ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/04(日)15:56:41 No.968165501
何か見といたほうがいいものある?
1 22/09/04(日)15:57:16 No.968165705
img
2 22/09/04(日)15:57:32 No.968165799
スピグラ
3 22/09/04(日)15:57:37 No.968165824
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
4 22/09/04(日)15:58:07 No.968165981
健康状態
5 22/09/04(日)15:58:14 No.968166010
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ
6 22/09/04(日)15:58:20 No.968166054
畑からおっさんがいっぱい出てきて野球するやつ
7 22/09/04(日)15:58:31 No.968166094
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
8 22/09/04(日)15:58:36 No.968166122
ピンクフラミンゴ
9 22/09/04(日)15:59:03 No.968166252
スパイク・リー全部
10 22/09/04(日)15:59:39 No.968166442
プリティーリズム
11 22/09/04(日)16:00:45 No.968166759
トップガンマーヴェリック
12 22/09/04(日)16:01:05 No.968166857
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝アイアンモンキー
13 22/09/04(日)16:01:48 No.968167045
ワンスアポンアタイムってシリーズなの?
14 22/09/04(日)16:03:24 No.968167512
ワンス・アポン・ア・タイムシリーズいいよね…
15 22/09/04(日)16:03:27 No.968167535
フルメタルジャケット
16 22/09/04(日)16:05:00 No.968168010
ヤンキードゥードゥルダンディとか コーハンが軍隊慰問先でトラブった中でエヴリバディシーン!したら軍人さんがみんなで歌いだすの
17 22/09/04(日)16:06:33 No.968168471
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドは実在の事件を調べてから見ると面白い
18 22/09/04(日)16:07:56 No.968168838
ランボー
19 22/09/04(日)16:10:56 No.968169710
素晴らしき哉、人生!とか
20 22/09/04(日)16:11:46 No.968169951
スナッチ
21 22/09/04(日)16:12:19 No.968170104
見といた方がいいですよ シャークネードは…!
22 22/09/04(日)16:13:20 No.968170383
C.H.U.D.
23 22/09/04(日)16:14:29 No.968170723
ハウスシャークを見ておくと他の映画が全部名作になるよ
24 22/09/04(日)16:15:13 No.968170930
ロード・オブ・ザ・リング・スペシャル・エクステンデット・エディション
25 22/09/04(日)16:15:17 No.968170952
書き込みをした人によって削除されました
26 22/09/04(日)16:16:15 No.968171256
>ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 最後の一騎打ちいいよね…
27 22/09/04(日)16:16:45 No.968171419
>>ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ >最後の一騎打ちいいよね… そんな映画だったっけ…
28 22/09/04(日)16:16:58 No.968171481
まじぽか
29 22/09/04(日)16:17:41 No.968171698
>ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ アマプラにあるんだな 今夜見てみるか
30 22/09/04(日)16:17:41 No.968171699
最近だとネトフリ映画のデイシフト
31 22/09/04(日)16:18:08 No.968171844
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
32 22/09/04(日)16:18:32 No.968171971
>そんな映画だったっけ… ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ウェストと間違えました…
33 22/09/04(日)16:18:38 No.968171996
クレオパトラ見たいカラーの方の
34 22/09/04(日)16:18:48 No.968172058
マックスVSゴミの収集車はアツかったね…
35 22/09/04(日)16:18:58 No.968172121
>>ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ >アマプラにあるんだな 3時間49分!?
36 22/09/04(日)16:19:12 No.968172193
>そんな映画だったっけ… ゴミ収集車とマックスの一騎打ちのことかもしれん
37 22/09/04(日)16:20:02 No.968172453
ニューシネマパラダイス
38 22/09/04(日)16:20:05 No.968172470
3時間50分あるけど過激なシーン多くて中断しながら見てるアメリカ
39 22/09/04(日)16:22:15 No.968173159
やるか…Once upon a time in America ウォッチパーティ
40 22/09/04(日)16:22:47 No.968173308
主人公が普通にクズで何が良いのか俺にはわかりませんでした
41 22/09/04(日)16:22:48 No.968173311
さっきまでウルフオブウォールストリート見てたけどディカプリオの演技やべえなってはじめて思った 特にヤク中のとこ
42 22/09/04(日)16:23:23 No.968173485
ハリウッドは味わい深い九割の映画が タランティーノが中指たてながら撮った残り一割のせいで闇鍋と化している迷作
43 22/09/04(日)16:24:16 No.968173734
キス・オブ・ザ・ドラゴンは観ておいた方がいいですよ
44 22/09/04(日)16:24:19 No.968173757
サウンズオブミュージック
45 22/09/04(日)16:25:03 No.968173967
>主人公が普通にクズで何が良いのか俺にはわかりませんでした そんなこと言ったらギャング映画何も見れないじゃん!
