キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/04(日)09:14:40 No.968050403
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/04(日)09:14:59 No.968050478
なにこの人…
2 22/09/04(日)09:15:00 No.968050481
何この人
3 22/09/04(日)09:15:05 No.968050493
>ねえこれくまさんプレバン来る……? プレバンなんてまだ来るわけねーだろ!!!!!
4 22/09/04(日)09:15:07 No.968050500
チャラ男かよ!
5 22/09/04(日)09:15:08 No.968050505
何この人
6 22/09/04(日)09:15:08 No.968050507
俺こういうキャラ好き…
7 22/09/04(日)09:15:08 No.968050508
ちょっとアゴ強くない…?
8 22/09/04(日)09:15:09 No.968050511
ドンブラみたいな世界では?
9 22/09/04(日)09:15:09 No.968050513
主人公そういうキャラ!?
10 22/09/04(日)09:15:10 No.968050514
えっなに…
11 22/09/04(日)09:15:10 No.968050516
なんやこいつ!
12 22/09/04(日)09:15:11 No.968050521
なにこいつ…
13 22/09/04(日)09:15:12 No.968050523
天道かよ
14 22/09/04(日)09:15:12 No.968050524
ちゃんと突っ込んでくれるのはありがたい
15 22/09/04(日)09:15:12 No.968050525
このタイプは今までになかったな…
16 22/09/04(日)09:15:13 No.968050527
ほいいつもの3人
17 22/09/04(日)09:15:13 No.968050528
意外と直結厨だった
18 22/09/04(日)09:15:14 No.968050529
キモい
19 22/09/04(日)09:15:14 No.968050531
彼氏いんのかよ…
20 22/09/04(日)09:15:15 No.968050533
あぁ世界が変えられるってそういう・・・
21 22/09/04(日)09:15:15 No.968050535
どことなく北村一輝に似てる
22 22/09/04(日)09:15:15 No.968050536
何この人…
23 22/09/04(日)09:15:15 No.968050537
なんなの...この人...
24 22/09/04(日)09:15:15 No.968050538
今回もヤバそうな主人公だな…
25 22/09/04(日)09:15:17 No.968050544
そんなわけない!
26 22/09/04(日)09:15:17 No.968050545
先週より演技マトモになってる?
27 22/09/04(日)09:15:17 No.968050549
うわーなにこいつ!
28 22/09/04(日)09:15:17 No.968050551
嫌いなタイプの主人公だ…
29 22/09/04(日)09:15:18 No.968050556
最終回までにくっつきそうな二人
30 22/09/04(日)09:15:18 No.968050557
天童と加賀美っぽいな
31 22/09/04(日)09:15:18 No.968050559
平成臭がすごい
32 22/09/04(日)09:15:18 No.968050560
天道系の主人公か
33 22/09/04(日)09:15:18 No.968050561
そんなわけないじゃないですか
34 22/09/04(日)09:15:19 No.968050563
おもしれー男…
35 22/09/04(日)09:15:19 No.968050565
ニヤニヤニヤニヤ
36 22/09/04(日)09:15:19 No.968050568
折れてる
37 22/09/04(日)09:15:20 No.968050572
何この人…
38 22/09/04(日)09:15:20 No.968050574
何この人…
39 22/09/04(日)09:15:20 No.968050576
珍しいタイプだ
40 22/09/04(日)09:15:21 No.968050579
このひとはドス黒く燃える太陽だ!
41 22/09/04(日)09:15:21 No.968050580
>CGが安っぽい! 毎週制作しなきゃいけないのに無茶言うよね
42 22/09/04(日)09:15:21 No.968050581
タヌキ主人公じゃない?
43 22/09/04(日)09:15:22 No.968050586
>狐と牛以外は簡単スーツなんだな あれインナーみたいなもんで牛と狐もアーマー脱ぐとだいたい同じ
44 22/09/04(日)09:15:22 No.968050588
うわーなんなのこいつ!
45 22/09/04(日)09:15:22 No.968050589
演技が初々しくて良いね
46 22/09/04(日)09:15:23 No.968050591
間に挟まる系主人公
47 22/09/04(日)09:15:24 No.968050593
珍しい主人公だ
48 22/09/04(日)09:15:24 No.968050595
ちょっときも…
49 22/09/04(日)09:15:24 No.968050596
なんだー彼女いるのかよ
50 22/09/04(日)09:15:24 No.968050598
あれこれ仮想世界?
51 22/09/04(日)09:15:24 No.968050603
戦いの神に見出されそう
52 22/09/04(日)09:15:25 No.968050605
役所の演技下手すぎない?
53 22/09/04(日)09:15:26 No.968050606
いかにもライダー第1話って感じの演技だ…
54 22/09/04(日)09:15:26 No.968050607
女好きでナンパ系主人公初では……?
55 22/09/04(日)09:15:27 No.968050611
そんなことない!
56 22/09/04(日)09:15:27 No.968050614
闇に落ちそうなやつ!
57 22/09/04(日)09:15:28 ID:9/QvQN2k 9/QvQN2k No.968050620
演技はまぁそのうちね… 成長するから
58 22/09/04(日)09:15:28 No.968050622
あ、こいつ思ったより嫌な奴じゃないな…?
59 22/09/04(日)09:15:29 No.968050625
急に語るよ
60 22/09/04(日)09:15:30 No.968050628
そういう主人公かー
61 22/09/04(日)09:15:31 No.968050631
早く真相が知りたいなギーツの世界
62 22/09/04(日)09:15:31 No.968050633
俺たちの世界って…醜くないか?
63 22/09/04(日)09:15:32 No.968050634
なんか顔つきがプロフェッサーに似てるなぁ
64 22/09/04(日)09:15:32 No.968050636
二週目っぽいよね
65 22/09/04(日)09:15:32 No.968050638
啓太郎枠
66 22/09/04(日)09:15:32 No.968050640
結婚は無理だぞ
67 22/09/04(日)09:15:33 No.968050641
なんかいい感じのこと言ってるけどこいつヤリ目なんだよな…
68 22/09/04(日)09:15:33 No.968050642
?
69 22/09/04(日)09:15:33 No.968050643
割と良い奴なのか?
70 22/09/04(日)09:15:33 No.968050644
なにごともありすぎだろ
71 22/09/04(日)09:15:34 No.968050646
就活に失敗したからって他人にキレんんあよ
72 22/09/04(日)09:15:34 No.968050647
やめやめろ!
73 22/09/04(日)09:15:34 No.968050648
チャラ男さん!世界を頼みます!
74 22/09/04(日)09:15:34 No.968050649
これかず…
75 22/09/04(日)09:15:34 No.968050650
話しとる場合か
76 22/09/04(日)09:15:36 No.968050656
ウィザード以来のチャラ主人公かな?
77 22/09/04(日)09:15:37 No.968050659
主人公好きになれそうにねえー!!!
78 22/09/04(日)09:15:38 No.968050663
両方できない…
79 22/09/04(日)09:15:39 No.968050664
おいやめろ
80 22/09/04(日)09:15:39 No.968050668
>ドンブラみたいな世界では? こんなに物騒じゃない…
81 22/09/04(日)09:15:39 No.968050669
つまり諦めない限り「」にも髪が生える!?
82 22/09/04(日)09:15:39 No.968050670
どうした急に
83 22/09/04(日)09:15:40 No.968050672
さっそくおれてる!
84 22/09/04(日)09:15:40 No.968050675
こいつ闇が深いな?
85 22/09/04(日)09:15:40 No.968050676
若者のよくある悩みをぶつけてくるんじゃない!
86 22/09/04(日)09:15:42 No.968050679
就職?結婚?なんのことだ…?
87 22/09/04(日)09:15:42 No.968050680
急に語り始めたぞ!
88 22/09/04(日)09:15:42 No.968050681
なんとなく結婚したりはできない
89 22/09/04(日)09:15:42 No.968050682
俺たちの世界って醜くないか?
90 22/09/04(日)09:15:42 No.968050683
そんなこと話してる場合じゃねーぞ!!!!!
91 22/09/04(日)09:15:43 No.968050685
俺達の令和って
92 22/09/04(日)09:15:43 No.968050686
「」に大ダメージ!
93 22/09/04(日)09:15:44 No.968050692
「」も就職したり結婚したりしてる?
94 22/09/04(日)09:15:44 No.968050695
特撮の瓦礫ってなんかすごい特撮の瓦礫だなって感じの特徴あるよね
95 22/09/04(日)09:15:45 No.968050698
意外とシニカルなたぬき
96 22/09/04(日)09:15:45 No.968050699
主役途中で死にそう
97 22/09/04(日)09:15:45 No.968050701
>ねえこれくまさんプレバン来る……? 装動にはきっと来てくれるから…
98 22/09/04(日)09:15:46 No.968050705
突然重い話やめろ!
99 22/09/04(日)09:15:47 No.968050712
何なの...この人...(デデッ)
100 22/09/04(日)09:15:48 No.968050715
>>CGが安っぽい! >毎週制作しなきゃいけないのに無茶言うよね じゃあCG使うなよ!
101 22/09/04(日)09:15:49 No.968050721
心がやられた就活生すぎる…
102 22/09/04(日)09:15:49 No.968050722
世界平和くん闇落ちしそう
103 22/09/04(日)09:15:49 No.968050726
>役所の演技下手すぎない? 1話だしまあ…
104 22/09/04(日)09:15:49 No.968050727
就職…?結婚…?宝くじは当たりました
105 22/09/04(日)09:15:50 No.968050731
酷い世界だろ!
106 22/09/04(日)09:15:50 No.968050733
なんとなくいもげして…
107 22/09/04(日)09:15:51 No.968050734
>就活に失敗したからって他人にキレんんあよ レスしながら感じるな
108 22/09/04(日)09:15:51 No.968050736
>演技が初々しくて良いね 目一杯配慮した言い方!
109 22/09/04(日)09:15:51 No.968050741
自信家の主役と悲観的な主人公の組み合わせいいよね
110 22/09/04(日)09:15:52 No.968050745
絶望してる
111 22/09/04(日)09:15:52 No.968050746
>ドライブ初期以来のチャラ主人公かな?
112 22/09/04(日)09:15:52 No.968050748
たぬきの成長を見たくなるな…
113 22/09/04(日)09:15:53 No.968050750
すごいポジティブ!
114 22/09/04(日)09:15:54 No.968050753
主人公好きになれん
115 22/09/04(日)09:15:55 No.968050758
結婚…?
116 22/09/04(日)09:15:56 No.968050760
カブト劇場版みたいに世界リセットするやつだわこれ
117 22/09/04(日)09:15:56 No.968050763
普通に生きるなんて一番大変じゃん
118 22/09/04(日)09:15:56 No.968050764
フロントライトの形からCBR650Fかなあのバイク
119 22/09/04(日)09:15:56 No.968050765
>「」も就職したり結婚したりしてる? ……
120 22/09/04(日)09:15:56 ID:9/QvQN2k 9/QvQN2k No.968050766
俺はただ…幸せに生きたかっただけなのに…って死んで欲しい
121 22/09/04(日)09:15:57 No.968050768
>役所の演技下手すぎない? ドが付く新人なんだぞ!??
122 22/09/04(日)09:15:57 No.968050770
結婚は無理だよ
123 22/09/04(日)09:15:59 No.968050778
>役所の演技下手すぎない? 役所広司の演技に苦言呈する人初めて見た
124 22/09/04(日)09:16:00 No.968050782
演技は2号の方がうまいな
125 22/09/04(日)09:16:00 No.968050785
姉生存!
126 22/09/04(日)09:16:00 No.968050787
大惨事だこれ
127 22/09/04(日)09:16:00 No.968050788
なんとなく幸せに
128 22/09/04(日)09:16:01 No.968050790
今年は全体的に初々しいね(婉曲的な表現)
129 22/09/04(日)09:16:01 No.968050791
緑のたぬきも暗い奴だな!
130 22/09/04(日)09:16:01 No.968050793
これはウルトラマン案件だろ
131 22/09/04(日)09:16:02 No.968050799
死にすぎ!
132 22/09/04(日)09:16:02 No.968050800
主人公は自信家で周りを振り回すくらいがちょうどいい
133 22/09/04(日)09:16:02 No.968050803
凄い大惨事
134 22/09/04(日)09:16:02 No.968050804
ボヤいとる場合かー!?
135 22/09/04(日)09:16:02 No.968050805
めっちゃ死んでる…
136 22/09/04(日)09:16:03 No.968050807
就職とか結婚とか言うのやめろよ!!
