虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/05(月)01:01:14 絶望の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)01:01:14 No.968384533

絶望の未来を変えるため、再びフェレットは戦います『地球防衛軍6』 https://www.twitch.tv/wakuwaku_tk

1 22/09/05(月)01:02:19 No.968384843

何度目かのループのコッパの配信だ

2 22/09/05(月)01:04:38 No.968385532

マックマックさんこんばんビッグマック

3 22/09/05(月)01:08:13 No.968386561

ワクワクさんゴリラの実家に住んでたの?

4 22/09/05(月)01:20:50 No.968389831

イタチだからセーフ

5 22/09/05(月)01:41:44 No.968394584

ワクワクさんのお尻にアシッドガン付けたい

6 22/09/05(月)02:08:23 No.968399354

これって令和たぬき合戦ワクワクですか?

7 22/09/05(月)02:14:31 No.968400294

6って5からグラフィック進化してないなって思ったけどこの敵の数じゃ綺麗にしたら処理落ちするよね

8 22/09/05(月)02:16:34 No.968400603

下手したら4から変わってないよ…武器のグラとか一番わかりやすい

9 22/09/05(月)02:22:56 No.968401570

こんな状況でも弾だけは豊富にある

10 22/09/05(月)02:27:37 No.968402228

ワクワクさんの巣穴はアリでいっぱいだぁ

11 22/09/05(月)02:29:55 No.968402551

だいぶリフォームされてますね

12 22/09/05(月)02:38:50 No.968403781

なにかと言われると…見たらわかるよな?

13 22/09/05(月)02:38:55 No.968403793

何って邪神だが?

14 22/09/05(月)02:39:04 No.968403805

これが進化したワクワクさん

15 22/09/05(月)02:39:16 No.968403840

ドンキーコングの敵だが?

16 22/09/05(月)02:59:49 No.968405977

まだ街と呼べるものが残ってるんだね

17 22/09/05(月)03:05:02 No.968406485

A型の蜘蛛は真っすぐ糸飛ばしてきそうだな…

18 22/09/05(月)03:05:04 No.968406489

立ち止まるんじゃねえぞ

19 22/09/05(月)03:06:27 No.968406626

ワクワクさんの調理も電気化の時代か

20 22/09/05(月)03:06:50 No.968406669

ガッタガタすぎる…

21 22/09/05(月)03:10:25 No.968407018

アンドロイド駄目だ砲

22 22/09/05(月)03:22:03 No.968408052

クローンわくわく2号

23 22/09/05(月)03:25:17 No.968408275

こんばんワクワクさん …フェレットとタコが戦っておる

24 22/09/05(月)03:27:17 No.968408427

フェレットが戦ってるんだ人間だってやれるはずだ!

25 22/09/05(月)03:31:25 No.968408725

ボルケーノは雑にばら撒いてナンボなところあるし…

26 22/09/05(月)03:31:37 No.968408744

時をかけるフェレット

27 22/09/05(月)03:32:06 No.968408779

歴史が変わったから演奏の感じも変わったんだ

28 22/09/05(月)03:32:46 No.968408835

知ってる知ってる 瀧くんって子が女の子みたいにしてやるぜ!ってヤクザを追い回すんでしょ

29 22/09/05(月)03:33:21 No.968408877

撃ったら 打たれる その後女の子みたいにされる

30 22/09/05(月)03:34:15 No.968408930

身元不明ホームレスからの新兵ルートだ

31 22/09/05(月)03:35:24 No.968409006

周回知識で無双始まったな

32 22/09/05(月)03:35:28 No.968409012

オレ、またなんかやっちゃいました?

33 22/09/05(月)03:35:47 No.968409031

制空権を完全に確保された!って無線が騒いでるミッションで攻撃を開始する!ってブーンって飛んでくるもんな

34 22/09/05(月)03:35:50 No.968409037

普通見たら分かるやろって毎回思っちゃう

35 22/09/05(月)03:36:42 No.968409103

ワクワクさんちょっと前もなろう系ゲームやってなかった?

