ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/04(日)12:48:21 No.968109698
スパイやめる時に鬼道の連絡先削除してたけど加入の時気まずくなってそう
1 22/09/04(日)12:49:38 No.968110079
アフロディ一時加入でパス出してなかったけどスパイだったお前人の事言える立場じゃねーだろ!ってなった
2 22/09/04(日)12:50:45 No.968110417
いつ見てもすごい顎
3 22/09/04(日)12:51:06 No.968110507
豪炎寺の前でキラースライド使ってあれは帝国の…とか思われてたりボロは多い
4 22/09/04(日)12:51:45 No.968110697
ギアスに居そう
5 22/09/04(日)12:54:34 No.968111485
エイリア編では離脱しないってだけで結構頼りになった印象ある
6 22/09/04(日)12:56:19 No.968112046
アメリカに連れて行ってもらえなかった西垣
7 22/09/04(日)12:56:30 No.968112088
作画の犠牲になりがちな顎
8 22/09/04(日)12:57:40 No.968112475
お調子者だしボロは出しまくってるし割とすぐ絆されるしなんでこいつをスパイに選んだのか分からない
9 22/09/04(日)12:58:02 No.968112604
活躍はしないけどメンバーに入る実力はある奴
10 22/09/04(日)12:59:14 No.968113015
>活躍はしないけどメンバーに入る実力はある奴 デスゾーン2やボルケーノカットとかいぶし銀な枠にいる印象
11 22/09/04(日)13:01:23 No.968113690
派手さは無いけど有能だよね
12 22/09/04(日)13:02:04 No.968113867
他の学校に行って疎遠になる幼馴染の生々しさ
13 22/09/04(日)13:03:01 No.968114169
なんだかんだ愛着あったから世界編だと敵だったのがちょっと寂しかった
14 22/09/04(日)13:03:18 No.968114259
>アメリカに連れて行ってもらえなかった西垣 普通に選考落ちたんじゃ…
15 22/09/04(日)13:05:48 No.968115028
土門のボルケイノカットと一之瀬のフレイムダンスはかなり頼れたイメージ
16 22/09/04(日)13:06:43 No.968115312
遠景で不気味な枝呼ばわりされててダメだった
17 22/09/04(日)13:09:20 No.968116125
自称ファンタジスタいいよね
18 22/09/04(日)13:09:59 No.968116292
かっこいいとか言われてたけどイケメン設定でいいのか微妙なライン
19 22/09/04(日)13:10:18 No.968116398
>スパイやめる時に鬼道の連絡先削除してたけど加入の時気まずくなってそう 雷門に来るとは思わなかったし…
20 22/09/04(日)13:11:35 No.968116815
エイリア編はデスゾーン2があった分一之瀬よりも活躍してたな…
21 22/09/04(日)13:12:27 No.968117071
元帝国の2人と円堂で敵だった技を使うの好きだよ
22 22/09/04(日)13:14:19 No.968117607
西垣が選考落ちてもまあエイリア編戦い抜いた一ノ瀬土門に比べて実力あるか微妙そうだし妥当な気も…
23 22/09/04(日)13:15:14 No.968117867
>西垣が選考落ちてもまあエイリア編戦い抜いた一ノ瀬土門に比べて実力あるか微妙そうだし妥当な気も… ラスボスだったし…
24 22/09/04(日)13:15:26 No.968117932
>エイリア編では離脱しないってだけで結構頼りになった印象ある 風丸栗松はお前らさあ…ってちょっとなる
25 22/09/04(日)13:15:27 [不気味な小枝] No.968117936
不気味な小枝
26 22/09/04(日)13:15:44 No.968118019
>>西垣が選考落ちてもまあエイリア編戦い抜いた一ノ瀬土門に比べて実力あるか微妙そうだし妥当な気も… >ラスボスだったし… ドーピングありきじゃん!