137 22/09/04(日)09:16:03 No.968050810
主人公の言動がおかしい
138 22/09/04(日)09:16:03 No.968050811
>特撮の瓦礫ってなんかすごい特撮の瓦礫だなって感じの特徴あるよね 発泡スチロールだから仕方ない
139 22/09/04(日)09:16:04 No.968050814
>「」も就職したり結婚したりしてる? ………………
140 22/09/04(日)09:16:05 No.968050817
>両方できない… 就職はしろ
141 22/09/04(日)09:16:06 No.968050820
死屍累々すぎる...
142 22/09/04(日)09:16:08 No.968050823
まだ蕎麦屋にいるんだ…
143 22/09/04(日)09:16:08 No.968050824
つれえわ…
144 22/09/04(日)09:16:08 No.968050825
すげぇ勢いで人が死んでいる
145 22/09/04(日)09:16:09 No.968050830
あきらめなければ夢は叶う いい第1話だな… 我々も第1話を始めようと思う
146 22/09/04(日)09:16:11 No.968050840
就職できなかったり 結婚できなかったり 宝くじも当たらなくて なんとなく不幸せに生きて
147 22/09/04(日)09:16:12 No.968050848
宝くじは買わないと当たらないぞ
148 22/09/04(日)09:16:13 No.968050850
人生観が数十年前…!
149 22/09/04(日)09:16:14 No.968050854
>「」も就職したり結婚したりしてる? なんだー仕事してるのかよ 助けて損した
150 22/09/04(日)09:16:16 No.968050865
死亡スコアが高すぎる…
151 22/09/04(日)09:16:16 No.968050866
>>>CGが安っぽい! >>毎週制作しなきゃいけないのに無茶言うよね >じゃあCG使うなよ! 何いってんだお前ぇ!
152 22/09/04(日)09:16:17 No.968050869
>役所の演技下手すぎない? 1年かけて成長していくのを見るのもニチアサの醍醐味だぞ
153 22/09/04(日)09:16:17 No.968050870
きょうでゅう
154 22/09/04(日)09:16:18 No.968050874
>カブト劇場版みたいに世界リセットするやつだわこれ したあとっぽい
155 22/09/04(日)09:16:18 No.968050876
ちょっと滑舌が…
156 22/09/04(日)09:16:18 No.968050880
>あれこれ仮想世界? ゲームがはじまると仮想世界に飛ばされてる説はあると思う
157 22/09/04(日)09:16:18 No.968050881
>ウィザード以来のチャラ主人公かな? ハルトマンはチャラ男枠でいいのか…?
158 22/09/04(日)09:16:20 No.968050887
ウクライナ情勢を反映
159 22/09/04(日)09:16:20 No.968050890
まぁ目の前でめちゃ人死んだとこ見たからね今
160 22/09/04(日)09:16:20 No.968050891
最終回くらい滅んでる
161 22/09/04(日)09:16:21 No.968050895
なんて?
162 22/09/04(日)09:16:21 No.968050897
なんかこれセイバーの時の背景使いまわしてないか?
163 22/09/04(日)09:16:21 No.968050898
ちょっと滑舌怪しくない?
164 22/09/04(日)09:16:23 No.968050906
弟は演技レベル高いんだよな…
165 22/09/04(日)09:16:23 No.968050907
キョウリュウジャー!
166 22/09/04(日)09:16:24 No.968050916
これ敵倒したらリセットされるのかな…
167 22/09/04(日)09:16:24 No.968050917
いやそれ恐竜は絶滅してるじゃん…
168 22/09/04(日)09:16:25 No.968050919
スパンが長い
169 22/09/04(日)09:16:25 No.968050923
世界観説明してくれよ!!!!!! なんで説明してくれないんだよ!!!!!
170 22/09/04(日)09:16:25 No.968050924
死屍累々すぐる…
171 22/09/04(日)09:16:25 No.968050925
大惨事すぎる…
172 22/09/04(日)09:16:25 No.968050928
演技はタケル殿みたいな急成長もあるから特に心配ねえな
173 22/09/04(日)09:16:26 No.968050929
「」みたいなこと言ってる・・・
174 22/09/04(日)09:16:26 No.968050930
コンナセカイオワラセヨウ
175 22/09/04(日)09:16:26 No.968050934
よかったじゃねえか就職失敗した世界なんか
176 22/09/04(日)09:16:26 No.968050935
>「」も就職したり結婚したりしてる? 子供と一緒にスーパーヒーロータイム見てるに決まってるだろ!
177 22/09/04(日)09:16:26 No.968050936
リセット世代!
178 22/09/04(日)09:16:27 No.968050939
ちょっと滑舌があやしい!
179 22/09/04(日)09:16:27 No.968050941
るーぷか
180 22/09/04(日)09:16:27 No.968050942
槍で
181 22/09/04(日)09:16:28 No.968050945
まあ確かにキョウリュウブルーはたった今絶滅したが...
182 22/09/04(日)09:16:28 No.968050948
雑に恐竜ノルマを!?
183 22/09/04(日)09:16:29 No.968050949
>まだ蕎麦屋にいるんだ… 多分壁で動けないんじゃ
184 22/09/04(日)09:16:29 No.968050951
>まだ蕎麦屋にいるんだ… 壁あるからな
185 22/09/04(日)09:16:30 No.968050954
心配すんな 恐竜が絶滅したってリュウソウ族はソーセージのCMの度に蘇る
186 22/09/04(日)09:16:30 No.968050955
VFXより物理多めにしてほしい
187 22/09/04(日)09:16:30 No.968050957
タイムりーぷなの?
188 22/09/04(日)09:16:31 No.968050959
演技へったくそだな!
189 22/09/04(日)09:16:31 No.968050961
かつぜつが
190 22/09/04(日)09:16:31 No.968050962
槍で?
191 22/09/04(日)09:16:31 No.968050963
恐竜の絶滅は別に世界の崩壊ではないだろ!
192 22/09/04(日)09:16:31 No.968050965
恐竜が絶滅…ああだからのっさんが真っ先に死んで…
193 22/09/04(日)09:16:31 No.968050966
ループ物?
194 22/09/04(日)09:16:32 No.968050968
急にロシアが戦争始めたりするしな…
195 22/09/04(日)09:16:32 No.968050970
槍でやり直す?
196 22/09/04(日)09:16:33 No.968050974
槍で
197 22/09/04(日)09:16:33 No.968050977
槍でやり直そう
198 22/09/04(日)09:16:34 No.968050978
槍でやり直せ
199 22/09/04(日)09:16:34 No.968050979
槍直すんだ
200 22/09/04(日)09:16:35 No.968050981
ループもの?
201 22/09/04(日)09:16:35 No.968050983
あれ?このイケメンいいやつじゃん
202 22/09/04(日)09:16:35 No.968050984
俺たちの世界って醜くないか?
203 22/09/04(日)09:16:36 No.968050985
自信家だけど気さくではある
204 22/09/04(日)09:16:36 No.968050986
公家多いな
205 22/09/04(日)09:16:36 No.968050987
時代をゼロから始めよう
206 22/09/04(日)09:16:36 No.968050988
多い多い多い
207 22/09/04(日)09:16:37 No.968050990
凄いCG感
208 22/09/04(日)09:16:37 No.968050991
>世界観説明してくれよ!!!!!! >なんで説明してくれないんだよ!!!!! そりゃこれからだろ
209 22/09/04(日)09:16:37 No.968050993
エース君もしかしてループ系?
210 22/09/04(日)09:16:37 No.968050994
主人公リセット目的なんだ
211 22/09/04(日)09:16:37 No.968050995
キョウリュウジャーの人は絶滅しましたね‥‥‥
212 22/09/04(日)09:16:38 No.968050997
なんかすごい平成感あるな
213 22/09/04(日)09:16:38 No.968051001
>>>>CGが安っぽい! >>>毎週制作しなきゃいけないのに無茶言うよね >>じゃあCG使うなよ! >何いってんだお前ぇ! 剣に!火を!
214 22/09/04(日)09:16:38 No.968051002
ラスボス思考!
215 22/09/04(日)09:16:39 No.968051004
タイムベント
216 22/09/04(日)09:16:39 No.968051005
やり直す…つまりISSA?
217 22/09/04(日)09:16:40 No.968051007
主人公が一番棒
218 22/09/04(日)09:16:40 No.968051008
>あきらめなければ夢は叶う >いい第1話だな… >我々も第1話を始めようと思う 頭ゼンカイは引っ込んでて
219 22/09/04(日)09:16:40 No.968051010
槍でやり直すんだ
220 22/09/04(日)09:16:41 No.968051012
槍でやり直すんだよ!
221 22/09/04(日)09:16:41 No.968051014
つまりデザ神
222 22/09/04(日)09:16:42 No.968051016
キョウリュウジャーが死んだのってそういう…
223 22/09/04(日)09:16:42 No.968051017
滑舌気になるな…
224 22/09/04(日)09:16:42 No.968051018
>>毎週制作しなきゃいけないのに無茶言うよね >じゃあCG使うなよ! 100点じゃなきゃ存在すらしちゃいけないってならお前まず死ねよ
225 22/09/04(日)09:16:43 No.968051021
なんか打ち切り最終回みたいなノリだ
226 22/09/04(日)09:16:44 No.968051024
やっぱり2周目なのか
227 22/09/04(日)09:16:44 No.968051025
>ちょっと滑舌怪しくない? まだ1話だし許してあげて
228 22/09/04(日)09:16:44 No.968051027
マコト兄ちゃんみたいに綺麗な顔してるな
229 22/09/04(日)09:16:45 No.968051030
>>「」も就職したり結婚したりしてる? >子供と一緒にスーパーヒーロータイム見てるに決まってるだろ! …
230 22/09/04(日)09:16:45 No.968051031
円卓でループするんでしょ
231 22/09/04(日)09:16:45 No.968051034
ヤバい一話がよく分からない けどこういうタイプは上がると信じてる
232 22/09/04(日)09:16:45 No.968051036
でも完全に外と内で隔離されてるのに互いに見えるんだよな わからんぞ!
233 22/09/04(日)09:16:46 No.968051037
>役所の演技下手すぎない? ド新人だから頑張ってるほうだしそこは忖度しなきゃな
234 22/09/04(日)09:16:47 No.968051040
世界終わらせるために武力で支配なんて誰かみたいにやばいやつだな
235 22/09/04(日)09:16:48 No.968051042
EDF6で見た
236 22/09/04(日)09:16:49 No.968051048
いっぱい来た❤
237 22/09/04(日)09:16:50 No.968051051
パチンッ
238 22/09/04(日)09:16:53 No.968051056
参加者以外クリア後かなんかに世界リセットされてる?
239 22/09/04(日)09:16:53 No.968051058
MAGERES
240 22/09/04(日)09:16:53 No.968051059
とりあえず不遜な感じは出てる!
241 22/09/04(日)09:16:55 No.968051069
あれもうマグナム持ってる?
242 22/09/04(日)09:16:59 No.968051083
>世界観説明してくれよ!!!!!! >なんで説明してくれないんだよ!!!!! 一年やるのに一話で全部説明するわけ無いじゃない
243 22/09/04(日)09:16:59 No.968051084
>まだ蕎麦屋にいるんだ… 蕎麦屋のそばにいる もうどんなことがあっても離れない
244 22/09/04(日)09:17:01 No.968051091
こいつが2号かと思ったら主人公なのか
245 22/09/04(日)09:17:03 No.968051099
ゴリラパワー
246 22/09/04(日)09:17:04 No.968051103
指パッチンの前にキツネ作るのか
247 22/09/04(日)09:17:06 No.968051111
この世界リバイスと地続きだよね?
248 22/09/04(日)09:17:06 No.968051112
こゃーん
249 22/09/04(日)09:17:06 No.968051113
>いやそれ恐竜は絶滅してるじゃん… いや普通に生きてるギャオよ
250 22/09/04(日)09:17:08 No.968051117
子供と見てるやつが実況してるわけねえだろ!
251 22/09/04(日)09:17:09 No.968051119
かっこいい
252 22/09/04(日)09:17:09 No.968051123
かっこいい
253 22/09/04(日)09:17:11 No.968051125
フォックス!
254 22/09/04(日)09:17:12 No.968051128
こっちかー
255 22/09/04(日)09:17:13 No.968051131
ナルシスト系変身ポーズか…
256 22/09/04(日)09:17:14 No.968051135
このスカした感じは途中から盛大に曇らされるやつだな…?
