虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/05(月)01:31:59 オペレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)01:31:59 No.968392561

オペレーションオメガを…発動しました…!

1 22/09/05(月)01:34:38 No.968393156

(どのオメガだ…?)

2 22/09/05(月)01:36:25 No.968393526

これよりimgのすべての「」がクンリケンを持ちます!

3 22/09/05(月)01:38:40 No.968393961

へあはあるかい?

4 22/09/05(月)01:40:41 No.968394367

へあは壊滅した…生き残ったのは君だけだ 無事でよかった

5 22/09/05(月)01:41:46 No.968394588

>へあは壊滅した…生き残ったのは君だけだ >無事でよかった 何がよかっただ!あそこには「」がいた!

6 22/09/05(月)01:42:37 No.968394770

そんな権利があるんですか!?に対するあるとも!があまりにもいい返事すぎて笑った

7 22/09/05(月)01:43:04 No.968394842

私の妻もだ!

8 22/09/05(月)01:43:28 No.968394910

ケブラー意外と足が速くて便利だな 対空そんなに強い気がしないけど

9 22/09/05(月)01:46:00 No.968395393

EDF9+nでは私の兄とバルガの足も救えたのかな…

10 22/09/05(月)01:48:54 No.968395928

5ってストーム4とか死んでたっけ なんか6でおさらいされると改めてショックだった

11 22/09/05(月)01:49:12 No.968395984

こっちにも鎧カエルの連装プラズマ砲と邪神ちゃんのバスショ作ってくれプロフェッサー

12 22/09/05(月)01:49:46 No.968396083

>5ってストーム4とか死んでたっけ >なんか6でおさらいされると改めてショックだった ストームチームは全員銀の人戦で不死属性が外れる 特殊会話とかはない

13 22/09/05(月)01:50:30 No.968396209

>5ってストーム4とか死んでたっけ >なんか6でおさらいされると改めてショックだった ペプシマン戦でストーム1以外全滅が5の正史だったと思う

14 22/09/05(月)01:50:31 No.968396217

>5ってストーム4とか死んでたっけ >なんか6でおさらいされると改めてショックだった 最終面で全員から不死属性が消えてEDF6発売前にあの戦いで全員死んだって明言された

15 22/09/05(月)01:51:21 No.968396349

>5ってストーム4とか死んでたっけ >なんか6でおさらいされると改めてショックだった 本編では特に言われていない 公式サイトとかだと死亡扱いだった

16 22/09/05(月)01:51:34 No.968396380

5の最後の戦いはストーム1以外は全員重傷だったからな…

17 22/09/05(月)01:52:33 No.968396549

ゲーム的には体力満タンで来るけど、かの者で駆けつける時点で重傷をおしての状態なんだよね

18 22/09/05(月)01:52:42 No.968396580

ストームチーム全滅でいっぱい悲しい…からの発売前PVには出てきてて脚本途中で変えた?大丈夫?って不安になったのも懐かしい

19 22/09/05(月)01:53:25 No.968396714

ビルに隠れて手だけ伸ばして撃ってくるイカの戦い方が嫌らしすぎてぶっ殺してえ

20 22/09/05(月)01:53:33 No.968396733

トレーラーでストーム1以外は天国にいたし…

21 22/09/05(月)01:53:45 No.968396768

開発段階だとアンドロイドとかイカとかプライマー以外の文明だったような…って気がするから開発長い間にシナリオ変わった気はする めちゃくちゃ面白かったからそれでいいけど

22 22/09/05(月)01:53:51 No.968396792

ストームチームの方々は天国で楽しくやってるさ

23 22/09/05(月)01:54:03 No.968396845

>ビルに隠れて手だけ伸ばして撃ってくるイカの戦い方が嫌らしすぎてぶっ殺してえ PUBGのちーたーみたいだよねあれ

24 22/09/05(月)01:54:46 No.968396968

今回も終盤で応急処置ならしたぞ!的なこと言うからまずい…!ってなったけどちゃんと最後まで膝ついてるだけで安心した

25 22/09/05(月)01:56:03 No.968397174

バルガでアンカーポキポキおるのめっちゃ楽しい… でもそれまでの物量もまあまあキツイ…

26 22/09/05(月)01:56:12 No.968397205

イカはアサルトライフルで削るとどんどん遠くに行くのも憎い

27 22/09/05(月)01:56:17 No.968397223

>トレーラーでストーム1以外は天国にいたし… デコイだけどドリクラの連中も…

28 22/09/05(月)01:56:33 No.968397262

ストームチームとのやり取りとか、オペレーションオメガを巡る本部と少佐とオペ子の苦悩とか、それで勝ち取った勝利を全部タイムリープでなかったことにしてくるんだから、プレイヤー視点でも「あるとも!」に全力で同意できる これも5本編と6の半分を丸々前フリとして使ったからこその効果だよね

29 22/09/05(月)01:57:38 No.968397448

今更だけどブラッドストーム最上位種追加されてたのね!

30 22/09/05(月)01:58:50 No.968397665

どこのステージか忘れたけどストームチームと共闘するとこでシグナルロストのお知らせが来るたびすごく悲しくなった

31 22/09/05(月)01:59:30 No.968397796

乱戦中にドローンのマーカー外しまくって全部すげぇ遠くに飛んでっちゃった時の気まずさ半端ないな…

32 22/09/05(月)01:59:46 No.968397844

>今更だけどブラッドストーム最上位種追加されてたのね! でも火力物足りないから結局使わない…

33 22/09/05(月)02:00:09 No.968397900

基地戦だっけシグナルロスト

34 22/09/05(月)02:00:18 No.968397926

>乱戦中にドローンのマーカー外しまくって全部すげぇ遠くに飛んでっちゃった時の気まずさ半端ないな… (あっ遠くでドローン頑張ってるな…)

35 22/09/05(月)02:00:32 No.968397968

OPで最初の攻撃で壊滅したのはアルバイトで行った基地だけかと思っていたら EDF全戦力の半数がやられたで驚いたけどプレイしていくとその理由が分かるのね…

36 22/09/05(月)02:00:43 No.968398016

烈火の手前じゃなかったっけロスト

37 22/09/05(月)02:01:31 No.968398150

>基地戦だっけシグナルロスト EDF6烈火の後とEDF7の移動基地の時かな

38 22/09/05(月)02:01:35 No.968398159

岡島はいい仕事した fu1412942.png

39 22/09/05(月)02:01:43 No.968398178

>でも火力物足りないから結局使わない… まじか星低くても500×10とかだからいいかなって思ったのに…

40 22/09/05(月)02:02:53 No.968398373

ストームチームが死ぬのは烈火と基地戦の2回だったはず あとストーム3とストーム4はEDF8でも死んでる扱いだったからどっかで無線が来るかもしれない

41 22/09/05(月)02:02:55 No.968398379

ボルケーンの最上位とハンマーの最上位が追加されてたのが個人的には良かった ボルケーンのやけくそみたいなフルボルテージ4万火力は楽しい

42 22/09/05(月)02:03:24 No.968398461

今作のストーリーとにかく天丼の使い方がうまいなって思うわ ベース251の演出とか駆除チームの最新型ニクス!からのトラックニクスが出てきてそこから後半の未来として本物の最新型が出てくるのとか

43 22/09/05(月)02:04:23 No.968398619

グリムリーパーの副隊長好きだから今回新規の通信ないの寂しかった… 5の不満点の一つだったスプリガン影薄すぎ問題は今回通信マシマシで解消されたというか隙あらば増援で出てきてダメだった

44 22/09/05(月)02:04:23 No.968398622

>ストームチームとのやり取りとか、オペレーションオメガを巡る本部と少佐とオペ子の苦悩とか、それで勝ち取った勝利を全部タイムリープでなかったことにしてくるんだから、プレイヤー視点でも「あるとも!」に全力で同意できる >これも5本編と6の半分を丸々前フリとして使ったからこその効果だよね 最初はオペ子と一緒で割と引いてたんだのに「あるとも!」で悔しいけど完全に同意してしまった…

45 22/09/05(月)02:04:50 No.968398726

フェンサーは最終版の火力はわりとずば抜けてるの多いから…

46 22/09/05(月)02:05:22 No.968398802

EDF6では最後の抗戦(ゴーン隊が来てくれるやつ)で軍曹チーム以外が不死属性カット、軍曹は次の烈火の大地で不死属性カットのはず グリムリーパーすぐ死んじゃう…

47 22/09/05(月)02:05:25 No.968398813

M51で擲弾兵を集めるだけ集めてダバ子のプラズマヘビーで一掃するとPS5くんでも一瞬フリーズするな・・・

48 22/09/05(月)02:05:52 No.968398904

そうかストームチームみんな死んでたか…… 思ってたより地球防衛軍のキャラクター好きかもしれない

49 22/09/05(月)02:06:04 No.968398935

でもフェンサーの瞬発火力は割と4番手な気がする

50 22/09/05(月)02:06:09 No.968398948

高レベルで特性変わり過ぎる武器は威力いくら上がっても扱いづらい でも今回レンジャーのアサルトあたりをはじめ純粋に 前作の反省が生きた改良されてて便利な奴の方が多い感じだ

51 22/09/05(月)02:07:42 No.968399236

レンジャーは今作機動力以外の全てを持ってる気がする

52 22/09/05(月)02:09:08 No.968399479

擲弾兵がチアやってるようにしか見えない

53 22/09/05(月)02:09:17 No.968399514

>でもフェンサーの瞬発火力は割と4番手な気がする そうか?流石にダバには勝てないけど2番手くらいだと思うけどな…

54 22/09/05(月)02:09:41 No.968399581

荒廃後の世界でもEDF優勢の未来でも切り札の機甲戦力を任せられてる駆除チームは何者なんだ…

55 22/09/05(月)02:10:38 No.968399717

フェンサーの高レベルガトリング秒間60発ってもはやレーザーと変わらないな!リロード出来る若干弱いディスラプター的に使える

56 22/09/05(月)02:10:45 No.968399727

むしろ瞬発火力に一番劣るのはホタテに殺されてるの見ると間違いなくレイダー

57 22/09/05(月)02:11:35 No.968399848

ボルケンにガリアにディスプラプターあるフェンサーの瞬発火力が4番はないかな…

58 22/09/05(月)02:11:47 No.968399875

ホタテは得手不得手あるから…!

59 22/09/05(月)02:12:01 No.968399914

136を野良でやってるとたまに左側にプレイヤーバルガ3体集まってて酷いことになる

60 22/09/05(月)02:12:03 No.968399921

今作のレンジャー強いのか

61 22/09/05(月)02:12:11 No.968399943

他3兵科に比べてレイダーはホタテ相手が厳しすぎる

62 22/09/05(月)02:12:27 No.968399980

仲間が次々倒れていく姿を間近で目撃してるんだよなストーム1 体感時間で50年以上戦い続けた執念の理由にプライマーへの憎しみがないとは言えないよ

63 22/09/05(月)02:12:42 No.968400008

DPSならバトルキャノンより出るようになったガトリング持ちのフェンサーの瞬発火力すげーよ INFの人魚すら一瞬で消し炭になる

64 22/09/05(月)02:13:10 No.968400075

レンジャーはバックパックの存在が大きいアレでできることが一気に増えたし あと地味にサントリー帰ってきたのも

65 22/09/05(月)02:13:19 No.968400100

INFデカブツ大決戦で稼ぐのがいまいち安定しない… 素バルガがド無能なのはしょうがないんだけど味方アーマメントのカッパー弱すぎない…?