46 22/09/04(日)16:25:28 No.968174098
TMAのパロAVのワンス・アハン・ア・タイム・イン・アナルも抑えときたいよね
47 22/09/04(日)16:25:53 No.968174225
いつか見たいなあと思いつつ機会がなくてね…ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
48 22/09/04(日)16:26:08 No.968174285
>>主人公が普通にクズで何が良いのか俺にはわかりませんでした >そんなこと言ったらギャング映画何も見れないじゃん! スカーフェイスもまあ… マフィアではあるけどゴッドファーザーは好きなんだけどなぁ
49 22/09/04(日)16:26:56 No.968174540
ゴッドファーザーシリーズは見ておいた方がいい?
50 22/09/04(日)16:27:07 No.968174585
いい期会だからマジで見ておくか…
51 22/09/04(日)16:27:30 No.968174682
>ゴッドファーザーシリーズは見ておいた方がいい? 1・2は是非 3は相当暇なら
52 22/09/04(日)16:27:48 No.968174790
帰ってきたヒトラー
53 22/09/04(日)16:29:25 No.968175269
レクイエム・フォー・ドリーム 一時期はえいるす並の「」必修科目だったけど…
54 22/09/04(日)16:29:41 No.968175336
デビルマン
55 22/09/04(日)16:29:58 No.968175428
スーパーペッツ
56 22/09/04(日)16:30:11 No.968175500
スクール・オブ・ロック
57 22/09/04(日)16:30:12 No.968175503
>デビルマン >相当暇なら
58 22/09/04(日)16:30:50 No.968175703
ねっとりレズという概念がどういうものがイマイチわからない…という人はキャロル観よう ねっとりレズってこういう感じなんだあ…って納得できるよ
59 22/09/04(日)16:31:17 No.968175845
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・京都
60 22/09/04(日)16:31:23 No.968175863
セルジオ・レオーネがゴッドファーザーの脚本見てこんなのギャングじゃない!って言って撮った作品ですからね… 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」は…
61 22/09/04(日)16:31:34 No.968175912
>ワンスアポンアタイムってシリーズなの? 英語で「昔々~にて…」って意味なだけでシリーズではないよ
62 22/09/04(日)16:32:34 No.968176206
>ワンス・アポン・ア・タイム・イン・京都 平家物語か…
63 22/09/04(日)16:32:39 No.968176236
パルプフィクションは面白かったから観たことないなら観てほしい くっだらない展開の応酬がくせになる
64 22/09/04(日)16:32:41 No.968176248
>さっきまでウルフオブウォールストリート見てたけどディカプリオの演技やべえなってはじめて思った >特にヤク中のとこ 気に入ったのなら華麗なるギャツビーも見よう
65 22/09/04(日)16:32:53 No.968176297
ニューシネマパラダイスは見ておいた方がいい?
66 22/09/04(日)16:33:55 No.968176622
>ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドは実在の事件を調べてから見ると面白い むしろ知らなかったからなんだこれだった
67 22/09/04(日)16:34:00 No.968176662
>ニューシネマパラダイスは見ておいた方がいい? 完全版じゃない方しか観てないけど最後のシーンはこの映画観て良かったってなったからオススメ
68 22/09/04(日)16:34:38 No.968176834
ゴッドファーザーは家業がマフィアで家族愛は強いコルレオーネさんの家の事情みたいな感じだよね
69 22/09/04(日)16:34:47 No.968176885
長すぎだ! タイトルも尺も…!!
70 22/09/04(日)16:35:11 No.968177010
ライフイズビューティフルはすごい作品だよ
71 22/09/04(日)16:35:31 No.968177101
ワンス・アポン・タイム・イン・チャイナだけが3部作(6部作)だよ
72 22/09/04(日)16:35:39 No.968177134
どうでもいいけどあれ他の客とか来ないのか 予約店だっけ
73 22/09/04(日)16:35:57 No.968177234
観といたほうがいいですよ ショーシャンクの空には…!
