22/09/04(日)12:58:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/04(日)12:58:17 No.968112683
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/04(日)12:59:35 No.968113130
映画館でセックスするな
2 22/09/04(日)13:02:47 ID:FlHKgCx2 FlHKgCx2 No.968114089
削除依頼によって隔離されました てか映画館で他人のスマホの光って気になる? 画面を顔の前に掲げてかつ明るさ最大でも無ければ別に…って思うんだけど 膝の上に置いて下むいて明るさ最小でいじってても殺される?
3 22/09/04(日)13:03:40 No.968114359
>てか映画館で他人のスマホの光って気になる? >画面を顔の前に掲げてかつ明るさ最大でも無ければ別に…って思うんだけど >膝の上に置いて下むいて明るさ最小でいじってても殺される? 死ね
4 22/09/04(日)13:03:43 No.968114377
後ろからだと嫌でも目に入るから殺されるよ
5 22/09/04(日)13:04:02 No.968114465
>膝の上に置いて下むいて明るさ最小でいじってても殺される? 後ろの席からだとそいつの顔が光っててよく見えるよ
6 22/09/04(日)13:06:01 No.968115105
周りの事が考えられないんじゃ無くてスマホ依存の障害者なんだろうなって思うようにしたら多少は苛つかなくなった
7 22/09/04(日)13:06:52 No.968115359
見つけたらポップコーン髪の毛に入れてるわ
8 22/09/04(日)13:07:31 ID:FlHKgCx2 FlHKgCx2 No.968115551
削除依頼によって隔離されました >後ろからだと嫌でも目に入るから殺されるよ こういう位置関係を想定してたんだ
9 22/09/04(日)13:07:54 No.968115678
周囲が真っ暗なんだから明るさ最小だろうとなんだろうと関係ねえ 丸見えだ
10 22/09/04(日)13:09:07 ID:FlHKgCx2 FlHKgCx2 No.968116047
削除依頼によって隔離されました >周囲が真っ暗なんだから明るさ最小だろうとなんだろうと関係ねえ >丸見えだ スクリーンが暗いときとか暗転してるときじゃなければ俺はスマホ許すよ スクリーンのほうが明るいし
11 22/09/04(日)13:09:17 No.968116105
たった二時間くらいスマホ触らずに過ごせないくせになんで映画館きたのか
12 22/09/04(日)13:09:37 No.968116203
>こういう位置関係を想定してたんだ 映画館の席は一列じゃないんだから自分の身体で遮れる範囲なんてたかが知れてるよ
13 22/09/04(日)13:09:37 No.968116205
>映画館でセックスするな
14 22/09/04(日)13:10:07 No.968116336
>>後ろからだと嫌でも目に入るから殺されるよ >こういう位置関係を想定してたんだ それでも気になるほどには光ってるから消せ
15 22/09/04(日)13:10:17 No.968116389
スマホ我慢できないなら映画館来るなよって思う
16 22/09/04(日)13:10:51 No.968116568
>こういう位置関係を想定してたんだ これでも暗転中とか暗い場面だと後ろから目立つよ
17 22/09/04(日)13:10:52 No.968116574
>スクリーンが暗いときとか暗転してるときじゃなければ俺はスマホ許すよ >スクリーンのほうが明るいし 自演か?
18 22/09/04(日)13:10:54 No.968116583
映画見てるときにスマホ見て何すんだ
19 22/09/04(日)13:10:56 No.968116594
セックスしてるときに映画見るなよ
20 22/09/04(日)13:11:03 No.968116647
映画見ながらいもげしてるらしいな
21 22/09/04(日)13:11:17 No.968116712
携帯の電源はオフにっつってんだろ!! 最近はコロナの接触云々でOFFにはしないでいいみたいなことも多いけど
22 22/09/04(日)13:11:23 No.968116749
迷惑かかるとかかからないとかじゃあねえんだ マナーとされているものを破るってのはお前調子こいてるってことだよなあ~~~~ 俺は俺以外に調子こいてるやつは許せねえんだ!ダボがッッ!!
23 22/09/04(日)13:11:43 No.968116859
ダメだって言われてるのにこうならいいでしょ?って言い張ってる時点で直す気のないクズなんだから死ねとしか解答がねえよ 死ね
24 22/09/04(日)13:11:44 No.968116869
>迷惑かかるとかかからないとかじゃあねえんだ >マナーとされているものを破るってのはお前調子こいてるってことだよなあ~~~~ >俺は俺以外に調子こいてるやつは許せねえんだ!ダボがッッ!! 急にジョジョの世界の住人が来た?
25 22/09/04(日)13:11:53 No.968116907
シンゴジラでヤシオリ作戦開始のタイミングで スマホ弄り出した斜め前に座ってたおっさんが未だに許せない
26 22/09/04(日)13:12:06 No.968116956
上映中にスマホいじると迷惑なのはもちろん映画泥棒扱いもされかねないのでやめよう
27 22/09/04(日)13:12:28 No.968117080
>映画見ながらいもげしてるらしいな いもげよりつまらない映画に金払って見るためにわざわざ映画館来ないでほしい…
28 22/09/04(日)13:12:48 No.968117172
>>後ろからだと嫌でも目に入るから殺されるよ >こういう位置関係を想定してたんだ 明るさ最小にしてもこんな感じで目立つよ
29 22/09/04(日)13:12:51 No.968117182
これならいいよね?とか人に迷惑かけるのを気にするくらいなら最初から弄るのやめなよ…
30 22/09/04(日)13:12:52 No.968117191
死ねっつってんのにグダグダ言い訳してるのはなんなんだ 死にたくねぇのか
31 22/09/04(日)13:12:54 No.968117198
>ダメだって言われてるのにこうならいいでしょ?って言い張ってる時点で直す気のないクズなんだから死ねとしか解答がねえよ >死ね 誹謗中傷厳罰化の時もこういう「」大量に湧いたよな
32 22/09/04(日)13:13:56 No.968117489
マナーって自分のためじゃなく周りのために守るものだから自分が中心で自分以外関係ないってゴミクソは守らないんだよな…
33 22/09/04(日)13:14:12 ID:FlHKgCx2 FlHKgCx2 No.968117567
削除依頼によって隔離されました >映画館の席は一列じゃないんだから自分の身体で遮れる範囲なんてたかが知れてるよ こういうこと?
