虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/04(日)08:29:10 新デュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/04(日)08:29:10 No.968038072

新デュエマアニメまるよ

1 22/09/04(日)08:30:09 No.968038234

今日からなのか

2 22/09/04(日)08:30:21 No.968038264

また

3 22/09/04(日)08:30:27 No.968038280

いきなり死んだんじゃあああああああああああ!!

4 22/09/04(日)08:30:43 No.968038330

邪神バトル?

5 22/09/04(日)08:30:55 No.968038376

久しぶりに実況するか

6 22/09/04(日)08:30:56 No.968038380

また

7 22/09/04(日)08:31:01 No.968038397

なんか今までと毛色が違う雰囲気だな

8 22/09/04(日)08:31:06 No.968038410

オサレめOP

9 22/09/04(日)08:31:21 No.968038475

闇なんだっけか

10 22/09/04(日)08:31:32 No.968038519

こんちきしょうしないし演歌も歌わない…

11 22/09/04(日)08:31:43 No.968038551

ボルシャック?

12 22/09/04(日)08:31:46 No.968038564

闇落ち楽しみ

13 22/09/04(日)08:31:59 No.968038629

夢オチ

14 22/09/04(日)08:32:01 No.968038649

月になんかタコが

15 22/09/04(日)08:32:05 No.968038663

邪神復活

16 22/09/04(日)08:32:09 No.968038699

opにヒロイン的な子が映らなかった…

17 22/09/04(日)08:32:23 No.968038764

かわいい

18 22/09/04(日)08:32:25 No.968038771

邪神復活!

19 22/09/04(日)08:32:31 No.968038789

エクセル小林はもういないのか…

20 22/09/04(日)08:32:40 No.968038827

>こんちきしょうしないし演歌も歌わない… はやぶさは迷走し過ぎ…

21 22/09/04(日)08:32:46 No.968038854

邪神ちゃんアンタまた

22 22/09/04(日)08:32:49 No.968038870

こっちのウィンくんは徹夜しないのか

23 22/09/04(日)08:32:54 No.968038888

ボルシャック

24 22/09/04(日)08:32:54 No.968038891

デ ュ エ マ

25 22/09/04(日)08:32:56 No.968038895

主人公の声が例のあの人じゃないとはな…

26 22/09/04(日)08:33:04 No.968038920

こいつアホなのか

27 22/09/04(日)08:33:04 No.968038921

二度寝しようとしたら目覚まし寝るの最悪だよね

28 22/09/04(日)08:33:04 No.968038922

杉田…

29 22/09/04(日)08:33:09 No.968038945

スルーしたの

30 22/09/04(日)08:33:17 No.968038967

杉田ァ!

31 22/09/04(日)08:33:20 No.968038977

杉田?

32 22/09/04(日)08:33:26 No.968038995

あれ?杉田?

33 22/09/04(日)08:33:27 No.968038998

高木もせつじもリストラかい

34 22/09/04(日)08:33:29 No.968039009

ウィン~ぬ

35 22/09/04(日)08:33:31 No.968039012

ウィンウィンウィーン

36 22/09/04(日)08:33:33 No.968039024

コロコロって感じだな

37 22/09/04(日)08:33:34 No.968039027

杉田がデュエマかあ

38 22/09/04(日)08:33:42 No.968039060

軽いノリのナレーションだ

39 22/09/04(日)08:33:56 No.968039124

>杉田がデュエマかあ 四年ぶりくらいかな

40 22/09/04(日)08:34:08 No.968039166

アチャモです

41 22/09/04(日)08:34:09 No.968039169

コッコルピアかぁ

42 22/09/04(日)08:34:10 No.968039172

D M

43 22/09/04(日)08:34:13 No.968039182

主人公みたいな声

44 22/09/04(日)08:34:14 No.968039184

いいやんタラコ唇なんだ…

45 22/09/04(日)08:34:14 No.968039188

最強さんみてーな顔してんな

46 22/09/04(日)08:34:16 No.968039193

髪がDMになってる!

47 22/09/04(日)08:34:20 No.968039207

学校は?

48 22/09/04(日)08:34:23 No.968039213

アチャモかー

49 22/09/04(日)08:34:25 No.968039219

むっ!

50 22/09/04(日)08:34:26 No.968039221

ジョーカーズ自体はまだ残ってるのか

51 22/09/04(日)08:34:33 No.968039244

ジョーカーズいたんか…

52 22/09/04(日)08:34:39 No.968039268

店員のお姉さんすごい髪型だな

53 22/09/04(日)08:34:43 No.968039277

陰湿~!

54 22/09/04(日)08:34:46 No.968039289

チョイスが渋い!

55 22/09/04(日)08:34:47 No.968039295

なんだこの説明

56 22/09/04(日)08:34:50 No.968039300

ジョーカーズ入るんだ

57 22/09/04(日)08:34:57 No.968039332

ハンコになりそうな髪型だ…

58 22/09/04(日)08:34:58 No.968039334

ジョーカーズが普通にパックに入ってるレイヤー子世界なんでしょ

59 22/09/04(日)08:35:05 No.968039358

ボルシャック!

60 22/09/04(日)08:35:09 No.968039370

こいつボルシャックドラゴン好きなんだな…

61 22/09/04(日)08:35:10 No.968039374

ツインパクト版だ

62 22/09/04(日)08:35:12 No.968039381

やっぱり主人公は火だな!

63 22/09/04(日)08:35:17 No.968039402

店長ガットルズにいなかった?

64 22/09/04(日)08:35:19 No.968039409

決闘者チャージャーなんだ…

65 22/09/04(日)08:35:26 No.968039432

流石に決闘者チャージャーがついてないと喜ばれないボルシャックさん

66 22/09/04(日)08:35:29 No.968039452

>髪がDMになってる! ジョー老けたな…

67 22/09/04(日)08:35:32 No.968039470

>ジョーカーズが普通にパックに入ってるレイヤー子世界なんでしょ ジョー編がアニメとして放送されてたりするのかもね

68 22/09/04(日)08:35:44 No.968039557

不神者

69 22/09/04(日)08:35:51 No.968039585

こいつは切札家じゃないんだよね

70 22/09/04(日)08:35:51 No.968039587

いや…

71 22/09/04(日)08:35:53 No.968039600

ボルシャックではねぇだろ!?

72 22/09/04(日)08:36:04 No.968039635

随分と邪悪なボルシャックだな

73 22/09/04(日)08:36:06 No.968039647

いた!

74 22/09/04(日)08:36:18 No.968039703

>>髪がDMになってる! >ジョー老けたな… 画家からショップ店員になったのは察するんじゃあああ!!!!!

75 22/09/04(日)08:36:24 No.968039721

パパリン

76 22/09/04(日)08:36:26 No.968039732

パパリン

77 22/09/04(日)08:36:26 No.968039733

>こいつは切札家じゃないんだよね 斬札家だよ

78 22/09/04(日)08:36:26 No.968039736

斬札だから別世界線?

79 22/09/04(日)08:36:26 No.968039737

イカニモ系…

80 22/09/04(日)08:36:31 No.968039762

声がホカベンすぎる

81 22/09/04(日)08:36:35 No.968039779

ジョー!

82 22/09/04(日)08:36:38 No.968039788

パパがデブドラゴン枠なのか…

83 22/09/04(日)08:36:44 No.968039805

ジョー君漫画になってる…

84 22/09/04(日)08:36:45 No.968039813

ジョー編がフィクションの世界線か…

85 22/09/04(日)08:36:46 No.968039817

切札家は漫画の世界なのか…

86 22/09/04(日)08:36:47 No.968039821

漫画…

87 22/09/04(日)08:36:49 No.968039835

なんかその手の人に人気出そうなパパリンだな…

88 22/09/04(日)08:36:50 No.968039844

漫画有るのか

89 22/09/04(日)08:36:55 No.968039869

やっぱり旧デュエマが漫画として存在する世界か

90 22/09/04(日)08:37:10 No.968039926

何だこの生物

91 22/09/04(日)08:37:17 No.968039949

クリーチャーが居るけど

92 22/09/04(日)08:37:22 No.968039971

源さん何者だよ…

93 22/09/04(日)08:37:27 No.968040004

事故が起きそうなスカーフ!

94 22/09/04(日)08:37:29 No.968040026

源さんクリーチャーじゃないの?

95 22/09/04(日)08:37:36 No.968040053

全体的にファンタジーな世界観だな

96 22/09/04(日)08:37:38 No.968040061

>何だこの生物 タコアザラシの源さんだが?

97 22/09/04(日)08:37:38 No.968040063

なんだこのラッコ

98 22/09/04(日)08:37:41 No.968040080

勝手にいじられた

99 22/09/04(日)08:37:42 No.968040082

源さんかわいいな

100 22/09/04(日)08:37:46 No.968040108

アザラシなのか…?

