虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/05(月)00:23:59 この時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)00:23:59 No.968371758

この時のボスだいぶショック受けてる?

1 22/09/05(月)00:25:32 No.968372328

こんな気が散るフォントだったっけ…

2 22/09/05(月)00:26:50 No.968372818

ボスは心の底からクソ人間なのでブチャラティの気持ちがわからない

3 22/09/05(月)00:26:58 No.968372867

だいぶ感情的にキレてるな…

4 22/09/05(月)00:27:47 No.968373160

マジで一切ブチャラティの気持ちがわかってなさそうでわむ

5 22/09/05(月)00:30:04 No.968373942

2回も裏切っておいてその反応はないぜボス!

6 22/09/05(月)00:33:01 No.968375043

まあちょっとでも分かるようなやつならあのタイミングで殺さないからな

7 22/09/05(月)00:36:46 No.968376457

邪魔な娘を処分しつつ部下に俺スゴイアピールができるからやったのに…

8 22/09/05(月)00:37:02 No.968376552

調子乗ってちょっとパフォーマンスしたらこの有様である

9 22/09/05(月)00:39:20 No.968377396

DIOも時止めで部下びびらせて人心掌握してたし 普通ならこれで絶対服従するんだろうね

10 22/09/05(月)00:42:48 No.968378603

ブチャラティでなくても(はぁ???)ってなって当然の行動だぞ

11 22/09/05(月)00:46:54 No.968379990

>ブチャラティでなくても(はぁ???)ってなって当然の行動だぞ マフィアやってる奴にブチャラティのような正義漢は普通いないよ

12 22/09/05(月)00:47:40 No.968380231

普通のチンピラなら目の前から手首だけ残して娘が消えれば恐怖のままボスへの服従心を強くするだろう

13 22/09/05(月)00:48:36 No.968380540

娘を確実に殺すためか~!!ていっても 普通はマフィア野郎が上司が身内殺ししたくらいで裏切ったりしない

14 22/09/05(月)00:49:17 No.968380786

悲しみとか困惑から段々と怒りにシフトチェンジしていくの好き

15 22/09/05(月)00:50:07 No.968381055

反旗を翻すほどではないにしても えっここまで苦労して護衛したのなんだったんだよ…くらい思う気はする

16 22/09/05(月)00:51:13 No.968381400

むしろボスの今までの徹底ぶりを考えたら自分で確実に殺すのはそうだよな~としか言えん

17 22/09/05(月)00:52:51 No.968381965

>娘を確実に殺すためか~!!ていっても >普通はマフィア野郎が上司が身内殺ししたくらいで裏切ったりしない 最初から殺すために連れてこいって言ってたならばまあ でも仕事内容偽られるのは話が違うぞってなる奴はいるかも

18 22/09/05(月)00:54:29 No.968382475

情に絆されたって発想すらないのがボスって感じだ

19 22/09/05(月)00:54:42 No.968382555

だって劇中の時系列だと数日くらいしか経ってないし そんな短時間で小娘に情移すとか思わないじゃん

20 22/09/05(月)00:55:45 No.968382883

ブチャラティ帰ってから処分すればよかったのにね

21 22/09/05(月)00:55:59 No.968382950

せめてもう数分待てば…

22 22/09/05(月)00:56:15 No.968383024

もうちょっと待てば確実に娘殺せたのにブチャに見せつけようとしたのが失敗だった

23 22/09/05(月)00:57:55 No.968383574

まぁブチャラティの場合もトリッシュへの情というより 麻薬の件とこれでボスへの信頼度が完全に無くなった感じよね

24 22/09/05(月)00:58:52 No.968383861

おまえが誰かを尊敬することなんてあるのか?

25 22/09/05(月)01:01:25 No.968384586

わざわざ回想までしてブチャの怒る理由を追加したんだからここで反旗を翻すブチャラティが普通ではない 現に後々マトモな方のフーゴは残るからな

26 22/09/05(月)01:01:39 No.968384629

>おまえが誰かを尊敬することなんてあるのか? ポルナレフ

27 22/09/05(月)01:02:27 No.968384879

地味に右手首だけ切り取るって変な演出するよねボス…

28 22/09/05(月)01:03:27 No.968385195

こんなとこにビクビク隠れてボスって実は大したことないんじゃあないか?って思われたくないし…

29 22/09/05(月)01:04:31 No.968385504

そんなにトリッシュの事自分で殺したかったのかな…

30 22/09/05(月)01:05:35 No.968385838

見せつけて恐怖させるのが目的だったんだろう なんか見ず知らずの女のために覚悟した…

31 22/09/05(月)01:07:44 No.968386423

>見せつけて恐怖させるのが目的だったんだろう ボスはとりあえず見せしめやる癖あるからな… 暗チはそれで一旦黙ったし

32 22/09/05(月)01:11:27 No.968387424

ブチャとトリッシュの直前の会話聞いてりゃ思いとどまったかな… そんな事ないかボスだし…

33 22/09/05(月)01:13:36 No.968388004

貴様に俺の気持ちは一生分かるまいすぎる

34 22/09/05(月)01:15:16 No.968388412

あんなことされたらブチャラティじゃなくても敵襲だと思って追いかけると思う…

35 22/09/05(月)01:16:09 No.968388639

秘匿してきた自分の能力の一端を見せるってのは大サービスではある

36 22/09/05(月)01:17:20 No.968388946

いや…その下のフォント銀魂のやつだろ シリアスな展開に進み得ないときの

37 22/09/05(月)01:17:31 No.968388997

>あんなことされたらブチャラティじゃなくても敵襲だと思って追いかけると思う… 仕方ないなぁ怒らないからそのまま帰っていいよ

38 22/09/05(月)01:18:20 No.968389186

>いや…その下のフォント銀魂のやつだろ >シリアスな展開に進み得ないときの お前の世界は銀魂が全ての基準なのか?