66 22/09/05(月)02:14:00 No.968400217

ついにアーマメント出てきたけどこれまちの被害やばくない?ダイジョブ?

67 22/09/05(月)02:14:05 No.968400225

EDF大勝利ルートだと3と4はどうなったのかな

68 22/09/05(月)02:14:14 No.968400247

レンジャーは大半のアサルトライフルに貫通がついたのとバックパックの存在がデカすぎる

69 22/09/05(月)02:15:52 No.968400511

トップはレイピアのダイバーで2番手は空爆要請のレイダーで3番手はフェンサーかなぁ

70 22/09/05(月)02:16:26 No.968400583

今になって情報遮断して見てなかったPV見てるけどやっぱEDFのネタPV面白いわ それはそれとして見ないでやって正解だったな!敵ほとんど出てきてるじゃねえか!

71 22/09/05(月)02:17:22 No.968400702

>ついにアーマメント出てきたけどこれまちの被害やばくない?ダイジョブ? 敵がなりふり構わなくなったからね…仕方ないね

72 22/09/05(月)02:17:38 No.968400747

>素バルガがド無能なのはしょうがないんだけど味方アーマメントのカッパー弱すぎない…? 素バルガはお取りと割り切って一番密集してるとこ吹っ飛ばす アーマメントは一応避けてカッパー撃つがかすったら仕方ない!

73 22/09/05(月)02:18:44 No.968400916

>トップはレイピアのダイバーで2番手は空爆要請のレイダーで3番手はフェンサーかなぁ 空爆いれるならトップはテンペストのエアレじゃない?次はリバイアサンのフェンサー その次はブレイザーのレンジャー

74 22/09/05(月)02:19:13 No.968400986

レイダーは安定して活躍できるんだけどラストがね… 有効距離長くて弾速早い真上狙える装備ください

75 22/09/05(月)02:19:52 No.968401094

バリア付きのアンカーとかレイダーに優しくない

76 22/09/05(月)02:20:26 No.968401179

>有効距離長くて弾速早い真上狙える装備ください バルジレーザーで焼こう

77 22/09/05(月)02:22:27 No.968401493

ミニイカの攻撃力ヤバくないかこれ ハードで一発300て

78 22/09/05(月)02:23:06 No.968401590

レイダーはビークルあるんだから活用しろよな!

79 22/09/05(月)02:23:57 No.968401701

ラスボスはエアレソロならバルジレーザーとスナイプガンとキラーコプターあたりで頑張るしかない マルチならフェンサーいるならビーコンつけるとリバイアサンであっさり終わる

80 22/09/05(月)02:24:21 No.968401750

レイダーホタテはあんま苦戦しなくて フェンサーホタテのほうが苦労した多分武器が悪い

81 22/09/05(月)02:24:27 No.968401765

>バリア付きのアンカーとかレイダーに優しくない 修正後は何で攻撃してるの?

82 22/09/05(月)02:24:46 No.968401816

レールガン返してもいいんじゃねえかな…

83 22/09/05(月)02:24:58 No.968401843

真下に潜ってドローン機関銃で瞬殺してる

84 22/09/05(月)02:25:14 No.968401876

ホタテはフェンサーは刀でも槍でも適当にブンブンしたりハンドキャノン連打してたらいいから一番楽な気がする

85 22/09/05(月)02:25:45 No.968401949

ラスボスはスプライトも速射砲も効くから序盤がタルいだけで楽だった でもタルいクソタルい

86 22/09/05(月)02:26:03 No.968401988

今作は割とエアレイダーつらい

87 22/09/05(月)02:26:25 No.968402045

サイレンだけは絶許

88 22/09/05(月)02:26:38 No.968402081

>他3兵科に比べてレイダーはホタテ相手が厳しすぎる コンパクト爆撃機でまとめて範囲攻撃するのじゃ

89 22/09/05(月)02:26:41 No.968402089

レイダーの本領が発揮できない…!ってミッション多いな今回 まあ雑に空爆で何とかしちゃうと簡単過ぎるだろうが

90 22/09/05(月)02:26:51 No.968402113

グラウコス戦ももう慣れてテンペスト撃つことにした

91 22/09/05(月)02:27:09 No.968402158

エアレは未来がしんどいというよりめんどくさい

92 22/09/05(月)02:27:26 No.968402199

制空権取られる辛さはお互いに嫌というほどわかってるだろうからな…

93 22/09/05(月)02:27:29 No.968402210

エレクトロコプター置けば炎吐くとき勝手に弱点に当たるからすげえ楽だった

94 22/09/05(月)02:27:32 No.968402219

3と4のストーリーが思い出せない 3はマザー湿布倒して終わりだったけど

95 22/09/05(月)02:28:12 No.968402298

ミッション3だか4の怪物卵壊しが凄いかったるいエアレイダー

96 22/09/05(月)02:28:18 No.968402322

っていうかレンジャーとレイダーを行ったり来たりしてる装備はもう被ってもよくない?って思う

97 22/09/05(月)02:28:26 No.968402340

>グラウコス戦ももう慣れてテンペスト撃つことにした ライオニックかN5の方がよくない? 功績稼げるとこならいいけども

98 22/09/05(月)02:28:54 No.968402411

>レイダーの本領が発揮できない…!ってミッション多いな今回 >まあ雑に空爆で何とかしちゃうと簡単過ぎるだろうが デプスクロウラーに一生乗ってるのがつらい もう一種類ぐらい使えるビークル欲しかった

99 22/09/05(月)02:28:58 No.968402423

キラーコプターくんの20レベより上位機種ないです…? ギガントコプターは誤爆で即死するから使いとうない

100 22/09/05(月)02:29:15 No.968402457

未来でもデプスとか地下で出せるやつなら呼べるんだな

101 22/09/05(月)02:29:39 No.968402516

エアレにとって未来が実質的に天井広いだけの地下みたいな扱いだからな…

102 22/09/05(月)02:29:48 No.968402530

クロウラーくんはもう相棒だよ彼がいなければ第2回坑道で死んでた

103 22/09/05(月)02:29:51 No.968402540

範囲攻撃ドローンが使いにくいんだよな…

104 22/09/05(月)02:29:53 No.968402543

>レイダーホタテはあんま苦戦しなくて >フェンサーホタテのほうが苦労した多分武器が悪い 口開いたらジャンプして下に迫撃砲で一網打尽って寸法よ

105 22/09/05(月)02:30:07 No.968402580

前作のせいでブレイザーが火力高いイメージあるけど計算してみると同レベル帯のシリウスとかのが上だったりするのね まぁ射程ギリギリで最大火力出せるから使い所次第ではあるけど

106 22/09/05(月)02:30:15 No.968402595

ホタテはとっさのためにサプレスガンが輝く数少ない機会

107 22/09/05(月)02:30:54 No.968402689

レイダーだとワラワラ出てくる蜂とかドローンがマジで苦手だった ビームキャリアでズバズバ斬るの覚えたら少し楽になったけどそれでも面倒臭いよコレ!

108 22/09/05(月)02:30:58 No.968402696

サプレスライサンダーくれ

109 22/09/05(月)02:30:59 No.968402703

>エアレにとって未来が実質的に天井広いだけの地下みたいな扱いだからな… そしてその地下ステージが多い!多いからこそドローンが造られたんだろうけども…

110 22/09/05(月)02:31:13 No.968402736

>デプスクロウラーに一生乗ってるのがつらい >もう一種類ぐらい使えるビークル欲しかった 未来世界瓦礫ばっかだから辛いよねデプスの移動は デプス以外にもなんか新しいビークル欲しかったな コンバットフレームもいいけど

111 22/09/05(月)02:31:14 No.968402741

キラーコプター君とか一切使わなかったな… 大体ドローン掃射でよくねってなってた

112 22/09/05(月)02:31:29 No.968402768

なんでトラックニクス手に入らないんですか

113 22/09/05(月)02:31:30 No.968402772

ブレイザーは怯ませやすいのと射程長くて精度安定するから カエルとかグレイの頭を中~遠距離から一瞬で破壊できるのが一番の使い道だと思う

114 22/09/05(月)02:31:37 No.968402789

>範囲攻撃ドローンが使いにくいんだよな… 機銃なら足元に撃つだけで低空飛行してる蜂イカ処理出来るから重宝してるぞ

115 22/09/05(月)02:31:47 No.968402819

>ついにアーマメント出てきたけどこれまちの被害やばくない?ダイジョブ? 住民はいないから存分に暴れろ プライマーを放置して他の被害が増えるよりよっぽどマシだ!

116 22/09/05(月)02:32:06 No.968402858

>キラーコプター君とか一切使わなかったな… >大体ドローン掃射でよくねってなってた いまいち使いどころがよく分からないあの武器

117 22/09/05(月)02:32:20 No.968402891

レーザードローンは盾持ちが反応しない時もあるのね

118 22/09/05(月)02:32:22 No.968402896

地味にドローンより射程長いしクソエイムもなんとかなるから頼れる仲間だキラーコプター君

119 22/09/05(月)02:32:38 No.968402931

威力もあんまり高い気がしないキラーコプター

120 22/09/05(月)02:32:56 No.968402983

ガリア系の最終装備ってバトルキャノン?

121 22/09/05(月)02:33:18 No.968403033

今日のパッチあたるまではシールドアンカーを貫通するから俺のズっともだったんだキラーコプターくんは

122 22/09/05(月)02:33:21 No.968403040

ドローン掃射外したくない理由に火力があるからな…

123 22/09/05(月)02:33:55 No.968403120

真面目に今作で1番不遇な兵科だと思った

124 22/09/05(月)02:34:09 No.968403150

デカブツ相手だと相変わらず火力はあるよねレイダー

125 22/09/05(月)02:34:45 No.968403232

未来がマップ的に1/3くらいはあるからその間ずっと縛りプレイさせられてるようなもんだからな…

126 22/09/05(月)02:34:45 No.968403233

>なんでヘビーコンバットフレーム手に入らないんですか

127 22/09/05(月)02:34:51 No.968403244

テイルアンカーバルガで壊せないのは不具合だろ…

128 22/09/05(月)02:35:22 No.968403326

エアレイダーはマルチだと普通に頼れる

129 22/09/05(月)02:35:34 No.968403354

>テイルアンカーバルガで壊せないのは不具合だろ… 密着して両手アッパーすると壊せるよ 普通にニクスとか呼んだほうが楽だけど…

130 22/09/05(月)02:35:51 No.968403382

エルギヌスとかはドローン掃射で一瞬で削るしな

131 22/09/05(月)02:35:54 No.968403391

フェンサーってキャノン系で足止まるのキツくない?

132 22/09/05(月)02:36:20 No.968403447

どうでもいいがストーム1って傍目どころかプレイヤー視点で見ても段々なんやコイツこわ…になるの面白くない?