27 22/09/04(日)13:16:47 No.968118323
でも顔面でシュート防いで運ばれながら俺も雷門イレブンになれたかな…って言うシーン好きだよ
28 22/09/04(日)13:17:13 No.968118451
一ノ瀬は敵になった時強かったから…
29 22/09/04(日)13:17:45 No.968118602
ペガサスショットをエイリア編でも使え
30 22/09/04(日)13:18:30 No.968118803
(なぜかダークエンペラーズ堕ちする西垣)
31 22/09/04(日)13:19:14 No.968119005
ドモンはゲーム版でも終始強くてよかった 一ノ瀬お前何だお前
32 22/09/04(日)13:19:30 No.968119091
デスゾーン2やワイバーンブリザードを世界でも見たかった
33 22/09/04(日)13:22:02 No.968119864
2のディフェンス陣だいすき
34 22/09/04(日)13:22:04 No.968119883
西垣はスレ画と一ノ瀬に対する劣等感があるのはわかるよ 洗脳のキャプテンとシャドウはどっから来た
35 22/09/04(日)13:22:23 No.968119966
>洗脳のキャプテンとシャドウはどっから来た 数合わせ
36 22/09/04(日)13:22:42 No.968120068
なんでこいつアメリカ代表面してんの?
37 22/09/04(日)13:23:09 No.968120211
旋風陣で世界を戦い抜く木暮好き
38 22/09/04(日)13:23:09 No.968120212
シャドウは転校数日目で周りに合わせるしかなかったんだろう
39 22/09/04(日)13:23:21 No.968120270
ボツ案のたまごろうと大谷さんよりはまあ…
40 22/09/04(日)13:25:04 No.968120771
>なんでこいつアメリカ代表面してんの? こいつは別にいいだろ マジで接点ないのに韓国行ったカオスの二人に比べたら
41 22/09/04(日)13:25:22 No.968120863
転校数日でエイリア石に手を出すんじゃない
42 22/09/04(日)13:25:36 No.968120933
>2のディフェンス陣だいすき 2はフォワードが薄い分防御過多ぎみだけどエイリアのシュート力考えたら妥当ではあるというバランスなのがいい
43 22/09/04(日)13:25:38 No.968120945
>なんでこいつアメリカ代表面してんの? 最初からアメリカ帰り設定だし
44 22/09/04(日)13:25:40 No.968120951
2の一ノ瀬はリカいなかったら存在感がなさすぎてヤバかった
45 22/09/04(日)13:26:25 No.968121199
2はシュートで鬼道のツインブーストが酷使されてた気がした
46 22/09/04(日)13:27:12 No.968121430
豪炎寺染岡が離脱して吹雪がメンタル壊したから鬼道さんが頑張るしかないんだ
47 22/09/04(日)13:27:28 No.968121504
>>2のディフェンス陣だいすき >2はフォワードが薄い分防御過多ぎみだけどエイリアのシュート力考えたら妥当ではあるというバランスなのがいい おかげで吹雪の精神バランス崩れるのいいよねよくない
48 22/09/04(日)13:28:29 No.968121786
エースストライカーがリカとかいう暗黒期
49 22/09/04(日)13:28:40 No.968121844
吹雪がメンタル壊す過程はやたら気合い入ってない?
50 22/09/04(日)13:29:20 No.968122043
ゲームで吹雪をDFで使ってれば壊れないかなと思ったけど中谷じゃ心許ないし...
51 22/09/04(日)13:30:18 No.968122311
沖縄編の最高火力シュートがバタフライドリームだとかいう暗黒時代
52 22/09/04(日)13:30:24 No.968122339
味方のアフロディがゴッドノウズやヘブンズタイム使うのはワクワクしたな… もう少し残って欲しかった
53 22/09/04(日)13:30:51 No.968122473
サッカーの守くんがグレる理由は存分にある
54 22/09/04(日)13:30:54 No.968122489
>ゲームで吹雪をDFで使ってれば壊れないかなと思ったけど中谷じゃ心許ないし... あびせげりだけじゃ奈良以外で通用しねぇ!
