22/09/04(日)11:10:40 多分悪魔 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/04(日)11:10:40 No.968083601
多分悪魔
1 22/09/04(日)11:11:20 No.968083734
すげぇ
2 22/09/04(日)11:12:43 No.968084050
ポテチの悪魔
3 22/09/04(日)11:13:37 No.968084249
未来でも見えてんのか
4 22/09/04(日)11:14:44 No.968084502
デブのグランドファーザー
5 22/09/04(日)11:16:37 No.968084923
天才児
6 22/09/04(日)11:17:57 No.968085208
ファット悪魔
7 22/09/04(日)11:18:51 No.968085401
人の健康と引き換えに悪魔と契約した
8 22/09/04(日)11:20:14 No.968085708
でぶう
9 22/09/04(日)11:20:50 No.968085868
>デブのグランドファーザー おじいちゃん?
10 22/09/04(日)11:21:31 No.968086018
本社行くのに4年工場勤務やるのって大変そうだな…
11 22/09/04(日)11:21:58 No.968086136
天才だ
12 22/09/04(日)11:23:29 No.968086499
怠惰の王
13 22/09/04(日)11:25:02 No.968086888
堕落の王スレ画のせいでどんだけの肥満が産まれたのか
14 22/09/04(日)11:28:01 No.968087572
九州しょうゆもこのおじさんが作ったのか…許せねぇデブ…!
15 22/09/04(日)11:28:18 No.968087656
ピザの時点ですごいのに 堅あげも作っちゃうのやばいだろ…
16 22/09/04(日)11:29:22 No.968087906
神と崇めるデブもいるだろう
17 22/09/04(日)11:30:00 No.968088046
デブ製造工場運営責任者
18 22/09/04(日)11:30:19 No.968088120
これで部長クラスなのか 現場にいたいタイプなのか?
19 22/09/04(日)11:31:55 No.968088485
>これで部長クラスなのか >現場にいたいタイプなのか? 執行役員兼本部長だから支社長より権限あるよ
20 22/09/04(日)11:32:39 No.968088652
>これで部長クラスなのか >現場にいたいタイプなのか? 部長と本部長はだいぶ差があるぞ
21 22/09/04(日)11:32:51 No.968088683
アラポテトもうまいよなあれ
22 22/09/04(日)11:33:33 No.968088863
関西だししょうゆももしかして…?
23 22/09/04(日)11:33:42 No.968088893
本人はスリムなのが悪魔感をより増してる
24 22/09/04(日)11:34:24 No.968089049
チンポテト作ってたってのも悪魔っぽい
25 22/09/04(日)11:34:30 No.968089073
良かれと思って開発したんでしょ
26 22/09/04(日)11:34:46 No.968089153
カルビー本体の新商品開発する部門のトップってことだから 偉くないわけがない
27 22/09/04(日)11:35:44 No.968089360
経営方針を決める立場なので 超エライよ
28 22/09/04(日)11:35:44 No.968089361
執行役員は現場から上がれる最高レベルだしなあ
29 22/09/04(日)11:35:47 No.968089373
>(売り上げに)良かれと思って開発したんでしょ でぶぅ
30 22/09/04(日)11:35:51 No.968089388
4年の工場勤務のおかげでどうやったら生産ラインに乗せられるかが分かるんだろうな
31 22/09/04(日)11:36:15 No.968089484
本人は健康的な体型なのが悪魔
32 22/09/04(日)11:37:22 No.968089751
デブは悪魔との契約者だったの?
33 22/09/04(日)11:40:16 No.968090419
コショウ効かせた堅あげポテトなんて麻薬作りやがって
34 22/09/04(日)11:41:27 No.968090709
味だけじゃなくて生地からこだわってるのね
35 22/09/04(日)11:42:01 No.968090865
ピザポテトの神様でしたか では昔のようにチーズを大盛りに戻してください…
36 22/09/04(日)11:43:24 No.968091196
そんだけデブの素作っといてお前痩せてんの本当に…
37 22/09/04(日)11:43:45 No.968091280
お前さえいなければ...!(バリバリ
38 22/09/04(日)11:44:14 No.968091385
どれだけの人間の寿命を縮めてきた…?
39 22/09/04(日)11:45:52 No.968091768
この人が作ったんじゃなく優秀な部下がたくさんいたんでしょ
40 22/09/04(日)11:46:11 No.968091842
どうせ部下の手柄だろ
41 22/09/04(日)11:46:45 No.968091996
>この人が作ったんじゃなく優秀な部下がたくさんいたんでしょ こんなスーツでポテト揚げてるわけないよな
42 22/09/04(日)11:46:52 No.968092040
>この人が作ったんじゃなく優秀な部下がたくさんいたんでしょ その前提で凄いんだが何が言いたいの?
