22/09/04(日)19:28:11 なんか4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/04(日)19:28:11 No.968239946
なんか4Gより進み遅くない?
1 22/09/04(日)19:30:27 No.968240934
5Gをどれだけの人が必要としてるのか 4Gでも割と満足してるんじゃないかね
2 22/09/04(日)19:31:00 No.968241156
勝手に切り替えしてブチブチ切れるのやめろ
3 22/09/04(日)19:31:44 No.968241469
切り替え時のパケ詰まりにイライラするから4Gしか使ってない
4 22/09/04(日)19:32:16 No.968241694
4Gの速度遅くなったからほんと害悪だと思ってる
5 22/09/04(日)19:32:45 No.968241883
6Gはやく来い
6 22/09/04(日)19:33:03 No.968242010
余計なお世wi-fi並に困るからオフにしてる
7 22/09/04(日)19:33:39 No.968242298
まだ時期早々だと思う 5Gスマホ売りまくりたいんだろうけど
8 22/09/04(日)19:35:00 No.968242879
ドコモがn79なんてマイナーバンド使うのが悪い
9 22/09/04(日)19:35:36 No.968243160
邪魔だから繋がらないようにしてる
10 22/09/04(日)19:36:28 No.968243535
やっぱ飛ぶ距離が短すぎる…
11 22/09/04(日)19:38:18 No.968244330
最後の砦だったドコモすらなんちゃって5Gに手を染めた もう本物の5Gであるミリ波は絶対に普及しない
12 22/09/04(日)19:39:23 No.968244840
エリアの狭い高周波数だから本来はたんまり基地局作る必要があるんだ でも官制値下げでお金ないからちょっとしか作れないのよ 5Gなんて要らないから安くしろってのが民意だったし仕方ないよね
13 22/09/04(日)19:40:19 No.968245241
固定回線以外で動画とか見ないしな 速度があってもバッテリーとか通信容量とかが従来どおりだと使い方もそう変えられん
14 22/09/04(日)19:41:05 No.968245572
はー--?? 官製値下げの前からauとソフトバンクは全くやる気ありませんでしたが何か?
15 22/09/04(日)19:41:37 No.968245832
4Gで困るやつがどんだけいるんだよ?
16 22/09/04(日)19:43:58 No.968246937
ドコモは窓に貼るタイプの5Gアンテナ作ってるって噂聞いたからそのうち都内では流行るんだろうなと思ってたけど あれから2年くらい経っても噂以上の話は聞かないから流行ってないのか
17 22/09/04(日)19:44:02 No.968246968
日本の5Gはなんちゃってなんですけお!って怒る人たまにいるけど 中身見比べてみると5Gよりなんちゃって5Gの方が良くない?
18 22/09/04(日)19:45:26 No.968247607
スマホによるけど回線切り替えとかWiFi掴んだタイミングで端末が不安定になるのが困る Pixel6のことなんだけど
19 22/09/04(日)19:45:50 No.968247810
こんなのより海外みたいに無料のWifi普及させろ
20 22/09/04(日)19:46:51 No.968248250
動画以上にデータ使うコンテンツが出て来ないからな…
21 22/09/04(日)19:48:31 No.968249046
>こんなのより海外みたいに無料のWifi普及させろ 海外の無料WiFiなんて日本より普及してない上にクソ遅いくて繋がりにくいから使い物にならないぞ 台湾ですら日本より繋がりにくい
22 22/09/04(日)19:48:46 No.968249157
>Pixel6のことなんだけど pixel6proだけど俺も同じだ
23 22/09/04(日)19:49:49 No.968249642
5Gにしたところで売り上げ伸びないんだもん
24 22/09/04(日)19:51:07 No.968250266
3Gと4Gは結構差があったけど5G必要なコンテンツをスマホとかでやるかなぁってのは疑問 PCとかを5Gで繋げたいって人はもちろんいるんだろうけどどれくらいいるのかね
25 22/09/04(日)19:56:44 No.968253043
5Gは未来の技術で遅延や全ての問題は解決されるみたいな印象だったけど 何も変わらない
26 22/09/04(日)19:57:15 No.968253265
ミリ波はそもそもどうあがいたって普及しないからもういいだろ
27 22/09/04(日)19:57:48 No.968253505
だって別にいらないじゃん5Gの速度 何に使うの
28 22/09/04(日)19:58:19 No.968253758
>最後の砦だったドコモすらなんちゃって5Gに手を染めた >もう本物の5Gであるミリ波は絶対に普及しない ドコモもだいぶ前から転用しまくってるじゃん…
29 22/09/04(日)19:58:34 No.968253874
もうミリ波は自動運転とかIoTとかで限定的に使うだけでいいんじゃないかな それなら障害物が少ない高速道路とかアンテナ設置個所が少なくて済むし 携帯電話で使う必要ある?
