ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/05(月)08:03:26 No.968424753
知らないシステムの単発が最近多くて新鮮だ 皆いろいろ持ってるんだな…
1 22/09/05(月)08:05:20 No.968425037
こういう機会がないと一生やらない
2 22/09/05(月)08:06:57 No.968425290
SWの高レベルリレーキャンペーンとかもここだとあんまり見ないレギュという気がする 火曜に予定がなければ参加したかった…!
3 22/09/05(月)08:07:32 No.968425388
サンサーラナーガの羽生コラが貼られてたけど400p超えでなそってなった
4 22/09/05(月)08:12:14 No.968426145
SW2.5で11Lvのフェアテジオマンサー組んでみたけどやっぱ蛇の目がヤバそうだなこれ!
5 22/09/05(月)08:19:23 No.968427298
今いくつ募集があるんだろうか
6 22/09/05(月)08:29:23 No.968428790
ジオマンサーは管理が大変そう 設定とかロールプレイは楽しそう
7 22/09/05(月)08:32:45 No.968429298
Aの魔法陣の新しいやつが始まってるの知らんかった
8 22/09/05(月)08:34:05 No.968429499
>Aの魔法陣の新しいやつが始まってるの知らんかった そな れに
9 22/09/05(月)08:48:46 No.968431720
アルカナマトリクスか
10 22/09/05(月)08:49:23 No.968431800
シナリオをテキストで書いているけど書き直してデータ戻してみたいなのが面倒くさいので TRPGシナリオ用ツールなんかを探しているけど何かないものかしら
11 22/09/05(月)08:50:56 No.968432060
>シナリオをテキストで書いているけど書き直してデータ戻してみたいなのが面倒くさいので >TRPGシナリオ用ツールなんかを探しているけど何かないものかしら スプレッドシート!
12 22/09/05(月)08:52:01 No.968432220
>シナリオをテキストで書いているけど書き直してデータ戻してみたいなのが面倒くさいので >TRPGシナリオ用ツールなんかを探しているけど何かないものかしら 小説書き用のツールにそういうのあるよ 名前忘れたけど
13 22/09/05(月)08:56:00 No.968432864
書き込みをした人によって削除されました
14 22/09/05(月)08:56:36 No.968432961
ノラノベルとか使えるんじゃね どっちかったら文字書き用だけど
15 22/09/05(月)08:57:36 No.968433150
データの数値管理とシナリオ書きを同時にどうこう出来るようなのはなかなかないしそれぞれ別のツールでやるのがいいと思う
16 22/09/05(月)08:58:04 No.968433237
ここ最近は単発も多いけど初心者も多い気がする
17 22/09/05(月)08:58:35 No.968433318
テキストでやるならそれこそエネミーデータは別のに書くな
18 22/09/05(月)09:00:46 No.968433666
>テキストでやるならそれこそエネミーデータは別のに書くな なんならユドナリウムでコマ作りながらシナリオ書いてる 試したくなったらすぐロール出来るし結構便利だ
19 22/09/05(月)09:01:28 No.968433785
初心者が多いというなら布教のチャンスだ!
20 22/09/05(月)09:03:06 No.968434010
買ったはいいけどプレイしたことないTRPG結構あるからな… 央華封神RPGとか…
21 22/09/05(月)09:04:16 No.968434158
>買ったはいいけどプレイしたことないTRPG結構あるからな… >スカイノーツとか…
22 22/09/05(月)09:05:42 No.968434364
>買ったはいいけどプレイしたことないTRPG結構あるからな… >央華封神RPGとか… 裏成功とかがあるやつだっけ…
23 22/09/05(月)09:05:52 No.968434394
>買ったはいいけどプレイしたことないTRPG結構あるからな… >ガラコとか…
24 22/09/05(月)09:06:47 No.968434548
>買ったはいいけどプレイしたことないTRPG結構あるからな… >混沌の渦とか…
25 22/09/05(月)09:09:42 No.968435000
俺が望む時だけデータ共有してくれるならシナリオのデータいくらでも分割保存して並列表示とかしたい…
26 22/09/05(月)09:11:10 No.968435244
知らないシステムの単発か… パスファインダーの公式ルーンロードシナリオとかどうかな! 全部やるとちょっと時間かかるけど
27 22/09/05(月)09:13:22 No.968435581
>今いくつ募集があるんだろうか サンサーラとスカベンチャーぐらいかな?
28 22/09/05(月)09:14:59 No.968435879
すみませんわたくしは数年前にCoCとビガミを十数回やった程度のTRPG初心者なのですが最近ここを覗いてからまたやりたい気持ちがフツフツと湧いてきました どこかにテキセ卓があったりしませんでしょうか? 持ってるルルブはCoC6版、ビガミ、サタスペ、インセイン、モノトーンミュージアム、ダブクロ、フタリソウサ、ヤンヨグ、ビーストバインドです
29 22/09/05(月)09:15:40 No.968435977
>>今いくつ募集があるんだろうか >サンサーラとスカベンチャーぐらいかな? スカベンチャーまた募集してたのか 単発終わったかと思ってた…
30 22/09/05(月)09:16:19 No.968436102
FEARの新作のネトゲものはどんな感じだった? 話聞く限りどっちかったらSWとかそっち系のに見えたんだけど ネトゲものならネナベヒロインとか出せるのかな
31 22/09/05(月)09:16:46 No.968436165
>すみませんわたくしは数年前にCoCとビガミを十数回やった程度のTRPG初心者なのですが最近ここを覗いてからまたやりたい気持ちがフツフツと湧いてきました >どこかにテキセ卓があったりしませんでしょうか? >持ってるルルブはCoC6版、ビガミ、サタスペ、インセイン、モノトーンミュージアム、ダブクロ、フタリソウサ、ヤンヨグ、ビーストバインドです ここで立つ卓はほぼほぼテキセだ よく立つのはダブルクロス・サタスペあたりだけどCoCもたまにやるぞ
32 22/09/05(月)09:17:02 No.968436211
>すみませんわたくしは数年前にCoCとビガミを十数回やった程度のTRPG初心者なのですが最近ここを覗いてからまたやりたい気持ちがフツフツと湧いてきました >どこかにテキセ卓があったりしませんでしょうか? >持ってるルルブはCoC6版、ビガミ、サタスペ、インセイン、モノトーンミュージアム、ダブクロ、フタリソウサ、ヤンヨグ、ビーストバインドです 単発ならまた立てる人いるんじゃね 初心者卓の需要は山ほどあるし
33 22/09/05(月)09:17:15 No.968436252
>どこかにテキセ卓があったりしませんでしょうか? >持ってるルルブはCoC6版、ビガミ、サタスペ、インセイン、モノトーンミュージアム、ダブクロ、フタリソウサ、ヤンヨグ、ビーストバインドです 大体募集してるぞしかもテキセメインだ
34 22/09/05(月)09:17:21 No.968436271
>どこかにテキセ卓があったりしませんでしょうか? お前が立てるんだよ! って言いたいけど数年前にやってから空いてると難しいか
35 22/09/05(月)09:18:18 No.968436416
ビーストバインドは話聞く限りだとダブクロのPCをもうちょい化け物寄りにした感じってイメージになったんだけど会ってるかな そもそも卓立ったことある?
