虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/04(日)10:10:19 新しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/04(日)10:10:19 No.968068943

新しい仮面ライダーの感想見てると世界観を説明しろ説明しろばかりでマジでこれなんだなって 1年作品なのに1話で全部説明したら尺余るだろ

1 22/09/04(日)10:13:10 No.968069781

期待の気持ちの表れ

2 22/09/04(日)10:13:49 No.968069957

つまんないもの作るな

3 22/09/04(日)10:14:44 No.968070227

>つまんないもの作るな ?

4 22/09/04(日)10:15:09 No.968070344

一年だろうが1クールだろうが1話はとにかくビジュアルと雰囲気で惹きつけて大まかな説明は2話って構成が多いと思うんだが

5 22/09/04(日)10:17:35 No.968071006

スレ画はお前がやりすぎたのがだいぶ影響してるだろ

6 22/09/04(日)10:18:09 ID:qNweUhBY qNweUhBY No.968071117

スレッドを立てた人によって削除されました リバイスが説明しないもの多すぎたんだから言われるのは当たり前だろ

7 22/09/04(日)10:20:26 No.968071688

>リバイスが説明しないもの多すぎたんだから言われるのは当たり前だろ 逆に説明しすぎて矛盾してるタイプだろ 悪魔ってなんなんだよ

8 22/09/04(日)10:22:09 No.968072166

>スレ画はお前がやりすぎたのがだいぶ影響してるだろ 何十年も昔から庵野の作品を見てきた層ならまさにその通り 10~20代そこそこの若年層が娯楽性よりも世界観の説明や理屈を求めるのはやっぱり独特だと思う

9 22/09/04(日)10:22:30 No.968072263

解明されないまま終わるのではという不信感によるものというか 信頼をスポイルしてきた制作側の業の現れだと思う

10 22/09/04(日)10:23:28 No.968072499

ブランドがない1クール単発アニメとかに言うならわかるけど これ20年以上毎年やってる1年作品だからねって思う

11 22/09/04(日)10:25:17 No.968072997

謎があるのはいいんだけどスレ画は発表感覚がな

12 22/09/04(日)10:25:59 ID:qNweUhBY qNweUhBY No.968073166

スレッドを立てた人によって削除されました >逆に説明しすぎて矛盾してるタイプだろ バイスが母親食べようとした理由 一輝が写真から消えるの見てバイスが笑ってた理由 ヒロミさんが苦しんでるの見てジョージが笑ってた理由 これら全部説明してないよ 大二が朱美さんを一輝が殺したと勘違いした設定とかも忘れ去られてるし

13 22/09/04(日)10:26:56 No.968073453

うんこ吐いたタイミング的に対立煽りスレ建ててる奴か

14 22/09/04(日)10:27:29 No.968073612

>これら全部説明してないよ 謎を楽しめよ

15 22/09/04(日)10:28:28 ID:qNweUhBY qNweUhBY No.968073870

スレッドを立てた人によって削除されました >謎を楽しめよ 謎のまま終わったら何も面白くないよ! そしてギーツも確実にそうなる

16 22/09/04(日)10:28:36 No.968073896

>ID:qNweUhBY https://img.2chan.net/b/res/968070772.htm

17 22/09/04(日)10:28:48 No.968073940

映画とかで解決するとかなんじゃなくて?

18 22/09/04(日)10:29:19 No.968074062

リバイスの謎が云々はともかく ギーツも確実にと言い切るのはすごい

19 22/09/04(日)10:29:32 No.968074127

対立煽りスレ建ててうんこ付いたからこっち来たのか

20 22/09/04(日)10:31:16 ID:qNweUhBY qNweUhBY No.968074534

スレッドを立てた人によって削除されました >ギーツも確実にと言い切るのはすごい だって令和ライダーだし 脚本家の代表作がエモワン

21 22/09/04(日)10:32:30 No.968074841

うんこ付きで露骨すぎる奴が言ってもなぁ

22 22/09/04(日)10:33:41 No.968075132

謎で包んであればいいというわけでもなく

23 22/09/04(日)10:36:11 No.968075711

エヴァに関して言えば謎を何年も引っ張り過ぎなんだよ序からシンまで何年待たせたと思ってる

24 22/09/04(日)10:36:13 No.968075721

叩きたいならmay行けばいいのに

25 22/09/04(日)10:36:33 ID:qNweUhBY qNweUhBY No.968075785

スレッドを立てた人によって削除されました >映画とかで解決するとかなんじゃなくて? 夏映画のしょーもなさを考えると冬映画にも期待できねぇな 脚本家のあの知恵遅れっぷりじゃもう収拾できないレベルの状態になってるよリバイス 序盤見直せばこれ何だったの?ってシーンのオンパレード ギーツも確実にそうなるよ

26 22/09/04(日)10:36:53 No.968075865

光あれ

27 22/09/04(日)10:40:56 No.968076774

説明してなくても面白いならいいけど面白くなかったんだろ

28 22/09/04(日)11:11:48 No.968083831

少なくともエヴァは意味深な事言っといて結局説明する気もないだけだろ そんなのは謎じゃねぇんだよ ただの思わせぶり

29 22/09/04(日)11:45:31 No.968091680

若い子は分かりにくい表現されるとイラっとするらしいので仕方ないね

30 22/09/04(日)11:49:38 No.968092838

>若い子は分かりにくい表現されるとイラっとするらしいので仕方ないね 解説モブ 必要だった!?

31 22/09/04(日)11:53:43 No.968093939

メイドインアビスでも似たような話を聞いたな

32 22/09/04(日)11:58:55 No.968095300

>少なくともエヴァは意味深な事言っといて結局説明する気もないだけだろ >そんなのは謎じゃねぇんだよ >ただの思わせぶり 終わってみれば良いお祭りであったし

33 22/09/04(日)12:02:57 No.968096271

>メイドインアビスでも似たような話を聞いたな 世界観の説明とか謎の開示はサクサク見せてる方だと思うが

34 22/09/04(日)12:06:40 No.968097229

何が謎だよ答えがないならそれは謎でも何でもないんだよ

35 22/09/04(日)12:09:10 No.968097866

謎のままにしないとドラゴンボールの大統領が何故獣人だったかみたいな糞設定にされる

↑Top