43 22/09/04(日)11:47:02 No.968092093
ア・ラ・ポテト殆ど食べたこと無いな…
44 22/09/04(日)11:47:13 No.968092135
ポテチにチーズ乗っけるのに試行錯誤した話が面白かった
45 22/09/04(日)11:47:44 No.968092293
>>この人が作ったんじゃなく優秀な部下がたくさんいたんでしょ >その前提で凄いんだが何が言いたいの? 何って…そのままだが…
46 22/09/04(日)11:47:55 No.968092342
ピザポテトない世界が考えられない…
47 22/09/04(日)11:48:16 No.968092435
優秀な部下を見出し裁量任せて成否のGOサイン出すのが管理職や経営陣の仕事だと分かってない「」は多い
48 22/09/04(日)11:48:29 No.968092500
ピザポテトたまに買うとめっちゃ美味しいよな…
49 22/09/04(日)11:48:31 No.968092508
>そして始まった「イタリアンピザ」の開発は、苦労の連続でした。 >遠藤さんたちは事前にお客さまにアンケートを行い、粉がけのみでピザ味を出す製法と、 >チーズフレークを加えた製法のどちらが好まれるかを調査しました。 >評価としては五分五分だったのですが、ピザ好きな人はチーズフレークを掛けた方を好んでいることがわかりました。 >この方々は将来コアなお客さまになってもらえるのでは―― >という期待もあり、チーズフレークを活用する製法で「イタリアンピザ」の開発をスタート。 デブの心を的確に把握する悪魔
50 22/09/04(日)11:49:57 No.968092916
九州しょうゆまで…
51 22/09/04(日)11:50:36 No.968093093
もう一人の悪魔はヤマヨシにいると思う
52 22/09/04(日)11:51:05 No.968093222
デブはチーズ好きだからな
53 22/09/04(日)11:51:33 No.968093367
>デブはチーズ好きだからな 違う チーズがデブを呼ぶんだ
54 22/09/04(日)11:51:40 No.968093391
この人TV番組でもやってたけど今でこそ部門長の統括だけどピザポテトの開発時代は開発担当者そのものだよ
55 22/09/04(日)11:52:01 No.968093476
> どれだけの人間の寿命を縮めてきた…? お前はこれまでに食べたピザポテトの枚数を覚えているのか?
56 22/09/04(日)11:52:24 No.968093581
本人がデブじゃないの許されねえよなあ…
57 22/09/04(日)11:52:45 No.968093671
硬あげポテトかなり前に出たよね… もうアレがないと生きていけない
58 22/09/04(日)11:53:51 No.968093974
硬あげポテト1993年に発売したんだな…
59 22/09/04(日)11:54:20 No.968094098
堅あげポテトをバリバリ食べるのは楽しい
60 22/09/04(日)11:54:40 No.968094175
>神と崇めるデブもいるだろう 邪教!
61 22/09/04(日)11:55:37 No.968094423
デブの餌を生み出した神なのに痩せてるというか窶れてるようにも見える
62 22/09/04(日)11:56:24 No.968094652
堅揚げポテトは新境地だったな…
63 22/09/04(日)11:56:41 No.968094720
このくらいヒット商品開発すれば俺も本部長になれるのか…
64 22/09/04(日)11:58:23 No.968095163
九州しょうゆは麻薬
65 22/09/04(日)11:58:48 No.968095273
かた揚げは類似品増えたから目新しさは今はないけど当時は革命だった気がする
66 22/09/04(日)11:59:37 No.968095458
少なからず試食は重ねてるだろうしその経緯で これは多くのデブを生み出す傑作だという確信も持ちつつ 自分は決してそれに屈しない精神力がある
67 22/09/04(日)12:00:20 No.968095659
>このくらいヒット商品開発すれば俺も本部長になれるのか… 食品系はそう
68 22/09/04(日)12:02:06 No.968096066
工場でずっと見ててうんざりしたのかも
69 22/09/04(日)12:04:03 No.968096531
4種ヒットさせるだけでもすごいけどこのラインナップそれぞれ別の支持層獲得してるから万能の天才だと思う
70 22/09/04(日)12:04:15 No.968096594
日本人の1割を殺してそう
71 22/09/04(日)12:05:02 No.968096798
いつも買ってるのはしあわせバターBIGだからノーダメだわ
72 22/09/04(日)12:05:25 No.968096902
季節限定ってアラポテトから始まったんだっけ…夏ポテト好きなんだよね
73 22/09/04(日)12:08:57 No.968097809
CASIOのおっちゃんといいたまに凄いのがいる
74 22/09/04(日)12:11:06 No.968098379
相当食ったところで太らないよ…
75 22/09/04(日)12:11:36 No.968098516
芋の成り上がり
76 22/09/04(日)12:11:45 No.968098552
ピザポテトだけでも神に並ぶ存在なのに堅あげポテトとア・ラ・ポテトまで開発してるのか…
77 22/09/04(日)12:11:49 No.968098569
ピザポテトと堅あげポテトがあるからカルビーはヤマヨシに勝ててるんだ
78 22/09/04(日)12:15:06 No.968099484
しょうゆはレギュラー商品なの?食べたこと無いからそんなのあるって知らなかった
79 22/09/04(日)12:17:59 No.968100332
執行役員兼任してるから現場にいたいor現場に頼られてる人だな
80 22/09/04(日)12:18:31 No.968100482
ただのポテチなら今の時代カルビーより好きなメーカーある だがピザとかたあげとアラポテトはうまい
81 22/09/04(日)12:19:10 No.968100679
>ただのポテチなら今の時代カルビーより好きなメーカーある >だがピザとかたあげとアラポテトはうまい Oh! Fun boy!
