22/09/05(月)03:45:12 着々と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/05(月)03:45:12 No.968409655
着々と原作が進行してるけど完結(黒の組織壊滅?)したらアニメどうするんだろう 解毒薬完成するまでまだまだ毛利探偵事務所にお世話になるかあ!!!って感じで続くのかな
1 22/09/05(月)03:46:09 No.968409699
原作の終わりかたにもよるんじゃない?
2 22/09/05(月)03:46:54 No.968409755
してるかな…もうひと月以上休載がお約束になってて進みが…
3 22/09/05(月)03:51:55 No.968410036
白の組織とか出てくる
4 22/09/05(月)03:52:41 No.968410080
ホームズよろしく時系列が前の事件やればいいだけだと思う
5 22/09/05(月)03:55:43 No.968410261
アニオリでいくらでも牛歩できるよ
6 22/09/05(月)03:57:12 No.968410344
>アニオリでいくらでも牛歩できるよ アニメがなんらかの形で打ち切りが決定するまで最終回に辿り着かないって発想は無かった
7 22/09/05(月)04:11:46 No.968411104
キャラ増やしてどんどん拡大してるように見えるが…
8 22/09/05(月)04:12:27 No.968411131
また警察キャラのラブコメ増えたしな…
9 22/09/05(月)04:12:30 No.968411134
メインエピソードの関係者増えすぎて知り合いの知り合いが知り合いみたいなの多すぎ
10 22/09/05(月)04:18:58 No.968411435
最近は山村がスコッチの幼馴染になったしな
11 22/09/05(月)04:20:04 No.968411488
青山先生の引き出しがなさすぎる
12 22/09/05(月)04:21:15 No.968411555
若狭先生出す話は唐突に暴の嵐が吹き荒れるよね…
13 22/09/05(月)04:23:31 No.968411665
赤井家のさっさと話し合えばいいだけのことを伸ばしすぎてうんざりしてくる
14 22/09/05(月)04:23:42 No.968411670
新一の息子が活躍するコナン2でもやればいいよ
15 22/09/05(月)04:37:32 No.968412374
いざとなったら速攻でラム捕まえる展開にしてそこから芋づるで最終決戦いけるだろうし…
16 22/09/05(月)04:45:57 No.968412800
そもそもなんで黒の組織おってんだっけ 身体が縮んだのも想定外の副作用だし別に組織壊滅させても元に戻るクスリとか手に入らないよね
17 22/09/05(月)04:47:36 No.968412889
>新一の息子が活躍するコナン2でもやればいいよ 解決しないと蘭と子供作れねえ!
18 22/09/05(月)04:48:24 No.968412919
>そもそもなんで黒の組織おってんだっけ >身体が縮んだのも想定外の副作用だし別に組織壊滅させても元に戻るクスリとか手に入らないよね 正義感です…
19 22/09/05(月)04:49:18 No.968412962
>そもそもなんで黒の組織おってんだっけ 探偵だから
20 22/09/05(月)05:06:33 No.968413665
探偵ってそういう職業だっけ
21 22/09/05(月)05:08:00 No.968413717
>探偵ってそういう職業だっけ そこに疑問を持つのはいまさらだろ...
22 22/09/05(月)05:25:47 No.968414330
>そもそもなんで黒の組織おってんだっけ >身体が縮んだのも想定外の副作用だし別に組織壊滅させても元に戻るクスリとか手に入らないよね 灰原が博士の家に転がり込んだ時点で少なくとも3回幼児化発生が確定してる これは宝くじよりも高い確率なので放置してるとそのうち幼児化の副作用が黒の組織にバレる バレるとジンの兄貴から命を狙われるので先手を取るため組織壊滅させようと動いてる
23 22/09/05(月)06:09:41 No.968416048
まあ艦これイベ突入してるのでまた漫画はスローペースになるではとは思う…青山先生寝ないで甲攻略しに来るしな
24 22/09/05(月)06:11:45 No.968416128
ワンピと3年くらいスタートに差があったような気がするが巻数は抜かれたんだな
25 22/09/05(月)06:15:55 No.968416312
>ワンピと3年くらいスタートに差があったような気がするが巻数は抜かれたんだな 1話あたりのページ数とかの都合だろうか ただ先生は既に前作品アニメ化させてるレベルだけに
26 22/09/05(月)06:17:18 No.968416382
YAIBAもカウントに入れたら軽くぶち抜けるな
27 22/09/05(月)08:16:43 No.968426885
よく事件のネタ尽きないなって思ってるけどトリックのアイデアとか考えてるの別の人なんだっけ?
28 22/09/05(月)08:21:45 No.968427639
そんな大したトリック使ってないから…
29 22/09/05(月)08:21:54 No.968427661
もうスピンオフだけでもスタッフ養えるレベルじゃないかな 刑事物探偵物恋愛物格闘物なんでもござれだ
30 22/09/05(月)08:23:12 No.968427876
>よく事件のネタ尽きないなって思ってるけどトリックのアイデアとか考えてるの別の人なんだっけ? 現実の事件やら他の小説を元ネタしてるなって回はそれなりに見るよ
31 22/09/05(月)08:26:40 No.968428362
完結したら組織の話だけ追おうと思ってたけどちらばりすぎて全部読む羽目になるって本当なの
32 22/09/05(月)08:36:15 No.968429790
コンビニの合本版みたいなのが電書にもあるからそれで
33 22/09/05(月)08:41:03 No.968430516
細々とした伏線や匂わせはばら撒かれてるけど大きな動きがあるところだけピックアップすればまぁ…
34 22/09/05(月)08:43:49 No.968430941
組織の話だけ追ってもつまらないと思う キッド回とか京極さんの活躍とか幼馴染ばっかの恋愛劇も読め
35 22/09/05(月)08:46:36 No.968431370
青山先生幼馴染好きすぎ問題
36 22/09/05(月)08:46:40 No.968431383
烏丸蓮耶らしき人がメアリーの幼児化知ったような場面までなら知ってるけど更に進んでる?
37 22/09/05(月)08:47:57 No.968431588
>完結したら組織の話だけ追おうと思ってたけどちらばりすぎて全部読む羽目になるって本当なの できるんだったらみたいですな 名探偵コナン改 そして始まる名探偵コナン超
38 22/09/05(月)08:48:05 No.968431602
>完結したら組織の話だけ追おうと思ってたけどちらばりすぎて全部読む羽目になるって本当なの どうせ黒の組織関連だけ抜粋したやつでるよ
39 22/09/05(月)08:48:59 No.968431742
人が大量に死ぬから自分達が恋愛して人を増やす刑事
40 22/09/05(月)09:09:43 No.968435003
世良ちゃんママとニアミスしてたのは先日のサンデーでちらっと見たけど思ったより進みが遅い
41 22/09/05(月)09:19:29 No.968436611
最近はラブコメ系の回以外はほとんどの事件で組織関連のネタが1個進行するみたいな感じ