虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/05(月)01:47:27 嫌いな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)01:47:27 No.968395662

嫌いな人間が一切存在しない人ってそれだけで人生10割増しくらいで得してると思う そんな人まずいないだろうけど

1 22/09/05(月)02:14:04 No.968400223

好きな人と比べると比較的好きではないけど嫌いってほどではない人はいるんじゃね 嫌いになるほど関心持たないタイプ

2 22/09/05(月)02:25:45 No.968401948

嫌いな人はほとんど居ないけど多分他人に興味ないだけだわ俺 同僚の人の好き嫌い激しい人は他人の細かい仕草とか言動とかよく見てて覚えてる

3 22/09/05(月)02:35:25 No.968403330

基本的に人類が嫌いだからもう生きていけなくなった

4 22/09/05(月)02:38:14 No.968403695

自分含め人間なんて愚かしくて醜い生き物だと思ってるからこのまま一人で生きて死んでくんだという確信も覚悟もある 中学生みたいなメンタルだと我ながら思うけど人と必要以上に関わってガッカリするのはもう沢山だ

5 22/09/05(月)02:40:02 No.968403928

嫌いな人間を積極的に増やすタイプの人間は何故か割とそこら中にいるけど そいつらの方が更に割り増しに損してると思う

6 22/09/05(月)02:42:26 No.968404204

嫌いな人が居ても関わらずに生きていけばいいんだ それが不可能な人はかわいそう 自分から関わりに行くやつはアホ

7 22/09/05(月)02:45:56 No.968404561

嫌いな人間にあえて寄ってくのは攻撃するのに悦び見出すクズか自ら自傷行為をしに行くマゾかどちらかだと思う

8 22/09/05(月)02:50:36 No.968405025

誰かを嫌ってる自分が好きなんじゃないか

9 22/09/05(月)04:10:03 No.968411023

人間に興味はないけどimgで他人と馴れ合うんだね

10 22/09/05(月)04:12:06 No.968411116

許容範囲がどんどん狭くなっていくんよ…

11 22/09/05(月)04:14:00 No.968411207

嫌いな人がどういう人かでかなり人生観が浮き彫りになるからな…

12 22/09/05(月)04:19:09 No.968411445

嫌いな芸能人がホモだとホモを嫌うのはLGBTを受け入れない差別主義者だって明後日の方向から攻撃が飛んできてめんどくさい ホモだから嫌いなんじゃなくて人間性がゴミクソなやつがたまたまホモだっただけなのに

13 22/09/05(月)04:25:47 No.968411789

死んだら祝杯あげる人間の名前をリストアップしてな それ以外は嫌いじゃない人間ってすると世の中嫌な奴が圧倒的に少ないってわかって楽になる

14 22/09/05(月)04:26:44 No.968411831

ちなみに「」は基本的に全員リスト入りしてる

15 22/09/05(月)04:37:23 No.968412366

渡辺なおみとか… くっきーとか… ゆりあんとか…

16 22/09/05(月)04:44:42 No.968412734

芸能人とかユーチューバーで嫌いなやつはいるけど 自分の身近で嫌いな人いない 嫌いになる前に関わらなくなるからだと思う

17 22/09/05(月)04:48:26 No.968412920

>嫌いな人間が一切存在しない人ってそれだけで人生10割増しくらいで得してると思う >そんな人まずいないだろうけど 俺は嫌いな人いないよ 悟ったからね 訓練の仕方を教えてあげる 嫌いな人を思い浮かべて「〇〇(名前)が幸せでありますように」とイメージしながら口に出す その時普通の人なら嫌な気分になるけれど脳でその気分を制御して口に出しても何も感じないようにする それを色々なパターンで試す そうすれば立派なサイコパスの出来上がりだ 笑顔で貶めたい人を罠に誘導できるし、悲しい顔で好きな人を誘導できる 感情を封じれば全ての人生は思いのままだよ

18 22/09/05(月)04:49:37 No.968412982

「」も嫌いなの?

19 22/09/05(月)04:51:19 No.968413049

性格的な相性以前にそもそも頭おかしい人が結構いるから… 人を恫喝するのが好きだったり犯罪まがいのことも厭わなかったり…

20 22/09/05(月)04:53:02 No.968413137

>「」も嫌いなの? たまにいるよね「」の事やたら貶す人

21 22/09/05(月)04:58:33 No.968413356

同族嫌悪ね♥

22 22/09/05(月)05:01:41 No.968413479

同族ってことにしたがるけど明確におかしいのいたりするからなぁ…触ってもどうしようもないからそっ閉じしてるけどそれもチャンネルかえるようなもんか

23 22/09/05(月)05:03:03 No.968413530

それは人による♥

24 22/09/05(月)06:29:06 No.968417014

YouTubeの動画にワイプや音声付けたコーナーが出たらすぐチャンネル変えるようになるぜ…

25 22/09/05(月)06:35:49 No.968417398

>全ての人生は思いのままだよ とりあえず睡眠から思いのままにしていこうね

26 22/09/05(月)06:37:43 No.968417521

芸人が司会とかコメンテーターしてるとチャンネル変えるようになるぜ…

27 22/09/05(月)06:38:48 No.968417585

まあ嫌いな人が出てるのをわざわざ視聴して愚痴る年寄りになるよりは健全だと思う

28 22/09/05(月)06:53:29 No.968418476

割りと真面目にそんな人はいないだろ どんな人気者でも嫌いな人はいっぱいいるし

29 22/09/05(月)07:07:09 No.968419312

特定の方言喋る芸人が嫌いになったから分かる

30 22/09/05(月)07:08:38 No.968419424

>たまにいるよね「」の事やたら貶す人 「」は群体だから合わない個体もいるわよ♥

31 22/09/05(月)07:19:25 No.968420316

過去には居たけど今はいないかもしれない

32 22/09/05(月)07:21:57 No.968420509

嫌いだと別に攻撃したいとか叩きたいじゃなくて一切関わりたくないってなる スレ画とか理解出来るけど目と耳に入れたくないって方向だわ

33 22/09/05(月)07:22:45 No.968420580

変な言い方だがimgをよく利用してるのは何か知らんが好きではない芸能人がネタになることが少ないからというのがある Twitterとかもやってるが有益なことも言うリアル友人がゴシップ大好き野郎なせいでタイムラインが汚染されがちであんまり見てない…

34 22/09/05(月)07:24:07 No.968420682

わざわざ嫌いなものに感情揺さぶられるのも面倒臭い…みたいになってくるよね 怒りとか憎しみを燃やすの疲れるし

35 22/09/05(月)07:24:36 No.968420720

そういうやつ真似する一般人がいてそいつらのほうが真似されたやつの100倍嫌い

36 22/09/05(月)07:27:38 No.968420958

好きの反対は無関心

37 22/09/05(月)07:35:07 No.968421563

嫌なら見るなは時代の転換点の発言だったと思う

38 22/09/05(月)07:44:36 No.968422528

嫌いなものをさっさと遠ざけて好きなものに触れるメンタルの人は幸せだと思う 何故か世の中には嫌いと言いつつ積極的に近づいていって当然生まれる負の感情を吐露しちゃうメンタルの奴が少なくないからな…

39 22/09/05(月)07:45:38 No.968422633

好きの反対は嫌いだよ

↑Top