34 22/09/04(日)13:14:49 No.968117753
>明るさ最小にしてもこんな感じで目立つよ 光って拡散するから体丸めてスマホ隠しててもうおっ…あのハゲすっげえ光ってる…ってなるよね
35 22/09/04(日)13:15:01 No.968117812
>最近はコロナの接触云々でOFFにはしないでいいみたいなことも多いけど コロナが気になるなら映画館なんか来るなよ
36 22/09/04(日)13:15:17 No.968117887
>てか映画館で他人のスマホの光って気になる? >画面を顔の前に掲げてかつ明るさ最大でも無ければ別に…って思うんだけど >膝の上に置いて下むいて明るさ最小でいじってても殺される? 死ね
37 22/09/04(日)13:15:23 No.968117911
俺は偉いからスマホ見たくなりそうな時は最後列で見るよ
38 22/09/04(日)13:15:28 No.968117945
スマホの光が当たるお前の顔も光ってるし同じ横の列の人の眼にも入るよ
39 22/09/04(日)13:15:32 No.968117967
2時間大人しく座ってられないのはしょうがないけどそれなら映画行かないって選択が出来るはずだろいい歳した大人なんだから
40 22/09/04(日)13:15:41 No.968118004
>>後ろからだと嫌でも目に入るから殺されるよ >こういう位置関係を想定してたんだ そうか死ね
41 22/09/04(日)13:16:02 No.968118107
そんなに気になるならトイレに行きがてら見ろよ それなら止めねえよ なんで席に居座ったまま見るんだよ
42 22/09/04(日)13:16:05 No.968118120
スマホどころかスマートウォッチの通知すら目立つからな…
43 22/09/04(日)13:16:11 No.968118146
映画に集中している時にいきなり視界の端でスマホが光るとマジで殺意湧くからな…
44 22/09/04(日)13:16:19 ID:FlHKgCx2 FlHKgCx2 No.968118188
削除依頼によって隔離されました スマホいじりたいときはトイレに行けってことか… なるほどな いや俺はスマホいじったことないけど周りでいじっててもあんま気にならないから…
45 22/09/04(日)13:16:29 No.968118231
周りが喋ってるのすら気になるから映画館行かなくなった
46 22/09/04(日)13:16:34 No.968118254
>>最近はコロナの接触云々でOFFにはしないでいいみたいなことも多いけど >コロナが気になるなら映画館なんか来るなよ 違う違う接触確認アプリの都合上でオフにするとどうしても作動しないからそういう時は電源オフじゃなくマナーモードでもいいですよって言ってる映画館結構多いんだよ なんでも噛みつこうとしないでちょっと調べてくれ
47 22/09/04(日)13:16:47 No.968118327
>>映画館の席は一列じゃないんだから自分の身体で遮れる範囲なんてたかが知れてるよ >こういうこと? なんで想定が二次元空間なんだよ 斜め後ろでもどこからでも目立つよ
48 22/09/04(日)13:16:50 No.968118333
グダグダ言い訳すんなよ気持ち悪い 嫌がられてるの分かっててこれならいいでしょこれならダメとか自分で考える頭がねえのか どう足掻いたって同意は得られねえよ
49 22/09/04(日)13:16:51 ID:3Id6FOMk 3Id6FOMk No.968118341
削除依頼によって隔離されました 俺はたまにLINEチェックするけど別に何か言われたことないよ 客のほとんどは「」ほど繊細じゃないんだ
50 22/09/04(日)13:17:05 No.968118408
>いや俺はスマホいじったことないけど周りでいじっててもあんま気にならないから… ネタバレと同じでさ 俺は気にならねえけど気になる人のためにやめるんだよ
51 22/09/04(日)13:17:14 No.968118457
これならセーフ?じゃねえよ 死ねって言ってるんだから死ねよ
52 22/09/04(日)13:17:18 No.968118474
>俺はたまにLINEチェックするけど別に何か言われたことないよ >客のほとんどは「」ほど繊細じゃないんだ そうですか自演早いですね
53 22/09/04(日)13:17:23 No.968118493
>違う違う接触確認アプリの都合上でオフにするとどうしても作動しないからそういう時は電源オフじゃなくマナーモードでもいいですよって言ってる映画館結構多いんだよ >なんでも噛みつこうとしないでちょっと調べてくれ そんなのわかった上で書いたんだが
54 22/09/04(日)13:17:25 No.968118506
>俺はたまにLINEチェックするけど別に何か言われたことないよ >客のほとんどは「」ほど繊細じゃないんだ 死ね
55 22/09/04(日)13:17:28 No.968118515
>俺はたまにLINEチェックするけど別に何か言われたことないよ >客のほとんどは「」ほど繊細じゃないんだ たぶんウザがられてるよ
56 22/09/04(日)13:17:39 No.968118570
上映前にマナーモードにしてCOCOAの通知はオンにしろって言われるもんな 映画館行ってないのに噛みつくなよ
57 22/09/04(日)13:17:45 No.968118605
ゴミポイ捨てするけど未知の端に寄せるしそのうち清掃の人が片づけるからいいよね?って言ってるようなもんだ そりゃ最低野郎だなって思われる
58 22/09/04(日)13:17:57 No.968118672
>スマホいじりたいときはトイレに行けってことか… >なるほどな >いや俺はスマホいじったことないけど周りでいじっててもあんま気にならないから… そもそも上映開始したら緊急時以外席から立つなよ トイレ行ってから入れ もしくはインターミッション中に行け
59 22/09/04(日)13:17:57 No.968118675
>そんなのわかった上で書いたんだが 自分の過ちを認めて謝ることもできない辺りさっきから言い訳してるやつと同レベルだぞお前
60 22/09/04(日)13:18:15 No.968118738
もう少し心が悪かったら座席控えてあの人携帯出して映画録画してたかもってスタッフに言いに出る
61 22/09/04(日)13:18:23 No.968118767
あのね マナーモードにして鞄にしまっておくのとマナーモードにしてるから見るのいいよねにはマリアナ海溝くらいの差があるのよ
62 22/09/04(日)13:18:26 No.968118782
>俺はたまにLINEチェックするけど別に何か言われたことないよ お前みたいなノーマナー野郎に絡みたくないだけでみんな死ねって思ってるよ
63 22/09/04(日)13:18:26 No.968118785
ナメてんじゃねえぞクソゴミがよ
64 22/09/04(日)13:18:29 No.968118801
>違う違う接触確認アプリの都合上でオフにするとどうしても作動しないからそういう時は電源オフじゃなくマナーモードでもいいですよって言ってる映画館結構多いんだよ >なんでも噛みつこうとしないでちょっと調べてくれ 逆だよ 接触通知アプリ入れて電源は切らずにマナーモードでしろって上映前に言われるよ 感染対策してない映画館は上映できないから
65 22/09/04(日)13:18:41 No.968118849
映画に集中したいのに突然隣のブサイク顔がライトアップされた人の気持ちも考えろ
66 22/09/04(日)13:18:45 No.968118864
ファーストデイにはこの手のエンカウント率が高くなるから絶対にいかないようにしてる
67 22/09/04(日)13:18:57 No.968118931
>俺はたまにLINEチェックするけど別に何か言われたことないよ 客同士でワザワザ注意するとより不快な気持ちになるからそうならないために 上映前に映画館が注意喚起してるんだろうがよいいから死ね
68 22/09/04(日)13:18:59 No.968118942
>違う違う接触確認アプリの都合上でオフにするとどうしても作動しないからそういう時は電源オフじゃなくマナーモードでもいいですよって言ってる映画館結構多いんだよ >なんでも噛みつこうとしないでちょっと調べてくれ そうだな でも上映中見る必要はねえよな
69 22/09/04(日)13:19:08 No.968118985
>マナーモードにしてるから見るのいいよね 誰もそんなこと言ってないから落ち着いて…
70 22/09/04(日)13:19:21 No.968119047
死ぬべき「」が意外と出てくる
71 22/09/04(日)13:19:26 No.968119072
目に光が入ってるって事は自分の顔にも光が当たってるって自覚ない奴が横で顔を光らせる
72 22/09/04(日)13:19:42 No.968119150
>>マナーモードにしてるから見るのいいよね >誰もそんなこと言ってないから落ち着いて… 言ってるでしょ上のLINEとか見てる連中は お前一人に喋ってるわけじゃねえんだよ
73 22/09/04(日)13:19:46 No.968119165
>俺はたまにLINEチェックするけど別に何か言われたことないよ >客のほとんどは「」ほど繊細じゃないんだ クズの相手はしたくないからいちいち言いに来ないだけで後ろのやつはみんな死ねって思っているよ
74 22/09/04(日)13:19:59 No.968119226
入り口で電源をお切りくださいって案内されてんだろうが スマホ起動してる時点で映画泥棒だよ
75 22/09/04(日)13:20:01 No.968119238
内心で思ってるだけで言ってこないんなら別によくね
76 22/09/04(日)13:20:20 No.968119328
スマホマンは分からないかもしれないが 画面の内容が分かる程度の光量は暗闇だとめちゃくちゃ視認性が高いんだ
77 22/09/04(日)13:20:20 No.968119331
なんかハッスルしてる人がいるけど元レスみなよ そもそもオフにしとけよ!いやまあ最近オフにしなくてもいいとこはあるよね!ってだけのレスがなんかいつのまに「マナーモードならいじってもいいとか言ってるぜこいつ~!」って認識してキレてるアホどもになってるぞ
78 22/09/04(日)13:20:26 No.968119358
基本的に推奨されてない行為をいちいち例外持ち出して正当化しようとすんな 小学生か
79 22/09/04(日)13:20:32 No.968119392
>死ぬべき「」が意外と出てくる まあ「」なんてみんな滅ぶべきではあるが…
80 22/09/04(日)13:20:35 No.968119406
視界の隅がパッと明るくなるのはイラつくんだよ
81 22/09/04(日)13:20:36 No.968119414
上映前のCM中とエンドロール中は許される?
