虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今のゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/04(日)18:42:11 ID:VNlsq6sQ VNlsq6sQ No.968221571

    今のゲームまあオフゲーは元々期待してないけどネトゲも あっという間に廃人勢と企業攻略サイトに情報出されて 動画やサイト見てそれを真似するのが攻略みたいになってて悲しい かと言ってやらないと言うわけにはいかない やらないと損だから でもつまらないと思う ワガママだけどそう言うのがかなしい

    1 22/09/04(日)18:43:43 No.968222263

    オフなら好きにやればいいじゃん

    2 22/09/04(日)18:43:59 No.968222354

    好きなようにやりたいけどこれじゃ効率悪いんだよな…とか考えてしまうのつらい

    3 22/09/04(日)18:44:09 No.968222413

    自分なりの楽しみ方も見出せない癖にグチグチうるせえ!

    4 22/09/04(日)18:44:43 No.968222631

    うーんクソスレですねこれは

    5 22/09/04(日)18:44:52 No.968222694

    ラストオリジンとか韓国人が組んだ編成真似るだけだと気づいて止めたな…

    6 22/09/04(日)18:45:25 No.968222918

    数年後に攻略法発見されるのとかワクワクするよね

    7 22/09/04(日)18:46:49 No.968223484

    >数年後に攻略法発見されるのとかワクワクするよね ドラクエ8の世界で使われてる文字がドラクエ10で解読されて読めることが判明したの熱かった

    8 22/09/04(日)18:47:14 No.968223660

    >オフなら好きにやればいいじゃん そう言うのじゃねえんだよなぁ…

    9 22/09/04(日)18:47:26 No.968223756

    まあワガママと自覚してるならいいんじゃない 新作ゲーとか手探りで攻略してるのは変わらないけど攻略速度が圧倒的に早くなったね

    10 22/09/04(日)18:47:35 No.968223811

    最適解以外は駄目みたいな考えは良くないのはわかってるんだけどどうしても損した気分になるから効率ばかり考えちゃう

    11 22/09/04(日)18:48:18 No.968224088

    ネット断って自力で攻略するんじゃダメなの?

    12 22/09/04(日)18:48:33 No.968224180

    >そう言うのじゃねえんだよなぁ… そっか 聞いてる限りどうしようもないから永遠に苦しみ続けろ

    13 22/09/04(日)18:48:39 No.968224228

    ゲームとしては攻略見ながらプレイは損じゃ?

    14 22/09/04(日)18:49:24 ID:VNlsq6sQ VNlsq6sQ No.968224520

    >ネット断って自力で攻略するんじゃダメなの? みながネット使えずそのゲーム内の酒場や交流でしか情報交換できないのが理想だね! あとはその情報自体に価値が出る仕組み!

    15 22/09/04(日)18:50:18 No.968224840

    自分がゲーム楽しめないクソ思考してるのを周囲のせいにしてるのはワガママじゃなくて単純にクソ野郎なだけだから安心して欲しい

    16 22/09/04(日)18:50:53 No.968225076

    >>ネット断って自力で攻略するんじゃダメなの? >みながネット使えずそのゲーム内の酒場や交流でしか情報交換できないのが理想だね! >あとはその情報自体に価値が出る仕組み! この時代に向いてないから死んだほうがいいよ

    17 22/09/04(日)18:51:20 No.968225250

    >>ネット断って自力で攻略するんじゃダメなの? >みながネット使えずそのゲーム内の酒場や交流でしか情報交換できないのが理想だね! >あとはその情報自体に価値が出る仕組み! なんで皆がそうじゃなきゃいけないんだよ一人でやれ

    18 22/09/04(日)18:51:29 No.968225304

    独裁国家建国目指すのオススメだよ

    19 22/09/04(日)18:52:06 No.968225536

    ここまでクソな「」は珍しい

    20 22/09/04(日)18:52:08 No.968225554

    よくわかんないけど大昔の学校で友達と少しずつ攻略情報共有するみたいなのが理想なのか?

    21 22/09/04(日)18:52:23 No.968225679

    カイトシールドの持ち方ってそうだっけ

    22 22/09/04(日)18:53:37 No.968226160

    やらないと損だからで拒否しきれない矮小さでウケる

    23 22/09/04(日)18:53:40 No.968226184

    そういう主旨のディスコ入るなり作ればいいと思うけど…

    24 22/09/04(日)18:53:51 No.968226262

    >ここまでクソな「」は珍しい 口汚い奴のほうがクソだぞ

    25 22/09/04(日)18:53:53 No.968226272

    わがままって自覚しながら悲しいとかいう一方的な感情押し付けてくるのが鬱陶しい

    26 22/09/04(日)18:53:54 No.968226282

    スレッドを立てた人によって削除されました https://blog.tinect.jp/?p=77189&fbclid=IwAR2wrhZDxKSZlxE40gLvNWitEffIrbariA9ywJpj1eGMb9XjvLY2JCIMCVQ 今の若者はこういう考えが主流なんだって 少し悲しいな

    27 22/09/04(日)18:54:15 No.968226401

    気の合う友達とだけやってたらいいんじゃないですか

    28 22/09/04(日)18:54:23 No.968226450

    一人なら好きにやれだし 他人とやりたいなら他人と合わせなきゃだし 何を悩むのか

    29 22/09/04(日)18:54:39 No.968226542

    世界の仕組みを変えたいのであって今の仕組みでならそれはそれでやるというだけ

    30 22/09/04(日)18:54:44 No.968226578

    >>ここまでクソな「」は珍しい >口汚い奴のほうがクソだぞ 一緒だよ!

    31 22/09/04(日)18:54:57 No.968226672

    それがなんとなく嫌ってのはまだわかる 使っておいて文句言うな

    32 22/09/04(日)18:55:02 No.968226706

    バカだからそういうのにアイデンティティを感じてるとか…?

    33 22/09/04(日)18:56:53 No.968227402

    「」くんさあ…周りがやってるから自分が損するとかさあ周りにもネット断ってほしいとか 周りばっか気にしすぎだよねえ自分というものがないのかな笑

    34 22/09/04(日)18:56:55 No.968227410

    ポケモンとかほぼデッキ単位で型があってオリジナル要素はノイズでしかないとかね

    35 22/09/04(日)18:57:09 No.968227509

    >気の合う友達とだけやってたらいいんじゃないですか 残念なことに昔と違って友達がいないんスよね

    36 22/09/04(日)18:57:21 No.968227596

    >https://blog.tinect.jp/?p=77189&fbclid=IwAR2wrhZDxKSZlxE40gLvNWitEffIrbariA9ywJpj1eGMb9XjvLY2JCIMCVQ >今の若者はこういう考えが主流なんだって >少し悲しいな スレ文と関係なくね

    37 22/09/04(日)18:57:54 No.968227813

    ポケモン、モンハンは真似でしかないの最たる例ですね

    38 22/09/04(日)18:57:54 No.968227815

    むしろその辺の攻略サイトが見つけられてない上手いやり方探すのが楽しいだろ バグのせいで出来ることだったりして苦笑いすることになるのまでセットで

    39 22/09/04(日)18:58:27 No.968228025

    >ポケモンとかほぼデッキ単位で型があってオリジナル要素はノイズでしかないとかね 最上位層は自分で考えた環境メタとかアドリブ力で差が出るしオリジナル要素がノイズはないでしょ

    40 22/09/04(日)18:58:30 No.968228042

    モンハンやってるけど効率求めたら一気に作業ゲーになるからあえて攻略見ないでやってるよ

    41 22/09/04(日)18:58:55 No.968228235

    >かと言ってやらないと言うわけにはいかない >やらないと損だから ここらへんがもうダメ 一人で攻略断って一人で満足しろ

    42 22/09/04(日)18:59:12 No.968228353

    スレッドを立てた人によって削除されました 今の若者はーって典型的な老害ムーブじゃんやば

    43 22/09/04(日)18:59:17 No.968228388

    オフゲはともかくネトゲは攻略サイト前提なのはちょっと面倒 可愛いキャラクターやペットに豊富な家具やインテリアで箱庭作り楽しめてギルメンで集まって城作ったり駄弁ったりそういうネトゲないかな

    44 22/09/04(日)18:59:36 No.968228516

    スレッドを立てた人によって削除されました 最近の若者だとか自分の世代じゃない世代を包括しようとする言説に聞く価値はない 自分の同世代ですら括れないとすぐ分かるのに他の世代など括れるはずもない

    45 22/09/04(日)18:59:42 No.968228560

    多分スレ「」の理想の環境になってもスレ「」ハブられると思うよ

    46 22/09/04(日)19:00:13 No.968228750

    むしろオンラインゲームだから攻略見るんじゃねぇの…?

    47 22/09/04(日)19:00:24 No.968228825

    水はひび割れを見つけるから仕方ないんだ http://spa-game.com/?p=1659

    48 22/09/04(日)19:00:31 [す] No.968228874

    世代の話ではなくシステムの話なので…削除します

    49 22/09/04(日)19:00:51 No.968228996

    >今のゲームまあオフゲーは元々期待してないけど ここがもう拗らせ過ぎてて駄目 楽しむ気が無いのになんでゲームやってるの

    50 22/09/04(日)19:00:55 No.968229015

    自分で検証して最適解見つけりゃいいじゃん というか企業攻略サイトとかかなり間違ってるぞ

    51 22/09/04(日)19:01:24 No.968229173

    RTA勢の攻略は参考にならない…

    52 22/09/04(日)19:01:31 No.968229219

    調べてやるのつまんねーし損してもいいやぐらいの気持ちになろう 予習しろだの効率悪いだのいちいち言って来るようなのとは付き合うな

    53 22/09/04(日)19:01:37 No.968229269

    >オフゲはともかくネトゲは攻略サイト前提なのはちょっと面倒 >可愛いキャラクターやペットに豊富な家具やインテリアで箱庭作り楽しめてギルメンで集まって城作ったり駄弁ったりそういうネトゲないかな どこで課金させるの?

    54 22/09/04(日)19:01:43 No.968229299

    >RTA勢の攻略は参考にならない… 寧ろすごい参考になること多くないか

    55 22/09/04(日)19:01:55 No.968229386

    >自分で検証して最適解見つけりゃいいじゃん >というか企業攻略サイトとかかなり間違ってるぞ 間違ってるのがわかる人は攻略なんて見ないからいいのよ

    56 22/09/04(日)19:01:55 No.968229388

    >ポケモンとかほぼデッキ単位で型があってオリジナル要素はノイズでしかないとかね それは君が雑魚な故に考えたオリジナル要素がノイズになるだけであってポケモン全体を表すわけではない

    57 22/09/04(日)19:02:14 No.968229496

    取り敢えずクリアまでは情報見ないでやって クリアした後であーってなりゃいい

    58 22/09/04(日)19:02:15 No.968229508

    その考えのいくつく先は自分が攻略しなくてもプレイ動画が存在するだ 自分の攻略を楽しめよ

    59 22/09/04(日)19:02:42 No.968229663

    >好きなようにやりたいけどこれじゃ効率悪いんだよな…とか考えてしまうのつらい そもそも最初に攻略見てこれ言ってるのバカじゃね

    60 22/09/04(日)19:02:49 No.968229713

    TCGとかってみんなテンプレ参考にしてデッキ組んだりしてるの?