36 22/09/05(月)09:18:21 No.968436422
>>どこかにテキセ卓があったりしませんでしょうか? >お前が立てるんだよ! >って言いたいけど数年前にやってから空いてると難しいか KP経験も数回しかないもので…
37 22/09/05(月)09:19:35 No.968436628
>シナリオをテキストで書いているけど書き直してデータ戻してみたいなのが面倒くさいので >TRPGシナリオ用ツールなんかを探しているけど何かないものかしら これとか https://gigazine.net/news/20210131-novelwriter/
38 22/09/05(月)09:20:02 No.968436707
その内初心者卓立てる人出てくるんでないか 定期的に立てる人いるし
39 22/09/05(月)09:20:12 No.968436743
今現在募集されてるのはサンサーラナーガとオリジナルシステムのスカベンチャーだな でも待ってれば多分別のシステムも立つと思う
40 22/09/05(月)09:20:36 No.968436816
ビーストバインドは表紙がえっちだから買っちゃったけど積んでる状態だな…
41 22/09/05(月)09:20:46 No.968436832
>その内初心者卓立てる人出てくるんでないか >定期的に立てる人いるし ダブルクロスあたりは話題にしてたら即キャラメイク卓とか初心者卓立ててくれたりするしな…
42 22/09/05(月)09:21:15 No.968436924
>すみませんわたくしは数年前にCoCとビガミを十数回やった程度のTRPG初心者なのですが最近ここを覗いてからまたやりたい気持ちがフツフツと湧いてきました >どこかにテキセ卓があったりしませんでしょうか? >持ってるルルブはCoC6版、ビガミ、サタスペ、インセイン、モノトーンミュージアム、ダブクロ、フタリソウサ、ヤンヨグ、ビーストバインドです その中で一番やりたいシステムをいうんだ!
43 22/09/05(月)09:22:20 No.968437105
スレッドを立てた人によって削除されました >すみませんわたくしは数年前にCoCとビガミを十数回やった程度のTRPG初心者なのですが最近ここを覗いてからまたやりたい気持ちがフツフツと湧いてきました >どこかにテキセ卓があったりしませんでしょうか? >持ってるルルブはCoC6版、ビガミ、サタスペ、インセイン、モノトーンミュージアム、ダブクロ、フタリソウサ、ヤンヨグ、ビーストバインドです それだとCOCとサタスペとDXが立ちやすいな 他をやりたきゃ立てるしかない あと基本的にテキセだけでボイセ募集するアホは居ない
44 22/09/05(月)09:23:53 No.968437363
>その中で一番やりたいシステムをいうんだ! 一番は難しい! けどリハビリがてらCoC触りたいしダブクロより後ろのルルブは1回も触ったことないからダブクロとフタリソウサは特にやりたい!
45 22/09/05(月)09:24:04 No.968437398
リアルの会に参加してきたけど完全初心者に説明するのは難しいなってなった うまいこと説明できる人凄い
46 22/09/05(月)09:24:07 No.968437406
BBTの表紙はデザイナーの趣味みたいなもんだから気にしないでいい 個人的に俺は好きだ
47 22/09/05(月)09:25:10 No.968437593
ビーストバインドは気軽に化け物やれるのがいいんだ ロボメイドから悪魔から魚人から神話英雄から恐怖存在から竜からぬから
48 22/09/05(月)09:25:34 No.968437664
BBTは度々話題になるし初心者卓の需要あるか?
49 22/09/05(月)09:25:53 No.968437725
サイバネで現代に甦った坂東武者とかやれるの?
50 22/09/05(月)09:26:11 No.968437780
データルルブから書き写すの死ぬほど面倒 AIのGMはやくきてくれ
51 22/09/05(月)09:26:17 No.968437802
>BBTは度々話題になるし初心者卓の需要あるか? ドミニオンズまで買ってそれっきりだし立つなら行きたいなぁ
52 22/09/05(月)09:26:39 No.968437864
>サイバネで現代に甦った坂東武者とかやれるの? むしろサンプルPCにその手のがいる
53 22/09/05(月)09:27:34 No.968438011
ビーストバインドは魔獣としてのルーツを組み合わせてだったかな? 悪魔の力を宿したメイドロボなんかもできたっけた
54 22/09/05(月)09:28:47 No.968438223
>データルルブから書き写すの死ぬほど面倒 >AIのGMはやくきてくれ 使おうぜ! OCR機能!
55 22/09/05(月)09:29:59 No.968438425
>ダブルクロスあたりは話題にしてたら即キャラメイク卓とか初心者卓立ててくれたりするしな… 場所問わず布教する「」いるしな…
56 22/09/05(月)09:32:53 No.968438949
写真撮ってkeepからテキスト化するの結構便利だよね
57 22/09/05(月)09:33:00 No.968438969
>持ってるルルブはCoC6版、ビガミ、サタスペ、インセイン、モノトーンミュージアム、ダブクロ、フタリソウサ、ヤンヨグ、ビーストバインドです インセインとモノトーンとフタリソウサとヤンヨグって立ったの見たことないな…
58 22/09/05(月)09:38:27 No.968439984
>インセインとモノトーンとフタリソウサとヤンヨグって立ったの見たことないな… ヤンヨグは何回か立ったが参加者のギャグレベルが高すぎてハードル上がりすぎた
59 22/09/05(月)09:38:28 No.968439989
GoogleDocsとスプレッドシート使ってる 携帯でもサブPCでも開けるの便利すぎる
60 22/09/05(月)09:38:36 No.968440012
ダブルクロスは割とすぐ立つからな… 先月は単発だけで3回くらい募集してたし
61 22/09/05(月)09:40:22 No.968440296
俺がハードルを下げてやる!という心意気はいつも大事!
62 22/09/05(月)09:40:46 No.968440373
OCRはいいけど大判るるぶの書式に合わねぇ…
63 22/09/05(月)09:41:13 No.968440456
シナリオ書くのにnola使おうとしてる ちょっと使っただけだけどいい感触
64 22/09/05(月)09:41:14 No.968440460
サタスペ基本ルルブ掲載のシナリオでよければ立てるよ
65 22/09/05(月)09:42:59 No.968440792
>俺がハードルを下げてやる!という心意気はいつも大事! またサメ卓が立つか…!
66 22/09/05(月)09:43:41 No.968440916
ゾロ目のシステム立てて
67 22/09/05(月)09:44:05 No.968440978
>OCRはいいけど大判るるぶの書式に合わねぇ… …記述囲んだ枠の模様がAAみたいになっとる!
68 22/09/05(月)09:44:06 No.968440980
これまで何匹の虎が亜俠とじゃれあって殺してきたのかと思うと隔世の感がある
69 22/09/05(月)09:45:50 No.968441297
枠に範囲内のテキストだけトリミングしてOCRすれば?
70 22/09/05(月)09:47:53 No.968441642
9月の予定見たけど半数以上TRPGやってる 俺は馬鹿だ
71 22/09/05(月)09:48:44 No.968441789
>9月の予定見たけど半数以上TRPGやってる >俺は馬鹿だ なそ
72 22/09/05(月)09:48:58 No.968441838
>ゾロ目のシステム立てて 絶版システムが出たら終わりじゃん!
73 22/09/05(月)09:49:27 No.968441938
俺なんかリレーなのに週三でGMやってるよ…
74 22/09/05(月)09:49:28 No.968441942
>ゾロ目のシステム立てて ならBBTだな!
75 22/09/05(月)09:49:48 No.968441985
>俺なんかリレーなのに週三でGMやってるよ… どうしてGMの時期を被らせたんですか…どうして…
76 22/09/05(月)09:50:23 No.968442107
何でSW2.5にはリャナンシーいないの・・サキュバスって淫夢とかいう技持ちなだけでエロくないじゃん!