101 22/09/04(日)08:37:57 No.968040153

勝手に創造せず自分から入れ替わるの現実的だな

102 22/09/04(日)08:37:59 No.968040162

>全体的にファンタジーな世界観だな 千葉がファンタジーみたいじゃないですか

103 22/09/04(日)08:38:02 No.968040175

ぽよ~ん

104 22/09/04(日)08:38:05 No.968040187

シラハマ

105 22/09/04(日)08:38:06 No.968040196

クソデッキで闇落ちか?

106 22/09/04(日)08:38:09 No.968040209

何故来た

107 22/09/04(日)08:38:21 No.968040299

シャークウガ様!

108 22/09/04(日)08:38:25 No.968040311

すげぇ南国みたいなところだがここはどこなんだ

109 22/09/04(日)08:38:26 No.968040314

なんでこんなワザとらしい説明を

110 22/09/04(日)08:38:26 No.968040316

アチャモだ

111 22/09/04(日)08:38:28 No.968040325

アチャモ

112 22/09/04(日)08:38:29 No.968040330

アチャモ!

113 22/09/04(日)08:38:30 No.968040338

なんだアチャモか

114 22/09/04(日)08:38:30 No.968040339

アチャモ

115 22/09/04(日)08:38:30 No.968040341

父親がちゃんと父親してるから切札家とは違うな…

116 22/09/04(日)08:38:32 No.968040350

>クソデッキで闇落ちか? 鬼わかるぜ…

117 22/09/04(日)08:38:33 No.968040355

今作も出れたなアチャモ

118 22/09/04(日)08:38:40 No.968040387

>すげぇ南国みたいなところだがここはどこなんだ 千葉の島原

119 22/09/04(日)08:38:46 No.968040411

超簡単(オリジナルのみ)

120 22/09/04(日)08:38:46 No.968040414

アチャモロ

121 22/09/04(日)08:38:47 No.968040415

>なんでこんなワザとらしい説明を 1話だから

122 22/09/04(日)08:38:47 No.968040416

ボルシャック英雄譚じゃねーか!

123 22/09/04(日)08:38:47 No.968040417

>クソデッキで闇落ちか? 前作のラスボス!

124 22/09/04(日)08:38:48 No.968040422

コッコ・ルピアです

125 22/09/04(日)08:38:50 No.968040430

やっぱカッコいいなボルシャック

126 22/09/04(日)08:38:53 No.968040444

伝統あるボルシャックCGだ

127 22/09/04(日)08:39:03 No.968040486

相手の水はジョー編1話のやつだよね

128 22/09/04(日)08:39:10 No.968040503

さりげなくプロレスネタ

129 22/09/04(日)08:39:12 No.968040507

プロレス要素かここ

130 22/09/04(日)08:39:21 No.968040543

お前そんなプロレスみたいなことするんだ

131 22/09/04(日)08:39:21 No.968040545

>クソデッキで闇落ちか? 源さんがしらん奴に裏切るのか

132 22/09/04(日)08:39:22 No.968040554

おまえちょっとデュエマ脳すぎるなアチャモ

133 22/09/04(日)08:39:23 No.968040561

ちゃんと強い方のボルシャックなのじわじわくる

134 22/09/04(日)08:39:24 No.968040564

>父親がちゃんと父親してるから切札家とは違うな… 命狙ってくるガルドが悪いよー

135 22/09/04(日)08:39:24 No.968040567

当然のようにツインパクト版

136 22/09/04(日)08:39:36 No.968040604

マジの貴重品でダメだった

137 22/09/04(日)08:39:41 No.968040620

いやな金持ち枠!

138 22/09/04(日)08:39:43 No.968040631

確かに欲しくなるライン!

139 22/09/04(日)08:39:43 No.968040633

ホホ…

140 22/09/04(日)08:39:48 No.968040664

初期レアの美品はな

141 22/09/04(日)08:39:49 No.968040669

初期プロもが高いのはあるあるだな…

142 22/09/04(日)08:40:01 No.968040718

親父さん気前良いな

143 22/09/04(日)08:40:07 No.968040747

親父が景品出して息子が持っていく

144 22/09/04(日)08:40:08 No.968040750

すげー名前だな

145 22/09/04(日)08:40:08 No.968040753

ヨーデル!

146 22/09/04(日)08:40:10 No.968040766

チバ

147 22/09/04(日)08:40:14 No.968040781

おぼちやま

148 22/09/04(日)08:40:20 No.968040816

このガイアスマッシャー20万くらい?

149 22/09/04(日)08:40:22 No.968040823

オンセンみたいにすぐ消えるやつ!

150 22/09/04(日)08:40:22 No.968040824

景品のレアカード見逃したんだけどなんだった?

151 22/09/04(日)08:40:23 No.968040828

シラハマは田舎

152 22/09/04(日)08:40:27 No.968040850

CM

153 22/09/04(日)08:40:29 No.968040866

なそ にん

154 22/09/04(日)08:40:37 No.968040889

>景品のレアカード見逃したんだけどなんだった? ガイアスマッシャー

155 22/09/04(日)08:40:43 No.968040916

>景品のレアカード見逃したんだけどなんだった? WINNERカードのガイアスマッシャー

156 22/09/04(日)08:40:50 No.968040946

光属性っぽいしデュエマ辞めた方がいいよ…

157 22/09/04(日)08:40:53 No.968040972

>基本セット時代のプロモーション・カードは《ギガベロス》同様に最初期の公式大会勝利者用プロモーション・カードであり、希少価値が高い。

158 22/09/04(日)08:40:57 No.968040997

> 基本セット時代のプロモーション・カードは《ギガベロス》同様に最初期の公式大会勝利者用プロモーション・カードであり、希少価値が高い。

159 22/09/04(日)08:40:59 No.968041011

>オンセンみたいにすぐ消えるやつ! アニメのオンセンは一年持っただろ!

160 22/09/04(日)08:41:01 No.968041033

>景品のレアカード見逃したんだけどなんだった? ガイアスマッシャー

161 22/09/04(日)08:41:06 No.968041058

>景品のレアカード見逃したんだけどなんだった? 初期版ガイアクラッシャーの美品

162 22/09/04(日)08:41:08 No.968041075

んもー

163 22/09/04(日)08:41:08 No.968041081

んもー

164 22/09/04(日)08:41:28 No.968041176

それにしてもプロモガイアスマッシャーは絶妙すぎる…

165 22/09/04(日)08:41:37 No.968041215

助かる。

166 22/09/04(日)08:41:42 No.968041234

ガイアスマッシャーか ありがとう

167 22/09/04(日)08:41:49 No.968041265

おかしいCMがまともだ

168 22/09/04(日)08:41:49 No.968041269

初期プロモの美品なら結構な額しそうだな 同じ規格のフェアリーライフもかなり高いし

169 22/09/04(日)08:41:51 No.968041279

このすぐいなくなりそうな立ち絵!

170 22/09/04(日)08:41:55 No.968041292

調べたら買取価格10万越えてた

171 22/09/04(日)08:41:58 No.968041306

>光属性っぽいしデュエマ辞めた方がいいよ… 何回死ぬかな…

172 22/09/04(日)08:42:04 No.968041324

アイキャッチにカード画像出すのやめたんだ…

173 22/09/04(日)08:42:06 No.968041332

魔道具かなんかか?

174 22/09/04(日)08:42:07 No.968041341

赤黒になってる!

175 22/09/04(日)08:42:10 No.968041354

さらっと新カード

176 22/09/04(日)08:42:26 No.968041463

杉田のナレいいな

177 22/09/04(日)08:42:27 No.968041475

赤黒蛇王門かな?

178 22/09/04(日)08:42:31 No.968041499

源さんが裏切った!

179 22/09/04(日)08:42:33 No.968041508

バイクならまだしも車ってあまり強いイメージ無いな

180 22/09/04(日)08:42:36 No.968041531

赤は残ってるんだな

181 22/09/04(日)08:42:47 No.968041590

あらカッコいい

182 22/09/04(日)08:42:53 No.968041628

ボウイが総受けなのは分かる

183 22/09/04(日)08:42:59 No.968041666

>魔道具かなんかか? コンセプトは共通してるね

184 22/09/04(日)08:43:03 No.968041682

ごっそり引くな

185 22/09/04(日)08:43:03 No.968041684

186 22/09/04(日)08:43:05 No.968041696

甲子園スタジアムっぽいのが今期のフィールドか

187 22/09/04(日)08:43:26 No.968041777

多分魔道具の影響受けた闇ジョーカーズのリファインだと思ってる

188 22/09/04(日)08:43:28 No.968041783

ずっと勘違いしてる!

189 22/09/04(日)08:43:29 No.968041789

ボルシャックとしか思われない…

190 22/09/04(日)08:43:30 No.968041795

頼りになるぜ…ボルシャック!

191 22/09/04(日)08:43:40 No.968041824

ブロッカー

192 22/09/04(日)08:43:41 No.968041831

いきなりオーバー版か

193 22/09/04(日)08:43:46 No.968041846

ボルシャックじゃないからハズレですね

194 22/09/04(日)08:43:53 No.968041864

最近のボルシャックって禍々しいんだな…

195 22/09/04(日)08:43:58 No.968041880

触手プレイ!