30 22/09/04(日)19:59:03 No.968254107
範囲がゴミ過ぎる
31 22/09/04(日)19:59:34 No.968254334
5Gだとこんなことができる!ってやつもべつに5G必要なのか?ってなるの困る
32 22/09/04(日)20:00:50 No.968254962
5G=速度が早くなる程度の認識の人は多くね?
33 22/09/04(日)20:01:04 No.968255093
用途といい範囲といい4Gと比べてバランスが悪い
34 22/09/04(日)20:02:57 No.968256043
6Gはさらに高速だけどさらに電波が届きにくくなるそうな 5Gですら雨が降っただけで届きにくくなるのに何に使うだよ…
35 22/09/04(日)20:03:03 No.968256090
>時期早々
36 22/09/04(日)20:04:28 No.968256982
アンテナ一本のカバー半径1/5だから 25倍の密度でアンテナ建てないとロクに高速通信できないやつ
37 22/09/04(日)20:04:30 No.968257001
>5G=速度が早くなる程度の認識の人は多くね? そりゃ散々そういう宣伝してるし 実際求めてるのもそれだし
38 22/09/04(日)20:04:57 No.968257222
>5G=速度が早くなる程度の認識の人は多くね? それ以上に何が変わるのか教えろ
39 22/09/04(日)20:05:21 No.968257403
>用途といい範囲といい4Gと比べてバランスが悪い でも最低限5Gの速度がないとタクシーの遠隔操作とか ドローンのリアルタイムコントロールが出来ないんですよ
40 22/09/04(日)20:05:43 No.968257592
速度の対価に安定性を捨てたものなんかいらねぇんだ
41 22/09/04(日)20:06:08 No.968257833
職場だけは範囲内のはずなんだけど5Gで繋がったことがない…
42 22/09/04(日)20:07:14 No.968258453
人が集まるスタジアムとか都心の駅のホームとかなら意味があるんだろうね まーそんなところですら全く敷設されてないんだけど
43 22/09/04(日)20:07:18 No.968258496
>それ以上に何が変わるのか教えろ mMTCとURLLC
44 22/09/04(日)20:07:33 No.968258661
ワクチン打ったのにつながらねえんだけど
45 22/09/04(日)20:07:41 No.968258749
今住んでる家がちょうど境目にあるから5G切ってる あまりにも不安定
46 22/09/04(日)20:07:58 No.968258926
>>5G=速度が早くなる程度の認識の人は多くね? >それ以上に何が変わるのか教えろ 低遅延と同時接続数
47 22/09/04(日)20:08:23 No.968259222
なんか急に穴が開いてるみたいなスポット出てくる
48 22/09/04(日)20:09:38 No.968259916
切り替えさえスムーズに行けば文句ねえんだけどさ… ぶっちゃけイラつくのでLTEonlyにしてるわ
49 22/09/04(日)20:10:10 No.968260195
安定して繋がるという大前提を今後の規格はクリアできるのか
50 22/09/04(日)20:10:49 No.968260573
自宅と職場は圏内だけど公共交通機関乗ってると切り替え切り替えでまともに通信できないからクソッスね
51 22/09/04(日)20:11:58 No.968261258
基地局マニアのtwitter見てるとこんな所にもうあるんだ…ってなるよ 剣ヶ峯の旧富士山測候所でauのミリ波を観測したとかやってるし 山口ゆめタウンでミリ波来てるとか
52 22/09/04(日)20:12:45 No.968261647
思ってたよりエリア拡大は早いけどエリア圏内で行動が完結しないとストレス溜まるのはあかんと思います
53 22/09/04(日)20:13:16 No.968261944
>>それ以上に何が変わるのか教えろ >mMTCとURLLC 意味わかんね
54 22/09/04(日)20:13:37 No.968262130
>5Gなんて要らないから安くしろってのが民意だったし仕方ないよね お陰で満足してるわ いらねえよ5G
55 22/09/04(日)20:13:55 No.968262301
ローカル5G流行れ
56 22/09/04(日)20:15:22 No.968263070
>お陰で満足してるわ >いらねえよ5G なんていうか露骨に産業用規格だよね5G 一般人が持ってても良いことないわ
57 22/09/04(日)20:15:32 No.968263165
>やっぱ飛ぶ距離が短すぎる… PHPに毛が生えたくらいだからな…
58 22/09/04(日)20:16:37 No.968263747
スターリンクの方が革新的だな
59 22/09/04(日)20:18:06 No.968264500
ミリ波エリアでは確かに爆速だけど端末も爆熱になるからsub6でいいかな
60 22/09/04(日)20:18:16 No.968264609
>>>5G=速度が早くなる程度の認識の人は多くね? >>それ以上に何が変わるのか教えろ >低遅延と同時接続数 もしかしてスマホで接続してるユーザーのレベルだとあんまり変わらない?
