22/09/04(日)10:22:23 なんて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/04(日)10:22:23 No.968072232
なんて野暮なやつなんだ…!
1 22/09/04(日)10:23:23 No.968072474
本当に野暮でダメだった
2 22/09/04(日)10:24:01 No.968072656
最初はお前ぇええ!と思ったけど 冷静に考えたらタロウとソノイの決闘のこと知らないんだし 妥当な判断だったのでは
3 22/09/04(日)10:24:07 No.968072689
でもこいつなら乱入する
4 22/09/04(日)10:24:29 No.968072800
本人は善意100%でやってるだろうからタチが悪い… でもジロウのそういうところ好きだよ
5 22/09/04(日)10:25:25 No.968073028
百合に挟まる男で駄目だった
6 22/09/04(日)10:26:21 No.968073308
まあ一騎打ちしようとしてる事情なんて外野だから知らないしな…
7 22/09/04(日)10:26:28 No.968073338
最近闇ジロウの世話で落ち着いてたからジロウが善意でやらかすのも久しぶりだな
8 22/09/04(日)10:27:29 No.968073608
手を出すなと事前に言い含めたところで恐らく虎の方が邪魔しにくるので詰みである
9 22/09/04(日)10:27:30 No.968073617
タロウに斬りかかられててダメだった
10 22/09/04(日)10:28:10 No.968073786
こいつはやるよな……という信頼感が視聴者にあるからすごい
11 22/09/04(日)10:29:15 No.968074046
こいつ→ムラサメ→いつぞやのニンジャの綺麗な三段オチ
12 22/09/04(日)10:29:31 No.968074124
>でもこいつなら乱入する でもよぉ…魔おじと獣人より先に現れてるんだぜ…?
13 22/09/04(日)10:30:01 No.968074255
どけ!
14 22/09/04(日)10:31:13 No.968074520
>こいつ→ムラサメ→いつぞやのニンジャの綺麗な三段オチ ソノニ&ソノザも付けるぜ!
15 22/09/04(日)10:31:18 No.968074545
こいつの野暮もどうでもよくなるくらいめちゃくちゃになってだめだった
16 22/09/04(日)10:31:19 No.968074552
面倒くさくなったら闇ジロウに押し付ける事を覚えてしまった
17 22/09/04(日)10:31:21 No.968074555
>どけ! 初期にトウサク蹴っていた頃を思い出す
18 22/09/04(日)10:31:55 No.968074693
正直に言うと出てきた瞬間自分の方が先だとか言ってタロウの方に斬りかかるのかと思った
19 22/09/04(日)10:35:59 No.968075659
>こいつはやるよな……という信頼感が視聴者にあるからすごい キャラの立て方はさすがのベテランの仕事だと感じる
20 22/09/04(日)10:36:38 No.968075808
躊躇無く斬られる男
21 22/09/04(日)10:37:46 No.968076039
まぁこいつが来なくてもムラサメとおじさんは来てたし…
22 22/09/04(日)10:37:59 No.968076111
ムラサメくん係兼ヒトツ鬼くん係してたジロウとジロウくん係兼獣人くん係してたムラサメがこっちに来ちゃった結果全員でてきた
23 22/09/04(日)10:38:51 No.968076317
>こいつ→ムラサメ→いつぞやのニンジャの綺麗な三段オチ それで終わりかと思ったら脳人に獣人にドンブラザーズにと天丼が激しすぎる
24 22/09/04(日)10:38:59 No.968076346
ジロウや忍者おじさんの思いは一方通行でタロウが認めてるのはソノイだけって対比が美しいよね…
25 22/09/04(日)10:40:49 No.968076758
そしておじさんが来るとドンブラザーズも出勤だから…
26 22/09/04(日)10:43:42 No.968077373
こいつにもちゃんと話通しとかなかったのが悪いよ
27 22/09/04(日)10:44:27 No.968077529
>こいつにもちゃんと話通しとかなかったのが悪いよ >手を出すなと事前に言い含めたところで恐らく虎の方が邪魔しにくるので詰みである
28 22/09/04(日)10:45:22 No.968077723
犬は仕方ないけどこいつプールに誘われてない…
29 22/09/04(日)10:47:59 No.968078315
そもそも脳人と決闘するより確実に倒す手段で倒そうとする事自体は間違ってるとは言えないからな… 無粋だけど!無粋だけど!
30 22/09/04(日)10:48:10 No.968078375
話を通さない→タロウさんはやらせませんよ!! 話を通す→ドンモモタロウを倒すのはこの俺だぁ…!! 詰みである
31 22/09/04(日)10:49:17 No.968078655
>キャラの立て方はさすがのベテランの仕事だと感じる ヘイトとか恐れないで短所は短所としてちゃんとぶち込むのがキャラとして立ってるんだなと
32 22/09/04(日)10:52:53 No.968079545
>犬は仕方ないけどこいつプールに誘われてない… ちょっと前に犬かきしてたから水着回ノルマは果たしてるから…
33 22/09/04(日)10:55:58 No.968080277
アマプラで最終回まで追いついたんだけどコイツなんで当たり前のように二人に増えてるの? それでなんで周りみんな普通に受け入れてるの?おかしくない?