196 22/09/04(日)08:44:04 No.968041908

主人公の相棒エースなのにコスト低くない?

197 22/09/04(日)08:44:06 No.968041915

まだ召喚してないだろ!

198 22/09/04(日)08:44:07 No.968041918

こわ…

199 22/09/04(日)08:44:08 No.968041929

なんか出た…

200 22/09/04(日)08:44:10 No.968041935

>多分魔道具の影響受けた闇ジョーカーズのリファインだと思ってる 絵違いが絵画モチーフだしその辺は意識してそうよね

201 22/09/04(日)08:44:17 No.968041952

微妙な周期だな

202 22/09/04(日)08:44:20 No.968041965

平和な街に邪神が!

203 22/09/04(日)08:44:25 No.968041985

せめて召喚してから実体化しろ!

204 22/09/04(日)08:44:30 No.968042004

>最近のボルシャックって禍々しいんだな… まあある意味はい…

205 22/09/04(日)08:44:42 No.968042062

これ真のデュエル?

206 22/09/04(日)08:44:43 No.968042064

あぶねえな!

207 22/09/04(日)08:44:44 No.968042071

怖…

208 22/09/04(日)08:44:46 No.968042077

リアルファイトすんな!

209 22/09/04(日)08:44:48 No.968042086

ヒェ…

210 22/09/04(日)08:44:50 No.968042091

ルール通りにやれや!

211 22/09/04(日)08:44:53 No.968042116

続けるの!?

212 22/09/04(日)08:44:59 No.968042143

ランデス

213 22/09/04(日)08:45:01 No.968042153

かわいそう

214 22/09/04(日)08:45:13 No.968042206

普通に漫才してるの肝が座ってるな…

215 22/09/04(日)08:45:19 No.968042235

まずルールを覚えてください余

216 22/09/04(日)08:45:22 No.968042245

かわいそう

217 22/09/04(日)08:45:27 No.968042271

一話からこんなに殺意高いデュエルって初?

218 22/09/04(日)08:45:35 No.968042309

ルールを守れ

219 22/09/04(日)08:45:54 No.968042381

>一話からこんなに殺意高いデュエルって初? 勝ちゃんはいきなりシールドで怪我したぜ

220 22/09/04(日)08:46:08 No.968042431

受け入れちゃダメな奴じゃ?

221 22/09/04(日)08:46:09 No.968042434

なんか人が死にそうな路線だなぁ

222 22/09/04(日)08:46:09 No.968042435

いい感じだ!

223 22/09/04(日)08:46:16 No.968042471

なんか急にイケメンになった

224 22/09/04(日)08:46:21 No.968042488

真のデュエルね

225 22/09/04(日)08:46:22 No.968042494

命をかけちゃうかぁ…

226 22/09/04(日)08:46:29 No.968042520

真のデュエルかよ

227 22/09/04(日)08:46:30 No.968042527

なんだいつものデュエマか

228 22/09/04(日)08:46:36 No.968042560

>なんか人が死にそうな路線だなぁ まるで今まで人が死ななかったように…

229 22/09/04(日)08:46:36 No.968042563

肝座ってるな

230 22/09/04(日)08:46:37 No.968042572

またカードゲームで命を取り合ってる

231 22/09/04(日)08:46:38 No.968042578

意外とキモ座ってるな

232 22/09/04(日)08:46:40 No.968042591

ウィンくんえっちだな…

233 22/09/04(日)08:46:40 No.968042594

やっぱりデュエマは殺し合いかー…

234 22/09/04(日)08:46:40 No.968042597

なんでデュエマはこんな簡単に命をかけるのさ

235 22/09/04(日)08:46:41 No.968042605

やはり受け

236 22/09/04(日)08:46:50 No.968042646

喋った

237 22/09/04(日)08:46:55 No.968042669

多分デーモン・ハンドで負ける

238 22/09/04(日)08:46:55 No.968042671

信心5!

239 22/09/04(日)08:47:01 No.968042691

なそ

240 22/09/04(日)08:47:10 No.968042719

やっぱりデュエマは危険過ぎる

241 22/09/04(日)08:47:14 No.968042731

勝舞が辞めようとしてるな…

242 22/09/04(日)08:47:18 No.968042739

デュエマってこんなにモンスター出るんだ

243 22/09/04(日)08:47:25 No.968042763

やられた

244 22/09/04(日)08:47:39 No.968042816

ボルシャックいるじゃねえか!

245 22/09/04(日)08:47:40 No.968042820

イケメンになりすぎじゃない?

246 22/09/04(日)08:47:43 No.968042829

アチャモが

247 22/09/04(日)08:47:43 No.968042830

ボルシャック・ルピアです。

248 22/09/04(日)08:47:46 No.968042848

ボルシャック捨てやがった

249 22/09/04(日)08:47:48 No.968042855

ボルシャックサーガツインパクトなのか…

250 22/09/04(日)08:47:51 No.968042867

偉そうなのに簡単にダメージ受けるの面白い

251 22/09/04(日)08:47:56 No.968042882

余ズルくね?

252 22/09/04(日)08:48:05 No.968042903

前がジョーだったのもあるけど妙にキリッとしてるな

253 22/09/04(日)08:48:19 No.968042960

販促シーン

254 22/09/04(日)08:48:21 No.968042964

ちゃんと説明してるな

255 22/09/04(日)08:48:33 No.968042993

闇だからちゃんと墓地利用なんだな

256 22/09/04(日)08:48:35 No.968043000

ハンマーカンマー?

257 22/09/04(日)08:48:38 No.968043012

墓地が肥えまくるな新主人公のデッキ

258 22/09/04(日)08:48:40 No.968043016

ハンマーカンマー

259 22/09/04(日)08:48:40 No.968043019

思った以上にウィン君の使ってるボルシャックのカードがガチ!

260 22/09/04(日)08:48:47 No.968043044

ヤミノオーダーきたな…

261 22/09/04(日)08:48:55 No.968043068

それはどうかな?

262 22/09/04(日)08:49:01 No.968043093

ドローバンクないか

263 22/09/04(日)08:49:19 No.968043201

>墓地が肥えまくるな新主人公のデッキ 墓地召喚で回すタイプだからね

264 22/09/04(日)08:49:30 No.968043245

動きがかっこいいな

265 22/09/04(日)08:49:30 No.968043246

それっぽい能力だな余

266 22/09/04(日)08:49:40 No.968043282

強い…

267 22/09/04(日)08:49:40 No.968043285

ドローバンクは継承してほしかったな

268 22/09/04(日)08:49:42 No.968043300

さりげなく栄光が

269 22/09/04(日)08:49:42 No.968043301

どんだけ墓地から

270 22/09/04(日)08:49:45 No.968043308

こっちもこっちで出しすぎだ!

271 22/09/04(日)08:49:45 No.968043310

お清めしなきゃ…

272 22/09/04(日)08:49:54 No.968043336

糞ムーブじゃねぇか!

273 22/09/04(日)08:50:07 No.968043392

嘘臭い展開力

274 22/09/04(日)08:50:20 No.968043447

>ドローバンクは継承してほしかったな 年々しょぼくなってたからまあ…

275 22/09/04(日)08:50:22 No.968043456

これ規制されない?

276 22/09/04(日)08:50:22 No.968043457

もっと葛藤とか無いの

277 22/09/04(日)08:50:25 No.968043466

シビルカウントそっちも使うんかい

278 22/09/04(日)08:50:33 No.968043497

鬼かこの能力…

279 22/09/04(日)08:50:33 No.968043501

シールドそのまま捨てさせるのひでぇ

280 22/09/04(日)08:50:37 No.968043526

シールド回収して即捨てさせるのエグいわ…

281 22/09/04(日)08:50:38 No.968043530

現代デュエマコワ~…

282 22/09/04(日)08:50:39 No.968043532

アニメはめっちゃマナ伸びるからね

283 22/09/04(日)08:50:39 No.968043533

すぐハンデスするのか…

284 22/09/04(日)08:50:41 No.968043542

>ドローバンクは継承してほしかったな カードじゃなく本人が切り札だから

285 22/09/04(日)08:50:54 No.968043589

>鬼かこの能力… 邪神だよ

286 22/09/04(日)08:51:05 No.968043643

テキストにやる気ありすぎる…

287 22/09/04(日)08:51:06 No.968043648

強すぎないか?

288 22/09/04(日)08:51:15 No.968043712

これ死ぬやつ

289 22/09/04(日)08:51:19 No.968043744

主人公が悪役みたいなデッキだ

290 22/09/04(日)08:51:29 No.968043805

死んだ!?

291 22/09/04(日)08:51:30 No.968043812

見せられない!

292 22/09/04(日)08:51:30 No.968043818

アバン回収

293 22/09/04(日)08:51:30 No.968043819

規制!