257 22/09/04(日)09:17:14 No.968051137
お前がギーツなんかい!
258 22/09/04(日)09:17:14 No.968051139
れでぃふぁいっ
259 22/09/04(日)09:17:14 No.968051140
オッナイスデザイン
260 22/09/04(日)09:17:14 No.968051141
マフラーあるな
261 22/09/04(日)09:17:14 No.968051143
この曲好き!
262 22/09/04(日)09:17:15 No.968051145
こやん!
263 22/09/04(日)09:17:15 No.968051147
こゃーん
264 22/09/04(日)09:17:16 No.968051148
やったーかっこいいー!
265 22/09/04(日)09:17:16 No.968051150
かっけえ…
266 22/09/04(日)09:17:17 No.968051152
ベルトがうるさくなくて助かる
267 22/09/04(日)09:17:17 No.968051153
主人公お前なの!?
268 22/09/04(日)09:17:17 No.968051154
BGMカッコいい!
269 22/09/04(日)09:17:17 No.968051155
初っ端からマグナムフォームか
270 22/09/04(日)09:17:17 No.968051157
真っ当にかっこいい
271 22/09/04(日)09:17:17 No.968051159
最初から装備2つ持ってるのズルじゃん!
272 22/09/04(日)09:17:17 No.968051160
こやーん
273 22/09/04(日)09:17:18 No.968051166
新ライダーの一話やる度に演技微妙じゃないって言われるけど一話っから演技上手かった方が思い出せねぇぞ
274 22/09/04(日)09:17:18 No.968051167
>ハルトマンはチャラ男枠でいいのか…? 1話で口説いてたし…
275 22/09/04(日)09:17:19 No.968051168
こやーん
276 22/09/04(日)09:17:19 No.968051169
こやーん
277 22/09/04(日)09:17:19 No.968051170
コーン
278 22/09/04(日)09:17:19 No.968051171
こゃーん
279 22/09/04(日)09:17:19 No.968051172
素体見せない方が…
280 22/09/04(日)09:17:19 No.968051174
こゃーん
281 22/09/04(日)09:17:20 No.968051175
変身あっさり目だな
282 22/09/04(日)09:17:20 No.968051177
>役所の演技下手すぎない? こういう子が上達していくのを見るのが特撮の楽しみじゃろう
283 22/09/04(日)09:17:19 No.968051179
マフラー付いてる!
284 22/09/04(日)09:17:20 No.968051180
こゃーん!
285 22/09/04(日)09:17:21 No.968051182
おしゃれ!
286 22/09/04(日)09:17:21 No.968051183
キツネに見えるかなあ!?
287 22/09/04(日)09:17:21 No.968051186
きつねかな?
288 22/09/04(日)09:17:21 No.968051188
FOX!
289 22/09/04(日)09:17:21 No.968051189
ゼロワンと同じく1話の返信はいいな
290 22/09/04(日)09:17:22 No.968051191
こゃーん
291 22/09/04(日)09:17:22 No.968051192
ヤッターカッコイー!
292 22/09/04(日)09:17:22 No.968051194
おしゃれBGM
293 22/09/04(日)09:17:22 ID:9/QvQN2k 9/QvQN2k No.968051195
ああたぬきうどん好きってそういうこと?
294 22/09/04(日)09:17:22 No.968051196
こゃーん!
295 22/09/04(日)09:17:22 No.968051197
電王感あるBGMだ
296 22/09/04(日)09:17:23 No.968051199
後ろからなのによく分かったな
297 22/09/04(日)09:17:24 No.968051206
狐かな… 狐かも…
298 22/09/04(日)09:17:24 No.968051207
狐でギーツなのか
299 22/09/04(日)09:17:25 No.968051213
コャーン
300 22/09/04(日)09:17:25 No.968051217
主人公こっちかよ! スーツの兄ちゃんじゃないのか!
301 22/09/04(日)09:17:26 No.968051221
このBGM好き!
302 22/09/04(日)09:17:26 No.968051222
OPか?かっけえ
303 22/09/04(日)09:17:27 No.968051223
最初から結構ゴツいぞコイツ!
304 22/09/04(日)09:17:27 No.968051224
マフラーあるだけでかっこよさ3割増しに感じる 俺はちょろいオタク
305 22/09/04(日)09:17:27 No.968051225
よくキツネってわかるな
306 22/09/04(日)09:17:27 No.968051226
エフェクトすごいあっさりしてんな
307 22/09/04(日)09:17:29 No.968051232
銃ライダーが主役かー
308 22/09/04(日)09:17:29 No.968051236
キツネは驚く所か?
309 22/09/04(日)09:17:30 No.968051238
背中から見てキツネってわかる!?
310 22/09/04(日)09:17:30 No.968051239
ショータイムだ
311 22/09/04(日)09:17:30 No.968051241
音楽かっこいいな
312 22/09/04(日)09:17:30 No.968051242
キツネってなんですぐわかるの
313 22/09/04(日)09:17:30 No.968051243
就活ボーイは主人公じゃないのか
314 22/09/04(日)09:17:32 No.968051245
後継者になるのか
315 22/09/04(日)09:17:32 No.968051246
マフラーあんのかよ
316 22/09/04(日)09:17:32 No.968051248
ハイライトって終わってからみるもんじゃ?
317 22/09/04(日)09:17:33 No.968051252
キツネかな…キツネかも
318 22/09/04(日)09:17:35 No.968051262
ショータイムだ
319 22/09/04(日)09:17:35 No.968051264
さぁここからがハイライトだ
320 22/09/04(日)09:17:36 No.968051273
さあって言うから罪を数えるのかと
321 22/09/04(日)09:17:38 No.968051275
>ド新人だから頑張ってるほうだしそこは忖度しなきゃな 撮影終わったら監督に滅茶苦茶言われてるんだ…
322 22/09/04(日)09:17:38 No.968051277
ナイスデザインだけどタカラトミー感凄いなギーツ…
323 22/09/04(日)09:17:38 No.968051278
いい感じのBGMだ
324 22/09/04(日)09:17:40 No.968051286
ハイライト
325 22/09/04(日)09:17:41 No.968051290
主人公が銃ライダーって珍しいな
326 22/09/04(日)09:17:41 No.968051294
後ろから見て狐って言うのは読解力高くね??
327 22/09/04(日)09:17:42 No.968051299
銃メインの主人公珍しいな
328 22/09/04(日)09:17:42 No.968051300
プリキュアもキツネでライダーもキツネか
329 22/09/04(日)09:17:42 No.968051301
ハイライトじゃなくてちゃんと見せて
330 22/09/04(日)09:17:43 No.968051303
ホントに即死ぬためのアバターの質素具合だな他の人と比べるとパンダのおっさん…
331 22/09/04(日)09:17:43 No.968051305
きつねだからギーツなのか
332 22/09/04(日)09:17:43 No.968051306
>じゃあCG使うなよ! 100点取れないならやる意味無いとか 引きこもりの学生みたいな発想だな
333 22/09/04(日)09:17:44 No.968051310
ハイライトは違くない!?
334 22/09/04(日)09:17:44 No.968051312
マフラーついてたのか 尻尾ってこと!?
335 22/09/04(日)09:17:45 No.968051314
動いてたらかっこいいな…
336 22/09/04(日)09:17:46 No.968051318
今年のライダーは全体的にマッシヴでかっこいい...!
337 22/09/04(日)09:17:46 No.968051319
マフラーついてる…好きになっちゃう…
338 22/09/04(日)09:17:47 No.968051321
演技大分下手だなこの人…
339 22/09/04(日)09:17:47 No.968051322
ギーツ…なんて強さだ!
340 22/09/04(日)09:17:48 No.968051326
赤と白で敵味方
341 22/09/04(日)09:17:48 No.968051327
俺は影描いてからハイライト入れる
342 22/09/04(日)09:17:49 No.968051335
銃ライダーなんだ
343 22/09/04(日)09:17:51 No.968051344
メイン銃って珍しいな
344 22/09/04(日)09:17:51 No.968051345
>世界観説明してくれよ!!!!!! >なんで説明してくれないんだよ!!!!! 初回から説明しても「」が全部覚えられるわけないからそこはおいおいだ
345 22/09/04(日)09:17:54 No.968051350
銃使いライダーは…
346 22/09/04(日)09:17:56 No.968051357
>就活ボーイは主人公じゃないのか 加賀美ポジと考えられる
347 22/09/04(日)09:17:57 No.968051359
本当の素のフォームは仮面すらツルツルなのか…
348 22/09/04(日)09:17:58 No.968051364
これキツネモチーフだったんだ…
349 22/09/04(日)09:17:58 No.968051365
そういやリバイス劇場版に出てきたときもこんなキャラだった気がする じゃあたぬきそばの人はマジで変身しないんだな…
350 22/09/04(日)09:17:59 No.968051370
10フォーム!?
351 22/09/04(日)09:17:59 No.968051371
ループしまくる系か
352 22/09/04(日)09:18:00 No.968051372
実家の用な安心感の佐橋劇伴
353 22/09/04(日)09:18:00 No.968051373
10!?
354 22/09/04(日)09:18:00 No.968051374
だっさ
355 22/09/04(日)09:18:01 No.968051379
>ああたぬきうどん好きってそういうこと? この二人が殺し合うのか…
356 22/09/04(日)09:18:01 No.968051383
>主人公こっちかよ! >スーツの兄ちゃんじゃないのか! CM見てないのかよ
357 22/09/04(日)09:18:02 No.968051385
主役が銃スタートは結構レアなパターンでは
358 22/09/04(日)09:18:04 No.968051391
今のところすごいワクワクする
359 22/09/04(日)09:18:04 No.968051392
いっけーマグナム!
360 22/09/04(日)09:18:04 No.968051393
ここからがクライマックスだ
361 22/09/04(日)09:18:04 No.968051394
変身シンプルだな…
362 22/09/04(日)09:18:05 No.968051396
1話で活舌の悪い主人公大好き!
363 22/09/04(日)09:18:05 No.968051398
なんかBGM特徴あるね今作
364 22/09/04(日)09:18:05 No.968051403
>>役所の演技下手すぎない? >ド新人だから頑張ってるほうだしそこは忖度しなきゃな なんどでも言うが一話の要潤を見てこいと言いたい
365 22/09/04(日)09:18:05 No.968051405
ヤケクソ10フォーム!
366 22/09/04(日)09:18:06 No.968051407
ドライバー欲しくなって来た オリジナルのコアとか作りたい
367 22/09/04(日)09:18:06 No.968051408
>ハイライトは違くない!? 多分それも伏線
368 22/09/04(日)09:18:07 No.968051410
なそ にん
369 22/09/04(日)09:18:07 No.968051412
もしかしてこのライダー神話ベースなの?
370 22/09/04(日)09:18:09 No.968051417
>キツネってなんですぐわかるの 分かる奴が仮面ライダーになれる
371 22/09/04(日)09:18:09 No.968051419
>>ド新人だから頑張ってるほうだしそこは忖度しなきゃな >撮影終わったら監督に滅茶苦茶言われてるんだ… また田崎が役者泣かしてるー
372 22/09/04(日)09:18:09 No.968051422
多い多い
373 22/09/04(日)09:18:09 No.968051424
>ああたぬきうどん好きってそういうこと? まぁそういうことだと思う
374 22/09/04(日)09:18:10 No.968051426
欺瞞感ある10フォームきたな…
375 22/09/04(日)09:18:10 No.968051428
何かまだ一話なのに叩いて良い作品みたいな奴寄ってきてない?
376 22/09/04(日)09:18:10 No.968051430
>世界観説明してくれよ!!!!!! >なんで説明してくれないんだよ!!!!! いずれわかる…
377 22/09/04(日)09:18:12 No.968051435
10フォーム…?
378 22/09/04(日)09:18:12 No.968051437
>世界観説明してくれよ!!!!!! >なんで説明してくれないんだよ!!!!! 別に一話で全部やらなきゃダメなわけでもねーだろ!
379 22/09/04(日)09:18:13 No.968051438
POTG貰ったな…
380 22/09/04(日)09:18:14 No.968051442
>世界観説明してくれよ!!!!!! >なんで説明してくれないんだよ!!!!! ドンブラより説明してる!
381 22/09/04(日)09:18:14 No.968051443
>>世界観説明してくれよ!!!!!! >>なんで説明してくれないんだよ!!!!! >初回から説明しても「」が全部覚えられるわけないからそこはおいおいだ まるで「」がアホみたいじゃん…
382 22/09/04(日)09:18:16 No.968051447
例年に比べてもすごいかっこよくないこの主人公
383 22/09/04(日)09:18:16 No.968051449
更に!回転!
