

105 22/09/05(月)09:24:32 No.968437465

>アニメから入った五条と乙骨にしか興味なさそうなにわかファンを全力振り落とすつもりだろこの作者 河童が人気出ないって言うんですか!!

106 22/09/05(月)09:24:32 No.968437468

神事である相撲で心を 無能力者の剣豪で技を教わるのは余りにも順当

107 22/09/05(月)09:24:38 No.968437479

強制相撲じゃなくて合意の上なのが凄いよ ただ相撲好きなだけの河童じゃん…

108 22/09/05(月)09:24:42 No.968437495

このままだと真希さんの師匠が河童ってことになるけどいいのか?

109 22/09/05(月)09:24:54 No.968437528

まだ早くないか真希! なんで剣渡しちゃうの真希! 相撲!?真希相撲するの真希!?

110 22/09/05(月)09:24:54 No.968437529

>河童がいいこと言ってる風なんだけど >何言ってるかよく分かんない アスリートが到達するゾーンみたいな話じゃないかな

111 22/09/05(月)09:24:57 No.968437544

ママはエンジョイ勢だから勝手な理屈で殺しまくるメロンパン入れより好き

112 22/09/05(月)09:25:17 No.968437614

おもしろいねこのパチンコ相撲漫画

113 22/09/05(月)09:25:17 No.968437616

>>何考えてこいつら復活させたんだよメロンパン >いやこんな面白そうなの絶対復活させるじゃん! あいつの目的は自分の予想を超えた存在が出るのを見る事だから…

114 22/09/05(月)09:25:24 No.968437639

>強制相撲じゃなくて合意の上なのが凄いよ 心を教わるに相応しいだろ

115 22/09/05(月)09:25:57 No.968437738

術式全部削ぎ落とした空間で真木パイセンにタメはるのやばい

116 22/09/05(月)09:26:21 No.968437812

まさか唐突な雲竜型が伏線…伏線?とは

117 22/09/05(月)09:26:28 No.968437832

さては相撲をエンジョイすることしか考えてないなこの河童

118 22/09/05(月)09:26:30 No.968437841

>神事である相撲で心を >無能力者の剣豪で技を教わるのは余りにも順当 強化イベントをこなした後に 強化アイテムのアニメ術式呪霊を入手するんですね

119 22/09/05(月)09:26:40 No.968437865

まいちゃんは剣豪に寝取られ まきちゃんは河童に寝取られ あぶれたなおやとのりとし…そんなふたりに何も起こらないはずは無く…

120 22/09/05(月)09:26:42 No.968437873

>まだ早くないか真希! >なんで剣渡しちゃうの真希! >相撲!?真希相撲するの真希!? お前も早くこっち側に来い

121 22/09/05(月)09:26:46 No.968437885

森田は森田のくせにツッコミ出来ないから全部のりとしに担わされてるのホント酷い

122 22/09/05(月)09:26:47 No.968437890

基本わからん殺しの呪術に対して相撲は同じ土俵の上なんだからこれ以上無くシンプルに戦えるよね

123 22/09/05(月)09:26:57 No.968437915

嬢ちゃんは囚われ過ぎてんのさ…言ってしまえば人間だな… でも相撲ってそんなもんだろ

124 22/09/05(月)09:27:01 No.968437924

逆に言うと伏黒パパは相撲イベントとかも無しに全部理解してあんなに強くなったって事か

125 22/09/05(月)09:27:02 No.968437928

>>(相撲に負けたらペナルティを負わされる流れだな…) >もう一回やろうぜ 健全すぎる…本当に呪術師か…?

126 22/09/05(月)09:27:21 No.968437981

のりとしが直哉に触手プレイでイタズラされちゃうんだ…

127 22/09/05(月)09:27:28 No.968437995

>>>(相撲に負けたらペナルティを負わされる流れだな…) >>もう一回やろうぜ >健全すぎる…本当に呪術師か…? 河童だ

128 22/09/05(月)09:27:32 No.968438005

>このままだと真希さんの師匠が河童ってことになるけどいいのか? BONKURA共よりはマシじゃないですかね…

129 22/09/05(月)09:27:37 No.968438019

東堂ってこの世界だとそんな頭おかしくなかったのか…?

130 22/09/05(月)09:27:46 No.968438041

>おもしろいねこのパチンコ相撲漫画 領域展開さえすればジャンルが自由すぎる…

131 22/09/05(月)09:28:02 No.968438084

カッパは曲がりなりにも呪術師なのになんでそんな爽やかなんだテメェ

132 22/09/05(月)09:28:03 No.968438087

>逆に言うと伏黒パパは相撲イベントとかも無しに全部理解してあんなに強くなったって事か 産まれた時から呪力0だしくぐった修羅場の数も違いそうだしな

133 22/09/05(月)09:28:06 No.968438101

別に負けてもまた相撲取り直すだけなのが全く意味が分からない術式 しかも相撲やりたくないなら拒否できるってなんなんだよ

134 22/09/05(月)09:28:07 No.968438104

理解する前にゴリ押ししていくスタイル

135 22/09/05(月)09:28:17 No.968438136

>逆に言うと伏黒パパは相撲イベントとかも無しに全部理解してあんなに強くなったって事か 甚爾君の話する?

136 22/09/05(月)09:28:23 No.968438157

大体東堂と同じようなこと言ってる……のか?

137 22/09/05(月)09:28:28 No.968438169

ご声援ありがとうやで!

138 22/09/05(月)09:28:37 No.968438199

>逆に言うと伏黒パパは相撲イベントとかも無しに全部理解してあんなに強くなったって事か パパ黒は産まれてからずっとアラサーになるまであの身体だけどマキさん覚醒して3日だぞ 流石に単純比較できんよ

139 22/09/05(月)09:28:47 No.968438222

相撲の立ち会いは両者の合意から始まるからな…

140 22/09/05(月)09:29:06 No.968438280

>しかも相撲やりたくないなら拒否できるってなんなんだよ いいだろ?カッパだぜ?

141 22/09/05(月)09:29:35 No.968438364

体だけは仕上がったけど心構えも全然なら技も追い付いてない だから河童と剣豪おじさんを師匠にする

142 22/09/05(月)09:29:37 No.968438372

全員が身内の戦場なせいで目の間の戦闘以外に余計なことを考えてしまう側面はあったと思うから そのバイアスを取り払え(その方が相手をよく知れる)ということだろう いや知らんけど

143 22/09/05(月)09:29:45 No.968438393

善意の塊だなカッパ

144 22/09/05(月)09:30:07 No.968438454

無理矢理なんて相撲じゃないもんな

145 22/09/05(月)09:30:19 No.968438490

とりあえずカッパ捕獲してみんな相撲廻戦してもらおう

146 22/09/05(月)09:30:20 No.968438491

>善意の塊だなカッパ そうかな…相撲やりたいだけじゃねえかな…

147 22/09/05(月)09:30:35 No.968438535

>相撲の立ち会いは両者の合意から始まるからな… 実戦値が果てしなく低いけど それもまた相撲

148 22/09/05(月)09:30:44 No.968438560

後はもう消化試合だな 真希のりとし剣豪河童でモンハンだ

149 22/09/05(月)09:31:09 No.968438623

直哉も早く相撲取れ

150 22/09/05(月)09:31:13 No.968438630

カッコよかったのりとしは…?

151 22/09/05(月)09:31:22 No.968438657

直哉相手に気付けを得て何も残して欲しくないからぽっと出の師匠キャラ出したって言われててダメだった

152 22/09/05(月)09:31:22 No.968438658

>とりあえずカッパ捕獲してみんな相撲廻戦してもらおう やったな虎杖!お前の得意分野だぞ!!

153 22/09/05(月)09:31:23 No.968438660

スポーツとか運動はスッキリするってことさ!

154 22/09/05(月)09:31:49 No.968438753

合意がないと使えない術式だから効果は絶大なはず… 勝っても負けても何もなくて何度でも相撲ができるよ!

155 22/09/05(月)09:31:56 No.968438773

森田は多分変態するんだろうけど なんかもう雑に負けそうな感じしかしなくなってきた

156 22/09/05(月)09:32:05 No.968438800

>SUMOU領域が合意性ってのが河童の人間性の良さが出てて好き 無理やり取り組みしてもいい相撲にはならないからな

157 22/09/05(月)09:32:07 No.968438811

>直哉も早く相撲取れ 〜HAPPY END〜

158 22/09/05(月)09:32:28 No.968438870

>カッコよかったのりとしは…? 煉獄さんネタやりたいなぁ…

159 22/09/05(月)09:32:35 No.968438890

>>お兄ちゃんは誰より弟に頼られたいだろうからダメ >弟を助けようとする人になら協力するんじゃねえかな のりとしがこの調子で生き残って会うことがあればお兄ちゃんめっちゃ手助けしそう

160 22/09/05(月)09:32:43 No.968438917

>SUMOU領域が合意性ってのが河童の人間性の良さが出てて好き ちなみにあの河童って人間なの…?

161 22/09/05(月)09:32:55 No.968438952

>>とりあえずカッパ捕獲してみんな相撲廻戦してもらおう >やったな虎杖!お前の得意分野だぞ!! まあ虎杖が相撲に応じるか応じないかで言うと応じてくれると思う

162 22/09/05(月)09:32:56 No.968438955

>後はもう消化試合だな >真希のりとし剣豪河童でモンハンだ 武器種刀弓刀相撲でバランスもいい

163 22/09/05(月)09:33:04 No.968438978

人を傷つけない優しい術式なんすよ…

164 22/09/05(月)09:33:24 No.968439036

>そうかな…相撲やりたいだけじゃねえかな… やった!相撲できる!…アレ相撲に集中してねえな?どうした話聞こうか?

165 22/09/05(月)09:33:33 No.968439061

>逆に言うと伏黒パパは相撲イベントとかも無しに全部理解してあんなに強くなったって事か ないとは言われてなくない?

166 22/09/05(月)09:33:35 No.968439065

負けたらなんかペナルティとかそれは相撲に失礼だろ…

167 22/09/05(月)09:33:51 No.968439108

>森田は多分変態するんだろうけど 舞の海になっちゃうんだ…

168 22/09/05(月)09:33:53 No.968439115

>合意がないと使えない術式だから効果は絶大なはず… >勝っても負けても何もなくて何度でも相撲ができるよ! 絶大な効果だ…

169 22/09/05(月)09:34:01 No.968439145

森田もSUMOに出会えてれば違ったのかな…

170 22/09/05(月)09:34:01 No.968439147

相撲やろうぜいいよって真希に言われたときのめちゃくちゃ嬉しそうな顔が印象深い

171 22/09/05(月)09:34:18 No.968439202

シェルター的な使い方できないかなこの領域

172 22/09/05(月)09:34:27 No.968439227

>>逆に言うと伏黒パパは相撲イベントとかも無しに全部理解してあんなに強くなったって事か >ないとは言われてなくない? パパ黒が相撲的イベントこなしてる過去は 普通に有りそうで困るが…

173 22/09/05(月)09:34:36 No.968439259

>人を傷つけない優しい術式なんすよ… 投げられたら傷はつくんじゃねぇかな…

174 22/09/05(月)09:34:43 No.968439284

女の子と相撲取るのに特に下心がない感じ

175 22/09/05(月)09:34:44 No.968439286

>>SUMOU領域が合意性ってのが河童の人間性の良さが出てて好き >ちなみにあの河童って人間なの…? 受肉した呪霊じゃない?

