22/09/04(日)18:59:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/04(日)18:59:32 No.968228509
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/04(日)19:01:10 No.968229101
雰囲気で減っていくライフで笑うだろ
2 22/09/04(日)19:04:01 No.968230143
カタまた会おうぜ
3 22/09/04(日)19:06:13 No.968230948
グレムリン見失うカメラ
4 22/09/04(日)19:08:20 No.968231744
こういうのでいい
5 22/09/04(日)19:10:34 No.968232547
ルールがさっぱり分からん
6 22/09/04(日)19:11:04 No.968232738
グレムリン出すだけで絶対引き分け?
7 22/09/04(日)19:13:29 No.968233627
>グレムリン出すだけで絶対引き分け? ちゃんとグレムリンの力を最大限引き出す(?)フィールドに出せよ
8 22/09/04(日)19:13:33 No.968233663
>グレムリン出すだけで絶対引き分け? 力を最大に引き出すフィールドに置かないと意味無いぞ
9 22/09/04(日)19:14:13 No.968233895
割れたフィールドを再生させるモンスターとかいれば継続できるんじゃね
10 22/09/04(日)19:14:14 No.968233904
>ルールがさっぱり分からん 駆け引きが鍵
11 22/09/04(日)19:14:46 No.968234132
どう見てもグレムリンじゃないしどうしてグレムリンが火山で最大限力を発揮して大地烈斬するのかもこんなアニオリ展開を入れたのかもわからないけどまた会おうぜ!!!!の勢いでどうでもよくなる
12 22/09/04(日)19:16:01 No.968234673
何度見てもいかにも手書きなカードテキストがじわじわくる
13 22/09/04(日)19:16:45 No.968235000
>ルールがさっぱり分からん 製作陣もよくわかってないように見える…
14 22/09/04(日)19:19:57 No.968236373
特定のフィールドと組み合わせる必要があるとはいえブルーアイズよりヤバいカードなのではこいつ
15 22/09/04(日)19:20:30 No.968236647
自爆スイッチ内蔵モンスターやめろ
16 22/09/04(日)19:20:33 No.968236673
アニオリでこの後海馬の手下とのデュエルを増やした関係でここで海馬を負かすとダメだと思ったせいか放たれた強引な引き分け
17 22/09/04(日)19:21:15 No.968236985
ちゃんとホワイトも言え
18 22/09/04(日)19:23:41 No.968237964
ピエエエエエエエ
19 22/09/04(日)19:23:53 No.968238057
右上の数字なんなんだよ
20 22/09/04(日)19:24:31 No.968238339
力を最大限に引き出すフィールドに出すだけで引き分けに出来るならずる過ぎるからグレムリンの方がよっぽどレアカードだろ 禁止にしろよ
21 22/09/04(日)19:24:47 No.968238448
バーン効果でライフを1100減らしたんだろう …半端な数値だなぁ!
22 22/09/04(日)19:25:30 No.968238759
>グレムリンの方がよっぽどレアカードだろ こんなザコじゃ!
23 22/09/04(日)19:26:34 No.968239215
これが東映版じゃなかったら 自分フィールド上に「グレムリン」が存在し、相手フィールド上に「青眼の白龍」が存在する時、このデュエルは引き分けになる。 みたいな魔法カード刷られてたんだろうな
24 22/09/04(日)19:26:36 No.968239237
力引き出したら引き分けになるカード嫌すぎる
25 22/09/04(日)19:26:44 No.968239282
ここだ!!!!!! 大地裂斬!!!!!!!
26 22/09/04(日)19:27:15 No.968239549
青眼なら飛んでうやむやにできそうなのに情けない悲鳴あげながら死にやがって…
27 22/09/04(日)19:28:26 No.968240040
あれこんな声だっけ?
28 22/09/04(日)19:29:53 No.968240688
(髪の色はいいんだ)
29 22/09/04(日)19:32:44 No.968241875
>青眼なら飛んでうやむやにできそうなのに情けない悲鳴あげながら死にやがって… 青眼の白龍の特殊能力飛行が発動!大地の崩壊を33%の確率で回避する!!
30 22/09/04(日)19:34:06 No.968242478
ブルーアイズドラゴン…
31 22/09/04(日)19:37:56 No.968244156
グレムリンのレベルが7って無駄に高いな
32 22/09/04(日)19:38:00 No.968244188
また会おうぜ!
33 22/09/04(日)19:38:37 No.968244465
沈んで行く青眼かわいい
34 22/09/04(日)19:39:31 No.968244900
飛行エレファント以下
35 22/09/04(日)19:45:32 No.968247649
青眼にやられるなら本望くらい言いそうなのにな
36 22/09/04(日)19:46:34 No.968248135
>グレムリンのレベルが7って無駄に高いな レベル7で打点2000だし効果を見なければ確かに雑魚と思うのも無理はない
37 22/09/04(日)19:47:40 No.968248640
的確に大地烈斬出来なきゃ勝てないよ プレイングを磨こう
38 22/09/04(日)19:48:08 No.968248870
ボーボボかな?
39 22/09/04(日)19:48:29 No.968249027
東映版もOCGのネタに出来る描写多いのに絶対拾われないの勿体ないな…
40 22/09/04(日)19:49:05 No.968249324
やたら星が多いなグレムリン
41 22/09/04(日)19:49:48 No.968249632
両者にバーンとかかな大地烈斬
42 22/09/04(日)19:51:07 No.968250269
ルールが言ったもん勝ちすぎる…
43 22/09/04(日)19:51:40 No.968250511
>東映版もOCGのネタに出来る描写多いのに絶対拾われないの勿体ないな… 来るか《グレムリン-大地列斬-》
44 22/09/04(日)19:52:26 No.968250915
なんで原作にグレムリンいるのにこんな意味わからんグレムリン出した
45 22/09/04(日)19:58:25 No.968253813
翼あるのに地割れに飲み込まれてくブルーアイズが面白すぎる
46 22/09/04(日)19:58:56 No.968254050
渇いた叫びってこっちなんだな…
47 22/09/04(日)19:59:12 No.968254184
>翼あるのに地割れに飲み込まれてくブルーアイズが面白すぎる 飛べるのは砦を守る翼竜だけだろ!
48 22/09/04(日)20:00:04 No.968254554
飛行の成功率が低かったんだよ
49 22/09/04(日)20:00:17 No.968254677
まあ大分TRPG寄りというか言ったもの勝ち的な雰囲気だからな… そんなもん飛べるブルーアイズには無意味…!とか言えばどうにかなったと思う
50 22/09/04(日)20:00:59 No.968255052
ここで切るとデュエルしてるテーブル物理的にぶっ壊したから無効試合って意味だと分かりづらいな