384 22/09/04(日)09:18:16 No.968051450
なそ にん
385 22/09/04(日)09:18:16 No.968051451
めちゃくちゃ変えれるな…
386 22/09/04(日)09:18:16 No.968051452
多い多い多い!
387 22/09/04(日)09:18:16 No.968051454
バトルファミリアの方が台詞上手かった気がする
388 22/09/04(日)09:18:17 No.968051456
>エフェクトすごいあっさりしてんな 久々にベルトがシャバドゥビタッチヘンシーンっぽくなくていいかんじ
389 22/09/04(日)09:18:18 No.968051459
実質4フォームくらいじゃねーか?
390 22/09/04(日)09:18:18 No.968051460
ギミック多いな
391 22/09/04(日)09:18:19 No.968051463
奇を衒ってないデザインと変身音で好きだな
392 22/09/04(日)09:18:21 No.968051470
>世界観説明してくれよ!!!!!! >なんで説明してくれないんだよ!!!!! 1話で何もかも説明してくれないとダメか?ダメなのか?
393 22/09/04(日)09:18:21 No.968051472
なそ にん
394 22/09/04(日)09:18:21 No.968051473
全部同じじゃないですか!
395 22/09/04(日)09:18:21 No.968051474
>>世界観説明してくれよ!!!!!! >>なんで説明してくれないんだよ!!!!! >初回から説明しても「」が全部覚えられるわけないからそこはおいおいだ ラストファンタジーみたいになっても困るしな
396 22/09/04(日)09:18:21 No.968051475
フォームチェンジしてもあまり変わらないな
397 22/09/04(日)09:18:21 No.968051477
>子供と見てるやつが実況してるわけねえだろ! 世の中思ったよりバカが多いからあり得なくもないぞ
398 22/09/04(日)09:18:22 No.968051478
つまりロリおじ狐?
399 22/09/04(日)09:18:23 No.968051480
ゾンビ!?
400 22/09/04(日)09:18:23 No.968051482
銃使いの1号ライダーは珍しい
401 22/09/04(日)09:18:24 No.968051484
フォーム多くない?
402 22/09/04(日)09:18:24 No.968051485
ゾンビ
403 22/09/04(日)09:18:24 No.968051487
回せ回せ―!
404 22/09/04(日)09:18:24 No.968051488
なんのなんのなに?
405 22/09/04(日)09:18:25 No.968051490
>>世界観説明してくれよ!!!!!! >>なんで説明してくれないんだよ!!!!! >初回から説明しても「」が全部覚えられるわけないからそこはおいおいだ 全部説明したら説明お杉って文句言うのが視聴者だ
406 22/09/04(日)09:18:26 No.968051495
ハイライトを撮りたいけど何か暗いなー…はい、ライト!ハイライト!
407 22/09/04(日)09:18:26 No.968051496
>まるで「」がアホみたいじゃん… それはそう
408 22/09/04(日)09:18:26 No.968051498
これは正統派のかっこよさだわ
409 22/09/04(日)09:18:27 No.968051499
マグナムブーストがメイン形態?
410 22/09/04(日)09:18:27 No.968051500
あー上半身下半身なんだ
411 22/09/04(日)09:18:27 No.968051501
ベルト遊びがいありそうだな
412 22/09/04(日)09:18:27 No.968051502
キツネだからギーツなのか…?
413 22/09/04(日)09:18:28 No.968051505
ゾンビィ…
414 22/09/04(日)09:18:28 No.968051506
受け攻めリバもあり!?
415 22/09/04(日)09:18:28 No.968051507
変身パターン低コスト感すごい
416 22/09/04(日)09:18:29 No.968051508
使いきれないやつ!
417 22/09/04(日)09:18:29 No.968051509
これで10っていうの無茶だろ!
418 22/09/04(日)09:18:29 No.968051512
え、なにこの変身はかっこいい どっかで見たと思ったら不破さんの変身っぽかった
419 22/09/04(日)09:18:29 No.968051513
バックル動かすとブレるのいいな…
420 22/09/04(日)09:18:30 No.968051516
前例がありすぎるせいで1話で風呂敷広げてる系は不安しか無い
421 22/09/04(日)09:18:31 No.968051520
少ないアイテムで色々出来るんだな
422 22/09/04(日)09:18:32 No.968051523
牛はゾンビなの?
423 22/09/04(日)09:18:32 No.968051525
ブーストマグナムとマグナムブーストは何が違うの?
424 22/09/04(日)09:18:32 No.968051527
そこは流石に見せない
425 22/09/04(日)09:18:32 No.968051529
ゾンビィ…
426 22/09/04(日)09:18:33 No.968051530
そんなにフォームいる?
427 22/09/04(日)09:18:33 ID:9/QvQN2k 9/QvQN2k No.968051531
削除依頼によって隔離されました >100点取れないならやる意味無いとか >引きこもりの学生みたいな発想だな 逆だろ 安っぽいって言われてキレる方がガキ臭い
428 22/09/04(日)09:18:33 No.968051533
なんかぼくらのの引き継ぎ戦を思い出す…
429 22/09/04(日)09:18:34 No.968051535
これを10フォームというの欺瞞もいいとこだろ
430 22/09/04(日)09:18:35 No.968051536
>まだ蕎麦屋にいるんだ… ゲームエリアの壁で出口塞がってるからな
431 22/09/04(日)09:18:36 No.968051542
>ショータイムだ じゃあ、ランチタイムだ!
432 22/09/04(日)09:18:37 No.968051545
操作が多いな…
433 22/09/04(日)09:18:39 No.968051549
銃ライダーっていつ以来だ
434 22/09/04(日)09:18:39 No.968051552
プレイバリューの塊みたいなベルトだ
435 22/09/04(日)09:18:39 No.968051553
マフラーあるのいいね
436 22/09/04(日)09:18:41 No.968051555
ゾンビィ…チェーンソー…
437 22/09/04(日)09:18:41 No.968051556
>きつねだからギーツなのか ごめんよくわからん
438 22/09/04(日)09:18:44 No.968051568
色々渋い絵面だけど引き込まれるな今年のライダー
439 22/09/04(日)09:18:46 No.968051581
ガンバライジングそろそろ10年くらい経つ?
440 22/09/04(日)09:18:47 No.968051583
世界観丁寧に説明していったらギャグマンガ日和のラストファンタジーみたいになるぞ
441 22/09/04(日)09:18:47 No.968051584
ガンバライダー!
442 22/09/04(日)09:18:48 No.968051587
>銃ライダーが主役かー 銃は共通フォームのひとつなのだ 他ライダーも使えるのよ
443 22/09/04(日)09:18:48 No.968051590
>演技大分下手だなこの人… タケル殿も最初ケッコウヤバかったし…
444 22/09/04(日)09:18:49 No.968051591
主人公の言動が過去形なのが多いのは ループしてるって事かな
445 22/09/04(日)09:18:49 No.968051592
>全部説明したら説明お杉って文句言うのが「」だ
446 22/09/04(日)09:18:49 No.968051593
牛は基本フォームがゾンビなのか なんかいやだな
447 22/09/04(日)09:18:50 No.968051595
>牛はゾンビなの? らしい
448 22/09/04(日)09:18:51 No.968051598
なるほど上半身と下半身でアーマーが変わるのね
449 22/09/04(日)09:18:51 No.968051604
キツネオメーン!
450 22/09/04(日)09:18:52 No.968051610
雑魚が怖い
451 22/09/04(日)09:18:53 No.968051612
仮面ライダーがゾンビになるの幻夢以来に見た
452 22/09/04(日)09:18:54 No.968051613
>メイン銃って珍しいな 変形ギミックあるけど変形しても銃だからマジ珍しい
453 22/09/04(日)09:18:54 No.968051618
>マフラーついてたのか >尻尾ってこと!? 主役のマークだと思う
454 22/09/04(日)09:18:56 No.968051626
>ゾンビ!? 我々は忘れていた…
455 22/09/04(日)09:18:57 No.968051630
お馴染みの付録
456 22/09/04(日)09:18:58 No.968051631
いちいち低コスト低コスト言ってるヤツ居るな
457 22/09/04(日)09:19:00 No.968051637
これアイテムごとの組み合わせでかさ増ししてるだけ…
458 22/09/04(日)09:19:00 No.968051639
>なんどでも言うが一話の要潤を見てこいと言いたい 要潤話に出すと何も言えなくなるから禁止カードにしろ
459 22/09/04(日)09:19:01 No.968051640
足高く上がる子だなあ
460 22/09/04(日)09:19:01 No.968051642
赤い銃ライダーって面倒な人ってイメージがある
461 22/09/04(日)09:19:01 No.968051643
欲しい
462 22/09/04(日)09:19:03 No.968051650
シロクマのおっさん退場?
463 22/09/04(日)09:19:04 No.968051654
仮面ライダーターヌが出るって…こと!?
464 22/09/04(日)09:19:04 No.968051655
リボルバーだこれ
465 22/09/04(日)09:19:04 No.968051656
>前例がありすぎるせいで1話で風呂敷広げてる系は不安しか無い 今んとこかなり面白いからゼロワン思い出して不安だ
466 22/09/04(日)09:19:04 No.968051658
>>世界観説明してくれよ!!!!!! >>なんで説明してくれないんだよ!!!!! >1話で何もかも説明してくれないとダメか?ダメなのか? 覚えてられない可能性もあればあっさりなかったことにされる設定もあるし
467 22/09/04(日)09:19:04 No.968051659
キレのある子供だ…
468 22/09/04(日)09:19:04 No.968051660
3発かぁ…
469 22/09/04(日)09:19:05 No.968051661
そういやトウサクの姉貴って誰なんだ
470 22/09/04(日)09:19:05 No.968051663
この世界は終わらせるからギーツの活躍はハイライトってこと?
471 22/09/04(日)09:19:06 No.968051668
めっちゃ頑張ってるな付録
472 22/09/04(日)09:19:07 No.968051673
誰か説明してくれよー!!!
473 22/09/04(日)09:19:07 No.968051675
>ガンバライジングそろそろ10年くらい経つ? ウィザードあたりから始まったからそうだね
474 22/09/04(日)09:19:07 No.968051676
>>きつねだからギーツなのか >ごめんよくわからん ドイツ語できつねはギーツ
475 22/09/04(日)09:19:08 No.968051681
だそ けん
476 22/09/04(日)09:19:08 No.968051682
テレビマガジンの気合い入ってるCM久々に見た
477 22/09/04(日)09:19:10 No.968051688
まぁ後々演技よくなるだろうし1話はそんなもんよ
478 22/09/04(日)09:19:11 No.968051689
ナーフかよ
479 22/09/04(日)09:19:12 No.968051691
>タケル殿も最初ケッコウヤバかったし… というか俺の基準アレだから全然マシに見えている
480 22/09/04(日)09:19:13 No.968051695
3…連発…?
481 22/09/04(日)09:19:14 No.968051699
最近の付録すごいね
482 22/09/04(日)09:19:14 No.968051702
>マフラーあるだけでかっこよさ3割増しに感じる >俺はちょろいオタク 風にたなびくマフラーのあの異常なまでのかっこよさなんなんだろうね…
483 22/09/04(日)09:19:15 No.968051705
このガトリングシューターがギーツの武器か
484 22/09/04(日)09:19:15 No.968051707
素体に上下の鎧パーツ付く感じなんか
485 22/09/04(日)09:19:17 No.968051710
まあAPEXとかフォートナイトみたいなもんだな
486 22/09/04(日)09:19:17 No.968051711
555ライダーで龍騎をやる というコンセプトを聞くとめちゃおもしろそうに聞こえる
487 22/09/04(日)09:19:18 No.968051716
ベルトギミックのアイデアももう限界来てるな…
488 22/09/04(日)09:19:18 No.968051717
>安っぽいって言われてキレる方がガキ臭い (よっぽど刺さったんだな…)
489 22/09/04(日)09:19:19 No.968051720
>誰か説明してくれよー!!! デデデン!