    61 22/09/04(日)19:02:51 No.968229728

    オフゲーなら好きにやったらいいよね エルデンリングとかわかんねぇけど適当にやるぜ!みたいな感じで攻略見ないで遊んでたわ

    62 22/09/04(日)19:02:52 No.968229731

    >どこで課金させるの? ペットと服とインテリアのガチャで1回500円ぐらいかな

    63 22/09/04(日)19:02:56 No.968229753

    攻略も出てないようなゲームやろうぜ

    64 22/09/04(日)19:03:01 No.968229780

    >自分で検証して最適解見つけりゃいいじゃん >というか企業攻略サイトとかかなり間違ってるぞ マイナーゲーのWiki何かだと雑談板は活発でも乗ってる情報が古かったりも良くある…

    65 22/09/04(日)19:03:03 No.968229786

    ネットに頼らず全要素拾えるくらい親切なゲームがいいよ

    66 22/09/04(日)19:03:12 No.968229845

    オンゲはまだともかくとして オフゲなら自分から調べたりコミュニティに首突っ込まない限りはそういう情報出なくない?

    67 22/09/04(日)19:03:12 No.968229849

    >>RTA勢の攻略は参考にならない… >寧ろすごい参考になること多くないか ゲームの理解度とか操作技術が高すぎて逆に参考にならないやつ! もっと浅いところの攻略を知りたくなりがち

    68 22/09/04(日)19:03:27 No.968229945

    有志wiki時代なんて大抵間違いだらけで更に指摘からのレスポンチまみれすぎて酷かった

    69 22/09/04(日)19:03:34 No.968229985

    >ドラクエ8の世界で使われてる文字がドラクエ10で解読されて読めることが判明したの熱かった マジで!?

    70 22/09/04(日)19:03:47 No.968230053

    >オンゲはまだともかくとして >オフゲなら自分から調べたりコミュニティに首突っ込まない限りはそういう情報出なくない? そういう話ではない

    71 22/09/04(日)19:03:49 No.968230060

    わちゃわちゃ楽しみたいなら最速攻略で攻略が出る前が一番楽しいよ オフゲーでも発売日に走りまくれば攻略すら出てないし

    72 22/09/04(日)19:04:05 No.968230164

    発売直後のカオスな情報交換はあれはあれで楽しいよね

    73 22/09/04(日)19:04:06 No.968230168

    俺は攻略サイト見ながらの効率プレイを普通に楽しんでるからスレ主の気持ちがわからないマン

    74 22/09/04(日)19:04:18 No.968230238

    >https://blog.tinect.jp/?p=77189&fbclid=IwAR2wrhZDxKSZlxE40gLvNWitEffIrbariA9ywJpj1eGMb9XjvLY2JCIMCVQ >今の若者はこういう考えが主流なんだって >少し悲しいな 凄いわかりやすい文章でなかなか面白かった 攻略への試行錯誤よりも攻略したあとの洗練を楽しむというのはなるほど

    75 22/09/04(日)19:04:25 No.968230287

    >>オンゲはまだともかくとして >>オフゲなら自分から調べたりコミュニティに首突っ込まない限りはそういう情報出なくない? >そういう話ではない お前が言ってるのはそういう話 はい解決実行しろ

    76 22/09/04(日)19:04:32 No.968230317

    >動画やサイト見てそれを真似するのが攻略みたいになってて悲しい そういう猿真似で進められるゲーム買ったやつが悪い でなんていうげーむかったの?

    77 22/09/04(日)19:04:34 No.968230332

    逆に調べる方が楽しみが減って損してる

    78 22/09/04(日)19:04:38 No.968230358

    >ID:VNlsq6sQ

    79 22/09/04(日)19:04:42 No.968230394

    攻略出揃ってから出ないと安心してゲーム出来ないから気持ちはわからんな

    80 22/09/04(日)19:04:43 No.968230400

    オンゲでも最前線走って攻略情報話し合えば良くない?

    81 22/09/04(日)19:04:44 No.968230412

    >TCGとかってみんなテンプレ参考にしてデッキ組んだりしてるの? テンプレまんまデッキ使ってみたりちょっといじったデッキ作ったりじゃないかね どっちにしろデッキとか複数所持するしね

    82 22/09/04(日)19:04:58 No.968230484

    バカ故にすぐ攻略を見る以外できなくてバカ故に見た攻略以外ができない

    83 22/09/04(日)19:05:01 No.968230503

    俺がやってるネトゲーは日本人いなすぎて攻略情報なんて数ヶ月遅れてくる

    84 22/09/04(日)19:05:05 No.968230533

    一生懸命攻略することが「オナニー」となってしまうのは何だかなぁと思う 本人的には最高の攻略をしているつもりなのに

    85 22/09/04(日)19:05:13 No.968230582

    >TCGとかってみんなテンプレ参考にしてデッキ組んだりしてるの? テンプレ参考にしたからってカードはもらえないぞ

    86 22/09/04(日)19:05:41 No.968230747

    >俺は攻略サイト見ながらの効率プレイを普通に楽しんでるからスレ主の気持ちがわからないマン まずネタバレ見てから楽しむタイプだから俺もいまいちスレ「」の気持ち分からんな そもそも情報見たくないなら見るなよ…

    87 22/09/04(日)19:05:42 No.968230751

    オナニーが気持ち良いからオナニーしてんだ

    88 22/09/04(日)19:05:42 No.968230753

    >一生懸命攻略することが「オナニー」となってしまうのは何だかなぁと思う >本人的には最高の攻略をしているつもりなのに 自分で勝手にそう思ってるだけですね

    89 22/09/04(日)19:05:43 No.968230754

    周りが攻略調べて実践して楽しんでるのが気に入らない…ってコト!?

    90 22/09/04(日)19:05:44 No.968230761

    >そう言うのじゃねえんだよなぁ… >そういう話ではない こいつらなんなんだよ!?!

    91 22/09/04(日)19:05:53 No.968230818

    >オフゲはともかくネトゲは攻略サイト前提なのはちょっと面倒 >可愛いキャラクターやペットに豊富な家具やインテリアで箱庭作り楽しめてギルメンで集まって城作ったり駄弁ったりそういうネトゲないかな ギルメンで城とかはできないけどそれ以外は出来るゲームがあるんですよ MASTER of eEPIC って言うんですが… しかもwikiとか歯抜けなので拘るならネットやゲーム内で情報収集必須というね

    92 22/09/04(日)19:05:55 No.968230823

    >一生懸命攻略することが「オナニー」となってしまうのは何だかなぁと思う >本人的には最高の攻略をしているつもりなのに ゲームなんて全部オナニーだろ 自分の気持ちいいようにやれよ

    93 22/09/04(日)19:06:05 No.968230879

    >一生懸命攻略することが「オナニー」となってしまうのは何だかなぁと思う >本人的には最高の攻略をしているつもりなのに ゲームプレイしてオナニー以上の名誉なことある?

    94 22/09/04(日)19:06:10 No.968230920

    元記事消えちゃったけど似たようなことはみんな考えてる https://neurography25.rssing.com/chan-13537335/all_p1.html

    95 22/09/04(日)19:06:10 No.968230924

    世界樹なんかはスキルビルド楽しむゲームだと思うけどこれも最初から攻略サイトみてその通りにビルディングしていくの…?

    96 22/09/04(日)19:06:23 No.968231015

    その時点の最適解が不明のままやるなんて時間の無駄でしかないだろ

    97 22/09/04(日)19:06:25 ID:VNlsq6sQ VNlsq6sQ No.968231030

    削除依頼によって隔離されました >>そう言うのじゃねえんだよなぁ… >>そういう話ではない >こいつらなんなんだよ!?! お前以外わかってるよ

    98 22/09/04(日)19:06:28 No.968231051

    ゴミゲーを楽しめるのは発売直後の一体感だけ

    99 22/09/04(日)19:06:31 No.968231063

    TCGのテンプレって各カードの採用理由まで書かれてるんだろうか

    100 22/09/04(日)19:06:34 No.968231084

    >一生懸命攻略することが「オナニー」となってしまうのは何だかなぁと思う >本人的には最高の攻略をしているつもりなのに 自己流派にも攻略サイト派にも当てはまりそうだけど どっちのことを言ってるんだ

    101 22/09/04(日)19:06:36 No.968231091

    SLGはいいぞ ゲームの中で試行錯誤してても全然わからねえ要素が多すぎる

    102 22/09/04(日)19:06:40 No.968231121

    嫌なら見るなよ

    103 22/09/04(日)19:06:45 No.968231146

    >一生懸命攻略することが「オナニー」となってしまうのは何だかなぁと思う >本人的には最高の攻略をしているつもりなのに 趣味のゲームでどう攻略するかなんて昔っからオナニーみたいなもんでは

    104 22/09/04(日)19:06:54 No.968231194

    >その時点の最適解が不明のままやるなんて時間の無駄でしかないだろ ゲーム向いてないですねはい解決

    105 22/09/04(日)19:06:59 No.968231223

    >オフゲはともかくネトゲは攻略サイト前提なのはちょっと面倒 >可愛いキャラクターやペットに豊富な家具やインテリアで箱庭作り楽しめてギルメンで集まって城作ったり駄弁ったりそういうネトゲないかな FF14やれ

    106 22/09/04(日)19:07:02 No.968231241

    カードゲームはみんな似たようなデッキになるそうだが強いコンボ発見したらそれを大会まで秘匿するみたいな考えはないの?

