虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/04(日)10:25:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/04(日)10:25:56 No.968073151

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/04(日)10:26:43 No.968073404

ジャンキーベアー!

2 22/09/04(日)10:28:16 No.968073815

ハチミツ…ハチミツ…

3 22/09/04(日)10:28:55 No.968073972

リアルプーさん初めて見た

4 22/09/04(日)10:29:36 No.968074143

もう野生に戻れないよぅ…

5 22/09/04(日)10:29:37 No.968074146

ちゃんと更生したのか

6 22/09/04(日)10:30:11 No.968074293

薬中の顔してる

7 22/09/04(日)10:30:48 No.968074419

幻覚作用のあるハチミツってなんだよ!

8 22/09/04(日)10:31:08 No.968074492

なんだそのマッドハニーとかいうご都合アイテムは

9 22/09/04(日)10:32:24 No.968074814

マッドハニーって日本じゃ合法なんだ…

10 22/09/04(日)10:32:36 No.968074870

https://youtu.be/EBZNl_Xo4nk マジで酔ってる感じがする

11 22/09/04(日)10:33:16 No.968075030

熊って本当に蜂蜜食べるんだ…

12 22/09/04(日)10:33:58 No.968075208

>幻覚作用のあるハチミツってなんだよ! ハチミツの蜜源に幻覚作用のあるものがあれば当然そうなる 毒性のハチミツも気を抜くととれてしまうのでヒト用のハチミツをとるときは蜜源管理は大事なのだ

13 22/09/04(日)10:35:14 No.968075494

人間以外の薬物の離脱症状どんな感じなんだろ

14 22/09/04(日)10:36:00 No.968075661

肩で息してるとこ酔い潰れたオッサンにしか見えなくてダメだった

15 22/09/04(日)10:36:09 No.968075707

>https://youtu.be/EBZNl_Xo4nk >マジで酔ってる感じがする マジでキマってんな…

16 22/09/04(日)10:36:27 No.968075759

蜂蜜キメたいなぁ…

17 22/09/04(日)10:36:54 No.968075869

毒のある種の花粉で毒ハチミツとかあるから恐いよね

18 22/09/04(日)10:36:58 No.968075884

つまりBugってハニーってことだね…

19 22/09/04(日)10:37:01 No.968075902

ダチュラとかでハチミツ作ればかなり強力なの作れそうだな

20 22/09/04(日)10:37:12 No.968075943

>>幻覚作用のあるハチミツってなんだよ! >ハチミツの蜜源に幻覚作用のあるものがあれば当然そうなる >毒性のハチミツも気を抜くととれてしまうのでヒト用のハチミツをとるときは蜜源管理は大事なのだ リンゴやらレンゲやら表記されてたのはその一環か…!

21 22/09/04(日)10:37:15 No.968075949

でも野生に戻されてまたキメないとは限らない

22 22/09/04(日)10:40:17 No.968076641

キメてんだろ?

23 22/09/04(日)10:41:11 No.968076816

ケシ畑の近くで養蜂したらアヘンハニーが採れるのかな

24 22/09/04(日)10:41:42 No.968076931

>ハチミツの蜜源に幻覚作用のあるものがあれば当然そうなる >毒性のハチミツも気を抜くととれてしまうのでヒト用のハチミツをとるときは蜜源管理は大事なのだ やらないけど薬物の材料でハチミツ作ったりできるのか

25 22/09/04(日)10:42:15 No.968077052

>つまりBugってハニーってことだね… 懐かしすぎる…

26 22/09/04(日)10:42:17 No.968077061

毒とかなくてもその辺のジュースやお菓子のゴミから蜜取ってくることもあること考えると 蜜源管理マジ大事

27 22/09/04(日)10:43:03 No.968077231

>ケシ畑の近くで養蜂したらアヘンハニーが採れるのかな あんまりその辺の成分強いと今度はミツバチがラリって作れない

28 22/09/04(日)10:43:48 No.968077389

ハチのかわりにハエに集めさせよう

29 22/09/04(日)10:44:10 No.968077473

>リンゴやらレンゲやら表記されてたのはその一環か…! そう まあハチミツなんて正直言って色んな花の蜜のミックスなんだけど顕微鏡で花粉の量を見たりして「うーんこれは○○の蜜だなー」「うーんこれは売ったら駄目なの入ってるなー…」って判断して売ってる 蜜源をうまく管理するとかなり純度の高い○○の蜜にすることは出来るけどそれは養蜂家の努力次第

30 22/09/04(日)10:44:44 No.968077593

>ハチのかわりにハエに集めさせよう 面白い事を言うなあこのウジムシは

31 22/09/04(日)10:45:08 No.968077675

ツースプーンはダメってこれのこと…?