82 22/09/04(日)12:19:39 No.968100825
最近のカルビーのバター推しには参る
83 22/09/04(日)12:19:44 No.968100860
数百万人の歯茎を殺した悪魔だ
84 22/09/04(日)12:19:54 No.968100925
最近は湖池屋のがオーソドックスな感じで好き
85 22/09/04(日)12:21:04 No.968101250
>数百万人の歯茎を殺した悪魔だ 歯茎ですむなんて 天使なのでは?
86 22/09/04(日)12:21:33 No.968101379
デブの縮んだ寿命の分だけこの人の寿命に加算される契約なんだろう
87 22/09/04(日)12:21:34 No.968101380
デブなんか最初からデブでは
88 22/09/04(日)12:22:14 No.968101596
悪魔的ポテト開発してモニター試験みながら「ふふっ私はこんなもの食べんよ」て言ってる
89 22/09/04(日)12:22:31 No.968101679
スレ画のせいでデブになった奴きっと万人単位でいるよな… まぁデブ当人が悪いんだが…
90 22/09/04(日)12:22:41 No.968101738
このおじいちゃんが開発したというよりはおじいちゃんがチームのトップでアイデア出したり試作したりは名もない社員なんだろ
91 22/09/04(日)12:24:05 No.968102179
>このおじいちゃんが開発したというよりはおじいちゃんがチームのトップでアイデア出したり試作したりは名もない社員なんだろ このおじいちゃんがOKだしたんだ 悪魔との契約のサインしたんだ
92 22/09/04(日)12:24:32 No.968102339
名もなき悪魔を統率する者だし悪魔と言って過言はない
93 22/09/04(日)12:24:38 No.968102369
カルビーとかキューピーとかカゴメは材料仕入れるのに 自社で作る方針になってるから売れないと大変らしいね
94 22/09/04(日)12:25:08 No.968102487
部下をうまく使うのも上司の実力のうちだぞ
95 22/09/04(日)12:26:44 No.968102925
カルビー自体がすごいよな 自社発の競合品を市場で激突させる蠱毒してる
96 22/09/04(日)12:26:59 No.968103005
関西だし醤油は違うのか…
97 22/09/04(日)12:27:34 No.968103171
こんなんでもいいんだよってのを一つだけじゃなく複数具現化するのが現場上がりって凄い…
98 22/09/04(日)12:27:49 No.968103231
九州しょうゆって食ったことないな そんなにヤバイの
99 22/09/04(日)12:28:52 No.968103568
悪魔になったのは確かなのになんで頑なに部下を悪魔にしたがるの?天使の仕業なの?
100 22/09/04(日)12:30:05 No.968103962
こう言う人の失敗秘話聞きたい
101 22/09/04(日)12:30:12 No.968103995
堅揚げポテト作ったのはノーベル平和賞与えた方がいいと思う
102 22/09/04(日)12:30:30 No.968104076
部下にデブしかいないのかもしれない
103 22/09/04(日)12:30:35 No.968104105
>堅揚げポテト作ったのはノーベル平和賞与えた方がいいと思う 平和・・・とは・・・?
