ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/05(月)04:59:25 No.968413388
9つ子ちゃん
1 22/09/05(月)05:01:14 No.968413459
血管こんなに伸びるんだな
2 22/09/05(月)05:04:30 No.968413584
母体が強い
3 22/09/05(月)05:07:16 ID:Mmspfn6U Mmspfn6U No.968413694
削除依頼によって隔離されました 猫やネズミじゃないんだから
4 22/09/05(月)05:07:36 No.968413705
子供かと思ったら腹が大きすぎるだけか
5 22/09/05(月)05:08:08 No.968413722
すごいね人体
6 22/09/05(月)05:08:30 No.968413740
産めるもんなんだな……
7 22/09/05(月)05:08:32 No.968413743
削除依頼によって隔離されました グロい… del
8 22/09/05(月)05:09:11 No.968413764
よく産んだなぁ…大家族スペシャルだ
9 22/09/05(月)05:09:59 No.968413795
中国の人口が多いわけだ
10 22/09/05(月)05:10:35 No.968413819
男の身からしたら腹の中に9人も居る感覚って怖くて想像もできんな…
11 22/09/05(月)05:12:17 No.968413874
>中国の人口が多いわけだ これマリの話じゃなかったっけ?世界中でニュースになったやつ
12 22/09/05(月)05:13:39 No.968413926
>男の身からしたら腹の中に9人も居る感覚って怖くて想像もできんな… 9人の命を預かるプレッシャーに耐えられないわ
13 22/09/05(月)05:13:57 No.968413933
産んだ後皮ダルダルになりそう
14 22/09/05(月)05:14:36 No.968413957
おそ松
15 22/09/05(月)05:16:21 No.968414014
>男の身からしたら腹の中に9人も居る感覚って怖くて想像もできんな… いやまあ1人でも想像出来んが…
16 22/09/05(月)05:16:32 No.968414025
養育費の心配をしてしまう
17 22/09/05(月)05:18:11 No.968414082
昔なら神様として奉られそう
18 22/09/05(月)05:19:42 No.968414138
モロッコで誕生した9つ子、全員が揃った写真初公開「マリへの帰国ももうすぐ」と両親 TechinsightJapan https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20211024_825952/ >なおハリマさんのモロッコでの出産はマリの暫定大統領バ・ヌダウ氏(Bah Ndaw)の指示によって実現しており、『The Sun』はこれまでにマリ政府が負担した費用は約1億5600万円(100万ポンド)に上ると伝えている。 > 「9人を育てることは経済的にかなりの負担になるため、バ・ヌダウ氏には非常に感謝しています。息子の一人はバ氏の名前から、またもう一人はモロッコ国王のモハメッド6世に敬意を示して名付けています。」
19 22/09/05(月)05:21:23 No.968414186
>ちなみに9人の名前は、イスラム教の慣習に従って誕生から7日目に明かされた。誕生した順番と名前、現在の体重は以下の通りである。 >カディディアちゃん(Kadidia、女)2840グラム >モハメッド6世君(Mohammed VI、男)3315グラム >ファトゥマちゃん(Fatouma、女)3130グラム >ウマル君(Oumar、男)2400グラム >ハワちゃん(Hawa、女)1585グラム >アダマちゃん(Adama、女)2720グラム >バ君(Bah、男)2900グラム >ウムちゃん(Oumou、女)2795グラム >エル=ハッジ君(El Hadji、男)1870グラム モハメッド6世くん、思い切った名付けするなぁ!
20 22/09/05(月)05:21:42 No.968414198
母子共に無事で何よりだ…
21 22/09/05(月)05:22:37 No.968414229
男女率いい感じに半分なんだな面白い
22 22/09/05(月)05:24:44 No.968414303
もう子供いらんな
23 22/09/05(月)05:25:21 No.968414315
お母様も子供も無事なの凄すぎる
24 22/09/05(月)05:25:34 No.968414327
モハメドは割りとふつうの名前だよ 多分親か祖父がモハメドVなんじゃないの
25 22/09/05(月)05:26:32 No.968414358
すごいね人体
26 22/09/05(月)05:28:32 No.968414416
すげぇわ…
27 22/09/05(月)05:29:11 No.968414433
スレ画のは中国だよね?