133 22/09/05(月)02:36:20 No.968403449

慣性ジャンプ中に撃てば止まらなくてすむぞ

134 22/09/05(月)02:36:31 No.968403467

なんだかんだ言ってエアレイダーのライフベンダーとキャリバンは優秀

135 22/09/05(月)02:36:31 No.968403468

>フェンサーってキャノン系で足止まるのキツくない? そのための足の速さよ

136 22/09/05(月)02:36:35 No.968403479

>デカブツ相手だと相変わらず火力はあるよねレイダー 人魚とかキュクロプスをタコ殴りにするの気持ちい~ってだけでレイダーやってるところはある

137 22/09/05(月)02:36:49 No.968403514

なんならマザーシップ撃墜もイカもドローン掃射が頑張ってくれたおかげで 未来レイダーが辛いイメージがない

138 22/09/05(月)02:37:13 No.968403572

キャリバンアイテム回収は楽しいよ

139 22/09/05(月)02:38:03 No.968403673

>なんだかんだ言ってエアレイダーのライフベンダーとキャリバンは優秀 ライフベンダー強すぎて新武器のカプセルとか全然使わなかった…

140 22/09/05(月)02:38:04 No.968403676

護衛カプセル…君が居なかったら俺はふつうに蟻の群れで死んでいた…

141 22/09/05(月)02:38:11 No.968403692

どの兵科も得手不得手があるからな… 今回のレンジャーがちょっと万能すぎる気はするけど

142 22/09/05(月)02:38:24 No.968403720

何NPCが強い分まだ理性的な強さだストーム1は 初代陸戦兵とかゴミビークル3つしかEDFは戦場にくれない

143 22/09/05(月)02:38:28 No.968403729

ハゲ部屋お先にお疲れ様 レイダーの火力しゅごすぎ

144 22/09/05(月)02:38:30 No.968403733

>キャリバンアイテム回収は楽しいよ inf97のアイテム回収で大変お世話になった

145 22/09/05(月)02:38:35 No.968403748

>どの兵科も得手不得手があるからな… >今回のレンジャーがちょっと万能すぎる気はするけど いっつもレンジャーに不満が集中してたし…

146 22/09/05(月)02:39:04 No.968403806

レンジャーはやっぱ機動力の無さは辛いよ

147 22/09/05(月)02:39:07 No.968403815

>今回のレンジャーがちょっと万能すぎる気はするけど 器用貧乏だった5までよりは歓迎すべき事だ

148 22/09/05(月)02:39:22 No.968403847

>レンジャーはやっぱ機動力の無さは辛いよ バイク乗ろうぜ!

149 22/09/05(月)02:39:49 No.968403904

レッドカラー殺しのスタンコプター君が追加されただけで嬉しい 5とか速射砲で死ね!って運ゲーだったし

150 22/09/05(月)02:39:55 No.968403914

レンジャーはどうあがいても機動力に難があるのでどんだけ器用万能にしてもよい

151 22/09/05(月)02:39:55 No.968403917

>バイク乗ろうぜ! 整地しといてくだち

152 <a href="mailto:うまあじ">22/09/05(月)02:40:03</a> [うまあじ] No.968403931

深夜のハゲストミッション38のへあです あと1名募集してます参加してくれた「」ありがとう!

153 22/09/05(月)02:40:05 No.968403939

即死しないアーマーあったらリバース系でゾンビになれるからあんまり機動力も気にならないな エリアルリバーサー便利すぎる

154 22/09/05(月)02:40:20 No.968403968

フォボスで整地する!その後ヴェスタ置くぞ!

155 22/09/05(月)02:40:24 No.968403981

>>バイク乗ろうぜ! >整地しといてくだち ガタガタガタシュポーン

156 22/09/05(月)02:40:25 No.968403983

>ライフベンダー強すぎて新武器のカプセルとか全然使わなかった… 敵がわちゃわちゃ攻めてきてどうしても乱戦になるときは警護カプセル使ってた

157 22/09/05(月)02:40:45 No.968404022

雑魚大量系のマップでライフベンダーないと あー走り回るしかないか―ってなる

158 22/09/05(月)02:40:49 No.968404031

スタン君とドローン機銃が大体何とかしてくれたけど 上に行くほど辛いんだろうなぁこれ

159 22/09/05(月)02:41:06 No.968404055

>フォボスで整地する!その後ヴェスタ置くぞ! 火柱で微妙な隙間ができるのがむかつく!

160 22/09/05(月)02:41:18 No.968404075

大丈夫だスタン君は上位もある

161 22/09/05(月)02:41:24 No.968404087

テルミットとか火炎放射系のセントリーおけば逃げる時間稼げるから機動力そんな気にならない 嘘高難易度の人魚だけは辛い

162 22/09/05(月)02:41:37 No.968404112

>どうでもいいがストーム1って傍目どころかプレイヤー視点で見ても段々なんやコイツこわ…になるの面白くない? (早く進ませろと言わんばかりに彼方を示すマーカー)

163 22/09/05(月)02:41:42 No.968404120

射程の関係で狙撃ドローン持つことが多かったな

164 22/09/05(月)02:41:43 No.968404126

手動でアーマー集めがいい場所ってどこだろう

165 22/09/05(月)02:41:47 No.968404136

>雑魚大量系のマップでライフベンダーないと >あー走り回るしかないか―ってなる 雑魚多いとこは回復落ちるからいい 強い奴ちょっとづつ落とすとこで輝く

166 22/09/05(月)02:41:50 No.968404142

人魚だけは高火力で消すしか選択肢がない

167 22/09/05(月)02:41:54 No.968404147

スタンの一番の欠点はマルチでまともに使えないことくらいだ

168 22/09/05(月)02:42:32 No.968404215

>スタンの一番の欠点はマルチでまともに使えないことくらいだ バグ修正されなかったっけ

169 22/09/05(月)02:42:38 No.968404230

毒ガスだしながら床オナしながら突っ込まれるとレンジャーはやめろぉ!ってなる

170 22/09/05(月)02:42:44 No.968404236

狙撃ドローン君はどうして当たらない位置から撃つんですか?

171 22/09/05(月)02:42:45 No.968404238

人魚タイマンならなんの問題もないのに3体とかになるとめちゃくちゃ

172 22/09/05(月)02:42:52 No.968404248

>手動でアーマー集めがいい場所ってどこだろう 本日の予定とか?

173 22/09/05(月)02:43:03 No.968404264

>バグ修正されなかったっけ バグとかじゃなくて味方がまともに動けなくなる…

174 <a href="mailto:うまあじ">22/09/05(月)02:43:21</a> [うまあじ] No.968404294

うまあじ!

175 22/09/05(月)02:43:36 No.968404321

説明もなしに違う方向走り出してもついてきてくれる軍曹優しすぎる

176 22/09/05(月)02:43:38 No.968404328

>狙撃ドローン君はどうして当たらない位置から撃つんですか? 下から撃ってくれ頼む

177 22/09/05(月)02:43:42 No.968404337

手動なら銀蜘蛛落とすか停船で蜂落とすやつだけ壊すとか

178 22/09/05(月)02:43:43 No.968404341

>手動でアーマー集めがいい場所ってどこだろう 騎兵大進行は数多くて回収も一直線で楽だぞ

179 22/09/05(月)02:44:00 No.968404368

>>バグ修正されなかったっけ >バグとかじゃなくて味方がまともに動けなくなる… どういうことなの!?

180 22/09/05(月)02:44:28 No.968404415

書き込みをした人によって削除されました

181 22/09/05(月)02:44:28 No.968404417

>本日の予定とか? >騎兵大進行は数多くて回収も一直線で楽だぞ ありがとう「」トーム1

182 22/09/05(月)02:44:42 No.968404437

フェンサー今回の変更で一番嬉しいの迫撃砲で爆破範囲可視化かも知れない

183 22/09/05(月)02:44:42 No.968404438

テレポーションシップに横から狙撃ドローン君が5回ぐらい撃って切れそうだったからスタン君にしか遠距離攻撃頼めない

184 22/09/05(月)02:45:02 No.968404468

次があったらレンジャーはアーマー/スーツ系とレーダーとかその他の補助装置は別枠で持たせて欲しいな… まぁそこまでしたら他の兵科も何かしらテコ入れした方がいいとは思うけど

185 22/09/05(月)02:45:06 No.968404482

m117の分割放置大体安定してきた

186 22/09/05(月)02:45:14 No.968404497

オンハードレンジャーで人魚相手にするときは今のところレールガンが一番楽だな 接近されたときにショットガンとかんしゃく玉使ってるけど死ぬまでに毒のダメージとゲロをうまく避けられなくて事故る事が多いから近づく前に処理しやすかった

187 22/09/05(月)02:45:30 No.968404526

レイダー強いけど明らかに苦手なことも多くて辛い

188 22/09/05(月)02:45:43 No.968404544

Hit数が多くて処理落ちとかだろうか

189 22/09/05(月)02:45:52 No.968404551

エレクトロとスタンは別物だからな! エレクトロは放電して周りを殺すスタンはワイヤー刺してよろめきまくるレッドカラー殺し

190 22/09/05(月)02:45:54 No.968404555

レイダーでやってるんだけどドローンがバリアに引っ掛かるのか下から狙ってもなかなかダメージ入らないのツラい

191 22/09/05(月)02:46:01 No.968404577

>説明もなしに違う方向走り出してもついてきてくれる軍曹優しすぎる 軍曹に限らず仲間は意味わからんけど援護するぞ!してくれるあったけえ職場だ

192 22/09/05(月)02:46:11 No.968404596

実質地下マップが増えまくったのがやっぱきつい

193 22/09/05(月)02:46:42 No.968404652

>>>バグ修正されなかったっけ >>バグとかじゃなくて味方がまともに動けなくなる… >どういうことなの!? 範囲広いから巻き添えにしちゃうからとか? でもそれ放電コプターだよな

194 22/09/05(月)02:46:51 No.968404671

ドローン掃射で下から昇るようにするイメージでやると簡単だぞ

195 22/09/05(月)02:46:52 No.968404675

ああエレクトロと勘違いしてるのか あれ味方への殺意やばすぎる

196 22/09/05(月)02:46:59 No.968404686

閉所のキラーコプター君マジ人類種の天敵…

197 22/09/05(月)02:47:19 No.968404715

プルート固定砲台にして人魚を撃ちまくるのがハデストとINFではお世話になった…

198 22/09/05(月)02:47:28 No.968404723

地下そんな多いっけ 個人的には全然物足りなかった あの通路を封鎖してる時一番地球防衛軍してるな!ってなる

199 22/09/05(月)02:47:29 No.968404726

エレクトロはダバ子も落ちるからなあ

200 22/09/05(月)02:48:01 No.968404777

遂にクリアしたよ そのような権利はあるのですか!?っていうオペ子にある!!!!!!って言い切ったプロフェッサー最高だった

201 22/09/05(月)02:48:02 No.968404778

地下は少ない未来が多い

202 22/09/05(月)02:48:13 No.968404803

>地下そんな多いっけ >個人的には全然物足りなかった >あの通路を封鎖してる時一番地球防衛軍してるな!ってなる 地下マップ自体は少ないけどエアレは地下と同じ制限くらうマップがめちゃくちゃ多い

203 22/09/05(月)02:48:22 No.968404816

レンジャー全然触ってないんだけどおすすめの武器とかある?