36 22/09/05(月)03:36:50 No.968409112

その調子で市民はいい囮になるという情報も世界中で共有してほしい

37 22/09/05(月)03:37:44 No.968409167

ダンゴムシって5か月も経ってからだったんだ…

38 22/09/05(月)03:38:00 No.968409184

相変わらずこの世界の人間は昆虫のこの字も知らねえな

39 22/09/05(月)03:38:54 No.968409243

あーもうめちゃくちゃだよ

40 22/09/05(月)03:39:23 No.968409271

見慣れたダンゴムシ戦だな

41 22/09/05(月)03:39:28 No.968409282

数歩動くとダンゴムシ

42 22/09/05(月)03:39:32 No.968409287

この地球からウシガエルを輸出したらオナホ妖精としてバカ売れすると思う

43 22/09/05(月)03:40:42 No.968409361

庭の石ひっくり返したみたいな戦場だね

44 22/09/05(月)03:41:41 No.968409420

殺虫剤の発想持って帰ったら戦況めっちゃ変わりそうだけど そもそもここの植物どうやって受粉してるんだ

45 22/09/05(月)03:42:31 No.968409475

虫みたいに潰されるぜみたいな台詞あるよね

46 22/09/05(月)03:43:07 No.968409519

過去作だと本部の司令だかが買ってきた殺虫剤を武器にすることもあったなぁ ダメージ表記の「ムズムズする」っていうのが忘れられない

47 22/09/05(月)03:43:10 No.968409524

新しい殺虫剤を作るようなものです!ってやつね

48 22/09/05(月)03:43:52 No.968409575

居ても虫型とすら思わないくらい全く似てないんだろうな なんかすごい横に長かったりするんだろう

49 22/09/05(月)03:45:33 No.968409669

エロい大根と女体の区別がつかないタイプの人類

50 22/09/05(月)03:46:21 No.968409714

穴さえあれば後は誤差だしな

51 22/09/05(月)03:46:43 No.968409739

臭腺摘出したからうんこの臭いしかしないよ

52 22/09/05(月)03:46:49 No.968409746

フェレットにも穴はあるんだよな…

53 22/09/05(月)03:47:00 No.968409763

お尻の臭いで思い出したけどうちはマダラ元気かな

54 22/09/05(月)03:48:09 No.968409826

説明書を読んだのよ!

55 22/09/05(月)03:48:17 No.968409835

この人今地球に二人いるのかな

56 22/09/05(月)03:49:13 No.968409883

どうしたってポンコツオペ子と巡り合う運命にあるのか

57 22/09/05(月)03:49:19 No.968409890

ストーム1とプロフェッサーの記憶だけ過去に行ってる

58 22/09/05(月)03:49:57 No.968409923

こっちは事故だし本来の機能とは違う現象が起きててもおかしくない

59 22/09/05(月)03:49:58 No.968409926

脳を物理的にスポーンって転送して余った脳は全部鼻から出たよ

60 22/09/05(月)03:51:14 No.968409999

でもプロフェッサーは第7世代兵器を未来から持ち込んでるしな

61 22/09/05(月)03:51:18 No.968410004

ミッションの度にタイムトラベルしてるのかよ

62 22/09/05(月)03:51:50 No.968410032

幕間でかなり色々起きてるみたいだけど戦闘中以外の描写はほぼないからな…

63 22/09/05(月)03:52:00 No.968410043

なんかプロフェッサーの拠点にスーパー3Dプリンターみたいなのがあるんだろう

64 22/09/05(月)03:52:10 No.968410049

持ち込みじゃなくて記憶を頼りに突貫で武器作って渡してる

65 22/09/05(月)03:52:29 No.968410064

送ってある(いつもの敵ドロップ)