490 22/09/04(日)09:19:20 No.968051731
このお面お祭りで親和性過ごそう
491 22/09/04(日)09:19:20 No.968051732
実況なんかしてる「」が設定把握できるわけないだろ
492 22/09/04(日)09:19:23 No.968051738
>>>世界観説明してくれよ!!!!!! >>>なんで説明してくれないんだよ!!!!! >>初回から説明しても「」が全部覚えられるわけないからそこはおいおいだ >まるで「」がアホみたいじゃん… ただでさえアホなのに実況してるせいで画面見てないやつさえたまにいるんだぞ
493 22/09/04(日)09:19:23 No.968051739
マフラーの靡き方好きだな
494 22/09/04(日)09:19:23 No.968051741
>これを10フォームというの欺瞞もいいとこだろ オーズくらいやって欲しいな
495 22/09/04(日)09:19:24 No.968051744
今回は何人でライダーバトル(ライダーバトルじゃない) するんだろう 一人リタイアしたけど
496 22/09/04(日)09:19:25 No.968051752
うまい棒撃ち出し銃?
497 22/09/04(日)09:19:26 No.968051760
天狐の面よね fu1410004.jpg
498 22/09/04(日)09:19:27 No.968051764
ガトリング(三発)
499 22/09/04(日)09:19:27 No.968051766
今度のライダーはシステム音声あんまりやかましくないな
500 22/09/04(日)09:19:30 No.968051776
おかまよ!
501 22/09/04(日)09:19:30 No.968051777
>>なんどでも言うが一話の要潤を見てこいと言いたい >要潤話に出すと何も言えなくなるから禁止カードにしろ そんな彼も今じゃベテランだ
502 22/09/04(日)09:19:31 No.968051780
>そういやトウサクの姉貴って誰なんだ 一緒にタヌキそば食べてたでしょ
503 22/09/04(日)09:19:33 No.968051795
>ドイツ語できつねはギーツ しらそん
504 22/09/04(日)09:19:33 No.968051797
第一話の段階でなんにでも難癖付けるのは浮くだけだよ!
505 22/09/04(日)09:19:34 No.968051798
>>100点取れないならやる意味無いとか >>引きこもりの学生みたいな発想だな >逆だろ >安っぽいって言われてキレる方がガキ臭い 大人の事情を理解できないうちは本当に特撮を楽しめないよ
506 22/09/04(日)09:19:37 No.968051814
>ドイツ語できつねはギーツ しらそん
507 22/09/04(日)09:19:37 No.968051817
書き込みをした人によって削除されました
508 <a href="mailto:sage">22/09/04(日)09:19:37</a> [sage] No.968051818
>このガトリングシューターがギーツの武器か 無関係です
509 22/09/04(日)09:19:37 No.968051820
>>世界観説明してくれよ!!!!!! >>なんで説明してくれないんだよ!!!!! >初回から説明しても「」が全部覚えられるわけないからそこはおいおいだ 一部の「」は最初に説明されるとあとで「そんなの覚えてない!」と言い出すからな…
510 22/09/04(日)09:19:37 No.968051821
銃メイン主人公ってウィザードぶり?
511 22/09/04(日)09:19:38 No.968051822
>キツネだからギーツなのか…? それだとタヌキはダーヌになっちまう
512 22/09/04(日)09:19:38 No.968051823
就活くんはタイクーンになるんでしょ
513 22/09/04(日)09:19:39 No.968051828
きつねと道具のギアの複数形?でギーツなのかと思ってた
514 22/09/04(日)09:19:40 No.968051833
>実家の用な安心感の佐橋劇伴 電王をベースにガンダムSEEDエッセンス混じる佐橋欲張りセット感良いねギーツのサントラ
515 22/09/04(日)09:19:40 No.968051835
>555ライダーで龍騎をやる >というコンセプトを聞くとめちゃおもしろそうに聞こえる ドロドロしてそう
516 22/09/04(日)09:19:41 No.968051841
>ブーストマグナムとマグナムブーストは何が違うの? ブースト×マグナムとマグナム×ブーストじゃ全然違うわ!
517 22/09/04(日)09:19:42 No.968051845
後半単体怪人出せなくなるくらいなら最初からぞろぞろ怪人軍団でいいじゃないという思い切り
518 22/09/04(日)09:19:43 No.968051849
まあニンニンの域に達しなければいいよ
519 22/09/04(日)09:19:47 No.968051860
>>これを10フォームというの欺瞞もいいとこだろ >オーズくらいやって欲しいな 加 莫
520 22/09/04(日)09:19:47 No.968051864
主人公もサブも世界観も平成のキメラって感じだ すごく無難に行きそうでちょっと安心
521 22/09/04(日)09:19:48 No.968051865
ドラえもんが捨てられてるー!
522 22/09/04(日)09:19:48 No.968051866
>何かまだ一話なのに叩いて良い作品みたいな奴寄ってきてない? どうせレスが浮いてて勝手に自爆してくから黙delしとけ
523 22/09/04(日)09:19:48 No.968051868
今のところ令和最高傑作候補じゃない?
524 22/09/04(日)09:19:49 No.968051874
さっきから口悪いの浮いてるよ
525 22/09/04(日)09:19:50 No.968051875
捨てドラえもん!?
526 22/09/04(日)09:19:50 No.968051876
ドラえもんが捨てられてる!?
527 22/09/04(日)09:19:50 No.968051877
うわーっ! キモい!
528 22/09/04(日)09:19:51 No.968051882
>赤い銃ライダーって面倒な人ってイメージがある 橘さん…
529 22/09/04(日)09:19:51 No.968051883
ぶっさ…
530 22/09/04(日)09:19:51 No.968051885
>赤い銃ライダーって面倒な人ってイメージがある そんなん1人くらいだろ!
531 22/09/04(日)09:19:52 No.968051887
え?さっき死んだひとキョウリュウブルーだったの?
532 22/09/04(日)09:19:52 No.968051890
1話で長セリフの説明されてもテンポ悪いからいいんじゃない?
533 22/09/04(日)09:19:52 No.968051892
きもいなドラ猫
534 22/09/04(日)09:19:53 No.968051895
>>>>世界観説明してくれよ!!!!!! >>>>なんで説明してくれないんだよ!!!!! >>>初回から説明しても「」が全部覚えられるわけないからそこはおいおいだ >>まるで「」がアホみたいじゃん… >ただでさえアホなのに実況してるせいで画面見てないやつさえたまにいるんだぞ あぁ…知ってるよ
535 22/09/04(日)09:19:53 No.968051896
ドラえもんだって猫だろ
536 22/09/04(日)09:19:54 No.968051900
>3…連発…? 3連発!!
537 22/09/04(日)09:19:55 No.968051904
>天狐の面よね >fu1410004.jpg あーなるほど
538 22/09/04(日)09:19:55 No.968051907
一応子供と一緒に実況楽しんでる「」もいるぞ 下品なレスは控えよう
539 22/09/04(日)09:19:57 No.968051912
ガキ臭いって先に言った方がガキ臭いんですぅー!
540 22/09/04(日)09:19:57 No.968051913
ライダーのCG悪い意味で思い切りがいいのを感じる
541 22/09/04(日)09:19:57 No.968051915
ドラえもんはネコ!?
542 22/09/04(日)09:19:57 No.968051916
全体的にメタクソだった剣の一話見ろ
543 22/09/04(日)09:19:57 No.968051917
仮面ライダーの1話なんて大なり小なりみんな演技が拙いもんだぞ そんなまっさらな新人が東映の鬼みたいなしごきでドンドン成長していくのを見守るんだ そうだろ小児科医
544 22/09/04(日)09:19:58 No.968051920
初回で全部説明する必要はないけど 主人公の言動が繋がってないのは気になる
545 22/09/04(日)09:20:01 No.968051933
タヌキきたな
546 22/09/04(日)09:20:02 No.968051936
>なんどでも言うが一話の要潤を見てこいと言いたい 半年後ぐらいの映画であんな熱演を見せるとは当時誰も思わないだろうな…
547 22/09/04(日)09:20:02 No.968051937
中年のおっさんライダーいるから生き残れるかな…
548 22/09/04(日)09:20:02 No.968051939
ニンニンは全く上達しなかったな逆にすごい
549 22/09/04(日)09:20:03 No.968051940
最近のライダーはフォームが多すぎてついていけない 基本3フォーム+中間+最終くらいで丁度いい
550 22/09/04(日)09:20:06 No.968051950
ドラえもんのCMってなんかセリフが強烈だよな…
551 22/09/04(日)09:20:06 No.968051955
このBGMいいなぁ
552 22/09/04(日)09:20:07 No.968051956
いい大人がニチアサの1話から喧嘩するなよ!
553 22/09/04(日)09:20:10 No.968051962
アクションいいな
554 22/09/04(日)09:20:12 No.968051968
オーズもメダル一枚で変身認証できてたらフォーム数エグいことなってたな
555 22/09/04(日)09:20:12 No.968051969
ゾンビってことは主人公の秘密をopをバックにバラすのか牛は…
556 22/09/04(日)09:20:13 No.968051972
急に自己紹介する武器
557 22/09/04(日)09:20:13 No.968051973
なんかのぶドラ末期みたいな雰囲気になってきたな
558 22/09/04(日)09:20:14 No.968051978
SE凝ってるな
559 22/09/04(日)09:20:17 No.968051984
かっこいいな
560 22/09/04(日)09:20:17 No.968051987
銃だ
561 22/09/04(日)09:20:17 No.968051988
槍アクションがっばってるな
562 22/09/04(日)09:20:17 No.968051989
あっ好き♥️
563 22/09/04(日)09:20:17 No.968051990
>>ドイツ語できつねはギーツ >しらそん うっそぴょーん
564 22/09/04(日)09:20:17 No.968051991
香港映画っぽくなった
565 22/09/04(日)09:20:18 No.968051992
>>>きつねだからギーツなのか >>ごめんよくわからん >ドイツ語できつねはギーツ 知らなかったそんなの…
566 22/09/04(日)09:20:18 No.968051998
カブトみたいな戦い方!
567 22/09/04(日)09:20:18 No.968051999
>>誰か説明してくれよー!!! >デデデン! ロリウェー
568 22/09/04(日)09:20:18 No.968052000
火縄銃かよ
569 22/09/04(日)09:20:19 No.968052002
>ニンニンは全く上達しなかったな逆にすごい 客演では成長してたし…
570 22/09/04(日)09:20:19 No.968052005
アクションいい感じじゃない
571 22/09/04(日)09:20:20 No.968052006
それ撃てるんだ
572 22/09/04(日)09:20:22 No.968052013
茨城県庁かここ
573 22/09/04(日)09:20:23 No.968052016
10フォームのうちスーツ作ってるのは何フォームあるのかな
574 22/09/04(日)09:20:24 No.968052020
和テイストは響鬼以来?
575 22/09/04(日)09:20:24 No.968052022
テクニカルでスピーディーなのいいな
576 22/09/04(日)09:20:24 ID:9/QvQN2k 9/QvQN2k No.968052027
ジャ~
577 22/09/04(日)09:20:25 No.968052031
火縄ガンだ…
578 22/09/04(日)09:20:25 No.968052032
>>3…連発…? >3連発!! 3連発!?
579 22/09/04(日)09:20:25 No.968052034
おおーかっけえ
580 22/09/04(日)09:20:25 No.968052036
>最近の付録すごいね お値段も1000円超えてるから…
581 22/09/04(日)09:20:26 No.968052042
>ニンニンは全く上達しなかったな逆にすごい 舞台出始めたら即上達してたな…
582 22/09/04(日)09:20:26 No.968052044
>555ライダーで龍騎をやる >というコンセプトを聞くとめちゃおもしろそうに聞こえる 役者はなんかブレイドっぽいなこれ
583 22/09/04(日)09:20:28 No.968052048
やっぱ雑魚敵いっぱいは楽しい
584 22/09/04(日)09:20:29 No.968052053
どうきたんだよ
585 22/09/04(日)09:20:30 No.968052057
どうきたの!?
586 22/09/04(日)09:20:30 No.968052058
カゴメカゴメ
587 22/09/04(日)09:20:30 No.968052059
仮面ライダーの第一話でみた!
588 22/09/04(日)09:20:31 No.968052060
雑魚のくせに飛び道具持ちかよ
589 22/09/04(日)09:20:31 No.968052061
昭和でよく見るやつ!
590 22/09/04(日)09:20:31 No.968052062
どゆこと?
591 22/09/04(日)09:20:32 No.968052065
一号が銃ライダーなの珍しい
592 22/09/04(日)09:20:33 No.968052069
1話でしかできない高速移動!
593 22/09/04(日)09:20:34 No.968052078
どっかでみたことある!