28 22/09/05(月)05:30:06 No.968414460
>モハメドは割りとふつうの名前だよ >多分親か祖父がモハメドVなんじゃないの そのまんま国王の名前では
29 22/09/05(月)05:30:19 No.968414468
1人2人でも大変なのに9人も
30 22/09/05(月)05:35:48 No.968414658
>スレ画のは中国だよね? 中国でもあったんか… ますます凄いな人体…
31 22/09/05(月)05:36:56 No.968414702
お父ちゃん絶望の涙
32 22/09/05(月)05:37:38 No.968414734
どうやって中に詰まってんだこれ
33 22/09/05(月)05:44:33 No.968415002
写真がスレ画と別人だったわ 同じ時代に9つ児が二組も?凄すぎるな…
34 22/09/05(月)05:44:42 No.968415008
流石に支援金とかあるのかな…
35 22/09/05(月)05:48:08 No.968415141
一人2500gとしても23kgじゃないか…腹にバンド巻いてただろうが支えられるんだな
36 22/09/05(月)05:50:25 No.968415229
800gで生まれたから分からないけど1500gってちょっと軽くない?と思って調べたら2500gぐらいが普通なんだね
37 22/09/05(月)05:54:08 No.968415394
妊娠出産は男には経験できないからなあ 凄い神秘的なことだよね
38 22/09/05(月)06:03:20 No.968415775
人間の皮ってすごいな……
39 22/09/05(月)06:03:55 No.968415809
ギネス級?
40 22/09/05(月)06:04:14 No.968415821
ブラックジャックで6人産もうとして大騒動になった話があったが事実は創作より奇なりだな…
41 22/09/05(月)06:04:58 No.968415846
不妊治療すると多胎児はよくある話だけど日本だと母体の安全を考えて初期の段階で2人ぐらいに減らす
42 22/09/05(月)06:05:58 No.968415899
母ちゃん頑張ったな…
43 22/09/05(月)06:06:09 No.968415908
日本だとテレビ局が即密着大家族番組企画しそう
44 22/09/05(月)06:06:21 No.968415920
>不妊治療すると多胎児はよくある話だけど日本だと母体の安全を考えて初期の段階で2人ぐらいに減らす 減らすとかできるんだ…
45 22/09/05(月)06:07:50 No.968415979
卵子9つに分かれたの……?
46 22/09/05(月)06:10:42 No.968416085
エイリアンが寄生してるみたい
47 22/09/05(月)06:14:24 No.968416247
全員生きてるの凄いな...
48 22/09/05(月)06:14:45 No.968416265
人間すっげ… 母親すっげ…
49 22/09/05(月)06:17:25 No.968416390
9人のうち2人3000g越えってよく母体がもったな
50 22/09/05(月)06:17:32 No.968416396
すごすぎる…
51 22/09/05(月)06:20:36 No.968416539
流石に帝王切開だよね
52 22/09/05(月)06:24:05 No.968416725
>すごいね人体 真っ当にすごいの初めて見た
53 22/09/05(月)06:34:31 No.968417330
おそ松くんの1.5倍か 1回で野球チームができるほどなんて子育てすげぇ大変だな
54 22/09/05(月)06:34:37 No.968417335
本当に野球チームが組めるぐらい子ども産んでる人初めて見た
55 22/09/05(月)06:36:08 No.968417423
よくお腹千切れなかったな
56 22/09/05(月)06:36:45 No.968417462
>本当に野球チームが組めるぐらい子ども産んでる人初めて見た 普通は小分けにして産むから いっぺんに産むのは相当レアだよ!?