66 22/09/05(月)03:52:31 No.968410067

物証あったら話早いからな

67 22/09/05(月)03:53:26 No.968410123

急にクレーンで怪獣殴れとか狂ったのか…左遷しよ…

68 22/09/05(月)03:54:24 No.968410181

技術的な問題じゃなくて発想の問題なら概要だけ覚えてれば何とかなるかも

69 22/09/05(月)03:54:35 No.968410192

何でアリの酸の色は変わっちゃったの アリ用女性誌のトレンドが変わっちゃったの

70 22/09/05(月)03:56:19 No.968410300

急にエレンとジークみたいになるじゃん

71 22/09/05(月)03:56:55 No.968410330

今サラリーマンがめっちゃおばちゃんの声で叫んでた

72 22/09/05(月)03:57:32 No.968410362

女王のおかわり入りまーす

73 22/09/05(月)03:58:02 No.968410393

味方一人しかいないのキツ

74 22/09/05(月)03:58:07 No.968410396

シメにドバっと頼んどいたから

75 22/09/05(月)03:58:36 No.968410418

プライマーも未来知識で無双してるからな…マザー配置くらいする

76 22/09/05(月)03:58:49 No.968410428

座って5分くらいのときに注文したチャーハンがデザートの後に出てくることあるよね

77 22/09/05(月)03:59:43 No.968410486

おっ礼賛

78 22/09/05(月)04:00:07 No.968410505

急に古参が二つも出るじゃん

79 22/09/05(月)04:01:14 No.968410564

ちょっとエッチなのでエッチ型と呼称します

80 22/09/05(月)04:02:26 No.968410637

EDF仕込みの受け身でノーダメージだ

81 22/09/05(月)04:04:01 No.968410713

知ってることばっかり通信してくる優秀な専属オペ子だ 一足先に付けられただけのことはある

82 22/09/05(月)04:05:23 No.968410777

6から始めた人もいるかもしれないじゃん

83 22/09/05(月)04:05:57 No.968410804

このステージ味方多い割に全然撃ってくんないな

84 22/09/05(月)04:06:41 No.968410841

一度に爆散すると処理きつそう

85 22/09/05(月)04:07:52 No.968410900

お前たちには分からないか…この領域(レベル)の話は…

86 22/09/05(月)04:08:32 No.968410936

こっちのリープ特典らしい特典がプロフェッサーの武器?しかない…

87 22/09/05(月)04:09:19 No.968410967

ストーム1が急に気円斬とか出し始めても怖いじゃん

88 22/09/05(月)04:09:30 No.968410984

明確なプランがあってループしたんじゃなくて対処療法的にループせざるを得なかっただけだからね

89 22/09/05(月)04:09:41 No.968410996

なぁにそうしたらまたやり直して更に強い武器を生み出せばいいのさ

90 22/09/05(月)04:10:34 No.968411047

対空の相性悪すぎる…

91 22/09/05(月)04:11:35 No.968411096

敵のシステムでループしてるしよく考えたら丸パクリかもしれん

92 22/09/05(月)04:12:14 No.968411119

D3の人何も考えてないと思うよ

93 22/09/05(月)04:12:41 No.968411146

D3の人はそもそも考える人じゃないんじゃねえかな

94 22/09/05(月)04:13:12 No.968411176

まあ人気シリーズになったし企画会議は一緒にやってんっじゃないかな

95 22/09/05(月)04:13:56 No.968411201

それじゃまるで今までのストーリーに難があったみたいじゃないですか

96 22/09/05(月)04:14:22 No.968411226

実際パブリッシャーはどの程度内容に口出し出来るんだろう

97 22/09/05(月)04:14:49 No.968411249

まあ…4まではエイリアンの名称くらいしか違わなかったからな…

98 22/09/05(月)04:16:19 No.968411313

今回は構成の人が考えたシナリオがあって 岡島pがそれでいこう!って途中大変だったけど最後までこれで行く って作ったというインタビューを見た

99 22/09/05(月)04:16:25 No.968411319

そんな中断末魔の叫びだけで個性を得た結城隊員ときたら

100 22/09/05(月)04:17:12 No.968411342

それまでは酸であることを見破った人と 糸に巻かれて死ぬことに興奮した人しかいなかった

101 22/09/05(月)04:17:49 No.968411377

そんな手刀を見逃さなかった人みたいな

102 22/09/05(月)04:18:24 No.968411405

底に山があるから

103 22/09/05(月)04:19:18 No.968411454

リンダさんへの謝罪の気持ちを込めて歌います リンダリンダ~ リンダリンダリンダ~~~