    107 22/09/04(日)19:07:02 No.968231244

    >周りが攻略調べて実践して楽しんでるのが気に入らない…ってコト!? その上で自分も時流には乗りながら文句言ってる

    108 22/09/04(日)19:07:38 No.968231476

    格ゲーとかだと攻略方法は知ってても反応できねぇコマンド出ねぇの壁が厚い…

    109 22/09/04(日)19:07:38 No.968231479

    >>その時点の最適解が不明のままやるなんて時間の無駄でしかないだろ >ゲーム向いてないですねはい解決 一人で会話してそう

    110 22/09/04(日)19:07:40 No.968231494

    情報の出回りが早すぎて楽しみ方が変わってるのは大いにわかる やりながら文句言ってるのはクソ

    111 22/09/04(日)19:07:42 No.968231506

    >世代の話ではなくシステムの話なので…削除します こいつ誰だよ…

    112 22/09/04(日)19:07:47 No.968231529

    >世界樹なんかはスキルビルド楽しむゲームだと思うけどこれも最初から攻略サイトみてその通りにビルディングしていくの…? 当然

    113 22/09/04(日)19:07:50 No.968231548

    >TCGとかってみんなテンプレ参考にしてデッキ組んだりしてるの? 強いデッキを調べてからシングル売り買って遊ぶ方が楽だし強くない?パック剥くとか無駄じゃない?っていう人は居るね 価値観が全く違うからそうなんだーとしかならんかったけど

    114 22/09/04(日)19:07:55 No.968231582

    >>その時点の最適解が不明のままやるなんて時間の無駄でしかないだろ >ゲーム向いてないですねはい解決 攻略見て楽しんでやってるから向いてるよ

    115 22/09/04(日)19:07:59 No.968231606

    >カードゲームはみんな似たようなデッキになるそうだが強いコンボ発見したらそれを大会まで秘匿するみたいな考えはないの? それでひっくり返して優勝みたいな例は普通にあるけど

    116 22/09/04(日)19:08:09 No.968231671

    この手の手合いは条件に合うゲームあってもなにやかにや文句言ってやんないヤツだ

    117 22/09/04(日)19:08:13 No.968231695

    >世界樹なんかはスキルビルド楽しむゲームだと思うけどこれも最初から攻略サイトみてその通りにビルディングしていくの…? そうだと言ってんだよ!?

    118 22/09/04(日)19:08:16 No.968231721

    >カードゲームはみんな似たようなデッキになるそうだが強いコンボ発見したらそれを大会まで秘匿するみたいな考えはないの? ポケモンの大会でレート戦には全然居なかったポケモンが公式大会では大体居たみたいな話はどこかで読んだことがある

    119 22/09/04(日)19:08:37 No.968231849

    >こいつ誰だよ… 端末間違えただけでは

    120 22/09/04(日)19:08:40 No.968231872

    自分がバカだからやってて辛いって話だろ 俺は人生もそうだからわかる

    121 22/09/04(日)19:08:47 No.968231911

    ぶっちゃけオンラインゲーとかでないなら好きにプレイしたらいいだけでは? 攻略サイト見たくないならそれでいいじゃん

    122 22/09/04(日)19:09:01 No.968231989

    攻略見たらゲーム楽しめないっていうのがまずだいぶ暴論

    123 22/09/04(日)19:09:07 No.968232020

    人生も最適解あればいいのに

    124 22/09/04(日)19:09:13 No.968232052

    自分で最速で最適解見つければいいってことじゃん

    125 22/09/04(日)19:09:17 No.968232085

    ゲームなんだから楽しいと思うことやってつまらないならやめればいいだけだろ

    126 22/09/04(日)19:09:24 No.968232132

    格ゲーやってるけど最適解の動きできないんですけお

    127 22/09/04(日)19:09:31 No.968232165

    端末を使い分けながらレスしてるクソ野郎ってこと!?

    128 22/09/04(日)19:09:41 No.968232232

    お前が攻略見ないでチンタラしてるせいで俺たちが楽しめなくなってるんだけど?

    129 22/09/04(日)19:09:43 No.968232250

    モンハンとか最適装備でこないとキックありそう

    130 22/09/04(日)19:09:43 No.968232251

    >端末を使い分けながらレスしてるクソ野郎ってこと!? そうだよ

    131 22/09/04(日)19:09:52 No.968232295

    >世界樹なんかはスキルビルド楽しむゲームだと思うけどこれも最初から攻略サイトみてその通りにビルディングしていくの…? 自分で好きなビルドするゲームだから誰かが作ったやつをいいと思ってそのまま組むのも自由だ

    132 22/09/04(日)19:09:54 No.968232309

    >>世界樹なんかはスキルビルド楽しむゲームだと思うけどこれも最初から攻略サイトみてその通りにビルディングしていくの…? >そうだと言ってんだよ!? まさかマップも攻略サイト最初から見るの!?

    133 22/09/04(日)19:10:09 No.968232401

    日曜の夜にふさわしいスレ立てだね 人生が充実してそう

    134 22/09/04(日)19:10:12 No.968232427

    >攻略見たらゲーム楽しめないっていうのがまずだいぶ暴論 そこは個人で好き好きにすればいい部分だよ スレウンコはどっちにも唾吐いてるカスだから叩かれてる

    135 22/09/04(日)19:10:23 No.968232480

    >まさかマップも攻略サイト最初から見るの!? 当たり前じゃん?

    136 22/09/04(日)19:10:24 No.968232490

    >モンハンとか最適装備でこないとキックありそう そりゃ一人でオナニーするゲームじゃないからな

    137 22/09/04(日)19:10:29 No.968232521

    >人生も最適解あればいいのに 最適解はあるぞ 真面目にやる それをやらずに怠けただけだ

    138 22/09/04(日)19:10:39 No.968232576

    周りから外れるのはイヤだけど今の環境もイヤだから周りが俺に合わせろって言いたいのかな 心底ワガママな人だ

    139 22/09/04(日)19:10:47 No.968232621

    ストーリークリアするまでは基本的に攻略は開かないな それでそれ損だよって言われても何が?てなる 俺のゲーム体験は俺だけのものだ

    140 22/09/04(日)19:10:48 No.968232630

    >モンハンとか最適装備でこないとキックありそう 今のモンハンって高難易度コンテンツ以外はソロの方が効率良くね

    141 22/09/04(日)19:10:49 No.968232640

    >当たり前じゃん? もう実況動画でよくない?

    142 22/09/04(日)19:10:54 No.968232667

    >モンハンとか最適装備でこないとキックありそう だからわざわざ好きな装備を重ね着出来る機能とかあるし

    143 22/09/04(日)19:10:58 No.968232696

    >まさかマップも攻略サイト最初から見るの!? 俺はそうしてた まず面白そうな完成形調べてそれでルート考えるのが楽しい

    144 22/09/04(日)19:11:08 No.968232766

    たぶん歳でゲームもやる体力すらなさそう

    145 22/09/04(日)19:11:09 No.968232773

    >>当たり前じゃん? >もう実況動画でよくない? 確かに

    146 22/09/04(日)19:11:12 No.968232794

    日曜の夜はimgでスレ立てると充実するってwikiに書いてあったんだろうな

    147 22/09/04(日)19:11:21 No.968232844

    モンハンなんて最強装備構成で気軽に死んでくのバッタバッタいるから微笑ましいですよね

    148 22/09/04(日)19:11:25 No.968232865

    ゲーム向いてないよ みんな同じ体験になる本や映像媒体にしときなさい

    149 22/09/04(日)19:11:36 No.968232915

    >>>世界樹なんかはスキルビルド楽しむゲームだと思うけどこれも最初から攻略サイトみてその通りにビルディングしていくの…? >>そうだと言ってんだよ!? >まさかマップも攻略サイト最初から見るの!? そこは好きにしていいと思うよ ただそうしない奴はバカとか逆に見る奴おかしいと言い出したらダメだけど

    150 22/09/04(日)19:11:44 No.968232957

    一度も間違えず一度も引っかからず完全に正解の道だけを辿りたい気分には時々なる

    151 22/09/04(日)19:11:52 No.968233008

    普通の大衆向けに出されてるゲームは普通難易度普通のプレイで攻略見ずにフィーリングでクリアできるようになってない? クリア後の要素埋めたり取り逃したアレコレを取るための時短に攻略を見ることはあっても最初から攻略脇に広げてプレイなんて聞いたことない

    152 22/09/04(日)19:12:06 No.968233098

    >>まさかマップも攻略サイト最初から見るの!? >俺はそうしてた >まず面白そうな完成形調べてそれでルート考えるのが楽しい 楽しいならいいと思うよ

    153 22/09/04(日)19:12:12 No.968233141

    >ゲーム向いてないよ >みんな同じ体験になる本や映像媒体にしときなさい そうはならんやろって読み取り方をする「」がいる……

    154 22/09/04(日)19:12:14 No.968233159

    自分で最適解見つけるのは嫌だ 他人が見つけた最適解なぞるのも嫌だ 何がしたいんだ?

    155 22/09/04(日)19:12:26 No.968233224

    >普通の大衆向けに出されてるゲームは普通難易度普通のプレイで攻略見ずにフィーリングでクリアできるようになってない? >クリア後の要素埋めたり取り逃したアレコレを取るための時短に攻略を見ることはあっても最初から攻略脇に広げてプレイなんて聞いたことない それは単に自分の見聞が浅いだけだよ...

    156 22/09/04(日)19:12:27 No.968233230

    >ただそうしない奴はバカとか逆に見る奴おかしいと言い出したらダメだけど いやおかしくないよ 本当に馬鹿なことにはちゃんと言わないと

    157 22/09/04(日)19:12:33 No.968233269

    >普通の大衆向けに出されてるゲームは普通難易度普通のプレイで攻略見ずにフィーリングでクリアできるようになってない? >クリア後の要素埋めたり取り逃したアレコレを取るための時短に攻略を見ることはあっても最初から攻略脇に広げてプレイなんて聞いたことない エルデンリングはどうせ普通プレイだと取り逃しあるだろうと思ってハナから攻略見て進めたな

    158 22/09/04(日)19:12:44 No.968233334

    >一度も間違えず一度も引っかからず完全に正解の道だけを辿りたい気分には時々なる 俺は全く逆でハプニングとかあーあれマジつらかったわーとか話のタネにしたくなるタイプだ 完全政界ルートとかやるならクリア後かな

    159 22/09/04(日)19:13:01 No.968233436

    ゲーム随一の弱武器気に入ってそれでクリアしてこのゲーム難しいね!てスレ開いたらお前がマゾプレイしてただけだよって言われるの良いよね

    160 22/09/04(日)19:13:02 No.968233445

    >>ただそうしない奴はバカとか逆に見る奴おかしいと言い出したらダメだけど >いやおかしくないよ >本当に馬鹿なことにはちゃんと言わないと お前バカだな

    161 22/09/04(日)19:13:11 No.968233507

    スレ「」の理想みたいな状態って創作モノにしか存在しないよね 昔は良かった…みたいな論調だけど

    162 22/09/04(日)19:13:21 No.968233574

    >お前バカだな こういう風にね

    163 22/09/04(日)19:13:23 No.968233588

    >完全政界ルートとかやるならクリア後かな 議員の「」初めて見た

    164 22/09/04(日)19:13:26 No.968233605

    >それは単に自分の見聞が浅いだけだよ... 否定するだけじゃなく攻略無いとクリアできないゲームタイトル上げてよ

    165 22/09/04(日)19:13:28 No.968233620

    >ゲーム随一の弱武器気に入ってそれでクリアしてこのゲーム難しいね!てスレ開いたらお前がマゾプレイしてただけだよって言われるの良いよね 最高の誉め言葉だ!ってなる

    166 22/09/04(日)19:13:29 No.968233628

    >いやおかしくないよ >本当に馬鹿なことにはちゃんと言わないと そうだよな お前は馬鹿だよ

    167 22/09/04(日)19:13:33 No.968233662

    ストーリーを見るRPGで宝箱や取り逃し不可要素だけ攻略見ないと…って気持ちになるのは理解出来るよ

    168 22/09/04(日)19:13:46 No.968233728

    >カードゲームはみんな似たようなデッキになるそうだが強いコンボ発見したらそれを大会まで秘匿するみたいな考えはないの? 本当に自分だけが見つけたなら秘匿する流れもあるかもしれんが 誰かが見つけて拡散したらアウトでしょ

