虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/04(日)14:30:30 opめっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/04(日)14:30:30 No.968139415

opめっちゃ聴いてるけど実際に視聴したことはないアニメ教えて

1 22/09/04(日)14:32:57 No.968140070

カウボーイビバップ

2 22/09/04(日)14:33:38 No.968140250

ドラグナー

3 22/09/04(日)14:33:48 No.968140295

ダンバイン

4 22/09/04(日)14:34:21 No.968140435

マクロスデルタ

5 22/09/04(日)14:34:26 No.968140452

RELEASE THE SPYCE

6 22/09/04(日)14:34:32 No.968140487

キングゲイナー

7 22/09/04(日)14:38:10 No.968141427

劣等生

8 22/09/04(日)14:39:33 No.968141801

焼きたてジャパン

9 22/09/04(日)14:39:56 No.968141914

逆襲のシャア

10 22/09/04(日)14:40:59 No.968142178

D.Gray-man

11 22/09/04(日)14:41:19 No.968142290

あの夏で待ってる

12 22/09/04(日)14:44:17 No.968143055

多すぎる

13 22/09/04(日)14:45:13 No.968143310

怪盗ジョーカー

14 22/09/04(日)14:46:13 No.968143599

ブレンパワード

15 22/09/04(日)14:47:51 No.968144077

スペースコブラ

16 22/09/04(日)14:48:15 No.968144181

ギルティクラウン

17 22/09/04(日)14:52:00 No.968145279

遊戯王

18 22/09/04(日)14:52:40 No.968145456

エロマンガ先生

19 22/09/04(日)14:54:00 No.968145840

ZETMAN

20 22/09/04(日)14:54:46 No.968146085

スパイファミリー

21 22/09/04(日)14:55:15 No.968146228

機巧少女は傷つかない

22 22/09/04(日)14:55:28 No.968146301

ガオガイガー

23 22/09/04(日)14:56:14 No.968146508

オーディアン

24 22/09/04(日)14:56:21 No.968146551

墓場鬼太郎

25 22/09/04(日)14:56:24 No.968146571

ガン×ソード

26 22/09/04(日)14:57:49 No.968146958

鉄腕アトムとかアタックナンバーワンとか宇宙戦艦ヤマトとかそのへん

27 22/09/04(日)14:58:13 No.968147076

バッカーノ

28 22/09/04(日)14:58:45 No.968147241

ぼくらの

29 22/09/04(日)15:00:03 No.968147598

未来日記

30 22/09/04(日)15:00:07 No.968147620

パチ化したアニメはなりがち

31 22/09/04(日)15:00:12 No.968147646

ガサラキ

32 22/09/04(日)15:00:16 No.968147662

J9

33 22/09/04(日)15:01:00 No.968147871

新居昭乃が好きなのでたぶんアニソンなんだろうけど見たどころかタイトルすら知らないのを大量に聞いてる気はする

34 22/09/04(日)15:01:31 No.968148035

シャナ

35 22/09/04(日)15:02:08 No.968148228

モスピーダ

36 22/09/04(日)15:02:29 No.968148305

サイバスター

37 22/09/04(日)15:04:07 No.968148801

NARUTO

38 22/09/04(日)15:04:17 No.968148850

AWOL -Absent Without Leave-に勝てるやつはないと思う

39 22/09/04(日)15:11:18 No.968151059

レッツアンドゴーMAXのOP(のイントロ)は腐るほど聞いたけどアニメは見たことないな…

40 22/09/04(日)15:11:21 No.968151070

アニメのOPだと知らずに聞いてる曲は結構ある

41 22/09/04(日)15:11:25 No.968151095

ef

42 22/09/04(日)15:11:36 No.968151148

エルフェンリート

43 22/09/04(日)15:12:00 No.968151300

FREEDOM

44 22/09/04(日)15:13:13 No.968151620

ラブライブとバンドリの曲全部