104 22/09/05(月)04:20:04 No.968411489

最低だよ…お団子まん…

105 22/09/05(月)04:20:16 No.968411501

これがダンゴムシの恐ろしいところなんですよ

106 22/09/05(月)04:21:36 No.968411573

中型トラックくらいのダンゴムシに轢かれて生きてるほうも大概どうかしてるよ

107 22/09/05(月)04:22:15 No.968411602

落下ダメージは完全にゼロに出来るアーマーだからな

108 22/09/05(月)04:22:36 No.968411619

君もEDFに入隊してタフなボディとあんまり痛そうじゃない悲鳴を手に入れよう

109 22/09/05(月)04:24:15 No.968411700

なんでちょっとゲイ漫画みたいな言葉遣いに変わってんだよ

110 22/09/05(月)04:25:18 No.968411760

タフガイじゃちょっとアガらないから たくましい体をアピールしたらイケメン消防士カレンダーみたいな感じでバズるかもしれないから

111 22/09/05(月)04:25:31 No.968411772

犠牲が必要なところはそのままなのか…

112 22/09/05(月)04:25:40 No.968411782

誰に向かってアクセスを促しているのか そもそもこのボロボロになった地球でアクセス出来るのだろうか 謎は尽きない

113 22/09/05(月)04:26:20 No.968411810

この段階だとまだ余裕あるから…

114 22/09/05(月)04:26:26 No.968411816

答えを得るべく我々は過去へと飛んだ

115 22/09/05(月)04:26:34 No.968411820

NASA「Welcome to EDF!」

116 22/09/05(月)04:26:53 No.968411843

過去からは何の返答もなかった

117 22/09/05(月)04:26:55 No.968411845

まだ人類は6割残ってるし宣伝すれは人員が集まるかもしれないし…

118 22/09/05(月)04:28:22 No.968411918

ハッピーエンドのゾンビ映画ってある?

119 22/09/05(月)04:29:34 No.968411980

大型アンドロイド擲弾兵がキャノンボール

120 22/09/05(月)04:30:44 No.968412028

このステージで過去作にあったジェノサイドガンぶっ放したらハードぶっ壊れるレベルの処理落ち起きそう

121 22/09/05(月)04:32:08 No.968412108

一斉爆破したら数秒フリーズする程度だから多分大丈夫PS4?5?を信じろ

122 22/09/05(月)04:33:23 No.968412175

ワクワクさんをチアリーダーたちが応援してくれているよ かわいいねえ

123 22/09/05(月)04:34:25 No.968412230

お?電球頭差別か?

124 22/09/05(月)04:38:14 No.968412410

稼ぎに良さそうに見えるけど前半ミッションだからそれなりの物しか出ないのよね

125 22/09/05(月)04:40:04 No.968412500

邪神ちゃんドロップキック

126 22/09/05(月)04:40:35 No.968412525

呪われてるでなんかダメだった

127 22/09/05(月)04:41:27 No.968412567

レイダーは3年後のミッション以外は割といつものだよ

128 22/09/05(月)04:41:51 No.968412583

ステレオタイプの宇宙人を出すあたりやはりプライマーは学習をしてるな…

129 22/09/05(月)04:42:32 No.968412626

カエル見て人類とそっくりとか言い出すような人類じゃなくて良かった

130 22/09/05(月)04:43:37 No.968412683

目が二つ 手が二本 脚が二本 人間じゃないか!

131 22/09/05(月)04:44:03 No.968412707

一人で切り込んでくワクワクさんヤバすぎるぜ

132 22/09/05(月)04:44:15 No.968412716

タンクより上空に待機してるであろう大型攻撃機に援護砲撃してほしいんですけお

133 22/09/05(月)04:45:31 No.968412781

今度はこっちが呪われちゃった

134 22/09/05(月)04:46:47 No.968412847

ちっちゃい地球人をぷちぷち潰さなきゃいけない宇宙人かわうそ

135 22/09/05(月)04:47:03 No.968412860

はい

136 22/09/05(月)04:48:06 No.968412911

突出して孤立して集中砲火 お手本みたいな新兵ムーブだ

137 22/09/05(月)04:51:03 No.968413040

先進技術研って単語が出たら大体プロフェッサーが色々やってる

138 22/09/05(月)05:00:04 No.968413412

無茶を言ってくれるなぁ

139 22/09/05(月)05:01:12 No.968413458

確かにバドのシャトル

140 22/09/05(月)05:02:06 No.968413492

気持ちよさそう

141 22/09/05(月)05:03:13 No.968413534

♦このエイリアンは一体…?