61 22/09/04(日)20:19:11 No.968265038
アンテナ4つバリ立ってる状態でデータ通信が1つも動いてないのを見るとぶち転がしたくなる とりあえず落ち着いて飛行機飛ばす
62 22/09/04(日)20:19:33 No.968265217
>ミリ波エリアでは確かに爆速だけど端末も爆熱になるからsub6でいいかな バッテリーも爆速で減るのは勘弁してほちい
63 22/09/04(日)20:20:19 No.968265572
対応範囲マップが信用できない
64 22/09/04(日)20:21:45 No.968266377
携帯通信用じゃなくて青歯の上位互換みたいにはできないのか
65 22/09/04(日)20:22:14 No.968266682
とくに速いわけじゃないもんな…出始めで空いてたから速かっただけという
66 22/09/04(日)20:22:32 No.968266849
範囲に入ると接続と切断を繰り返してネットもつながらないし 電波拾おうと頑張って電池も消費するし まだスマホでやるべきじゃないと思う
67 22/09/04(日)20:23:28 No.968267422
>最後の砦だったドコモすらなんちゃって5Gに手を染めた >もう本物の5Gであるミリ波は絶対に普及しない 4Gだって殆どがなんちゃって4Gだっただろ
68 22/09/04(日)20:23:36 No.968267508
ブルートゥースはいろんなもんに干渉しすぎでね… もう現代に合わなくなってきてる感
69 22/09/04(日)20:23:54 No.968267668
だってそもそも5Gで通信できてもサーバー側おせえと変わらねえもん iwaraとか
70 22/09/04(日)20:24:11 No.968267811
仕事で5G対応のモバイルルータ借りた クソ速いのはいいがバッテリーももの凄い勢いで食ってこれ電源繋いで使わないとダメじゃねえか?ってレベルだった
71 22/09/04(日)20:24:19 No.968267897
ミリ波なんて使うのはイベント会場くらいでいいよ
72 22/09/04(日)20:24:52 No.968268174
繋がりやすさとかで恩恵は受けてそうだけど 自覚はできてなさそう
73 22/09/04(日)20:24:54 No.968268187
5Gより4G安定させた方がって思うけどダメなのかな
74 22/09/04(日)20:24:55 No.968268192
スマホの設定で5Gは切ったわ マジで使い物にならんし
75 22/09/04(日)20:25:15 No.968268390
我が家がこんな感じの立地なので5G有効にすると4G5G行き来しまくって物凄い速さでバッテリーが消し飛ぶ
76 22/09/04(日)20:25:50 No.968268715
>5Gより4G安定させた方がって思うけどダメなのかな それがなんちゃって5Gじゃね?
77 22/09/04(日)20:26:56 No.968269264
FOMAも最初そう言われてたし… パケ死してたからパケ代1/6にひかれて始めたけど 最初めちゃくちゃつながらなくて遅かった
78 22/09/04(日)20:27:11 No.968269402
>それがなんちゃって5Gじゃね? そうなの!? じゃあ5Gとは…