74 22/09/04(日)16:36:12 No.968177314
親の顔見とけ 見れるうちに
75 22/09/04(日)16:36:31 No.968177410
犬が好きなら 僕のワンダフル・ライフは見といてもいいかも知れませんよ‥!
76 22/09/04(日)16:37:40 No.968177786
なんだかんだ名作ってずっと言われて金字塔になってる作品は本当に名作なんで人生を豊かにしてくれるぞ
77 22/09/04(日)16:38:01 No.968177901
ゴッドファーザーは先日観たけど面白かった でも結構疲れたから続編を見る気力が湧かない…
78 22/09/04(日)16:38:19 No.968177982
203高地
79 22/09/04(日)16:38:53 No.968178166
>ゴッドファーザーは先日観たけど面白かった >でも結構疲れたから続編を見る気力が湧かない… 2まだなら観といたほうがいいですよ 『ゴッドファーザー2』は‥!
80 22/09/04(日)16:39:06 No.968178245
今さら白黒映画なんて観るかよ!と思ってたのにいつだったかの正月にやってた黒澤映画ラッシュがまあかっこよかった…
81 22/09/04(日)16:39:33 No.968178402
ビッグ・リボウスキ出てる?
82 22/09/04(日)16:39:33 No.968178404
カッコーの巣の上で
83 22/09/04(日)16:39:35 No.968178410
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカは少年時代の街並みがすげえ…ってなる それだけで引き込まれる
84 22/09/04(日)16:39:44 No.968178453
実在の人物を元にしたイントゥ・ザ・ワイルド観ようぜ!
85 22/09/04(日)16:39:46 No.968178466
まあ今度観とくから…
86 22/09/04(日)16:40:30 No.968178696
黒沢映画って何見ればいい?
87 22/09/04(日)16:41:10 No.968178907
観といたほうがいいですよ 花咲くいろはとソ・ラ・ノ・ヲ・トは…
88 22/09/04(日)16:41:37 No.968179050
>犬が好きなら >僕のワンダフル・ライフは見といてもいいかも知れませんよ‥! なんかコメディというには微妙だったな…
89 22/09/04(日)16:41:44 No.968179090
>黒沢映画って何見ればいい? 七人の侍 気に入ったら乱も見ようぜ
90 22/09/04(日)16:41:57 No.968179159
>ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカは少年時代の街並みがすげえ…ってなる >それだけで引き込まれる グループの少年が撃たれる直前だったと思うけど引きで撮ったシーンはスチル写真みたいだった
91 22/09/04(日)16:42:05 No.968179207
>まあ今度観とくから… だめ!今見るの! アマプラに入ってるから!
92 22/09/04(日)16:42:24 No.968179310
Uボートをおすすめしたい ディレクターズカット版はクソ長いけど
93 22/09/04(日)16:43:03 No.968179501
>Uボートをおすすめしたい >ディレクターズカット版はクソ長いけど 面白いけど長いよ…
94 22/09/04(日)16:43:16 No.968179573
一度きりのウッポンの時間はアメリカで過ごしたい
95 22/09/04(日)16:43:24 No.968179620
>なんかコメディというには微妙だったな… コメディじゃなくてアニマルファンタジーだと思う!
96 22/09/04(日)16:44:44 No.968180050
地獄の黙示録 完全版
97 22/09/04(日)16:45:12 No.968180192
見といた方がいいですよ ラストアクションヒーロー ゴーストランドの惨劇 マリグナント は…
98 22/09/04(日)16:46:57 No.968180715
まじめにおすすめすると グリーンマイル
99 22/09/04(日)16:47:04 No.968180750
ワンスアポンアタイムインハリウッドいい… 現実が胸糞なのでフィクションではブラピが無双するね…
100 22/09/04(日)16:47:53 No.968181011
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ギャラクシー・エピソード・ワン・ファントム・メナス・ディレクターズ・カット
101 22/09/04(日)16:48:00 No.968181049
レナードの朝 カッコーの巣の上で ダンサー・イン・ザ・ダーク グッドモーニング,ベトナム 深夜にぼうっと見るのにいいですよ…
102 22/09/04(日)16:48:04 No.968181064
映画のサトラレ好きなんだけど全く配信されてない マスクとか天使にラブソングをとか
103 22/09/04(日)16:48:11 No.968181098
アラビアのロレンス 完全版
104 22/09/04(日)16:48:12 No.968181104
>まじめにおすすめすると >グリーンマイル 読んでおいた方がいいですよ 原作も…
105 22/09/04(日)16:48:40 No.968181252
長い映画多すぎですよ…!