77 22/09/05(月)09:51:02 No.968442231
GM3は真面目に分散しないと下手すると卓に迷惑かかるだろ!同じ卓を3日やってるってだけなら良いけど
78 22/09/05(月)09:51:55 No.968442398
>何でSW2.5にはリャナンシーいないの・・サキュバスって淫夢とかいう技持ちなだけでエロくないじゃん! つまり自分で作っちまっていいってことよ!
79 22/09/05(月)09:52:33 No.968442506
>買ったはいいけどプレイしたことないTRPG結構あるからな… >新世黙示録とか…
80 22/09/05(月)09:52:33 No.968442508
>9月の予定見たけど半数以上TRPGやってる >俺は馬鹿だ まだ5日くらいは入れる余裕があるな
81 22/09/05(月)09:53:07 No.968442608
>新世黙示録とか… キャラメイクできねええ
82 22/09/05(月)09:54:11 No.968442826
>何でSW2.5にはリャナンシーいないの・・サキュバスって淫夢とかいう技持ちなだけでエロくないじゃん! このレスでリャナンシーが居ないことを知った…気付かなかった
83 22/09/05(月)09:54:16 No.968442836
>買ったはいいけどプレイしたことないTRPG結構あるからな… >リング☆ドリームとか…
84 22/09/05(月)09:54:37 No.968442910
まだまだ知らないシステムが山のようにあるんだなあ
85 22/09/05(月)09:54:38 No.968442912
>>買ったはいいけどプレイしたことないTRPG結構あるからな… >>リング☆ドリームとか… まずあったことを知らなかった…
86 22/09/05(月)09:54:45 No.968442933
>>俺なんかリレーなのに週三でGMやってるよ… >どうしてGMの時期を被らせたんですか…どうして… なんか…被ったんだよ…
87 22/09/05(月)09:55:23 No.968443048
>>>買ったはいいけどプレイしたことないTRPG結構あるからな… >>>リング☆ドリームとか… >まずあったことを知らなかった… GURPSのサプリだけどね
88 22/09/05(月)09:55:37 No.968443095
ダークソウルTRPGとか興味はあったけど踏ん切りが付かなくて買ってないな
89 22/09/05(月)09:57:17 No.968443382
>なんか…被ったんだよ… 大体後からちょっと負担が大きいことに気づくんだよね…
90 22/09/05(月)09:57:28 No.968443411
エルデンTRPG もでる?
91 22/09/05(月)09:58:35 No.968443597
フタリソウサやりたいしユドナリウム用の部屋を作ろう!って決心してから完全に作業が止まってる…
92 22/09/05(月)09:58:54 No.968443660
週に二回以上GMやってもらってPLしかやらないみたいなのでもいるのかよ
93 22/09/05(月)09:59:00 No.968443681
エムブリオマシンRPGやろうぜ TRPGの方
94 22/09/05(月)09:59:43 No.968443787
>エムブリオマシンRPGやろうぜ >TRPGの方 ボドゲ重いけどTRPGだとどうなの?
95 22/09/05(月)10:01:32 No.968444112
>ボドゲ重いけどTRPGだとどうなの? あんまかわんないぜ!
96 22/09/05(月)10:01:45 No.968444149
>エルデンTRPG もでる? 出るよ https://dengekionline.com/articles/141603/
97 22/09/05(月)10:02:02 No.968444200
>BBTの表紙はデザイナーの趣味みたいなもんだから気にしないでいい 配置とかデザイン的にも意味あったりするんだけどねGFか別冊で解説してたな
98 22/09/05(月)10:02:56 No.968444355
>>ボドゲ重いけどTRPGだとどうなの? >あんまかわんないぜ! そっか…
99 22/09/05(月)10:03:13 No.968444395
>>エムブリオマシンRPGやろうぜ >>TRPGの方 >ボドゲ重いけどTRPGだとどうなの? 処理も重たいし一戦闘でのPC達の消耗も半端じゃないよ 敵が強すぎとかじゃなくて消耗しすぎてどうしようもなくなって死ぬパターン多い まあそれを回避して且つRPの助けにもなる練兵都市というサプリもあるんだがそうすると今度は触れ合ったNPCが戦火に巻き込まれてボコスカ死んでいく
100 22/09/05(月)10:03:49 No.968444495
>>エルデンTRPG もでる? >出るよ >https://dengekionline.com/articles/141603/ 楽しみですわ
101 22/09/05(月)10:04:32 No.968444629
>敵が強すぎとかじゃなくて消耗しすぎてどうしようもなくなって死ぬパターン多い 創作でそういうの好きだけど自分がなりたくはない!
102 22/09/05(月)10:06:04 No.968444868
いいですよね武器全部使い切ってるからもう一回きりしか使えないパンチしかねえ!ってぶん殴ったらギリギリ相手落としきれずに自分の腕部破損して詰むの
103 22/09/05(月)10:08:15 No.968445250
ビーストバインドってどんな世界観なんです
104 22/09/05(月)10:10:54 No.968445666
そういや「」神我狩campaignの一話が始まったよ 引率みたいな高校生とコミュ力も戦闘も鉄砲玉みたいな小1のコンビと、ノリのいい天才中1男子と闇深変身小6女子の幼馴染コンビが生まれてほのぼのやってたらラストすげえホラー展開になって終わった 全然知らない人とやる卓めっちゃ楽しいぜ~
105 22/09/05(月)10:11:05 No.968445694
>ヤンヨグは何回か立ったが参加者のギャグレベルが高すぎてハードル上がりすぎた 伊集院光が若い頃の立川談志がやったひなつばを聞いて実力差にショックを受けて辞めました って本人に言ったら立川談志に「上手い理屈が見つかったね」 「本当だろうけど本当のところはまず最初にその時のお前さんは落語をやめたかったんだ」って言われたみたいなレスだな
106 22/09/05(月)10:11:10 No.968445716
逆統戦を勝ったは良いがやる相手がいない
107 22/09/05(月)10:11:20 No.968445741
>大体後からちょっと負担が大きいことに気づくんだよね… まあ三つ目に関してはGM被ってる状態で主催したから自己責任だけどね!!
108 22/09/05(月)10:13:02 No.968446038
>ビーストバインドってどんな世界観なんです あっちこっちの世界から地球は狙われている!みたいな 敵も味方も多すぎてなかなかに混沌
109 22/09/05(月)10:14:05 No.968446207
>ビーストバインドってどんな世界観なんです 人間と魔物が暮らす世界で虚無って敵と地球の守護者が戦って世界中に羽根っていう万能の願望機がバラ撒かれた その羽根をめぐって人と生活する魔物「半魔」が池袋で自分のエゴのために戦う話
110 22/09/05(月)10:14:31 No.968446292
>そういや「」神我狩campaignの一話が始まったよ >引率みたいな高校生とコミュ力も戦闘も鉄砲玉みたいな小1のコンビと、ノリのいい天才中1男子と闇深変身小6女子の幼馴染コンビが生まれてほのぼのやってたらラストすげえホラー展開になって終わった >全然知らない人とやる卓めっちゃ楽しいぜ~ レポ…レポかログはないですか!!
111 22/09/05(月)10:16:11 No.968446554
ビーストバインドトリニティの公式サイト見たら分かるだろう、と思ったらもう既に旧世代のFEARゲーなせいで公式サイトに詳細なゲーム紹介も世界観説明の書かれたサマリーもねぇ!