32 22/09/04(日)10:45:22 No.968077722

なんか着色料で染まったハチミツのニュースもあったよね

33 22/09/04(日)10:45:39 No.968077789

わんすぷーん ぱわー!

34 22/09/04(日)10:45:55 No.968077840

>あんまりその辺の成分強いと今度はミツバチがラリって作れない へえー…ハチも中毒になっちゃうのか面白いな

35 22/09/04(日)10:45:58 No.968077849

>マジで酔ってる感じがする 拘束してないように見えるが薬中の扱いとしてどうなんだ

36 22/09/04(日)10:46:02 No.968077869

>やらないけど薬物の材料でハチミツ作ったりできるのか 実際近いことはやってるよ よく聞くマヌカハニーも民間療法で薬として使われてたマヌカを集めさせてる

37 22/09/04(日)10:46:16 No.968077921

わざわざ治療するんだ…

38 22/09/04(日)10:46:27 No.968077959

極微量のボツリヌス菌といい最低限の知識が無いと危ない食べ物な気もする

39 22/09/04(日)10:46:34 No.968077990

ソバの花から作るソバ蜜とかもあるよ…

40 22/09/04(日)10:46:40 No.968078017

>ハチのかわりにハエに集めさせよう 俺ハエが集めたやつ好きなんだよね

41 22/09/04(日)10:47:04 No.968078102

>ハチのかわりにハエに集めさせよう あんまりお近づきになりたくない「」来たな…

42 22/09/04(日)10:47:08 No.968078122

>ソバの花から作るソバ蜜とかもあるよ… アレルギー者からすると即死級のやべーやつ!

43 22/09/04(日)10:47:25 No.968078189

ラリックマ

44 22/09/04(日)10:47:41 No.968078248

警告: マッドハニーの消費量は、成人の場合、1 日小さじ 1 杯と定められています。それ以上の摂取は有害であることが知られています。専門家は、子供によるマッドハニーの摂取を認めていません。

45 22/09/04(日)10:48:03 No.968078329

>>ハチのかわりにハエに集めさせよう >俺ハエが集めたやつ好きなんだよね ゲェーーーップ グゲグゲ

46 22/09/04(日)10:48:16 No.968078402

呼吸も大きくなってるしクマさんの身体でもすごい効くんだな

47 22/09/04(日)10:49:11 No.968078634

催眠淫果のあるアイテムリアルで初めて見た

48 22/09/04(日)10:49:27 No.968078687

>ゲェーーーップ >グゲグゲ 即ペンロケ20

49 22/09/04(日)10:49:52 No.968078792

ハチミツにも色々あるんだな…

50 22/09/04(日)10:50:30 No.968078927

おお!違法薬物の取引所に突然のエントリー! 「「「ザッケンナコラー!!!」」」火を吹くオートチャカが乱入者に全弾hit!しかし! 「Bearrrrr!!!!」「「「グワーッ!!!」」」反撃のタックルによりクローンヤクザはアワレブツギリめいて四散した! 「Bearrrrr……」於保つかぬ足取りで転がっていた違法薬物を袋ごと咥え深く息を吸う 牙で空いた穴から薬物が零れ呼吸と共に吸いだされて行った

51 22/09/04(日)10:50:49 No.968079012

>>ソバの花から作るソバ蜜とかもあるよ… >アレルギー者からすると即死級のやべーやつ! なんかのドラマのオチで見た

52 22/09/04(日)10:51:33 No.968079212

かえってくれゲップー

53 22/09/04(日)10:52:17 No.968079399

マッドハニー懐かしいな アルバム持ってたわ

54 22/09/04(日)10:52:28 No.968079448

>おお!違法薬物の取引所に突然のエントリー! >「「「ザッケンナコラー!!!」」」火を吹くオートチャカが乱入者に全弾hit!しかし! >「Bearrrrr!!!!」「「「グワーッ!!!」」」反撃のタックルによりクローンヤクザはアワレブツギリめいて四散した! >「Bearrrrr……」於保つかぬ足取りで転がっていた違法薬物を袋ごと咥え深く息を吸う >牙で空いた穴から薬物が零れ呼吸と共に吸いだされて行った 鴉のゴウの成れの果てと知って涙した

55 22/09/04(日)10:54:04 No.968079824

ハチミツシャブなんてあるのか…

56 22/09/04(日)10:54:15 No.968079868

ていうか治療してもらえるんだ…

57 22/09/04(日)10:55:52 No.968080250

わんすぷーん!