106 22/09/04(日)16:49:12 No.968181398
観といた方がいいですよ ガタカは… 今見ても古臭さを感じません…そして…キテル…となります
107 22/09/04(日)16:49:16 No.968181418
観といたほうがいいですよ プリンセス・トヨトミは…
108 22/09/04(日)16:49:21 No.968181450
>>まじめにおすすめすると >>グリーンマイル >読んでおいた方がいいですよ >原作も… ドラクロワの死刑シーンがトラウマになる…
109 22/09/04(日)16:49:26 No.968181475
見といたほうがいいですよ セブンは…
110 22/09/04(日)16:49:33 No.968181506
ジョンウィック
111 22/09/04(日)16:49:58 No.968181636
真面目にオススメしたいのは最強のふたり Septemberが最高に良いんだ…
112 22/09/04(日)16:50:09 No.968181694
観といたほうがいいですよ 容疑者Xの献身と真夏の方程式は…
113 22/09/04(日)16:50:26 No.968181765
ワンス・ア・ポン・タイムって和訳するとどうなるの?
114 22/09/04(日)16:50:36 No.968181804
アンダーグラウンド
115 22/09/04(日)16:50:38 No.968181814
>長い映画多すぎですよ…! 長い映画はだいたい名作なんですよ…!
116 22/09/04(日)16:50:52 No.968181878
>ワンス・ア・ポン・タイムって和訳するとどうなるの? ぐぐれ
117 22/09/04(日)16:51:07 No.968181947
観といたほうがいいですよ バーフバリ伝説誕生とバーフバリ王の凱旋は…
118 22/09/04(日)16:51:17 No.968181979
>ワンス・ア・ポン・タイムって和訳するとどうなるの? 昔々
119 22/09/04(日)16:51:18 No.968181981
沈黙の戦艦
120 22/09/04(日)16:51:20 No.968181999
すごい観たいってわけじゃないけど 一度は観ておいた方が良いかな…って映画はメモしておいて気力の有る時に観る
121 22/09/04(日)16:51:30 No.968182039
ディアハンター
122 22/09/04(日)16:51:41 No.968182098
観といた方が良いですよ ジュマンジは…
123 22/09/04(日)16:51:50 No.968182137
素晴らしきギャツビーいいよ 旧版でもプリオ版でも
124 22/09/04(日)16:52:00 No.968182190
>ワンス・ア・ポン・タイムって和訳するとどうなるの? 読んでおいた方がいいですよ スレの上の方にあるレスくらいは…!
125 22/09/04(日)16:52:18 No.968182272
ネトフリとかHulu入ればハリウッドの名作映画はだいたい見れるのかと思いきや意外と無いのも多い…
126 22/09/04(日)16:52:47 No.968182441
ボーンアイデンティティ2が個人的にいまいちだったんだけど3以降見た方がいい?
127 22/09/04(日)16:52:49 No.968182457
原作のシャイニング読んだら見といた方がいいですよ ドクタースリープは…
128 22/09/04(日)16:53:07 No.968182551
映画だとUNextが強いイメージ 高くて入ってないけど
129 22/09/04(日)16:53:11 No.968182574
見といた方がいいですよ… 荒野の一ドル銀貨と荒野のストレンジャーと荒野の千鳥足と怒りの荒野は…!
130 22/09/04(日)16:53:17 No.968182604
>>ワンス・ア・ポン・タイムって和訳するとどうなるの? 昔々…
131 22/09/04(日)16:53:37 No.968182694
>観といた方が良いですよ >ジュマンジは… どっちでもいいですよ ザスーラは…
132 22/09/04(日)16:53:41 No.968182711
スター・ウォーズが好きなら見といといた方がいいですよスペース・ボールは
133 22/09/04(日)16:54:05 No.968182818
ランボーファーストブラッドはマジで名画なので観てほしい
134 22/09/04(日)16:54:25 No.968182917
見といた方がいいですよ… リーサルウェポンシリーズは…!