112 22/09/05(月)10:16:16 No.968446567
>サイバネで現代に甦った坂東武者とかやれるの? BBTかトーキョー・ナイトメアかどっちだ!?ってなった
113 22/09/05(月)10:16:28 No.968446606
>伊集院光が若い頃の立川談志がやったひなつばを聞いて実力差にショックを受けて辞めました >って本人に言ったら立川談志に「上手い理屈が見つかったね」 >「本当だろうけど本当のところはまず最初にその時のお前さんは落語をやめたかったんだ」って言われたみたいなレスだな 言わんとするところはわかるが高いハードルを見ると初心者が及び腰になるのは仕方ないんだ ここのダブクロだって一昔前は特殊なスタイルで遊んでたおかげで人限られてたからな
114 22/09/05(月)10:16:34 No.968446626
インセインは募集見たことあるけど持ってる「」がそもそも少ないみたい
115 22/09/05(月)10:17:40 No.968446813
>インセインは募集見たことあるけど持ってる「」がそもそも少ないみたい 少ないという事実はないよ 多いという事実もないが
116 22/09/05(月)10:17:53 No.968446851
ダークソウルRPGの戦闘システムは結構好きだったな… ゲームとしての出来は正直どうかと思ったけど
117 22/09/05(月)10:18:51 No.968446999
>ダークソウルRPGの戦闘システムは結構好きだったな… >ゲームとしての出来は正直どうかと思ったけど 戦闘の回数がアホほど多いことを除けば面白いと思う 1シナリオ6回ぐらい遭遇なかったっけ? 闇霊入れてもっと増えるし
118 22/09/05(月)10:19:04 No.968447042
>SW2.5で11Lvのフェアテジオマンサー組んでみたけどやっぱ蛇の目がヤバそうだなこれ! 安心しろ ランダムすぎて無理だから
119 22/09/05(月)10:19:09 No.968447057
いっぱい立卓してるダブルクロスだって実は同じ「」たちが気付かず曜日変えてやってるだけかもしれんしな
120 22/09/05(月)10:19:21 No.968447083
>レポ…レポかログはないですか!! 言われて思い出したけど俺ログ取ってねえや!! GMが…GMがやってくれるさ
121 22/09/05(月)10:19:43 No.968447142
>ここのダブクロだって一昔前は特殊なスタイルで遊んでたおかげで人限られてたからな 普通に遊んでたよ…初心者が及び腰になるってのはそういう風に実像よりも難しいことやってると思わせる言い方が原因じゃねえかな
122 22/09/05(月)10:20:21 No.968447253
>戦闘の回数がアホほど多いことを除けば面白いと思う >1シナリオ6回ぐらい遭遇なかったっけ? >闇霊入れてもっと増えるし やべえ…楽しそうだ
123 22/09/05(月)10:20:23 No.968447258
>そういや「」神我狩campaignの一話が始まったよ >引率みたいな高校生とコミュ力も戦闘も鉄砲玉みたいな小1のコンビと、ノリのいい天才中1男子と闇深変身小6女子の幼馴染コンビが生まれてほのぼのやってたらラストすげえホラー展開になって終わった >全然知らない人とやる卓めっちゃ楽しいぜ~ 平均年齢低いな!
124 22/09/05(月)10:20:47 No.968447326
仮にエグザイル/ソラリスの変態がいたからと言ってそれだけがPCじゃないからな…
125 22/09/05(月)10:20:48 No.968447328
>いっぱい立卓してるダブルクロスだって実は同じ「」たちが気付かず曜日変えてやってるだけかもしれんしな 前はそんな感じだったけど最近は変わって来てるようだ リレー走るようになってGMできる人増えたからだろうなあ
126 22/09/05(月)10:20:57 No.968447350
ログ取り忘れありますあります
127 22/09/05(月)10:21:21 No.968447429
初心者歓迎って書いて卓立てればくるにしろ来ないにしろ役目を果たしたと思うが えらいよ
128 22/09/05(月)10:21:33 No.968447462
ユドナだと途中までは部屋データ保存されてるんだがな…
129 22/09/05(月)10:21:53 No.968447510
>ログ取り忘れありますあります GMの時にそれやってPLに頼ったことがあるぜ! ユドナリウムだと前回部屋の保存も兼ねてるから忘れるとマジで申し訳なくなる…
130 22/09/05(月)10:22:02 No.968447537
>>1シナリオ6回ぐらい遭遇なかったっけ? >>闇霊入れてもっと増えるし >やべえ…楽しそうだ ダイスプールをスタミナに見立てて攻撃に回すかローリングするか盾受けするかエスト飲むか考える感じ
131 22/09/05(月)10:22:12 No.968447561
ロリロボメイドもやれるのかいビースト
132 22/09/05(月)10:22:45 No.968447652
初心者歓迎 明るい卓 怖くないよ 経験不問
133 22/09/05(月)10:22:53 No.968447673
>やべえ…楽しそうだ 投げナイフののちにバックスタブ決めるのは脳汁出るけどいかんせん雑魚戦に起伏が無くてしんどいってのが俺の所管
134 22/09/05(月)10:23:16 No.968447740
DXのキャンペーンいくつあるのだ…
135 22/09/05(月)10:23:20 No.968447754
>手違いでセッション中にログ全消去ありますあります
136 22/09/05(月)10:23:25 No.968447758
俺は初心者でもOKと言って募集したけど結局フルサプリになったマン!! 参加者全員GMより所持サプリが多いぜ!
137 22/09/05(月)10:23:43 No.968447803
>>やべえ…楽しそうだ >投げナイフののちにバックスタブ決めるのは脳汁出るけどいかんせん雑魚戦に起伏が無くてしんどいってのが俺の所管 もうちょっとブラッシュアップしてほしかったよね… あと本編なぞるだけのシナリオもちょっとどうかなって
138 22/09/05(月)10:23:50 No.968447826
>俺は初心者でもOKと言って募集したけど結局フルサプリになったマン!! >参加者全員GMより所持サプリが多いぜ! 逆もあるよね…
139 22/09/05(月)10:24:03 No.968447857
蛇の目はまずランダムで対象に当てないといけなくて そこからさらに16%を当てないとダメージが発生しないので 判定振るエネミーにあたればまだしも固定値エネミーに当たるとまず期待できん しかも当たっても最大8点は10↑じゃ地味すぎる マジでランダムに全て支配されるくせにバグ利用でもないと実用出来なさすぎて禁止技能にするの安定だよ
140 22/09/05(月)10:24:18 No.968447897
>>手違いでセッション中にログ全消去ありますあります ちょっと待てよ!?
141 22/09/05(月)10:24:28 No.968447923
アットホームな募集です
142 22/09/05(月)10:24:45 No.968447971
>DXのキャンペーンいくつあるのだ… 4つはあるかな
143 22/09/05(月)10:24:58 No.968448011
>初心者歓迎 >明るい卓 >怖くないよ >経験不問 ブラックな卓…
144 22/09/05(月)10:25:18 No.968448077
>ロリロボメイドもやれるのかいビースト 基本がメイドロボの自動人形はあるからロリはロールプレイで頑張れ
145 22/09/05(月)10:25:18 No.968448078
>>>手違いでセッション中にログ全消去ありますあります >ちょっと待てよ!? あるよね…うn…
146 22/09/05(月)10:25:35 No.968448120
初心者卓のはずが何故か全員経験者に!