57 22/09/05(月)06:38:06 No.968417543
一卵性なのか二卵性なのかどっちなんだろう
58 22/09/05(月)06:38:21 No.968417557
マジで命懸けだ
59 22/09/05(月)06:39:12 No.968417608
もう子供を作る気はないだろうがまだできちゃう可能性もあるだろうな
60 22/09/05(月)06:44:08 No.968417917
>一卵性なのか二卵性なのかどっちなんだろう 3人以上は必ず二卵性なのかとばかり
61 22/09/05(月)06:47:46 No.968418126
マリ行けば良いのか?
62 22/09/05(月)06:50:00 No.968418264
>もう子供を作る気はないだろうがまだできちゃう可能性もあるだろうな 毎回9人できちゃうかもしれない…
63 22/09/05(月)06:50:34 No.968418302
>マリ行けば良いのか? 行ってどうする?
64 22/09/05(月)06:51:35 No.968418377
>マジで命懸けだ 今後の養育費も
65 22/09/05(月)06:53:17 No.968418469
父親が涙するのわかるよ どっちも死ぬ可能性ありそうだし
66 22/09/05(月)06:54:02 No.968418510
愛情どうやって分けたら良いんだろう… 単純に9倍大変なんだよね
67 22/09/05(月)06:55:32 No.968418604
年子だとおさがりという手が使えるけどあらゆるものを9人分並行で用意するの経済的にも大変そうだ…
68 22/09/05(月)06:56:42 No.968418676
名前考えるのも大変だな…
69 22/09/05(月)06:57:30 No.968418730
長男長女に面倒見てもらう…とかも出来ないもんな
70 22/09/05(月)06:58:01 No.968418763
時代が時代なら医療技術が未熟で母子ともに…のパターンになる奴
71 22/09/05(月)06:59:02 No.968418824
中国っぽいし…たくさん産んだら大変そう
72 22/09/05(月)06:59:48 No.968418868
排卵誘発剤が原因なんだっけ
73 22/09/05(月)07:00:57 No.968418938
全員無事に産めたのがすごいな
74 22/09/05(月)07:01:36 No.968418974
ゼロスフォースみたい…
75 22/09/05(月)07:03:32 No.968419096
一人っ子政策の国なのに9つ子って大丈夫?
76 22/09/05(月)07:04:29 No.968419149
うわぁ全員無事出産とか稀代の名医かよ…
77 22/09/05(月)07:05:53 No.968419223
推測だけど不妊治療で排卵促進剤飲んでいた可能性がある 副作用で多胎妊娠がある
78 22/09/05(月)07:06:13 No.968419250
普通ならかわうそ…ってなる事案 母子ともに無事なのか…
79 22/09/05(月)07:06:46 No.968419290
>一人っ子政策の国なのに9つ子って大丈夫? 当局が処理しそうで怖いよこの国
80 22/09/05(月)07:07:17 No.968419321
母子共に無事なようで何よりだ 後は経済的に困窮することなく全員健やかに育ってほしいね
81 22/09/05(月)07:08:04 No.968419374
>排卵誘発剤が原因なんだっけ 遺伝も多少あるっぽい
82 22/09/05(月)07:08:17 No.968419392
9児童同時育児はちょっと人類のキャパシティ超えてるからなんか助けてあげてほしい
83 22/09/05(月)07:09:32 No.968419491
>一人っ子政策の国なのに9つ子って大丈夫? 一人っ子政策はもう止めたよ
84 22/09/05(月)07:09:43 No.968419502
やっぱり帝王切開なの?
85 22/09/05(月)07:13:53 No.968419828
9つ子の自然分娩は無理 日本だと双子程度の多胎児でもほぼ必ず帝王切開
86 22/09/05(月)07:14:40 No.968419890
これだけの数が未熟児とかじゃなくて普通に産まれるんだな
87 22/09/05(月)07:17:53 No.968420180
>これだけの数が未熟児とかじゃなくて普通に産まれるんだな 母胎の安全考えて降ろす選択肢も十分あったろうし掲示もされたろうにお母さん死ぬほど頑張ったな…
88 22/09/05(月)07:22:26 No.968420552
体重の半分くらいが腹に詰まってたのか
89 22/09/05(月)07:23:54 No.968420669
ちゃんと産めるのかな… 産まれたみたいだけどちゃんと育つかな… なんか全員無事に歩けるまで育ってる…
90 22/09/05(月)07:27:39 No.968420959
死ぬだろこんなの……
91 22/09/05(月)07:28:06 No.968421000
同じ顔のやつが自分以外に8人いる生活!