294 22/09/04(日)08:51:32 No.968043828

死んじゃった!

295 22/09/04(日)08:51:32 No.968043829

直接殺した!

296 22/09/04(日)08:51:34 No.968043834

除去体制持ちだからとどめ要員に向いてるんですね

297 22/09/04(日)08:51:37 No.968043848

オオオ イイイ

298 22/09/04(日)08:51:38 No.968043855

かわいそ…

299 22/09/04(日)08:51:39 No.968043859

し…死んでる…

300 22/09/04(日)08:51:40 No.968043869

し…死んでる…

301 22/09/04(日)08:51:42 No.968043882

穴空いてるけど…

302 22/09/04(日)08:51:44 No.968043900

これ放送して大丈夫?

303 22/09/04(日)08:51:44 No.968043901

ウワーッ土手っ腹に穴開いてるーッ!!

304 22/09/04(日)08:51:54 No.968043949

いきなりマジなやつじゃん…

305 22/09/04(日)08:51:55 No.968043954

ミストバーン

306 22/09/04(日)08:51:56 No.968043958

これ8:30からやっていいの?

307 22/09/04(日)08:51:59 No.968043979

なんかナラクみたいな相棒だな…

308 22/09/04(日)08:52:09 No.968044025

いきてる!

309 22/09/04(日)08:52:10 No.968044029

服は破れるのか…

310 22/09/04(日)08:52:12 No.968044036

悪役じゃないか

311 22/09/04(日)08:52:13 No.968044043

>テキストにやる気ありすぎる… 今の環境が魔境だからね このくらいやる気ないと

312 22/09/04(日)08:52:15 No.968044053

い…生きてる…

313 22/09/04(日)08:52:17 No.968044061

ルートみてえ

314 22/09/04(日)08:52:17 No.968044064

服破れてる…

315 22/09/04(日)08:52:22 No.968044087

服の穴はそのままなのか

316 22/09/04(日)08:52:27 No.968044106

イケボから一気に可愛い声に戻った…

317 22/09/04(日)08:52:33 No.968044126

これ死んでても気にしないタイプ?

318 22/09/04(日)08:52:33 No.968044131

こいつノリが軽過ぎてちょっとサイコ入ってるよ…

319 22/09/04(日)08:52:40 No.968044152

相手が死んでなかったとしても脳天気すぎて駄目だった

320 22/09/04(日)08:52:52 No.968044190

やっぱり邪神ちゃん枠だったわ邪神くん

321 22/09/04(日)08:52:52 No.968044191

ドラゴンボールみたいなデザインになったな…

322 22/09/04(日)08:52:54 No.968044200

ドラゴンボールみたいな姿に

323 22/09/04(日)08:52:57 No.968044207

かわいくなったな…

324 22/09/04(日)08:52:57 No.968044209

ドラゴンボールにいそうな姿に

325 22/09/04(日)08:53:09 No.968044247

パパリンレギュラーメンバー?

326 22/09/04(日)08:53:13 No.968044269

>こいつノリが軽過ぎてちょっとサイコ入ってるよ… キャップ成分がはいってる気がする

327 22/09/04(日)08:53:16 No.968044289

>これ死んでても気にしないタイプ? 邪神と共鳴する時点でそんな感じが凄い

328 22/09/04(日)08:53:16 No.968044291

漫画版と比べるとだいぶウィン君軽いな

329 22/09/04(日)08:53:21 No.968044324

久しぶりの上月せれなちゃんだ

330 22/09/04(日)08:53:40 No.968044426

>これ死んでても気にしないタイプ? 結果的に生きてたけど相手の腹に露骨にトンネル開通してまったく動じないのどうなってんだ…

331 22/09/04(日)08:53:41 No.968044440

ウィンのCV若手の子か

332 22/09/04(日)08:53:42 No.968044442

お坊ちゃまくんトラウマにならない?

333 22/09/04(日)08:53:44 No.968044461

後ろの方にかわいい子が

334 22/09/04(日)08:53:47 No.968044485

あの眼だ…

335 22/09/04(日)08:53:55 No.968044533

ウワー闇落ちしそうな絵!

336 22/09/04(日)08:54:03 No.968044563

闇切り裂けますか?

337 22/09/04(日)08:54:09 No.968044588

とりあえず1回目の死亡ノルマは達成したってことでいいのかな光の人

338 22/09/04(日)08:54:18 No.968044641

see you next time

339 22/09/04(日)08:54:38 No.968044760

一話は毎回面白いんだよな…

340 22/09/04(日)08:54:46 No.968044805

>死亡ノルマ ひどい

341 22/09/04(日)08:54:52 No.968044841

思ったより面白かったよ一話 切札家の物語がダメってわけじゃないけど新鮮さってやっぱり大事

342 22/09/04(日)08:54:54 No.968044855

>とりあえず1回目の死亡ノルマは達成したってことでいいのかな光の人 実家没落しそう

343 22/09/04(日)08:54:54 No.968044859

漫画と違って源さんもあまりギャグしなかったし1話かなり真面目だ

344 22/09/04(日)08:54:57 No.968044875

>闇切り裂けますか? 闇に紛れ 闇に潜み 闇を切り裂く

345 22/09/04(日)08:54:58 No.968044877

途中から見始めたんだけどもしかしてこの新シリーズ割とガチだったりする?

346 22/09/04(日)08:55:02 No.968044905

>とりあえず1回目の死亡ノルマは達成したってことでいいのかな光の人 癖になる方向だろ

347 22/09/04(日)08:55:33 No.968045026

これホーンテッドマンション…

348 22/09/04(日)08:55:42 No.968045057

漫画版と流れは同じだったけどどんな流れになるかな

349 22/09/04(日)08:55:45 No.968045075

なんだよこのCM

350 22/09/04(日)08:55:50 No.968045093

デュエマやれー!!

351 22/09/04(日)08:55:51 No.968045095

デュエマやれー!

352 22/09/04(日)08:55:54 No.968045103

デュエマやれー!

353 22/09/04(日)08:56:05 No.968045138

>ウィンのCV若手の子か デュエプレで放浪の勇者ジージョやってるね

354 22/09/04(日)08:56:05 No.968045141

月間漫画と毎週やるアニメの展開合わせると引き延ばし感が半端ないことになるからある程度自由にさせないと難しい気がする

355 22/09/04(日)08:56:08 No.968045158

源さんがこのコーナーやるのか

356 22/09/04(日)08:56:14 No.968045178

4マナなのか…

357 22/09/04(日)08:56:17 No.968045195

主人公の相方がシステムクリーチャーなの珍しい気がする

358 22/09/04(日)08:56:24 No.968045216

ブロッカーでもあるのか

359 22/09/04(日)08:56:26 No.968045223

部下に攻撃させる系なんだな

360 22/09/04(日)08:56:40 No.968045258

喋れるんかてめぇ!

361 22/09/04(日)08:56:51 No.968045291

VSの時シリーズ構成だった加藤さんが復活してるからWINアニメはかなり自由そう

362 22/09/04(日)08:57:12 No.968045360

>主人公の相方がシステムクリーチャーなの珍しい気がする 今までだとリュウセイくらいか

363 22/09/04(日)08:57:17 No.968045382

強そうだけど闇単ジャシン関連のカード入れないとダメっぽいのか

364 22/09/04(日)08:57:25 No.968045424

4マナだとデュエパーティーでパートナー指定はできないんだな

365 22/09/04(日)08:57:28 No.968045434

>主人公の相方がシステムクリーチャーなの珍しい気がする ちょくちょく更新しないといけないエースと違ってずっと使えてありがたい

366 22/09/04(日)08:57:43 No.968045488

>部下に攻撃させる系なんだな とにもかくにもジャシンくんを着地させないと動きが鈍くなるデッキかもしれんな

367 22/09/04(日)08:57:44 No.968045490

手札さえあれば破壊耐性あるのでブロッカー適性もいいのか?

368 22/09/04(日)08:58:00 No.968045556

なんか野郎ばっかり出てきてヒロインキャラがいないな

369 22/09/04(日)08:58:06 No.968045572

>VSの時シリーズ構成だった加藤さんが復活してるからWINアニメはかなり自由そう ジョー編もずっと加藤陽一だぞ

370 22/09/04(日)08:58:08 No.968045576

パパと戦うの!?

371 22/09/04(日)08:58:15 No.968045606

パパリンもノリが軽い

372 22/09/04(日)08:58:17 No.968045622

パパリンなんかあざといな…

373 22/09/04(日)08:58:21 No.968045635

決め台詞ハモるの良いな

374 22/09/04(日)08:58:25 No.968045653

opはなんか未完成感あったし途中で映像変わりそう

375 22/09/04(日)08:58:37 No.968045694

こうして見せられるとやっぱアビスラッシュ強そうだなって思う 出したアビスロイヤルが除去や墓地肥やしやハンデスできるからただ殴るだけじゃないし

376 22/09/04(日)08:58:37 No.968045695

ノリに反してやろうとしてる事がいちいち血生臭いな!

