22/09/04(日)17:51:19 本人も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/04(日)17:51:19 No.968201804
本人もヤバいやつではあるんだけど ヤバいやつ相手してる時のルフィが好き
1 22/09/04(日)17:52:37 No.968202308
キャベツいいキャラだよね
2 22/09/04(日)17:56:47 No.968203831
ルフィがツッコミ側に回る時点で相当面白いからな…
3 22/09/04(日)18:00:07 No.968205017
ガンガンいこうぜタイプのキャラが引きに回るのがめったに無いからな…
4 22/09/04(日)18:01:09 No.968205378
ツッコミに周るルフィが面白いのか ルフィがツッコミに周らなきゃいけない状況が面白いのか…
5 22/09/04(日)18:01:44 No.968205585
よく傘下に加わったなこいつ…ってなる
6 22/09/04(日)18:01:49 No.968205616
やべーやつかと思ったらむしろまとも寄り?かと思ったらやべー人格が眠ってる
7 22/09/04(日)18:03:38 No.968206239
冷や汗かいてジト目してるだけで凄く面白い…
8 22/09/04(日)18:04:43 No.968206631
この関わりたくなさそうな顔
9 22/09/04(日)18:04:53 No.968206705
なんかバラ食ったりfilmREDでもエンディングで「ウタもいいけど僕は?」みたいな挙動してたし魂がボケだよキャベンディッシュ ルフィの魂は実はツッコミだと思う
10 22/09/04(日)18:07:48 No.968207800
ナルシスト系には弱い気がする
11 22/09/04(日)18:10:03 No.968208651
ルフィは所詮ヤバいやつエミュしてるだけだからな…
12 22/09/04(日)18:11:33 No.968209246
>ルフィは所詮ヤバいやつエミュしてるだけだからな… えっ?ハンサム?を相手にしてた時もこいつには敵わねえみたいなこと言ってたな
13 22/09/04(日)18:12:54 No.968209754
>冷や汗かいてジト目してるだけで凄く面白い… この状態だとなんかデンジくんみたいな雰囲気になる…
14 22/09/04(日)18:14:30 No.968210366
スレ画はここからもっと頭おかしい奴が後ろから出てくるのが面白い
15 22/09/04(日)18:14:48 No.968210481
ルフィがツッコミに回るレベルの狂人なんて…割といるわ
16 22/09/04(日)18:15:26 No.968210745
ルフィは話通じない奴苦手だよね
17 22/09/04(日)18:16:56 No.968211375
よくコイツここから傘下に入ったな…
18 22/09/04(日)18:17:10 No.968211467
>ルフィは話通じない奴苦手だよね それ苦手じゃないやつの方が少ないだろ
19 22/09/04(日)18:19:35 No.968212478
>スレ画はここからもっと頭おかしい奴が後ろから出てくるのが面白い 頭おかしいやつで本当に頭がおかしいやつ出してくるの反則だろ
20 22/09/04(日)18:19:40 No.968212508
2人だけで会話していて相手がボケ側だと割と負ける
21 22/09/04(日)18:21:52 No.968213362
これめんどくせえなと思ったら会話切り上げる聡さはあるよね
22 22/09/04(日)18:24:17 No.968214239
しらほし相手の時は終始クソめんどくさそうだった
23 22/09/04(日)18:29:19 No.968216156
「バラティエ出たときより泣いてんなぁ」
24 22/09/04(日)18:29:27 No.968216212
こいつくわえたバラ食うんだよな…
25 22/09/04(日)18:30:20 No.968216596
戦えば勝てるんだけどそういう話でもないのね
26 22/09/04(日)18:31:51 No.968217176
ファッションボケかよルフィ
27 22/09/04(日)18:32:39 No.968217444
そんな事いちいち驚いてたらお前…
28 22/09/04(日)18:35:21 No.968218590
ルフィは価値観とかはガープの教育のおかげか割とまともだしな
29 22/09/04(日)18:35:32 No.968218689
昔から一貫してまともな面をふざけたムーブで隠してるからこいつ…
30 22/09/04(日)18:35:57 No.968218859
なんだかんだで根はドラゴンの息子だとは思う
31 22/09/04(日)18:36:59 No.968219320
意外と周りに合わせるというか冒険の邪魔じゃない限りはメンツとか迷惑とかを考えて行動してくれる
32 22/09/04(日)18:37:21 No.968219476
マトモなやつが自由に生きるやつを模倣してるというか……
33 22/09/04(日)18:38:50 No.968220115
みんなが思ってるより普通ってだけで別にマトモって言うほどではないよ
34 22/09/04(日)18:39:16 No.968220280
ヤマトにも引いてた気がする
35 22/09/04(日)18:39:36 No.968220415
変なものが好きなようで案外引いたり辛辣なツッコミを入れたりするよな
36 22/09/04(日)18:41:16 No.968221158
>みんなが思ってるより普通ってだけで別にマトモって言うほどではないよ 冷静に見るとそうなんだが落差のおかげでだいぶまともに見えるんだよな
37 22/09/04(日)18:41:58 No.968221465