55 22/09/04(日)13:32:03 No.968122806
一ノ瀬と鬼道でツインブースト使ってたけど今思うと中々謎なコンビだな…
56 22/09/04(日)13:32:13 No.968122845
アフロディが何かやってたけど特に回復しない吹雪 やっぱりファイアートルネードじゃないとね
57 22/09/04(日)13:32:38 No.968122963
一ノ瀬は皇帝ペンギン2号とツインブースト要員だから
58 22/09/04(日)13:33:11 No.968123122
染岡さんを怪我させた不動が悪い
59 22/09/04(日)13:34:29 No.968123497
エイリア石使ってるのに鬼道と互角で吹雪に吹き飛ばされたり全然強くないよな不動
60 22/09/04(日)13:34:49 No.968123609
雷門の数少ないディフェンスやってくれるDF
61 22/09/04(日)13:35:31 No.968123792
壁山や木暮とかもやってくれるし…
62 22/09/04(日)13:35:46 No.968123863
特に説明もなく代表候補入りしてるマックスはやはり天才か…
63 22/09/04(日)13:36:12 No.968123994
>エイリア石使ってるのに鬼道と互角で吹雪に吹き飛ばされたり全然強くないよな不動 二流
64 22/09/04(日)13:36:12 No.968123995
正直マックスじゃなくて半田に焦点あてて欲しかったよ
65 22/09/04(日)13:36:29 No.968124085
スパイで入り込んでるんだからキラースライドくらい封印してこいや!
66 22/09/04(日)13:36:34 No.968124105
闇堕ちしてもなお愛される漢染岡さん
67 22/09/04(日)13:36:42 No.968124143
ザ・タワー使ってる塔子はMFなんだっけ
68 22/09/04(日)13:36:53 No.968124203
不動はあんななりして単独技1つもないから仕方ないね
69 22/09/04(日)13:37:14 No.968124302
敵の不動は強くないけど染岡さん怪我させたり後々チームに響くような傷を残したから…
70 22/09/04(日)13:38:55 No.968124816
何で不動が許されないのに緑川が許されてるんですかね...
71 22/09/04(日)13:38:56 No.968124821
>スパイで入り込んでるんだからキラースライドくらい封印してこいや! じゃあオレも本気出すか!みたいなノリで普通に使うの笑う
72 22/09/04(日)13:39:04 No.968124852
>不動はあんななりして単独技1つもないから仕方ないね さすがの超次元アニメでもジャッジスルーシリーズは許されなかった
73 22/09/04(日)13:40:05 No.968125145
ヘブンズタイムで吹き飛ばして痛め付けるのは良いけどジャッジスルーはダメなのか…
74 22/09/04(日)13:40:06 No.968125147
2で離脱した風丸と栗松はぶっちゃけDFとしては役に立たないしね
75 22/09/04(日)13:40:50 No.968125370
>ヘブンズタイムで吹き飛ばして痛め付けるのは良いけどジャッジスルーはダメなのか… 超次元で真似できないのはセーフなんだろう
76 22/09/04(日)13:41:43 No.968125607
ジャッジスルーは簡単に真似できちゃうからダメ
77 22/09/04(日)13:41:52 No.968125656
むしろジャッジスルーしても許される唯一のキャラだろ不動
78 22/09/04(日)13:42:06 No.968125722
ジャッジスルー2は真似できないだろ!?
79 22/09/04(日)13:42:14 No.968125769
不動より緑川の方が所業的にはヤバいよな
80 22/09/04(日)13:42:28 No.968125844
キラースライドもだいぶ危なくない?
81 22/09/04(日)13:42:52 No.968125958
不動はベンチ扱いでヘイト緩和してたのかもしれない
82 22/09/04(日)13:43:01 No.968126005
>キラースライドもだいぶ危なくない? キャプ翼でやってたしいいかなって...
83 22/09/04(日)13:43:39 No.968126188
ジャッジスルーとは言うけどあれ結構ファール取られるからあんまりスルー率高くないんだよな…
84 22/09/04(日)13:43:52 No.968126262
キラースライドも結構ファウル取られるよね
85 22/09/04(日)13:44:05 No.968126323
>闇堕ちしてもなお愛される漢染岡さん モミ岡さんは豪炎寺にも負けねぇってイキってから即アイスグランドでカットされるので笑った
86 22/09/04(日)13:44:31 No.968126455
1と3はともかく2はジャッジスルーできる要素何もないし...