377 22/09/04(日)08:58:38 No.968045700

>月間漫画と毎週やるアニメの展開合わせると引き延ばし感が半端ないことになるからある程度自由にさせないと難しい気がする やっぱり無茶だってこの手法!

378 22/09/04(日)08:58:39 No.968045709

パパリンはキカイヒーロー?

379 22/09/04(日)08:58:41 No.968045717

パパガチデッキか?

380 22/09/04(日)08:58:53 No.968045754

半年分しかない原作と合わせるんだからシナリオの本筋なんてあってないようなペースだろうな

381 22/09/04(日)08:58:54 No.968045759

>パパリンなんかあざといな… 一部の人気すごそうだよね…

382 22/09/04(日)08:58:57 No.968045771

>パパリンなんかあざといな… パパリンって名前からあざといじゃないか

383 22/09/04(日)08:59:07 No.968045795

これジャシン帝で墓地のジャシン帝呼んだら次からコスト4減るのかな…

384 22/09/04(日)08:59:32 No.968045861

>パパガチデッキか? ガチってそういう…

385 22/09/04(日)08:59:34 No.968045868

>これジャシン帝で墓地のジャシン帝呼んだら次からコスト4減るのかな… 左様

386 22/09/04(日)08:59:34 No.968045869

プリキュアの裏はやっぱきついなと言うのを実感する多順

387 22/09/04(日)08:59:44 No.968045899

>パパリンはキカイヒーロー? 連ドラかな?

388 22/09/04(日)09:00:03 No.968045966

パパリンがジョー編の漫画読んでたしマジで世界観別なんだなって

389 22/09/04(日)09:00:07 No.968045980

>プリキュアの裏はやっぱきついなと言うのを実感する多順 デュエマ実況がこんな伸びてるのマジで初めて見たよ 1話なのもあるけど

390 22/09/04(日)09:00:13 No.968046002

>ノリに反してやろうとしてる事がいちいち血生臭いな! 軽いノリでバイオレンスな作風って20世紀に流行ったやつじゃん

391 22/09/04(日)09:00:14 No.968046009

週刊連載ですら追いついてしまうのだから動いて喋って30分の情報量すごいな…

392 22/09/04(日)09:00:19 No.968046027

>プリキュアの裏はやっぱきついなと言うのを実感する多順 見逃し配信もやってるしね…

393 22/09/04(日)09:00:20 No.968046028

>これジャシン帝で墓地のジャシン帝呼んだら次からコスト4減るのかな… 減るよ そしてアビスラッシュで出したジャシン帝はターンの終わりにデッキの下に戻るけどジャシン帝自身の効果で場を離れる変わりに手札捨てて場に留まれる

394 22/09/04(日)09:00:32 No.968046083

>プリキュアの裏はやっぱきついなと言うのを実感する多順 今までの100倍くらい伸びてるぞ!

395 22/09/04(日)09:00:35 No.968046098

オーバーレアって箱に何枚入ってるんです?

396 22/09/04(日)09:00:40 No.968046120

>プリキュアの裏はやっぱきついなと言うのを実感する多順 これでもここ数年で一番伸びてるよ というか基本スレすら立ってなかった

397 22/09/04(日)09:00:48 No.968046170

>手札さえあれば破壊耐性あるのでブロッカー適性もいいのか? セルフハンデスでアビスを落とせるし旧マッドネスクリーチャーならそのまま手札から出せるようになるのでシナジーもバッチリだ 青混ぜてバイケンとか捨てられたらグッドだな

398 22/09/04(日)09:00:48 No.968046171

>>これジャシン帝で墓地のジャシン帝呼んだら次からコスト4減るのかな… >左様 糞カードじゃねーか!

399 22/09/04(日)09:00:58 No.968046212

>デュエマ実況がこんな伸びてるのマジで初めて見たよ >1話なのもあるけど 先週は実況スレ自体立ってなかったよね…

400 22/09/04(日)09:01:08 No.968046262

これからは闇!

401 22/09/04(日)09:01:13 No.968046278

>デュエマ実況がこんな伸びてるのマジで初めて見たよ >1話なのもあるけど 寧ろジョーの頃から毎回立ってた?

402 22/09/04(日)09:01:21 No.968046320

ぶっちゃけ パパリンえっちだなってのは漫画版読んだときからずっと思ってたんだな

403 22/09/04(日)09:01:22 No.968046322

>オーバーレアって箱に何枚入ってるんです? 1箱で1種ずつ確定 ジャシンちゃんは確定の6パックセットもあるから死ぬほど市場に溢れそう

404 22/09/04(日)09:01:29 No.968046348

デュエマ実況がこんな伸びてるのは素直に嬉しい みんな見逃しで見てるかと

405 22/09/04(日)09:01:40 No.968046405

>プリキュアの裏はやっぱきついなと言うのを実感する多順 ライダーの裏の鬼太郎とかもあっさり打ち切られたしこの時間帯はテレ朝の天下だよ

406 22/09/04(日)09:01:52 No.968046472

>ぶっちゃけ >パパリンえっちだなってのは漫画版読んだときからずっと思ってたんだな ひィィーッ!!!ホモがいるうぅぅぅ!!!!!

407 22/09/04(日)09:01:57 No.968046505

>プリキュアの裏はやっぱきついなと言うのを実感する多順 デジモンも地道に人増やしてるしコツコツやるのが大事だよ

408 22/09/04(日)09:02:09 No.968046568

>プリキュアの裏はやっぱきついなと言うのを実感する多順 アニメ監督もプリキュアの裏だからやりたい放題パロディ出来ると言うほどです

409 22/09/04(日)09:02:21 No.968046629

>プリキュアの裏はやっぱきついなと言うのを実感する多順 全国放送じゃないってのもあるからな

410 22/09/04(日)09:02:28 No.968046660

ジョーの頃は何度か立ってたけど一桁で落ちてた 感想は基本月曜の配信以降だな

411 22/09/04(日)09:02:29 No.968046664

>寧ろジョーの頃から毎回立ってた? 勝太の頃までは毎週立ってた ジョー編から立たなくなった

412 22/09/04(日)09:02:33 No.968046680

デュエマはプリキュアと競合しないどころかライダーや戦隊のついでに見れるポジションだからキッズ的には間違えてない

413 22/09/04(日)09:02:34 No.968046685

>>>これジャシン帝で墓地のジャシン帝呼んだら次からコスト4減るのかな… >>左様 >糞カードじゃねーか! コストは必ず1は払わせるからセーフだ

414 22/09/04(日)09:02:37 No.968046693

>ジャシンちゃんは確定の6パックセットもあるから死ぬほど市場に溢れそう 理想的だなぁ なあ聞いてるかモルネク期

415 22/09/04(日)09:02:52 No.968046747

今回スレ立ったのは間違いなく先週までの漫画無料の恩恵だよね サンキューコロコロ!

416 22/09/04(日)09:02:59 No.968046779

ギーツの裏だったらリアルタイムしたかったけどプリキュアの裏だから見逃しで見るわ なかなか評判よさそうで楽しみ

417 22/09/04(日)09:03:02 No.968046802

まあ「」人気あってもろくなもんでもないしな…

418 22/09/04(日)09:03:10 No.968046832

清々しいまでのボルシャックデッキに異物混入してよく戦えたねウィン君…

419 22/09/04(日)09:03:12 No.968046848

基本的に見逃し配信でみんな見る感じだからねデュエマ… だから再生数かなり多い

420 22/09/04(日)09:03:17 No.968046873

プリキュア見る層を想定してないからなデュエマ...

421 22/09/04(日)09:03:24 No.968046906

>今回スレ立ったのは間違いなく先週までの漫画無料の恩恵だよね >サンキューコロコロ! マーケティング成功してるな…

422 22/09/04(日)09:03:28 No.968046937

ジャシンでジャシン出してブロッカー増やしつつフォークフォックで墓地肥やしとハンド回収したりハンマダンマで除去できるから貯めるプランも取れるのが偉すぎる これが出たばかりの新テーマの完成度か…?

423 22/09/04(日)09:03:34 No.968046965

あんだけ喜んでたくせにボルシャック出番無しかよ

424 22/09/04(日)09:03:49 No.968047021

書き込みをした人によって削除されました

425 22/09/04(日)09:04:35 No.968047265

>あんだけ喜んでたくせにボルシャック出番無しかよ 手札コスト!

426 22/09/04(日)09:04:45 No.968047308

>今回スレ立ったのは間違いなく先週までの漫画無料の恩恵だよね >サンキューコロコロ! 俺も今回の無料配信で初めてデュエマのアニメに手を出したよ 本当にありがたい…

427 22/09/04(日)09:04:51 No.968047347

>清々しいまでのボルシャックデッキに異物混入してよく戦えたねウィン君… ボルシャックデッキって昔のボルシャックドラゴンやファイアーバードが入ってる程度かなーと思ってた 決闘者チャージャー!?クロスNEX!?ボルシャック英雄譚!?