594 22/09/04(日)09:20:34 No.968052079
敵のウエポン豊富なのいいな
595 22/09/04(日)09:20:35 No.968052081
へぇ~そう来たか どう来てるの!?
596 22/09/04(日)09:20:35 No.968052084
どうきたんだよ今の
597 22/09/04(日)09:20:35 No.968052085
へぇ
598 22/09/04(日)09:20:36 No.968052090
ショッカーライダーかよ
599 22/09/04(日)09:20:36 No.968052092
雑に弾ばら撒くスタイルだな
600 22/09/04(日)09:20:38 No.968052099
いいね
601 22/09/04(日)09:20:38 No.968052100
>>>ドイツ語できつねはギーツ >>しらそん >うっそぴょーん うさぎじゃねえか
602 22/09/04(日)09:20:39 No.968052105
銃持ってるこやーん割と優遇されてる気がする
603 22/09/04(日)09:20:39 No.968052108
>>引きこもりの学生みたいな発想だな >逆だろ >安っぽいって言われてキレる方がガキ臭い ニチアサの実況でガキ臭いが罵倒になると思ってるあたりよっぽど効いたんだな
604 22/09/04(日)09:20:39 No.968052109
かっこいい
605 22/09/04(日)09:20:40 No.968052110
金城 大和(きんじょう やまと) @yamatokinjo おはようございます。 さぁ、始まりますよ! 『仮面ライダーギーツ』 今回の役の名は““豪徳寺武”。白熊ベースの“仮面ライダーシロー”! 名前の雰囲気からしてパワーファイター系かと思いきや、僕的にはスピードスターだと思っております。伝説残すため、光速の速さで一年間頑張りたいと思います!
606 22/09/04(日)09:20:42 No.968052113
>ドラえもんはネコ!? どう見てもタチではないでしょ
607 22/09/04(日)09:20:42 No.968052118
ゲームモチーフライダーはエグゼイドいたけど和風ライダーは新鮮だな……
608 22/09/04(日)09:20:42 No.968052120
おおすげえアクション
609 22/09/04(日)09:20:42 No.968052121
掛け声は早くうまくなってほしいな
610 22/09/04(日)09:20:43 No.968052124
旋回活殺自在陣が!
611 22/09/04(日)09:20:43 No.968052125
この敵のデザイン子供の頃見てたらトラウマになりそう
612 22/09/04(日)09:20:44 No.968052127
銃ライダーって感じだ
613 22/09/04(日)09:20:44 No.968052128
東映伝統の 戦闘員ぐるぐる
614 22/09/04(日)09:20:44 No.968052130
もっと声通らせて
615 22/09/04(日)09:20:45 No.968052135
初代1話の再現…か?
616 22/09/04(日)09:20:46 No.968052137
スーパーヒーローランディング
617 22/09/04(日)09:20:46 No.968052139
要潤は一話の恐ろしいまでの棒演技から劇場版で熱演見せるまでの成長速度がすごい
618 22/09/04(日)09:20:47 No.968052144
ライダー大車輪だ今の
619 22/09/04(日)09:20:49 No.968052151
>最近のライダーはフォームが多すぎてついていけない >基本3フォーム+中間+最終くらいで丁度いい 実はどのライダーも主に使ってるのそれぐらい
620 22/09/04(日)09:20:50 No.968052157
ガンカタ
621 22/09/04(日)09:20:50 No.968052158
戦い慣れてしてる主人公も久々だな
622 22/09/04(日)09:20:51 No.968052159
そこにも銃!?
623 22/09/04(日)09:20:52 No.968052160
>ゲームモチーフライダーはエグゼイドいたけど和風ライダーは新鮮だな…… ひ、ひびき……
624 22/09/04(日)09:20:52 No.968052161
腕銃
625 22/09/04(日)09:20:53 No.968052167
露骨に出し惜しむブースト
626 22/09/04(日)09:20:54 No.968052170
リベリオンかよ
627 22/09/04(日)09:20:55 No.968052176
いいねえ…
628 22/09/04(日)09:20:56 No.968052177
ガンカタだこれ!
629 22/09/04(日)09:20:56 No.968052178
デッドショットみたい!
630 22/09/04(日)09:20:56 No.968052182
ガンカタだ!
631 22/09/04(日)09:20:57 No.968052184
かっけぇ
632 22/09/04(日)09:20:57 No.968052185
腕にもあったんだ
633 22/09/04(日)09:20:58 No.968052189
ガンカタだ!
634 22/09/04(日)09:20:58 No.968052190
メイン武器銃なのか
635 22/09/04(日)09:20:58 No.968052191
腕銃いいよね…
636 22/09/04(日)09:20:58 No.968052192
変身後はあんまりスカした感じしないなギーツ
637 22/09/04(日)09:20:58 No.968052193
ユニコーンガンダムみたい
638 22/09/04(日)09:20:59 No.968052195
やはりGUN=KATAは取り入れていきたい
639 22/09/04(日)09:20:59 No.968052196
かっけえ
640 22/09/04(日)09:21:00 No.968052199
腕からも出る!
641 22/09/04(日)09:21:00 No.968052203
バッポーイ!
642 22/09/04(日)09:21:00 No.968052206
一発逆転じゃなくてめちゃくちゃ雑魚狩りしてんじゃん!
643 22/09/04(日)09:21:00 No.968052207
かっこいいねぇ…
644 22/09/04(日)09:21:01 No.968052208
袖に仕込み銃か
645 22/09/04(日)09:21:01 No.968052211
急なガン・カタ…これはありがたい
646 22/09/04(日)09:21:02 No.968052213
めっちゃ銃乱射するじゃん…
647 22/09/04(日)09:21:02 No.968052214
雑魚の癖に銃もってるのか
648 22/09/04(日)09:21:03 No.968052219
>名前の雰囲気からしてパワーファイター系かと思いきや、僕的にはスピードスターだと思っております。伝説残すため、光速の速さで一年間頑張りたいと思います! 1日の間違いじゃねーか!
649 22/09/04(日)09:21:05 No.968052222
そのジャージャー言うのをやめなさい
650 22/09/04(日)09:21:05 No.968052223
いいねェ…
651 22/09/04(日)09:21:05 No.968052224
左手にも銃が!?
652 22/09/04(日)09:21:07 No.968052227
銃ライダーが一号なのめずらしいな
653 22/09/04(日)09:21:07 No.968052231
戦闘員が普通に服着てるだけの人間ぽくて怖い
654 22/09/04(日)09:21:08 No.968052232
>最近のライダーはフォームが多すぎてついていけない >基本3フォーム+中間+最終くらいで丁度いい 半年放送のウルトラマンぐらいのフォーム数だな
655 22/09/04(日)09:21:09 No.968052237
銃というか弾のバラ撒き方がディエンドっぽい
656 22/09/04(日)09:21:10 No.968052238
腕からもか!
657 22/09/04(日)09:21:10 No.968052239
ガンカタ毎回見れそうなのは嬉しいな
658 22/09/04(日)09:21:10 No.968052240
>金城 大和(きんじょう やまと) >@yamatokinjo >おはようございます。 >さぁ、始まりますよ! >『仮面ライダーギーツ』 >今回の役の名は““豪徳寺武”。白熊ベースの“仮面ライダーシロー”! >名前の雰囲気からしてパワーファイター系かと思いきや、僕的にはスピードスターだと思っております。伝説残すため、光速の速さで一年間頑張りたいと思います! 光速でいなくなった…
659 22/09/04(日)09:21:11 No.968052242
まさか令和にガン=カタが見れるとはな…
660 22/09/04(日)09:21:12 No.968052248
目が光るのかっこいいな
661 22/09/04(日)09:21:13 No.968052251
ちゃんと格闘もできる 作劇は難しそうだがいい感じだぜ
662 22/09/04(日)09:21:13 No.968052255
銃口壊れないのか
663 22/09/04(日)09:21:14 No.968052257
爆死!
664 22/09/04(日)09:21:14 No.968052258
隠し銃とかどこぞの人間台風みたい
665 22/09/04(日)09:21:15 No.968052261
へー銃ライダーメインはアクション映えするな
666 22/09/04(日)09:21:17 No.968052269
やっぱ初回だからCG大いな
667 22/09/04(日)09:21:17 No.968052270
BGMもスカした感じなんだな
668 22/09/04(日)09:21:18 No.968052275
>名前の雰囲気からしてパワーファイター系かと思いきや、僕的にはスピードスターだと思っております。伝説残すため、光速の速さで一年間頑張りたいと思います! 光速で終わったんですけど!?
669 22/09/04(日)09:21:18 No.968052277
ライフォ
670 22/09/04(日)09:21:19 No.968052278
シャッガン
671 22/09/04(日)09:21:19 No.968052282
ちょろいもんだぜ
672 22/09/04(日)09:21:19 No.968052283
やだかっこいい
673 22/09/04(日)09:21:19 No.968052284
>最近のライダーはフォームが多すぎてついていけない >基本3フォーム+中間+最終くらいで丁度いい クウガからついていけてなくない?
674 22/09/04(日)09:21:20 No.968052285
その綺麗な顔を
675 22/09/04(日)09:21:20 No.968052286
ライフル使うライダー初めて見た
676 22/09/04(日)09:21:20 No.968052287
今時ジョンウーネタか…
677 22/09/04(日)09:21:21 ID:9/QvQN2k 9/QvQN2k No.968052291
やっぱこれFPSモチーフじゃない?
678 22/09/04(日)09:21:21 No.968052292
>ゲームモチーフライダーはエグゼイドいたけど和風ライダーは新鮮だな…… 外務…
679 22/09/04(日)09:21:21 No.968052294
いい絵だ
680 22/09/04(日)09:21:22 No.968052296
いい演出
681 22/09/04(日)09:21:23 No.968052298
すげー射程
682 22/09/04(日)09:21:23 No.968052299
おっカッコイイコノシーン
683 22/09/04(日)09:21:24 No.968052301
ヴァッシュの仕込み中みたいなやつ!
684 22/09/04(日)09:21:25 No.968052306
その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる
685 22/09/04(日)09:21:25 No.968052307
ぶっとばしてやるぜ!
686 22/09/04(日)09:21:26 No.968052312
その綺麗な顔を
687 22/09/04(日)09:21:26 No.968052314
スナイプしてる…
688 22/09/04(日)09:21:27 No.968052319
ちょろいもんだぜ
689 22/09/04(日)09:21:27 No.968052320
地道!
690 22/09/04(日)09:21:27 No.968052322
こじんまりとしたライフルだな…
691 22/09/04(日)09:21:29 No.968052324
この城多分もう二度と出てこないだろうな…
692 22/09/04(日)09:21:29 No.968052325
真横から見ると鼻長い
693 22/09/04(日)09:21:29 No.968052326
地球防衛軍で見た
694 22/09/04(日)09:21:29 No.968052327
腕にも銃口ついてるってわかりにくくない? 予備知識あるからわかるかど
695 22/09/04(日)09:21:29 No.968052328
凄い低予算感ある
696 22/09/04(日)09:21:31 No.968052333
ガチ狙撃してるライダー初めて見たかもしれない
697 22/09/04(日)09:21:31 No.968052335
射撃の構えかっこいい
698 22/09/04(日)09:21:32 No.968052338
スナイポ
699 22/09/04(日)09:21:33 No.968052342
頭は固い
700 22/09/04(日)09:21:34 No.968052344
555って言うよりウィザードっぽい
701 22/09/04(日)09:21:35 No.968052346
FPSだこれ
702 22/09/04(日)09:21:35 No.968052347
マフラー演出すぐやらなくなるんだろうな…
703 22/09/04(日)09:21:35 No.968052348
部位破壊でポイント稼ぐライダー初めて見た
704 22/09/04(日)09:21:36 No.968052355
チュッ
705 22/09/04(日)09:21:37 No.968052358
チュ
706 22/09/04(日)09:21:37 No.968052361
チュッ
707 22/09/04(日)09:21:38 No.968052364
おおAPEXとかフォトナっぽい
708 22/09/04(日)09:21:38 No.968052365
チュッ
709 22/09/04(日)09:21:39 No.968052367
んちゅ…❤️
710 22/09/04(日)09:21:39 No.968052368
チュッ
711 22/09/04(日)09:21:39 No.968052369
ちゅっ
712 22/09/04(日)09:21:39 No.968052370
アクションいいなとガンアクションちょっとアレだな…が押し寄せる
713 22/09/04(日)09:21:39 No.968052371
主人公の初期フォームが銃メインって中々にレアじゃない?
