虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/04(日)13:04:41 「畏怖... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/04(日)13:04:41 No.968114665

「畏怖 咽び家」って事故物件に入ってトラブルに巻き込まれるってアトラクションの動画見たんだけど 実際にある物件をお化け屋敷として利用してるってコンセプトなんだが うちの近所に演出じゃなくナチュラルにこういう感じのアパートあるな…と思ってしまった リフォームされることもなく廃墟にしか見えない佇まいのままで 管理会社が使い道も見つからず放置してるのかなと思ったら たまに中に明かりが灯っているのが怖い

1 22/09/04(日)13:06:28 No.968115235

>たまに中に明かりが灯っているのが怖い これ怖いな

2 22/09/04(日)13:06:33 No.968115269

そこに「」が向かうところから話が始まるやつ?

3 22/09/04(日)13:07:02 No.968115406

たまにしか明かりが灯らない時点で建物関係なく怖い

4 22/09/04(日)13:07:41 No.968115614

廃墟だったらよかったんだけど 中に人が居るらしいのが怖い 遭遇したくない

5 22/09/04(日)13:09:04 ID:eWbSRwTM eWbSRwTM No.968116028

削除依頼によって隔離されました アパートに住んでる俺らバカにしてんのか? 上から目線でよ

6 22/09/04(日)13:09:09 No.968116061

うちの地元にもそういうアパートあるぜ 壁一面を植物のツルが這い入口も伸びまくった雑草だらけでマジ雰囲気ある 怖い

7 22/09/04(日)13:10:21 No.968116413

恐怖 他人の住処を勝手に心霊スポットにするおじさん

8 22/09/04(日)13:11:39 No.968116848

あと怖いところが 風化しかかってるボロボロの三輪車とか どっから拾ってきたのか使い込まれた感じのスナックとかにある感じの椅子とかが 外に放置されてるところで 「ここがゴミ捨て場として不法投棄された結果」とかならわかるんだけど 中に人が居たとしたら撤去しないのもおかしいよな…とも思える

9 22/09/04(日)13:11:49 No.968116888

画像のは室外機結構きれいじゃん

10 22/09/04(日)13:11:50 No.968116891

今日は灯り付いてないかなって建物の窓をふと見たら見ちゃいけなかったやつと目が合うやつじゃん

11 22/09/04(日)13:11:58 No.968116926

>恐怖 他人の住処を勝手に心霊スポットにするおじさん 本当に住居なのか?