428 22/09/04(日)09:04:51 No.968047348

>キンマスなら環境入りしても1枚500円程度か というか招待状があるから確実にそれより安いんじゃないかな みんなスリーブ目当てで剥くだろうから

429 22/09/04(日)09:05:06 No.968047458

>決闘者チャージャー!?クロスNEX!?ボルシャック英雄譚!? ガチやん…

430 22/09/04(日)09:05:12 No.968047494

ビクトリーレアは元々SRくらいの確率だったのに...

431 22/09/04(日)09:05:25 No.968047556

本編で複数だしたりするのかな…まあキンマス複数だす敵はたまにいたけど

432 22/09/04(日)09:05:37 No.968047612

>これが出たばかりの新テーマの完成度か…? いきなり環境に入れるくらいじゃないと今の子どもは見向きもしてくれないから…

433 22/09/04(日)09:05:39 No.968047623

>ジャシンでジャシン出してブロッカー増やしつつフォークフォックで墓地肥やしとハンド回収したりハンマダンマで除去できるから貯めるプランも取れるのが偉すぎる >これが出たばかりの新テーマの完成度か…? しかも既にフィニッシュが強い クロックとバウワウジャやばいよ!

434 22/09/04(日)09:05:49 No.968047671

>ボルシャックデッキって昔のボルシャックドラゴンやファイアーバードが入ってる程度かなーと思ってた >決闘者チャージャー!?クロスNEX!?ボルシャック英雄譚!? 栄光もだ!

435 22/09/04(日)09:05:58 No.968047727

パパリンがガチのコレクターぽいからカード資産は歴代主人公でも最強では

436 22/09/04(日)09:06:14 No.968047833

ジャシンは招待状で確定あるから今までのキンマスよりさらに安くなりそう

437 22/09/04(日)09:06:31 No.968047888

>あんだけ喜んでたくせにボルシャック出番無しかよ 多分本来ならボルシャッククロニクルの改造で大会に出るはずだったんだろうけどアビスに乗っ取られたから… だがアビスの能力で火のカードもおまけ感覚で墓地に行くからマナにいたボルシャックバトクロスとかの事も考えてあったしジャシンくん意外と気配り上手

438 22/09/04(日)09:06:36 No.968047909

>ジャシンでジャシン出してブロッカー増やしつつフォークフォックで墓地肥やしとハンド回収したりハンマダンマで除去できるから貯めるプランも取れるのが偉すぎる ジャシンの効果でアビスラッシュ足して出したジャシンはデッキに戻らない?

439 22/09/04(日)09:06:50 No.968047999

>ビクトリーレアは元々SRくらいの確率だったのに... ビクトリーを超えたダブルビクトリーレアなんでカートンに1,2枚です! 4投必須なモルネクでやるのはルールで禁止スよね?

440 22/09/04(日)09:07:00 No.968048037

ガイアールカイザーや無色ジョーカーズも最初から環境にいたからセーフ

441 22/09/04(日)09:07:16 No.968048089

ウィンくんのキャラって今競技プレイヤーがキッズの憧れだからみたいなのもありそう

442 22/09/04(日)09:07:28 No.968048134

>>ジャシンでジャシン出してブロッカー増やしつつフォークフォックで墓地肥やしとハンド回収したりハンマダンマで除去できるから貯めるプランも取れるのが偉すぎる >ジャシンの効果でアビスラッシュ足して出したジャシンはデッキに戻らない? 耐性で更にジャシンを墓地に遅れるぞ!

443 22/09/04(日)09:07:48 No.968048223

ジャシンは下手したら一枚100円くらいまである

444 22/09/04(日)09:07:51 No.968048246

アビスラッシュの墓地召喚がざっくり闇文明指定でも良かったんじゃね?とはちょっと思う

445 22/09/04(日)09:08:10 No.968048353

>アビスラッシュの墓地召喚がざっくり闇文明指定でも良かったんじゃね?とはちょっと思う ダメに決まってんだろ!!

446 22/09/04(日)09:08:25 No.968048421

手札がすぐなくなりそうだな…

447 22/09/04(日)09:08:26 No.968048423

ジャシンからジャシン出すムーブが無法すぎる

448 22/09/04(日)09:08:36 No.968048471

ただ封入上がっててもここまでアビスロイヤル強いとクロックバウワウは高騰しそうで怖い やだよ俺スターターで始めた初心者に1枚2000だけど頑張って4枚集めてとかいうの

449 22/09/04(日)09:08:36 No.968048472

>ウィンくんのキャラって今競技プレイヤーがキッズの憧れだからみたいなのもありそう デュエチューブでもガチプレイヤー出てくるからね...

450 22/09/04(日)09:08:43 No.968048505

>アビスラッシュの墓地召喚がざっくり闇文明指定でも良かったんじゃね?とはちょっと思う 気軽にループ始めるからダメ

451 22/09/04(日)09:08:47 No.968048515

>アビスラッシュの墓地召喚がざっくり闇文明指定でも良かったんじゃね?とはちょっと思う デドダム墓地から召喚できるだろうが!

452 22/09/04(日)09:08:57 No.968048571

>耐性で更にジャシンを墓地に遅れるぞ! 耐性見逃してたわ…

453 22/09/04(日)09:09:08 No.968048640

>手札がすぐなくなりそうだな… ドロソが欲しいけど山札が…山札が削れる!

454 22/09/04(日)09:09:17 No.968048705

>パパリンがガチのコレクターぽいからカード資産は歴代主人公でも最強では デュエマ大会の優勝賞品は毎回パパリンの資産で運営してそう

455 22/09/04(日)09:09:29 No.968048786

スタートデッキとデュエマをあそぼうでギャラップ4枚揃うからまだやさしい

456 22/09/04(日)09:09:47 No.968048874

ドロソも下級にわりといるんだよねアビスロイヤル

457 22/09/04(日)09:09:50 No.968048889

>ジャシンの効果でアビスラッシュ足して出したジャシンはデッキに戻らない? ジャシンは離れる代わりに場に留まる効果だからアビスラッシュでデッキに戻るのも対応範囲内

458 22/09/04(日)09:10:07 No.968048970

無法な性能してんなアビスラッシュ でも墓地肥やさないと動き出せないのはなかなかの穴な気もする

459 22/09/04(日)09:10:31 No.968049095

まあバウワウジャやクロックなくてもギャラップとか普通に強いのいるし… なんならコロコロジャシンまで強い

460 22/09/04(日)09:11:10 No.968049276

>コロコロジャシン 3コスWブレイカー欲しすぎて久々に4冊買いそう

461 22/09/04(日)09:12:08 No.968049584

因みに若き大長老アプルってカードの効果調べるとあれ?このカード駄目じゃない?ってなれるよ

462 22/09/04(日)09:12:41 No.968049737

相手の山札と数を合わせるカードとかあれば…

463 22/09/04(日)09:12:48 No.968049777

ジャシン用の手札が足りなくなりそうだ

464 22/09/04(日)09:12:55 No.968049815

最近主力の墓地ソースの型が一つ死んだから代わりになれるかな その分墓地メタも多いけど

465 22/09/04(日)09:13:13 No.968049988

コロコロジャシンはお試しカード枠の癖に強すぎる VR確定パックもあるしマジで四冊買うのアリだわ

466 22/09/04(日)09:13:15 No.968049999

>ジャシン用の手札が足りなくなりそうだ そこでこのフォークフォック!

467 22/09/04(日)09:13:32 No.968050099

アビスの裏技ニヤリーゲット出せ

468 22/09/04(日)09:13:48 No.968050162

>因みに若き大長老アプルってカードの効果調べるとあれ?このカード駄目じゃない?ってなれるよ というかアプルありきでアビスロイヤルはデザインしてそうでは?

469 22/09/04(日)09:14:06 No.968050249

>無法な性能してんなアビスラッシュ >でも墓地肥やさないと動き出せないのはなかなかの穴な気もする お清めとか墓地メタが重要視されそう 俺のデッキはステゴロカイザー入れればいいだけだから問題はないけど他はどう対策するかな

470 22/09/04(日)09:14:12 No.968050278

>本編で複数だしたりするのかな…まあキンマス複数だす敵はたまにいたけど 分かりました山札から4回連続ドローします

471 22/09/04(日)09:14:23 No.968050327

アビスロイヤルがこんだけモリモリなのはアプルやお清めみたいなメタカードがあるからだろうし…

472 22/09/04(日)09:15:18 No.968050562

敵じゃないけどゴゴゴ4体出す熊本県民はいたからな…

473 22/09/04(日)09:15:24 No.968050602

墓地ソメタあるし… あとジャシン依存だしね

474 22/09/04(日)09:15:29 No.968050626

フシギバースのコストも減らせるんだ

475 22/09/04(日)09:15:56 No.968050762

まあ邪神なら分身くらいできそう

476 22/09/04(日)09:16:22 No.968050901

ジャシン連打して8軽減して耐性持たせられる闇クリ出すの楽しそう

477 22/09/04(日)09:16:24 No.968050918

買ったところで対戦相手がいねぇよぅ…

478 22/09/04(日)09:16:47 No.968051041

>フシギバースのコストも減らせるんだ ロリ堕ちジャシンちゃん…

479 22/09/04(日)09:18:08 No.968051415

>買ったところで対戦相手がいねぇよぅ… リモートデュエマ!ショップ大会!