    169 22/09/04(日)19:13:58 No.968233797

    ポケモンとかメタゲームだからネットの構築そのまま真似してる時点で最適解から一歩遅れてるよ

    170 22/09/04(日)19:14:06 No.968233835

    >こういう風にね 弱者男性さん…

    171 22/09/04(日)19:14:19 No.968233937

    自由なスキルツリーとかステ振りとか結局みんな強い構成にしかしないから自然と滅びたよね

    172 22/09/04(日)19:14:19 No.968233943

    >ゲームの理解度とか操作技術が高すぎて逆に参考にならないやつ! >もっと浅いところの攻略を知りたくなりがち プレイ自体を参考にするんじゃなくて内部仕様とかの勉強にするのはいいぞ

    173 22/09/04(日)19:14:25 No.968233982

    >>いやおかしくないよ >>本当に馬鹿なことにはちゃんと言わないと >そうだよな >お前は馬鹿だよ それで良いんだよ相手を否定するのはおかしいなんてのがそもそもおかしいんだから

    174 22/09/04(日)19:14:27 No.968233996

    オフゲーは腕前でカバーできるからいいけど ソシャゲはそもそも防御力って何?みたいな調整だからリソース割くの自体が無駄みたいなの辛い

    175 22/09/04(日)19:14:29 No.968234005

    最近は周回要素あるから1周目は適当でもいいんだよな 2周やる時間ないって言うならうん

    176 22/09/04(日)19:14:58 No.968234212

    攻略動画見てない奴はキックされるとか ストーリーのラスボスはPTが最速で倒して何もしないままストーリー決着になるとか そういうのやだからオンライン要素は避けとくね…

    177 22/09/04(日)19:15:02 No.968234238

    格ゲーで大会前に発見した強キャラに対するメタ立ち回りは秘匿しとくみたいなのは聞いたことある

    178 22/09/04(日)19:15:12 No.968234314

    特にマスクデータがゴリゴリあるようなゲームは攻略脇にじゃないとそもそもプレイする気が起きん

    179 22/09/04(日)19:15:14 No.968234325

    >自由なスキルツリーとかステ振りとか結局みんな強い構成にしかしないから自然と滅びたよね 手間掛かるしそれ以外が無駄になるからなあ スキルツリー制のゲームはまだあると思うけど

    180 22/09/04(日)19:15:19 No.968234364

    >>>いやおかしくないよ >>>本当に馬鹿なことにはちゃんと言わないと >>そうだよな >>お前は馬鹿だよ >それで良いんだよ相手を否定するのはおかしいなんてのがそもそもおかしいんだから 日本語読めてないな否定されてねえぞ バカにされてるだけだ

    181 22/09/04(日)19:15:29 No.968234434

    >カードゲームはみんな似たようなデッキになるそうだが強いコンボ発見したらそれを大会まで秘匿するみたいな考えはないの? 強いかどうかを確認するために対戦しなきゃいけないだろ 広まる

    182 22/09/04(日)19:15:36 No.968234495

    最適解がないimgは最高のゲームだな

    183 22/09/04(日)19:15:42 No.968234536

    うたわれるもので魔法の使い方と連撃のやり方最後まで知らずにプレイして一部のキャラを弱キャラ扱いしてたのを思い出した カルラさんが最強です

    184 22/09/04(日)19:15:43 No.968234548

    >最近は周回要素あるから1周目は適当でもいいんだよな >2周やる時間ないって言うならうん 最近実績達成率とかで世の中の人はマジでクリアまでやることすら稀なんだなと分かってもにょる

    185 22/09/04(日)19:15:49 No.968234582

    >攻略動画見てない奴はキックされるとか >ストーリーのラスボスはPTが最速で倒して何もしないままストーリー決着になるとか >そういうのやだからオンライン要素は避けとくね… そんなもん人に言わずとも好きにすればええ

    186 22/09/04(日)19:16:13 No.968234747

    >特にマスクデータがゴリゴリあるようなゲームは攻略脇にじゃないとそもそもプレイする気が起きん ゲームほとんど出来ないじゃん

    187 22/09/04(日)19:16:13 No.968234752

    >バカにされてるだけだ だからそれも良いのよ

    188 22/09/04(日)19:16:14 No.968234756

    普通の人は攻略サイトなぞってるだけでつまらないなと感じたらなぞるのを止めるか別の趣味をやるんですよ もしかしてこれもwikiのよくある質問に書いておかないとお分かりにならない?

    189 22/09/04(日)19:16:14 No.968234762

    スレウンコ別回線でしかレスしなくなっちゃった

    190 22/09/04(日)19:16:26 No.968234847

    >ID:VNlsq6sQ >>>そう言うのじゃねえんだよなぁ… >>>そういう話ではない >>こいつらなんなんだよ!?! >お前以外わかってるよ お前の自演ってこと?

    191 22/09/04(日)19:16:27 No.968234858

    >うたわれるもので魔法の使い方と連撃のやり方最後まで知らずにプレイして一部のキャラを弱キャラ扱いしてたのを思い出した >カルラさんが最強です ゴリラゴリ押しが結局一番早いからなあのゲーム……

    192 22/09/04(日)19:16:34 No.968234910

    >格ゲーで大会前に発見した強キャラに対するメタ立ち回りは秘匿しとくみたいなのは聞いたことある メタな立ち回り開発したから動画にしてアップもしたのに人気ないからだれにも気づかれないとかいっぱいある界隈だぞ

    193 22/09/04(日)19:16:37 No.968234944

    知り合いのカードゲームしてる奴は環境のデッキ全て用意して身内で回してメタ考えるとか言ってた

    194 22/09/04(日)19:16:38 No.968234948

    他者の真似をしたくはないけど自力で強くなって勝ちてえという矛盾した想いだろうが 自分が一番最先端になれない時点でそのこだわりはただの妥協点探しでしかないんだ

    195 22/09/04(日)19:16:41 No.968234974

    >ゲームほとんど出来ないじゃん 攻略脇にプレイすればいいだけなのに なんでゲームできないことになるんだ?

    196 22/09/04(日)19:16:57 No.968235086

    >だからそれも良いのよ バカにして許される生き物なんてお前だけだよ なに周りの人まで道連れにしようとしてんの

    197 22/09/04(日)19:17:04 No.968235136

    >>バカにされてるだけだ >だからそれも良いのよ お前が馬鹿なこととプレイスタイルにケチつけることは別問題なの理解しようね

    198 22/09/04(日)19:17:07 No.968235158

    >お前の自演ってこと? そうだっつってんだろしつけーな!!

    199 22/09/04(日)19:17:21 No.968235248

    僕だけしってる最強戦術みたいな妄想はなろうまでにしておきなさい

    200 22/09/04(日)19:17:21 No.968235249

    >>格ゲーで大会前に発見した強キャラに対するメタ立ち回りは秘匿しとくみたいなのは聞いたことある >メタな立ち回り開発したから動画にしてアップもしたのに人気ないからだれにも気づかれないとかいっぱいある界隈だぞ そもそも格ゲーの場合は実行できるかどうかみたいな所もあるからな…

    201 22/09/04(日)19:17:26 No.968235293

    >最適解がないimgは最高のゲームだな 今すぐ見るの辞めるのが最適解だぞ

    202 22/09/04(日)19:17:30 No.968235321

    カードゲームで同じようなコピーデッキで埋まった結果 それのメタデッキみたいな明らかに浮いてるデッキが優勝するのいいよね

    203 22/09/04(日)19:17:30 No.968235323

    >>だからそれも良いのよ >バカにして許される生き物なんてお前だけだよ >なに周りの人まで道連れにしようとしてんの へえ俺だけなんだ 随分特別なんだな俺は

    204 22/09/04(日)19:17:43 No.968235419

    >攻略動画見てない奴はキックされるとか >ストーリーのラスボスはPTが最速で倒して何もしないままストーリー決着になるとか >そういうのやだからオンライン要素は避けとくね… そんな古臭い情報しか入手して無いくらい興味無いんだったらいちいち意思表示しなくて良いよ

    205 22/09/04(日)19:18:16 No.968235653

    >知り合いのカードゲームしてる奴は環境のデッキ全て用意して身内で回してメタ考えるとか言ってた 最終的に身内にすらバラさないで自分で回してメタ見つけるとかもあるぞ

    206 22/09/04(日)19:18:20 No.968235683

    >お前が馬鹿なこととプレイスタイルにケチつけることは別問題なの理解しようね 馬鹿はそんなこと理解できないってことを理解して

    207 22/09/04(日)19:18:24 No.968235705

    モンハンの装備をみんな真似してるってのは流石にエアプだな 傀異錬成とか真似どうやってするの?

    208 22/09/04(日)19:18:28 No.968235736

    ゲームの話題はしたいけど攻略情報は交換したくない微妙な気持ちはある

    209 22/09/04(日)19:18:29 No.968235746

    >ID:VNlsq6sQ >お前以外わかってるよ そりゃ自分で自演してるんだからお前にはわかるだろうけど自分だけが知ってることを相手も知ってると思うのは典型的な発達の症状だぞ?

    210 22/09/04(日)19:18:58 No.968235943

    >そりゃ自分で自演してるんだからお前にはわかるだろうけど自分だけが知ってることを相手も知ってると思うのは典型的な発達の症状だぞ? え!?何で知ってんだ… 医者と話した?

    211 22/09/04(日)19:18:59 No.968235946

    マルチは友達とやるのが楽しいよ

    212 22/09/04(日)19:19:00 No.968235950

    ゲームじゃなくて実際の武道武術やってみるのがよいのでは

    213 22/09/04(日)19:19:03 No.968235971

    攻略見てプレイするのはおかしいとか言わなけりゃ別にどうでもいいよ こっちも攻略見ないでプレイするのをおかしいとか言う気はないし 他人に迷惑かけないならゲームなんて好きにプレイすりゃいいだろ

    214 22/09/04(日)19:19:03 No.968235975

    >ゲームの話題はしたいけど攻略情報は交換したくない微妙な気持ちはある 友達いなさそう

    215 22/09/04(日)19:19:05 No.968235985

    モンハンとかなら初見は装備何も見ないでやって周回装備後から作るってやり方してるな

    216 22/09/04(日)19:19:17 No.968236087

    >カードゲームで同じようなコピーデッキで埋まった結果 >それのメタデッキみたいな明らかに浮いてるデッキが優勝するのいいよね トップデッキがだいたい入れてるカードが刺さらないトップメタ一点突破はわりとよく見る

    217 22/09/04(日)19:19:30 No.968236178

    モンハンは面倒だから素材無限にしてるわ

    218 22/09/04(日)19:19:42 No.968236259

    2周やるような時間も気力もないから取り逃しとか許せなくなったのはある

    219 22/09/04(日)19:19:43 No.968236265

    >モンハンの装備をみんな真似してるってのは流石にエアプだな >傀異錬成とか真似どうやってするの? こう......途方もない数試行して......