714 22/09/04(日)09:21:40 No.968052372
宣伝のカットだ 今回はセイバーの時にみたいに全部書き直しみたいなアクシデントないぽいね
715 22/09/04(日)09:21:40 No.968052373
チュッ
716 22/09/04(日)09:21:40 No.968052374
チュッ
717 22/09/04(日)09:21:40 No.968052378
チュッ
718 22/09/04(日)09:21:41 No.968052379
銃ライダーが銃で活躍してる!?
719 22/09/04(日)09:21:41 No.968052380
なんかきもいぞ!
720 22/09/04(日)09:21:41 No.968052384
銃メインは主人公だと初だな
721 22/09/04(日)09:21:42 No.968052388
アクセル!
722 22/09/04(日)09:21:42 No.968052389
触手に盾がついてないから余裕だな
723 22/09/04(日)09:21:43 No.968052393
ゲームモチーフなだけあってドンドンそれっぽい絵を入れてくるな
724 22/09/04(日)09:21:43 No.968052395
最初から両方持ってるのね
725 22/09/04(日)09:21:43 No.968052397
最初から二つ持ってんのか
726 22/09/04(日)09:21:44 No.968052401
チュッ
727 22/09/04(日)09:21:45 No.968052403
アクセル!
728 22/09/04(日)09:21:46 No.968052407
そこ鼻じゃないんか
729 22/09/04(日)09:21:46 No.968052408
振り切るぜ!
730 22/09/04(日)09:21:48 No.968052413
烈火抜刀!
731 22/09/04(日)09:21:48 No.968052414
ライダーのライフルがライフルしてるの初めてみた
732 22/09/04(日)09:21:49 No.968052420
アクセル
733 22/09/04(日)09:21:49 No.968052422
キザだ!めっちゃキザだ!
734 22/09/04(日)09:21:51 No.968052431
色んな銃器使うのはモチーフになってるゲームっぽいな
735 22/09/04(日)09:21:51 No.968052434
引きで見ると地味な絵面だ…
736 22/09/04(日)09:21:51 No.968052436
ひとっぱしり付き合えよ!
737 22/09/04(日)09:21:52 No.968052437
こりゃ赤い
738 22/09/04(日)09:21:52 No.968052439
バイク乗ってる!
739 22/09/04(日)09:21:52 No.968052440
赤い マジ赤い
740 22/09/04(日)09:21:52 No.968052442
>ライフル使うライダー初めて見た まともに狙撃してるのはまぁそうかも…?
741 22/09/04(日)09:21:53 No.968052443
武器にキスするキャラ10年ぶり位に見たかもしれん…
742 22/09/04(日)09:21:53 No.968052445
赤いきつね
743 22/09/04(日)09:21:53 No.968052450
赤いきつねだ!
744 22/09/04(日)09:21:53 No.968052451
またバイクに乗った!?
745 22/09/04(日)09:21:53 No.968052453
赤いきつね
746 22/09/04(日)09:21:55 No.968052456
今まで銃と剣になる武器持ってる主人公はいたけど完全に銃のみの主人公っていたっけ...?
747 22/09/04(日)09:21:55 No.968052460
バイクも!
748 22/09/04(日)09:21:57 No.968052465
赤いきつね!
749 22/09/04(日)09:21:59 No.968052467
赤いきつね
750 22/09/04(日)09:21:59 No.968052468
ちゃんとバイク乗ってる!?
751 22/09/04(日)09:21:59 No.968052472
赤いきつね…
752 22/09/04(日)09:22:00 No.968052475
赤いきつね
753 22/09/04(日)09:22:01 No.968052479
一話しかやらなそう……
754 22/09/04(日)09:22:02 No.968052481
仮面ライダーがバイクに乗ってる!?
755 22/09/04(日)09:22:03 No.968052484
汚いキャッスルドランはなんなんだ
756 22/09/04(日)09:22:03 No.968052485
主人公が銃ライダーって初?
757 22/09/04(日)09:22:03 No.968052487
映画のアレやんのかな
758 22/09/04(日)09:22:04 No.968052490
バイクに乗ってる…
759 22/09/04(日)09:22:04 No.968052492
バイクに出番が!?
760 22/09/04(日)09:22:05 No.968052495
よかった変身後も使われた
761 22/09/04(日)09:22:05 No.968052496
意外とバイク使う
762 22/09/04(日)09:22:05 No.968052500
バイクアクションもあるのか
763 22/09/04(日)09:22:06 No.968052502
>この城多分もう二度と出てこないだろうな… キャッスルドランくらいには出番あるよ
764 22/09/04(日)09:22:06 No.968052503
バイクノルマ
765 22/09/04(日)09:22:06 No.968052505
腕のマフラーいいね
766 22/09/04(日)09:22:07 No.968052506
今右足にクラッチ無かった?
767 22/09/04(日)09:22:07 No.968052507
レイドボス
768 22/09/04(日)09:22:07 No.968052508
バイクのアーマー着てバイクに乗るのか…
769 22/09/04(日)09:22:07 No.968052509
バイクはブーストの一部なのか
770 22/09/04(日)09:22:09 No.968052516
ライダーみたいだ
771 22/09/04(日)09:22:09 No.968052518
キツネが赤い!
772 22/09/04(日)09:22:10 No.968052520
避けてない!外してるだけだ!
773 22/09/04(日)09:22:12 No.968052523
緑のたぬきになるのか…
774 22/09/04(日)09:22:13 No.968052527
喰われた!
775 22/09/04(日)09:22:13 No.968052528
仮面ライダーがバイクに乗ってるとこ久しぶりにみた
776 22/09/04(日)09:22:14 No.968052531
撃つ時ちゃんとADSしろ
777 22/09/04(日)09:22:14 No.968052532
きたない
778 22/09/04(日)09:22:14 No.968052536
きつねといえば赤だからな
779 22/09/04(日)09:22:15 No.968052541
食われたー!
780 22/09/04(日)09:22:15 No.968052542
食った!
781 22/09/04(日)09:22:15 No.968052543
食べられた-!?
782 22/09/04(日)09:22:15 No.968052544
食われた
783 22/09/04(日)09:22:16 No.968052546
喰われたー!?
784 22/09/04(日)09:22:16 No.968052547
ゲェッ
785 22/09/04(日)09:22:16 No.968052548
あっ食われた
786 22/09/04(日)09:22:16 No.968052550
ゲェップ
787 22/09/04(日)09:22:17 No.968052552
ブーストはバイク連動フォームか
788 22/09/04(日)09:22:18 No.968052555
バイクで敵陣に乗り込むライダー20年ぶりに見た
789 22/09/04(日)09:22:18 No.968052556
食われた!?
790 22/09/04(日)09:22:18 No.968052557
食べられちゃった
791 22/09/04(日)09:22:19 No.968052560
ごちそうさまでした
792 22/09/04(日)09:22:19 No.968052561
ゲップ汚ねえな!
793 22/09/04(日)09:22:20 No.968052562
赤いきつねがバイクに乗ってる!?
794 22/09/04(日)09:22:20 No.968052563
ごっくんされとるー!?
795 22/09/04(日)09:22:20 No.968052565
ゲェップ
796 22/09/04(日)09:22:20 No.968052566
っったねえな…
797 22/09/04(日)09:22:21 No.968052567
1話目からフォームチェンジはちょっと行き急ぎすぎでは
798 22/09/04(日)09:22:21 No.968052573
食われたー!?
799 22/09/04(日)09:22:21 No.968052574
ゴックン❤
800 22/09/04(日)09:22:22 No.968052576
こいつら息あってるな
801 22/09/04(日)09:22:22 No.968052577
食べられちゃった…
802 22/09/04(日)09:22:23 No.968052582
>ライダーのライフルがライフルしてるの初めてみた 銃の形してるけど大体剣として使ってるもんね
803 22/09/04(日)09:22:24 No.968052583
>東映伝統の >戦闘員ぐるぐる 時代劇くらいからの伝統か…
804 22/09/04(日)09:22:24 No.968052584
食べられちゃった…
805 22/09/04(日)09:22:25 No.968052590
バイクアクシヨンするじゃん…
806 22/09/04(日)09:22:26 No.968052592
趣味や仕事でCG制作に関わらない限りどれだけ大変かで毎週このクオリティのCGを仕上げるのがすごいってわからないからな 人間って馬鹿だから
807 22/09/04(日)09:22:27 No.968052595
そりゃ赤いきつねは食べるよな
808 22/09/04(日)09:22:27 No.968052598
>>ライフル使うライダー初めて見た >まともに狙撃してるのはまぁそうかも…? 闇医者もやってただろ!
809 22/09/04(日)09:22:28 No.968052599
5話以降は出番なくなりそうな技ー!!
810 22/09/04(日)09:22:28 No.968052600
ライダーのデザインとアクションは今のところかなり良いからとにかく脚本しっかりしてくれよ!
811 22/09/04(日)09:22:28 No.968052601
こんなでかい化け物が頻繁に出てくるとなると今後も3D多めのライダーになりそうね
812 22/09/04(日)09:22:29 No.968052605
なぜかキャッスルドランだと思ってしまう
813 22/09/04(日)09:22:30 No.968052608
城の見た目がベニクチナワみたいだ
814 22/09/04(日)09:22:33 No.968052617
ここと年末くらいにしか使われそうにないバイク!
815 22/09/04(日)09:22:33 No.968052620
全力ダッシュで逃げるヒロイン
816 22/09/04(日)09:22:33 No.968052621
はえー
817 22/09/04(日)09:22:35 No.968052630
逃げるよー
818 22/09/04(日)09:22:35 No.968052631
めっちゃ逃げ足速い!
819 22/09/04(日)09:22:36 No.968052637
墜落した
820 22/09/04(日)09:22:36 No.968052642
女が全力ダッシュでクズすぎない?
821 22/09/04(日)09:22:40 No.968052657
悪いもの食ったからお腹壊した
822 22/09/04(日)09:22:43 No.968052668
>主人公が銃ライダーって初? ウィザードは…怪しいか
823 22/09/04(日)09:22:43 No.968052670
中から攻撃も定番か
824 22/09/04(日)09:22:44 No.968052671
そうなの!?
825 22/09/04(日)09:22:44 No.968052672
そうだね
826 22/09/04(日)09:22:44 No.968052674
>こんなでかい化け物が頻繁に出てくるとなると今後も3D多めのライダーになりそうね 一話は毎回こんなもんです……
827 22/09/04(日)09:22:45 No.968052676
目は黄色いほうがいいな
828 22/09/04(日)09:22:45 No.968052677
何いってんの!?
829 22/09/04(日)09:22:45 No.968052678
NOPEで見た
830 22/09/04(日)09:22:46 No.968052681
これ1話で城破壊するのか?
831 22/09/04(日)09:22:48 No.968052685
はい?
832 22/09/04(日)09:22:48 No.968052686
マグナムとブースト同時に使わんのは製作の都合だな
833 22/09/04(日)09:22:49 No.968052688
>今まで銃と剣になる武器持ってる主人公はいたけど完全に銃のみの主人公っていたっけ...? どうせ後から剣も持つんじゃないの
834 22/09/04(日)09:22:49 No.968052689
そうかな…そうかも
835 22/09/04(日)09:22:49 No.968052691
は?
836 22/09/04(日)09:22:49 No.968052692
なるほどなあ
837 22/09/04(日)09:22:50 No.968052699
>ライダーのライフルがライフルしてるの初めてみた 狙撃してるのはボウガンだしガシャコンマグナムはほとんど必殺技形態だからな…
838 22/09/04(日)09:22:52 No.968052705
ジェットパンチ!
839 22/09/04(日)09:22:53 No.968052711
ああ城だから中身もあるのか
840 22/09/04(日)09:22:53 No.968052713
そうかな・・・そうかも・・・
841 22/09/04(日)09:22:54 No.968052716
そうかな…そうかも…
842 22/09/04(日)09:22:56 No.968052718
けおおおおお
843 22/09/04(日)09:22:56 No.968052721
それ繋がってるんだ...
844 22/09/04(日)09:22:56 No.968052722
かわうそ…
845 22/09/04(日)09:22:57 No.968052725
無限城かな
846 22/09/04(日)09:22:57 No.968052726
秀吉が言うと説得力あるな…
847 22/09/04(日)09:22:57 No.968052729
ウミウシかわいそう
848 22/09/04(日)09:22:58 No.968052730
城破壊は気持ちいいぞい!