480 22/09/04(日)09:18:41 No.968051554

ショップ大会でショタとヤるんじゃあああああああ!

481 22/09/04(日)09:18:53 No.968051611

書き込みをした人によって削除されました

482 22/09/04(日)09:19:08 No.968051680

動き出しの起点も戦術の要も受けもジャシン依存なのちょっと博打度高いな

483 22/09/04(日)09:19:42 No.968051843

スタートデッキもハンデスだから友人無くしそうだしな

484 22/09/04(日)09:19:43 No.968051850

デジモンでも命懸けのカードゲームやっててダメだった

485 22/09/04(日)09:19:56 No.968051908

出先で見逃したんだけどアビスのタマシード使った?

486 22/09/04(日)09:20:12 No.968051971

>動き出しの起点も戦術の要も受けもジャシン依存なのちょっと博打度高いな サブプランとしてデッキジャシンも積むといいかもしれない

487 22/09/04(日)09:20:26 No.968052038

>デジモンでも命懸けのカードゲームやっててダメだった いつの時代でもカードゲームは命がけだからな

488 22/09/04(日)09:21:48 No.968052415

>出先で見逃したんだけどアビスのタマシード使った? まだジャシンとアビスロイヤルのお披露目だけ 対戦相手の腹に穴は開けた

489 22/09/04(日)09:22:04 No.968052493

fu1410006.jpg 暫定ライバル&ヒロインの右二人が本編で影も形も無かったんじゃあああああ!!!!

490 22/09/04(日)09:22:23 No.968052581

>スタートデッキもハンデスだから友人無くしそうだしな ハンデス墓地肥やし墓地召喚とスタートデッキにしてはかなり陰湿だぜ 暴龍爵の方は気持ちのいいまでの連ドラだろうけど

491 22/09/04(日)09:22:26 No.968052594

>デジモンでも命懸けのカードゲームやっててダメだった >いつの時代でもカードゲームは命がけだからな そういえば勝舞くんがMTG続ける漫画の電子版ってないの?

492 22/09/04(日)09:22:39 No.968052653

カレンちゃん可愛いな

493 22/09/04(日)09:22:52 No.968052709

パパリンの名前ちゃんとあるんだ…

494 22/09/04(日)09:23:13 No.968052801

自然の子はぼるみさんか...

495 22/09/04(日)09:23:31 No.968052909

>カレンちゃん可愛いな この子も触手で穴だらけにされると思うと楽しみだよ

496 22/09/04(日)09:23:38 No.968052971

今予告改めて見たんだけどもしかしてパパリン覚醒連結XXDDZ使うの…?

497 22/09/04(日)09:23:46 No.968053015

緑髪のヒロインは珍しいな

498 22/09/04(日)09:25:00 No.968053357

>今予告改めて見たんだけどもしかしてパパリン覚醒連結XXDDZ使うの…? 4cドラグナーに入ってたりするけどまさかパパリンの切札最終モルト…?

499 22/09/04(日)09:25:03 No.968053376

>今予告改めて見たんだけどもしかしてパパリン覚醒連結XXDDZ使うの…? ガチだからな…

500 22/09/04(日)09:25:08 No.968053398

邪神くんフォームでマスコット化するのかな

501 22/09/04(日)09:25:33 No.968053547

予告のパパリンの盤面CGしか見えてないけどなんか圧が強い‥‥

502 22/09/04(日)09:25:39 No.968053577

>緑髪のヒロインは珍しいな サソリはヒロインに入りますか

503 22/09/04(日)09:25:41 No.968053585

https://twitter.com/duema_anime/status/1566214205828628480?s=21&t=d065y5slOFFooC86fcrRKQ このクリーチャー達は…

504 22/09/04(日)09:26:07 No.968053707

>>出先で見逃したんだけどアビスのタマシード使った? >まだジャシンとアビスロイヤルのお披露目だけ 流石にそうか… >対戦相手の腹に穴は開けた いつも通りだな…

505 22/09/04(日)09:26:37 No.968053873

>https://twitter.com/duema_anime/status/1566214205828628480?s=21&t=d065y5slOFFooC86fcrRKQ >このクリーチャー達は… 菅原さんがガチデッカーだから私物かもしれない

506 22/09/04(日)09:27:38 No.968054285

サッヴァークいない!?

507 22/09/04(日)09:28:07 No.968054437

ジャシンムゲンクライムは楽しそうなのよね

508 22/09/04(日)09:28:26 No.968054548

ジャシン帝カッコよくない? 初めてジョニー見た時を思い出した

509 22/09/04(日)09:29:06 No.968054709

パパリンにも触手でズボッしちゃうんです?

510 22/09/04(日)09:29:08 No.968054723

双の字が…

511 22/09/04(日)09:30:13 No.968055004

>>フシギバースのコストも減らせるんだ >ロリ堕ちジャシンちゃん… 大丈夫?その子下半身蛇じゃない?

512 22/09/04(日)09:30:34 No.968055081

>ジャシンムゲンクライムは楽しそうなのよね ゲンムエンペラーとジャシンが相性悪そうだけど…グーゴルとか有造とかそっちの方か?

513 22/09/04(日)09:31:20 No.968055330

デュエマ新章はアビス以外はおじさんの好きなもので固めてるらしいから面白いな 車 俳句 ゴルフ ボルシャック

514 22/09/04(日)09:32:22 No.968055616

>俳句 俳句は若い子人気よ

515 22/09/04(日)09:32:50 No.968055777

>デュエマ新章はアビス以外はおじさんの好きなもので固めてるらしいから面白いな 今回はジョーのときより年齢上を狙ってるのかな

516 22/09/04(日)09:32:56 No.968055800

>>俳句 >俳句は若い子人気よ プレバトのおかげかな…?

517 22/09/04(日)09:33:21 No.968055901

>デュエマ新章はアビス以外はおじさんの好きなもので固めてるらしいから面白いな >ボルシャック 最近の子はボルシャックあんまりなのか… 大会でも頑張ってるのに…

518 22/09/04(日)09:34:27 No.968056139

>>デュエマ新章はアビス以外はおじさんの好きなもので固めてるらしいから面白いな >>ボルシャック >最近の子はボルシャックあんまりなのか… >大会でも頑張ってるのに… まぁ20年前からいるやつだし…

519 22/09/04(日)09:34:39 No.968056185

>最近の子はボルシャックあんまりなのか… >大会でも頑張ってるのに… もう20年だからな

520 22/09/04(日)09:34:45 No.968056211

>最近の子はボルシャックあんまりなのか… >大会でも頑張ってるのに… ボルシャックに思い入れがあるのは勝舞編時代の人々では…

521 22/09/04(日)09:35:42 No.968056667

人気的にどこかでウィンくんのドラゴンは出してきそうだけどアビスロイヤル/ドラゴンゾンビとかになるんかな ジャシンは間違いなく最後まで一戦級だろうし呼び出すアビスを増やしていく感じならドラゴンも後出しできそうだよね

522 22/09/04(日)09:35:57 No.968056821

>>デジモンでも命懸けのカードゲームやっててダメだった >>いつの時代でもカードゲームは命がけだからな >そういえば勝舞くんがMTG続ける漫画の電子版ってないの? あるよ

523 22/09/04(日)09:36:01 No.968056852

おじさんに人気=子供に不人気とは限らんだろ!

524 22/09/04(日)09:36:48 No.968057159

>20年前 ?

525 22/09/04(日)09:37:00 No.968057231

>おじさんに人気=子供に不人気とは限らんだろ! おじさんが好きなものを好きとフレーバーテキストに書かれてればそれはもうおじさんなんよ サバイバーやダイナモみたいなやつ

526 22/09/04(日)09:37:26 No.968057390

>>20年前 >? デュエマ20周年!!