135 22/09/04(日)16:54:27 No.968182924
見といた方がいいですよ ロード・オブ・ザ・リング・三部作・スペシャル・エクステンデット・エディションは…!
136 22/09/04(日)16:54:39 No.968182966
セル編の悟飯が好きなら見といた方がいいですよ ドラゴンボール超 SUPER HEROは…
137 22/09/04(日)16:55:33 No.968183203
何だかんだで流行りの映画は見ておいて損はないと思いますよ…!
138 22/09/04(日)16:56:09 No.968183369
導入が長い映画は辛くなってきた
139 22/09/04(日)16:56:49 No.968183588
最近の映画でこれタイミング的に観てない人いそうでもったいないなあって思った映画は スパイダーバース THE•バットマン 犬王
140 22/09/04(日)16:57:12 No.968183709
ポストアポカリプスが好きなら観といたほうがいいですよ ザ・ウォーカーとザ・ロードは…! 特に前者はデンゼルワシントンのアクションがたまりません…!
141 22/09/04(日)16:57:22 No.968183749
古典クソ長映画代表みたいに言われてたベンハーも面白いぞ
142 22/09/04(日)16:57:24 No.968183757
>深夜にぼうっと見るのにいいですよ… 自殺志願者かよ
143 22/09/04(日)16:57:46 No.968183857
ワンスアポンアタイムアメリカとグッドフェローズとカジノとアイリッシュマンのデ・ニーロとジョー・ペシまみれの映画マラソン面白かったなぁ クソ長かった
144 22/09/04(日)16:58:01 No.968183931
>導入が長い映画は辛くなってきた >ディアハンター
145 22/09/04(日)16:58:23 No.968184034
>見といた方がいいですよ… >リーサルウェポンシリーズは…! メルギブソン!メルギブソン!メルギブソン!
146 22/09/04(日)16:59:47 No.968184437
B級好きなら観といたほうがいいですよ バトルシップは…
147 22/09/04(日)17:00:08 No.968184554
今やってる南極料理人の監督のさかなクン映画おもしろかった
148 22/09/04(日)17:00:14 No.968184588
>何だかんだで流行りの映画は見ておいて損はないと思いますよ…! 流行るのには流行るなりの理由があると思いますよ…!
149 22/09/04(日)17:00:37 No.968184706
明日も仕事で寝ないといけない? 寝る前に見といた方がいいですよ…惑星ソラリスは…!
150 22/09/04(日)17:01:09 No.968184884
今日観た映画だけど観といた方がいいですよ…! 小津安二郎の東京物語は…! アマプラにもあるから…! 老夫婦が子供を頼りに東京旅行に行くけど忙しさゆえに邪険に扱われて孫にも好かれてないリアルな不憫さと原節子のよく出来た嫁っぷりが面白かったですよ…!
151 22/09/04(日)17:01:17 No.968184918
>寝る前に見といた方がいいですよ…惑星ソラリスは…! めっさ眠い…
152 22/09/04(日)17:01:22 No.968184943
難しいことは考えずに観といたほうがいいですよ テネットは…
153 22/09/04(日)17:02:14 No.968185212
観といたほうがいいですよ フォレストガンプは・・!
154 22/09/04(日)17:02:20 No.968185243
大脱走 マックイーンあんな古いバイクで器用に走るの凄い
155 22/09/04(日)17:02:49 No.968185396
観といた方がいいですよ タクシードライバーは…! ロバート・デ・ニーロがモヒカンになってギャングを壊滅させる映画ですよ…!
156 22/09/04(日)17:04:29 No.968185895
セガールのトンチキ関西弁を堪能したいなら見るといいですよ… イントウ・ザ・サンは…!
157 22/09/04(日)17:05:21 No.968186175
>ライフイズビューティフルはすごい作品だよ 凄く良かったのでロベルトーベニーニの別監督作品を家族で見たのを思い出した
158 22/09/04(日)17:05:27 No.968186210
七人の侍 2001年宇宙の旅 ET 長年観なきゃと思いつつなんか気乗りしなくて観れてない
159 22/09/04(日)17:05:32 No.968186243
>古典クソ長映画代表みたいに言われてたベンハーも面白いぞ 長すぎるんで映画館で幕間が下りてクラシック音楽掛かってトイレ休憩があるのがいいんだよなあ 一日かけてドップリ映画の世界に没入してる本格的な感じがして
160 22/09/04(日)17:05:49 No.968186341
観といた方がいいですよ ブレードランナーは…! 続編は観てもいいけど人を選ぶのでそこは任せますよ…!