104 22/09/04(日)12:30:48 No.968104178
スレ画とカシオのG-SHOCK作った人の話好き
105 22/09/04(日)12:31:12 No.968104302
>>堅揚げポテト作ったのはノーベル平和賞与えた方がいいと思う >平和・・・とは・・・? お腹膨れる 争いは無くなる 平和
106 22/09/04(日)12:31:29 No.968104397
ノーベル歯茎裂傷賞の間違いだろ
107 22/09/04(日)12:34:41 No.968105382
>ノーベル歯茎裂傷賞の間違いだろ (刺さったんだな…)
108 22/09/04(日)12:35:01 No.968105487
この人の引き出しの中には危険過ぎて世に出せなかった商品とかありそう
109 22/09/04(日)12:35:01 No.968105489
工場勤務からどういうルートでここまでなり上がれるんだろう 4年はまぁ長いっちゃ長いが4年で本社勤務に行けるイメージがわかねえ
110 22/09/04(日)12:35:26 No.968105614
歯茎裂傷症ってテイルズの技みたいだな
111 22/09/04(日)12:37:23 No.968106226
北斗かもしれない
112 22/09/04(日)12:38:09 No.968106480
こいつのせいでどれほどの人間の健康が害されてるんだろうデブ
113 22/09/04(日)12:39:57 No.968107077
これが死の商人ってやつか…
114 22/09/04(日)12:40:07 No.968107120
デブの健康が害されてるのはBIGを全部ひとりで食うからだろ!
115 22/09/04(日)12:41:00 No.968107419
人の健康を破壊して食うピザポテトは美味いか
116 22/09/04(日)12:41:13 No.968107493
製造業だと若手の頃は工場勤務させる方針もよくある
117 22/09/04(日)12:41:16 No.968107512
この人自身も1回体壊して痩せてる可能性ある気がする
118 22/09/04(日)12:41:22 No.968107545
>自分の健康を破壊して食うピザポテトは美味い
119 22/09/04(日)12:41:34 No.968107604
>工場勤務からどういうルートでここまでなり上がれるんだろう >4年はまぁ長いっちゃ長いが4年で本社勤務に行けるイメージがわかねえ 本社で雇われた人が最初の何年か修行みたいな感じで現場出されるの普通に聞かない?
120 22/09/04(日)12:42:39 No.968107915
最近は丸くなって「あれピザポテトって健康にヤバくない…?」って気付いたからチーズフレークが減ったんだよね
121 22/09/04(日)12:43:30 No.968108199
許せねえ!人々の健康を害して金を儲けてやがる!って義憤に駆られても信者たちデブがスレ画を助ける構図になりそう
122 22/09/04(日)12:43:33 No.968108214
天才じゃん
123 22/09/04(日)12:43:43 No.968108284
>本社で雇われた人が最初の何年か修行みたいな感じで現場出されるの普通に聞かない? 他の会社だけど新商品の開発企画系は入社即そこだけって人の方が多いと思う 時代が違うから当時とは違うのかもしれないけど…
124 22/09/04(日)12:43:47 No.968108308
ポテトチップス食う人間が健康に気遣うような真似しないから心配無用だろ
125 22/09/04(日)12:43:56 No.968108348
工場勤務って言っても多分 ラインじゃなく工場の偉い人やってそう
126 22/09/04(日)12:44:13 No.968108433
>最近は丸くなって「あれピザポテトって健康にヤバくない…?」って気付いたからチーズフレークが減ったんだよね モドシテ…
127 22/09/04(日)12:44:17 No.968108454
研究開発担当でも現場勉強しないととても量産できない無茶振りみたいな開発品作っちゃうからな
128 22/09/04(日)12:46:09 No.968109048
丸くなったのは消費者の体型の方デブ
129 22/09/04(日)12:47:11 No.968109349
>>この方々は将来デブなお客さまになってもらえるのでは――
130 22/09/04(日)12:47:13 No.968109355
俺の脂肪のお父さんじゃん
131 22/09/04(日)12:47:52 No.968109536
健康の敵を許すな
132 22/09/04(日)12:48:07 No.968109614
罪悪感とかないわけ?
133 22/09/04(日)12:51:36 No.968110662
ロングセラーの定番ばっかり作ってやがるこの悪魔
134 22/09/04(日)12:53:28 No.968111168
ピザ味のポテチ開発でチーズフレーク入りをチョイスするのは凄いな…
135 22/09/04(日)12:54:31 No.968111474
チーズフレーク入れたのか 確かに悪魔
136 22/09/04(日)12:56:12 No.968111987
この人の一言は相当でかいだろうな どんな商品でもこの人が売れないと言ったら却下されそう
137 22/09/04(日)12:57:30 No.968112427
逆にやってみろって言いそうなタイプじゃない? その代わりトコトン極めるとこまでやれみたいに言いそう
138 22/09/04(日)12:57:38 No.968112458
ポテチのアインシュタインか?
139 22/09/04(日)12:58:15 No.968112673
近頃はコイケヤもかなり押してきている
140 22/09/04(日)12:59:08 No.968112973
暴食の悪魔と契約してない?