147 22/09/05(月)10:25:47 No.968448151
>初心者卓のはずが何故か全員経験者に! よくある
148 22/09/05(月)10:26:17 No.968448217
ログは定期的に保存しようね!
149 22/09/05(月)10:26:20 No.968448231
オレのやりたい世界観のシステムがあればいくらでも建てるのだがそんなシステムが存在しない
150 22/09/05(月)10:26:52 No.968448309
BBTは自由だから悪魔憑きの魔剣使いと魔王の子供のメダロッターと味方になった戦隊の女幹部と天使の部下の巨大ロボ操縦者のドラゴンが同じシナリオで正義の味方出来るんだぜ
151 22/09/05(月)10:26:53 No.968448310
>ロリロボメイドもやれるのかいビースト ロリはともかくわりと定番だね ロボットとかサイボーグやるフルメタルっていうブラッドがあって その細分化でルーツってのがあるんだけど自動人形あるし
152 22/09/05(月)10:27:04 No.968448345
>もうちょっとブラッシュアップしてほしかったよね… >あと本編なぞるだけのシナリオもちょっとどうかなって 戦闘の再現度は高かったからストーリーとかロールにもうちょい味わいを入れて欲しかったね 暴力しか解決策がねーから…
153 22/09/05(月)10:27:06 No.968448353
>>初心者歓迎 >>明るい卓 >>怖くないよ >>経験不問 >ブラックな卓… アットホームなシナリオです
154 22/09/05(月)10:27:08 No.968448357
ビーストバインドはあれだ アタッカーディフェンダーサポーターのどういったのが得意かのほかにどんな魔獣かっての表現するブラッドってのがあって 初期作成だとプライマリセカンダリにそれぞれ一つずつ選んで据えるんだ その上でブラッドの中からどんな魔獣かってのがあるからそれを組み合わせる
155 22/09/05(月)10:27:10 No.968448360
>オレのやりたい世界観のシステムがあればいくらでも建てるのだがそんなシステムが存在しない 作っちまえばいいじゃねえかよ 俺はCoCでコモンウェルスやったぞ
156 22/09/05(月)10:27:26 No.968448410
フェローといいジオマンサーといいランダムという名の動作不良品出すのなんなの
157 22/09/05(月)10:27:32 No.968448426
>アットホームな募集です BBTのサプリの帯の文句が「悪の組織に就職せよ!」だったな
158 22/09/05(月)10:27:44 No.968448455
>オレのやりたい世界観のシステムがあればいくらでも建てるのだがそんなシステムが存在しない なければ作ればいい! ちなみにどんなマニアックな世界観なんだ?
159 22/09/05(月)10:28:04 No.968448515
>作っちまえばいいじゃねえかよ >俺はCoCでコモンウェルスやったぞ ガスライトより数百年前!
160 22/09/05(月)10:28:06 No.968448521
>BBTは自由だから悪魔憑きの魔剣使いと魔王の子供のメダロッターと味方になった戦隊の女幹部と天使の部下の巨大ロボ操縦者のドラゴンが同じシナリオで正義の味方出来るんだぜ カオスの権化かよ
161 22/09/05(月)10:28:55 No.968448659
語尾に――以上。ってつけるメイドロボやっていいのか!
162 22/09/05(月)10:29:16 No.968448714
>初期作成だとプライマリセカンダリにそれぞれ一つずつ選んで据えるんだ >その上でブラッドの中からどんな魔獣かってのがあるからそれを組み合わせる なるほどトライブリードとかアリアンみたいなもんか
163 22/09/05(月)10:29:37 No.968448776
>語尾に――以上。ってつけるメイドロボやっていいのか! じゃあカレー屋ヤリマスネー
164 22/09/05(月)10:29:40 No.968448784
今はセカンダリ二つ選べるんだっけ?
165 22/09/05(月)10:29:48 No.968448803
> 少ないという事実はないよ >多いという事実もないが discordの所持ルルブアンケートの数を比較すれば大体のボリューム感は分かる インセインは極端に少ないわけではないけどやっぱ人気システムに比べると明確に少ないよ
166 22/09/05(月)10:29:50 No.968448812
今の若い世代がなんでもCoCで再現してしまうようにおじさん世代はなんでもT&Tや旧SW使って再現できるらしい
167 22/09/05(月)10:29:52 No.968448815
Tes.
168 22/09/05(月)10:29:53 No.968448817
>語尾に――以上。ってつけるメイドロボやっていいのか! テキセ適正の高いメイドだ…
169 22/09/05(月)10:30:06 No.968448853
ジオマンサーはリソース管理の概念も死ぬほど薄まるからGMからするとマジで禁止したい 超越エルピュセ込みですらミスティックのがマシだわ
170 22/09/05(月)10:30:12 No.968448875
>カオスの権化かよ 伝説の人物とか不死者とか聖剣魔剣をだったりそれを複数所有してたりもできるから 組み合わせて現代に蘇った剣豪将軍足利義輝でUBWとかできるよ
171 22/09/05(月)10:30:14 No.968448883
楽しみにしていたセッションが終わってしまった……寂しい……
172 22/09/05(月)10:30:28 No.968448924
>アタッカーディフェンダーサポーターのどういったのが得意か これのおかげでどんなキャラでも最低限自分の役割が持てる
173 22/09/05(月)10:30:38 No.968448950
>楽しみにしていたセッションが終わってしまった……寂しい…… つまり新しく卓に参加できる時間が増えたってことよ!
174 22/09/05(月)10:30:39 No.968448951
>テキセ適正の高いメイドだ… 会話の区切りわかりやすいから助かる
175 22/09/05(月)10:30:57 No.968449008
>楽しみにしていたセッションが終わってしまった……寂しい…… セッションロスはセッションでしか埋められない…
176 22/09/05(月)10:31:09 No.968449034
>オレのやりたい世界観のシステムがあればいくらでも建てるのだがそんなシステムが存在しない >作っちまえばいいじゃねえかよ >スカベンチャーできた!
177 22/09/05(月)10:31:33 No.968449090
>語尾に――以上。ってつけるメイドロボやっていいのか! N◎VAでやったなアヤカシの人形の一族で企業に属するクグツのスタイルいれて N◎VAは重力操作も巨大ロボ用の兵器を個人で使用もできるからいいね
178 22/09/05(月)10:32:07 No.968449177
>>初期作成だとプライマリセカンダリにそれぞれ一つずつ選んで据えるんだ >>その上でブラッドの中からどんな魔獣かってのがあるからそれを組み合わせる >なるほどトライブリードとかアリアンみたいなもんか そうそうそんな感じ プライマリに据えたのが魔獣としての主体になるはずだから それがレジェンドの英雄とかお伽噺の存在でセカンダリがデーモンなら 悪魔の力身に付けた英雄とかそんな感じになるはず
179 22/09/05(月)10:32:07 No.968449180
スカベンチャーは版上げとwikiルルブで実際かなり分かりやすくなってるから初心者におすすめだ!
180 22/09/05(月)10:32:15 No.968449209
>楽しみにしていたセッションが終わってしまった……寂しい…… キャンペーンが終わったらどうなるか知らないのか 次のキャンペーンが始まるんだ
181 22/09/05(月)10:32:57 No.968449311
NOVAのクグツバサラの設定全然決まらないんだけどどうしたらいいかな 千早の後方処理課なんだけど あの会社って戦場指揮官とかヘッドハンティングしますかね
182 22/09/05(月)10:33:16 No.968449360
BBTの自動人形の肝となるのは機械なのは切り札は感情になる部分だよ というか名前から技まで境ホラパロがあるよ
183 22/09/05(月)10:33:23 No.968449374
> スカベンチャーは版上げとwikiルルブで実際かなり分かりやすくなってるから初心者におすすめだ! プレイしたん?