176 22/09/05(月)09:34:51 No.968439314

>シェルター的な使い方できないかなこの領域 相撲に集中しなさい

177 22/09/05(月)09:34:53 No.968439321

>>森田は多分変態するんだろうけど >舞の海になっちゃうんだ… 真依の海!?

178 22/09/05(月)09:34:59 No.968439339

やさぐれてたパパ黒が奥さん相手に相撲したってことだろ

179 22/09/05(月)09:35:11 No.968439377

サプライズ相撲理論やめろ

180 22/09/05(月)09:35:21 No.968439407

>>>森田は多分変態するんだろうけど >>舞の海になっちゃうんだ… >真依の海!? 最低だよ…

181 22/09/05(月)09:35:25 No.968439423

>シェルター的な使い方できないかなこの領域 合意性って絶望的な条件だから 取組中の妨害に対しては絶大な防御効果あっても良いと思う

182 22/09/05(月)09:35:47 No.968439483

>真依の海!? 海ってそういう… 下品過ぎるぞ直哉

183 22/09/05(月)09:35:56 No.968439518

相撲の前後で傷が減ってるからなんか最終的に顔戻ってそう

184 22/09/05(月)09:36:23 No.968439604

>相撲の前後で傷が減ってるからなんか最終的に顔戻ってそう 相撲って凄いな

185 22/09/05(月)09:36:31 No.968439636

土俵って準備とか整備めんどくさそうだしな 領域でササッと出せるのいいね

186 22/09/05(月)09:36:45 No.968439674

>相撲の前後で傷が減ってるからなんか最終的に顔戻ってそう いずれ癌細胞にも効くようになる

187 22/09/05(月)09:36:53 No.968439697

>取組中の妨害に対しては絶大な防御効果あっても良いと思う どっかの吸血鬼の野球拳結界じゃんもう…

188 22/09/05(月)09:37:05 No.968439743

また相撲を取ることができるという最大のメリットがあるからな…

189 22/09/05(月)09:37:20 No.968439788

>>相撲の前後で傷が減ってるからなんか最終的に顔戻ってそう >相撲って凄いな 神事だからな

190 22/09/05(月)09:37:28 No.968439814

内臓ぐちゃぐちゃでも5分で治るとかいう体だし相撲してる間に自然治癒はじまってるんだろう

191 22/09/05(月)09:37:29 No.968439816

>>真依の海!? >海ってそういう… >下品過ぎるぞ直哉 どういうこと!?

192 22/09/05(月)09:37:30 No.968439821

一般的な呪術師が縛りを増やすことで呪力にブーストをかけれるのに対して呪力0の真希に縛りは一利もないから自由になれ…ということですか河童さん?

193 22/09/05(月)09:37:58 No.968439892

>アニメから入った五条と乙骨にしか興味なさそうなにわかファンを全力振り落とすつもりだろこの作者 カッパ巻きってコンビ名つけてくれたり割とみんな反応いいじゃねえか

194 22/09/05(月)09:38:03 No.968439912

>土俵って準備とか整備めんどくさそうだしな >領域でササッと出せるのいいね 泥の上でも砂漠でも荒れ地でもいつでも万全の土俵を召喚して全力で相撲ができる 相撲サイコー

195 22/09/05(月)09:38:07 No.968439924

>>>相撲の前後で傷が減ってるからなんか最終的に顔戻ってそう >>相撲って凄いな >神事だからな これでちょっと納得できちゃう

196 22/09/05(月)09:38:36 No.968440011

>>>相撲の前後で傷が減ってるからなんか最終的に顔戻ってそう >>相撲って凄いな >神事だからな 呪術的にはなんか本人の意図しない副次的な効果ありそうだな…

197 22/09/05(月)09:39:00 No.968440079

流石に両者合意で発動する領域だから相撲取ってる間は誰も邪魔できないんだろう

198 22/09/05(月)09:39:03 No.968440089

>アニメから入った五条と乙骨にしか興味なさそうなにわかファンを全力振り落とすつもりだろこの作者 真希さんが出てるが!?

199 22/09/05(月)09:39:42 No.968440171

刀も相撲も奉納するものだよな…

200 22/09/05(月)09:40:00 No.968440231

変に合理的に見える要素やめろ!

201 22/09/05(月)09:40:06 No.968440251

>内臓ぐちゃぐちゃでも5分で治るとかいう体だし相撲してる間に自然治癒はじまってるんだろう 相撲に合意した時点で 取組前に心身を最善の状態に近づけようって作用が働くのかもしれん

202 22/09/05(月)09:40:20 No.968440290

真希さんあの状態になってからずっと仏頂面というか不機嫌な状態だったから 河童のおかげで久しぶりに笑顔が見れてよかった

203 22/09/05(月)09:40:22 No.968440295

ニチアサみてえな都合良さで強化はいりやがって…

204 22/09/05(月)09:40:28 No.968440316

>アニメから入った五条と乙骨にしか興味なさそうなにわかファンを全力振り落とすつもりだろこの作者 なんだよ相撲したくないのか?

205 22/09/05(月)09:40:35 No.968440343

相撲程度の運動なら回復が上回るのかなスーパー天与呪縛ボディ

206 22/09/05(月)09:40:52 No.968440392

>アニメから入った五条と乙骨にしか興味なさそうなにわかファンを全力振り落とすつもりだろこの作者 ちょっと前まで今まで名前だけしか出てこなかったキャラがパチンコしてたしな…

207 22/09/05(月)09:41:11 No.968440452

呪術が使えないキャラと相撲しかしないキャラが1週丸々使って相撲する漫画はもう呪術廻戦じゃなく相撲廻戦なのよ

208 22/09/05(月)09:41:17 No.968440470

>>取組中の妨害に対しては絶大な防御効果あっても良いと思う >どっかの吸血鬼の野球拳結界じゃんもう… やるか 呪術と吸血鬼すぐ死ぬコラボ!

209 22/09/05(月)09:41:35 No.968440534

河童結構強いよね?真希さん投げ飛ばすって

210 22/09/05(月)09:41:43 No.968440555

頭にシリコン入れられちゃうんだ…

211 22/09/05(月)09:42:03 No.968440615

>>内臓ぐちゃぐちゃでも5分で治るとかいう体だし相撲してる間に自然治癒はじまってるんだろう >相撲に合意した時点で >取組前に心身を最善の状態に近づけようって作用が働くのかもしれん 河童がパーティにいれば領域の安全地帯で相撲取るだけでリフレッシュとチートすぎるだろ

212 22/09/05(月)09:42:06 No.968440630

>ニチアサみてえな都合良さで強化はいりやがって… ニチアサでもいきなり河童出てきて相撲取るよってシュールな展開があるわけ 結構あったわ…

213 22/09/05(月)09:42:21 No.968440670

ぶっ飛んだ奴ら見てると高専とか通ってる奴らは養殖もんなんだよ感が…

214 22/09/05(月)09:42:30 No.968440700

>河童結構強いよね?真希さん投げ飛ばすって 一応まともに組み合ったら食われるって言ってるから力は真希さんのが上っぽい

215 22/09/05(月)09:42:37 No.968440717

ジジイと河童以下の人格のやつしかいない禪院家

216 22/09/05(月)09:43:03 No.968440805

>ぶっ飛んだ奴ら見てると高専とか通ってる奴らは養殖もんなんだよ感が… まぁこいつらはメロンパンママが長年各地を巡ってスカウトした 選りすぐりの連中だし…

217 22/09/05(月)09:43:22 No.968440854

>一応まともに組み合ったら食われるって言ってるから力は真希さんのが上っぽい 初見で全部理解するな

218 22/09/05(月)09:43:36 No.968440904

>ぶっ飛んだ奴ら見てると高専とか通ってる奴らは養殖もんなんだよ感が… 悟が養殖…?

219 22/09/05(月)09:44:03 No.968440967

>>一応まともに組み合ったら食われるって言ってるから力は真希さんのが上っぽい >初見で全部理解するな いや土俵で立ち会った時点でその位は把握するだろ 河童だぞ

220 22/09/05(月)09:44:21 No.968441028

調べてみました! 左のおっさんは刀を探していて途中DX日輪刀持ったり迷走するけど本物の刀持てば呪霊見えてなくても充分戦えるくらい強いです! 右のカッパはとにかく相撲取りたくてマキちゃんと相撲取った結果自分を見つめ直したマキちゃんはパワーアップします! いかがでたし

221 22/09/05(月)09:44:26 No.968441044

あのマキさんが心開いてる… ぐぬぬってギャグ調にもなってる…

222 22/09/05(月)09:44:54 No.968441132

>真希さんあの状態になってからずっと仏頂面というか不機嫌な状態だったから >河童のおかげで久しぶりに笑顔が見れてよかった 殺し以外の目的で強化されたフィジカル使ったの初めてだろうしね

223 22/09/05(月)09:45:06 No.968441171

>いかがでたし 嘘バレdelされそう

224 22/09/05(月)09:45:25 No.968441222

ダメだ直哉くん逃げろもう後は噛ませ犬一直線だ

225 22/09/05(月)09:45:26 No.968441228

>ジジイと河童以下の人格のやつしかいない禪院家 禅院どころかかなりの上澄みじゃないこの2人?