92 22/09/05(月)07:28:53 No.968421073
妊娠中の食事とかトイレとかどうしてたんだろう 栄養いっぱい必要なのに腸圧迫されて便秘になるし
93 22/09/05(月)07:29:05 No.968421094
この後9人分のおっぱいにならないと
94 22/09/05(月)07:29:52 [神] No.968421153
(そんな設計にしたっけ…)
95 22/09/05(月)07:32:17 No.968421345
母子共に健康でよかったな マジで野球チームできるし両親も入れたらサッカーチームできるやん めっちゃ楽しそう
96 22/09/05(月)07:35:58 No.968421644
>同じ顔のやつが自分以外に8人いる生活! 間違いなく二卵性以上だから顔は違うんじゃねえかな
97 22/09/05(月)07:36:29 No.968421691
同時に9人の育児とかちょっと想像できないすぎる…
98 22/09/05(月)07:37:02 No.968421743
ロリっぽく見えてオイオイって思ってたら当時25歳か
99 22/09/05(月)07:38:00 No.968421837
未熟児ばかりになりそうなもんなのにほぼ適正で産まれたのはすごいな…
100 22/09/05(月)07:38:11 No.968421855
母体がすごい言うべきなのか親父の精子が屈強すぎると言うべきなのか
101 22/09/05(月)07:38:39 No.968421911
ドラマか映画一本作れる
102 22/09/05(月)07:39:05 No.968421947
え!!1人の心構えで9人子育てを!?
103 22/09/05(月)07:40:25 No.968422076
5体満足×9がスポーンと抜けるんだからしばらくはお腹ダルンダルンで苦労するんだろうな…
104 22/09/05(月)07:44:20 No.968422493
産めたのはいいけど地獄はまだこっからだよなこれ
105 22/09/05(月)07:45:25 No.968422607
俺が不妊に悩んでたら手を合わせて拝みたい
106 22/09/05(月)07:45:47 No.968422646
一人泣き始めたら連鎖的に他の子も泣き始めると思うとめっちゃ大変そう
107 22/09/05(月)07:47:02 No.968422771
ママさんが可愛い
108 22/09/05(月)07:47:37 No.968422832
>産めたのはいいけど地獄はまだこっからだよなこれ 一人二人でも戦場になるのに九人だとどれぐらいになるのかまったく予想がつかない…
109 22/09/05(月)07:48:15 No.968422897
>一人泣き始めたら連鎖的に他の子も泣き始めると思うとめっちゃ大変そう しばらくは24時間の間ずっと泣き声やまないレベルだと思う
110 22/09/05(月)07:48:25 No.968422916
多分排卵誘発剤で9個の卵子が出たんだろうけどそれ全部に命中させる父親の精子強すぎる
111 22/09/05(月)07:49:00 No.968422978
親戚の女手総出で育児しないと色々間に合わんよなあ
112 22/09/05(月)07:52:24 No.968423347
産後お腹どうなるんだろう…
113 22/09/05(月)07:55:14 No.968423653
コピペベイビー!