    220 22/09/04(日)19:19:53 No.968236346

    >モンハンの装備をみんな真似してるってのは流石にエアプだな >傀異錬成とか真似どうやってするの? 傀異抜きの部分を真似するだけでは ガイア胴とか腐るほど見ただろ?

    221 22/09/04(日)19:20:11 No.968236462

    攻略サイトの初心者Q&Aとか未取得トロフィーでネタバレ食らったことあるから一週目はそういうの見ないな そういう対処してもサジェストでたまにネタバレくらう

    222 22/09/04(日)19:20:12 No.968236469

    カードゲームはその内AI作って自分一人で対戦検証する人とか出てくるんかな

    223 22/09/04(日)19:20:19 No.968236542

    >>お前の自演ってこと? >そうだっつってんだろしつけーな!! なんでスレ「」じゃない奴が答えてんの? 俺はスレ「」に聞いてるんだけど

    224 22/09/04(日)19:20:26 No.968236604

    >モンハンは面倒だから素材無限にしてるわ オンには来ないでね……

    225 22/09/04(日)19:20:27 No.968236611

    >モンハンは面倒だから素材無限にしてるわ オンラインプレイしないならそれでいいよ

    226 22/09/04(日)19:20:27 No.968236616

    >モンハンとかなら初見は装備何も見ないでやって周回装備後から作るってやり方してるな 俺もだいたいこれだな 詰まったら別だが、まず1周は他の情報見ずにやる 2周目するゲームだったら2周目から攻略見て効率プレイする

    227 22/09/04(日)19:20:32 No.968236667

    >傀異抜きの部分を真似するだけでは 最高率を真似するって部分と矛盾してない?

    228 22/09/04(日)19:21:00 No.968236880

    >俺はスレ「」に聞いてるんだけど ルーパチしてるって話なのに何がスレ「」じゃないだよ 頭悪いのか?

    229 22/09/04(日)19:21:04 No.968236907

    >そんな古臭い情報しか入手して無いくらい興味無いんだったらいちいち意思表示しなくて良いよ 一度苦手意識持ったらわざわざ調べようとは思わんだろ お前もいちいちご丁寧に「その意見聞きたくないから黙れ」に無意味な修飾つけなくていいよ

    230 22/09/04(日)19:21:04 No.968236908

    こんな方法を発見したぞ!スゲェ!ってのが楽しかったのはよくわかるが失われた時代と思って諦めるしかないね ネトゲもどんどんソシャゲ化してるしもう需要がない

    231 22/09/04(日)19:21:12 No.968236963

    カードはとくにデッキ真似しただけじゃ全然上手く回らないこともあるからな

    232 22/09/04(日)19:21:26 No.968237081

    >カイトシールドの持ち方ってそうだっけ 攻略動画がこういう持ち方なんだろ

    233 22/09/04(日)19:21:39 No.968237165

    >こんな方法を発見したぞ!スゲェ!ってのが楽しかったのはよくわかるが失われた時代と思って諦めるしかないね >ネトゲもどんどんソシャゲ化してるしもう需要がない そもそもそんな体験した奴が数えるほどしかいねえよ

    234 22/09/04(日)19:21:57 No.968237285

    レスバ攻略wiki見てねー奴らばっかでウケる

    235 22/09/04(日)19:22:00 No.968237307

    ゲームがつまらなくなったんじゃなくて自分の方がゲームを楽しめなくなったパターンだね そこで留まっておけばいいのに最近のゲームは〜とか世の中に不満撒きだしたらそりゃ煙たがられるわ

    236 22/09/04(日)19:22:35 No.968237522

    >こんな方法を発見したぞ!スゲェ!ってのが楽しかったのはよくわかるが失われた時代と思って諦めるしかないね >ネトゲもどんどんソシャゲ化してるしもう需要がない 発売日にスタートダッシュすれば手探りでやれると思うんだけどね オフゲーなら最初は情報も全然無いんだし

    237 22/09/04(日)19:22:36 No.968237533

    >こんな方法を発見したぞ!スゲェ!ってのが楽しかったのはよくわかるが失われた時代と思って諦めるしかないね いや攻略見ずに自分で手探りでやって自分で気づけばいいだけじゃん…

    238 22/09/04(日)19:22:36 No.968237537

    >カードはとくにデッキ真似しただけじゃ全然上手く回らないこともあるからな 回した方と妨害ケアを知ってないとコンボも出来ないからな

    239 22/09/04(日)19:22:39 No.968237552

    >こんな方法を発見したぞ!スゲェ!ってのが楽しかったのはよくわかるが失われた時代と思って諦めるしかないね こうやればいいんだ!俺すげえ!が計算ずくで配置されてるゲームいいよね

    240 22/09/04(日)19:22:44 No.968237580

    >レスバ攻略wiki見てねー奴らばっかでウケる コメント欄クソほど荒れてそうだなそのwiki

    241 22/09/04(日)19:23:00 No.968237699

    何言いたいのか全くわからん

    242 22/09/04(日)19:23:02 No.968237709

    みんなに共有される強い情報もそれを発見開発した人がいるだろ そこに入ればいい

    243 22/09/04(日)19:23:16 No.968237787

    >カイトシールドの持ち方ってそうだっけ たぶん上下逆だな……

    244 22/09/04(日)19:23:21 No.968237822

    一緒に遊ぶ友達がいないのはよくわかるだろ

    245 22/09/04(日)19:23:35 No.968237927

    >みんなに共有される強い情報もそれを発見開発した人がいるだろ >そこに入ればいい それは強者の理屈だよ

    246 22/09/04(日)19:23:37 No.968237941

    >いや攻略見ずに自分で手探りでやって自分で気づけばいいだけじゃん… 今まで生きてきて一度も友達いなかったんか?

    247 22/09/04(日)19:23:39 No.968237951

    こうやれば強い!俺すげー! あっ同じ方向性でもっと強いやつが一般的になってる…

    248 22/09/04(日)19:23:47 No.968238004

    TCGは組み合わせ多すぎる

    249 22/09/04(日)19:23:53 No.968238056

    >今まで生きてきて一度も友達いなかったんか? そうだけど

    250 22/09/04(日)19:24:01 No.968238122

    攻略wikiやらやり込み勢の丸写しするだけのカスの分際でこのゲームは浅いだの幅が狭いだの言うやつ死なねえかなみたいなのなら分かる

    251 22/09/04(日)19:24:11 No.968238197

    >そうだけど ごめん

    252 22/09/04(日)19:24:21 No.968238263

    >>そうだけど >ごめん 許すよ…

    253 22/09/04(日)19:24:24 No.968238282

    >>いや攻略見ずに自分で手探りでやって自分で気づけばいいだけじゃん… >今まで生きてきて一度も友達いなかったんか? 友達居ないと出来ない体験じゃなくね?

    254 22/09/04(日)19:24:33 No.968238349

    自分で考えてトップが考えたのと近いような編成になってた時結構うれしいよ

    255 22/09/04(日)19:24:37 No.968238382

    みんなが模索してる頃の多様性楽しいよね

    256 22/09/04(日)19:24:52 No.968238491

    >トップデッキがだいたい入れてるカードが刺さらないトップメタ一点突破はわりとよく見る ベスト8がトップメタ6人トップメタ対策1人トップメタ対策を食ってきたやつ1人みたいなwikiの記録見て地獄かってなった

    257 22/09/04(日)19:25:13 No.968238639

    間違ってる情報を動画で見たからとかみんなやってるからで使ってるパターン良く見るし言うほど最適解出回ってないよ

    258 22/09/04(日)19:25:23 No.968238713

    よく分からんけど発売日やアプデ直後に一気に攻略して情報提供する側に回れば良いんじゃないの

    259 22/09/04(日)19:25:27 No.968238743

    オフゲーはむしろ最適解発見してヌルゲーになるほうが悲しくなる

    260 22/09/04(日)19:25:32 No.968238775

    >みんなが模索してる頃の多様性楽しいよね 今も昔もそこはまあ同じで、 模索して情報共有する速度が爆発的に加速しただけだとは思う

    261 22/09/04(日)19:25:48 No.968238886

    >>トップデッキがだいたい入れてるカードが刺さらないトップメタ一点突破はわりとよく見る >ベスト8がトップメタ6人 >トップメタ対策を食ってきたやつ1人 こいつらチーム組んでね?

    262 22/09/04(日)19:26:05 No.968238988

    攻略というかマスクデータ見ないとまともにパーツの強弱すら判定できないPS~PS2時代のアーマードコア マスクデータは悪い文明

    263 22/09/04(日)19:26:09 No.968239022

    テレビゲームじゃなくてマネーゲームをすればいいんじゃないか?

    264 22/09/04(日)19:26:10 No.968239035

    >間違ってる情報を動画で見たからとかみんなやってるからで使ってるパターン良く見るし言うほど最適解出回ってないよ まさにスレ「」が嘆いてることだな みんな流行ってる攻略見て真似してて考えてない

    265 22/09/04(日)19:26:18 No.968239107

    >ルーパチしてるって話なのに何がスレ「」じゃないだよ >頭悪いのか? お前さっきからかまってほしさが必死すぎてキモいわ…ただただつまんないだけだな

    266 22/09/04(日)19:26:23 No.968239142

    ソシャゲもレア度の低い弱いキャラを使って攻略するとか そういう方向にやりがいを見出して楽しんでる人はいるよね そっちは本当に趣味の世界だから情報もあんまり出回ってないぞ

    267 22/09/04(日)19:26:52 No.968239349

    >オフゲーはむしろ最適解発見してヌルゲーになるほうが悲しくなる 後はこれ繰り返すだけだな…って気がついてから残りシナリオの長さ想像してうんざりするのつらい

    268 22/09/04(日)19:27:08 No.968239490

    ネトゲは失敗しつつの攻略が難しいのはわかるけどオフゲで嘆くのはよくわからんな

    269 22/09/04(日)19:27:10 No.968239507

    >>間違ってる情報を動画で見たからとかみんなやってるからで使ってるパターン良く見るし言うほど最適解出回ってないよ >まさにスレ「」が嘆いてることだな >みんな流行ってる攻略見て真似してて考えてない いや他人が考えてるか考えてないかなんて どうでもいいだろすぎる…

    270 22/09/04(日)19:27:24 No.968239627

    >攻略というかマスクデータ見ないとまともにパーツの強弱すら判定できないPS~PS2時代のアーマードコア >マスクデータは悪い文明 マスクはまあ良いけど嘘パラメータやめろ!