82 22/09/04(日)13:20:41 No.968119447
>>死ぬべき「」が意外と出てくる >まあ「」なんてみんな滅ぶべきではあるが… それはそう
83 22/09/04(日)13:21:00 No.968119547
>上映前のCM中とエンドロール中は許される? エンドロールは殺す
84 22/09/04(日)13:21:10 No.968119600
>内心で思ってるだけで言ってこないんなら別によくね 空気読めなさそう
85 22/09/04(日)13:21:16 No.968119632
>上映前のCM中とエンドロール中は許される? エンドロールは上映中だから駄目 ていうかエンド観る気ないなら出て行けよ
86 22/09/04(日)13:21:23 No.968119662
>なんかハッスルしてる人がいるけど元レスみなよ >そもそもオフにしとけよ!いやまあ最近オフにしなくてもいいとこはあるよね!ってだけのレスがなんかいつのまに「マナーモードならいじってもいいとか言ってるぜこいつ~!」って認識してキレてるアホどもになってるぞ ごちゃごちゃうるせえんだよ
87 22/09/04(日)13:21:27 No.968119689
「上映中はスマホ触るな」 実は日本人の何割かは読めない難読日本語
88 22/09/04(日)13:21:30 No.968119706
>上映前のCM中とエンドロール中は許される? 見るなっつってんだよ
89 22/09/04(日)13:21:31 No.968119711
>上映前のCM中 …… >エンドロール中は許される? しね
90 22/09/04(日)13:21:32 No.968119718
>上映前のCM中とエンドロール中は許される? 許されるラインを探すのをやめろ
91 22/09/04(日)13:21:33 No.968119720
>上映前のCM中とエンドロール中は許される? 外に出てやりたまえ
92 22/09/04(日)13:21:40 No.968119753
>上映前のCM中とエンドロール中は許される? なんでエンドロール中が大丈夫だと思ったの?
93 22/09/04(日)13:21:45 No.968119783
>上映前のCM中とエンドロール中は許される? なんでギリギリのラインを見極めようとしてるのかがよくわからない 見終わって外に出てから身スマホ見ろ
94 22/09/04(日)13:22:10 No.968119905
横の席で通知か何かでずっと点滅してた時は参ったな
95 22/09/04(日)13:22:12 No.968119916
>入り口で電源をお切りくださいって案内されてんだろうが 東北の地震以降電源切ってると緊急避難指示聞こえなくなるからマナーモードにしてに変わってる気がする
96 22/09/04(日)13:22:17 No.968119935
>内心で思ってるだけで言ってこないんなら別によくね 上映前の注意喚起でガッツリ言われてるのは無視か?
97 22/09/04(日)13:22:36 No.968120044
>内心で思ってるだけで言ってこないんなら別によくね 罰則のある法律さえ守ってれば良いとかそういう人?
98 22/09/04(日)13:22:46 No.968120085
>>なんかハッスルしてる人がいるけど元レスみなよ >>そもそもオフにしとけよ!いやまあ最近オフにしなくてもいいとこはあるよね!ってだけのレスがなんかいつのまに「マナーモードならいじってもいいとか言ってるぜこいつ~!」って認識してキレてるアホどもになってるぞ >ごちゃごちゃうるせえんだよ 映画中にケータイいじり始めるのも間違いなくクソだけどこういうスレでなんでもいいからキレてなんか反論されたら逆ギレするだけのこういうタイプの人間もちゃっちゃと滅びてほしい 同レベルだよ
99 22/09/04(日)13:22:56 No.968120142
スマホ見てるのに映画流すなよ…常識ってもんがねえのかよ…
100 22/09/04(日)13:22:57 No.968120146
映画館でスマホ見るやつ 全員バカです
101 22/09/04(日)13:22:58 No.968120148
>上映前のCM中とエンドロール中は許される? エンドロールで出ていけばいいだろ
102 22/09/04(日)13:23:14 No.968120234
何しに来たのかわからないスマホ弄る奴もあーあーうっさい知障も消えてくれないか 何のために映画館に来たのかわかんなくなるわ
103 22/09/04(日)13:23:15 No.968120239
>入り口で電源をお切りくださいって案内されてんだろうが >スマホ起動してる時点で映画泥棒だよ もう何年も映画館に行っていないのがわかるレス
104 22/09/04(日)13:23:15 No.968120242
席立つやつ<口開けてポップコーン食うやつ<スマホ出すやつ これぐらいの苛つき度
105 22/09/04(日)13:23:24 No.968120292
>>>なんかハッスルしてる人がいるけど元レスみなよ >>>そもそもオフにしとけよ!いやまあ最近オフにしなくてもいいとこはあるよね!ってだけのレスがなんかいつのまに「マナーモードならいじってもいいとか言ってるぜこいつ~!」って認識してキレてるアホどもになってるぞ >>ごちゃごちゃうるせえんだよ >映画中にケータイいじり始めるのも間違いなくクソだけどこういうスレでなんでもいいからキレてなんか反論されたら逆ギレするだけのこういうタイプの人間もちゃっちゃと滅びてほしい >同レベルだよ 知るか文盲
106 22/09/04(日)13:23:27 No.968120313
周りに煙たがられてなんなら文句言われるかもしれない最悪係員に注意されるかもしれないリスクを全て無視してまでスマホ見たい気持ちが分かんねえ
107 22/09/04(日)13:23:27 No.968120314
iPhoneだと予定入れとくと勝手に集中モードにしてくれるから便利だと最近知った
108 22/09/04(日)13:23:29 No.968120324
南古谷のウニクスにはスマホいじってる人いたら肩叩いて「しまってください」って注意するスタッフがいるけど 正直視界に動く人影が入るのスマホよりうざい
109 22/09/04(日)13:23:59 No.968120463
延々と言い訳してるやつも何かしらにずっとキレてる人もだけど 自分の過ちを認めようとしない人間にまともなのはいねえ
110 22/09/04(日)13:24:10 No.968120530
>南古谷のウニクスにはスマホいじってる人いたら肩叩いて「しまってください」って注意するスタッフがいるけど >正直視界に動く人影が入るのスマホよりうざい 文句はスマホいじる猿に言えよ
111 22/09/04(日)13:24:27 No.968120613
スマホじゃないけど隣の席のやつがスマートウォッチ見ててイライラした 視界で光っとるんじゃボケ
112 22/09/04(日)13:24:48 No.968120708
一回マジでエンドロールを動画で撮ってる人がいて困ったことを思い出した
113 22/09/04(日)13:24:56 No.968120742
スマホの光は許さないが不愉快な笑い声は許してねみたいな風潮ある
114 22/09/04(日)13:24:57 No.968120750
スマホは見てなかったけど とあるアニメの劇場版見に行ったときに横に座ってた奴が突然挿入歌流れるタイミングで一緒に歌い始めたときは唖然とした
115 22/09/04(日)13:25:19 No.968120842
そんなに映画に集中して見てないな俺… 面白かったら二度三度観るし
116 22/09/04(日)13:25:19 No.968120843
>一回マジでエンドロールを動画で撮ってる人がいて困ったことを思い出した シンプルに疑問だけどエンドロールだけでも撮ると映画泥棒扱いになっちゃったりしないんだろうか…
117 22/09/04(日)13:25:28 No.968120893
>一回マジでエンドロールを動画で撮ってる人がいて困ったことを思い出した マジもんの映画泥棒じゃねーか!
118 22/09/04(日)13:25:40 No.968120955
>南古谷のウニクスにはスマホいじってる人いたら肩叩いて「しまってください」って注意するスタッフがいるけど >正直視界に動く人影が入るのスマホよりうざい スマホ見る奴がわるいからそれはスタッフのせいじゃねえだろ
119 22/09/04(日)13:25:41 No.968120960
>一回マジでエンドロールを動画で撮ってる人がいて困ったことを思い出した スタッフに言え!