87 22/09/04(日)13:44:58 No.968126601
染岡さんって豪炎寺や吹雪へのコンプはずっと抱えてるよね
88 22/09/04(日)13:45:32 No.968126724
帝国技は威力高いけどファウル率高いていうコンセプトだし
89 22/09/04(日)13:46:15 No.968126938
>ドモンはゲーム版でも終始強くてよかった >一ノ瀬お前何だお前 ゲーム3のドモンが強ドリブル技とSBとディフェンスフォース持ってるのはホント有能 一ノ瀬はどのシリーズでも中途半端な性能してる…
90 22/09/04(日)13:46:18 No.968126951
>ヘブンズタイムで吹き飛ばして痛め付けるのは良いけどジャッジスルーはダメなのか… 横切ったら勝手に吹っ飛ばされるだけだからな
91 22/09/04(日)13:47:39 No.968127337
ジャッジスルー自体はファール率40%あって産廃もいいところなのが酷い
92 22/09/04(日)13:53:18 No.968128957
小暮いらないから土門をイナジャパのDFにいれて
93 22/09/04(日)13:54:07 No.968129188
運動会でコケた先生にキラースライドのSE入れた動画好き
94 22/09/04(日)13:54:41 No.968129355
>栗松いらないから土門をイナジャパのDFにいれて
95 22/09/04(日)13:55:33 No.968129588
栗松は悪い方向で話題になるけどマジで語られないのは土方な気がする
96 22/09/04(日)13:56:09 No.968129746
>栗松は悪い方向で話題になるけどマジで語られないのは土方な気がする スーパーしこふみとかあるし…
97 22/09/04(日)13:56:41 No.968129909
土方は3でドリブル上手いし...
98 22/09/04(日)13:57:01 No.968130004
土方は中の人がね…
99 22/09/04(日)13:57:44 No.968130204
超技覚えるって時点でゲームだとガチ性能だからな土方
100 22/09/04(日)13:58:02 No.968130287
>土方は中の人がね… 逮捕かなんかだっけ?
101 22/09/04(日)13:58:11 No.968130340
>>アメリカに連れて行ってもらえなかった西垣 >普通に選考落ちたんじゃ… はいダークフェニックス
102 22/09/04(日)13:58:17 No.968130370
サンダービーストとかいう謎の技
103 22/09/04(日)13:58:37 No.968130472
>>土方は中の人がね… >逮捕かなんかだっけ? 事故死
104 22/09/04(日)13:58:41 No.968130482
土方は性能のガチさと故やっくんの声優スキルの高さとかはたまに取り沙汰されてる気がする
105 22/09/04(日)13:59:05 No.968130595
>キラースライドも結構ファウル取られるよね アニメと同じ感覚でゲームでも使うと結構痛い目見る
106 22/09/04(日)13:59:53 No.968130827
そっか土方やっくんだったっけ…
107 22/09/04(日)14:00:00 No.968130859
>サンダービーストとかいう謎の技 吹雪と土方のシュート技って謎の組み合わせ過ぎる
108 22/09/04(日)14:01:27 No.968131268
雷門ベンチウォーマー組はマジで名前忘れる 印象に残る必殺技もなく消えるから余計に可哀想になる
109 22/09/04(日)14:03:06 No.968131700
ゲームでも土方がサンダービースト打たなくても試合終了するから印象が薄い...
110 22/09/04(日)14:03:25 No.968131804
宍戸とかいるけど壁山以外の雷門の一年って栗松以下だろ
111 22/09/04(日)14:03:37 No.968131856
>染岡さんって豪炎寺や吹雪へのコンプはずっと抱えてるよね エースストライカーに喰らい付こうとする精神がプロサッカー選手染岡さんを産んだんだ
112 22/09/04(日)14:04:19 No.968132041
>宍戸とかいるけど壁山以外の雷門の一年って栗松以下だろ むしろ壁山の伸び代が高すぎる…
113 22/09/04(日)14:04:47 No.968132181
宍戸とか少林寺って3でなにしてんの
114 22/09/04(日)14:04:48 No.968132188
宍戸は豪炎寺と比較してうちのストライカーが頼りないんじゃ…とか染岡さんに喧嘩売ってたな
115 22/09/04(日)14:05:17 No.968132324
染岡さんのシュートじゃ止められてしまいます!