184 22/09/05(月)10:33:34 No.968449403
>なるほどトライブリードとかアリアンみたいなもんか ダブルクロスのインスパイア元がビーストバインドだから似てる部分はあるね ブラッドとルーツはわかるならカオスフレアのミームとブランチを想像してもらうといい
185 22/09/05(月)10:34:14 No.968449511
>NOVAのクグツバサラの設定全然決まらないんだけどどうしたらいいかな >千早の後方処理課なんだけど >あの会社って戦場指揮官とかヘッドハンティングしますかね する バサラならカムイで暴れてた陰陽傭兵とかでもいいんでない?
186 22/09/05(月)10:34:29 No.968449552
>>オレのやりたい世界観のシステムがあればいくらでも建てるのだがそんなシステムが存在しない >なければ作ればいい! >ちなみにどんなマニアックな世界観なんだ? 化物も混ざり物も忍者もなにもかもがロアナプラみたいな混沌してる浮遊島で生活してて命を軽く散らして転生しながら生活してる世界!!
187 22/09/05(月)10:34:33 No.968449564
ギーアンとクトゥルフTnTもやってみたいけどなかなかチャンスに恵まれない
188 22/09/05(月)10:34:35 No.968449573
>スカベンチャーは版上げとwikiルルブで実際かなり分かりやすくなってるから初心者におすすめだ! わかんなかったら作者に聞けるの楽 wikiにメールフォームとQ&Aのページくだち!!! そしてwikiは毎週月曜日更新!!!!
189 22/09/05(月)10:34:39 No.968449584
>ダブルクロスのインスパイア元がビーストバインドだから似てる部分はあるね そんな古いの!? ダブクロも大概古参なのに
190 22/09/05(月)10:35:07 No.968449656
カムイStarでバチバチにやりあってた魔術師スカウトするくらいあの世界のメガコーポなら平気でやるわな
191 22/09/05(月)10:35:26 No.968449714
>ギーアンとクトゥルフTnTもやってみたいけどなかなかチャンスに恵まれない 後者はともかく前者はルルブを手に入れる難易度がその辺の絶版システムより高いからな…
192 22/09/05(月)10:35:29 No.968449720
アリアンロッドも高レベルセッションやりたい気持ちあるんだよな 1メインプロセスで2000ダメージとかシーンに1200ダメージとかおバカなダメージ出せる世界をまた見たい ケセドナーフで大分マイルドになってそうだが
193 22/09/05(月)10:35:30 No.968449725
>BBTの自動人形の肝となるのは機械なのは切り札は感情になる部分だよ >というかあのゲームSFネタ多くて《たったひとつの冴えたやり方》って効果もわかりそうな名前の特技あるよ
194 22/09/05(月)10:35:54 No.968449789
初代ビーストバインドの後発であるダブルクロスの版上下な3rdをもとにつくったBBTなのでダブルクロスと違ってムーブアクションがある
195 22/09/05(月)10:35:59 No.968449807
>NOVAのクグツバサラの設定全然決まらないんだけどどうしたらいいかな >千早の後方処理課なんだけど >あの会社って戦場指揮官とかヘッドハンティングしますかね 別にクグツ枠に短期契約したフリーランスでもいいのでは
196 22/09/05(月)10:36:00 No.968449810
つまりメイドロボがプライマリーでセカンダリーがドラゴンとかならドラゴンメカメイドになる?
197 22/09/05(月)10:36:04 No.968449820
>>>オレのやりたい世界観のシステムがあればいくらでも建てるのだがそんなシステムが存在しない >>なければ作ればいい! >>ちなみにどんなマニアックな世界観なんだ? >化物も混ざり物も忍者もなにもかもがロアナプラみたいな混沌してる浮遊島で生活してて命を軽く散らして転生しながら生活してる世界!! 神我狩とかって一瞬思ったけど転生要素がきっついな!
198 22/09/05(月)10:36:42 No.968449914
>化物も混ざり物も忍者もなにもかもがロアナプラみたいな混沌してる浮遊島で生活してて命を軽く散らして転生しながら生活してる世界!! 浮遊島で信長の野望Onlineやるようなイメージが
199 22/09/05(月)10:37:12 No.968449995
>NOVAのクグツバサラの設定全然決まらないんだけどどうしたらいいかな >千早の後方処理課なんだけど >あの会社って戦場指揮官とかヘッドハンティングしますかね するよーというかどこの企業もそうだよー バサラはどうしても貴重だから在野で見つけたらスカウトとか洗脳とか捕獲して実験体とか珍しくない世界だ
200 22/09/05(月)10:37:18 No.968450010
> 化物も混ざり物も忍者もなにもかもがロアナプラみたいな混沌してる浮遊島で生活してて命を軽く散らして転生しながら生活してる世界!! 俺もそれやりたい 作って お前が作らないなら俺が作る
201 22/09/05(月)10:37:35 No.968450051
アリアンってギルドで経験点配布されるから幽霊団員とかでもおこぼれに預かれるしシェアキャンペーンに向いてるよね
202 22/09/05(月)10:37:54 No.968450100
火曜夜開催コンバートありSW2.5リレーキャンペーンの参加者を募集しています 現在三名が集まってくれてあと一人で立卓ですが、追加でもう一人まで参加可能です Lv11~12スタートで沢山成長させて遊ぼうという感じの卓です 使いたいデータがある方やたまには和マンチじみたビルドを組んでみたい方とかどうでしょうか https://zawazawa.jp/imgtrpg/topic/97
203 22/09/05(月)10:37:58 No.968450112
>>ダブルクロスのインスパイア元がビーストバインドだから似てる部分はあるね >そんな古いの!? >ダブクロも大概古参なのに そりゃBEAST BIND 魔獣の絆 R.P.Gは1999年発売だし
204 22/09/05(月)10:38:06 No.968450134
BBTの仮面ライダーは超古代戦士と科学のベルトで返信するライダー選べるのとかゴロゴロワープとか最終回で庇って死ぬとか出来て楽しいよ
205 22/09/05(月)10:38:15 No.968450152
ブラッドには異邦人を表すストレンジャーってのがあるけど 魔女とか遺産使いとか電脳魔術師とかに紛れて 転校生がいるぞ
206 22/09/05(月)10:38:17 No.968450162
TRPG楽しみという気持ちと面倒という気持ちのこころが2つある 俺が爆睡してるときに代わりしてくれるAIPL出てくれ
207 22/09/05(月)10:38:30 No.968450197
>お前が作らないなら俺が作る レス元の「」じゃないが頼んだ! 同時に作っても間違いなく出力されるゲーム別だから二人で別々に作ればいいじゃん!!
208 22/09/05(月)10:38:31 No.968450204
>> スカベンチャーは版上げとwikiルルブで実際かなり分かりやすくなってるから初心者におすすめだ! >プレイしたん? テストプレイ遊ばせてもらったよ 前遊んだのだいぶ前だったけどwikiのページ複数開いてルール見ながらキャラ作れるのすごい楽だった
209 22/09/05(月)10:38:31 No.968450207
2.5キャンペーンって最初のGMは決まってるの?