120 22/09/04(日)13:25:51 No.968121008
削除依頼によって隔離されました 上映中スマホはだめだけど映画のマナーどうこうしつこく説いてる人間はたかだか二千円ぐらいが貴重なぐらい貧乏なんだろうな…
121 22/09/04(日)13:25:51 No.968121012
>スマホの光は許さないが不愉快な笑い声は許してねみたいな風潮ある 観客の笑い声も映画の醍醐味だからそこはいいだろ
122 22/09/04(日)13:25:52 ID:FlHKgCx2 FlHKgCx2 No.968121022
>スマホは見てなかったけど >とあるアニメの劇場版見に行ったときに横に座ってた奴が突然挿入歌流れるタイミングで一緒に歌い始めたときは唖然とした 結構昔の話だよね?
123 22/09/04(日)13:26:12 No.968121128
子供とかにもちょっとイラついちゃうのに混雑してる映画館とか絶対無理だな
124 22/09/04(日)13:26:18 No.968121164
>上映中スマホはだめだけど映画のマナーどうこうしつこく説いてる人間はたかだか二千円ぐらいが貴重なぐらい貧乏なんだろうな… 雑
125 22/09/04(日)13:26:25 No.968121205
ガキじゃねぇんだからスマホくらい我慢しろよ… 全席買えばスマホ弄り放題なんだからやりたきゃそうしろ
126 22/09/04(日)13:26:30 No.968121238
>とあるアニメの劇場版見に行ったときに横に座ってた奴が突然挿入歌流れるタイミングで一緒に歌い始めたときは唖然とした フランス人だったんだろう
127 22/09/04(日)13:26:31 No.968121244
>上映中スマホはだめだけど映画のマナーどうこうしつこく説いてる人間はたかだか二千円ぐらいが貴重なぐらい貧乏なんだろうな… 出たっ!構って欲しい宣言!
128 22/09/04(日)13:26:35 No.968121259
>文句はスマホいじる猿に言えよ 警察が犯人より悪者扱いされるみたいなパターンあるよな…
129 22/09/04(日)13:26:40 No.968121277
>>スマホの光は許さないが不愉快な笑い声は許してねみたいな風潮ある >観客の笑い声も映画の醍醐味だからそこはいいだろ よくねえよ死ね
130 22/09/04(日)13:26:42 No.968121294
>上映中スマホはだめだけど映画のマナーどうこうしつこく説いてる人間はたかだか二千円ぐらいが貴重なぐらい貧乏なんだろうな… 上映時間も返してくれるなら文句は言わないが?
131 22/09/04(日)13:26:59 ID:FlHKgCx2 FlHKgCx2 No.968121372
削除依頼によって隔離されました >スマホ見る奴がわるいからそれはスタッフのせいじゃねえだろ そもそも館内をジャミングするか電波入らないようにするとかすればいいんじゃねえかなって思ってる 映画泥棒対策なのかもしれないけど
132 22/09/04(日)13:27:12 No.968121428
>結構昔の話だよね? それはそう 調べたら2018年の映画だった
133 22/09/04(日)13:27:29 No.968121510
>調べたら2018年の映画だった うーん
134 22/09/04(日)13:27:31 ID:FlHKgCx2 FlHKgCx2 No.968121525
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
135 22/09/04(日)13:27:43 No.968121569
>ID:FlHKgCx2 デター
136 22/09/04(日)13:27:48 No.968121596
>>スマホ見る奴がわるいからそれはスタッフのせいじゃねえだろ >そもそも館内をジャミングするか電波入らないようにするとかすればいいんじゃねえかなって思ってる >映画泥棒対策なのかもしれないけど んなことしちゃったら外で地震とか災害あった時に警告入ってこないしそもそも今ある映画館全部に電波入らない処理するようにしたらコストが高すぎるだろ
137 22/09/04(日)13:27:58 No.968121652
ああとある映画って禁書の映画って意味じゃなくてか
138 22/09/04(日)13:28:06 No.968121681
>ID:FlHKgCx2 お前が映画館に入らなきゃいいだけじゃねえか?
139 22/09/04(日)13:28:34 No.968121813
>ああとある映画って禁書の映画って意味じゃなくてか その場合はとあるの映画って書くわ
140 22/09/04(日)13:28:36 No.968121817
考えてすぐわかることがわからず問答し出す馬鹿の末路って感じだ
141 22/09/04(日)13:28:38 No.968121831
>ああとある映画って禁書の映画って意味じゃなくてか ダメだった
142 22/09/04(日)13:28:59 No.968121934
大阪のミナミの映画館行ったら憤死しそうな「」たちばっかりだ トーホーシネマズとかでみてるんだろうな普段
143 22/09/04(日)13:29:03 No.968121953
光の強弱とか範囲とか関係なく暗闇で光源あるとめちゃくちゃ目立つんだ 理解できなくても良いから覚えててくれ
144 22/09/04(日)13:29:13 No.968122012
>ああとある映画って禁書の映画って意味じゃなくてか 誤読する気持ちはまあわからなくはない
145 22/09/04(日)13:29:25 No.968122071
考える脳がないならマナーと警告に従えばいいのにそれすらできないのは真性のバカって感じ
146 22/09/04(日)13:29:48 No.968122167
公共の場所に行って予め言われてるマナーやルールを守らなかったから当然非難されるよ
147 22/09/04(日)13:30:03 No.968122231
2018に禁書の映画やってたんだ…って普通につられてしまってた
148 22/09/04(日)13:30:04 No.968122235
>大阪のミナミの映画館行ったら憤死しそうな「」たちばっかりだ >トーホーシネマズとかでみてるんだろうな普段 頭が悪いと理解できないかもしれないけど民度の悪さって誇るものじゃないんだよ
149 22/09/04(日)13:30:15 No.968122296
>上映中スマホはだめだけど映画のマナーどうこうしつこく説いてる人間はたかだか二千円ぐらいが貴重なぐらい貧乏なんだろうな… 貴重なのは金じゃなくて2時間の体験だから死んでくれ
150 22/09/04(日)13:30:17 No.968122308
ここでマナーを語るか
151 22/09/04(日)13:30:41 No.968122414
>公共の場所に行って予め言われてるマナーやルールを守らなかったから当然非難されるよ マナーやルールの方に合理性がない時もあるからそこはなんとも
152 22/09/04(日)13:30:44 No.968122424
>大阪のミナミの映画館行ったら憤死しそうな「」たちばっかりだ >トーホーシネマズとかでみてるんだろうな普段 外国のスラムじゃなくて日本の映画館の話をしてるんで
153 22/09/04(日)13:30:52 No.968122479
>ここでマナーを語るか ここですら語られるマナーでさえ守れないってよっぽどだぞ
154 22/09/04(日)13:31:21 No.968122605
>ここでマナーを語るか 「」ですら守ってることが守れないんですか!?
155 22/09/04(日)13:31:30 No.968122644
人として最底辺な「」ですら守るマナーですら守れない野郎ってそんな「」の中でもクズ中のクズってことだぞ…
156 22/09/04(日)13:31:34 No.968122666
うんちやおしっこをトイレでする以下の難易度なんだぞ?
157 22/09/04(日)13:31:35 No.968122670
何でこの手の子って会話ができず何とかして言い返したいみたいなレスばかりするんだろう…
158 22/09/04(日)13:31:36 No.968122678
>>公共の場所に行って予め言われてるマナーやルールを守らなかったから当然非難されるよ >マナーやルールの方に合理性がない時もあるからそこはなんとも 携帯触るなっていうのは合理性あるだろ脳足りてんのか
159 22/09/04(日)13:31:37 No.968122683
>マナーやルールの方に合理性がない時もあるからそこはなんとも 自分がそう思うはルール破って良い理由にはならねぇぞ!?