34 22/09/04(日)10:56:08 No.968080330
敵に突っ込まれ味方に普通に殴られる追加戦士 こいつ無法か…?
35 22/09/04(日)10:58:11 No.968080784
一歩間違えば話の腰を折りに来るお邪魔キャラにしかならないのになんか憎めない立ち位置になるのズルい
36 22/09/04(日)10:59:17 No.968081067
スーパーヒーロータイム!の終わりでたぬきとわちゃわちゃしててかわいかった
37 22/09/04(日)11:02:23 No.968081770
>アマプラで最終回まで追いついたんだけどコイツなんで当たり前のように二人に増えてるの? >それでなんで周りみんな普通に受け入れてるの?おかしくない? 原理は分からないがジロウだったらまあ増えるぐらいするだろ
38 22/09/04(日)11:03:38 No.968082039
>面倒くさくなったら闇ジロウに押し付ける事を覚えてしまった こういうところで本当にこいつ…ってなる
39 22/09/04(日)11:04:14 No.968082176
>アマプラで最終回まで追いついたんだけどコイツなんで当たり前のように二人に増えてるの? >それでなんで周りみんな普通に受け入れてるの?おかしくない? 二重人格キャラが闇の人格と向き合うとか良くある展開でしょ?
40 22/09/04(日)11:04:34 No.968082247
>>面倒くさくなったら闇ジロウに押し付ける事を覚えてしまった >こういうところで本当にこいつ…ってなる ある意味自分の闇を受け入れている 光と闇を使いこなす戦士…というわけだね?
41 22/09/04(日)11:05:36 No.968082468
キャラはブレてないから作劇の都合感も無い そして時間が無くなってからのあの一瞬の決闘に持っていく流れが上手すぎる
42 22/09/04(日)11:06:43 No.968082714
>>キャラの立て方はさすがのベテランの仕事だと感じる >ヘイトとか恐れないで短所は短所としてちゃんとぶち込むのがキャラとして立ってるんだなと 箱をボコボコにするクレーマーおばさん
43 22/09/04(日)11:07:20 No.968082850
>そして時間が無くなってからのあの一瞬の決闘に持っていく流れが上手すぎ まぁ正々堂々の決闘なら長々と描写してもしょうがないからな…
44 22/09/04(日)11:08:02 No.968083010
挿入歌にあわせて1分くらいで決着させるのすげぇよ…
45 22/09/04(日)11:09:32 No.968083366
>>そして時間が無くなってからのあの一瞬の決闘に持っていく流れが上手すぎ >まぁ正々堂々の決闘なら長々と描写してもしょうがないからな… ちゃんと途中で相打ち狙いだから勝負は一瞬で決まる…って話やってたからな…
46 22/09/04(日)11:11:15 No.968083713
相討ち 相討ち
47 22/09/04(日)11:13:26 No.968084208
マジで今週で決着付いたのにビックリした
48 22/09/04(日)11:16:11 No.968084823
>アマプラで最終回まで追いついたんだけどコイツなんで当たり前のように二人に増えてるの? >それでなんで周りみんな普通に受け入れてるの?おかしくない? アルターチェンジの応用だと考えている
49 22/09/04(日)11:20:51 No.968085872
>ヘイトとか恐れないで短所は短所としてちゃんとぶち込むのがキャラとして立ってるんだなと 仲間はずれにされてるとか(だから今回のことも知らない) その後どんどん乱入者が増えたり最後にはちゃんと決着付けたとか(最初から一瞬の勝負では番組の間が持たない) 60過ぎのおっさんとは思えないほど細やかなんだ
50 22/09/04(日)11:21:25 No.968085999
順調に闇を飼いならしてて笑う
51 22/09/04(日)11:22:10 No.968086180
こいつ吹き替えめちゃくちゃ上手くない?
52 22/09/04(日)11:25:06 No.968086908
話の畳み方が熟練の技すぎる…いつも今日も良い話だったなってなれる
53 22/09/04(日)11:27:44 No.968087498
>こいつ吹き替えめちゃくちゃ上手くない? 合体のアドリブもゼンカイの声優くらいのノリで入れてて凄い ドンオニタイジンの合体はそこまで弾けられてないのに
54 22/09/04(日)11:33:00 No.968088727
>順調に闇を飼いならしてて笑う もはや駄犬扱いの闇で笑う
55 22/09/04(日)11:36:17 No.968089492
ソノイ退場して欲しくなかったからジロウ乱入で有耶無耶になったかと喜んだ
56 22/09/04(日)11:40:04 No.968090359
>箱をボコボコにするクレーマーおばさん ラッシュからショートアッパーもしてて吹いたよアレ
57 22/09/04(日)11:41:59 No.968090853
>ドンオニタイジンの合体はそこまで弾けられてないのに ひとり二役とはいえひとりでずっと喋ってていい環境と 5人全員で喋らなきゃいけない環境単純比較するのはかわいそうだと思う
58 22/09/04(日)11:42:20 No.968090943
これで本当に強いんだから存在が暴そのものすぎる
59 22/09/04(日)11:46:20 No.968091874
たまに死ぬほど迷惑だけど実家帰り回があるからジロウのことは好き
60 22/09/04(日)11:47:48 No.968092305
魔法使い忍者おじさんはまた出てきそうだな…
61 22/09/04(日)11:50:18 No.968093019
今日も恐らくオニタイジン来なくても勝てたからな…単騎で恐ろしく強い
62 22/09/04(日)11:50:42 No.968093123
今回の合体の1人掛け合い?は5人の合体アドリブに影響受けて練り上げた感があって成長を感じる
63 22/09/04(日)11:51:49 No.968093436
ヤクザは扱うのめんどくさくなるとこういうキャラにするよね
64 22/09/04(日)11:52:52 No.968093710
ジロウはまだ扱い良いだろ! 犬なんてメイン回以外の出番量はもう完全に脳人組以下だぞ!