210 22/09/05(月)10:38:32 No.968450209
コンバートあり言われると怖い
211 22/09/05(月)10:38:41 No.968450243
>神我狩とかって一瞬思ったけど転生要素がきっついな! 死んだら前世のスキルの一部を新キャラに引き継げるようにして転生っぽさをゲーム的に表現すればええ!
212 22/09/05(月)10:39:14 No.968450325
>TRPG楽しみという気持ちと面倒という気持ちのこころが2つある >俺が爆睡してるときに代わりしてくれるAIPL出てくれ 旅行の直前に億劫になる現象!
213 22/09/05(月)10:39:14 No.968450326
転校生はイレギュラーな存在だからな…
214 22/09/05(月)10:39:19 No.968450345
>そりゃBEAST BIND 魔獣の絆 R.P.Gは1999年発売だし 発売年意識したネタがいくつかあっていいね 話は聞かせてもらった!人類は滅亡する!!
215 22/09/05(月)10:39:21 No.968450357
>火曜夜開催コンバートありSW2.5リレーキャンペーンの参加者を募集しています >現在三名が集まってくれてあと一人で立卓ですが、追加でもう一人まで参加可能です >Lv11~12スタートで沢山成長させて遊ぼうという感じの卓です >使いたいデータがある方やたまには和マンチじみたビルドを組んでみたい方とかどうでしょうか >https://zawazawa.jp/imgtrpg/topic/97 期間はどれくらいになりそうなんです?
216 22/09/05(月)10:40:07 No.968450488
>2.5キャンペーンって最初のGMは決まってるの? 最初は主催が行うつもりです
217 22/09/05(月)10:40:20 No.968450523
>>>オレのやりたい世界観のシステムがあればいくらでも建てるのだがそんなシステムが存在しない >>なければ作ればいい! >>ちなみにどんなマニアックな世界観なんだ? >化物も混ざり物も忍者もなにもかもがロアナプラみたいな混沌してる浮遊島で生活してて命を軽く散らして転生しながら生活してる世界!! 個人的に一番近いと思ったのはまよキンだ 天階か深階に浮遊島ありそうだし
218 22/09/05(月)10:40:29 No.968450552
>転校生はイレギュラーな存在だからな… もちろんイレギュラーもいるから安心してくれ こっちにはキラーエリートやニンジャもいるぞ
219 22/09/05(月)10:40:31 No.968450556
> 同時に作っても間違いなく出力されるゲーム別だから二人で別々に作ればいいじゃん!! 簡単に言うけどTRPGのちゃんとしたシステム一人で作るの普通にしんどいからな… ネタ被りするシステム二つ作るくらいなら代替できない別の世界観で作ったほうが遊んでもらえる可能性高いし…
220 22/09/05(月)10:41:13 No.968450673
>もちろんイレギュラーもいるから安心してくれ >こっちにはキラーエリートやニンジャもいるぞ グラップラーとスタンド(ペルソナ)使いもいるぞ!
221 22/09/05(月)10:41:33 No.968450737
>> 同時に作っても間違いなく出力されるゲーム別だから二人で別々に作ればいいじゃん!! >簡単に言うけどTRPGのちゃんとしたシステム一人で作るの普通にしんどいからな… >ネタ被りするシステム二つ作るくらいなら代替できない別の世界観で作ったほうが遊んでもらえる可能性高いし… 世界観設定するやつとシステム考えるやつが話し合いしながら作るのがええ
222 22/09/05(月)10:42:20 No.968450869
> 世界観設定するやつとシステム考えるやつが話し合いしながら作るのがええ 世界観とシステムは一人でも作れるから イラストとデザインをやってくれる人が欲しいいいいいい!!
223 22/09/05(月)10:42:39 No.968450919
>世界観設定するやつとシステム考えるやつが話し合いしながら作るのがええ 創作で共同制作は強固な結びつきと完成させるモチベーションの継続がなければ空中分解する危険性を孕んでいる!!
224 22/09/05(月)10:43:43 No.968451105
>創作で共同制作は強固な結びつきと完成させるモチベーションの継続がなければ空中分解する危険性を孕んでいる!! そんなの仕事でもそうじゃん…
225 22/09/05(月)10:43:49 No.968451125
Lv11~12スタートだと普段使えないモンスター使えそうでいいな 冗談混じりだけどGMだけやりたくなる
226 22/09/05(月)10:44:00 No.968451155
>期間はどれくらいになりそうなんです? そこは立卓後参加者と相談して決めることになると思います ひとまず一週はしますがその後継続して遊びたいようであれば二週目三週目と続けて一部がそろそろ良いかな…となるようであればそれ以外の方の意見も聞きつつそこで解散か新しいメンバーを募集したりとなるかもしれません
227 22/09/05(月)10:44:54 No.968451312
人員が増えるほど完成形のクオリティは当然跳ね上がるが とりあえず作るという意味ではむしろスカベンチャーみたいに一人で何もかもやった方が完成まで辿り着ける可能性は高くなりそう
228 22/09/05(月)10:45:11 No.968451364
>そんなの仕事でもそうじゃん… もー「」はすぐに極論
229 22/09/05(月)10:45:31 No.968451420
> そんなの仕事でもそうじゃん… 仕事はまだ仕事だからと踏ん張れるが所詮趣味のTRPG作りは少し嫌なことがあったらすぐ崩壊だからな…
230 22/09/05(月)10:45:44 No.968451458
>>もちろんイレギュラーもいるから安心してくれ >>こっちにはキラーエリートやニンジャもいるぞ >グラップラーとスタンド(ペルソナ)使いもいるぞ! どっかの同僚みたいなキャラやれるの!?
231 22/09/05(月)10:45:55 No.968451489
スカベンチャーの二作目はいいタイミングでお絵描きAIの流れきたなって
232 22/09/05(月)10:46:07 No.968451516
>イラストとデザインをやってくれる人が欲しいいいいいい!! 金出せば解決するよ SKIMAなり個人依頼なり
233 22/09/05(月)10:46:07 No.968451519
アリアンだけど11初期作成卓楽しかったな
234 22/09/05(月)10:47:03 No.968451683
同人システム俺も作って同人誌にしたけど イラストは外注して頼んだしDTPはやってもらった
235 22/09/05(月)10:47:19 No.968451729
表紙絵くらいならなんとかなっても モンスター全部にイラストつけようとすると依頼じゃお金が吹っ飛んじゃうよね
236 22/09/05(月)10:47:29 No.968451761
BEAST BIND 魔獣の絆 R.P.G 1999年 ゲーマーズフィールド大賞第1回準入選作 ユニバーサル・ガーディアン 2000年 ダブルクロス1st 2001年 ダブルクロス2nd 2003年 BEAST BIND NEW TESTAMENT 新約・魔獣の絆 2004年(システムデザイン矢野俊策) ダブルクロス3rd 2009年 ビーストバインド トリニティ 2010年
237 22/09/05(月)10:48:01 No.968451854
へ~
238 22/09/05(月)10:48:02 No.968451862
>どっかの同僚みたいなキャラやれるの!? やめとけやめとけ PC1は爆弾化の能力を持った半魔なんだ 戦闘能力は遠距離よりも近距離の主軸においたスタイル… メインアタッカーなんだかサポートスキルを持った万能なんだかいまひとつわからないが仲間のピンチには動く情熱的な男…
239 22/09/05(月)10:48:07 No.968451878
その…ビーストバインドって普段は自堕落でずぼらだけどその気になったらやべーことになる半分神様な年増探偵とかもやれるので…?