226 22/09/05(月)09:45:29 No.968441237

カッパは相撲に集中して欲しいだけで真希さんの師匠みたいになったのはたまたまなんだろうな…

227 22/09/05(月)09:45:38 No.968441258

マキさん今まで相手が畜生以下のゴミだったから仏頂面なだけだったんだな

228 22/09/05(月)09:45:54 No.968441307

>調べてみました! >左のおっさんは刀を探していて途中DX日輪刀持ったり迷走するけど本物の刀持てば呪霊見えてなくても充分戦えるくらい強いです! >右のカッパはとにかく相撲取りたくてマキちゃんと相撲取った結果自分を見つめ直したマキちゃんはパワーアップします! >いかがでたし そうか 何言ってんだ

229 22/09/05(月)09:45:59 No.968441322

さっぱりしたマキさんと合流したら乙骨喜ぶかな

230 22/09/05(月)09:46:18 No.968441376

実際見開き取り組み一覧は早バレ画像とかで見たら????ってなってたと思う

231 22/09/05(月)09:46:18 No.968441377

書き込みをした人によって削除されました

232 22/09/05(月)09:46:44 No.968441446

>カッパは相撲に集中して欲しいだけで真希さんの師匠みたいになったのはたまたまなんだろうな… これが今の真希パイセンにスーッと効く

233 22/09/05(月)09:47:04 No.968441491

>そうか >何言ってんだ 先週と今週のジャンプの内容

234 22/09/05(月)09:47:50 No.968441631

陰気に妹の復讐して義務感で呪霊払う人生なんて辛いだけだからな もっと人生開き直ってエンジョイしないと例えば相撲とか

235 22/09/05(月)09:47:52 No.968441640

>カッパは相撲に集中して欲しいだけで真希さんの師匠みたいになったのはたまたまなんだろうな… 身内が死んでどうしようもないほど落ち込んでる人って慰めより 遊びに誘ったりして忘れさせるのが一番だから

236 22/09/05(月)09:48:40 No.968441777

>左のおっさんは刀を探していて途中DX日輪刀持ったり 見てない人ここが一番わからん…ってなりそう

237 22/09/05(月)09:48:55 No.968441827

>>そうか >>何言ってんだ >先週と今週のジャンプの内容 お前ヘンなクスリでもやってんのか?

238 22/09/05(月)09:48:57 No.968441835

殺し合いの最中に何さわやかに絶好調になっとんねん…怖…

239 22/09/05(月)09:50:08 No.968442048

見てても変だから問題あるまいよ

240 22/09/05(月)09:50:25 No.968442111

>カッパは相撲に集中して欲しいだけで真希さんの師匠みたいになったのはたまたまなんだろうな… お互いが最高のパフォーマンスを発揮して楽しもうぜだから たまたまではなく必然なんだ

241 22/09/05(月)09:51:22 No.968442294

直哉どうでもよくなってきたな…

242 22/09/05(月)09:52:04 No.968442428

>直哉どうでもよくなってきたな… うせやん…この間までボクに夢中やったやないか皆…

243 22/09/05(月)09:52:33 No.968442505

河童は何気に女だから土俵に入れないとか言い出さないあたり柔軟な考え方してる

244 22/09/05(月)09:52:37 No.968442519

>うせやん…この間までボクに夢中やったやないか皆… 復活怪人がどんな無様な死に方するかは今でも楽しみにしてるよ

245 22/09/05(月)09:52:54 No.968442569

なんか見違えたみたいな表情の3人のカットインに絶好調でだめだった

246 22/09/05(月)09:53:28 No.968442664

BONKURAは反省しろ

247 22/09/05(月)09:53:33 No.968442682

カッパと真希ちゃんでかっぱ巻きってことか…

248 22/09/05(月)09:53:47 No.968442737

>河童は何気に女だから土俵に入れないとか言い出さないあたり柔軟な考え方してる まぁjkにも声掛けてたしね…

249 22/09/05(月)09:54:30 No.968442887

サプライズニンジャ理論に対する解答としてこの展開ができた説好き

250 22/09/05(月)09:55:06 No.968442997

河童は天与呪縛と存分に相撲取れたとか死滅回游に参加した甲斐が有ったな!

251 22/09/05(月)09:55:15 No.968443026

>カッパと真希ちゃんでかっぱ巻きってことか… なんかアンパンマンでそんなネーミングの子いたな…

252 22/09/05(月)09:55:20 No.968443033

刀のおっさんに普通にぶった斬られてるし直哉くん来週で死にそう

253 22/09/05(月)09:56:03 No.968443173

あのう 河童でもこれポイント取れなくて脱落するんじゃ…

254 22/09/05(月)09:56:17 No.968443210

>サプライズニンジャ理論に対する解答としてこの展開ができた説好き 唐突に忍者出すより唐突に相撲取った方が面白いってことか

255 22/09/05(月)09:56:17 No.968443214

ジジイは刀貸してもらって満足 マキさんは相撲でパワーアップ 河童は相撲で楽しい 全員Win Win Winの関係になってる

256 22/09/05(月)09:56:29 No.968443249

これ相撲領域の中って時間経過しないのかな

257 22/09/05(月)09:57:01 No.968443328

>全員Win Win Winの関係になってる あの真衣ちゃん……

258 22/09/05(月)09:57:09 No.968443354

>ジジイは刀貸してもらって満足 >マキさんは相撲でパワーアップ >河童は相撲で楽しい >全員Win Win Winの関係になってる 僕忘れてへん?

259 22/09/05(月)09:57:09 No.968443356

>直哉どうでもよくなってきたな… それは最初から消化試合感あった

260 22/09/05(月)09:57:39 No.968443441

>あのう >河童でもこれポイント取れなくて脱落するんじゃ… そろそろ虎杖がルール追加するからポイント分けてもらえば問題ないだろう

261 22/09/05(月)09:57:42 No.968443451

>なんかアンパンマンでそんなネーミングの子いたな… 鉄火だよ… 声は榊原良子

262 22/09/05(月)09:57:46 No.968443465

相手が同意しなきゃ無効 負けても特にデメリットないっぽい 相撲領域マジで相撲とるためだけの領域か?

263 22/09/05(月)09:57:49 No.968443474

真希さんの師匠枠が無から湧いてきたカッパと勝新なの頭がおかしくなりそう

264 22/09/05(月)09:58:03 No.968443512

あっち側の人間に斬られて森田も満足だろ

265 22/09/05(月)09:58:29 No.968443584

>>あのう >>河童でもこれポイント取れなくて脱落するんじゃ… >そろそろ虎杖がルール追加するからポイント分けてもらえば問題ないだろう そりゃそうだけど入る前は違ってたろ?? 最初に説明あったよね!?

266 22/09/05(月)09:58:48 No.968443633

突然乱入してきた河童と剣豪が師匠になってパワーアップする展開の方が面白くなるようであればそれは十分によいシーンとは言えないからな…

267 22/09/05(月)09:58:50 No.968443638

>鉄火だよ… >声は榊原良子 アンパンマン博士来たな

268 22/09/05(月)09:58:53 No.968443656

>>あのう >>河童でもこれポイント取れなくて脱落するんじゃ… >そろそろ虎杖がルール追加するからポイント分けてもらえば問題ないだろう 今の戦闘は虎杖達の戦闘から2日後だよ

269 22/09/05(月)09:59:38 No.968443777

絶好調見て刀返してくれるかな?

270 22/09/05(月)09:59:47 No.968443800

サプライズ河童と剣豪理論

271 22/09/05(月)09:59:55 No.968443828

最近本誌読み始めたんだけどもしかしてぽっと出の新キャラなのこいつら…?

272 22/09/05(月)10:00:10 No.968443858

>絶好調見て刀返してくれるかな? 今回は河童に心を鍛えられたから今度はおっさんに技を教わるんだろう

273 22/09/05(月)10:00:39 No.968443954

>絶好調見て刀返してくれるかな? 代わりの刀渡せば返してくれそう ただ四次元ポケットの伏黒がいない

274 22/09/05(月)10:00:40 No.968443956

>相手が同意しなきゃ無効 >負けても特にデメリットないっぽい >相撲領域マジで相撲とるためだけの領域か? そうだが?

275 22/09/05(月)10:00:51 No.968443990

この作品暫定1位の爽やかな術式…術式?

276 22/09/05(月)10:01:01 No.968444018

直哉もなんでピンポイントで真希ちゃんいるところ来れたの?と呪霊が生前の人格ここまで保てるもんなの?って謎はあるんだけど… 十中八九ママがらみだからさっさと祓われろ

277 22/09/05(月)10:01:05 No.968444031

相撲領域: 領域内で相撲を取り続ける限り 心身が正常化、回復していく これにより無限の取り組みが行える

278 22/09/05(月)10:01:43 No.968444148

まず邪魔が入らず相撲取れることがメリットだからな

279 22/09/05(月)10:01:46 No.968444156

領域がデュエルディスクみたいな扱いでだめだった

280 22/09/05(月)10:02:32 No.968444288

その…直哉くん仲間入りって話は…

281 22/09/05(月)10:02:35 No.968444298

まさか師匠が生えてくるとは思わないじゃん…

282 22/09/05(月)10:02:52 No.968444349

真希さん絶好調の後ろの河童のケツ

283 22/09/05(月)10:03:18 No.968444417

>まさか師匠が生えてくるとは思わないじゃん… 虎杖にとって東堂も似た感じじゃなかった?

284 22/09/05(月)10:03:20 No.968444423

闇を払って 闇を払って 領域が下りたら合図だ

285 22/09/05(月)10:03:50 No.968444498

>その…直哉くん仲間入りって話は… 来週面白可笑しく倒されるから安心して成仏しろ

286 22/09/05(月)10:03:56 No.968444524

出されたら即死みたいな領域を展開されたらこの土俵で凌げるんじゃね?とか言われて駄目だった

287 22/09/05(月)10:03:58 No.968444531

河童に土地勘があれば出会うことはなかったんだよな…

288 22/09/05(月)10:04:00 No.968444539

>闇を払って >闇を払って >領域が下りたら合図だ はっけよいのこった

289 22/09/05(月)10:04:10 No.968444571

>>まさか師匠が生えてくるとは思わないじゃん… >虎杖にとって東堂も似た感じじゃなかった? 知らない親友が生えてきて 知らない兄が生えてきた ヨシ!

290 22/09/05(月)10:04:51 No.968444677

散々投げ潰された挙げ句マイちゃんソードでなます切りにされる未来しか見えねえよ直哉君…

291 22/09/05(月)10:05:13 No.968444738

>出されたら即死みたいな領域を展開されたらこの土俵で凌げるんじゃね?とか言われて駄目だった 宿儺すら相撲取らなきゃいけなくなるのかよ

292 22/09/05(月)10:05:14 No.968444741

ここで真希さんが直哉倒したら 端で見てるのりとしは私はあそこで相撲を取る決断ができないからダメなのかな…みたいな自己分析しそう

293 22/09/05(月)10:05:14 No.968444742

嘘やん…こんな流れでまけるの?

294 22/09/05(月)10:05:47 No.968444819

>>出されたら即死みたいな領域を展開されたらこの土俵で凌げるんじゃね?とか言われて駄目だった >宿儺すら相撲取らなきゃいけなくなるのかよ 腕4本あるのは相撲的にずるいよな…

295 22/09/05(月)10:05:52 No.968444831

>出されたら即死みたいな領域を展開されたらこの土俵で凌げるんじゃね?とか言われて駄目だった 唐突に味方と相撲とりはじめるのが防御行動になるの面白すぎるだろ…

296 22/09/05(月)10:05:55 No.968444839

カッパと相撲してるのボッたちで見てる直哉が悪いよ

297 22/09/05(月)10:06:35 No.968444964

>こいつら狂人かと思ったら求道者すぎる... 求道者は基本狂人だから問題ないな!