65 22/09/04(日)11:56:19 No.968094630
実に井上濃度が高すぎる回だった
66 22/09/04(日)11:56:53 No.968094771
よく一回でまとめたよこんな話
67 22/09/04(日)11:57:47 No.968095012
呼ばれてない奴らがどんどん出てくる!
68 22/09/04(日)12:02:48 No.968096227
こんな大混乱の中で明かされるドン家の大罪 脳人にも人間にも大迷惑すぎて処刑されてもしょうがないわこれ!
69 22/09/04(日)12:03:34 No.968096430
マザーの指示で帰るムラサメや定時退勤する獣人より厄介
70 22/09/04(日)12:04:25 No.968096637
本当になんなんだよこれ!?の連続だった いつもそんな話だった気もする
71 22/09/04(日)12:04:40 No.968096701
今回のこいつはマジで仲間のために善意で動いてたから酷い
72 22/09/04(日)12:04:54 No.968096763
あまりにも久々すぎて能登マザーこんなに敵意剥き出しだっけ!?ってなった
73 22/09/04(日)12:05:32 No.968096934
>あまりにも久々すぎて能登マザーこんなに敵意剥き出しだっけ!?ってなった 獣人出てきたから焦ってた感じもした
74 22/09/04(日)12:06:20 No.968097129
まあタロウさんが脳人とタイマンしてたら助けないと!!ってなるよね…
75 22/09/04(日)12:07:00 No.968097313
タロウといいジロウといいゲーミング斬撃演出が格好良すぎてズルい
76 22/09/04(日)12:07:12 No.968097353
>まあタロウさんが脳人とタイマンしてたら助けないと!!ってなるよね… 一回やられてるしね…
77 22/09/04(日)12:07:45 No.968097488
犬塚翼の次くらいに何も知らないからなジロウは あいつなんで普段どんぶらに集まらないんだ
78 22/09/04(日)12:09:51 No.968098043
来週は犬の話みたいだしバランスは取ってるだろ
79 22/09/04(日)12:10:44 No.968098274
>来週は犬の話みたいだしバランスは取ってるだろ (また妙な事に巻き込まれる犬)
80 22/09/04(日)12:11:41 No.968098537
>あいつなんで普段どんぶらに集まらないんだ 一時出禁でも食らってるのかもしれない
81 22/09/04(日)12:12:20 No.968098714
>呼ばれてない奴らがどんどん出てくる! ゼンカイザーだけが来なかったのが惜しい
82 22/09/04(日)12:13:27 No.968099003
シリアス回で締めた後は犬で遊ぶって言われててだめだった
83 22/09/04(日)12:13:51 No.968099126
>犬塚翼の次くらいに何も知らないからなジロウは >あいつなんで普段どんぶらに集まらないんだ 多分私的な相談の時は声かけてない ジロウがいる時は勝手に来た時だろう
84 22/09/04(日)12:14:51 No.968099421
そういやマジ鬼ング相手にオニタイジン出してる間もソノイ待ってくれてるんだよな…硬直時間の弱点が過ぎるのも含めて
85 22/09/04(日)12:17:44 No.968100263
両腕が丸型フラスコで頭が爆煙だったから科学鬼か ダイナマンの司令官の夢野博士が元々は画家志望だったという設定を拾ったっぽいね
86 22/09/04(日)12:18:47 No.968100563
どうせまた逃げ出すんでしょ!
87 22/09/04(日)12:21:12 No.968101288
ジャマだ!されてトラジロウ化しなかったのは成長したとは思うけど肝心なとこが…
88 22/09/04(日)12:21:23 No.968101336
>両腕が丸型フラスコで頭が爆煙だったから科学鬼か >ダイナマンの司令官の夢野博士が元々は画家志望だったという設定を拾ったっぽいね な…なるほど…(忍者系使い切ったのに大野再登場するんだけどどうしよう…ってなってた話を思い出しながら)
89 22/09/04(日)12:21:24 No.968101344
ジロウの水着も見せてくだち!
90 22/09/04(日)12:23:21 No.968101953
>ジロウの水着も見せてくだち! めちゃくちゃマッチョな姿がニチアサでお披露目されるのか