240 22/09/05(月)10:48:49 No.968451983
>仕事はまだ仕事だからと踏ん張れるが所詮趣味のTRPG作りは少し嫌なことがあったらすぐ崩壊だからな… 趣味というレベル越えてないかって「」ゴロゴロいる気がしてる…
241 22/09/05(月)10:49:04 No.968452018
>BEAST BIND 魔獣の絆 R.P.G 1999年 >ゲーマーズフィールド大賞第1回準入選作 ユニバーサル・ガーディアン 2000年 >ダブルクロス1st 2001年 >ダブルクロス2nd 2003年 >BEAST BIND NEW TESTAMENT 新約・魔獣の絆 2004年(システムデザイン矢野俊策) >ダブルクロス3rd 2009年 >ビーストバインド トリニティ 2010年 DX3rdから13年かぁ…
242 22/09/05(月)10:49:08 No.968452032
>その…ビーストバインドって普段は自堕落でずぼらだけどその気になったらやべーことになる半分神様な年増探偵とかもやれるので…? やれる カヴァーで探偵は導入に便利で重宝するよ
243 22/09/05(月)10:49:18 No.968452068
>その…ビーストバインドって普段は自堕落でずぼらだけどその気になったらやべーことになる半分神様な年増探偵とかもやれるので…? やるなら是非乳を盛って眼鏡かけてくれ
244 22/09/05(月)10:49:36 No.968452111
>趣味というレベル越えてないかって「」ゴロゴロいる気がしてる… 素材配布やらレポやらルームやらで越えてる連中ばっかり ヤバすぎ
245 22/09/05(月)10:49:37 No.968452114
ビーストバインドやりたいね
246 22/09/05(月)10:49:51 No.968452149
>その…ビーストバインドって普段は自堕落でずぼらだけどその気になったらやべーことになる半分神様な年増探偵とかもやれるので…? ダメ半魔とかやればいいんじゃね 普段ダメダメだけどいざとなるとやたら強いってルーツ
247 22/09/05(月)10:50:05 No.968452187
>やるなら是非乳を盛って眼鏡かけてくれ 乳は盛って欲しいけど眼鏡は要らないかな…
248 22/09/05(月)10:50:15 No.968452220
レポやルームくらいなら趣味の範疇じゃないかな… 同人誌出すのだって基本は趣味だぜ
249 22/09/05(月)10:50:28 No.968452260
>趣味というレベル越えてないかって「」ゴロゴロいる気がしてる… 趣味だからやれてんですよ 趣味の時間配分ミスってるだけですよ そういう言い方がハードル上げてるんですよ
250 22/09/05(月)10:50:42 No.968452299
(「」の中にも業界人がいるんだろうなと思ってるが口には出さない)
251 22/09/05(月)10:51:45 No.968452452
ストレンジャーに名探偵いるぞ
252 22/09/05(月)10:52:26 No.968452559
img遊戯王の変則レギュレーション対戦スレにTRPGデザイナーが参加してた話は聞いた
253 22/09/05(月)10:53:03 No.968452665
>ストレンジャーに名探偵いるぞ ウチのシマで禁止になってるやつ来たな… 処理が難しいので勘弁してください…
254 22/09/05(月)10:53:07 No.968452673
>(「」の中にも業界人がいるんだろうなと思ってるが口には出さない) いたところでどうせ「」だしな…
255 22/09/05(月)10:53:18 No.968452698
>img遊戯王の変則レギュレーション対戦スレにTRPGデザイナーが参加してた話は聞いた だ…誰から…
256 22/09/05(月)10:53:45 No.968452759
>(「」の中にも業界人がいるんだろうなと思ってるが口には出さない) じゃあもしかしたらここでヒゲや天が単発卓立ててるかもしれないってことじゃん!!
257 22/09/05(月)10:53:49 No.968452775
半神やれるってことは神様の息子みたいなのやれるんです? ハデスとかその辺の
258 22/09/05(月)10:53:59 No.968452805
シナリオ寄稿したことしかないよ
259 22/09/05(月)10:54:19 No.968452855
>シナリオ寄稿したことしかないよ すげぇぜ…
260 22/09/05(月)10:54:47 No.968452930
かっけえ…
261 22/09/05(月)10:55:16 No.968453016
もしいるなら速水螺旋人のNPC立ち絵みたいな…
262 22/09/05(月)10:55:29 No.968453057
オリンポスドミニオンとかあったっけ
263 22/09/05(月)10:56:01 No.968453142
>半神やれるってことは神様の息子みたいなのやれるんです? >ハデスとかその辺の それもできるし聖闘士星矢みたいにハーデスの冥闘士!もできるぞ
264 22/09/05(月)10:56:20 No.968453205
>半神やれるってことは神様の息子みたいなのやれるんです? >ハデスとかその辺の アマデウス思い出した 電子版でルール2が出たんなら買おうかな…実本のルール2のあ再販あるかな…
265 22/09/05(月)10:56:25 No.968453224
俺はピアニィ様の臣下だぜ
266 22/09/05(月)10:57:29 No.968453432
>へへへ…あっしはピアニィ様の臣下でヤンス
267 22/09/05(月)10:58:01 No.968453516
>もしいるなら速水螺旋人のNPC立ち絵みたいな… もしいるならソ連TRPG作ってくれとかおねだりしてしまうかもしれん…
268 22/09/05(月)10:58:10 No.968453550
最近はリプレイも出ないし読者参加企画もなくなったなぁ…
269 22/09/05(月)10:58:23 No.968453583
>> 化物も混ざり物も忍者もなにもかもがロアナプラみたいな混沌してる浮遊島で生活してて命を軽く散らして転生しながら生活してる世界!! >俺もそれやりたい >作って >お前が作らないなら俺が作る 考えるだけ考えて一週間やって駄目そうだったら託す
270 22/09/05(月)10:59:22 No.968453728
>>もしいるなら速水螺旋人のNPC立ち絵みたいな… >もしいるならソ連TRPG作ってくれとかおねだりしてしまうかもしれん… 何をするゲームなんだ…そして誰が遊ぶんだ…
271 22/09/05(月)10:59:43 No.968453786
>最近はリプレイも出ないし読者参加企画もなくなったなぁ… ぎゃざとパソコンエロゲー雑誌のイメージだな読者参加企画
272 22/09/05(月)11:00:29 No.968453939
>最近はリプレイも出ないし読者参加企画もなくなったなぁ… ソドワがカクヨムでリプレイコンテストやってたくらい?
273 22/09/05(月)11:00:50 No.968453983
冒険企画の人いるなら色々裁定聞きたいなって…
274 22/09/05(月)11:01:21 No.968454071
>FEARの人いるなら色々裁定聞きたいなって…
275 22/09/05(月)11:01:23 No.968454078
BBTゼウス神いるの?
276 22/09/05(月)11:01:27 No.968454089
>ソドワがカクヨムでリプレイコンテストやってたくらい? 富士見のTRPG部門の頑張りには頭が下がる…ああいう企画はまたやって欲しいね
277 22/09/05(月)11:01:33 No.968454104
>SNEの人いるなら色々裁定聞きたいなって…
278 22/09/05(月)11:02:02 No.968454179
裁定聞きたいシステムが多すぎる
279 22/09/05(月)11:02:23 No.968454241
>冒険企画の人いるなら色々裁定聞きたいなって… >FEARの人いるなら色々裁定聞きたいなって… 聞きたくはない個人での裁定は個人のものにすぎないからだ だから公式更新して…