161 22/09/04(日)17:06:33 No.968186568
>七人の侍 >2001年宇宙の旅 >ET >長年観なきゃと思いつつなんか気乗りしなくて観れてない 2001年宇宙の旅は何回見ても最後までたどり着けない
162 22/09/04(日)17:07:47 No.968186962
トップガンマーヴェリックはよかったなあ ミッション内容はほぼエースコンバットだったけど
163 22/09/04(日)17:08:41 No.968187215
>七人の侍 >2001年宇宙の旅 >ET >長年観なきゃと思いつつなんか気乗りしなくて観れてない 腰を上げるまでが面倒なのはわかる ETから入ってみるのはどうだろう 七人の侍はめっちゃ長いけどそれに値するだけのエンタメだ 2001年宇宙の旅は…2010とセットで見るといいんじゃないかな…!
164 22/09/04(日)17:09:19 No.968187379
トルチョックしておいた方がいいですよ…!
165 22/09/04(日)17:09:34 No.968187440
夏が終わる前に学校の怪談
166 22/09/04(日)17:10:23 No.968187679
前作見てないとかいいから見ておいた方がいいですよ トップガンマーヴェリックは…!って推されてみた 何も知らなくても楽しかった
167 22/09/04(日)17:10:45 No.968187779
>自殺志願者かよ ちょっとどうにもならないやるせないのが好みなだけですよ…!
168 22/09/04(日)17:10:50 No.968187806
観といた方がいいですよ エド・ウッド作品グレンとグレンダは…! クソ映画監督として名高いもののグレンとグレンダはかなり古い作品なのに女装癖を題材にした怪作…! 悩む男と受け入れる女の美しいラストは素晴らしいですよ…
169 22/09/04(日)17:11:38 No.968188031
みんな名作って言うから時計仕掛けのオレンジ見たけどクソつまんなかった 怪作じゃねえかなこれ
170 22/09/04(日)17:11:58 No.968188128
よくあるアメリカのクソ田舎町で悶々とするディカプリオが見たいならギルバート・グレイプを見るといいですよ…!
171 22/09/04(日)17:12:07 No.968188176
最強のふたりかな…
172 22/09/04(日)17:12:21 No.968188240
数日前にアマプラから消えるからマトリックス三作急いで見たけどキリスト教的素養が足りなくてあんまり理解出来なかった
173 22/09/04(日)17:12:42 No.968188351
見といた方がいいですよ ロッキー~ロッキーザファイナルは…!
174 22/09/04(日)17:12:46 No.968188380
ディカプリオならキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンもいいですよ‥!
175 22/09/04(日)17:13:00 No.968188441
>みんな名作って言うから時計仕掛けのオレンジ見たけどクソつまんなかった >怪作じゃねえかなこれ 合う合わないは当たり前のことです…!
176 22/09/04(日)17:13:59 No.968188757
>見といた方がいいですよ >ロッキー~ロッキーザファイナルは…! 気安く勧められる量じゃない…!
177 22/09/04(日)17:15:13 No.968189118
観なくてもいいですよ イレイザーヘッドは…!
178 22/09/04(日)17:15:18 No.968189138
マーヴェリックでトム熱が上がってきたならおススメですよ… コラテラルは…!
179 22/09/04(日)17:16:08 No.968189397
>見といた方がいいですよ >ロッキー~ロッキーザファイナルは…! そこまで見たんなら見といた方がいいでせよ クリード1と2は…!
180 22/09/04(日)17:16:27 No.968189491
観といた方がいいですよ 大怪獣ネズラは…
181 22/09/04(日)17:17:27 No.968189815
見といた方がいいですよ… イップマン序章~継承は…!
182 22/09/04(日)17:17:46 No.968189921
いつか見ようとアマプラのウォッチリストに入れていたらいつの間にか配信が終わっているんですよ…!