45 22/09/04(日)15:15:15 No.968152192

ブラックラグーン

46 22/09/04(日)15:16:23 No.968152532

スト2

47 22/09/04(日)15:17:54 No.968152905

キングゲイナー

48 22/09/04(日)15:19:02 No.968153193

スパッと!スパイ&スパイスはよく聞くけどアニメはなんていうタイトルなのかすら分からない なんか英語だったイメージ

49 22/09/04(日)15:19:20 No.968153294

コメットルシファー

50 22/09/04(日)15:20:06 No.968153550

>新居昭乃が好きなのでたぶんアニソンなんだろうけど見たどころかタイトルすら知らないのを大量に聞いてる気はする ウィンダリア

51 22/09/04(日)15:20:16 No.968153605

ギルクラ

52 22/09/04(日)15:21:02 No.968153839

何だっけあの怪物のやつ

53 22/09/04(日)15:25:13 No.968155064

>何だっけあの怪物のやつ PSYCHO-PASS

54 22/09/04(日)15:25:32 No.968155176

銀装騎攻オーディアン

55 22/09/04(日)15:26:22 No.968155461

火薬戦隊ダイナマン

56 22/09/04(日)15:26:38 No.968155559

グランベルム

57 22/09/04(日)15:28:18 No.968156086

血界戦線

58 22/09/04(日)15:28:38 No.968156191

ゲームだけどFate/EXTRA CCC

59 22/09/04(日)15:29:31 No.968156476

Fateゼロ

60 22/09/04(日)15:30:15 No.968156682

key the metal idol

61 22/09/04(日)15:30:42 No.968156820

ゲームありにすると00年代エロゲが強すぎる

62 22/09/04(日)15:30:58 No.968156907

>>何だっけあの怪物のやつ >PSYCHO-PASS そっちじゃない それも曲しか知らないけど ビースターズだわ

63 22/09/04(日)15:31:19 No.968156999

うたわれるもの

64 22/09/04(日)15:31:41 No.968157130

タイバニ

65 22/09/04(日)15:33:28 No.968157650

鉄血のオルフェンズ

66 22/09/04(日)15:34:44 No.968158045

最近あのよく聞く曲鬼滅の刃のOPだったのか…って驚いた

67 22/09/04(日)15:34:46 No.968158056

ダイガード

68 22/09/04(日)15:35:56 No.968158456

やんまーにやんまーに

69 22/09/04(日)15:36:16 No.968158584

エヴァンゲリオン

70 22/09/04(日)15:36:51 No.968158778

ガドガード

71 22/09/04(日)15:37:56 No.968159127

創聖のアクエリオン

72 22/09/04(日)15:38:46 No.968159392

火炎ノ消防隊 一回落ち着いた感じになった後テンポ上がってキックするところ好き 本編は実写のおばちゃんがダンスする回が話題になった回を立ち読みでしか見たことない

73 22/09/04(日)15:39:25 No.968159601

セイクリッドセブン

74 22/09/04(日)15:39:48 No.968159742

エウレカセブン

75 22/09/04(日)15:40:19 No.968159934

どろろの火炎

76 22/09/04(日)15:40:28 No.968159991

創世のアクエリオン

77 22/09/04(日)15:41:14 No.968160210

アクエリオンはevol含めて名作だから見て欲しい

78 22/09/04(日)15:41:18 No.968160240

ACCA

79 22/09/04(日)15:41:20 No.968160248

四月は君の嘘

80 22/09/04(日)15:42:18 No.968160606

約束のネバーランド

81 22/09/04(日)15:42:35 No.968160693

Bビーダマン爆外伝ビクトリー 見たかもしれないけど内容は全く覚えてないだけとも言う

82 22/09/04(日)15:42:54 No.968160788

カラオケで歌いたいけど本編知らないからヒトカラでしか歌えないのが結構ある

83 22/09/04(日)15:43:19 No.968160990

林原めぐみとI've全般

84 22/09/04(日)15:44:07 No.968161314

そもそもアニソンだとも知らず聞いてる曲がかなりあるからアニメのタイトルすら言えない

85 22/09/04(日)15:45:24 No.968161769

スパロボの動画でBGM聞いて曲気に入って聞いて覚えて歌える曲多数 話広げられないから一人で歌う