298 22/09/05(月)10:06:39 No.968444986

>嘘やん…こんな流れでまけるの? いうてお前はもう負けて死んでるしこれは葬式みたいなもん 参列者4人もいて良かったな

299 22/09/05(月)10:06:40 No.968444990

>カッパと相撲してるのボッたちで見てる直哉が悪いよ 領域内だから見えないよ

300 22/09/05(月)10:06:55 No.968445035

>カッパと相撲してるのボッたちで見てる直哉が悪いよ 一応先週で真っ二つになっとるんやけど…

301 22/09/05(月)10:07:10 No.968445074

まぁ直哉は所詮再生怪人だし真希ちゃのパワーアップイベントの試し斬りで充分だろ

302 22/09/05(月)10:07:13 No.968445089

かっぱの領域になんか増えるとしても勝者が決まったら座布団飛んでくるとかそんな方向にしか行かないだろう

303 22/09/05(月)10:07:18 No.968445105

待って待って直哉くん最終形態まで見よ?

304 22/09/05(月)10:07:23 No.968445114

>真希さんの師匠枠が無から湧いてきたカッパと勝新なの頭がおかしくなりそう けど既存キャラにいないしなその枠

305 22/09/05(月)10:07:24 No.968445117

領域は魔女空間みたいなのかと最初思ったら幕間コント部屋だった

306 22/09/05(月)10:07:41 No.968445163

直哉は多分雲龍型再現して今度こそ正面からがっぷり四つに組み合って死ぬ

307 22/09/05(月)10:07:41 No.968445166

>>嘘やん…こんな流れでまけるの? >いうてお前はもう負けて死んでるしこれは葬式みたいなもん >参列者4人もいて良かったな DX真依ソード入れてあげて

308 22/09/05(月)10:07:49 No.968445179

>嘘やん…こんな流れでまけるの? マジで直哉の勝ち筋見えない…仮にもう進化1段階残してるとか言われてももう瞬殺の流れ

309 22/09/05(月)10:08:13 No.968445244

この領域展開時間止まってね?

310 22/09/05(月)10:09:29 No.968445420

四股踏んで場を清めて 見合って 見合って 八卦良い 残った! と考えると領域防御としては完璧な掛け声なのでは?

311 22/09/05(月)10:09:57 No.968445501

この領域の中では精神を解放しないと死ぬのだ

312 22/09/05(月)10:10:17 No.968445573

河童マキってコト…?

313 22/09/05(月)10:10:29 No.968445605

完全に吹っ切れちゃってるから 最早直哉に出来ることは死ぬことくらいしかない

314 22/09/05(月)10:10:45 No.968445643

展開無茶苦茶なのに画力といい感じのセリフで殴られるのだいぶボーボボでブリーチだと思う

315 22/09/05(月)10:10:51 No.968445662

精神と時の土俵だったか…

316 22/09/05(月)10:10:54 No.968445667

>領域は魔女空間みたいなのかと最初思ったら幕間コント部屋だった ギャグみたいなキャラの精神がそのまま具現化されたらそりゃギャグ空間になるし…

317 22/09/05(月)10:11:03 No.968445688

>河童マキってコト…? そんな鉄火のマキちゃんじゃねえんだから…

318 22/09/05(月)10:11:14 No.968445727

>河童マキってコト…? 腹筋耐えられないからやめて

319 22/09/05(月)10:11:31 No.968445777

>河童マキってコト…? じゃあ刀の方は長マキってこと…!?

320 22/09/05(月)10:11:31 No.968445778

相手の合意が無いと駄目で勝っても負けても特にペナルティは無いただひたすら相撲する為だけの簡易領域は予想外だわ

321 22/09/05(月)10:11:46 No.968445819

>四股踏んで場を清めて >見合って >見合って >八卦良い >残った! >と考えると領域防御としては完璧な掛け声なのでは? 実際相撲の歴史と背景考えたら当たり前っちゃ当たり前

322 22/09/05(月)10:11:48 No.968445833

「」だって直哉がマキさんの乗り物になるんだとかあんなに楽しんで持ち上げてたのに酷ない?

323 22/09/05(月)10:12:15 No.968445891

>因縁の相手との戦闘中に相撲回挟む漫画初めて見た

324 22/09/05(月)10:12:38 No.968445963

>>出されたら即死みたいな領域を展開されたらこの土俵で凌げるんじゃね?とか言われて駄目だった >宿儺すら相撲取らなきゃいけなくなるのかよ 領域は領域で上書きできるって五条先生がやってたでしょう

325 22/09/05(月)10:13:11 No.968446063

人間の可能性という建前の下面白い奴らをストックしていく羂索

326 22/09/05(月)10:13:34 No.968446127

良かったわ火の丸相撲読んでて 何もわからないところだったわ

327 22/09/05(月)10:13:37 No.968446137

相撲サイコー

328 22/09/05(月)10:14:00 No.968446192

>「」だって直哉がマキさんの乗り物になるんだとかあんなに楽しんで持ち上げてたのに酷ない? もっと面白いもの出してきた生みの親を恨んでくれ

329 22/09/05(月)10:14:04 No.968446203

マキパイセンそういや前から相撲っぽい技使ってたな

330 22/09/05(月)10:14:24 No.968446272

マキさんの爽やかな笑顔がまた見れたのに思ったより感動したし 今週だけの読後感と言えば最高のスポ根なんだけど 笑いが止まらない

331 22/09/05(月)10:14:25 No.968446273

>>>出されたら即死みたいな領域を展開されたらこの土俵で凌げるんじゃね?とか言われて駄目だった >>宿儺すら相撲取らなきゃいけなくなるのかよ >領域は領域で上書きできるって五条先生がやってたでしょう ただ土俵出すだけで同意必要で勝っても負けても特になにもないから 展開力だけはめちゃくちゃ強そうだから 上書きめんどくさそう

332 22/09/05(月)10:14:30 No.968446289

>「」だって直哉がマキさんの乗り物になるんだとかあんなに楽しんで持ち上げてたのに酷ない? 河童が師匠になるほうが面白いから仕方ねぇだろ

333 22/09/05(月)10:14:30 No.968446290

直哉面白ポジになるかと思ったら生前と変わらないケボカスなんだもの 河童に乗り換えます

334 22/09/05(月)10:14:46 No.968446335

なんだかわからんがすごく爽やかな読後感であった

335 22/09/05(月)10:15:15 No.968446405

100人の悪意を持った虎杖じゃないじゃん! 98人の悪意を持った虎杖とカッパとおじさんじゃん!

336 22/09/05(月)10:15:24 No.968446434

真希せんぱい肉体強化進めば 治癒も高まって火傷痕消えたりするのかな

337 22/09/05(月)10:15:57 No.968446513

少なくとも迷いあるモードのマキさん相手に肉弾戦で上回ってる時点でやべーよカッパ

338 22/09/05(月)10:16:07 No.968446543

自由って言われても もうこの漫画で一番自由なのは単眼猫だよ!

339 22/09/05(月)10:16:08 No.968446547

>100人の悪意を持った虎杖じゃないじゃん! >98人の悪意を持った虎杖とカッパとおじさんじゃん! 桁一つ減っとる!

340 22/09/05(月)10:16:13 No.968446562

関西人がおもろさで負けたらもうダメだろ…

341 22/09/05(月)10:16:22 No.968446588

>>絶好調見て刀返してくれるかな? >今回は河童に心を鍛えられたから今度はおっさんに技を教わるんだろう ちょうど巻き藁もいるしな

342 22/09/05(月)10:16:27 No.968446600

>100人の悪意を持った虎杖じゃないじゃん! >98人の悪意を持った虎杖とカッパとおじさんじゃん! というか悪意あるやつほぼいないよな

343 22/09/05(月)10:16:27 No.968446601

>真希せんぱい肉体強化進めば >治癒も高まって火傷痕消えたりするのかな なんか今週ちょっと治ってなかった?

344 22/09/05(月)10:16:33 No.968446623

緊急回避に使われる相撲 領域展開相殺に使われる相撲 座標ずらしてワープに使われる相撲

345 22/09/05(月)10:16:54 No.968446677

>関西人がおもろさで負けたらもうダメだろ… 面白さで言えば高羽以下だし

346 22/09/05(月)10:17:08 No.968446724

>直哉面白ポジになるかと思ったら生前と変わらないケボカスなんだもの >河童に乗り換えます ゲボカスじゃない直哉は直哉じゃないから これで良いんだよ

347 22/09/05(月)10:17:40 No.968446814

>ゲボカスじゃない直哉は直哉じゃないから >これで良いんだよ トブカスやで「」くん

348 22/09/05(月)10:17:43 No.968446822

てか相撲取ってた間おじさんものりとしスラ倒せてないんだよな 領域の中は流れが違うとかあったっけ

349 22/09/05(月)10:17:44 No.968446826

これ……直哉ぶちのめしたら侍と河童はガチの殺し合いをせずに普通に引っ付いてきそうなんだが?

350 22/09/05(月)10:17:48 No.968446837

>というか悪意あるやつほぼいないよな 悪意を持って放たれたってママは言ってるし放ったのが悪意を持った人間ってだけでプレイヤーが悪党ってわけではないと思う

351 22/09/05(月)10:17:48 No.968446838

直哉くんはただ辛辣にイキってるだけで生前の面白さが失われてしまってるからな

352 22/09/05(月)10:17:59 No.968446862

>面白さで言えば高羽以下だし いや高羽はちょっと…

353 22/09/05(月)10:18:13 No.968446898

>>>絶好調見て刀返してくれるかな? >>今回は河童に心を鍛えられたから今度はおっさんに技を教わるんだろう >ちょうど巻き藁もいるしな 「こうか」 「違うこうだ」 「ちょちょちょ待てや君ら人の心とかないんか」 って来週少しづつスライスされたら俺は耐えられない

354 22/09/05(月)10:18:22 No.968446920

>>面白さで言えば高羽以下だし >いや高羽はちょっと… クソ「」がああああああ!!!