160 22/09/04(日)13:31:37 No.968122686
>マナーやルールの方に合理性がない時もあるからそこはなんとも いや守れや無駄な反骨精神発揮するな
161 22/09/04(日)13:31:48 No.968122742
そもそも馬鹿は注意なんて聞いても理解できないのがよくわかるぜ
162 22/09/04(日)13:31:52 No.968122758
自演擁護マンでだめだった
163 22/09/04(日)13:31:54 No.968122770
民度高い映画館の方が世界的にみたら少数派というか 日本もここ10数年でやっと静かに見れる映画館増えたなってぐらいでは?
164 22/09/04(日)13:31:54 No.968122771
黙認状態の映画館側も問題あると思う
165 22/09/04(日)13:32:04 No.968122808
こういうのって社会性うんぬんより単純にその人の頭の問題だよね
166 22/09/04(日)13:32:29 No.968122914
>うんちやおしっこをトイレでする以下の難易度なんだぞ? ダメだった
167 22/09/04(日)13:32:37 No.968122960
>こういうのって社会性うんぬんより単純にその人の頭の問題だよね 頭が悪い人ほど自分の過失を社会のせいにしたがるんだ
168 22/09/04(日)13:32:41 No.968122976
海外で上映されてる最近のアニメ映画とか応援上映でもないのに動物園と化して問題化してるニュースあったな 下と比較しても意味はないが
169 22/09/04(日)13:33:01 No.968123072
>民度高い映画館の方が世界的にみたら少数派というか >日本もここ10数年でやっと静かに見れる映画館増えたなってぐらいでは? だから? 映画館はずっと静かにしろって言ってんだけど
170 22/09/04(日)13:33:09 No.968123117
マスク着用ゴネて事件起こすタイプかよ
171 22/09/04(日)13:33:12 No.968123131
>マナーやルールの方に合理性がない時もあるからそこはなんとも マスク関連でトラブル起こしてそう
172 22/09/04(日)13:33:18 No.968123155
>そもそも馬鹿は注意なんて聞いても理解できないのがよくわかるぜ そもそも聞かないし 聴いたところでこれ無駄なんじゃね?みたいな当人にしか理解できない理屈を振り翳して無視し始めるからな…
173 22/09/04(日)13:33:58 No.968123355
あんまこういうこと言いたくないけどノータリンかよ…
174 22/09/04(日)13:34:03 No.968123379
>民度高い映画館の方が世界的にみたら少数派というか >日本もここ10数年でやっと静かに見れる映画館増えたなってぐらいでは? 海外ではーとか自分に都合の良い適当な事言って騒ぎ立てるの害悪だから辞めな
175 22/09/04(日)13:34:23 No.968123474
前提として映画を観る前に必ず注意されてるんだから それが守れない時点でヤバい
176 22/09/04(日)13:34:32 No.968123510
他人への迷惑に対する想像力ない人向けにルールやマナーが明言化されるんだけどそういうのが必要なのに限って率先して破ろうとするから頭痛くなるよなぁ…
177 22/09/04(日)13:34:53 No.968123622
>あんまこういうこと言いたくないけどノータリンかよ… 脳が足りてるやつの発言に見えるか?
178 22/09/04(日)13:34:54 No.968123636
>うんちやおしっこをトイレでする以下の難易度なんだぞ? たしかにいきなり決壊しないもんな…
179 22/09/04(日)13:34:55 No.968123645
頭が悪いと自分ルールを脳死で振りかざすからな… 行き着く先はネット掲示板の荒らし
180 22/09/04(日)13:35:00 No.968123659
>>公共の場所に行って予め言われてるマナーやルールを守らなかったから当然非難されるよ >マナーやルールの方に合理性がない時もあるからそこはなんとも じゃあその合理性の無いものを変えるよう働きかけろ 独断で合理性ないから従いませんは駄々こねるガキと同じだわ
181 22/09/04(日)13:35:03 No.968123676
>上映中スマホはだめだけど映画のマナーどうこうしつこく説いてる人間はたかだか二千円ぐらいが貴重なぐらい貧乏なんだろうな… すぐ金の問題だと考えるのが貧困の発想すぎる…
182 22/09/04(日)13:35:34 No.968123807
上映前にルールが提示してある時点でそれが正しいとは思わないから従わないなんて通らねえよ そんなにスマホ見たけりゃ施設側に言ってルールを変えてからやれで終わりだ
183 22/09/04(日)13:35:45 No.968123859
公共施設の利用ルールは守りましょうなんて小学校の遠足レベルの注意だけどそれすら守れない大人は真面目に小学校からやり直せよ
184 22/09/04(日)13:35:53 No.968123894
img楽しいけど刺激が欲しいから レスポンチバトルしちゃお~❤️
185 22/09/04(日)13:35:54 No.968123900
シアターで映画見てるときにスマホ弄ってる奴やうるさい奴居たらもう素直に従業員さんに報告して後日見直せるチケットもらうことにしてるよ
186 22/09/04(日)13:35:55 No.968123908
頭悪いのに一休さんみたいなとんち利かせようとすんなや
187 22/09/04(日)13:36:14 No.968124003
ルールや警告って基本知能が最底辺な人に合わせて施工されるものだけど 本当に最底辺な人ってさらにそれを下回ってくるからどうしようもないんだよな… それで損するのはいつも健常者だ
188 22/09/04(日)13:36:16 No.968124020
>頭が悪いと自分ルールを脳死で振りかざすからな… >行き着く先はネット掲示板の荒らし 馬鹿ほど自分は賢い自分は正しいと思ってんだよな 客観性を持てない
189 22/09/04(日)13:36:23 No.968124055
話が難しくてよく分からない時にwiki読みたいな…って思う時はある
190 22/09/04(日)13:36:34 No.968124104
>頭悪いのに一休さんみたいなとんち利かせようとすんなや ファッキューさん…
191 22/09/04(日)13:36:39 No.968124131
>img楽しいけど刺激が欲しいから >レスポンチバトルしちゃお~❤ セックスしたいだけだろおめーは
192 22/09/04(日)13:36:53 No.968124205
ルールがくそくらえだから従わないスナフキン野郎が混ざっているな…
193 22/09/04(日)13:37:12 No.968124290
>頭悪いのに一休さんみたいなとんち利かせようとすんなや まともな思考が出来ないから頑張って捻ろうとするんだよ 捻るならまずまともな発想が必要って知らないから
194 22/09/04(日)13:37:16 No.968124308
>話が難しくてよく分からない時にwiki読みたいな…って思う時はある 終わってからパンフ買って喫茶店なり入ってからやれ
195 22/09/04(日)13:37:23 No.968124356
途中でケータイ弄るくらいならわざわざ高い金払わずビデオとかで見りゃいいのに …とは本当に思う
196 22/09/04(日)13:37:26 No.968124371
>頭悪いのに一休さんみたいなとんち利かせようとすんなや ぎりぎりを攻めようとしたところに棘でも置いてやりたくなる
197 22/09/04(日)13:37:30 No.968124395
翌日には削除されてたが明らかに客席から撮った映画泥棒映像をつべで見かけたことあるけどああいうのはやっぱ誰にも気づかれないようにやってるんだな まあスマホと違って光らないから気づけないのだろうか
198 22/09/04(日)13:39:17 No.968124925
いたら嫌だから前の通路の前の席で見る
199 22/09/04(日)13:39:57 No.968125114
>途中でケータイ弄るくらいならわざわざ高い金払わずビデオとかで見りゃいいのに >…とは本当に思う 俺は馬鹿どもがいてハズレになるのが嫌だから家で見たい派 映画公開と同時に円盤出せ
200 22/09/04(日)13:40:27 No.968125259
何も言われないからOKですみたいなこと言ってて怖い それなら上映中ウンコしても大丈夫だろ
201 22/09/04(日)13:40:36 No.968125300
バッグとかで隠しててやってもわかるからな
202 22/09/04(日)13:40:38 No.968125311
むずい条例とか憲法とかならまだしも小学生ですら守れるルールを守れない大人はハッキリ言って知能に障がいがあるので何を言っても無駄なんだ
203 22/09/04(日)13:41:50 No.968125647
ポップコーン食べるタイミングは難しいよね 静かな場面だと周りに音が響くし
204 22/09/04(日)13:41:52 No.968125655
本当はスマホ触りたいんじゃなくてチンポ触りたいとか相当な淫乱だな
205 22/09/04(日)13:42:15 No.968125775
条例はともかく憲法は守れよ 小学生でも理解できるぞ
206 22/09/04(日)13:42:26 No.968125824
>ポップコーン食べるタイミングは難しいよね >静かな場面だと周りに音が響くし 音が出ないように奥歯でゆっくり噛み潰せ
207 22/09/04(日)13:42:26 No.968125828
本編中はまだ見たことないけどエンドクレジットあたりになるとスマホ開く奴割といる それなら出てからにしてくれない?