204 22/09/05(月)02:48:27 No.968404826

そういや初期のPVだとセントリー持ってたりしたんだよなレイダー…

205 22/09/05(月)02:48:36 No.968404837

次回作は地球防衛軍X(エックス)だと思う

206 22/09/05(月)02:48:46 No.968404847

エアレ地下得意なぐらいじゃね

207 22/09/05(月)02:48:55 No.968404863

毒ガスも範囲やばいんだよな…あっちはまだ即死じゃないけど

208 22/09/05(月)02:48:58 No.968404867

>レンジャー全然触ってないんだけどおすすめの武器とかある? マグマ砲

209 22/09/05(月)02:48:58 No.968404869

地下自体はむしろ放電とか範囲攻撃多いから通路に逃げるようにするだけですげえ楽な気がするエアレイダー

210 22/09/05(月)02:49:04 No.968404879

>次回作は地球防衛軍X(エックス)だと思う 次からはXXか

211 22/09/05(月)02:49:26 No.968404916

>レンジャー全然触ってないんだけどおすすめの武器とかある? ファング

212 22/09/05(月)02:49:32 No.968404926

レイダーのボム系は一度にドワッと放るから見た目面白いよ

213 22/09/05(月)02:49:39 No.968404936

通しでハードクリアした感想としては雷神が強過ぎてビビった

214 22/09/05(月)02:49:47 No.968404952

俺は毒ガス放電で通路を塞ぐのが好きなエアレイダー

215 22/09/05(月)02:49:59 No.968404963

>地下自体はむしろ放電とか範囲攻撃多いから通路に逃げるようにするだけですげえ楽な気がするエアレイダー まぁそういう地下マップは逆に少ないんだけどな… 空が開けてるなら空爆させてくれよ

216 22/09/05(月)02:50:22 No.968405002

プルート エレイン プロメテウス

217 22/09/05(月)02:50:48 No.968405040

>通しでハードクリアした感想としては雷神が強過ぎてビビった ハデストでも大活躍だ

218 22/09/05(月)02:50:53 No.968405049

>次回作は地球防衛軍X(エックス)だと思う 7~9はもう出せないけどナンバリングが飛んだら不自然だしで10にかけているわけか…

219 22/09/05(月)02:50:58 No.968405053

空爆するフォボスもないんだよ…

220 22/09/05(月)02:51:05 No.968405065

レンジャーはだいたいの装備が強い 変な系統のライフルと時限性グレネが使いづらいくらいだと思う

221 22/09/05(月)02:51:34 No.968405105

>レイダーのボム系は一度にドワッと放るから見た目面白いよ インセクトボムも昔の赤いカブトが跳ね回るやつかとおもったら蝿みたいなのがブワッと飛んでいってびっくりした

222 22/09/05(月)02:51:36 No.968405110

>>通しでハードクリアした感想としては雷神が強過ぎてビビった >ハデストでも大活躍だ コアの性能が上がったらアレ普通に運用できるんだよなあ…いいなぁ…

223 22/09/05(月)02:51:43 No.968405124

未来のエアレイダーはなにしてるのか側からみたらわからん 大群に飲まれて大体死んでるイメージ

224 22/09/05(月)02:51:45 No.968405128

そういえば今回スーパーアシッドガンは健在?

225 22/09/05(月)02:52:13 No.968405169

アシッドガン系はアサルト強くなりすぎてあえてつかうことがなくなった気がする

226 22/09/05(月)02:52:13 No.968405170

大群に飲まれるレイダーなんぞ無視していいぞ

227 22/09/05(月)02:52:24 No.968405189

俺の愛銃ドゥンケルがそこそこ使えるから嬉しい

228 22/09/05(月)02:52:39 No.968405211

エアレイダー×4!行くぞ!

229 22/09/05(月)02:52:48 No.968405224

アシッドガンは健在だけど他武器が底上げされて強くなったから使うかはわからん

230 22/09/05(月)02:52:59 No.968405244

ちゃんとあるけど全体的に射程伸びてるから活躍度は下がった感じかな…

231 22/09/05(月)02:53:07 No.968405255

ドローン掃射×4!クロウラー×4!

232 22/09/05(月)02:53:15 No.968405271

人類代表のストーム1とおとものプロフェッサーはともかくとして 大尉は何者だよ

233 22/09/05(月)02:53:24 No.968405290

ペイルはサンダーボウガン系とプラズマビッグキャノン→ライジン持ってパルサースピアセットするのが盤石の構えとなった 全レンジ対応だ

234 22/09/05(月)02:53:25 No.968405291

ホタテの大群相手に皆で引き撃ちできると対処出来るんだけど各々で対処しようとするとすぐに死ぬよね

235 22/09/05(月)02:53:44 No.968405322

レイダーは大群に飲まれる前に先手で殲滅するのがお仕事だったけどテイルアンカーやネイガーが先手殲滅を封じてきたから物量で押し込まれると乱戦を強いられてきつい

236 22/09/05(月)02:54:01 No.968405349

アサルトライフルが普通に射程400mとか500mとか届くようになるからな… 射程長いアサルトは中距離くらいまで全然威力下がらなくなったし…

237 22/09/05(月)02:54:04 No.968405356

>ホタテの大群相手に皆で引き撃ちできると対処出来るんだけど各々で対処しようとするとすぐに死ぬよね 赤ホタテ一気にアクティブにしてみ? 凄いぜ

238 22/09/05(月)02:54:07 No.968405364

次回作はアイアンレインのシステム拾った改善版を…

239 22/09/05(月)02:54:32 No.968405403

高Lv帯のアサルトに貫通が雑に追加されてるのがめちゃくちゃありがたい

240 22/09/05(月)02:54:37 No.968405411

IR正直すげぇつまんなかったからあのシステム取り入れて欲しくはないな…

241 22/09/05(月)02:54:38 No.968405413

>人類代表のストーム1とおとものプロフェッサーはともかくとして >大尉は何者だよ 人類の折れぬ闘志の体現者だが?

242 22/09/05(月)02:54:43 No.968405422

ネグリング2台で赤混じりのドローン軍団一斉起動したら大変なことになった

243 22/09/05(月)02:54:44 No.968405424

乱戦なる前にビークル乗らないやつが悪い! あここ上に屋根が…

244 22/09/05(月)02:55:00 No.968405450

ホタテ相手に火炎放射使ったらスイスイ殲滅できたり出来なかったりして微妙に謎だった

245 22/09/05(月)02:55:06 No.968405460

ダン少尉は何者なの…

246 22/09/05(月)02:55:10 No.968405471

>乱戦なる前にビークル乗らないやつが悪い! >あ、敵にあたってビークルが世界の果てまで吹っ飛んでいった

247 22/09/05(月)02:55:23 No.968405486

>ホタテの大群相手に皆で引き撃ちできると対処出来るんだけど各々で対処しようとするとすぐに死ぬよね すぐ後ろ取ろうとするからな 不快すぎる

248 22/09/05(月)02:55:24 No.968405488

大尉は本当に経験値リセットされてんのかな?

249 22/09/05(月)02:55:30 No.968405498

>ダン少尉は何者なの… エース

250 22/09/05(月)02:55:37 No.968405512

>大尉は何者だよ 燃えたぎる闘志のタフガイだ

251 22/09/05(月)02:55:47 No.968405530

範囲攻撃ドローンの範囲指定がやりにくかったり遠くに送ると戻るのが遅くなったりで未来だと先手取りにくいとこがある 普通に空爆できるとこなら空爆すりゃいいだけでもある

252 22/09/05(月)02:55:56 No.968405547

後ろ取られること多いから旋回速度上げたいけどエイム定まらねぇ~

253 22/09/05(月)02:56:05 No.968405566

ダン少尉のあの攻撃あたった瞬間に次の攻撃だすキャンセル攻撃俺にも使わせて欲しい

254 22/09/05(月)02:56:15 No.968405578

>大尉は本当に経験値リセットされてんのかな? 最初からSAN値がゼロだからタイムリープしても気付いてないのかもしれない

255 22/09/05(月)02:56:28 No.968405601

先んじてバリア付きアンカーぶっ壊して帰ってくるフェンサーとダイバーが頼もしすぎてあれは……ストーム1……

256 22/09/05(月)02:56:31 No.968405608

おフェンサーでガトリング基本装備として使ったの4から通して初めてかもしれない

257 22/09/05(月)02:56:36 No.968405617

>IR正直すげぇつまんなかったからあのシステム取り入れて欲しくはないな… アイデアとして取り入れてもいいんじゃないかなって物は少なからずあったとは思う…

258 22/09/05(月)02:56:43 No.968405632

やはりデジボクシステムか

259 22/09/05(月)02:56:44 No.968405637

未来エアレイダーの本領は接近戦での掃射回転率上げ

260 22/09/05(月)02:56:52 No.968405648

赤ホタテドラグーンランス3発ぐらいぶち込んでやっと死ぬとか硬すぎる… 3万はあるだろ

261 22/09/05(月)02:57:00 No.968405656

インフェの金蟻相手にするときには旋回速度上げないとどうしようもないから今のうちに上げとくと後で楽できる

262 22/09/05(月)02:57:04 No.968405663

IRのODとかは好きだよ

263 22/09/05(月)02:57:05 No.968405666

>おフェンサーでガトリング基本装備として使ったの4から通して初めてかもしれない スピンアップが早くなって…ありがたい… 今までのスピンアップはなんだったんだ

264 22/09/05(月)02:57:11 No.968405675

IAもIRもデジボクも光る部分はあるんだ…

265 22/09/05(月)02:57:18 No.968405689

ゲーミング都市でもリング破壊ミッションになるとあのカジュアルな格好で出てくるんだよな

266 22/09/05(月)02:57:19 No.968405693

アンカーやテレポーションシップを放置するダイバーとフェンサーは仕事できてないからな…一番の仕事だと思って突撃する

267 22/09/05(月)02:57:25 No.968405704

タフという言葉は大尉のためにある

268 22/09/05(月)02:57:26 No.968405707

>ダン少尉は何者なの… 降格してる!

269 22/09/05(月)02:57:39 No.968405724

ドローンは近距離だと回転めっちゃ早い デプスクロウラーも近接仕様のが多い

270 22/09/05(月)02:57:46 No.968405736

あのビークル落とすやつの軽さはなんなの…

271 22/09/05(月)02:57:48 No.968405744

おふぇんふぇんに必要なのは不明な接続をするオーバードウェポン

272 22/09/05(月)02:57:55 No.968405759

次は流石に自動回収付けてくれ…

273 22/09/05(月)02:58:03 No.968405769

やっぱり赤いニクスは最高だぜ

274 22/09/05(月)02:58:30 No.968405820

>アンカーやテレポーションシップを放置するダイバーとフェンサーは仕事できてないからな…一番の仕事だと思って突撃する 接近するとリスク高いしライジンで初期位置から狙うね…

275 22/09/05(月)02:58:31 No.968405821

とりあえず困ったら機銃ドローンとライフベンダーとキャリバン持っていったら最低限の仕事は果たせるから… 未来編はトラックニクスぐらい出させて

276 22/09/05(月)02:58:32 No.968405825

自動回収はもう諦めなって

277 22/09/05(月)02:58:36 No.968405834

散弾銃ドローン強いんだけど上位にない

278 22/09/05(月)02:58:43 No.968405841

中尉の方もまあまあトンデモじゃね?