116 22/09/04(日)14:05:22 No.968132353
キラースライドは激烈な燃費の良さがウリだから… ファウル取られない野良バトルでは最強だし試合でもTP減った後の最後っ屁にワンチャン狙える
117 22/09/04(日)14:05:35 No.968132414
宍戸は一回だけ鬼道をドリブルで抜いたことあるから…
118 22/09/04(日)14:06:10 No.968132561
マックスとかいつの間に消えてしまったんだ
119 22/09/04(日)14:06:36 No.968132662
半田は一応GOでも出てくるけど他の連中は影も形もないよね
120 22/09/04(日)14:06:58 No.968132751
土方はともかく小暮と栗松よりもっといい選手いるだろ
121 22/09/04(日)14:07:03 No.968132775
マックスとか半田とかはまだ覚えてるけどあの目隠れてるたぶんDFだったやつの名前忘れてしまった
122 22/09/04(日)14:07:12 No.968132821
その辺歩いてたら野良サッカー勝負挑まれる世界観やっぱ謎だな
123 22/09/04(日)14:07:45 No.968132961
スタメンベンチで15~16人キャラが必要なんだ 全員掘り下げはできねぇ
124 22/09/04(日)14:08:08 No.968133065
>マックスとか半田とかはまだ覚えてるけどあの目隠れてるたぶんDFだったやつの名前忘れてしまった 影野は目隠れてるからまだ分かり易いだろ!
125 22/09/04(日)14:08:26 No.968133140
風丸お前DF降りろ DF運用しにくすぎる
126 22/09/04(日)14:08:28 No.968133147
>その辺歩いてたら野良サッカー勝負挑まれる世界観やっぱ謎だな わざわざサッカーで戦ってくれる文化部
127 22/09/04(日)14:09:03 No.968133318
影野と宍戸で目隠れ二人いるのはおかしいと思う
128 22/09/04(日)14:09:12 No.968133360
>その辺歩いてたら野良サッカー勝負挑まれる世界観やっぱ謎だな 無印はなんか夏美がサッカー部潰すためにけしかけてるとかじゃなかったっけ
129 22/09/04(日)14:09:50 No.968133545
>>土方は中の人がね… >逮捕かなんかだっけ? やらかした後地方で活動してる最中に交通事故死 時期は違えどあばれヌンチャクは両方共いなくなっちまった…
130 22/09/04(日)14:10:41 No.968133777
>影野と宍戸で目隠れ二人いるのはおかしいと思う それでいて揃ってイケメン度は低いっていうね 属性被ってたらどっちかは良くなるはずだろ!?
131 22/09/04(日)14:12:36 No.968134339
やんすと低身長という武器を持ってる栗松はまだマシなのかもしれない
132 22/09/04(日)14:12:46 No.968134395
富士の樹海でもサッカーチームは襲ってくるからな…
133 22/09/04(日)14:13:30 No.968134573
豪炎寺風丸鬼道半田くらいしか女子ウケしそうな顔がいない1の面子は本当に華がない 一之瀬はイベント見ないと加入しないし
134 22/09/04(日)14:13:58 No.968134713
>風丸お前DF降りろ >DF運用しにくすぎる やたら可愛い後輩が陸上部に引き戻していれば…
135 22/09/04(日)14:14:52 No.968134981
河童回のヒロトの相手は緑川がよかった
136 22/09/04(日)14:15:14 No.968135084
ドレッドゴーグル謎マントの鬼道もまあ変なデザインだよな…
137 22/09/04(日)14:15:19 No.968135110
あの顔で腐女子受けした染岡さんはすげえよ
138 22/09/04(日)14:15:38 No.968135191
>豪炎寺風丸鬼道半田くらいしか女子ウケしそうな顔がいない1の面子は本当に華がない >一之瀬はイベント見ないと加入しないし 鬼道も大分尖った見た目じゃないかな…
139 22/09/04(日)14:15:59 No.968135283
>豪炎寺風丸鬼道半田くらいしか女子ウケしそうな顔がいない1の面子は本当に華がない 元々コロコロ読んでる男の子向けのゲームなんだ華は想定してなかったんだろう …なんで女子ウケしたんだろうな
140 22/09/04(日)14:16:01 No.968135293
栗:ダッシュアクセル 半田:ローリングキックとスパイラルショット マックス:クロスドライブ 影野:コイルターン 少林:クンフーアタック まではすぐ出てくるけど宍戸なにやったか忘れた
141 22/09/04(日)14:16:06 No.968135310