208 22/09/04(日)13:42:59 No.968125989
頭が悪い人向けにマナーを説くが 頭が悪い人は話を聞かないという
209 22/09/04(日)13:43:33 No.968126159
>ポップコーン食べるタイミングは難しいよね >静かな場面だと周りに音が響くし 思えば音出まくるスナックが今も定番なの結構不思議だよな いやまあもうそういうものって認識になってるから別にいいんだけども
210 22/09/04(日)13:44:09 No.968126352
何でスマホの光は許さなくて笑い声は醍醐味なんだよ
211 22/09/04(日)13:44:17 No.968126379
まるでマナー講師だな
212 22/09/04(日)13:44:18 No.968126381
ポテトチップスとかよりは音出ない方だよ
213 22/09/04(日)13:44:24 No.968126414
>頭が悪い人向けにマナーを説くが >頭が悪い人は話を聞かないという うるせえ知らねえ型と論破したがり型に分かれる
214 22/09/04(日)13:44:56 No.968126582
>ポップコーン食べるタイミングは難しいよね >静かな場面だと周りに音が響くし 最初から食べて序盤で食い終わる 音は気にしたことないな 映画館で売ってるもん食うタイミングなんかいつでもよかろ
215 22/09/04(日)13:45:02 No.968126617
>何でスマホの光は許さなくて笑い声は醍醐味なんだよ 映画の内容に合わせた笑い声と何の関係もないタイミングでだすスマホの光になんの接点があるんだ
216 22/09/04(日)13:45:05 No.968126625
>上映中にスマホいじると迷惑なのはもちろん映画泥棒扱いもされかねないのでやめよう むかつくのでスタッフに映画泥棒いますよって言ってしまいそう
217 22/09/04(日)13:45:06 No.968126627
>何でスマホの光は許さなくて笑い声は醍醐味なんだよ 禁止事項が読めない猿のレス
218 22/09/04(日)13:45:15 No.968126658
へー映画館の基本マナーも守れないのにルーパチする知能はあるんだな
219 22/09/04(日)13:45:25 No.968126694
ポットコーン食うとき音出るか?
220 22/09/04(日)13:46:02 No.968126871
>ポットコーン食うとき音出るか? 聞いたことない食べ物の話するな
221 22/09/04(日)13:46:07 No.968126892
>>上映中にスマホいじると迷惑なのはもちろん映画泥棒扱いもされかねないのでやめよう >むかつくのでスタッフに映画泥棒いますよって言ってしまいそう 虚偽の通報とか憎みすぎて自分も犯罪者側になってるじゃん
222 22/09/04(日)13:46:20 No.968126961
映画見てるのにスマホを見たくてたまらないのはもう心の病気じゃないのか
223 22/09/04(日)13:46:22 No.968126965
>ポットコーン食うとき音出るか? 自分の口の中で響くんで心配になるのはわかる
224 22/09/04(日)13:46:30 No.968127009
なんで迷惑なのでやめましょうねって言われたことをやめれないんだ しかも理由はたくさん言われてるのに
225 22/09/04(日)13:47:03 No.968127159
そんなにスマホいじくり回したいなら家で映画見ろよ
226 22/09/04(日)13:47:24 No.968127260
一番後ろの端っこなら構わんだろ…
227 22/09/04(日)13:47:48 No.968127385
ポップコーンは気にならない スマホは気になる
228 22/09/04(日)13:47:51 No.968127399
>映画見てるのにスマホを見たくてたまらないのはもう心の病気じゃないのか ガチのスマホ依存症かADHDかなんかだと思う
229 22/09/04(日)13:48:27 No.968127571
ポップコーンはその昔 クソ映画を見せられた客がキレて投げ捨ててもぶつけられた他人に怪我をさせないから定番化したという という嘘知識をここで聞いたことある
230 22/09/04(日)13:48:31 No.968127594
自覚のないスマホ依存症かなりいるんだろうな
231 22/09/04(日)13:48:36 No.968127630
>一番後ろの端っこなら構わんだろ… それはそう でもこういうバカはだいたい真ん中に行きたがる
232 22/09/04(日)13:48:38 No.968127638
ポップコーンが劇場で売られてるのは 投げても危なくないからって聞いてダメだった
233 22/09/04(日)13:48:42 No.968127652
なんでほぼ全ての映画館でやるなよ?って言ってることを無理やりやろうとするの
234 22/09/04(日)13:48:43 No.968127664
家だと映画見てる間につい別のことしちゃうから集中したくて激情に足を運んでるところはある
235 22/09/04(日)13:48:51 No.968127703
そもそも迷惑なのでやめましょうね?って言われてることを自己判断で勝手に破ることがおかしい 公共の場に出ないでほしい
236 22/09/04(日)13:49:01 No.968127751
>クソ映画を見せられた客がキレて投げ捨ててもぶつけられた他人に怪我をさせないから定番化したという へー >という嘘知識をここで聞いたことある 嘘かよくそ!
237 22/09/04(日)13:49:17 No.968127835
前の奴スマホいじってんじゃねぇよ死ねよって思ってたら眼鏡が反射してめちゃくちゃ光ってただけのことがある ごめんね
238 22/09/04(日)13:49:26 No.968127870
もうおかゆ売れ
239 22/09/04(日)13:49:26 No.968127871
注意喚起をわざわざ上映前にやってるんだからそれぐらい守れよ
240 22/09/04(日)13:49:35 No.968127925
>>一番後ろの端っこなら構わんだろ… >それはそう >でもこういうバカはだいたい真ん中に行きたがる いやよくねえよルールは守れや
241 22/09/04(日)13:49:41 No.968127945
スマホそんなに弄りたかったら映画館のチケット全部買い占めろ それぐらいすれば誰もいないし映画館も儲かるしwin-winだろ
242 22/09/04(日)13:49:43 No.968127954
なんで映画館でおにぎり売ってないかと言うと落ちた米が床に張り付いて掃除面倒だから
243 22/09/04(日)13:49:48 No.968127971
>一番後ろの端っこなら構わんだろ… ところが同じ列からだとわかるんだわ… だから辞めてね
244 22/09/04(日)13:49:48 No.968127974
ポップコーンは口の中で溶かす感じで食ってたけどそんな思いしてまで映画館でポップコーン食いたくねぇなってなってからはチュロスとかホットドッグ食べてるな…
245 22/09/04(日)13:50:12 No.968128080
>注意喚起をわざわざ上映前にやってるんだからそれぐらい守れよ 注意喚起の時スマホ見てるんだろ
246 22/09/04(日)13:50:14 No.968128092
>ポップコーンは口の中で溶かす感じで食ってたけどそんな思いしてまで映画館でポップコーン食いたくねぇなってなってからはチュロスとかホットドッグ食べてるな… 語尾にデブゥを付けろ
247 22/09/04(日)13:50:18 No.968128114
>もうおかゆ売れ 熱くてあぶねえだろ!