279 22/09/05(月)02:58:44 No.968405842

デジボクはマジでいいゲームなんすよ…

280 22/09/05(月)02:58:49 No.968405850

>接近するとリスク高いしライジンで初期位置から狙うね… ありがたい…

281 22/09/05(月)02:58:59 No.968405875

アリの真っ只中で高速起動しながら刀振り回すのマジで楽しいぜ!

282 22/09/05(月)02:59:01 No.968405883

>アンカーやテレポーションシップを放置するダイバーとフェンサーは仕事できてないからな…一番の仕事だと思って突撃する 壊した数で増援きて大変なことになることよくある

283 22/09/05(月)02:59:06 No.968405895

>アイデアとして取り入れてもいいんじゃないかなって物は少なからずあったとは思う… うろ覚えだけどそれこそサブウェポンとかはIRのアイテム枠にちょっと近いような感じもしたな あとパンドラ防衛はてっきり艦上で戦うもんかとちょっと期待してた…

284 22/09/05(月)02:59:26 No.968405930

>やはりデジボクシステムか ホワッチャー!

285 22/09/05(月)02:59:35 No.968405949

あんな滅んだ未来で生き残ってるやつ弱いわけ無いだろうという説得力

286 22/09/05(月)02:59:36 No.968405954

>壊した数で増援きて大変なことになることよくある それは覚えておいて

287 22/09/05(月)02:59:46 No.968405973

>アシッドガン系はアサルト強くなりすぎてあえてつかうことがなくなった気がする 威力と射程が上がって距離減衰が弱くなって貫通が大安売りされた まるで別物すぎる

288 22/09/05(月)02:59:49 No.968405976

トラックニクスないのは残念だった…アーマメントないのも

289 22/09/05(月)02:59:51 No.968405985

>おふぇんふぇんに必要なのは不明な接続をするオーバードウェポン 感覚的にヘルフレイムリボルバーはこの枠だと思ってる

290 22/09/05(月)03:00:14 No.968406019

大尉は3年でアンドロイド200体やってるからわりと凄いよね…

291 22/09/05(月)03:00:16 No.968406024

正直サブ武器で一番ありがたいのレンジャーかなって思ってたけどダイバーだわ まさか近接装備が外せる日が来るとは思わなかった

292 22/09/05(月)03:00:23 No.968406036

アーマーメントあったら功績酷いことになりそう

293 22/09/05(月)03:00:36 No.968406061

初めての地球防衛軍が5でどうしてアイテム回収機能ないんだってずっと不満だったんだけど なんでか6は不満に思わないというか多分慣れた なんなら転がりながら回収するの楽しくなってきたところもある

294 22/09/05(月)03:00:51 No.968406090

>アーマーメントあったら功績酷いことになりそう カッパー砲気軽に撃たれても困る!

295 22/09/05(月)03:00:58 No.968406101

じゃあこうしましょうドローンでアイテム回収!

296 22/09/05(月)03:01:06 No.968406113

アイアンレインは敵が硬くてあんまり数も出てこないしSEも気持ちよくないしで敵を倒す快感が皆無なのが終わってた 逆に言えばそこ以外はわりといいシステムしてたと思う

297 22/09/05(月)03:01:09 No.968406119

>アーマーメントあったら功績酷いことになりそう 終わりぎわに呼び出して味方を破壊する そういやビークルの功績全体的に増えた?

298 22/09/05(月)03:01:15 No.968406132

セイバーでアンドロイド斬ってもいいしグレイプニールで足止め枠使えるし シールドだけだなよくわからんかったの

299 22/09/05(月)03:01:22 No.968406141

>大尉は3年でアンドロイド200体やってるからわりと凄いよね… 重要なのは死なずにやることだからな…ストーム1とかを除けば最強クラス

300 22/09/05(月)03:01:36 No.968406159

>そういやビークルの功績全体的に増えた? どっちかっていうと敵が功績値少なくなった なので爆撃も連打できない…

301 22/09/05(月)03:01:49 No.968406183

>初めての地球防衛軍が5でどうしてアイテム回収機能ないんだってずっと不満だったんだけど >なんでか6は不満に思わないというか多分慣れた >なんなら転がりながら回収するの楽しくなってきたところもある 立派なEDF隊員になったようだな!

302 22/09/05(月)03:01:53 No.968406194

M51ホント好き Infでカエルが乱入してきたときは殺意が湧いたけど

303 22/09/05(月)03:01:59 No.968406204

136バカステージ過ぎて楽しい なんだこれ

304 22/09/05(月)03:02:05 No.968406215

ブロールライダー好きだよ 本編よりデジボクの方で活用してた気もするが

305 22/09/05(月)03:02:22 No.968406242

最初はスピアの火力狂ってると思ったけどだんだん近接の火力が狂ってスピアが物足りなくなってくる また新型スピアなかなかでてこねぇ

306 22/09/05(月)03:02:24 No.968406243

ドローン123が攻めてくるステージやって思ったけど 雨あられのように攻撃してくる2の群れが一番厄介だった 3は優しい

307 22/09/05(月)03:02:26 No.968406248

わりとブラッカーくん頼ってたなエアレイダーは テレポーションシップ落とせるし安いし

308 22/09/05(月)03:02:35 No.968406267

まだあの世界を見ていたいのでDLCは後日談とかやりたい 余った怪物殲滅でもいいしシミュレータとかでもいいしいっそEDFvsEDFで模擬戦とか…

309 22/09/05(月)03:02:43 No.968406280

人はなにかを手に入れた瞬間に幸福感を得るからな… 自動で取得感ないとすぐ飽きてしまう 開発も自動回収絶対つけないと言っている

310 22/09/05(月)03:02:56 No.968406298

タイタン見た目と名前の割にちょっといまいちじゃない?

311 22/09/05(月)03:02:58 No.968406304

ドローン2は傑作だからな…ドローン3はミサイルすら弱点行くの酷い

312 22/09/05(月)03:03:21 No.968406336

プロールライダーとかおもしろ武器群とかは割と輸入してほしいんだけどなIR とりあえず地形貫通ミサイルをくだち!

313 22/09/05(月)03:03:31 No.968406345

ニクスが功績重い割に直ぐ死んじゃったりしてた 上位になればそんなこともなくなったけど

314 22/09/05(月)03:03:44 No.968406365

ドローン2が大量発生するとこ厳しいよな ライフベンダー大活躍

315 22/09/05(月)03:03:48 No.968406367

>タイタン見た目と名前の割にちょっといまいちじゃない? レクイエム砲の弾速がかなり上がっててビビる

316 22/09/05(月)03:03:52 No.968406372

DLCが出たらまた金蟻銀グモ見るのも嫌になるんだろうな…

317 22/09/05(月)03:03:56 No.968406375

ニクスはハデストくらいまではミサイルガン以外微妙なのはいつものことだ 動きが重すぎるんじゃ

318 22/09/05(月)03:03:57 No.968406377

タイタン硬いのと三人乗りが売りだからな レクイエム砲レールガンより弱いし弾速遅いし

319 22/09/05(月)03:03:58 No.968406380

回収作業はクソだと思うけど自動回収になったら絶対すぐ飽きちゃうんだろうなってのは思うよな ゲームってホントあらゆるシステムを快適にするとおもしろくなるわけではないってことを考えさせられる

320 22/09/05(月)03:04:31 No.968406422

星上げシステムはいらないと思ってるマン

321 22/09/05(月)03:04:41 No.968406440

下位Lvの乗り物は火力よりも機動力がどうしようもなさすぎる

322 22/09/05(月)03:04:44 No.968406450

>136バカステージ過ぎて楽しい >なんだこれ 本部も遠回しにあいつらにしてはIQ低い作戦だなとか言っちゃう程です

323 22/09/05(月)03:04:47 No.968406455

タイタンはエアレで放置稼ぎするとき便利だから必要

324 22/09/05(月)03:04:48 No.968406457

でもまあタイタン呼ぶならプロテウスの方が…

325 22/09/05(月)03:04:59 No.968406477

プライマーは導入兵器を金アリと銀クモと赤ハチとアラネアとホタテと赤ホタテと魚人とイカと子イカに絞るべきだったな

326 22/09/05(月)03:05:01 No.968406483

>ニクスはハデストくらいまではミサイルガン以外微妙なのはいつものことだ >動きが重すぎるんじゃ 旋回がもうちょいしやすいといいんだけどなー

327 22/09/05(月)03:05:05 No.968406492

流石に今回のDLCはストーリーも期待したい

328 22/09/05(月)03:05:06 No.968406493

オンだとフェンサーとか足早い人たちがさっさと回収してくれるからありがたい

329 22/09/05(月)03:05:08 No.968406498

M97のタイタンはわりと頼もしかったよ

330 22/09/05(月)03:05:21 No.968406515

>>タイタン見た目と名前の割にちょっといまいちじゃない? >レクイエム砲の弾速がかなり上がっててビビる 昔のレクイエム砲がスロー再生すぎるだけなんだよなぁ

331 22/09/05(月)03:05:25 No.968406520

うおおおおおお初期バイクで俺は死ぬぞおおおおお!

332 22/09/05(月)03:05:27 No.968406523

>まさか近接装備が外せる日が来るとは思わなかった ミッション次第ではセイバー持てば長物と中距離持てるのだいぶ助かるよね

333 22/09/05(月)03:05:29 No.968406527

ハードでエアレのオススメビークルってある?

334 22/09/05(月)03:05:32 No.968406533

☆あげは別にいいんだけど★ついた武器はでないようにして 既に★なのにその武器ばっかり並んでるとお前…ってなる

335 22/09/05(月)03:05:38 No.968406541

>星上げシステムはいらないと思ってるマン あれあるから下位の方のミッション行く意味も多少あるから俺は好きよ リザルト画面でなんも武器ないのもさみしいし

336 22/09/05(月)03:05:41 No.968406546

ブラッカーとバルガ

337 22/09/05(月)03:05:41 No.968406547

>でもまあタイタン呼ぶならプロテウスの方が… 最終兵器だけあってクソ強いなあいつら…

338 22/09/05(月)03:05:50 No.968406562

主砲が効かにゃい

339 22/09/05(月)03:06:08 No.968406592

エイレンが低レベルでも動きが軽くてさすが新型…ってなったよ

340 22/09/05(月)03:06:17 No.968406610

>下位Lvの乗り物は火力よりも機動力がどうしようもなさすぎる 地球防衛軍は下位の武器とか乗り物は火力以上に取り回しに問題があったりするよね

341 22/09/05(月)03:06:19 No.968406613

達成率100%に武器全取得で終わりとならないで低難度下位ミッションとかやるモチベになるので☆はいる

342 22/09/05(月)03:06:21 No.968406617

NPCプロテウスは頼りになりすぎる

343 22/09/05(月)03:06:25 No.968406624

つまりレクイエム・バルガを開発せよと?