>あの顔で腐女子受けした染岡さんはすげえよ 吹雪がイケメンだったから…
142 22/09/04(日)14:16:31 No.968135423
ごりむちゅうとか…
143 22/09/04(日)14:17:03 No.968135593
ラスボスのアフロディはさすがに華があるけど三兄弟はね…
144 22/09/04(日)14:17:05 No.968135610
>ごりむちゅうとか… オタク学園の必殺技じゃねぇか
145 22/09/04(日)14:17:11 No.968135638
>河童回のヒロトの相手は緑川がよかった でもね 意外と共通点が多いヒロトと木暮のやりとりはなんか見ててかわいいんすよ…
146 22/09/04(日)14:17:16 No.968135665
>まではすぐ出てくるけど宍戸なにやったか忘れた ふ…フェイクボンバー? あとグレネードショットがあったはず
147 22/09/04(日)14:17:23 No.968135709
>まではすぐ出てくるけど宍戸なにやったか忘れた 多分グレネードシュートなんだけどフェイクボンバーの印象が強い
148 22/09/04(日)14:18:20 No.968135963
>ラスボスのアフロディはさすがに華があるけど三兄弟はね… は?トライアングルZカッコイイだろ…
149 22/09/04(日)14:18:40 No.968136041
なんかよくわかんないけど無印最強キャラのシャドウ好きだった
150 22/09/04(日)14:19:14 No.968136196
>なんかよくわかんないけど無印最強キャラのシャドウ好きだった アニメで中途半端に出番があった結果なんかいい子みたいなキャラになったのはどうかと思う
151 22/09/04(日)14:19:24 No.968136265
全体的に重い2でヘラらないしゲーム面でもイケイケで全体強化する綱海が理想の先輩すぎる
152 22/09/04(日)14:19:55 No.968136434
鬼道さんが加入してスタメン落ちした宍戸がしょんぼりしてたような気がする
153 22/09/04(日)14:20:45 No.968136705
当時のネットよく知らないけどお姉様方に人気が出だしたのってやっぱ吹雪なんかな…? アフロディのファンアートとかも結構見たけどどうなんだろう
154 22/09/04(日)14:21:04 No.968136809
関係性がウケるのは理解できるけど綱海が立向居掘ってるのは綱海がそんな事するか~!!ってなる
155 22/09/04(日)14:21:04 No.968136810
>鬼道さんが加入してスタメン落ちした宍戸がしょんぼりしてたような気がする 一ノ瀬にスタメン取られた半田も暗い顔してたのを覚えてる
156 22/09/04(日)14:21:44 No.968137003
即戦力が雷門に流れ込むのが良くないと思う
157 22/09/04(日)14:21:46 No.968137018
>一ノ瀬にスタメン取られた半田も暗い顔してたのを覚えてる 似たような顔しやがって
158 22/09/04(日)14:21:59 No.968137072
>関係性がウケるのは理解できるけど綱海が立向居掘ってるのは綱海がそんな事するか~!!ってなる やっぱ塔子ちゃんだよなぁ…
159 22/09/04(日)14:22:07 No.968137107
>当時のネットよく知らないけどお姉様方に人気が出だしたのってやっぱ吹雪なんかな…? >アフロディのファンアートとかも結構見たけどどうなんだろう 一期から風丸とかいたし…
160 22/09/04(日)14:22:24 No.968137175
何気にスレ絵は無印だとのびしろの数値が円堂豪炎寺鬼道一ノ瀬シャドウと並んで最高値だったりする
161 22/09/04(日)14:22:42 No.968137252
初期メンの円堂と染岡さんが出世してる中で大分不憫な半田…
162 22/09/04(日)14:23:11 No.968137385
>関係性がウケるのは理解できるけど綱海が立向居掘ってるのは綱海がそんな事するか~!!ってなる BLが無理というよりあんな良い兄貴分が後輩に手を出してる絵面が中々にショッキングだわ
163 22/09/04(日)14:23:13 No.968137393
>一ノ瀬にスタメン取られた半田も暗い顔してたのを覚えてる そこ変わるの少林じゃないんだ…ってずっと思ってた
164 22/09/04(日)14:23:17 No.968137415
鬼道さんは本人のプレイングもさることながらメンタル面とんでもなく安定してる上司令塔と監督の指令翻訳までやるから本当に最高傑作だよな…
165 22/09/04(日)14:23:22 No.968137434
2久々にやってるけど吹雪ヘラってる期間なっげえ…ってなる
166 22/09/04(日)14:23:31 No.968137483