248 22/09/04(日)13:50:22 No.968128136
>もうおかゆ売れ ぜってえズルズル啜るやつ現れるぞいいのか
249 22/09/04(日)13:50:27 No.968128162
>いやよくねえよルールは守れや お前みたいなのがいるからバカがルールに反抗したがるんだよ
250 22/09/04(日)13:50:57 No.968128279
>お前みたいなのがいるからバカがルールに反抗したがるんだよ バカはお前だ
251 22/09/04(日)13:50:58 No.968128286
つまらない映画を観てる時すら出ようかなとは思うがスマホ触ろうかなとはならないぞ なんで映画を観ながらスマホを触ろうとするんだ
252 22/09/04(日)13:51:14 No.968128374
他の作品はそうでもないのにオタク向け映画の時だけ常に貧乏ゆすりしてるやつとか物食ってないのにクチャクチャしてるやつとかが多すぎてマトモに観られないからそういうジャンル劇場で観るの諦めた
253 22/09/04(日)13:51:18 No.968128401
そもそもルールに反抗したがる奴なんて何言っても聞かない自分ルール最高と思ってるアホしかいないんだけどな…
254 22/09/04(日)13:51:39 No.968128506
おかゆが後ろから飛んで来たら怖すぎるな…
255 22/09/04(日)13:52:16 No.968128677
>つまらない映画を観てる時すら出ようかなとは思うがスマホ触ろうかなとはならないぞ >なんで映画を観ながらスマホを触ろうとするんだ アレな人のことを理解しようとするだけ無駄だ
256 22/09/04(日)13:52:23 No.968128715
位置関係によっては光を遮れると思ってる発想がもう意味わからない 線香花火の灯りじゃないんだから
257 22/09/04(日)13:53:10 No.968128905
この場所なら大丈夫?みたいな前提がおかしいだろ 上映中はスマホ使うなって注意喚起がデカデカとスクリーンに出る意味考えろ スマホ依存症すぎてたかだか1時間半か2時間程度も映画に集中できないようなら家で1人で映画見ろ
258 22/09/04(日)13:54:56 No.968129418
2回くらい上映中にスマホ触るやつに遭遇したことあるけどまぁ目立つよ 弄ってるやつ辺りの席がボヤって明るくなるからどうしても目が行くし目立つ
259 22/09/04(日)13:55:24 No.968129531
わかったマシュマロとかならいいんじゃね軽くて安全だしバリバリ音もしない! と思ったけど今度はクッチャクッチャ食うやつが絶対現れるか…意外と難しいな まあポップコーンでいいか
260 22/09/04(日)13:55:31 No.968129574
ルールを守れない覚えられない人に向けて毎回毎回上映前に携帯使用NO!!ってフェラ上手そうな奴らが言ってるだろうに
261 22/09/04(日)13:56:29 No.968129845
飲食物は転んで絶対ぶちまけるやついるからそれの掃除や食う時の音とか含めた色々な利点考えないといけないしな
262 22/09/04(日)13:56:54 No.968129971
>ルールを守れない覚えられない人に向けて毎回毎回上映前に携帯使用NO!!ってフェラ上手そうな奴らが言ってるだろうに (TOHOシネマズ使ってるんだな…)
263 22/09/04(日)13:57:42 No.968130201
ポップコーンと飲み物なくなると今度はそこで稼げなくなって映画代自体が高くなるから仕方ねえなって思ってる
264 22/09/04(日)13:57:46 No.968130219
ルールやマナーに対して自分は気にならないからルールがおかしいとか言う奴がいる お前だよ
265 22/09/04(日)13:58:24 No.968130406
>(TOHOシネマズ使ってるんだな…) 映画なんてどこで見てもよくない…?
266 22/09/04(日)13:58:49 No.968130526
マナー講師の出番だな
267 22/09/04(日)13:58:54 No.968130556
映画鑑賞中でもスマホチェックを要するくらい御多忙な御身分なのですか?
268 22/09/04(日)13:59:01 No.968130581
>ルールやマナーに対して自分は気にならないからルールがおかしいとか言う奴がいる >お前だよ みんなのためのルールやマナーなのに自分を基準に考えて大丈夫だろうってなる時点で狂ってるよね
269 22/09/04(日)13:59:19 No.968130655
公共の場所なのに周りに合わせる気が無いやつは映画館行くなよ…
270 22/09/04(日)13:59:31 No.968130713
>>(TOHOシネマズ使ってるんだな…) >映画なんてどこで見てもよくない…? 良いと思うし悪いなんて言ってないよ! フェラ上手そうなやつが注意喚起してくるとこなんてTOHOシネマズしかないじゃん!
271 22/09/04(日)13:59:41 No.968130754
持ち込みマンのペットボトルに光が反射してこれは…ありがたくない…
272 22/09/04(日)14:00:14 No.968130924
>ルールを守れない覚えられない人に向けて毎回毎回上映前に携帯使用NO!!ってフェラ上手そうな奴らが言ってるだろうに あれエロくて落ち着かない
273 22/09/04(日)14:00:42 No.968131073
うんこついてるやつの言い分見てるともしかして同意を得られるとでも思ってたのかコイツ
274 22/09/04(日)14:03:57 No.968131946
>>ルールを守れない覚えられない人に向けて毎回毎回上映前に携帯使用NO!!ってフェラ上手そうな奴らが言ってるだろうに >あれエロくて落ち着かない Thank you…♡
275 22/09/04(日)14:04:05 No.968131989
ちょっと待って別の奴らもきた
276 22/09/04(日)14:04:20 No.968132045
どっかの映画館のマナー喚起がマナー違反者を怪異扱いした末に制裁を加えててスカッとした
277 22/09/04(日)14:05:13 No.968132301
頭がカメラになってる怪異が頭がパトランプになってる怪異に取り押さえらえる映像はあまりにも有名
278 22/09/04(日)14:05:33 No.968132404
>頭がカメラになってる怪異が頭がパトランプになってる怪異に取り押さえらえる映像はあまりにも有名 あれ舞台にも出没するらしいな
279 22/09/04(日)14:07:36 No.968132933
映画館だと正直携帯の光とか全然気にならないな セブンのねぎ塩豚カルビ弁当を食い始めた美人が横にいた時はイラマチオでもしてやりたいくらいキレそうになった
280 22/09/04(日)14:08:25 No.968133134
スタッフロール入ったから良いだろ…って感じでエンディングでスマホ付けてる奴見ると本当にテンション下がる もう見ないんなら外出て見ろ
281 22/09/04(日)14:08:33 No.968133176
>映画館だと正直携帯の光とか全然気にならないな >セブンのねぎ塩豚カルビ弁当を食い始めた美人が横にいた時はイラマチオでもしてやりたいくらいキレそうになった てめぇが映画に無頓着で脳みそちんぽ野郎なだけじゃねえか
282 22/09/04(日)14:09:10 No.968133352
作品とのコラボ映画視聴マナーをスマホで撮るバカとかも居るよね
283 22/09/04(日)14:09:14 No.968133367
黒バックのスタッフロールでのスマホの光はめちゃくちゃ目立つからな
284 22/09/04(日)14:10:47 No.968133817
賛否両論だな
285 22/09/04(日)14:11:24 No.968134006
>賛否両論だな は?
286 22/09/04(日)14:12:46 No.968134398
明確に禁止事項として通知されてる事に対して賛否もクソもねえよ
287 22/09/04(日)14:12:53 No.968134428
>賛否両論だな ルールを守れない異常者が複数人いるだけなのを賛に入れるキチガイ理論やめろ
288 22/09/04(日)14:14:42 No.968134945
>>ルールを守れない覚えられない人に向けて毎回毎回上映前に携帯使用NO!!ってフェラ上手そうな奴らが言ってるだろうに >あれエロくて落ち着かない No!! Sucking!!