    271 22/09/04(日)19:28:30 No.968240069

    昔は最適解の攻略を考えられる強者だったけど情報の速度についていけなくなって弱者になったから情報の速度が俺が追いつけるくらいまで遅くなってほしい!てことか

    272 22/09/04(日)19:28:31 No.968240078

    攻略情報見ないと気づけないようなのはやめて欲しい

    273 22/09/04(日)19:28:39 No.968240137

    マリオカートでワルイージが圧倒的に強いみたいなのすげえ歪んだ情報だからモヤモヤする ボタンタイヤは圧倒的に強い

    274 22/09/04(日)19:28:57 No.968240273

    >昔は最適解の攻略を考えられる強者だったけど情報の速度についていけなくなって弱者になったから情報の速度が俺が追いつけるくらいまで遅くなってほしい!てことか それはめっちゃある 俺の時代が終わったのを感じる

    275 22/09/04(日)19:29:06 No.968240349

    >ネトゲは失敗しつつの攻略が難しいのはわかるけどオフゲで嘆くのはよくわからんな 年取って体力無くなったんだろ 自分の老化を認められないから時代に責任を押し付けてるだけで

    276 22/09/04(日)19:29:13 No.968240400

    マスクデータてんこ盛りは開始1ヶ月くらいはプレイヤー同士て情報持ち寄ったり推測するのめっちゃ楽しいから悪くはない 解析きちゃったら辞めればええ

    277 22/09/04(日)19:29:13 No.968240402

    しかし全然伝わってこない 攻略サイトなんてそんな熱心に見るか?

    278 22/09/04(日)19:29:18 No.968240439

    こう言う人にSteamのインディーズやろうぜって!言うとそうじゃないって言われる

    279 22/09/04(日)19:29:27 No.968240505

    キャラ贔屓をマスクデータにすんのマジ止めろ

    280 22/09/04(日)19:29:35 No.968240560

    >>オフゲーはむしろ最適解発見してヌルゲーになるほうが悲しくなる >後はこれ繰り返すだけだな…って気がついてから残りシナリオの長さ想像してうんざりするのつらい 暫くすると対応されるゲームはいいゲーム

    281 22/09/04(日)19:29:48 No.968240655

    >マスクデータてんこ盛りは開始1ヶ月くらいはプレイヤー同士て情報持ち寄ったり推測するのめっちゃ楽しいから悪くはない >解析きちゃったら辞めればええ 今人気のソシャゲがこれだったな 試行錯誤が楽しいのってあるよね

    282 22/09/04(日)19:29:53 No.968240690

    攻略wiki見てもさっぱりわかんねーぜ…シヴィライゼーション!

    283 22/09/04(日)19:30:49 No.968241078

    このゲームわかんね!wiki見る!英語wikiあった! …攻撃力がmediumだのmoderateだの曖昧で役に立たねえ!

    284 22/09/04(日)19:30:54 No.968241116

    昔のネトゲとか美味しい狩場隠したりしたことはあったけど今はそういう狩場自体ない

    285 22/09/04(日)19:31:25 No.968241336

    エルデンはこれ強いって話題になったものがどんどん弱体化されて悲しかった

    286 22/09/04(日)19:31:48 No.968241507

    攻略を見るのは真似するだけで考えてないとかいうやつがまともに上手いの見たことねえ

    287 22/09/04(日)19:31:58 No.968241582

    >昔のネトゲとか美味しい狩場隠したりしたことはあったけど今はそういう狩場自体ない 今は人気の狩場のチャンネル分ければ良いからな…情報回るの早いからゲーム側で適応してる

    288 22/09/04(日)19:32:06 No.968241640

    >ネトゲは失敗しつつの攻略が難しいのはわかるけどオフゲで嘆くのはよくわからんな 全く一人でやるならともかく友達とかSNSとかでゲームのプレイ状況共有しようとしても情報差が出るからな えっそんなクソ装備使ってんの?とかそんな効率悪い稼ぎやってんの?とか

    289 22/09/04(日)19:32:20 No.968241724

    HP〇%以下で~ HP0にすると~

    290 22/09/04(日)19:32:47 No.968241887

    話は変わるけど最近はDLCのスパンが長くて発売時にやり込むとDLC前に飽きる

    291 22/09/04(日)19:33:00 No.968241981

    案外共有されない情報も多いしネットの風潮が正しいとは限らない

    292 22/09/04(日)19:33:05 No.968242029

    >>こいつ誰だよ… >端末間違えただけでは ルーパチ自演をここまで前向きに表現してる奴初めて見たわ わざわざスマホとPC両方使って同じスレ見てんの?

    293 22/09/04(日)19:33:11 No.968242075

    ネトゲにしても金策とかはかなり秘匿されてると思うけどね なんというかゲーマーとして本当に目の付け所が悪くないかこのスレの主張は

    294 22/09/04(日)19:33:12 No.968242081

    >話は変わるけど最近はDLCのスパンが長くて発売時にやり込むとDLC前に飽きる 出揃ってから買えばええ

    295 22/09/04(日)19:33:17 No.968242121

    別で立ててやろうね

    296 22/09/04(日)19:33:37 No.968242281

    >エルデンはこれ強いって話題になったものがどんどん弱体化されて悲しかった それはエルデンというかソウル系はかなりわかりやすく出る杭叩く調整だから…

    297 22/09/04(日)19:33:50 No.968242371

    >こいつらチーム組んでね? ギャザの公式大会だから多分やってないと思う MoMaの冬ってやつ

    298 22/09/04(日)19:33:54 No.968242401

    >えっそんなクソ装備使ってんの?とかそんな効率悪い稼ぎやってんの?とか 縁切れよそんな友達

    299 22/09/04(日)19:34:00 No.968242452

    >話は変わるけど最近はDLCのスパンが長くて発売時にやり込むとDLC前に飽きる 早いとなんか怒るからな…

    300 22/09/04(日)19:34:14 No.968242561

    >>話は変わるけど最近はDLCのスパンが長くて発売時にやり込むとDLC前に飽きる >出揃ってから買えばええ 自分もDLC前に飽きるタイプだな そして出揃う頃待つと興味が無くなってる…

    301 22/09/04(日)19:34:27 No.968242649

    格ゲーとかは攻略情報というか強キャラの強行動を調べてそれ擦ってるやつか一番成長するってプロが言ってたな 逆に情報調べずに自力でやったりキャラ愛とかで弱キャラ使ってるのは大抵すぐ辞めるとも

    302 22/09/04(日)19:34:35 No.968242700

    >そして出揃う頃待つと興味が無くなってる… そりゃー元からやる必要ないゲームだ

    303 22/09/04(日)19:34:51 No.968242821

    DLC遅いと早く作れと言われすぐ出すと最初から入れとけよと言われる

    304 22/09/04(日)19:35:10 No.968242957

    スレ「」の主張は「俺がついていけないから最速攻略やめて~!」だからなぁ 懐古主義というか自分の全盛期の時が一番いい時代と思ってるだけというか

    305 22/09/04(日)19:35:14 No.968242991

    >格ゲーとかは攻略情報というか強キャラの強行動を調べてそれ擦ってるやつか一番成長するってプロが言ってたな >逆に情報調べずに自力でやったりキャラ愛とかで弱キャラ使ってるのは大抵すぐ辞めるとも まず大半は勝てないとつまらなくて辞めるからなあ… それで勝ちやすいのがどちらかというとまあ言うまでもなく前者になるわけで

    306 22/09/04(日)19:35:14 No.968242993

    >格ゲーとかは攻略情報というか強キャラの強行動を調べてそれ擦ってるやつか一番成長するってプロが言ってたな 勝ちに貪欲な奴が勝つってだけの話だからなぁ

    307 22/09/04(日)19:35:23 No.968243062

    ソシャゲとかはむしろ攻略情報にひたすら助けられてるから困る なんでどんな高難易度も1~2日もあればパターン化されるんだろう…集合知すげぇ

    308 22/09/04(日)19:35:24 No.968243070

    >DLC遅いと早く作れと言われすぐ出すと最初から入れとけよと言われる マジで最初から全部入れとけば良いだけでは

    309 22/09/04(日)19:35:51 No.968243268

    遅すぎると早く作れの前に飽きられるから…

    310 22/09/04(日)19:36:13 No.968243407

    >格ゲーとかは攻略情報というか強キャラの強行動を調べてそれ擦ってるやつか一番成長するってプロが言ってたな >逆に情報調べずに自力でやったりキャラ愛とかで弱キャラ使ってるのは大抵すぐ辞めるとも それキャラ動かしたいから遊ぶ奴と勝ちたいから遊ぶ奴なだけだよ どっちも自分が満足するまでやってるだけだから

    311 22/09/04(日)19:36:15 No.968243422

    >マジで最初から全部入れとけば良いだけでは 全部入れたらDLC作れって言われるんだろうな…

    312 22/09/04(日)19:36:21 No.968243480

    ネトゲなんて昔から廃が情報持ってきてパンピーはその情報で遊んでたろ 情報集積の効率化は進んでるけど他は変わらん

    313 22/09/04(日)19:36:21 No.968243481

    >格ゲーとかは攻略情報というか強キャラの強行動を調べてそれ擦ってるやつか一番成長するってプロが言ってたな >逆に情報調べずに自力でやったりキャラ愛とかで弱キャラ使ってるのは大抵すぐ辞めるとも 前者やってる人も大抵すぐやめるよ

    314 22/09/04(日)19:36:27 No.968243534

    攻略とかも同じで効率に貪欲なやつのほうが結局続くパターン多いんだよな… ハクスラなんかもほぼ誤差でしかない効率求めて延々と回し続けるゲームだから

    315 22/09/04(日)19:36:29 No.968243541

    DLCとか無いゲームなんて世の中いくらでもあるし遅すぎるやつとかは無理して出さなくても良いのにね

    316 22/09/04(日)19:36:36 No.968243604

    >HP〇%以下で~ >HP0にすると~ オンラインでキッズの屍の山を簡単に作れるワード

    317 22/09/04(日)19:36:42 No.968243644

    >>マジで最初から全部入れとけば良いだけでは >全部入れたらDLC作れって言われるんだろうな… どうすればいいんでしょうか!