849 22/09/04(日)09:22:59 No.968052737
よえー内側よえー
850 22/09/04(日)09:23:00 No.968052744
なんちゅう脆い城じゃ…
851 22/09/04(日)09:23:00 No.968052745
困った…俺このブーストパンチ好きかもしれん
852 22/09/04(日)09:23:00 No.968052746
シャウトの演技は悪く無いじゃん
853 22/09/04(日)09:23:01 No.968052750
エルボーロケット!
854 22/09/04(日)09:23:01 No.968052753
そうかな…
855 22/09/04(日)09:23:02 No.968052757
ひょっとして女の子じゃなくてこの男が今年のヒロイン枠?
856 22/09/04(日)09:23:03 No.968052767
おおかっこいい
857 22/09/04(日)09:23:03 No.968052769
左腕にもギミックあるのは共通か
858 22/09/04(日)09:23:03 No.968052771
生き物部分より脆い城
859 22/09/04(日)09:23:05 No.968052778
かっこよさは100万点だわ
860 22/09/04(日)09:23:07 No.968052782
城よえー
861 22/09/04(日)09:23:07 No.968052784
フォーゼパンチ
862 22/09/04(日)09:23:09 No.968052789
>女が全力ダッシュでクズすぎない? 巨大な化け物から逃げただけでこの言われよう…
863 22/09/04(日)09:23:09 No.968052790
ドライブみたいだな
864 22/09/04(日)09:23:12 No.968052798
先にそっちやるんだ
865 22/09/04(日)09:23:15 No.968052807
スレっていうのは内側から崩れるものだ…昔からな
866 22/09/04(日)09:23:17 No.968052815
脚パーツ!
867 22/09/04(日)09:23:18 No.968052818
1話から飛ばしてるね
868 22/09/04(日)09:23:20 No.968052824
スライド装着みたいのかっこいい
869 22/09/04(日)09:23:20 No.968052825
555だ!
870 22/09/04(日)09:23:20 No.968052826
紅白でめでたい
871 22/09/04(日)09:23:21 No.968052832
課金装備つえー!
872 22/09/04(日)09:23:21 No.968052833
本当に海外ゲーみたいな音声だな
873 22/09/04(日)09:23:21 No.968052836
近くなると本当に平成みたいなCGだ
874 22/09/04(日)09:23:22 ID:9/QvQN2k 9/QvQN2k No.968052839
!?
875 22/09/04(日)09:23:23 No.968052841
なるほど上半身下半身で分けてるのね
876 22/09/04(日)09:23:23 No.968052842
ジオウだ!
877 22/09/04(日)09:23:24 No.968052849
きもい!
878 22/09/04(日)09:23:24 No.968052853
!?
879 22/09/04(日)09:23:25 No.968052859
変形した!
880 22/09/04(日)09:23:25 No.968052862
BGMが控え目だな
881 22/09/04(日)09:23:26 No.968052864
スーパーチェーンジ!
882 22/09/04(日)09:23:26 No.968052867
そのギミックあるんだ⁉︎
883 22/09/04(日)09:23:27 No.968052870
回った!
884 22/09/04(日)09:23:27 No.968052872
ファングアクセルでは…
885 22/09/04(日)09:23:27 No.968052874
すごいキモい回転したな!
886 22/09/04(日)09:23:27 No.968052875
ヒッ
887 22/09/04(日)09:23:27 No.968052876
上下逆転!
888 22/09/04(日)09:23:27 No.968052879
!?
889 22/09/04(日)09:23:28 No.968052885
カブタックだこれー!?
890 22/09/04(日)09:23:28 No.968052888
きもっ
891 22/09/04(日)09:23:28 No.968052889
覚醒人じゃん
892 22/09/04(日)09:23:28 No.968052891
そうなるの!?
893 22/09/04(日)09:23:28 No.968052892
タイムショック!
894 22/09/04(日)09:23:29 No.968052894
もやしてめえ
895 22/09/04(日)09:23:29 No.968052897
カブタック!!
896 22/09/04(日)09:23:29 No.968052898
なにそのギミック
897 22/09/04(日)09:23:29 No.968052899
ルーレットマン
898 22/09/04(日)09:23:29 No.968052900
ウワーッ!!股間が!
899 22/09/04(日)09:23:29 No.968052901
身体どうなってるの!?
900 22/09/04(日)09:23:30 No.968052903
カブタックじゃん!
901 22/09/04(日)09:23:30 No.968052904
株タック!
902 22/09/04(日)09:23:31 No.968052905
カブタック…!!
903 22/09/04(日)09:23:31 No.968052906
入れ替わった!
904 22/09/04(日)09:23:31 No.968052907
はえ?!
905 22/09/04(日)09:23:31 No.968052908
きもちわりぃ!
906 22/09/04(日)09:23:31 No.968052910
スーパーチェーーーンジ!
907 22/09/04(日)09:23:31 No.968052911
ビルドあじ
908 22/09/04(日)09:23:31 No.968052912
変形がキモすぎる!
909 22/09/04(日)09:23:31 No.968052913
キモ!
910 22/09/04(日)09:23:31 No.968052914
そうはならんやろ
911 22/09/04(日)09:23:31 No.968052915
これで完成か
912 22/09/04(日)09:23:32 No.968052917
なんで?
913 22/09/04(日)09:23:32 No.968052918
待て待てヤバい変形したぞ
914 22/09/04(日)09:23:32 No.968052919
キモい
915 22/09/04(日)09:23:32 No.968052921
え変身もそんなギミックなのか!?
916 22/09/04(日)09:23:33 No.968052923
身体大丈夫なんすか!?
917 22/09/04(日)09:23:33 No.968052926
今の要る!?
918 22/09/04(日)09:23:33 No.968052927
ここカブタック
919 22/09/04(日)09:23:33 No.968052928
この変形は意味あるんですか?
920 22/09/04(日)09:23:33 No.968052929
一話でギミック全部やる!
921 22/09/04(日)09:23:33 No.968052932
1話からフォームがたくさん出るな
922 22/09/04(日)09:23:33 No.968052934
すげえ変形するな!
923 22/09/04(日)09:23:34 No.968052935
スーパーチェーンジ!
924 22/09/04(日)09:23:33 No.968052937
いい変身だな!カブタックだろ!
925 22/09/04(日)09:23:34 No.968052938
なんだ今のカブタック的なチェンジ!?
926 22/09/04(日)09:23:35 No.968052939
ベルト含めてなんか静かっすね
927 22/09/04(日)09:23:35 No.968052942
えー!
928 22/09/04(日)09:23:35 No.968052944
股間から顔が!
929 22/09/04(日)09:23:35 No.968052946
本当にそうやって変形するのかよ!
930 22/09/04(日)09:23:35 No.968052947
ええーっ!?
931 22/09/04(日)09:23:35 No.968052948
これが基本フォームでいいのかね
932 22/09/04(日)09:23:35 No.968052952
>女が全力ダッシュでクズすぎない? この状況で逃げずにとどまるとかグズ過ぎない?
933 22/09/04(日)09:23:36 No.968052953
スーパーチェンジ!スーパーチェンジじゃないか!!
934 22/09/04(日)09:23:36 No.968052956
めっちゃ回った...
935 22/09/04(日)09:23:37 No.968052960
>女が全力ダッシュでクズすぎない? 仕方ねえだろ人死にまくって化け物に戦えそうなやつ喰われたんだから!
936 22/09/04(日)09:23:37 No.968052961
カンタムみたいなギミック!
937 22/09/04(日)09:23:37 No.968052962
FFRだこれ!
938 22/09/04(日)09:23:37 No.968052963
これで完全になった
939 22/09/04(日)09:23:38 No.968052964
カブタックみたいな変身!
940 22/09/04(日)09:23:38 No.968052968
なんだその変形!?
941 22/09/04(日)09:23:39 No.968052972
やっぱ回るベルトは見栄えいいな…
942 22/09/04(日)09:23:39 No.968052973
この変身の演出は好きかも
943 22/09/04(日)09:23:39 No.968052974
中味どうなった!?
944 22/09/04(日)09:23:40 No.968052976
そんな驚くポイント!?
945 22/09/04(日)09:23:40 No.968052977
マグナムが足のままだと足に銃つくのかな…
946 22/09/04(日)09:23:40 No.968052980
ギミックいいねえ
947 22/09/04(日)09:23:41 No.968052982
一通り機能使うんだな
948 22/09/04(日)09:23:41 No.968052984
そういう仕様とはいえポンポンフォームチェンジするな…
949 22/09/04(日)09:23:41 No.968052985
フィギュアの上下回転本当に劇中でもやるんだ…
950 22/09/04(日)09:23:42 No.968052989
玩具そのままだったんだ!?
951 22/09/04(日)09:23:42 No.968052990
くるっと回してたのはジオウだったか
952 22/09/04(日)09:23:42 No.968052991
えー!
953 22/09/04(日)09:23:42 No.968052992
そんな驚くことか!?
954 22/09/04(日)09:23:42 No.968052994
なんだそのリアクション
955 22/09/04(日)09:23:43 No.968052996
カブタックだこれー!
956 22/09/04(日)09:23:43 No.968052997
ウェーイ
957 22/09/04(日)09:23:44 No.968052998
いまいち何が凄いのかわからんなこれ…
958 22/09/04(日)09:23:44 No.968053000
逆転は玩具用のギミックじゃなかったのか
959 22/09/04(日)09:23:45 No.968053006
アクターさん大変だなこれまた…
960 22/09/04(日)09:23:46 No.968053010
アクセル?
961 22/09/04(日)09:23:46 No.968053013
割と面倒そうなギミックだなぁ!?
962 22/09/04(日)09:23:46 No.968053014
!?
963 22/09/04(日)09:23:46 No.968053016
お前が頭だと思っていたところはチンポだ
964 22/09/04(日)09:23:47 No.968053017
え゛え゛っ!?
965 22/09/04(日)09:23:47 No.968053018
カッコイイ…
966 22/09/04(日)09:23:47 No.968053019
ドライバー遊び面白そうだ
967 22/09/04(日)09:23:47 No.968053020
アクセル!
968 22/09/04(日)09:23:47 No.968053022
カブタックじゃん
969 22/09/04(日)09:23:47 No.968053023
こゃーん
970 22/09/04(日)09:23:47 No.968053024
アクセル!
971 22/09/04(日)09:23:48 No.968053029
なんd!?
972 22/09/04(日)09:23:48 No.968053030
こやーん
973 22/09/04(日)09:23:48 No.968053031
こゃーん
974 22/09/04(日)09:23:48 No.968053034
こゃーん!
975 22/09/04(日)09:23:48 No.968053035
あれおもちゃと違ってエンブレムは逆転しないんだ
976 22/09/04(日)09:23:49 No.968053036
やっぱやるかこれ
977 22/09/04(日)09:23:49 No.968053037
こゃーん
978 22/09/04(日)09:23:49 No.968053038
こゃーん
979 22/09/04(日)09:23:49 No.968053040
回るんだ…
980 22/09/04(日)09:23:49 No.968053042
こやーっ
981 22/09/04(日)09:23:50 No.968053044
スーツ何種類も作るの面倒だな…
982 22/09/04(日)09:23:50 No.968053046
ごす!
983 22/09/04(日)09:23:50 No.968053047
こやーん
984 22/09/04(日)09:23:50 No.968053048
こやーん
985 22/09/04(日)09:23:50 No.968053049
コヤーン
986 22/09/04(日)09:23:50 No.968053051
今人体ヤバい変形しなかった?
987 22/09/04(日)09:23:50 No.968053053
アクセル!マキシマムドライブ!
988 22/09/04(日)09:23:50 No.968053054
こゃーん
989 22/09/04(日)09:23:51 No.968053059
上半身と下半身だと代わり映えしないな…
990 22/09/04(日)09:23:51 No.968053061
こゃーん
991 22/09/04(日)09:23:51 No.968053062
そっちも変形した!?
992 22/09/04(日)09:23:52 No.968053063
こゃーん!
993 22/09/04(日)09:23:52 No.968053064
変形するんかお前!
994 22/09/04(日)09:23:52 No.968053065
バイクくんかわいい
995 22/09/04(日)09:23:52 No.968053066
こゃーん
996 22/09/04(日)09:23:52 No.968053068
ちょっとくすぐったいだけだからセーフ
997 22/09/04(日)09:23:52 No.968053069
こゃーん
998 22/09/04(日)09:23:54 No.968053076
あっかわいい
999 22/09/04(日)09:23:54 No.968053078
コーン
1000 22/09/04(日)09:23:55 No.968053083
お前バイクじゃないのか