虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/04(日)22:29:01 サイフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/04(日)22:29:01 No.968327987

サイファーがいまだに怖いの俺だけ?

1 22/09/04(日)22:30:55 No.968328731

グロいよね

2 22/09/04(日)22:35:31 No.968330563

寄生するタイプの敵がやたら多くてひょっとしてうちの親も寄生されてるかもと思ってた

3 22/09/04(日)22:36:52 No.968331116

サイファーだったかはじけてザックだったか忘れる

4 22/09/04(日)22:37:35 No.968331404

これくらいのビターエンド好き

5 22/09/04(日)22:39:57 No.968332323

児童誌にしてはガチ目のホラーだった

6 22/09/04(日)22:42:49 No.968333513

簡単に人が死ぬ

7 22/09/04(日)22:46:00 No.968334813

また鯖が落ちる

8 22/09/04(日)22:48:09 No.968335689

これとチョコボが同じ人なのか

9 22/09/04(日)22:50:49 No.968336631

最終回近くで読者コーナーにあった財布は~?がくだらなくて忘れられない

10 22/09/04(日)22:54:16 No.968337904

長年探してた漫画がこれだった ボンボン博士が集まるスレで知ったんだけど コロコロ博士もいるんだなあのスレ…

11 22/09/04(日)23:00:07 No.968340018

>これとチョコボが同じ人なのか チョコボはかとう先生自身も新境地を開拓した手応えと喜びがあったようで 人気もある中で契約の都合で連載終了を余儀なくされたのは悔しかったと振り返っていた

12 22/09/04(日)23:01:04 No.968340378

サイファーに関しては作者のホームページで公開されてるからここでわりとスレ立つからな… 後ボンボン派はコロコロも読んでると思う 逆は知らない

13 22/09/04(日)23:01:59 No.968340743

ドラゴンドッグはこれ以前の読み切りにも登場してるけど同じ犬だろうか あれは後のかわいい絵柄のかとう先生の片鱗が見える作品だった

14 22/09/04(日)23:04:56 No.968341915

なんかヤンキーが野球やる漫画もあったよね

15 22/09/04(日)23:08:37 No.968343299

翔けろ大空ね

16 22/09/04(日)23:11:18 No.968344337

野球部 のだまぶ…?

17 22/09/04(日)23:14:50 No.968345696

大空は部員全員のエピやる前に終わったのが惜しまれる

18 22/09/04(日)23:19:25 No.968347396

チョコボは細かい設定も後でちゃんと拾ったりしてたからキャラに思い入れあったんだろうな

19 22/09/04(日)23:21:10 No.968348055

各種サイトでの配信が整うまで思い出されるたびに作者サイトが落ちてたからな

20 22/09/04(日)23:22:14 No.968348453

翔けろ大空もビターエンドだったな…

21 22/09/04(日)23:35:27 No.968353436

ダンガンアシハヤイダケ

22 22/09/04(日)23:39:03 No.968354866

大空は最後に教頭が「やりおったわ…あのクズどもが…」って言いながら大泣きして喜んでるのが良いんだ

23 22/09/04(日)23:39:07 No.968354894

懐かしいなぁ 追加メンバーの案もあったんだしもっとみたかったな

24 22/09/04(日)23:39:31 No.968355045

マフィアの元いた学校なんだよあれ!

25 22/09/04(日)23:41:32 No.968355851

サイファーは無料化して割と話題になってた

↑Top