344 22/09/05(月)03:06:30 No.968406635

シナリオでも大活躍してたけどプロテウスってつえーなって思った

345 22/09/05(月)03:06:43 No.968406657

ガードポストがカット50%もあったりNPC保護も考えると色々やれるエアレイダー

346 22/09/05(月)03:06:45 No.968406660

ウイングダイバーのキーコンフィグ誰か参考に教えて... 飛びながら2種の武装使うの脳が壊れちゃう

347 22/09/05(月)03:07:21 No.968406714

>ウイングダイバーのキーコンフィグ誰か参考に教えて... >飛びながら2種の武装使うの脳が壊れちゃう L1ブーストで全て解決する

348 22/09/05(月)03:07:39 No.968406747

>ハードでエアレのオススメビークルってある? ブラッカーのA系とデプスフレイム

349 22/09/05(月)03:07:48 No.968406769

戦車ばっか乗ってたせいでアクセルある乗り物で動かない!ってなった

350 22/09/05(月)03:07:54 No.968406777

ポスト2個持ちできなくなったのが実は一番の弱体化要素だと思うエアレ セントリーとパワーとガードポストつけたビークルで突撃するの大好きだったのに…

351 22/09/05(月)03:07:56 No.968406784

>NPCプロテウスは頼りになりすぎる 腕レーザーの精度良すぎる

352 22/09/05(月)03:07:59 No.968406790

蟻一匹残して転がってる時はクソがめんどくせえええとか言ってるけど遠くに光り輝く蛍光グリーンの箱を見付けたときにしか得られない栄養は確かにあるんだ…

353 22/09/05(月)03:08:09 No.968406813

デプスフレイムはマジで強い 気軽に乗り捨てていいし

354 22/09/05(月)03:08:23 No.968406833

>プロールライダーとかおもしろ武器群とかは割と輸入してほしいんだけどなIR >とりあえずドリル戦車をくだち!

355 22/09/05(月)03:08:25 No.968406837

主砲がきかにゃい! みたいな面白い台詞欲しいな 今回一番耳に残るのはバカなバカなバカな かなやっぱ

356 22/09/05(月)03:08:49 No.968406865

フレイムデプスが上位にない…

357 22/09/05(月)03:08:50 No.968406868

禁断のライフベンダー二個置き!

358 22/09/05(月)03:08:57 No.968406876

>主砲がきかにゃい! >みたいな面白い台詞欲しいな >今回一番耳に残るのはバカなバカなバカな >かなやっぱ どれだけほっとしたかわかるか?

359 22/09/05(月)03:09:10 No.968406895

盛ってるだけじゃない 売ってる! は5にもあったやつだけどやたら耳に残る

360 22/09/05(月)03:09:26 No.968406918

オペ子が急にタマゴ心棒者煽り始めてだめだった

361 22/09/05(月)03:09:29 No.968406922

アイテム回収作業はクソだけどやってるとなんか楽しんだよな…

362 22/09/05(月)03:09:32 No.968406926

>ポスト2個持ちできなくなったのが実は一番の弱体化要素だと思うエアレ >セントリーとパワーとガードポストつけたビークルで突撃するの大好きだったのに… バルガの足元にタレット置いてたの思い出した 今でもレンジャーに頼めばやってもらえるけど

363 22/09/05(月)03:09:33 No.968406927

禁断のライフベンダー5個起きでNPCを囮にして稼いでる騎兵大行進

364 22/09/05(月)03:09:43 No.968406945

>蟻一匹残して転がってる時はクソがめんどくせえええとか言ってるけど遠くに光り輝く蛍光グリーンの箱を見付けたときにしか得られない栄養は確かにあるんだ… \mission complete/

365 22/09/05(月)03:09:53 No.968406966

>盛ってるだけじゃない >売ってる! >は5にもあったやつだけどやたら耳に残る なに売ってんだよ!

366 22/09/05(月)03:09:56 No.968406971

>オペ子が急にタマゴ心棒者煽り始めてだめだった ストーム1様を信奉しない愚か者共め!

367 22/09/05(月)03:10:05 No.968406984

>オペ子が急にタマゴ心棒者煽り始めてだめだった 5プレイ経験者だと絶対笑うところきたな

368 22/09/05(月)03:10:12 No.968407001

>オペ子が急にタマゴ心棒者煽り始めてだめだった お前…いやまあうんメンタル安定してるならいいけどってなる

369 22/09/05(月)03:10:21 No.968407014

ライフベンダー5個ってあれ5個分回復できるの?

370 22/09/05(月)03:10:38 No.968407041

あの方ならなんとかします!

371 22/09/05(月)03:10:46 No.968407055

ライフベンダーは重複するはず

372 22/09/05(月)03:10:55 No.968407065

聞いてくれ一大事だ チーズバーガーがうまくないんだ

373 22/09/05(月)03:10:56 No.968407066

卵教なんて古いですよ これからはストーム1今日ですよね!

374 22/09/05(月)03:11:17 No.968407097

置いた分だけ回復早くなってるから死にたくても死ねない事になるよ

375 22/09/05(月)03:11:22 No.968407106

なんか空軍もどんどん有能になっていくな

376 22/09/05(月)03:11:25 No.968407113

あの方って…ちょっと引く…

377 22/09/05(月)03:11:32 No.968407125

>ライフベンダーは重複するはず マジか じゃあ4人で5個ずつ置いたら無敵じゃん!

378 22/09/05(月)03:11:46 No.968407148

ライフベンダーもレンジャーのエリアルリバーサーも重複する

379 22/09/05(月)03:11:46 No.968407150

>フレイムデプスが上位にない… どれかのデプスの片腕についてたようなそうでもないような 赤いニクス乗ろうぜ!

380 22/09/05(月)03:11:59 No.968407173

>ウイングダイバーのキーコンフィグ誰か参考に教えて... >飛びながら2種の武装使うの脳が壊れちゃう L1/2に飛行かブーストR1/2にメインかサブ いつもR1に入れてるスコープは今回R3にした

381 22/09/05(月)03:12:00 No.968407175

>なんか空軍もどんどん有能になっていくな まさかEDFが完全に制空権取る日が来るとは思わんかった

382 22/09/05(月)03:12:04 No.968407178

オペ子は別に5でもズレた事は言ってなかったがそれしか言わなくなるのがわかったわかった…て言われた原因だし

383 22/09/05(月)03:12:13 No.968407187

それでもあのお方ならやってくれます!がたまにダチョウ倶楽部のノリに感じる事がある

384 22/09/05(月)03:12:15 No.968407193

>>ライフベンダーは重複するはず >マジか >じゃあ4人で5個ずつ置いたら無敵じゃん! 実際割と強い

385 22/09/05(月)03:12:28 No.968407220

>ライフベンダーもレンジャーのエリアルリバーサーも重複する エアレ4人とかレンジャー4人揃うと強い理由の一つだよね…

386 22/09/05(月)03:12:44 No.968407241

結局あの方信仰してる悪の組織で裏切られるポジじゃねえか

387 22/09/05(月)03:12:50 No.968407249

空軍で思い出したけどM108の未来都市で「空軍が制空権を確保した!支援が来るぞ!」って通信入った時マジで感動した 地球防衛軍で空軍が制空権とれるなんて!!ってなった

388 22/09/05(月)03:12:53 No.968407257

ライフベンダーとトーチカ並べて4人で爆撃してるのが最適解みたいなステージは多い

389 22/09/05(月)03:13:32 No.968407322

パワーポストも火力上昇具合凄い

390 22/09/05(月)03:13:36 No.968407327

>空軍で思い出したけどM108の未来都市で「空軍が制空権を確保した!支援が来るぞ!」って通信入った時マジで感動した >地球防衛軍で空軍が制空権とれるなんて!!ってなった すげぇー!って思ってたら爆撃に巻き込まれて死んだ初プレイ 思ったよりレーダーの赤丸より範囲が広い!!

391 22/09/05(月)03:13:42 No.968407337

後半の空軍はテレポーションシップ堕とすからな

392 22/09/05(月)03:14:04 No.968407378

フーリガン砲ってあれなんなんだろうな…

393 22/09/05(月)03:14:05 No.968407380

フーリガン砲隠してた疑惑あるよな…

394 22/09/05(月)03:14:06 No.968407381

>>空軍で思い出したけどM108の未来都市で「空軍が制空権を確保した!支援が来るぞ!」って通信入った時マジで感動した >>地球防衛軍で空軍が制空権とれるなんて!!ってなった >すげぇー!って思ってたら爆撃に巻き込まれて死んだ初プレイ >思ったよりレーダーの赤丸より範囲が広い!! これまで手加減してたのさ

395 22/09/05(月)03:14:25 No.968407413

>パワーポストも火力上昇具合凄い カッパー砲でとんでも無いダメージ出るよね

396 22/09/05(月)03:14:28 No.968407415

EXAブレイザー星最大でも5のブレイザーの半分以下の火力だな…

397 22/09/05(月)03:14:29 No.968407418

必要功績高くてもいいからフーリガン砲とかチラン爆雷とか自分で使いたい

398 22/09/05(月)03:14:45 No.968407435

フーリガン砲メタされないためにあそこまで出さなかったんだろうか…

399 22/09/05(月)03:14:47 No.968407442

フーリガン砲とチラン爆雷のなんか特撮映画感 特にどんな兵器か説明されない

400 22/09/05(月)03:14:52 No.968407452

ねえもしかしてプライマーってアホなん? 神様神様って昔の地球人に崇められて気持ちよくなってたの? その癖なんで事故ったの?

401 22/09/05(月)03:14:52 No.968407454

フーリガン砲って確か4でマザーシップ撃墜してた平気だよね? 違ったっけ…?

402 22/09/05(月)03:14:57 No.968407462

>パワーポストも火力上昇具合凄い こっちは重複しないのが残念 でも1個置きで火力50%ぐらいアップしたよね

403 22/09/05(月)03:15:08 No.968407482

>EXAブレイザー星最大でも5のブレイザーの半分以下の火力だな… 95と100こえを比べてはいけない

404 22/09/05(月)03:15:26 No.968407507

そういや今回アイテムが点滅するようになったのは地味にありがたい… これでもう緑の自販機を武器箱と見間違えることも…まぁ割とあるんだが…

405 22/09/05(月)03:15:30 No.968407512

5でもフーリガン砲はあったはず…4と混ざってるかもしれない

406 22/09/05(月)03:15:30 No.968407513

バスターとか役に立たないどころか足引っ張ってるぞ

407 22/09/05(月)03:15:50 No.968407546

チラン爆雷はエヴァ感ある

408 22/09/05(月)03:15:57 No.968407553

実際5の時は厳しくてフーリガン在庫切れしてたような

409 22/09/05(月)03:16:10 No.968407574

>5でもフーリガン砲はあったはず…4と混ざってるかもしれない 5のフーリガン砲って結局お披露目されなかったよね? あんま覚えてないけど…

410 22/09/05(月)03:16:23 No.968407594

>そういや今回アイテムが点滅するようになったのは地味にありがたい… >これでもう緑の自販機を武器箱と見間違えることも…まぁ割とあるんだが… 確かにあと地形貫通して見えるようになったのもグッジョブ

411 22/09/05(月)03:16:27 No.968407601

4はなんだったかサテキャみたいなのでマザーシップ落としてるからそれと混ざってるんじゃないか

412 22/09/05(月)03:16:34 No.968407612

決戦要塞X3!ボクのイチオシです!!!

413 22/09/05(月)03:16:38 No.968407617

5のフーリガン砲は2回くらいでてきただろ

414 22/09/05(月)03:16:44 No.968407623

前作のアンケートにも書いたけどやっぱ設定資料集とか欲しいかも

415 22/09/05(月)03:16:49 No.968407628

INFクリア特典でジェノサイド砲アーマメントバルガを解禁してくれ

416 22/09/05(月)03:16:50 No.968407630

>あんま覚えてないけど… 一発は打ってたよ

417 22/09/05(月)03:16:53 No.968407634

続編だし前のDLC武器最初から欲しかったとはちょっと思ってる ミッション多いし!