    318 22/09/04(日)19:36:57 No.968243752

    >出揃ってから買えばええ それやろうとすると旬過ぎてたりする

    319 22/09/04(日)19:36:58 No.968243759

    >全部入れたらDLC作れって言われるんだろうな… ドラクエとか言われまくったな

    320 22/09/04(日)19:37:05 No.968243811

    今どきのゲームってそういう攻略勢の情報提供を前提に不親切気味なコンテンツ実装されてると思う

    321 22/09/04(日)19:37:23 No.968243933

    >どうすればいいんでしょうか! 本編だけで満足するゲームを作る そんなゲームがもしできたら大ヒットだが

    322 22/09/04(日)19:37:36 No.968244009

    格ゲーはやる事多すぎて情報収集力も純粋な力だしな それにしても無駄なノイズや間違いを見極める力も必要になるし

    323 22/09/04(日)19:37:39 No.968244023

    portalみたいなゲームはギリギリまで頑張るけど格ゲーとかのPvPでは強行動すぐ調べちゃう

    324 22/09/04(日)19:37:39 No.968244024

    最後に出るDLCがメインストーリーの後日談みたいなのだとモチベ保てる

    325 22/09/04(日)19:37:46 No.968244082

    >>間違ってる情報を動画で見たからとかみんなやってるからで使ってるパターン良く見るし言うほど最適解出回ってないよ >まさにスレ「」が嘆いてることだな >みんな流行ってる攻略見て真似してて考えてない なにがまさにだよ スレ「」のレスのどこにもそんなこと書いてないのにスレ「」のお気持ちを代弁してるこいつは誰だよ

    326 22/09/04(日)19:37:48 No.968244095

    全武器種全キャラ組み合わせ全て検証しなくなった自分の老いを嘆きな

    327 22/09/04(日)19:38:03 No.968244213

    ゲームやってる奴なんて大体すぐやめるだろ

    328 22/09/04(日)19:38:17 No.968244325

    >今どきのゲームってそういう攻略勢の情報提供を前提に不親切気味なコンテンツ実装されてると思う 基本攻略見ないけどオープンワールドのネトゲで謎解きとかやらされるとつまんね…ってなって攻略見ちゃうな 見た後でもスカッとしない謎解きも多い

    329 22/09/04(日)19:38:58 No.968244655

    ルーパチはできるのに他人のフリが下手すぎるだろスレ「」 攻略サイトでやり方調べてきたら?

    330 22/09/04(日)19:38:59 No.968244660

    格ゲーにかぎらず将棋だって野球だってそうだが 攻略ガンガン調べるのはことPvPだと当たり前ではあるからな スポーツだろうが変わらん

    331 22/09/04(日)19:39:07 No.968244709

    >本編だけで満足するゲームを作る >そんなゲームがもしできたら大ヒットだが もうこの後の人生でゲームしなくていいやってレベルまで満足させないと続編なりDLC欲しくなってくるから そんなゲーム出たらゲーム業界最後のヒットになってしまうな…

    332 22/09/04(日)19:39:19 No.968244813

    >格ゲーとかは攻略情報というか強キャラの強行動を調べてそれ擦ってるやつか一番成長するってプロが言ってたな >逆に情報調べずに自力でやったりキャラ愛とかで弱キャラ使ってるのは大抵すぐ辞めるとも 見つけて擦れる奴は一定ラインまではすぐ行けるけども ナーフされたりその対応するのが当たり前のランクに行くと途端に行き詰まる

    333 22/09/04(日)19:39:30 No.968244893

    将棋にキャラ愛はないだろ…

    334 22/09/04(日)19:39:31 No.968244903

    結局なにが不満なんだろうというモヤモヤだけ残るのであった

    335 22/09/04(日)19:39:38 No.968244963

    対人やマルチはだいたい最低限の動きを知ってる前提になるからな

    336 22/09/04(日)19:39:43 No.968244993

    ネットの情報だけ鵜呑みにして人の話聞かない奴って結構多いよね…

    337 22/09/04(日)19:40:00 No.968245111

    >結局なにが不満なんだろうというモヤモヤだけ残るのであった 最近の若いもんは楽ばっかしようとしてけしからん

    338 22/09/04(日)19:40:15 No.968245218

    >将棋にキャラ愛はないだろ… 桂馬が好きでもそれを駒として扱えるやつほど上に行ける

    339 22/09/04(日)19:40:22 No.968245267

    ポケモンは公式大会で日本勢がほぼ同じパーティだったのに対して韓国勢がそれをメタりつつあまり見かけないポケモン入れて勝ってた

    340 22/09/04(日)19:40:38 No.968245382

    キャラ愛はなくても戦術への愛というか癖はあるんじゃないかな将棋 まあそこ点かれて負けるから全力で消すんだが

    341 22/09/04(日)19:40:40 No.968245398

    DLCが無くても面白かったゲームは近年ではないなあ どれもなんか足りないと感じる

    342 22/09/04(日)19:41:13 No.968245631

    もっと生身の対話で交流を楽しみたいんだろ みんなYouTuberとかがまとめた情報を各々で見て各々で真似するだけだもんな

    343 22/09/04(日)19:41:23 No.968245730

    俺がやってるゲームはちょっと調べりゃわかることなのに思考停止して寄生してるやつばっかだから スレ「」がやってるゲームが羨ましい

    344 22/09/04(日)19:41:59 No.968246007

    格ゲーもまあスポーツ化が進んだ結果 あんまりキャラ愛でそいつと一緒に溺死するみたいなのは見なくなったよね 昔と比較したらシーズンや調整に合わせて強キャラを使う人が増えてる それが悪いとかいう話ではなく

    345 22/09/04(日)19:42:13 No.968246134

    自由度高いけど難しいって両立しなそう 正解が多いってことになるし

    346 22/09/04(日)19:42:13 No.968246141

    水は低きに流れる

    347 22/09/04(日)19:42:34 No.968246293

    >みんなYouTuberとかがまとめた情報を各々で見て各々で真似するだけだもんな 本音が出てるじゃんスレ「」 最近のオタクの流れについていけないからアイツらはわかってない!!って上から目線でバカにしたいだけっていう

    348 22/09/04(日)19:42:41 No.968246339

    ようするに.hackの主人公組の視点で遊びたいようなもんだよな 現実のゲームだと絶対に無理

    349 22/09/04(日)19:42:51 No.968246417

    キャラ対策とかプレイヤー対策は最も単純な勝ち筋だからな

    350 22/09/04(日)19:43:07 No.968246533

    >もっと生身の対話で交流を楽しみたいんだろ >みんなYouTuberとかがまとめた情報を各々で見て各々で真似するだけだもんな そもそもこれが主張として納得できないと言うか 最近の地球ではそうなんですか?

    351 22/09/04(日)19:43:25 No.968246676

    >俺がやってるゲームはちょっと調べりゃわかることなのに思考停止して寄生してるやつばっかだから >スレ「」がやってるゲームが羨ましい フルクシャおにぎりみたいなの見つけて微笑ましくなるのが野良マルチの醍醐味だろ

    352 22/09/04(日)19:43:27 No.968246692

    >今どきのゲームってそういう攻略勢の情報提供を前提に不親切気味なコンテンツ実装されてると思う ドルアーガの塔やる?

    353 22/09/04(日)19:43:28 No.968246714

    ゲームやる情熱の枯れたジジイが最近の若者はなっとらん!!ワシの若い頃は〜ってやり始めるのがよりによってimgかよ… ここは老人ホームじゃないぞ

    354 22/09/04(日)19:43:44 No.968246828

    真似ることが悪いっていう感覚がもうおじいちゃんなんだと自覚したほうが良い 真似たその上で更に洗練されたやつは出てくるんだから どうしても褒められたきゃ自分がその突出した側になりゃいいよ

    355 22/09/04(日)19:43:45 No.968246841

    まさしく老害って感じ

    356 22/09/04(日)19:43:58 No.968246931

    >ここは老人ホームじゃないぞ いや…

    357 22/09/04(日)19:44:01 No.968246962

    ネットに出回る最適解に対して最初から白旗あげてるだけじゃないの 調べた上でそれを越えていかんかい

    358 22/09/04(日)19:44:04 No.968246982

    「今の~」って言ってるけどそもそもスレ「」が夢見てる環境だった時代なんて存在しない

    359 22/09/04(日)19:44:14 No.968247058

    >ここは老人ホームじゃないぞ おじさん幼稚園だからな

    360 22/09/04(日)19:44:33 No.968247195

    実際は攻略どころかゲーム内で説明されるレベルの話もわかってないのいっぱいいるよな

    361 22/09/04(日)19:44:35 No.968247212

    >真似たその上で更に洗練されたやつは出てくるんだから 頭いい人はどんどん新しい攻略法見つけるのすげーって思う

    362 22/09/04(日)19:45:01 No.968247400

    プレイヤーの多くが攻略見て事前に予習してるって主張してんのスレ「」? じゃあそんなモン良いことじゃねえか マルチで地獄体験したい人間なのかも知れんが

    363 22/09/04(日)19:45:10 No.968247473

    アクションゲームやればいいじゃん 攻略法なんて殆ど意味ないじゃん?

    364 22/09/04(日)19:45:19 No.968247548

    スレ「」はネトゲ系創作作品を読んで存在しない昔に幻想抱いてるだけ

    365 22/09/04(日)19:45:28 No.968247626

    >ポケモンは公式大会で日本勢がほぼ同じパーティだったのに対して韓国勢がそれをメタりつつあまり見かけないポケモン入れて勝ってた そういうの出来るゲームはいいゲームだね

    366 22/09/04(日)19:45:46 No.968247779

    >アクションゲームやればいいじゃん >攻略法なんて殆ど意味ないじゃん? あるじゃん!?

    367 22/09/04(日)19:46:25 No.968248064

    そもそも悪いなんて一言も言ってなくない? 最初からワシはこんなのがよかったなァって言ってるだけじゃん それだけのことを俺のやり方を否定された!と激昂されてる

    368 22/09/04(日)19:46:26 No.968248071

    DMCとかはこんなコンボ真似できねーってなるな

    369 22/09/04(日)19:46:30 No.968248097

    まあネットで出回る情報に異常に拘ってそれからはみ出る奴に強い憎しみを持つ奴とかは消えて欲しい

    370 22/09/04(日)19:46:42 No.968248190

    >>アクションゲームやればいいじゃん >>攻略法なんて殆ど意味ないじゃん? >あるじゃん!? 俺はパリィ使わんから意味なかったけど!?

    371 22/09/04(日)19:46:46 No.968248215

    >実際は攻略どころかゲーム内で説明されるレベルの話もわかってないのいっぱいいるよな ここでもそれ画面に書いてあるけどってのを聞いてくる奴多すぎる 調べろと言ったら企業wikiは使えないからと書いてある事あってる場合も見もせずに言うしマジで何で一回くらい調べねえんだ!!