355 22/09/05(月)10:18:46 No.968446987

呪霊化なんて一生に一度の変身チャンスもらっといて羽化する芋虫とかありきたりなデザインにしてしまった時点で ナチュラルボーン河童には勝てねえよ…

356 22/09/05(月)10:18:57 No.968447022

なんなの各地でキャラ集めるキャラゲーなの

357 22/09/05(月)10:19:10 No.968447059

先週マキさんは簡易領域?ていってたのはまだ発動してなかったからなんだね 簡易領域みたいな土俵出して相手が同意したら閉じて領域として完成する 中では相撲を取る 負けても勝っても特に何もない相撲取るためだけの領域

358 22/09/05(月)10:19:20 No.968447079

猿と河童がつるむなら豚も欲しいな

359 22/09/05(月)10:19:26 No.968447093

なんか思ってた向こう側と違う

360 22/09/05(月)10:19:26 No.968447094

>>というか悪意あるやつほぼいないよな >悪意を持って放たれたってママは言ってるし放ったのが悪意を持った人間ってだけでプレイヤーが悪党ってわけではないと思う 悪意を持った人間を放ったんじゃなくて悪意を持って人間を放ったちゅーわけか 勘違いしてたわ

361 22/09/05(月)10:20:03 No.968447198

直哉はここからもっかい変身しようとして死への飛翔して死んで次の展開の前振りして次号休載かな

362 22/09/05(月)10:20:25 No.968447266

>なんか思ってた向こう側と違う 向こう側ってスポーツ漫画みたいだな

363 22/09/05(月)10:20:26 No.968447271

>負けても勝っても特に何もない相撲取るためだけの領域 相撲を取る以外全て削ぎ落としてるからな…

364 22/09/05(月)10:20:38 No.968447305

直哉 お前も相撲とれ

365 22/09/05(月)10:21:01 No.968447365

>猿と河童がつるむなら豚も欲しいな そういやバトル漫画ならデブキャラいそうなもんだけどいないな今のところ

366 22/09/05(月)10:21:01 No.968447366

>なんか思ってた向こう側と違う (土俵入りできなかったんだな…)

367 22/09/05(月)10:21:12 No.968447392

潮火ノ丸の相みたいな顔しやがって

368 22/09/05(月)10:21:12 No.968447393

>直哉 >お前も相撲とれ 浮いてる!

369 22/09/05(月)10:21:12 No.968447395

>なんなの各地でキャラ集めるキャラゲーなの ママがやった

370 22/09/05(月)10:21:14 No.968447402

これ高専メンバーが各地で集めた仲間伴って集合した時酷いな!

371 22/09/05(月)10:21:29 No.968447453

乙骨が異端扱いなのはあっち側のわりに普通の人だからな気がしてきた

372 22/09/05(月)10:21:47 No.968447491

直哉は相撲を取りそうにないから向こう側に行けないって完璧な説得力だな

373 22/09/05(月)10:22:14 No.968447563

>>猿と河童がつるむなら豚も欲しいな >そういやバトル漫画ならデブキャラいそうなもんだけどいないな今のところ 動けるデブはそろそろ欲しい

374 22/09/05(月)10:22:18 No.968447575

>これ高専メンバーが各地で集めた仲間伴って集合した時酷いな! (((なんだあいつ…)))

375 22/09/05(月)10:22:41 No.968447639

おじさんも刀貸してくれた真希さん無下にはしないと思いたい

376 22/09/05(月)10:22:53 No.968447674

>>これ高専メンバーが各地で集めた仲間伴って集合した時酷いな! >(((なんだあいつ…))) この2人は私の師匠だ

377 22/09/05(月)10:22:54 No.968447677

>これ高専メンバーが各地で集めた仲間伴って集合した時酷いな! 漫画家は喜びそう

378 22/09/05(月)10:23:04 No.968447701

>直哉は相撲を取りそうにないから向こう側に行けないって完璧な説得力だな パパ黒もバカ目隠しも確かに相撲とりそう

379 22/09/05(月)10:23:29 No.968447768

悟って本人のスペックがスペック過ぎて師事って向いてないんだなってなった

380 22/09/05(月)10:23:30 No.968447769

完全に理外というよりは藤井竜王とかコムギみたいな奴だ 脳がいい感じに破壊される

381 22/09/05(月)10:23:46 No.968447810

>直哉は相撲を取りそうにないから向こう側に行けないって完璧な説得力だな 他の特級取るか取らないかで言ったら相撲取りそうだもんなあ…

382 22/09/05(月)10:23:56 No.968447840

何だよこれ!

383 22/09/05(月)10:24:08 No.968447870

目の前で修行されてる直哉くん…

384 22/09/05(月)10:24:18 No.968447899

>悟って本人のスペックがスペック過ぎて師事って向いてないんだなってなった スペックのゴリ押しで勝てるやつは教えられる事が少なぇ…

385 22/09/05(月)10:24:34 No.968447938

乙骨相撲取るか?って思ったけど一回だけですよしてくれるしな

386 22/09/05(月)10:24:49 No.968447979

>>直哉は相撲を取りそうにないから向こう側に行けないって完璧な説得力だな >他の特級取るか取らないかで言ったら相撲取りそうだもんなあ… 他の向こう側の奴らが相撲取りそうなの酷いよね…

387 22/09/05(月)10:24:55 No.968448000

相撲は輪の中で1-1で戦うものだけど人間は輪の外で作られるだろ? てなんかバカみたいなのと言ってるけどめっちゃ真理っぽい! あとこれ虎杖が藤堂に教わってたことにも近いよね

388 22/09/05(月)10:25:00 No.968448014

悟は呪術師の道徳の先生だから…

389 22/09/05(月)10:25:08 No.968448047

>これ高専メンバーが各地で集めた仲間伴って集合した時酷いな! 虎杖→弁護士 伏黒→芸人 乙骨→リーゼント 秤パンダ→鹿紫雲 真希のりとし→河童と刀

390 22/09/05(月)10:25:31 No.968448108

呪霊化する前の直哉の方がよっぽど面白いのが悪い

391 22/09/05(月)10:25:34 No.968448116

>おじさんも刀貸してくれた真希さん無下にはしないと思いたい 刀たくさん持ってるやつ(伏黒)いるからついてくれば言ったらついて来ると思う

392 22/09/05(月)10:25:38 No.968448131

>悟って本人のスペックがスペック過ぎて師事って向いてないんだなってなった 伏黒みたいな天才キャラなら良いんだけどね そもそも悟を頼りたい生徒があまり…

393 22/09/05(月)10:25:45 No.968448145

死滅回遊編はゲームスタートする前はなんか退屈だなとちょっと思ってたが実際始まったら全部の戦い面白いな……

394 22/09/05(月)10:26:00 No.968448177

金ちゃんも仲間集めしてたけど本人が変だからな…

395 22/09/05(月)10:26:00 No.968448178

>>これ高専メンバーが各地で集めた仲間伴って集合した時酷いな! >伏黒→芸人 真面目にやれ伏黒

396 22/09/05(月)10:26:39 No.968448277

かしも金ちゃんの真っ当なコンビ

397 22/09/05(月)10:26:47 No.968448289

この世界の横綱は本人自覚ある無し関係なくめっちゃ呪霊祓ってそうだな… 神事を司ってるわけだし…

398 22/09/05(月)10:26:51 No.968448305

>死滅回遊編はゲームスタートする前はなんか退屈だなとちょっと思ってたが実際始まったら全部の戦い面白いな…… 闘技場編みたいな退屈なジャンプあるあるかと思ったら異次元すぎて毎週ジャンプ買って読んでるわ

399 22/09/05(月)10:26:53 No.968448311

>>これ高専メンバーが各地で集めた仲間伴って集合した時酷いな! >伏黒→芸人 お前はちゃんと天使スカウトしろよ!?

400 22/09/05(月)10:26:58 No.968448325

今週の展開は相撲がない外国だとピンと来ない話かもしれない

401 22/09/05(月)10:27:01 No.968448331

>>おじさんも刀貸してくれた真希さん無下にはしないと思いたい >刀たくさん持ってるやつ(伏黒)いるからついてくれば言ったらついて来ると思う もういっそ直哉を刀にしてしまえばいいのでは… いやどうやってやるのか全然わからんけど…

402 22/09/05(月)10:27:24 No.968448400

死滅回遊って全然バトロワ感のないイベントだな… もっと殺伐としろ

403 22/09/05(月)10:27:30 No.968448416

悩みすぎてる時は体動かしてスッキリするのがいいからな…

404 22/09/05(月)10:27:32 No.968448424

>かしも金ちゃんの真っ当なコンビ バトルジャンキー同士相性がいいよね なんか身体から気持ち悪いアニソン流れてるけど

405 22/09/05(月)10:27:53 No.968448484

>秤パンダ→無職

406 22/09/05(月)10:27:53 No.968448488

>死滅回遊って全然バトロワ感のないイベントだな… >もっと殺伐としろ パンダは姉兄亡くしてるんだぞ!

407 22/09/05(月)10:28:00 No.968448509

>今週の展開は相撲がない外国だとピンと来ない話かもしれない レスリングとか? でも相撲は神事でもあるからなぁ

408 22/09/05(月)10:28:24 No.968448573

マキさんが爽やかな笑顔になってこれは乙骨くんのヒロイン…

409 22/09/05(月)10:28:43 No.968448625

>死滅回遊って全然バトロワ感のないイベントだな… >もっと殺伐としろ 妹レイプしたやつが復活してきて圧倒してきた時シリアスやなかった?

410 22/09/05(月)10:28:45 No.968448627

>この世界の横綱は本人自覚ある無し関係なくめっちゃ呪霊祓ってそうだな… >神事を司ってるわけだし… やはり私は呪術師の才能もあるんだなぁ…

411 22/09/05(月)10:28:52 No.968448650

>今週の展開は相撲がない外国だとピンと来ない話かもしれない 日本人でもピンとはこねぇよ

412 22/09/05(月)10:28:56 No.968448664

まず神話時代からある神事の領域展開って時点で弱いはずない

413 22/09/05(月)10:29:23 No.968448735

一番笑ったの新連載の鬼の可愛い漫画の敵もカッパだったところ

414 22/09/05(月)10:29:29 No.968448754

読んでて思ったけど死滅回遊いかなる状況においてもどこからともなく変態を呼び出せるから設定として便利だな

415 22/09/05(月)10:29:36 No.968448773

>まず神話時代からある神事の領域展開って時点で弱いはずない たしかにそうだが… しかも今でもテレビで大人気とかいう神事

416 22/09/05(月)10:30:13 No.968448880

>読んでて思ったけど死滅回遊いかなる状況においてもどこからともなく変態を呼び出せるから設定として便利だな 今後のジャンプ作家はサプライズニンジャ使うためにこの設定つかってほしい

417 22/09/05(月)10:30:16 No.968448890

>人間の可能性という建前の下面白い奴らをストックしていく羂索 相撲好きすぎて河童になった領域使える呪術師を見つけてもコレクション欲に耐えられる人はママに石を投げなさい

418 22/09/05(月)10:30:22 No.968448904

先々週の不知火型が伏線なの!?

419 22/09/05(月)10:30:49 No.968448982

>一番笑ったの新連載の鬼の可愛い漫画の敵もカッパだったところ しかも新連載と呪術が連続して載ってるから2連カッパだから耐えられない

420 22/09/05(月)10:30:58 No.968449010

相撲取ってくれるだけで泣くほど喜ぶのに マキさんの身体能力も見切ってその上で倒す(怪我はさせない)し 集中出来てないだろ?話してみろよ?して あぁ俺にはわかるわでも伝える手段相撲しか知らんから相撲取るぞ 師匠キャラとして完璧すぎる…

421 22/09/05(月)10:31:28 No.968449079

つまり直哉がタラにされる可能性…

422 22/09/05(月)10:31:33 No.968449089

>>一番笑ったの新連載の鬼の可愛い漫画の敵もカッパだったところ >しかも新連載と呪術が連続して載ってるから2連カッパだから耐えられない ジャンプ編集はさぁ河童推し?

