虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

セカン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/04(日)16:30:22 No.968175565

セカンドキャリアとか考えてる?

1 22/09/04(日)16:30:54 ID:Ny3CWaAU Ny3CWaAU No.968175727

働きたくない

2 22/09/04(日)16:36:58 No.968177545

5000万円あるならもう働かんでええやろ

3 22/09/04(日)16:37:24 No.968177708

>5000万円あるならもう働かんでええやろ それは死人の考えや…

4 22/09/04(日)16:37:58 No.968177890

ここまで考えて動けるのにダメ社員だったんだな

5 22/09/04(日)16:38:01 No.968177902

就活33年前ってことは54歳? それで貯金が5000万円あるならわざわざ不安定な飲食業始める必要ある?

6 22/09/04(日)16:38:32 No.968178048

現金こそ最強

7 22/09/04(日)16:39:33 No.968178400

投資で稼げてるのは十分才能じゃねえかな…色々と研究する性格だから堅実な銘柄選べたんだろうか

8 22/09/04(日)16:41:03 No.968178876

自分に才はないって分析できてるから あやふやな根拠でイケる!しなかったんだろう

9 22/09/04(日)16:41:16 No.968178935

>就活33年前ってことは54歳? >それで貯金が5000万円あるならわざわざ不安定な飲食業始める必要ある? 今は年金65からだし残り11年を年400万で生きるとして年金開始時はキャッシュ1000万切るぜ

10 22/09/04(日)16:41:40 No.968179070

>ここまで考えて動けるのにダメ社員だったんだな ダメじゃない社員っていうのはもっとギラギラした野心持って動いてた奴ってニュアンスだと思う画像の場合は

11 22/09/04(日)16:42:14 No.968179257

>>就活33年前ってことは54歳? >>それで貯金が5000万円あるならわざわざ不安定な飲食業始める必要ある? >今は年金65からだし残り11年を年400万で生きるとして年金開始時はキャッシュ1000万切るぜ 年400万円は無駄遣いしすぎでは

12 22/09/04(日)16:42:19 No.968179277

FIREはしたいから頑張って不労所得の元を作ってる

13 22/09/04(日)16:42:21 No.968179288

飲食で蕎麦はな… 一時流行ったけど

14 22/09/04(日)16:44:00 No.968179817

前科あるから転職さえ無理

15 22/09/04(日)16:44:34 No.968180005

退職金つぎ込んで店始めて半年で潰れるなんて山ほどいる

16 22/09/04(日)16:44:43 No.968180042

>年400万円は無駄遣いしすぎでは 状況によるだろ

17 22/09/04(日)16:45:01 No.968180146

>年400万円は無駄遣いしすぎでは 一人ならともかく夫婦暮らしでゆとりある老後にかかる予算が月36万と試算されてるから… もっと切り詰めて生活すりゃいけるけどそれねら働くでしょ

18 22/09/04(日)16:49:24 No.968181464

一流企業に入れてる時点で一般的に言われる駄目社員とは程遠い気がする

19 22/09/04(日)16:50:21 No.968181740

都内で蕎麦屋出店とかまず家賃だけで死にそう

20 22/09/04(日)16:53:05 No.968182533

>ダメじゃない社員っていうのはもっとギラギラした野心持って動いてた奴ってニュアンスだと思う画像の場合は 商社なんかだとギラギラしたライオン型が出世するんだろうなと思う

21 22/09/04(日)16:54:10 No.968182846

>一流企業に入れてる時点で一般的に言われる駄目社員とは程遠い気がする そこの区分でのダメ社員みたいなのはいるからな… 中小企業に行けばそこそこやれるのに一流ではダメ社員みたいな

22 22/09/04(日)16:54:21 No.968182891

>前科あるから転職さえ無理 何やらかしたの

23 22/09/04(日)16:55:46 No.968183259

40歳までには仕事辞めて暮らしてけるようになりてぇなぁ… 株の配当だけで暮らすとかできないものだろうか

24 22/09/04(日)17:00:48 No.968184762

給料やりくりして投資で資産増やしつつ飲食店の研究をちゃんと形に出来るって物凄いハイスペックなおじさんでは…

25 22/09/04(日)17:04:00 No.968185751

成功した人に話聞いてるんだからそりゃ成功する要素を持ったおじさんなのは当然である

26 22/09/04(日)17:04:39 No.968185945

>年400万円は無駄遣いしすぎでは 就職前の子供がいたら足りないくらいじゃない?

27 22/09/04(日)17:05:07 No.968186091

組織人と企業家で向き不向きもかなりあると思うから…

28 22/09/04(日)17:10:26 No.968187687

借金して起業すると店に来る客じゃなくて銀行の機嫌を窺いながら経営する羽目になる ラーメンハゲですらそうだ

29 22/09/04(日)17:11:57 No.968188121

借金無しで飲食店始めるのはマジで凄い 元々資産家とかじゃないなら天然記念物といってもいいくらいレア

30 22/09/04(日)17:15:58 No.968189345

退職金はたいて喫茶店開くおじさんとか結構いそう

31 22/09/04(日)17:17:34 No.968189853

>株の配当だけで暮らすとかできないものだろうか 1億くらいあれば行けると思われる

32 22/09/04(日)17:24:24 No.968192091

退職金と合わせて現金1億貯めるのが今の夢

33 22/09/04(日)17:26:09 No.968192649

ここまでやって開業した瞬間コロナドーン!!で即死する可能性もあるから難しい

34 22/09/04(日)17:33:47 No.968195139

セカンドキャリアって幸せな時代に生きた人の考え方だからねぇ 今の時代は否が応でも自分を商材として市場に売りに出さないとロクに昇給すらしない時代で…

35 22/09/04(日)17:39:19 No.968197078

>それで貯金が5000万円あるならわざわざ不安定な飲食業始める必要ある? 早期退職金合わせてこの額だから ただ不安定な飲食始めるのに疑問を持つのは正しい

36 22/09/04(日)17:40:51 No.968197650

銀行の返済できないけど5000万の投資は惜しくない利益ってどんなだ

37 22/09/04(日)17:42:32 No.968198288

イニシャルコストに全額ブッパじゃなくてその後の運転資金込だろ

38 22/09/04(日)17:48:45 No.968200778

おじさんは別に悠々自適に生きるのが目的ではなく 飲食店やりたかったのでは?

39 22/09/04(日)17:49:46 No.968201152

ゲームで食って生きたい

40 22/09/04(日)17:51:53 No.968202013

>おじさんは別に悠々自適に生きるのが目的ではなく >飲食店やりたかったのでは? 5000万あれば不動産投資で月25万くらいにはできるだろうしなあ

41 22/09/04(日)17:53:47 No.968202743

研究するってことはよほど熱意ないとできんだろうし飲食店やりたいが第一だろうなあ

42 22/09/04(日)17:56:24 No.968203708

>何やらかしたの 詐欺

43 22/09/04(日)17:56:41 No.968203798

5000万あって楽とか安全でいうなら駐車場経営かなあ

44 22/09/04(日)17:57:03 No.968203911

売れてる町中華の動画見てると18時間勤務とかザラなんだよね… 11時の開店にあわせるために6時から仕込みして昼営業が終わったら 17時の開店に向けてもう一回仕込みして最後の客が帰るの24時とか

45 22/09/04(日)18:00:51 No.968205285

>>何やらかしたの >詐欺 勝手にレスするなよ

↑Top