58 22/09/04(日)10:56:08 No.968080339

ラリって人間襲いにきたら危ないとかかなあ

59 22/09/04(日)10:57:44 No.968080687

>>ケシ畑の近くで養蜂したらアヘンハニーが採れるのかな >あんまりその辺の成分強いと今度はミツバチがラリって作れない どんな生物にも有効なのか すごいな

60 22/09/04(日)11:00:44 No.968081399

https://youtu.be/tmhRACRvB_I 見つかった時の映像だけどラストのカッコいいカメラワークだけ気になる

61 22/09/04(日)11:00:48 No.968081412

ただでさえ熊なんて怖いのにキマってるとか怖すぎる

62 22/09/04(日)11:01:08 No.968081507

虫もラリるのか… そういえばトリビアの泉でクモにカフェイン上げると ラリって滅茶苦茶なクモの巣が出来るとかやってたな

63 22/09/04(日)11:01:59 No.968081679

植物の敵って人間だけじゃ当然ないし色んな奴に効くようになってるんだろうな

64 22/09/04(日)11:04:16 No.968082182

これ人間もトリップできるやつで有名だったりする

65 22/09/04(日)11:05:04 No.968082357

毒じゃないけれど空き缶リサイクル工場の隣のミツバチはジュースの残り吸っちゃうからはちみつがカラフルになっちゃって売り物にならないってのがあったな

66 22/09/04(日)11:05:46 No.968082499

>ハチミツの蜜源に幻覚作用のあるものがあれば当然そうなる >毒性のハチミツも気を抜くととれてしまうのでヒト用のハチミツをとるときは蜜源管理は大事なのだ 都会の不凍液入りの蜂蜜いいよね

67 22/09/04(日)11:06:55 No.968082760

トリカブト植えようぜ

68 22/09/04(日)11:09:07 No.968083270

>毒とかなくてもその辺のジュースやお菓子のゴミから蜜取ってくることもあること考えると >蜜源管理マジ大事 鉄腕!DASHで養蜂ビルの上でやってるけどこれって…

69 22/09/04(日)11:10:08 No.968083497

>ハチのかわりにハエに集めさせよう ペロペロなめてあーおいしかったなーで終わるからダメ

70 22/09/04(日)11:12:49 No.968084074

>都会の不凍液入りの蜂蜜いいよね どういう経緯で入るの…?

71 22/09/04(日)11:13:14 No.968084158

日本にもレンゲツツジとか毒性の蜜源植物あるから気を付けないとな

72 22/09/04(日)11:13:18 No.968084171

ヤクキメると動物も人間も似たような感じになるんだな…

73 22/09/04(日)11:13:59 No.968084327

日曜夜の俺かよ

74 22/09/04(日)11:14:31 No.968084452

どんな幻覚見てたのか気になる

75 22/09/04(日)11:16:14 No.968084836

ハチミツって結構取り扱い注意な食べ物なんだな…

76 22/09/04(日)11:16:53 No.968084980

大麻やケシだって普通に自生してるしキノコ系は日本でも放置されがちなので野生でランダムに食ってりゃいつかはラリるよ

77 22/09/04(日)11:17:35 No.968085136

キメセクの動画と同じような目つきで怖い

78 22/09/04(日)11:19:00 No.968085426

どうせまたどっかのyoutuberが数字稼ぎのために熊をボコボコに弱らせてから保護した風の撮ってんだろ? やっぱ怖いスねyoutuberは

79 22/09/04(日)11:19:57 No.968085640

>鉄腕!DASHで養蜂ビルの上でやってるけどこれって… できあがったあとに顕微鏡でチェックするターンはありそう

80 22/09/04(日)11:20:30 No.968085784

この子メスなのか…

↑Top