423 22/09/05(月)10:31:50 No.968449124

乙骨と秤に続いて真希さん達も爽やかに終われそうだな

424 22/09/05(月)10:31:54 No.968449133

>>人間の可能性という建前の下面白い奴らをストックしていく羂索 >相撲好きすぎて河童になった領域使える呪術師を見つけてもコレクション欲に耐えられる人はママに石を投げなさい 同じ立場ならコレクションします…

425 22/09/05(月)10:32:12 No.968449199

クールキャラっぽいふるまいしてるけど基本的に真希さんが脳筋だからこその覚醒回だよね…

426 22/09/05(月)10:32:18 No.968449214

>相撲取ってくれるだけで泣くほど喜ぶのに >マキさんの身体能力も見切ってその上で倒す(怪我はさせない)し >集中出来てないだろ?話してみろよ?して >あぁ俺にはわかるわでも伝える手段相撲しか知らんから相撲取るぞ >師匠キャラとして完璧すぎる… 僅か1話での出来事である

427 22/09/05(月)10:32:23 No.968449222

>>死滅回遊って全然バトロワ感のないイベントだな… >>もっと殺伐としろ >パンダは姉兄亡くしてるんだぞ! 金ちゃんの巧みな交渉術(後輩への先輩命令)を駆使する予定で仲間に引き入れたとはいえ姉と兄を殺した奴とパーティ組むことになったパンダ可哀想

428 22/09/05(月)10:32:26 No.968449230

ヒで見たけど相撲の見開きは葛飾北斎のが元ネタなのか

429 22/09/05(月)10:32:55 No.968449303

合流した秤パイセンが相撲取らせてどっちが勝つか賭けようぜってするんだ…

430 22/09/05(月)10:32:55 No.968449304

>クールキャラっぽいふるまいしてるけど基本的に真希さんが脳筋だからこその覚醒回だよね… なので絶好調の美人真希さんはほんと晴れ晴れでよかった

431 22/09/05(月)10:32:58 No.968449313

>ヒで見たけど相撲の見開きは葛飾北斎のが元ネタなのか 元ネタ無かったら逆に怖いわ

432 22/09/05(月)10:33:28 No.968449386

死ね!この脇役!!貴様の死を通じて人間的に成長してやる! という名台詞があるが猫はマジのマジに直哉の死を微塵も真希パイの成長に繋げる気はないというか今後の人生に関わらせるのはしねえという鋼鉄の意志を感じますよ俺は

433 22/09/05(月)10:33:58 No.968449468

相撲取り始めてから何故か美人になり始める真希さん

434 22/09/05(月)10:34:00 No.968449473

今週ビュティさんの突っ込みあればボーボボ完成するレベルでボーボボ

435 22/09/05(月)10:34:15 No.968449515

>という名台詞があるが猫はマジのマジに直哉の死を微塵も真希パイの成長に繋げる気はないというか今後の人生に関わらせるのはしねえという鋼鉄の意志を感じますよ俺は いいよね妹レイプ魔から何も学ばせねぇって意思

436 22/09/05(月)10:34:18 No.968449525

相撲を強制させる領域じゃなくて合意がないと簡易領域みたいな状態までなのが粋すぎる 「はっけよい」てお互いの準備できましたって掛け声だもんな…

437 22/09/05(月)10:35:09 No.968449667

>相撲を強制させる領域じゃなくて合意がないと簡易領域みたいな状態までなのが粋すぎる >「はっけよい」てお互いの準備できましたって掛け声だもんな… 強制だと思うじゃん?負けたらなんかあると思うじゃん? 囚われすぎてたんよ…

438 22/09/05(月)10:35:45 No.968449764

思えば直哉が相撲で負けて尻子玉取られるという予想は安直だったか

439 22/09/05(月)10:36:30 No.968449881

そもそも呪霊が何か変えられるわけねーじゃん!死んでんだぜ!

440 22/09/05(月)10:36:34 No.968449891

「俺たちは全身全霊で世界に存在している」 東堂はやっぱ特級レベルの知覚というかセンスあんだよな 術式なくなったくらいじゃへこたれないだろうしまた出てくるのが楽しみだ

441 22/09/05(月)10:36:42 No.968449912

はっけよいは発気良いなので気持ちよくなければダメなのだ お前囚われてるな?解放されなきゃいい相撲は取れないぜ……

442 22/09/05(月)10:37:07 No.968449977

カッパがカッパなのに人間できてる 人間?

443 22/09/05(月)10:37:14 No.968450001

相撲取ろうぜ!したらとりあえず虎杖とかしもんはしてくれると思う 秤は賭けを始める

444 22/09/05(月)10:37:15 No.968450003

領域内で河童を迎え撃つって戦慄怪奇ファイルじゃねぇか! fu1413333.jpg

445 22/09/05(月)10:38:09 No.968450138

世界を知覚する能力を研ぎ澄ませた一端が結界術とか領域展開なんだろな

446 22/09/05(月)10:38:14 No.968450151

>>>これ高専メンバーが各地で集めた仲間伴って集合した時酷いな! >>伏黒→芸人 >お前はちゃんと天使スカウトしろよ!? 天使は術式消滅持ちだし虎杖の担当かなって…

447 22/09/05(月)10:38:16 No.968450157

のりとし君にもパワーアップイベントあげて!

448 22/09/05(月)10:38:25 No.968450182

伏黒の領域習得とか過去の悟もだけどこの漫画基本的に考えすぎて吹っ切れた時が一番強い

449 22/09/05(月)10:38:43 No.968450249

両者同意の元で作られる領域ってのが結界として非常に強そう

450 22/09/05(月)10:38:45 No.968450255

のりとしが生真面目故に死を覚悟したあとからずっと真希さんに振り回されてる

451 22/09/05(月)10:39:20 No.968450349

>のりとし君にもパワーアップイベントあげて! 悩みがあるのか?相撲を取るか?て言われたら 迷った上で一応相撲は取るけどそこから得るものないのがのりとしだと思う でもそこから領域体感したことで伸びるのものりとしだと思う

452 22/09/05(月)10:39:20 No.968450351

只々相撲をとりたい それも術式とか抜きかつお互い了承を得た上での相撲をとりたい そのための領域

453 22/09/05(月)10:39:21 No.968450359

一ヶ月くらい前のいもげで唐突に出てきた刀キチの爺さんと相撲キチの河童が真希パイセンの師匠になるよって書き込んだらID出そう

454 22/09/05(月)10:39:40 No.968450406

あっち側って土俵の中のことだったんだな…

455 22/09/05(月)10:39:45 No.968450415

あの 妹ソードをですね

456 22/09/05(月)10:39:51 No.968450438

>のりとし君にもパワーアップイベントあげて! 相撲を取る判断ができねぇからな…

457 22/09/05(月)10:40:23 No.968450538

さっき読んだけど河童の方が師匠味あってダメだった

458 22/09/05(月)10:40:30 No.968450553

呪術師自体が呪いで戦うのに些末な精神は捨てないといけないの難しいな

459 22/09/05(月)10:40:36 No.968450564

>あの >妹ソードをですね コラ

460 22/09/05(月)10:41:24 No.968450711

相撲自体後付けとは言え付けられてから数百年の歴史ある神事だし 四股を踏む動作には邪を祓う意味もあるからな この成果の横綱絶対呪術的にもバカ強いよ

461 22/09/05(月)10:41:27 No.968450723

体はイベントで完成した 技は見て盗んだ 心は師匠と相撲して理解した これが心技体だ

462 22/09/05(月)10:41:42 No.968450762

今は純粋な相撲楽しんでるけど 術式解放してガチで戦ったらクソ強そうな河童

463 22/09/05(月)10:41:50 No.968450781

真希パイピンチ!からの無から師匠キャラが湧いてきてレクチャーしてくれてレベルアップっていうクソ雑展開なんだけどなんか勢いで押し切られた

464 22/09/05(月)10:42:43 No.968450930

>術式解放してガチで戦ったらクソ強そうな河童 天与呪縛を体術でいなせる時点でほぼ最高峰…

465 22/09/05(月)10:42:48 No.968450940

こういうのはクソ雑展開じゃなくて王道っていうんだ 王道…王道かな…

466 22/09/05(月)10:42:58 No.968450972

集中してないだろで相撲でマキさん投げ飛ばしてるカッパの戦闘能力現在の術師では最高レベルじゃねぇかな… その上にもう一人いるおじさんは大剣豪だし近接戦闘強すぎるPTだわのいつら

467 22/09/05(月)10:43:39 No.968451090

>こういうのはクソ雑展開じゃなくて王道っていうんだ >王道…王道かな… わからん…わからんが見たかった展開だった

468 22/09/05(月)10:43:54 No.968451137

相撲領域解けた時にはもう直哉が剣豪に細切れにされてるんじゃないかと ちょっとハラハラした

469 22/09/05(月)10:44:08 No.968451182

やっぱ話の構成がボーボボだよなあこれ 死滅回遊もマルハーゲの各ブロックみたいなものだし

470 22/09/05(月)10:44:11 No.968451197

刀と河童出てきて終わった週はわりと心配だったけど蓋を開けてみればめちゃくちゃ面白いな…

471 22/09/05(月)10:44:20 No.968451217

>こういうのはクソ雑展開じゃなくて王道っていうんだ >王道…王道かな… 天下の集英社の漫画がやってるんだ王道だ

472 22/09/05(月)10:44:38 No.968451264

回遊はなんかこう「メインではないけどこういう漫画・キャラ描いてみたい」ていう単眼猫の頭の中のネタ集みてるみたいでずっとワクワクしてる

473 22/09/05(月)10:44:40 No.968451274

いいだろ?河童虎杖だぜ?

474 22/09/05(月)10:44:47 No.968451293

なんやねんコイツ! なんやねんこの河童! なんやねんこの展開!!

475 22/09/05(月)10:45:35 No.968451436

という領域の中で相撲取ってる間にのりとしすら倒せてない直哉は…

476 22/09/05(月)10:45:36 No.968451441

カッパーマンやってたとこなんだからカッパ推しに決まっとる

477 22/09/05(月)10:45:47 No.968451463

直哉くんはけっきょくパイセンの踏み台になって終わりそうだな

478 22/09/05(月)10:45:50 No.968451475

>なんやねんコイツ! >なんやねんこの河童! >なんやねんこの展開!! この漫画おもしれ…

479 22/09/05(月)10:46:17 No.968451553

マキちゃん相撲取ろう言われたら拒否ると思ったのに 考えすぎてる で乗り気なのが意外だったけどそこから面白すぎた

480 22/09/05(月)10:46:23 No.968451570

まずこの河童は術師なの?呪霊なの?なんなの?