12 22/09/04(日)13:12:31 ID:eWbSRwTM eWbSRwTM No.968117094

削除依頼によって隔離されました 「タワーマンション」が生み出した、「想像を絶する地獄」とは 空き家地獄の時代「もうタワマンは法律で禁止すべきである」

13 22/09/04(日)13:12:54 No.968117197

人住んでんの?ってくらいボロボロの家はよく見る 雨戸閉まってないから住んでるんだろうな

14 22/09/04(日)13:12:57 No.968117216

スレ画は見た目ボロいけどアプローチとか掃除されてるし人の出入りや手入れがされてることは窺えるような

15 22/09/04(日)13:13:15 No.968117306

家賃が安いボロアパートは荷物置き場としての需要があるよ

16 22/09/04(日)13:14:35 No.968117691

ちょっと前に夜勤帰りに小学校の教室一部屋が灯りついててなんだろってなったな午前2時くらい

17 22/09/04(日)13:14:57 No.968117795

田舎だと人目を気にしないとか片付け方が分からないとかで野ざらしになってる住宅結構ある

18 22/09/04(日)13:21:25 No.968119673

俺の隣にも似たような幽霊屋敷あったけど多分住人は施設に入ってて時々ヘルパーさん?が管理しに来てるだけだった

19 22/09/04(日)13:23:02 No.968120169

何これめっちゃ面白そう

20 22/09/04(日)13:24:37 No.968120661

>咽び家 マフィア梶田が体験動画上げてたな

21 22/09/04(日)13:30:54 No.968122488

よく考えるもんだなあ…

22 22/09/04(日)13:33:33 No.968123214

>>咽び家 >マフィア梶田が体験動画上げてたな 俺身体でけぇから隠れられねぇんすわ!!!で連行されててダメだった

23 22/09/04(日)13:38:23 No.968124671

住宅街の中にあるなら珍しくもないけど赤坂のTBS前の物件とか都心の一等地にポツンと残ってると複雑な事情を察する

24 22/09/04(日)13:39:37 No.968125016

幽霊ならまだいいんだけど稀に犯罪者の隠れ家になってるケースがあるのも怖い

25 22/09/04(日)13:41:44 No.968125613

築60年のボロボロのマンションに1人だけ住み続けてる偏屈爺さんとか 住人がわかってても怖くて近寄れない案件が近所にあるぞ

26 22/09/04(日)13:43:11 No.968126046

意固地になって住んでるんじゃなくて動いたらもう借りられないからな…

27 22/09/04(日)13:45:03 No.968126620

2階の外廊下が歪んでて歩くのも怖いボロアパートが全室埋まっててここ家賃いくらなんだろうって気になってる

28 22/09/04(日)13:45:09 No.968126642

>意固地になって住んでるんじゃなくて動いたらもう借りられないからな… 独身高齢者は不動産借りられないからな…

29 22/09/04(日)13:48:30 No.968127590

家族いた頃は色々してても一人になると気力がな 死んだ子どもの三輪車とかなら捨てたいけど捨てれんとかわかるだろ あと昨今は単純にゴミ捨てるのがめんどくさくなった

30 22/09/04(日)13:49:12 No.968127798

>たまにしか明かりが灯らない時点で建物関係なく怖い 夜勤で夕方出て朝帰る生活とかあるし

31 22/09/04(日)13:54:49 No.968129392

スレ画めっちゃ綺麗じゃん

32 22/09/04(日)13:56:05 No.968129733

>ちょっと前に夜勤帰りに小学校の教室一部屋が灯りついててなんだろってなったな午前2時くらい 残業頑張ってる先生なんだろう…

33 22/09/04(日)13:56:59 No.968129994

>住宅街の中にあるなら珍しくもないけど赤坂のTBS前の物件とか都心の一等地にポツンと残ってると複雑な事情を察する あーあれ名物よね 権利とかじゃなくてなんかの施設なんじゃないっけアレ

34 22/09/04(日)13:59:22 ID:eWbSRwTM eWbSRwTM No.968130669

削除依頼によって隔離されました 老化進む太陽光発電所、「野良ソーラー」化懸念 深掘り メガソーラーは、12年の固定価格買い取り制度(FIT)導入で各地で一気に建設が進んだが、新設のペースは失速した。 発電した電気をFITで20年間、同一価格で電力会社に買い取ってもらえるが、 認定年度が遅くなるほど買い取り価格が下落してビジネス上のうまみが減ったためだ。 出力1メガワット(1000キロワット)以上の設備のFIT認定件数は、13年度の3904件が最多で、19年度はわずか58件だった。 2021/9/17 08:00(最終更新 9/17 14:57) 13年度の3904件が最多で、19年度はわずか58件だった。 補助金なくなったから辞めまーす

35 22/09/04(日)13:59:43 ID:eWbSRwTM eWbSRwTM No.968130769

削除依頼によって隔離されました 他でも“廃棄物トラブル”が…太陽光発電の建設現場に不法投棄か 社長は逮捕前「100%ない 適切に処理」 木下容疑者らは去年3月から8月にかけ、東員町の太陽光発電の建設現場に、パネルの梱包材や樹木などの廃棄物およそ10.5トンを不法投棄した疑いがもたれています。 2022/08/19 21:09配信 買取価格2倍終わって採算取れなくなってパネル更新できなくて捨てる事件多発中です

36 22/09/04(日)14:00:09 ID:eWbSRwTM eWbSRwTM No.968130900

削除依頼によって隔離されました 工事伐採の樹木 大量放置 鳥羽の太陽光発電 同市船津町樋ノ山の雑木林約11ヘクタールで、樹木を伐採して太陽光パネル約3万枚を設置する計画。 東京の業者が昨年12月に着工し、2024年の発電開始を目指している 2022/05/14 05:00 森林破壊からの放置コンボ

37 22/09/04(日)14:01:24 No.968131253

どうした?霊にでも取り憑かれたのか?