114 22/09/05(月)07:56:32 No.968423824
医者すげえ
115 22/09/05(月)07:58:53 No.968424102
すげえ血管だ 子供9人も養うなら必須なんだろうけど
116 22/09/05(月)08:01:44 No.968424488
胎盤もよく保ったな…
117 22/09/05(月)08:02:20 No.968424577
出産まで政府が援助してくれたなら 育児についてもある程度の支援が得られないかと思うのは虫が良すぎかな…
118 22/09/05(月)08:03:57 No.968424834
>多分排卵誘発剤で9個の卵子が出たんだろうけどそれ全部に命中させる父親の精子強すぎる 受精については卵子の方から迎え入れてるからむしろ母親が強いんだけど 最大9個の卵子に辿り着いた事実は変わらんのでどっちもつよい
119 22/09/05(月)08:07:25 No.968425368
よほど相性が良かったのか
120 22/09/05(月)08:13:41 No.968426404
募金したくなるレベルだ
121 22/09/05(月)08:16:41 No.968426879
ちゃんと育ってるのが良いね 大変だろうけど頑張って欲しい
122 22/09/05(月)08:26:32 No.968428342
子育て配信してほしい
123 22/09/05(月)08:34:53 No.968429606
こう言っちゃアレだけど特殊性癖系のエロ漫画を軽く超えてるなコレ
124 22/09/05(月)08:37:12 No.968429965
母ちゃんすげえなあ
125 22/09/05(月)08:40:59 No.968430506
そらこんなん無事産まれたら旦那も泣くわ
126 22/09/05(月)08:42:34 No.968430746
すごいね人体
127 22/09/05(月)08:50:56 No.968432059
すげえとしか言えねえ
128 22/09/05(月)08:53:25 No.968432445
無事に生まれてよかったけど 養育費とんでもない事になりそうだな…
129 22/09/05(月)09:03:36 No.968434078
これ育てるのすげぇな
130 22/09/05(月)09:04:52 No.968434248
腹の中ですでに25kgくらいの重さとか
131 22/09/05(月)09:09:18 No.968434936
あと九人産めば野球できるな
132 22/09/05(月)09:19:18 No.968436568
稀にあるけど大体は産まれてすぐ亡くなるってケースが多いのか お母さんもだけど無事に産まれてきた子もたくましいな…
133 22/09/05(月)09:26:07 No.968437769
そう考えると全員無事って凄いな
134 22/09/05(月)09:26:33 No.968437847
全身に身につける自衛隊の行軍する装備よりちょい軽いくらいが 女性のお腹の中だけに…すごいなあ
135 22/09/05(月)09:28:49 No.968438232
こういうの人工授精の医療ミス寄りの案件も多そう
136 22/09/05(月)09:29:36 No.968438370
人体どうなってんだ MAX3人位にしないと母子共にリスクだけ大きくなりすぎる…
137 22/09/05(月)09:31:24 No.968438666
歩けるようになるまでちゃんと育ってるのすごいな…
138 22/09/05(月)09:31:55 No.968438767
>こういうの人工授精の医療ミス寄りの案件も多そう 不妊治療の結果なんだかものすげえ出来ましたとかめでたいのかなんなのか
139 22/09/05(月)09:33:20 No.968439022
最後のカット定点カメラで撮った合成映像みたいだな
140 22/09/05(月)09:36:18 No.968439586
これ母親が妊娠している間の食事量ってどれくらいになるんたまろ
141 22/09/05(月)09:43:28 No.968440873
5つ子もファンタジーに片足突っ込んでると思ってたけど人体もっとすごかった
142 22/09/05(月)09:44:22 No.968441032
人体すげーという感心しかない なんなら感動すら覚える
143 22/09/05(月)09:46:05 No.968441338
どんな感じに腹に収まってたのか
144 22/09/05(月)09:47:26 No.968441556
農協のでかい米袋くらいか…ほんと重かったなお疲れ様 と言いたいけどこれから本番だから色々すごいな!
145 22/09/05(月)09:51:22 No.968442293
一見グロだが見てるとちんちんおっきくなってきた
146 22/09/05(月)09:55:26 No.968443059
調べたらおむつ1日100枚ってあった そんなに
147 22/09/05(月)09:55:54 No.968443149
卵子すげぇなってのと9人も腹に子供がいると栄養9倍吸われるから代謝とか血液とかすごいことになってそう