キャベツのワンピースに珍しいイケメンデザインいいよね…
38 22/09/04(日)18:42:35 No.968221751
ルフィがマトモに見えるくらい狂人が多すぎるから
39 22/09/04(日)18:43:06 No.968222008
ある程度のライン超えるとスッ…とまともになってツッコんでくるルフィ
40 22/09/04(日)18:43:37 No.968222227
ドレスローザ編読みたくなってきた…
41 22/09/04(日)18:43:56 No.968222341
ルフィ単独行動わりと多いから完全にイカれてると話が進まない
42 22/09/04(日)18:44:32 No.968222555
なんだかんだドレスローザ編は脇キャラが魅力的だったんだなって それにくらべ和の国編はさぁ…
43 22/09/04(日)18:45:23 No.968222906
仲間の中だと初期からずっとサンジに対してはフラットな感じになりがちなのがなんか好き
44 22/09/04(日)18:46:02 No.968223161
船の買い替えのときみたいに大事な話はちゃんと聞くしな 会話にならない系がそこそこいるこの海ではまともな方
45 22/09/04(日)18:46:42 No.968223428
>キャベツのワンピースに珍しいイケメンデザインいいよね… ナミさんとかレベッカちゃん特有の美少女顔だから絶世の美少年って説得力ある
46 22/09/04(日)18:49:08 No.968224438
そうはいかない―――殺すよ って定型として使いやすいと思うんだけど流行らないかな
47 22/09/04(日)18:50:05 No.968224749
>頭おかしいやつで本当に頭がおかしいやつ出してくるの反則だろ 二重の意味で頭おかしいし頭硬いやつ
48 22/09/04(日)18:51:09 No.968225177
型破りと形無しの違いみたいな有名な話あるしそこら辺を踏まえてるんだろう
49 22/09/04(日)18:51:12 No.968225192
和の国は散らかり過ぎなんだよな
50 22/09/04(日)18:51:51 No.968225446
>そうはいかない―――殺すよ >って定型として使いやすいと思うんだけど流行らないかな そうはいかない―――
51 22/09/04(日)18:52:42 No.968225793
cv石田
52 22/09/04(日)18:54:46 No.968226588
ルフィは一味といると甘えてボケに回るとこあると思う
53 22/09/04(日)18:55:44 No.968226982
意図して馬鹿を演じてる所はあるよねルフィ いや素も馬鹿ではあるんだけど
54 22/09/04(日)18:56:18 No.968227182
覚えてるだろ!バギー玉!
55 22/09/04(日)18:56:30 No.968227256
>覚えてるだろ!バギー玉! いや…
56 22/09/04(日)18:58:07 No.968227901
>仲間の中だと初期からずっとサンジに対してはフラットな感じになりがちなのがなんか好き ドラムでナミさん輸送中の中学生みてぇな会話好き
57 22/09/04(日)18:58:36 No.968228099
>そうはいかない―――殺すよ >って定型として使いやすいと思うんだけど流行らないかな こいつ殺してええのんか?
58 22/09/04(日)18:58:53 No.968228225
>意図して馬鹿を演じてる所はあるよねルフィ >いや素も馬鹿ではあるんだけど ふざけちゃいけないときは割と神妙なするしな
59 22/09/04(日)18:59:03 No.968228293
HCIでサンジに安心するルフィすき
60 22/09/04(日)18:59:18 No.968228397
ルフィが1番IQ低くなるのゾロと2人の時だと思う
61 22/09/04(日)18:59:27 No.968228457
ひとりでさみしいときにワライタケかなんか食べて紛らわしてた的なエピソード好き
62 22/09/04(日)19:00:34 No.968228890
末っ子気質なとこあるよね
63 22/09/04(日)19:01:26 No.968229187
肉と冒険と仲間の優先順位が高いだけで他はまともだから…
64 22/09/04(日)19:01:32 No.968229236
ここ次々頭おかしい奴にルフィ一人で絡まれるせいでお前それ逆恨みって言うんだぞとかおれの知ったこっちゃねえやつじゃねェかよ!!とかド正論ツッコミが頻発して好き
65 22/09/04(日)19:02:18 No.968229523
ルフィさんたぶんナミさんとふたりのときが一番IQ高くなると思う
66 22/09/04(日)19:02:19 No.968229530
田中おばちゃんの声も少しトーン落ちるのが笑う
67 22/09/04(日)19:04:20 No.968230256
こち亀でも両津がツッコミに回る回は笑える
68 22/09/04(日)19:04:39 No.968230366
>ルフィさんたぶんナミさんとふたりのときが一番IQ高くなると思う ルフィさんとナミはIQ共有してるから...
69 22/09/04(日)19:04:49 No.968230443
ゾロも迷子になる以外割とまともな方なんだがルフィと二人にするとバカ二人になるからなァ…楽しそうではあるけど
70 22/09/04(日)19:05:41 No.968230746
序盤でナミに会わなかったら航海途中で死んでたよなルフィゾロ
71 22/09/04(日)19:05:58 No.968230838
ツッコミルフィさんはワンピース特有のギザギザ歯でガビーンってツッコミをあんまりやらないから好き
72 22/09/04(日)19:06:09 No.968230915
ゾロもどっか行っちまったし 犬に乗っててよく迷子になれるな…