481 22/09/05(月)10:46:26 No.968451583

この河童やっぱり緑色なんだろうか

482 22/09/05(月)10:46:28 No.968451586

>相撲取り始めてから何故か美人になり始める真希さん 心身が整ってきてるから 素の美人さが明らかになっていく

483 22/09/05(月)10:46:29 No.968451590

>直哉くんはけっきょくパイセンの踏み台になって終わりそうだな まあ見えてた事だし どう死ぬかだった

484 22/09/05(月)10:46:40 No.968451619

>という領域の中で相撲取ってる間にのりとしすら倒せてない直哉は… 侍ジジイヤバい

485 22/09/05(月)10:47:04 No.968451684

今の呪術に一番近い漫画を語ると 吸血鬼すぐ死ぬだよね

486 22/09/05(月)10:47:04 No.968451685

>河童レボリューションやってたとこなんだからカッパ推しに決まっとる

487 22/09/05(月)10:47:09 No.968451701

真希さん師匠いないのか 乙骨は真希さんのこと多分師匠だと思ってそうだが

488 22/09/05(月)10:47:25 No.968451750

>>直哉くんはけっきょくパイセンの踏み台になって終わりそうだな >まあ見えてた事だし >どう死ぬかだった 予想の五倍くらいに面白い死に方しそうだ

489 22/09/05(月)10:47:26 No.968451751

呪術廻戦は呪術廻戦だよ

490 22/09/05(月)10:47:33 No.968451775

>今の呪術に一番近い漫画を語ると >吸血鬼すぐ死ぬだよね あの漫画そんなノリだったの!?

491 22/09/05(月)10:47:40 No.968451794

相撲負けたら尻子玉がどうたら思ってたのが恥ずかしくなってくる 本当に相撲取りたいだけだわこいつ ルール追加なかったらポイントなくて死んでるわ

492 22/09/05(月)10:47:42 No.968451802

>今の呪術に一番近い漫画を語ると >ボボボーボ・ボーボボだよね

493 22/09/05(月)10:47:55 No.968451839

>>今の呪術に一番近い漫画を語ると >>吸血鬼すぐ死ぬだよね >あの漫画そんなノリだったの!? 河童と野球拳は近い能力者

494 22/09/05(月)10:48:09 No.968451883

>まずこの河童は術師なの?呪霊なの?なんなの? 呪霊に苗字は無いから河童のコスプレした術師だと思う

495 22/09/05(月)10:48:12 No.968451891

>まずこの河童は術師なの?呪霊なの?なんなの? 相撲取り

496 22/09/05(月)10:48:48 No.968451979

>呪術廻戦は呪術廻戦だよ ここんところ唯一無二なネタを連続で叩き込まれたから 認めざるを得ない部分ある

497 22/09/05(月)10:48:55 No.968451999

細かいことはよく分からないけど真希さんが笑顔なので嬉しいです

498 22/09/05(月)10:48:57 No.968452005

>相撲負けたら尻子玉がどうたら思ってたのが恥ずかしくなってくる >本当に相撲取りたいだけだわこいつ >ルール追加なかったらポイントなくて死んでるわ 100点のルール追加! 死滅回遊プレイヤーは相撲でのみ決着とする

499 22/09/05(月)10:49:11 No.968452050

マキパイセンは呪力で戦うわけじゃないから 別にネガティブなこと考えないで戦うのひたすら楽しめばいいんだよな メンタル改善したからか火傷の跡とかも綺麗になってた

500 22/09/05(月)10:49:12 No.968452054

ゼンイン皆殺ししといてまだ強くなるのかマイさん

501 22/09/05(月)10:49:39 No.968452119

どういう展開???

502 22/09/05(月)10:49:39 No.968452120

>細かいことはよく分からないけど真希さんが笑顔なので嬉しいです いい顔してるよね…

503 22/09/05(月)10:49:53 No.968452157

>ゼンイン皆殺ししといてまだ強くなるのかマイさん ゼンイン皆殺しで荒んで堕ちていくばかりな所を 相撲が救済した

504 22/09/05(月)10:50:02 No.968452183

>100点のルール追加! >死滅回遊プレイヤーは相撲でのみ決着とする 河童は相撲を強制するような傲慢なオナニー野郎ではない!

505 22/09/05(月)10:50:18 No.968452233

展開自体はシンプルだろ メンタル吹っ切れてパワーアップってだけだ

506 22/09/05(月)10:50:41 No.968452296

>どういう展開??? 相撲セラピーで心がととのった

507 22/09/05(月)10:50:53 No.968452326

>河童は相撲を強制するような傲慢なオナニー野郎ではない! まさかの合意性 ルール変更なかったら死ぬしかなかった

508 22/09/05(月)10:50:57 No.968452334

最後の真希ちゃんは久しぶりに美人だった これまでずっとパパ黒並みの人相の悪さだったから…

509 22/09/05(月)10:51:03 No.968452348

地獄にいる妹は多分ついてけてないぞ真希さん

510 22/09/05(月)10:51:12 No.968452375

真希さん自分が最後の禪院だからと事が済んだら自死しそうな雰囲気があったからサンキュー相撲!

511 22/09/05(月)10:51:24 No.968452404

相撲で勝ちたいのではなく相撲をやりたいだけな当たりがそこらの雑魚とは格が違うポイントだと思う

512 22/09/05(月)10:51:29 No.968452416

>どういう展開??? 相撲 最高

513 22/09/05(月)10:51:46 No.968452454

このあと真依ちゃんソードと心通わせてスタンドみたいなのが浮かび上がりだしたら耐えられないと思う

514 22/09/05(月)10:52:19 No.968452537

真依ちゃんソードは剣豪に分らされて従順になったから… この無駄な解釈一致感よ

515 22/09/05(月)10:52:38 No.968452585

東堂もそうなんだけどこいつ頭おかしいよってキャラが指導だけはまともだとこっちの頭おかしくなる

516 22/09/05(月)10:52:49 No.968452615

真希さんに足りなかった物が揃ったね

517 22/09/05(月)10:53:03 No.968452664

単眼猫真希さん好きすぎない?

518 22/09/05(月)10:53:24 No.968452714

>単眼猫真希さん好きすぎない? めちゃ四股キャラやぞ

519 22/09/05(月)10:53:48 No.968452773

単眼猫はみんなある程度等しく好きだしキャラクターと距離とってると思うよ ナナミンくらいじゃないの好きって明言してんの

520 22/09/05(月)10:54:49 No.968452935

なんでとしのり最後に血を浴びてるの?

521 22/09/05(月)10:55:15 No.968453014

その割には真希さん太くねぇな

522 22/09/05(月)10:55:47 No.968453103

>単眼猫はみんなある程度等しく好きだしキャラクターと距離とってると思うよ >ナナミンくらいじゃないの好きって明言してんの 虎杖は苦手みたいなのも言ってたな

523 22/09/05(月)10:55:48 No.968453107

>なんでとしのり最後に血を浴びてるの? 身体ブーストするときに顔に出るやつじゃないの

524 22/09/05(月)10:56:09 No.968453168

コンビ名カッパ巻き言われてて耐えられなかった

525 22/09/05(月)10:56:21 No.968453206

読み直してたら羂索はずっと一貫して 非呪術師についても呪術師とか呪霊と同様の可能性見出してるんだよな… そりゃ野良無双剣豪持ってくるか

526 22/09/05(月)10:56:33 No.968453249

>虎杖は苦手みたいなのも言ってたな それは言ってないよ インタビュー確認してきたらわかるけど書くのに気を使うから動かしにくいって話だよ

527 22/09/05(月)10:56:45 No.968453276

>>単眼猫はみんなある程度等しく好きだしキャラクターと距離とってると思うよ >>ナナミンくらいじゃないの好きって明言してんの >虎杖は苦手みたいなのも言ってたな 虎杖は渋谷で心折ったら好きになってきたかもって言ってるからもう大丈夫なんじゃね

528 22/09/05(月)10:57:24 No.968453414

内臓のダメージ5分で治るくらいだし火傷くらい治らんわけなかったけど 殺した後悔みたいのがあって残ってたのかね なんか綺麗になってきた

529 22/09/05(月)10:57:37 No.968453453

同じジャンプだから火ノ丸言われてるけど どっちかというとバチバチのが近いよね

530 22/09/05(月)10:57:45 No.968453477

河童のこれが透き通った世界というやつか

531 22/09/05(月)10:57:53 No.968453494

>コンビ名カッパ巻き言われてて耐えられなかった 寿司食べる時にふと思い出しそうで困る

532 22/09/05(月)10:57:57 No.968453507

自分の中にあるものは描きやすいけど 虎杖の善性は自分の中にないものだから苦手 って言い方

533 22/09/05(月)10:59:38 No.968453776

のりとしはマトモすぎてなかなか強化されないな

534 22/09/05(月)10:59:58 No.968453833

その内この剣豪と河童もグッズ化すんのかな

535 22/09/05(月)11:00:39 No.968453960

>その内この剣豪と河童もグッズ化すんのかな DX出涸刀

536 22/09/05(月)11:01:33 No.968454106

>体だけが飛び抜けてパワーアップして心と技がついていってなかった真希に必要だったのは相撲っていうのはこれ以上ない気もする 心技体…ものすごく納得してしまったんだが

537 22/09/05(月)11:02:12 No.968454210

>>虎杖は苦手みたいなのも言ってたな >それは言ってないよ >インタビュー確認してきたらわかるけど書くのに気を使うから動かしにくいって話だよ 言ってはいるよ

538 22/09/05(月)11:02:31 No.968454261

直哉はもうジジイに斬ってもらえばいいんじゃないかな…

539 22/09/05(月)11:02:44 No.968454295

>DX出涸刀 真希ちゃんブチギレそう

540 22/09/05(月)11:03:10 No.968454382

受肉術師なら知識インストールされるはずだけど 東京の位置も国技館の存在も知らないとかこの河童マジで野生の河童の可能性ない?

541 22/09/05(月)11:03:21 No.968454409

河童と真希の師弟コンビをかっぱ巻きってヒで呼んでてダメだった

542 22/09/05(月)11:03:41 No.968454458

>自分の中にあるものは描きやすいけど >虎杖の善性は自分の中にないものだから苦手 >って言い方 存在しない記憶の天丼発言(元発言では繰り返し程度の意味だけど天丼はお笑い用語だからギャグ!という決めつけ)といい 曲解のデマ多いのめんどいね

543 22/09/05(月)11:03:59 No.968454503

>言ってはいるよ キャラとしての好き嫌いの話の流れわかってる…?