    372 22/09/04(日)19:46:50 No.968248244

    我流を一人一人がやるよりも複数人で詰めたほうが早いというか 結局集合知が一番効率的なので…

    373 22/09/04(日)19:46:54 No.968248273

    アクションだって攻略法知ってると知らないじゃとんでもない差があるぞ この行動の後は確定でこれしますとか派生でこれやりますとか後隙晒しますとかめっちゃデカイだろ

    374 22/09/04(日)19:46:54 No.968248279

    今のゲームも昔のゲームも具体例出せないあたりそれくらいゲームから距離を置いて年月経ってるってことだよね… いい加減に卒業すりゃいいのにいつまでも未練がましくしがみついてフワッフワな妄言をウダウダ言ってるのがみっともないよ

    375 22/09/04(日)19:46:57 No.968248307

    >もっと生身の対話で交流を楽しみたいんだろ リア友とやれよ 赤の他人に配慮を求めんな甘ったれ

    376 22/09/04(日)19:47:11 No.968248424

    ソシャゲはやたらスキルや発動条件がややこしくなりがちなので自分で考えることがあまりなくなった

    377 22/09/04(日)19:47:17 No.968248476

    >そもそも悪いなんて一言も言ってなくない? >最初からワシはこんなのがよかったなァって言ってるだけじゃん >それだけのことを俺のやり方を否定された!と激昂されてる つまり悪いのはスレ「」だ

    378 22/09/04(日)19:47:18 No.968248480

    対戦系はネットで調べるの前提って感じで辛い 人が多い奴は適当にやってても案外勝てたりするけど

    379 22/09/04(日)19:47:34 No.968248605

    SAOとかアクセル・ワールドとか読んで「最近のネトゲはなっとらん!」って老害以上のアホじゃん

    380 22/09/04(日)19:47:49 No.968248706

    >そもそも悪いなんて一言も言ってなくない? >最初からワシはこんなのがよかったなァって言ってるだけじゃん >それだけのことを俺のやり方を否定された!と激昂されてる 今の主流がつまらないとか言わなけりゃ良いんだよ

    381 22/09/04(日)19:48:05 No.968248833

    >我流を一人一人がやるよりも複数人で詰めたほうが早いというか >結局集合知が一番効率的なので… 大体1人の人が考えた奴で集合知でもなんでもないぞ

    382 22/09/04(日)19:48:07 No.968248852

    アクションゲーの最先端に居る奴らはちょっと真似できない…

    383 22/09/04(日)19:48:08 No.968248863

    >リア友とやれよ >赤の他人に配慮を求めんな甘ったれ 実際MHWよりP2Gのが圧倒的に楽しかったからなあ もうあの頃の友達は家庭もあるしゲームなんかやってないけど

    384 22/09/04(日)19:48:18 No.968248945

    >調べろと言ったら企業wikiは使えないからと書いてある事あってる場合も見もせずに言うしマジで何で一回くらい調べねえんだ!! 調べたら聞けないじゃん

    385 22/09/04(日)19:48:23 No.968248984

    どうせゲーム何もやってないだろ

    386 22/09/04(日)19:48:30 No.968249039

    スレ「」の出す昔のゲーマー同士の交流が全部ネット越しのコミュニケーションって時点でコイツ友達いなかったんだなってのが察せられて悲しくなってきた

    387 22/09/04(日)19:48:46 No.968249161

    >SAOとかアクセル・ワールドとか読んで「最近のネトゲはなっとらん!」って老害以上のアホじゃん 何の話?

    388 22/09/04(日)19:48:51 No.968249207

    初期のFF11は成長遅すぎて検証データ取れないから攻略法の確立が遅かったな… 代わりにゲーム時間のほとんどが作業だったがよくあんなのハマってたな

    389 22/09/04(日)19:49:05 No.968249330

    スレ「」ってゲーセンでも家でもリア友と顔合わせて一緒にゲーム遊んだことないでしょ

    390 22/09/04(日)19:49:07 No.968249339

    モンハンとか序盤中盤終盤の最適装備が何であいつの攻略法がどうでとか事前に調べた上でやってると スタートからゴールまでやる事分かった上でそれをなぞってるだけみたいになって途中で飽きることがある

    391 22/09/04(日)19:49:18 No.968249411

    かわいいからこの仲魔使うかっこいいからこの装備使う原作のあのキャラが好きだからそいつが使ってた技をセットする ゲームなんて好きなものだけ使って進めるプレイヤーたくさんいるだろ

    392 22/09/04(日)19:49:24 No.968249463

    昔のMMOはレベルアップにかかる時間が凄かったな… 本当に凄かったな…

    393 22/09/04(日)19:49:35 No.968249552

    ネトゲ系作品読んで主人公みたいに攻略したいとか老害と言うより中学生じゃん…

    394 22/09/04(日)19:49:36 No.968249559

    最近のゲームは説明書無いよね

    395 22/09/04(日)19:49:40 No.968249581

    プロシーンで強キャラ強行動擦るなんて当たり前の話じゃんね お前の変化球打てないからやめてよとか言う野球嫌だろ

    396 22/09/04(日)19:49:42 No.968249603

    >モンハンとか序盤中盤終盤の最適装備が何であいつの攻略法がどうでとか事前に調べた上でやってると >スタートからゴールまでやる事分かった上でそれをなぞってるだけみたいになって途中で飽きることがある 武器変えれば?

    397 22/09/04(日)19:49:49 No.968249639

    >モンハンとか序盤中盤終盤の最適装備が何であいつの攻略法がどうでとか事前に調べた上でやってると >スタートからゴールまでやる事分かった上でそれをなぞってるだけみたいになって途中で飽きることがある 序盤中盤の最適装備集めてる時間考えると全然最適じゃないしな…

    398 22/09/04(日)19:49:59 No.968249710

    スレ「」は自分で試行錯誤する楽しさを知らないんだなかわうそ…

    399 22/09/04(日)19:49:59 No.968249713

    クリアしてから掲示板覗いたら俺の知らないスマートな攻略法が載ってる….

    400 22/09/04(日)19:50:12 No.968249809

    >昔のMMOはレベルアップにかかる時間が凄かったな… >本当に凄かったな… アイテムに課金させる手法が発明されるまでは時間に金を払わせるしかなかったからな

    401 22/09/04(日)19:50:15 No.968249835

    >そもそも悪いなんて一言も言ってなくない? >最初からワシはこんなのがよかったなァって言ってるだけじゃん >それだけのことを俺のやり方を否定された!と激昂されてる ボクは悪くないもん!!って言い訳するその態度がムカつくわ 他人のムカつきに鈍感だからスレ「」ちゃんはID出されてるんだよ

    402 22/09/04(日)19:50:20 No.968249873

    >プロシーンで強キャラ強行動擦るなんて当たり前の話じゃんね >お前の変化球打てないからやめてよとか言う野球嫌だろ でも道具の規制とかはする

    403 22/09/04(日)19:50:31 No.968249963

    でもスレ「」みたいな奴に攻略情報教えて上げるプレイヤーなんて存在しないと思うから 実際スレ「」の理想の環境になってもスレ「」は詰むと思う

    404 22/09/04(日)19:50:31 No.968249967

    昔のMMOの話は面白さが1mmも伝わってこないからすごい

    405 22/09/04(日)19:50:43 No.968250052

    >武器変えれば? 武器変えても情報通りに進める作業になるのは同じ話だし…

    406 22/09/04(日)19:50:44 No.968250064

    モンハンなんか高難度で辛くなるまで初期装備だろ

    407 22/09/04(日)19:50:57 No.968250185

    >ソシャゲはやたらスキルや発動条件がややこしくなりがちなので自分で考えることがあまりなくなった キャラごとに固有名のスタックがやたらあったりでめんどくせ…ってなってくる 偏見だけど特に大陸産ソシャゲに多い傾向を感じる

    408 22/09/04(日)19:51:00 No.968250203

    やたら硬かったけどなんとか殴り倒してクリアしたぞ!攻略情報解禁しよう! …弱点部位?

    409 22/09/04(日)19:51:02 No.968250222

    どうしてみんなボクをイジメてくるのかわからない!!こわいよ〜!!って自分から人の心がわからないアスペアピールするの毎回やってんな

    410 22/09/04(日)19:51:06 No.968250262

    >でもスレ「」みたいな奴に攻略情報教えて上げるプレイヤーなんて存在しないと思うから >実際スレ「」の理想の環境になってもスレ「」は詰むと思う 教えてあげるて…

    411 22/09/04(日)19:51:10 No.968250296

    >>昔のMMOはレベルアップにかかる時間が凄かったな… >>本当に凄かったな… >アイテムに課金させる手法が発明されるまでは時間に金を払わせるしかなかったからな ガチャよりは月額のがやっぱり健全だったなって…

    412 22/09/04(日)19:51:11 No.968250297

    >昔のMMOの話は面白さが1mmも伝わってこないからすごい プレイしてた奴もなんであんな苦行を…ってなる

    413 22/09/04(日)19:51:11 No.968250301

    効率を人に押し付けるのはマナー違反

    414 22/09/04(日)19:51:21 No.968250373

    >モンハンなんか高難度で辛くなるまで初期装備だろ クロオビX優秀よね

    415 22/09/04(日)19:51:28 No.968250419

    >プロシーンで強キャラ強行動擦るなんて当たり前の話じゃんね >お前の変化球打てないからやめてよとか言う野球嫌だろ 投げ技はズル!ハメもズル!

    416 22/09/04(日)19:51:36 No.968250489

    >昔のMMOの話は面白さが1mmも伝わってこないからすごい ジャンクメタルやヤンキー魂のトンチキなエピソードを漁るのは好き

    417 22/09/04(日)19:51:42 No.968250526

    >昔のMMOの話は面白さが1mmも伝わってこないからすごい ?

    418 22/09/04(日)19:51:46 No.968250549

    >どうしてみんなボクをイジメてくるのかわからない!!こわいよ~!!って自分から人の心がわからないアスペアピールするの毎回やってんな 毎回隔離されたスレに居着くまで見てんのかよ

    419 22/09/04(日)19:52:02 No.968250682

    昔のMMOってマジで20年とか前だったりするから… その頃ってCSゲーだって今と比較したら不便じゃん… そういう時代だったんですよ…!

    420 22/09/04(日)19:52:03 No.968250691

    >>昔のMMOの話は面白さが1mmも伝わってこないからすごい >? 5時間

    421 22/09/04(日)19:52:03 No.968250693

    >モンハンなんか高難度で辛くなるまで初期装備だろ 今の装備で行けるとこまで行くか…でムキになっちゃうよね

    422 22/09/04(日)19:52:22 No.968250865

    >昔のMMOってマジで20年とか前だったりするから… >その頃ってCSゲーだって今と比較したら不便じゃん… >そういう時代だったんですよ…! ただただゲーム作り慣れてないだけなんよね

    423 22/09/04(日)19:52:23 No.968250885

    >5時間 (1レベルも上がらねえ…)

    424 22/09/04(日)19:52:25 No.968250908

    >>>昔のMMOの話は面白さが1mmも伝わってこないからすごい >>? >5時間 1レベル上がった!

    425 22/09/04(日)19:52:31 No.968250958

    >>>昔のMMOの話は面白さが1mmも伝わってこないからすごい >>? >5時間 良心的MMOできた!

    426 22/09/04(日)19:52:45 No.968251070

    その俺が気に入らないやつを庇うのは全員本人の自演だって発想もどうかと思うよ…

    427 22/09/04(日)19:52:46 No.968251076

    20年前が2002年って嘘だろ

    428 22/09/04(日)19:52:46 No.968251077

    デスペナがクソ重いんじゃいボケ!!

    429 22/09/04(日)19:52:53 No.968251130

    なんかしらんけどMMOをディスるつもりならフェルッカで殺すが?