142 22/09/05(月)05:04:08 No.968413572

毛無し猿の武器をパクるなんてプライドはないのかよ

143 22/09/05(月)05:04:46 No.968413596

この前から散々地下施設がバレてるって言ってたのになんでクルールの能力ってことになるんだろう いやまあ合ってんだけど

144 22/09/05(月)05:05:15 No.968413609

>毛無し猿の武器をパクるなんてプライドはないのかよ むこうも毛ないし…

145 22/09/05(月)05:05:48 No.968413634

フサフサが弾圧される素晴らしい世界

146 22/09/05(月)05:06:21 No.968413658

見ろよ…あのイタチ全身毛まみれだぜ…

147 22/09/05(月)05:07:21 No.968413698

あなた方には絶対ローリングより効率いいよけ方があると思いますよ

148 22/09/05(月)05:08:05 No.968413720

駄目っ

149 22/09/05(月)05:10:00 No.968413796

戦術的にはここにこそ虫型いっぱい置けばいいのにね まあそんなことされたらキレるけど

150 22/09/05(月)05:10:56 No.968413829

何かの拍子で宇宙人の軍団を指揮することになったらEDFプレイヤーがキレることをやればいいのか

151 22/09/05(月)05:11:39 No.968413855

まず赤い奴の量産体制を整えます

152 22/09/05(月)05:12:02 No.968413867

障壁の下を透過時以外塞ぎます

153 22/09/05(月)05:12:40 No.968413894

ストームワクワクのクローンを5人造ります

154 22/09/05(月)05:12:47 No.968413897

>何かの拍子で宇宙人の軍団を指揮することになったらEDFプレイヤーがキレることをやればいいのか 金色の装甲で完全ガードした玉をただ転がすだけのステージ!

155 22/09/05(月)05:13:06 No.968413913

アリは低コストなので作戦区域に必ず敷き詰めます

156 22/09/05(月)05:13:09 No.968413915

テレポーションシップを縦回転しながら雑魚負けるようにします

157 22/09/05(月)05:14:07 No.968413938

地形破壊可能な赤ダンゴムシを製造します

158 22/09/05(月)05:14:08 No.968413939

司令官手のひらくるっくる

159 22/09/05(月)05:14:28 No.968413952

テレポ船のテレポ部分を上にあけます

160 22/09/05(月)05:14:30 No.968413955

ドローンの形状を大気圏内飛行に最適化し射撃時以外は時速400㎞で巡航するようにします

161 22/09/05(月)05:15:11 No.968413976

この程度のことも思いつかないエイリアンなんだから撃退できる気がしてきたな!

162 22/09/05(月)05:15:56 No.968414004

チューチュートレインダンスで煽るタコでだめだった

163 22/09/05(月)05:16:10 No.968414009

爆発武器以外には反応しない透明アリを作ります

164 22/09/05(月)05:17:15 No.968414044

ミニオンバスター新型きたー

165 22/09/05(月)05:17:20 No.968414047

小型ドローンの一部に金の装甲を実装し敵の主力が来たら集合して射線を防ぐようにします

166 22/09/05(月)05:17:36 No.968414059

DMM好きそうな顔してるもんね

167 22/09/05(月)05:18:20 No.968414089

やっぱりやってるんだ…アサギ…

168 22/09/05(月)05:19:30 No.968414130

感度2000倍イタチ

169 22/09/05(月)05:20:17 No.968414156

体液後赤ちゃんを抱いてる時大きな物音がしたら 戦争のトラウマでかんしゃく玉と思って投げちゃうんだ…

170 22/09/05(月)05:21:01 No.968414177

ワクワクさんvsサンカクさん

171 22/09/05(月)05:21:23 No.968414187

ハイグレ!ハイグレ!ってやりそうな見た目と動きしてる

172 22/09/05(月)05:21:44 No.968414200

すげえな 進撃の立体起動やん

173 22/09/05(月)05:21:55 No.968414208

いつまでロボが死を恐れてないことに驚き続けるんだお前らは

174 22/09/05(月)05:22:58 No.968414249

地球のロボットは廃棄するとき絶対「コロサナイデ…ユルシテ…ステナイデ…」って言うのに

175 22/09/05(月)05:24:19 No.968414293

ペッパーくんが積み上げられたペッパー墓場では 擦り切れたスピーカーからノイズにしか聞こえない命乞いが常に聞こえてくるよ

176 22/09/05(月)05:29:14 No.968414434

ペッパー君一発目で怯むと高確率で二発目貰うのが嫌い

177 22/09/05(月)05:29:31 No.968414448

味方があらかた死んでからそんなこと言わないで

178 22/09/05(月)05:30:23 No.968414469

最低だなGoogle 独禁法違反だぞ

↑Top