直撃世代だけどオタクの女子には人気あったな…
167 22/09/04(日)14:23:52 No.968137586
> でもね >意外と共通点が多いヒロトと木暮のやりとりはなんか見ててかわいいんすよ… 染岡や目金は悪戯するくせにヒロト相手には大人しい小暮ムカつくだろ
168 22/09/04(日)14:24:11 No.968137666
そういや陸上部の宮坂とか謎に人気あったな…
169 22/09/04(日)14:24:26 No.968137739
>鬼道さんは本人のプレイングもさることながらメンタル面とんでもなく安定してる上司令塔と監督の指令翻訳までやるから本当に最高傑作だよな… 影山の下にいた時も中間管理職みたいなことしてたんだろうな…
170 22/09/04(日)14:24:31 No.968137761
>>一ノ瀬にスタメン取られた半田も暗い顔してたのを覚えてる >そこ変わるの少林じゃないんだ…ってずっと思ってた どうせシュートしないならドリブル技持ってる分少林の方がいいでしょ
171 22/09/04(日)14:24:33 No.968137774
>鬼道さんは本人のプレイングもさることながらメンタル面とんでもなく安定してる上司令塔と監督の指令翻訳までやるから本当に最高傑作だよな… 瞳子監督と冬木監督のコミュニケーション能力がカスすぎる…
172 22/09/04(日)14:25:18 No.968137970
>鬼道さんは本人のプレイングもさることながらメンタル面とんでもなく安定してる上司令塔と監督の指令翻訳までやるから本当に最高傑作だよな… 中学生相手に監督たちの指示が難解すぎるんだよ
173 22/09/04(日)14:26:19 No.968138255
ちゃんと指示しろ監督
174 22/09/04(日)14:26:21 No.968138264
瞳子監督は無能呼ばわりされるけど当時いっぱいシコったからあんま悪く言えない
175 22/09/04(日)14:26:22 No.968138266
割とイケメンかつ初期の初期メンなのに全く活躍しない半田に悲しき現在…
176 22/09/04(日)14:26:27 No.968138285
瞳子監督初登場でやたらドヤ顔しながら髪ファサってやってるムービー見るとお前そんなキャラじゃないだろ!って笑ってしまう
177 22/09/04(日)14:26:29 No.968138293
冬木監督はふゆっぺとの下世話な話題が多すぎる
178 22/09/04(日)14:27:18 No.968138536
監督がわけわかんない指示だして後であれにはこういう意味があったのか!ってなる展開多くない?
179 22/09/04(日)14:27:21 No.968138543
円堂以外のカップリング相手がバナナか監督しかいないふゆっぺかわいそう
180 22/09/04(日)14:27:21 No.968138544
>ちゃんと指示しろ監督 …そうか!
181 22/09/04(日)14:27:41 No.968138629
>ちゃんと指示しろ監督 お前なら分かるはずだ鬼道…
182 22/09/04(日)14:27:42 No.968138633
鬼道あの見た目で茶目っ気ある上サッカーバカなのがずるい
183 22/09/04(日)14:27:44 No.968138639
>円堂以外のカップリング相手がバナナか監督しかいないふゆっぺかわいそう エドガー
184 22/09/04(日)14:27:59 No.968138709
>監督がわけわかんない指示だして後であれにはこういう意味があったのか!ってなる展開多くない? これに散々苦労させられたのにGOで監督になったら同じような事やらかす円堂と鬼道はさあ…
185 22/09/04(日)14:28:07 No.968138744
>鬼道あの見た目で茶目っ気ある上サッカーバカなのがずるい マントはセーフだ
186 22/09/04(日)14:28:44 No.968138923
>そういや陸上部の宮坂とか謎に人気あったな… 見た目女の子だしヤンホモだし風丸と絡んだら絵面的に可愛いしで人気出ない理由が無い
187 22/09/04(日)14:28:57 No.968138992
>これに散々苦労させられたのにGOで監督になったら同じような事やらかす円堂と鬼道はさあ… 逆にあの指導法に順応できてしまった結果がGOなのかもしれない
188 22/09/04(日)14:29:04 No.968139027
>>鬼道あの見た目で茶目っ気ある上サッカーバカなのがずるい >マントはセーフだ オレのゴーグルは3D対応だ(ドヤ)
189 22/09/04(日)14:29:55 No.968139264
不動と冬花って接点あったっけ…?
190 22/09/04(日)14:30:56 No.968139540
>不動と冬花って接点あったっけ…? ベンチ