289 22/09/04(日)14:15:03 No.968135026
それはそれとしてスレ画みたいなシチュエーションで女の方がこの時のことが忘れられなくて今度は犯されるの目的でスマホ見ようとするのはシコれると思う
290 22/09/04(日)14:16:54 No.968135549
>それはそれとしてスレ画みたいなシチュエーションで女の方がこの時のことが忘れられなくて今度は犯されるの目的でスマホ見ようとするのはシコれると思う 分かるけど今それ言っても >映画館でセックスするな >死ね ってなると思うぞ
291 22/09/04(日)14:17:24 No.968135716
1:9でも賛否両論理論やめろ
292 22/09/04(日)14:17:49 No.968135828
スマホ見てるやつは全員犯されるようにすればいいじゃん 男も
293 22/09/04(日)14:17:50 No.968135833
スレ画に綺麗に回帰しちゃったな
294 22/09/04(日)14:17:57 No.968135859
映画を見ているときくらい スマホのこと忘れてゆっくり休みなよ
295 22/09/04(日)14:18:58 No.968136123
>1:9でも賛否両論理論やめろ その1が自身なのずるすぎるだろ
296 22/09/04(日)14:19:00 No.968136128
>スマホ見てるやつは全員犯されるようにすればいいじゃん >男も その時のことが忘れられなくて今度は犯されるの目的でスマホ女を犯そうとして…
297 22/09/04(日)14:20:01 No.968136474
No!fucking!! thank you…♥︎
298 22/09/04(日)14:21:21 No.968136895
>No!fucking!! >thank you… いい声で再生された
299 22/09/04(日)14:22:08 No.968137109
最低だよTOHOシネマズ…
300 22/09/04(日)14:22:39 No.968137241
海外では皆団体で来てスマホ見たり会話したりしながら見るんだよ~♥️ ひとりぼっちで黙々と映画見てるおじさんだっさ~い♥️
301 22/09/04(日)14:22:45 No.968137264
スマホ見るくらいなんだ 中には通話始めるやつもいるぞ
302 22/09/04(日)14:23:55 No.968137595
>海外では皆団体で来てスマホ見たり会話したりしながら見るんだよ~♥️ >ひとりぼっちで黙々と映画見てるおじさんだっさ~い♥️ ここは日本だから日本のマナーを守って鑑賞するんだよ!!(パンッパンッ
303 22/09/04(日)14:24:06 No.968137640
緊急速報の訓練とかいうオオカミ少年イベントで館内がめちゃくちゃになった
304 22/09/04(日)14:24:52 No.968137863
>スマホ見るくらいなんだ >中には通話始めるやつもいるぞ クソバカとバカ比較されても困る
305 22/09/04(日)14:24:54 No.968137869
カバンに入ったペットボトルとかは仕方ないけど マクドナルド持ち込むのはもぎりが止めてくれよ…
306 22/09/04(日)14:25:36 No.968138041
>海外では皆団体で来てスマホ見たり会話したりしながら見るんだよ~♥️ >ひとりぼっちで黙々と映画見てるおじさんだっさ~い♥️ 海外だと子供が1人でこんなところきちゃいけないよ こんな風にレイプされるからね(パンパン
307 22/09/04(日)14:25:54 No.968138139
>スマホ見るくらいなんだ >中には通話始めるやつもいるぞ 遭遇したことないから純粋に気なるんだけどどういう奴がするのそれ 学生っぽい若い奴?おっさんおばさん?
308 22/09/04(日)14:26:01 No.968138174
>カバンに入ったペットボトルとかは仕方ないけど >マクドナルド持ち込むのはもぎりが止めてくれよ… 建物持ってくるようなやつ怖くてとめられないよ
309 22/09/04(日)14:26:09 No.968138202
>ここは日本だから日本のマナーを守って鑑賞するんだよ!!(パンッパンッ 映画館でセックスしてんじゃねえ!国以前のマナーだろうが!(パンッパンッ
310 22/09/04(日)14:26:38 No.968138354
おじさん同士で交尾すんのやめろ
311 22/09/04(日)14:26:50 No.968138404
>>ここは日本だから日本のマナーを守って鑑賞するんだよ!!(パンッパンッ >映画館でセックスしてんじゃねえ!国以前のマナーだろうが!(パンッパンッ も゛ ぎ ぃ い い っ ♥︎
312 22/09/04(日)14:26:57 No.968138446
連結するな
313 22/09/04(日)14:27:16 No.968138529
去年は感染防止で整列退場だったのに無視して足早々とスクリーンを去るおじさんがちょいちょい居た
314 22/09/04(日)14:27:29 No.968138569
これが映画ムカデ人間か…
315 22/09/04(日)14:27:48 No.968138655
でも映画始まる前に椅子蹴るな録画するなとは言われるけどレイプするなとは言われなくない?
316 22/09/04(日)14:27:51 No.968138674
>おじさん同士で交尾すんのやめろ お前がメスになるんだよ!
317 22/09/04(日)14:28:49 No.968138950
>でも映画始まる前に椅子蹴るな録画するなとは言われるけどレイプするなとは言われなくない? 法律で禁止されてることまで説明し始めたら六法全書の朗読会になるだろ
318 22/09/04(日)14:28:49 No.968138953
>映画館でセックスしてんじゃねえ!国以前のマナーだろうが!(パンッパンッ お前もホモセックスしてんじゃねえ!(パンッパンッ
319 22/09/04(日)14:29:15 No.968139067
>でも映画始まる前に椅子蹴るな録画するなとは言われるけどレイプするなとは言われなくない? 公序良俗つって法律でするなって言われてるじゃん?
320 22/09/04(日)14:29:39 No.968139179
ハッテンするマナーがある映画館はやめたまえ
321 22/09/04(日)14:29:48 No.968139226
一回だけ見てる映画がクソつまらなかった時に時間見るためにスマホ付けたことある スタッフロール終わってから自分含め5人しかいなかったから許してほしい
322 22/09/04(日)14:29:50 No.968139234
NO!NO!Ohhhhhh!!
323 22/09/04(日)14:30:13 No.968139344
そもレイプ(強姦婦女暴行)をしていい状況が存在しねえ
324 22/09/04(日)14:30:31 No.968139419
TOHOシネマズの口のエロ初めて見た
325 22/09/04(日)14:30:42 No.968139468
>俺はたまにLINEチェックするけど別に何か言われたことないよ >客のほとんどは「」ほど繊細じゃないんだ 殺されないとわからないタイプか
326 22/09/04(日)14:30:52 No.968139523
男なら軽い障害で済むしなあ
327 22/09/04(日)14:30:55 No.968139531
>一回だけ見てる映画がクソつまらなかった時に時間見るためにスマホ付けたことある >スタッフロール終わってから自分含め5人しかいなかったから許してほしい つまらなかろうがダメなものはダメ
328 22/09/04(日)14:31:02 No.968139564
レイプに比べたらスマホいじるなんて大したことないよね~♥️
329 22/09/04(日)14:31:37 No.968139705
>レイプに比べたらスマホいじるなんて大したことないよね~♥️ それはまあそう だけど犯す
330 22/09/04(日)14:31:46 No.968139736
逆に法律が言わなかったらレイプしてもいいのか?
331 22/09/04(日)14:32:07 No.968139824
うん
332 22/09/04(日)14:32:21 No.968139899
>逆に法律が言わなかったらレイプしてもいいのか? どんな世界を想定してるかだけちょっと教えて?
333 22/09/04(日)14:32:46 No.968140012
どんなに足が長くても 前の穴は挿れな~い
334 22/09/04(日)14:32:50 No.968140041
野生動物の「」なんだろう
335 22/09/04(日)14:33:14 No.968140155
>逆に法律が言わなかったらレイプしてもいいのか? 法律で認められてる国があったとしてモラルがあるだろ
336 22/09/04(日)14:33:14 No.968140156
野生動物が映画を見るとかピクサーの世界かよ
337 22/09/04(日)14:35:01 No.968140604
ピクサーの動物は一部ヴィラン以外は人間よりモラルあるかもしれん
338 22/09/04(日)14:35:13 No.968140667
へぇ~野生の動物でも映画を見る程度の所得はあるんだな
339 22/09/04(日)14:39:15 No.968141720
>どんな世界を想定してるかだけちょっと教えて? 少子化対策で国を上げてのレイプ合法化ですね