183 22/09/04(日)17:18:10 No.968190037
プリズンブレイク
184 22/09/04(日)17:18:41 No.968190202
私は観たかったですよ 蒼きウルを…
185 22/09/04(日)17:19:00 No.968190311
>いつか見ようとアマプラのウォッチリストに入れていたらいつの間にか配信が終わっているんですよ…! 見れるうちに見といたほうがいいですよ!
186 22/09/04(日)17:19:29 No.968190467
見といた方がいいですよ スパイダーマン全部
187 22/09/04(日)17:19:37 No.968190506
ゆきゆきて神軍
188 22/09/04(日)17:20:46 No.968190864
昭和の特撮そのうち見たいけど最初に見た大巨獣ガッパがアレだったから尻込みしてるんですよ…
189 22/09/04(日)17:20:54 No.968190913
せっかくだからアマプラで見られるドラえもんの映画で 特に見ておいた方がいいですよってもの教えて欲しい 1本も見たことない
190 22/09/04(日)17:21:00 No.968190956
観た方がいいですよ ハングオーバーは… 観なくても良いですよ 続編は…
191 22/09/04(日)17:22:38 No.968191516
観といた方がいいですよ 恋はデジャ・ブは…!
192 22/09/04(日)17:22:41 No.968191531
>観た方がいいですよ >ハングオーバーは… >観なくても良いですよ >続編は… 1が1番だけど全部雑に面白いと思いましたよ ハングオーバーシリーズは…!
193 22/09/04(日)17:22:46 No.968191556
スタンド・バイ・ミーを久しぶりに見たら話の規模の小ささに驚きましたよ… エースたちが車でサッと来れる距離なんだから大人になって観たらそりゃ当然の事ですよ…!
194 22/09/04(日)17:23:24 No.968191804
見ておいたほうがいいですよ ガイ・リッチーのロック、ストック~のTVドラマバージョンは…!
195 22/09/04(日)17:23:50 No.968191942
観といた方がいいですよ 悪魔のいけにえは…! 一家団欒シーンは観てて楽しいですよ…!
196 22/09/04(日)17:24:06 No.968192012
>観なくてもいいですよ >イレイザーヘッドは…! なんか勝手に壮大なスケールだと思ったら割とこじんまりとしてた…
197 22/09/04(日)17:24:56 No.968192263
聞いておいた方がいいですよ…ワンスアポンアタイムインアメリカのサントラは…!
198 22/09/04(日)17:25:20 No.968192389
変なドキュメンタリー好きな人は観といた方がいいですよ 最後の1本~ペニス博物館の珍コレクションは…!
199 22/09/04(日)17:25:45 No.968192489
観といた方がいいですよエイリアンシリーズは プロメテウスとコヴェナントはいいです…
200 22/09/04(日)17:26:18 No.968192704
>せっかくだからアマプラで見られるドラえもんの映画で >特に見ておいた方がいいですよってもの教えて欲しい >1本も見たことない https://www.amazon.co.jp/dp/B09T9PJTRK 旧作だけど『パラレル西遊記』はおすすめですよ‥!
201 22/09/04(日)17:27:13 No.968192999
>観といた方がいいですよエイリアンシリーズは >プロメテウスとコヴェナントはいいです… アマプラ来ないかな2… おま国じゃなくなって有料で見れるけどBD持ってるからわざわざ追加で金は払いたくない
202 22/09/04(日)17:27:23 No.968193062
観といた方がいいですよ ミスミソウは…! 実写化映画と侮って見たら映像は美しいし演技も良くて傑作でしたよ…!
203 22/09/04(日)17:30:00 No.968193906
ワンスアポンなタイムインアメリカって実在する映画だったんだ…
204 22/09/04(日)17:30:06 No.968193926
パラレル西遊記とか何気にデジタルリマスターで綺麗になってる?
205 22/09/04(日)17:30:17 No.968193993
>旧作だけど『パラレル西遊記』はおすすめですよ‥! 必ず見るよ!ありがとう!
206 22/09/04(日)17:30:27 No.968194072
浅草キッドもファブルも好きだけど柳楽優弥が好きなだけな気もする
207 22/09/04(日)17:31:57 No.968194561
>浅草キッドもファブルも好きだけど柳楽優弥が好きなだけな気もする 演技すごいよね ディストラクション・ベイビーズからアオイホノオまでできるのなんなの…