39 22/09/05(月)01:19:04 No.968389371

マフィアにいるようなヤツなら人によっては 娘すら自分の手で殺す!そこにシビれるあこがれるゥ!ってヤツもいそうだし…

40 22/09/05(月)01:21:47 No.968390065

優秀な新幹部嬉しいなぁ! でも野心あったら心配だし娘殺すついでにしっかり上下関係見せておくか…

41 22/09/05(月)01:22:44 No.968390321

フォントがいちいち変わってるあたり多分すっごいあわあわしてる

42 22/09/05(月)01:22:54 No.968390367

でも自分一人に対して外に何人もスタンド使いいるから牽制しときたいし…

43 22/09/05(月)01:25:50 No.968391075

まくし立てるときにそのフォント使うのやめろ

44 22/09/05(月)01:25:54 No.968391095

>優秀な新幹部嬉しいなぁ! >でも野心あったら心配だし娘殺すついでにしっかり上下関係見せておくか… 余計なことするなよ…

45 22/09/05(月)01:27:12 No.968391409

どういうつもりだブチャラティ?(突然のことすぎて声ガサガサ) せっかくお前は命がけの任務を~(まだ調子整ってないから声が裏返ってる) 信じられない行動だ!(ようやく整う) 幹部になったのがうれしくって~(声を張る)

46 22/09/05(月)01:30:08 No.968392122

塔の一番上までトリッシュを連れて行けって任務で途中でトリッシュを攫うのは急ぎすぎじゃないかなって 第三者の介入だとブチャラティが勘違いする可能性もあると思う

47 22/09/05(月)01:31:36 No.968392488

>塔の一番上までトリッシュを連れて行けって任務で途中でトリッシュを攫うのは急ぎすぎじゃないかなって >第三者の介入だとブチャラティが勘違いする可能性もあると思う 上に来られると顔見られるし… ジョルノもその時顔見てきてくれってブチャラティに言ってるし

48 22/09/05(月)01:32:13 No.968392623

これとは関係無い所でジョルノが下剋上狙ってるというね

49 22/09/05(月)01:32:54 No.968392782

ちょっと面白いフォントしやがって…!

50 22/09/05(月)01:34:07 No.968393042

あと今後暗殺チームみたいにトリッシュ見つけてボスを倒してやろうって連中が出てこないようにもう始末したから無駄だぞって周知させる必要があったってのもある

51 22/09/05(月)01:35:17 No.968393299

自分に繋がるトリッシュの護衛任せたのにブチャのこと何もわかってないのがさぁ…

52 22/09/05(月)01:36:14 No.968393492

でもそんな数ある部下の内の一人の過去なんてボス知らんし...

53 22/09/05(月)01:36:32 No.968393549

そこにトリッシュを置いて立ち去れブチャラティ…護衛任務ご苦労だった ってブチャを行かせた後でトリッシュ始末したら上手く行ったかな

54 22/09/05(月)01:36:52 No.968393611

>マジで一切ブチャラティの気持ちがわかってなさそうでわむ ワムウとか久々に見た

55 22/09/05(月)01:37:28 No.968393723

>でもそんな数ある部下の内の一人の過去なんてボス知らんし... 最終的に始末するにせよ自分の特定に繋がりかねない娘を任せるんだから 過去くらい把握しててもいいだろうがよォーッ

56 22/09/05(月)01:37:48 No.968393782

ビビった?実はそいつ始末するために連れてこさせたんだよねー よく働いてくれてるけど変な気起こしたらお前もこうだからね ってやりたかったんだろうな

57 22/09/05(月)01:38:06 No.968393851

暗殺チームの情報収集能力の高さ見ると殺すしかねぇ!ってなるのも仕方ない

58 22/09/05(月)01:38:15 No.968393880

とりあえず脅して圧かけとくかってやっちゃったんだろうな

59 22/09/05(月)01:39:20 No.968394091

マフィア的にはブチャラティの方がどうかしてるからな…

60 22/09/05(月)01:40:36 No.968394356

まあブチャじゃなくても必死こいて守ってきたのに即殺すって今までの頑張りなんだったの?ってなりそうだよな

61 22/09/05(月)01:41:43 No.968394574

ブチャチーム以外そんな真っ当な倫理観持ち合わせてるやついなさそうだし…

62 22/09/05(月)01:42:04 No.968394660

ブチャの地雷踏んじゃったんだもん

63 22/09/05(月)01:42:10 No.968394687

ポルポの試験クリアしてペリーコロさんが推挙するようなら多分大丈夫だろ… ってのは人脈のなせるマジックだな

64 22/09/05(月)01:42:20 No.968394718

ボスがトリッシュ連れて来させた理由は自分の手で始末したかったのが1番だろうけど自分の娘って確信も会わないとなかったんだよな

65 22/09/05(月)01:43:31 No.968394924

ペリーコロさんの忠誠には感心するけど そんな自害するほどの人物じゃないよボス…

66 22/09/05(月)01:44:28 No.968395114

ブチャのことだからペリーコロさんが命を捨てるほどの男ではなかったというのも 怒りに一役買ってそう

↑Top