418 22/09/05(月)03:17:07 No.968407658

>5のフーリガン砲って結局お披露目されなかったよね? >あんま覚えてないけど… アーケルス追い払う面で出たはず

419 22/09/05(月)03:17:08 No.968407660

テレポーションシップの装甲抜くってストーム1でも無理なのに

420 22/09/05(月)03:17:10 No.968407665

>5のフーリガン砲は2回くらいでてきただろ あれそうだったっけ… さすがにプレイしたのだいぶ前だから覚えてないな…

421 22/09/05(月)03:17:11 No.968407670

>ねえもしかしてプライマーってアホなん? >神様神様って昔の地球人に崇められて気持ちよくなってたの? >その癖なんで事故ったの? プロフェッサーのレス

422 22/09/05(月)03:17:13 No.968407675

>決戦要塞X3!ボクのイチオシです!!! 身内にビルケナウって呼ばれてた

423 22/09/05(月)03:17:43 No.968407706

>あれそうだったっけ… >さすがにプレイしたのだいぶ前だから覚えてないな… お前5年前のことも覚えてないのかよ 俺は覚えてない…

424 22/09/05(月)03:18:08 No.968407746

>>あれそうだったっけ… >>さすがにプレイしたのだいぶ前だから覚えてないな… >お前5年前のことも覚えてないのかよ >俺は覚えてない… ようやく会えたな どれだけほっとしてるかわかるか?

425 22/09/05(月)03:18:12 No.968407751

墜落したのインドだし転移座標ズレて山に突っ込んだんだろうな

426 22/09/05(月)03:18:41 No.968407798

>>>あれそうだったっけ… >>>さすがにプレイしたのだいぶ前だから覚えてないな… >>お前5年前のことも覚えてないのかよ >>俺は覚えてない… >ようやく会えたな >どれだけほっとしてるかわかるか? ずっと最前線か さすがだな

427 22/09/05(月)03:18:56 No.968407813

エピメテウスだっけ潜水艦が浮上する時派手すぎて絶対乗組員ぐちゃぐちゃになるだろって思った

428 22/09/05(月)03:19:05 No.968407830

アホじゃなかったら時空超える船にハッチなんて付けんよ

429 22/09/05(月)03:19:50 No.968407892

潜水艦の浮上の仕方とかチラン爆雷の演出とか 今作マジでバリバリの特撮演出多くてすげぇ最高

430 22/09/05(月)03:20:07 No.968407916

なんで無敵の装甲があるのに単体で兵器として使わないのか

431 22/09/05(月)03:20:42 No.968407949

ものすごい勢いで浮上してくるよねパンドラ… まぁたぶん慣性制御とかあるんだろうNPCダイバーになんかそんな感じのボイスあった気がするし

432 22/09/05(月)03:21:16 No.968408003

そういえば今回の設定で過去から来てることになったけどテレポートシップとかの仕組みはどうなってるのかねアレも時空間移動なのか

433 22/09/05(月)03:21:29 No.968408017

そもそも落下ダメージがないEDF隊員たちだ

434 22/09/05(月)03:21:37 No.968408026

>なんで無敵の装甲があるのに単体で兵器として使わないのか 新型シップは攻撃もしてくるし使ってるのでは?

435 22/09/05(月)03:22:36 No.968408091

>そういえば今回の設定で過去から来てることになったけどテレポートシップとかの仕組みはどうなってるのかねアレも時空間移動なのか プライマーは未来からの侵略者だよ

436 22/09/05(月)03:22:37 No.968408093

>>なんで無敵の装甲があるのに単体で兵器として使わないのか >新型シップは攻撃もしてくるし使ってるのでは? いやハッチ無くして空母ではなく戦艦的な使い方しろよって…

437 22/09/05(月)03:22:50 No.968408109

>そういえば今回の設定で過去から来てることになったけどテレポートシップとかの仕組みはどうなってるのかねアレも時空間移動なのか 時間跳躍母艦がリングと銀の人ドラゴンで 時間跳躍艦が新型シップで 一般テレポーションシップは同じ時間軸で別空間から転送してるイメージだった

438 22/09/05(月)03:22:55 No.968408111

>潜水艦の浮上の仕方とかチラン爆雷の演出とか カッコいいけどあのサイズであの距離までよく潜行してこれたなと思っちゃう いやあの浮上シーンやりたくなるのはわかるが

439 22/09/05(月)03:23:38 No.968408156

>>潜水艦の浮上の仕方とかチラン爆雷の演出とか >カッコいいけどあのサイズであの距離までよく潜行してこれたなと思っちゃう >いやあの浮上シーンやりたくなるのはわかるが 理屈なんてどうでもいい! とにかくやりたい演出をやるんだよぉ!!って勢いが最高

440 22/09/05(月)03:23:50 No.968408177

無敵の装甲って言うけどそれで兵隊抜いて攻撃力落としても核ぶち込まれて終わるし

441 22/09/05(月)03:24:10 No.968408201

そういや装備説明の正式名称はケプラーなんだけど言いにくいからだいたいみんなケブラーって呼んでるってのは4のビーグル呼びネタのオマージュだったりもするのかな…

442 22/09/05(月)03:24:11 No.968408203

たぶん船にはハッチ付けないとタイムパラドクス起っちゃうんだよ

443 22/09/05(月)03:24:19 No.968408211

>>>潜水艦の浮上の仕方とかチラン爆雷の演出とか >>カッコいいけどあのサイズであの距離までよく潜行してこれたなと思っちゃう >>いやあの浮上シーンやりたくなるのはわかるが >理屈なんてどうでもいい! >とにかくやりたい演出をやるんだよぉ!!って勢いが最高 ロボアニメか特撮ヒーローかよ

444 22/09/05(月)03:24:42 No.968408233

つまりプライマーに必要だったのはニュートロンジャマー…?

445 22/09/05(月)03:25:21 No.968408285

>無敵の装甲って言うけどそれで兵隊抜いて攻撃力落としても核ぶち込まれて終わるし やべーよマジやべーよで潰される核って珍しいな

446 22/09/05(月)03:25:28 No.968408290

もっと弱点目立たなくしようぜ!

447 22/09/05(月)03:26:03 No.968408336

パンドラを見てるとなんかIRにあった超大型戦艦を思い出す

448 22/09/05(月)03:26:13 No.968408344

弱点がない兵器はかわいくないからな…

449 22/09/05(月)03:26:29 No.968408364

ハッチが上に付くだけでレンジャーはお手上げだぜ!

450 22/09/05(月)03:26:46 No.968408389

>ハッチが上に付くだけでレンジャーはお手上げだぜ! エアレは歓喜した

451 22/09/05(月)03:27:10 No.968408414

ストーム1は光ってるモノを見逃さない

452 22/09/05(月)03:27:15 No.968408423

下はまあわからんでもないけど正面ハッチはいくら何でもアホすぎんか…?

453 22/09/05(月)03:27:23 No.968408435

実際上についてたら支援要請でズタボロよね…

454 22/09/05(月)03:27:29 No.968408443

>ストーム1は光ってるモノを見逃さない (リングの下光ってる…)

455 22/09/05(月)03:27:46 No.968408469

装甲で言ったらタコの盾とかネイカーのガワとかあるからな

456 22/09/05(月)03:28:19 No.968408507

最初リングの下って言われて行って何もないけどみんななんだあれは!って言っててどこだよ!ってなった

457 22/09/05(月)03:28:21 No.968408510

支援要請すると喋るおじさんとテンション高いお姉さんはなにか設定あるのかな

458 22/09/05(月)03:28:29 No.968408519

>下はまあわからんでもないけど正面ハッチはいくら何でもアホすぎんか…? 切り離したらバリア貼れるのにどうして格納状態だと貼れないんです…?

459 22/09/05(月)03:29:07 No.968408562

特撮とかの文脈を色々取り入れてるよねこのシリーズ まぁ初代からしてスターシップトゥルーパーズなんだが…

460 22/09/05(月)03:29:22 No.968408574

こんな時間に野良の同じメンツでもう3時間やってる 訓練された奴らだ

461 22/09/05(月)03:29:32 No.968408587

>支援要請すると喋るおじさんとテンション高いお姉さんはなにか設定あるのかな クソテンション高い女の人はデジボクで息子出てたな

462 22/09/05(月)03:29:48 No.968408608

ネイカーのガワでディロイでも作ってたら人類詰んでたんじゃねえかな…

463 22/09/05(月)03:30:12 No.968408638

普通は怪物投下する下側に潜り込んで攻撃してくる歩兵なんておらんのじゃ

464 22/09/05(月)03:30:53 No.968408694

>特撮とかの文脈を色々取り入れてるよねこのシリーズ >まぁ初代からしてスターシップトゥルーパーズなんだが… (パシフィック・リム流行った直後に出るEDF4.1)

465 22/09/05(月)03:31:36 No.968408742

4.1はこれやりたかっただけだろ感が凄いからなロボvs怪獣

466 22/09/05(月)03:32:19 No.968408793

キラキラが大好きなストーム1はカラス

467 22/09/05(月)03:32:35 No.968408819

アーマメントバルガ出てくるまではバラムがあの枠で出てくるもんだと期待してた

468 22/09/05(月)03:32:45 No.968408832

>クソテンション高い女の人はデジボクで息子出てたな あのテンションで子持ちなの!?

469 22/09/05(月)03:33:05 No.968408858

>ネイカーのガワでディロイでも作ってたら人類詰んでたんじゃねえかな… 攻撃の時にわざわざ開けてるから自分の攻撃も通さないとか排熱問題とかあるんじゃないの

470 22/09/05(月)03:33:32 No.968408890

>>クソテンション高い女の人はデジボクで息子出てたな >あのテンションで子持ちなの!? 子供の方はあんな大人にならないようにしながら必殺技使うと親そっくりにハイテンションとかそんなキャラだったはず

471 22/09/05(月)03:34:43 No.968408962

>攻撃の時にわざわざ開けてるから自分の攻撃も通さないとか排熱問題とかあるんじゃないの 確かに射撃はその可能性あるか…しゃあアンドロイドに付けるか!

472 22/09/05(月)03:36:25 No.968409086

思ったより拡張性高かったからってアンドロイドで遊ぶのやめろ

473 22/09/05(月)03:37:16 No.968409133

ハゲへあお疲れ様でした 後半は眠気で敵がぼやけて見えてた

474 22/09/05(月)03:37:55 No.968409179

実際ネイカーは傑作機だと思うぞ

475 22/09/05(月)03:38:32 No.968409213

今度は超大型榴弾兵でも作るか

476 22/09/05(月)03:38:45 No.968409229

アンドロイドすごい可愛い でもあの頭デカいやつ体力おすぎ

477 <a href="mailto:???">22/09/05(月)03:39:20</a> [???] No.968409268

>実際ネイカーは傑作機だと思うぞ なんかめっちゃ優秀って言われたから魚とセットでお出ししたのに記録と比べて過去一負けてるんだけど...