86 22/09/04(日)15:45:26 No.968161780

普段アニメみないからパチの版権になってるやつ全般

87 22/09/04(日)15:46:02 No.968161974

レンタルマギカ

88 22/09/04(日)15:46:02 No.968161976

モダンストレンジカウボーイのアニメ

89 22/09/04(日)15:46:56 No.968162249

ファフナー

90 22/09/04(日)15:47:00 No.968162272

キン肉マン2世

91 22/09/04(日)15:47:34 No.968162457

おジャ魔女どれみ

92 22/09/04(日)15:48:21 No.968162720

ニードレス

93 22/09/04(日)15:48:53 No.968162947

>ファフナー アニメ全く見ない一般人ですら知ってるもんな…CMが大体悪い

94 22/09/04(日)15:49:06 No.968163027

youtubeの公式PVが○○のオープンニング曲とかタイトルに書いてあったりPV映像がMADみたいにアニメ映像使われてるのを見て初めてアニソンだったと知ることが多い 最近だと本好き

95 22/09/04(日)15:49:17 No.968163103

スクライド 漫画版は読んだ

96 22/09/04(日)15:49:20 No.968163123

封神演義

97 22/09/04(日)15:49:52 No.968163318

ターンエー

98 22/09/04(日)15:50:05 No.968163397

火ノ丸相撲

99 22/09/04(日)15:50:20 No.968163478

まどマギ

100 22/09/04(日)15:50:55 No.968163670

TIGER & BUNNY

101 22/09/04(日)15:51:20 No.968163788

M3

102 22/09/04(日)15:51:27 No.968163824

昔MADでよく聞いた曲はほぼ全部見たことないな

103 22/09/04(日)15:51:34 No.968163856

EDだけど最近の作品だと花の塔 さユり好きなんだ

104 22/09/04(日)15:51:57 No.968163981

亜空大作戦スラングル

105 22/09/04(日)15:52:17 No.968164088

坂本真綾の曲はアニメタイトルすら知らないけどたぶんアニソンなんだろうなって思いながら聴いてる

106 22/09/04(日)15:52:58 No.968164297

(あれワールドトリガーのOPだったのか…)

107 22/09/04(日)15:52:58 No.968164301

ガオガイガー

108 22/09/04(日)15:54:52 No.968164929

OPだけ見て本編見てないやつのが本編見たやつの100倍はある 冗談ではなく世の中作品に溢れすぎてる

109 22/09/04(日)15:55:09 No.968165020

DEAREST DROPは元のアニメ見てないや 話辛そうで

110 22/09/04(日)15:55:48 No.968165204

美鳥の日々のopがすごい良かったから本編も見た まあまあ面白かった

111 22/09/04(日)15:56:31 No.968165441

ダンクーガ

112 22/09/04(日)15:57:30 No.968165785

遊戯王GXのゲロ踏んだぜーってやつ

113 22/09/04(日)15:57:32 No.968165798

スパロボみたいなお祭りゲーやるとOPEDだけ聞く作品が滅茶苦茶増える

114 22/09/04(日)15:59:28 No.968166387

平穏世代の韋駄天達

115 22/09/04(日)15:59:29 No.968166391

最近のワンピース

116 22/09/04(日)15:59:46 No.968166479

>スパッと!スパイ&スパイスはよく聞くけどアニメはなんていうタイトルなのかすら分からない >なんか英語だったイメージ >RELEASE THE SPYCE

117 22/09/04(日)15:59:59 No.968166542

ドラクエ

118 22/09/04(日)16:00:24 No.968166649

ALIPROがOPやってる作品の大半

119 22/09/04(日)16:00:36 No.968166714

ハナヤマタ

120 22/09/04(日)16:01:24 No.968166943

シンフォギア バジリスク レールガン ストパン ダンまち 結構あるなOPの良いアニメ 

121 22/09/04(日)16:05:21 No.968168100

人類は衰退しました

122 22/09/04(日)16:05:52 No.968168256

ポコニャン

123 22/09/04(日)16:06:10 No.968168364

モンキーターン

124 22/09/04(日)16:06:14 No.968168381

ビルドダイバーズのHATENA フルだと後半で段々と前を向いていく歌詞がいい

125 22/09/04(日)16:06:37 No.968168487

air

↑Top