544 22/09/05(月)11:06:07 No.968454873

なんか面倒くさいからポンチしてるやつら相撲しろよ

545 22/09/05(月)11:06:33 No.968454960

>自分の中にあるものは描きやすいけど >虎杖の善性は自分の中にないものだから苦手 >って言い方 河童は無心で描けてそう

546 22/09/05(月)11:06:35 No.968454962

>なんか面倒くさいからポンチしてるやつら相撲しろよ とりあえず自分からしようぜ!

547 22/09/05(月)11:06:57 No.968455026

河童を無心でかけてたらもう狂人だと思うの

548 22/09/05(月)11:07:17 No.968455081

取ろうぜ、相撲 Don't think.Feel.

549 22/09/05(月)11:07:56 No.968455204

頭がごちゃつく時は体動かしての気分転換に限るからな!

550 22/09/05(月)11:07:57 No.968455207

なんだよこのルールとか思ってたけど 強い新キャラ急に出てきても許容できるのいいわ 死滅回遊

551 22/09/05(月)11:08:33 No.968455317

>>出されたら即死みたいな領域を展開されたらこの土俵で凌げるんじゃね?とか言われて駄目だった >宿儺すら相撲取らなきゃいけなくなるのかよ なんとなく宿儺は相撲取ってくれそう そしてめちゃくちゃ強そう

552 22/09/05(月)11:08:58 No.968455378

一方その頃真依ちゃんソードはオッサンの手の中でビビリまくっていた

553 22/09/05(月)11:09:14 No.968455417

>>>出されたら即死みたいな領域を展開されたらこの土俵で凌げるんじゃね?とか言われて駄目だった >>宿儺すら相撲取らなきゃいけなくなるのかよ >なんとなく宿儺は相撲取ってくれそう >そしてめちゃくちゃ強そう 腕4本はずるいよ…

554 22/09/05(月)11:09:28 No.968455461

>一方その頃真依ちゃんソードはオッサンの手の中でビビリまくっていた 真依じゃなくても知らないおっさんは恐怖だよ!

555 22/09/05(月)11:09:47 No.968455522

今後みんな合流して顔合わせてみんな強い人だからピリッとするとこで カッパが相撲取ろうぜ!して虎杖カシモ石動あたりがノリノリで相撲するんだろな… でそれ見てマキさんも伏黒も笑ってる その後みんな死ぬんだろうけど…

556 22/09/05(月)11:10:18 No.968455591

真依sword「(嫌!お姉ちゃん以外に使われたくないの!助けてお姉ちゃん!)」

557 22/09/05(月)11:10:43 No.968455659

蘇ってから誰も相撲してくれなかったしそりゃ泣いて喜ぶ

558 22/09/05(月)11:11:01 No.968455717

>真依sword「(嫌!お姉ちゃん以外に使われたくないの!助けてお姉ちゃん!)」 これが寝取らせですか

559 22/09/05(月)11:11:12 No.968455741

>なんだよこのルールとか思ってたけど >強い新キャラ急に出てきても許容できるのいいわ >死滅回遊 人間の可能性がみたいママセレクションて前提あるからな 術式開示のとこもだけど漫画的なメタにご都合を張り付けるのが上手いよ単眼猫

560 22/09/05(月)11:11:56 No.968455869

宿儺が最強と認めた上で可能性探してるママなんだからそりゃ剣豪とかカッパもいるよな

561 22/09/05(月)11:13:21 No.968456105

なんかこの漫画どんどんおかしな方向に行ってる

562 22/09/05(月)11:13:44 No.968456174

宿儺も火山との戦闘の時に 火山の事を今まで戦った呪霊、呪術師、非呪術師の中でお前はマシな方とか言ってて そこに非呪術師入ってくるって事は宿儺でも強者と思えた剣豪いたのかもな…

563 22/09/05(月)11:13:51 No.968456196

剣豪の言うこと?わかるぜ でも言葉ではうまく伝えられないから相撲取ろうぜ まだ出てきて30pも経ってないカッパなのにここだけでめちゃくちゃ好きになってしまった

564 22/09/05(月)11:16:00 No.968456563

たまたま出会った奴がクソ強くてまともで鍛えられて強くなりました!手だけだとご都合でしかないのに カッパに出会って相撲でスッキリしましたされると面白いんだから漫画って難しいな…

565 22/09/05(月)11:18:50 No.968457065

かっぱ巻き師弟いいよね

566 22/09/05(月)11:20:31 No.968457404

カッパ剣豪どっちが表紙になるんだろう

567 22/09/05(月)11:21:22 No.968457548

>カッパ剣豪どっちが表紙になるんだろう 両方顔だけどデカく

568 22/09/05(月)11:21:25 No.968457554

>宿儺も火山との戦闘の時に >火山の事を今まで戦った呪霊、呪術師、非呪術師の中でお前はマシな方とか言ってて >そこに非呪術師入ってくるって事は宿儺でも強者と思えた剣豪いたのかもな… そうだよなよくよく考えたら術師じゃない宿儺と対抗できるのいたってことだもんな…まぁいるか平安時代なら…

569 22/09/05(月)11:21:53 No.968457651

来週さぁ パイセンがすげえいい笑顔ではっけよいとかいいながら直哉の音速突進受け止めたら俺耐えられる気がしねえよ

570 22/09/05(月)11:21:58 No.968457662

>カッパ剣豪どっちが表紙になるんだろう 二人揃ってかっこいい表紙になってもらう

571 22/09/05(月)11:22:19 No.968457734

もしかしてこの作者看板貼らせるべき人材じゃないんじゃ

572 22/09/05(月)11:22:25 No.968457748

2期もまだ始まってないのに3期が楽しみすぎる パチンコ!乙骨無双!カッパ!

573 22/09/05(月)11:22:40 No.968457812

>来週さぁ >パイセンがすげえいい笑顔ではっけよいとかいいながら直哉の音速突進受け止めたら俺耐えられる気がしねえよ としのりもそう思います

574 22/09/05(月)11:22:49 No.968457841

>もしかしてこの作者看板貼らせるべき人材じゃないんじゃ 面白ければなんでもいいよ

575 22/09/05(月)11:23:52 No.968458040

スレ画はあくまでも出落ちだから表紙で心の準備はさせないでほしい

576 22/09/05(月)11:24:50 No.968458228

>2期もまだ始まってないのに3期が楽しみすぎる >パチンコ!乙骨無双!カッパ! パチンコはちゃんと信頼度に合わせた色にしてめちゃくちゃうるさくしてほしい

577 22/09/05(月)11:25:06 No.968458273

>もしかしてこの作者看板貼らせるべき人材じゃないんじゃ しょうがねえだろ今のジャンプに他に売れる作家いねえんだから

578 22/09/05(月)11:25:15 No.968458311

>カッパ剣豪どっちが表紙になるんだろう 両方

579 22/09/05(月)11:25:19 No.968458327

表紙真希さんで良いんじゃねーかな

580 22/09/05(月)11:25:29 No.968458366

>まだ出てきて30pも経ってないカッパなのにここだけでめちゃくちゃ好きになってしまった 相撲キチかと思ったらまあ相撲キチではあるんだけど爽やかないいキャラすぎた あと領域がお互いの合意の上での相撲に特化しすぎて特に相手を殺すとかペナルティ与えるとかそういうのなさそうなのも好き

581 22/09/05(月)11:25:31 No.968458376

マキさんのフィジカルじゃなくてメンタルをケアしてくれる河童と勝新とかおもわないじゃん…

582 22/09/05(月)11:26:01 No.968458478

純粋に他に邪魔されないための土俵領域すぎる…

583 22/09/05(月)11:26:59 No.968458668

>>>出されたら即死みたいな領域を展開されたらこの土俵で凌げるんじゃね?とか言われて駄目だった >>宿儺すら相撲取らなきゃいけなくなるのかよ >領域は領域で上書きできるって五条先生がやってたでしょう この領域相手がokしたら相撲取るってだけに特化してるから領域上書きに必要な「相手よりも洗練された領域」て条件満たすの相当キツいと思う

584 22/09/05(月)11:27:31 No.968458769

相撲すげえ

585 22/09/05(月)11:27:51 No.968458832

マイちゃんの全部壊しても自由になっていいんだよって意味だと思えばいいってことだな

586 22/09/05(月)11:28:06 No.968458884

まぁまず相手が相撲了承しないとマジで土俵作るだけだからな…

587 22/09/05(月)11:28:24 No.968458946

>マキさんのフィジカルじゃなくてメンタルをケアしてくれる河童と勝新とかおもわないじゃん… 勝新…相撲… 呪術廻戦はゴールデンカムイだった…?

588 22/09/05(月)11:28:54 No.968459039

なんだかんだ向こう側の人たち皆相撲取ってくれそうだよね パパ黒はちょっと想像つかないけど…

589 22/09/05(月)11:29:26 No.968459137

>2期もまだ始まってないのに3期が楽しみすぎる >パチンコ!乙骨無双!カッパ! イカれた展開してない乙骨先輩は手放しで尊敬できた

590 22/09/05(月)11:29:28 No.968459141

剣豪が進む道を見せて河童が心のありようを表して直哉で力を示す

591 22/09/05(月)11:30:26 No.968459326

直哉くん一々マキさんの試し切りの巻き藁やってくれるのいい人だなー

592 22/09/05(月)11:30:32 No.968459345

>剣豪が進む道を見せて河童が心のありようを表して直哉で力を示す なんっ…やねんこの展開!

593 22/09/05(月)11:30:42 No.968459377

>イカれた展開してない乙骨先輩は手放しで尊敬できた 他人の技をコピーして組み合わせて戦うのいいよね

594 22/09/05(月)11:31:00 No.968459448

>>剣豪が進む道を見せて河童が心のありようを表して直哉で力を示す >なんっ…やねんこの展開! お前は巻藁代わりだ

595 22/09/05(月)11:31:29 No.968459558

>>イカれた展開してない乙骨先輩は手放しで尊敬できた >他人の技をコピーして組み合わせて戦うのいいよね コイツ悟の次にやばい

596 22/09/05(月)11:31:30 No.968459565

>>剣豪が進む道を見せて河童が心のありようを表して直哉で力を示す >なんっ…やねんこの展開! 直哉君は黙ってて

597 22/09/05(月)11:32:51 No.968459836

相撲取るためだけの領域だけどそれだけに外部からの干渉にはめっぽう強いんだろうな

598 22/09/05(月)11:33:11 No.968459912

>>>イカれた展開してない乙骨先輩は手放しで尊敬できた >>他人の技をコピーして組み合わせて戦うのいいよね >コイツ悟の次にやばい でもつまんないね…と虎杖のお母さんが言ってました

599 22/09/05(月)11:34:08 No.968460111

>>>>イカれた展開してない乙骨先輩は手放しで尊敬できた >>>他人の技をコピーして組み合わせて戦うのいいよね >>コイツ悟の次にやばい >でもつまんないね…と虎杖のお母さんが言ってました 独自術式を創生しないからな…

↑Top