527 22/09/04(日)09:37:51 No.968057465

>サッヴァークいない!? ナウオアエバーの上の人じゃないかな

528 22/09/04(日)09:38:30 No.968057656

>人気的にどこかでウィンくんのドラゴンは出してきそうだけどアビスロイヤル/ドラゴンゾンビとかになるんかな >ジャシンは間違いなく最後まで一戦級だろうし呼び出すアビスを増やしていく感じならドラゴンも後出しできそうだよね サポートが「アビス」指定だからアビスドラゴンとかでも行けるよ

529 22/09/04(日)09:38:34 No.968057678

俺もボルシャッククロスNEXなら舐め回したいくらい好きだけど初代ボルシャックはキャラデザはともかく能力が環境ついていくのはもう無理なレベルだしな…

530 22/09/04(日)09:38:52 No.968057782

バカな…デュエマが始まったのは俺が小学生の時だから10年くらい前なはず…

531 22/09/04(日)09:39:14 No.968057881

>ナウオアエバーの上の人じゃないかな 急にミサトさんみたいになるんじゃない

532 22/09/04(日)09:40:09 No.968058233

>サポートが「アビス」指定だからアビスドラゴンとかでも行けるよ マジか楽しみ でもそれはそれとしてドラゴンゾンビも復権してほしい… 今年アマドラ本格復活でアースドラゴンは去年バイラスカースドとかいう気持ち悪い変態連れてきたしドラゴンゾンビも何か欲しいよ

533 22/09/04(日)09:40:22 No.968058342

>バカな…デュエマが始まったのは俺が小学生の時だから10年くらい前なはず… ダブルオー劇場版公開と同じ時期だからだいたい4年前くらいじゃね?

534 22/09/04(日)09:40:41 No.968058457

デッキとして完成したのは去年かな それ以外で目立ってた時期はボルドギとかだろうけど

535 22/09/04(日)09:40:54 No.968058564

>俺もボルシャッククロスNEXなら舐め回したいくらい好きだけど初代ボルシャックはキャラデザはともかく能力が環境ついていくのはもう無理なレベルだしな… もうっていうか初代に関しては生まれて1~2年も環境ついて行けてなかったな……

536 22/09/04(日)09:41:33 No.968058868

でもボルシャックNEXは大和より劣化してると思うんです

537 22/09/04(日)09:43:09 No.968059346

初期のガチ環境ではボルシャックというか火文明自体使われてなかったと聞く

538 22/09/04(日)09:43:15 No.968059373

>でもボルシャックNEXは大和より劣化してると思うんです 強み違うから比べられなくない?

539 <a href="mailto:火">22/09/04(日)09:43:35</a> [火] No.968059465

>初期のガチ環境ではボルシャックというか火文明自体使われてなかったと聞く 散々雑魚だの不人気だの言われたのでボルメテウス出したよ褒めて

540 22/09/04(日)09:43:43 No.968059508

ウィンくんもしかして競技勢?

541 22/09/04(日)09:43:57 No.968059617

>>バカな…デュエマが始まったのは俺が小学生の時だから10年くらい前なはず… >ダブルオー劇場版公開と同じ時期だからだいたい4年前くらいじゃね? まて00劇場版の年は覚醒編辺りだ

542 22/09/04(日)09:45:10 No.968060093

>まて00劇場版の年は覚醒編辺りだ これはこれで脳がバグる 超次元そんな前からあったっけ…

543 22/09/04(日)09:45:18 No.968060152

NEXは登場から数年越しで環境入りしたからな...

544 22/09/04(日)09:45:44 No.968060350

>>でもボルシャックNEXは大和より劣化してると思うんです >強み違うから比べられなくない? 同コスト同打点SAなのは変わらんしパンプアップの条件じゃない? ファイアーバード指定だとドラゴンとの数の兼ね合いでちょっとめんどい気持ちはわかる ファイヤーバード主体デッキにするならわかるんだけど

545 22/09/04(日)09:45:49 No.968060389

>ウィンくんもしかして競技勢? 親父が主催する大会で毎回勝ってるみたいだからそうとも言えるしお山の大将とも言えるんじゃないかな

546 22/09/04(日)09:46:19 No.968060611

>NEXは登場から数年越しで環境入りしたからな... 俺ボルシャック世代の独身おじさんなんだけど おじさんの大好きなサンバーストNEXって現在の環境でもまだ使えたりするのかい

547 22/09/04(日)09:46:24 No.968060640

バパのデッキはガチだったよ

548 22/09/04(日)09:48:18 No.968061394

>俺ボルシャック世代の独身おじさんなんだけど >おじさんの大好きなサンバーストNEXって現在の環境でもまだ使えたりするのかい 流石にきつい… プレイスでも型落ち感が否めない

549 22/09/04(日)09:48:45 No.968061581

無限掌サンバーストNEXいいよね…

550 22/09/04(日)09:49:31 No.968061996

パパリンR.S.F.K.使っててダメだった アニメでガチンコジャッジするのって勝太の「覇」ぶりか …そんな昔でもないわ

551 22/09/04(日)09:50:20 No.968062421

>>俺ボルシャック世代の独身おじさんなんだけど >>おじさんの大好きなサンバーストNEXって現在の環境でもまだ使えたりするのかい >流石にきつい… >プレイスでも型落ち感が否めない ボルシャックサンバーストNEXにでもリメイクしてくれないかな

552 22/09/04(日)09:51:01 No.968062690

>>俺ボルシャック世代の独身おじさんなんだけど >>おじさんの大好きなサンバーストNEXって現在の環境でもまだ使えたりするのかい >流石にきつい… >プレイスでも型落ち感が否めない 環境トップ取るとかなら難しいけどゼニス全員射程に入ってるくらいには殴り合いに強いしアンタップキラーやスパーク系で全タップとかにすると強いことは強い 進化元が緩くなった分パワーが控えめになったエヴォルドギラゴンという奴もいるし使い分けもできる

553 22/09/04(日)09:52:17 No.968063200

>パパリンR.S.F.K.使っててダメだった >アニメでガチンコジャッジするのって勝太の「覇」ぶりか >…そんな昔でもないわ ガイアール顔だなと思ってたらそいつかよ!

554 22/09/04(日)09:52:41 No.968063322

サンブレードNEXとかいうちょっと名前似てるだけで効果から何から完全に別物な奴 いやまじこいつ誰…?

555 22/09/04(日)09:53:42 No.968063785

サンバーストは進化元の指定っぷりと除去耐性のなさがネックだな レアリティは低いし再録多くて集めやすいから4積みするのもアリか

556 22/09/04(日)09:54:48 No.968064173

デュエプレのサンバーストはヴィーナス・ラ・セイントママァァァァァ!!!!!!!!!に殴り勝てなくなったのか手痛いな

557 22/09/04(日)09:55:48 No.968064457

>サンブレードNEXとかいうちょっと名前似てるだけで効果から何から完全に別物な奴 >いやまじこいつ誰…? あれはスターダストNEXのお友達みたいなもんだし…

558 22/09/04(日)09:56:29 No.968064658

>進化元が緩くなった分パワーが控えめになったエヴォルドギラゴンという奴もいるし使い分けもできる プレイスに今エヴォドギいんの!?

559 22/09/04(日)09:57:23 No.968065071

>>進化元が緩くなった分パワーが控えめになったエヴォルドギラゴンという奴もいるし使い分けもできる >プレイスに今エヴォドギいんの!? いやプレイスにはまだだよ!? 紙だよ紙!!

560 22/09/04(日)09:58:07 No.968065339

ドギラゴンはいないけど爆竜NEXはいるんだよな…

561 22/09/04(日)09:59:03 No.968065709

映らない地域だから配信待ちだけどどんな感じだった?

562 22/09/04(日)09:59:15 No.968065767

>ドギラゴンはいないけど爆竜NEXはいるんだよな… むしろ紙のあいつが何故あのタイミングで…?って感じだし…

563 22/09/04(日)09:59:50 No.968065939

>映らない地域だから配信待ちだけどどんな感じだった? 概ね漫画の1話と変わらない感じに思えた あとパパリンがエロすぎてヤバい

564 22/09/04(日)09:59:55 No.968065964

NEXさんは今後もルピアが増えるたび強化されるからなあ

565 22/09/04(日)10:00:10 No.968066026

>あとパパリンがエロすぎてヤバい やはりパパエロか…

566 22/09/04(日)10:01:05 No.968066265

勝利父ちゃんも大概エロかったけど別ベクトルでパパリンはヤバい子供の性癖歪む

567 22/09/04(日)10:01:36 No.968066416

パパリンで歪むキッズ…

568 22/09/04(日)10:02:23 No.968066645

>>ドギラゴンはいないけど爆竜NEXはいるんだよな… >むしろ紙のあいつが何故あのタイミングで…?って感じだし… でもおかげでクリムゾンGENJIしやすくて助かるぜ マスターにいけるくらいにはパワーもあったしな

569 22/09/04(日)10:03:00 No.968066805

fu1410064.jpg 予告見てきたけどこれは狂わせるわパパリン

570 22/09/04(日)10:03:34 No.968066977

何で一番話題になってるのがパパリンなんだよ!

571 22/09/04(日)10:04:50 No.968067340

>何で一番話題になってるのがパパリンなんだよ! デュエマじゃ貴重な準レギュラーやってくれる主人公のパパだぜ なんならtcgアニメ全体で見ても希少だ

572 22/09/04(日)10:05:38 No.968067563

モモキングとかもそうだったけどむっちり体型が上手いのか大先生

573 22/09/04(日)10:06:01 No.968067677

少し前はキッズアニメのママが話題だった これからはパパの時代

574 22/09/04(日)10:06:36 No.968067859

ロリ巨乳からデブホモまでデュエマはえろだな…

↑Top