478 22/09/05(月)03:40:04 No.968409320

いや待て…もしもあの大型アンドロイドですら成体ではなかったとしたら…

479 22/09/05(月)03:40:59 No.968409384

>いや待て…もしもあの大型アンドロイドですら成体ではなかったとしたら… 今作敵が色々出てくるから赤エルギヌス出てくるのもちょっと期待してた

480 22/09/05(月)03:41:02 No.968409386

>いや待て…もしもあの大型アンドロイドですら成体ではなかったとしたら… 4に居た空飛ぶ戦艦みたいなやつが成体かも知れんな…

481 22/09/05(月)03:41:35 No.968409416

ハゲストへあおつかれでした もう月曜日か

482 22/09/05(月)03:41:39 No.968409419

こちらスカウト!!

483 22/09/05(月)03:41:46 No.968409428

赤ギヌスって本当にでかい遅い的だからなぁ

484 22/09/05(月)03:42:57 No.968409504

大型アンドロイドってフェンサーだと何で倒してる?エイムが下手くそで迫撃砲位しか有効に当てられない

485 22/09/05(月)03:43:00 No.968409510

妻の仇だ!! 貴方の奥さんは生きてるじゃないですか!? で笑っちゃったの俺は悪くないと思う

486 22/09/05(月)03:43:03 No.968409515

はげへあありがとうエメロード思ったより刺さらなかった

487 22/09/05(月)03:43:40 No.968409559

おつハゲ ちょうどよい武器が微妙になくて困ったぜ

488 22/09/05(月)03:44:43 No.968409625

>妻の仇だ!! >貴方の奥さんは生きてるじゃないですか!? >で笑っちゃったの俺は悪くないと思う 仇だ!

489 22/09/05(月)03:44:53 No.968409635

そういや今回エロメイドにあんまり頼らなかったな…

490 22/09/05(月)03:44:53 No.968409636

ループで濃縮された人類の怒りをくらえい!

491 22/09/05(月)03:45:44 No.968409681

はげってハードクリア段階で行ったらやっぱり装備足りないからダメそうかな

492 22/09/05(月)03:46:20 No.968409712

交渉の余地なく人類殺そうとしてきた奴に情をかける余地がわからん

493 22/09/05(月)03:46:36 No.968409726

>はげってハードクリア段階で行ったらやっぱり装備足りないからダメそうかな 序盤はむしろ50とかの装備使えないから大丈夫だよ

494 22/09/05(月)03:46:37 No.968409727

>そういや今回エロメイドにあんまり頼らなかったな… 他が全体的に底上げされた分相対的に弱体化したなって

495 22/09/05(月)03:47:02 No.968409766

やっとオフハード終わったしオンラインに繰り出すか…

496 22/09/05(月)03:47:28 No.968409791

ミサイルはロックオン補助装置使うと事前提みたいな性能してる プロミネンスとか

497 22/09/05(月)03:49:20 No.968409892

もしかして今回航空支援使えない面多いいしフェンサーのコンビで打つミサイルって輝いたりする?

498 22/09/05(月)03:50:16 No.968409943

やっぱ軽量プロテクターとレーダー別枠で装備したいな…

499 22/09/05(月)03:51:24 No.968410008

クリアしたし別兵科でオン行きたいけど武器の特性とか何も分からないからそれでオン行くのもなぁってジレンマ

500 22/09/05(月)03:52:17 No.968410055

じゃあ足回りとレーダーと探知機と救護装置とビークルを別枠に…

501 22/09/05(月)03:52:35 No.968410073

>もしかして今回航空支援使えない面多いいしフェンサーのコンビで打つミサイルって輝いたりする? 今作も多分大物相手位にしか使わないんじゃないかな

502 22/09/05(月)03:52:36 No.968410075

イプシロンとかケブラーをレイダー君に返すから特殊装備枠2つにしてくれ

503 22/09/05(月)03:53:23 No.968410119

今日はリバイアサン二丁持ちしていいのか!

504 22/09/05(月)03:53:48 No.968410150

エアレイダーの枠一つ潰すほどじゃ無いか

505 22/09/05(月)03:54:26 No.968410183

???で真っ暗なマップのノンアクティブ倒すところあるけど あそことか待機ディロイいっぱいいるところは1箇所ずつ特大ミサイル叩き込んだら気持ちよさそう

506 22/09/05(月)03:55:03 No.968410222

レーザー誘導必須ミサイルをを身内で使おうとしたけど誘導装置の星が低く射程がゴミだから使わずじまいだったな 攻撃力ない誘導装置に星いらねぇだろ

507 22/09/05(月)03:55:06 No.968410225

たまにミサイルパーティしたい時はある

508 22/09/05(月)03:56:03 No.968410281

次回は協力系武器のテコ入れ欲しいな

509 22/09/05(月)03:59:21 No.968410462

休眠船団で詰まった 重装カエル強すぎる

510 22/09/05(月)04:01:05 No.968410556

>休眠船団で詰まった >重装カエル強すぎる ソロハードでリバーサー焚きながらアサルトライフル撃ってるだけで殲滅できたからマルチでも回復を2個ぐらい焚きながら皆で迎え撃てばできると思う

511 22/09/05(月)04:01:35 No.968410587

セカンダリ余ってるんだからオフソロでもロック時間短縮とかの無いビーコン貼らせて欲しいフェンサーミサイル

512 22/09/05(月)04:02:55 No.968410660

10万超えを単体で撃たせるのはちょっと…っていう判断なのだろうか…

513 22/09/05(月)04:04:41 No.968410748

ソロハードでカエルはファング一発で頭もげるからなんも苦労しなかったな

514 22/09/05(月)04:06:12 No.968410817

ライジンαとかはほぼ10万ダメージだしなぁ

515 22/09/05(月)04:07:38 No.968410885

>ライジンαとかはほぼ10万ダメージだしなぁ それをまともに使おうとするとダイバーはビックバンコアで飛行能力を失うことになるから…

516 22/09/05(月)04:08:01 No.968410908

そんな…テンペストは許されるのに…

517 22/09/05(月)04:08:51 No.968410949

まあ開発も深いこと考えてないだろうからね

518 22/09/05(月)04:09:55 No.968411013

擲弾兵の爆弾ってライフルの弾とか当てるよりロケットとかの爆発っぽい攻?当てた方が誘爆しやすい?

519 22/09/05(月)04:10:59 No.968411064

爆発の方が壊れやすい気するね

520 22/09/05(月)04:12:02 No.968411115

ロケランが爆発してるから誘爆してると錯覚してるだけかもしれん

521 22/09/05(月)04:13:38 No.968411190

所で武器のシールド特攻って何にかかってるんだろ

522 22/09/05(月)04:15:58 No.968411301

邪神ちゃんとかのシールド黒くするまでの火力…かなぁ… グレイのアーマーとかも壊しやすくなってたりしないかしら

523 22/09/05(月)04:20:45 No.968411531

書き込みをした人によって削除されました

524 22/09/05(月)04:21:30 No.968411566

>所で武器のシールド特攻って何にかかってるんだろ 邪神ちゃんのシールドがオーバーヒートするまでのダメージにボーナス

525 22/09/05(月)04:23:22 No.968411656

>邪神ちゃんのシールドがオーバーヒートするまでのダメージにボーナス その…すごい局所的だな

526 22/09/05(月)04:59:20 No.968413383

オフだとエアトータス乱射強いな… 弾速遅いおかげで反応前の集団一掃できる オンだと誤爆が怖すぎて使えないけど

527 22/09/05(月)05:05:32 No.968413626

>セイバーでアンドロイド斬ってもいいしグレイプニールで足止め枠使えるし >シールドだけだなよくわからんかったの 平地で大量のコスモノーツと撃ち合えるんだぜ! まあさっさと近寄って切り刻めよというのもわかるけど…

528 22/09/05(月)05:28:11 No.968414406

>>邪神ちゃんのシールドがオーバーヒートするまでのダメージにボーナス >その…すごい局所的だな なのでサブ武器辺りに特攻持ちを積んでそれで削ってからメインで殴る

529 22/09/05(月)05:40:24 No.968414837

ゲーミング都市まで来てこれは勝ったな!からのまたタイムリープでクソが!と思ってたら 本日の予定でめっちゃぐっと来たよ 今回マジで5やってないと勿体ないな

530 22/09/05(月)05:40:25 No.968414838

>オフだとエアトータス乱射強いな… >弾速遅いおかげで反応前の集団一掃できる >オンだと誤爆が怖すぎて使えないけど 火力の割にロック時間とリロード時間が短すぎる...

531 22/09/05(月)05:47:54 No.968415132

>>邪神ちゃんのシールドがオーバーヒートするまでのダメージにボーナス >その…すごい局所的だな ハデストイカからシールド反射追加されるから速攻でシールド潰さないと辛い 邪神ちゃんは付与されないからゆるすが…

532 22/09/05(月)06:32:09 No.968417182

>ハデストイカからシールド反射追加されるから速攻でシールド潰さないと辛い ゼロ距離なのに体貫通して盾構えるのズルすぎないあれ? しかもディフレクター滅茶苦茶痛いしぬしんだ

533 22/09/05(月)06:36:08 No.968417424

シールド反射になるんだやばいな

534 22/09/05(月)06:41:16 No.968417740

イカは滅ぼさなきゃ…

535 22/09/05(月)06:41:48 No.968417783

マンメンミ!

536 <a href="mailto:銀の人">22/09/05(月)06:44:49</a> [銀の人] No.968417961

>ゼロ距離なのに体貫通して盾構えるのズルすぎないあれ? >しかもディフレクター滅茶苦茶痛いしぬしんだ うるせー!! てめえら小さいからエイム辛いのに反射してくる方が卑怯だろうがッッ!!

537 22/09/05(月)06:59:45 No.968418864

ストーム1が戦い続けた日々を考えるとめっちゃ優しいよねカードで遊んでくれるし戦術優しく伝えてくれてるし歌も朗らかに歌うし

538 22/09/05(月)07:07:00 No.968419299

>ストーム1が戦い続けた日々を考えるとめっちゃ優しいよねカードで遊んでくれるし戦術優しく伝えてくれてるし歌も朗らかに歌うし 狂ったように笑い出すし 助けてくれ!って叫びながら敵集団の中に飛び込んで虐殺するしな

539 22/09/05(月)07:08:06 No.968419378

>ストーム1が戦い続けた日々を考えるとめっちゃ優しいよねカードで遊んでくれるし戦術優しく伝えてくれてるし歌も朗らかに歌うし でもたまに峰打ちしてくるし… そういや峰打ちは4の公式小説でもフェンサーのパンチって形で拾われてたけどパワードスケルトンで殴ったら人死ぬよね?

540 22/09/05(月)07:18:14 No.968420217

>そういや峰打ちは4の公式小説でもフェンサーのパンチって形で拾われてたけどパワードスケルトンで殴ったら人死ぬよね? 向こうから全速力で突っ込んでくる戦車に体ぶつけてもダメージ受けないしきっと大丈夫

541 22/09/05(月)07:18:22 No.968420232

よぉ大将!暇だからカードやろうぜ! って隊員を持ち越し知識使ってケツの毛まで毟り取るストーム1

542 22/09/05(月)07:38:14 No.968421864

うわああ赤字だ ばかな、ばかな、ばかな。

543 22/09/05(月)07:39:04 No.968421945

仕事だ 働け、新兵ども

544 22/09/05(月)07:41:43 No.968422205

待て待て待て! もう働く力なんかないぞ!?

↑Top