38 22/09/04(日)14:01:32 No.968131289

近所のボロアパートが一部屋だけずっと誰かが住んでるみたいで そこ以外全室ドアが開かないようにしてるあたり退去しないから建て直しとかできないんだろうなって

39 22/09/04(日)14:05:31 No.968132390

近所でそんな感じのボロアパートがこの間火事で燃えたけど入居者はどこ行くのか気になってる 今更新しく借りれるような人達でもなさそうだし

40 22/09/04(日)14:08:12 No.968133077

スレ「」のとは違う実在の古民家をホラーの展示にするイベントに一回行ったことあるけど全く同じ感じだった どこにでもあるような家でもそういう先入観で行くと怖い

41 22/09/04(日)14:12:28 No.968134294

アパートじゃなくて絶対人住んでないだろって借家に夜明かりがついてるの見ると怖い

42 22/09/04(日)14:13:21 No.968134536

>アパートじゃなくて絶対人住んでないだろって借家に夜明かりがついてるの見ると怖い 電気きてるなら誰か住んでるんだろ

43 22/09/04(日)14:15:11 No.968135068

ボロボロの家は心霊というより治安的な問題で怖い…

44 22/09/04(日)14:16:35 No.968135445

どんな人住んでるんだとか なんかの溜まり場になってるんじゃとか こんなメンテされてない場所で電気とかショートして火災起きそうとか 不安になる

45 22/09/04(日)14:17:24 No.968135715

1軒だけ電気を止めたり再開したりするには個別の工事が必要だから 空き家でも普通は電気きてるんだ

46 22/09/04(日)14:25:37 No.968138055

うちの祖父母の家も庭が荒れ放題だからもしかしたらお化け屋敷扱いされてるかもしれない 雑草対策したいけど勝手に弄ると怒るからなあ

47 22/09/04(日)14:26:29 No.968138298

スレ画「言い方ァ!」の人の家っぽさがあるな

48 22/09/04(日)14:28:32 No.968138864

殺人鬼の人が「コレ食うと髪が伸びるんだよ!」ってゴキブリ食べてたのに吹いてしまった

49 22/09/04(日)14:28:57 No.968138994

やべぇのが入ってきちまったじゃねぇか…

50 22/09/04(日)14:29:00 No.968139014

「」が出てくる時点でホラーだよ

51 22/09/04(日)14:31:17 No.968139610

子供の頃住んでた家は築80年で神戸大空襲を生き延びた木造建築だったのだがあだ名は見事にお化け屋敷だった 阪神大震災も生き残ってつい最近まであったのだが住まなくなってから改めて見るとお化け屋敷そのものだった

52 22/09/04(日)14:31:34 No.968139685

昔一軒家への引越し先探してて内覧入った一軒がめちゃめちゃ気持ち悪くてスルーしたんだけどその後も買い手がつかんまま二十年以上放置されてるのがあるわ なにかあるんかねやっぱり

53 22/09/04(日)14:35:22 No.968140701

こういうとこ「」と一緒に行きたいな…

54 22/09/04(日)14:36:07 No.968140886

「」家…

55 22/09/04(日)14:39:52 No.968141890

クソボロい一軒家の二階がアパートになってるところに住もうと決めて転居届を出しに市役所に行ったら 役所の人に「そんなところにアパートは無い」と言われてどうやら一階に住んでいる大家がアパートとして届け出してないらしく 単にその大家の家に居候してるという形になった事がある

56 22/09/04(日)14:41:05 No.968142211

綺麗な事故物件はいいけど廃墟は怖いよね 浮浪者とかチンピラがいることもあるし

57 22/09/04(日)14:41:10 No.968142244

アパートじゃないけどうちの近所に元ラーメン屋の二階建てのボロ家があって 廃墟にしか見えないのに一度だけ磨りガラス越しに店内のテレビで誰かドラゴンボール見てるっぽいの見たことあって怖かった

58 22/09/04(日)14:46:29 No.968143681

うちの近所にも玄関が草ボーボーで全く入れないし壁も所々崩れてるのに中で24時間LED証明ついてる平屋あったな… たまに奈良とか水戸ナンバーのベンツとか軽ワゴンが横に停まってて謎だった

↑Top