22/09/04(日)08:01:41 もう復... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/04(日)08:01:41 No.968034667
もう復帰はないだろうな
1 22/09/04(日)08:06:16 No.968035199
復刻版開始した際にコメント出してたから少なくとも意識面で問題は無いと思う 言い換えれば体力の問題ってことだが…
2 22/09/04(日)08:08:55 No.968035476
体調を読みとばしちゃって植田まさしがグレたのかと思った
3 22/09/04(日)08:10:34 No.968035674
作者もう結構な歳だろうしなあ
4 22/09/04(日)08:10:39 No.968035685
今まで休みなしだったのがおかしいだろ
5 22/09/04(日)08:11:50 No.968035825
引き出しを漁ればストックがありそう
6 22/09/04(日)08:12:45 No.968035937
>引き出しを漁ればストックがありそう コボちゃんに関しては完全にその日その日で出してると明言されてる
7 22/09/04(日)08:14:37 No.968036176
新聞の漫画はネタが新鮮じゃないとね
8 22/09/04(日)08:15:06 No.968036244
むしろ大手四コマ誌の方が穴開いてしまって苦労してそうな気がする いやむしろ新人発掘のチャンスになるのか…?
9 22/09/04(日)08:17:08 No.968036498
>むしろ大手四コマ誌の方が穴開いてしまって苦労してそうな気がする >いやむしろ新人発掘のチャンスになるのか…? この人の後釜とか新人には荷が重すぎる…
10 22/09/04(日)08:19:24 No.968036811
四コマも最近の新人は萌え系統が多くて新聞向けのファミリー四コマ絵書ける人が極端に少ない 芳文社の四コマ誌購読してるがマジで思いつかん
11 22/09/04(日)08:20:38 No.968036979
傑作選でも10年くらい連載できそう
12 22/09/04(日)08:21:06 No.968037022
マジか…
13 22/09/04(日)08:21:10 No.968037036
最終回用のネタは…
14 22/09/04(日)08:22:08 No.968037150
>体調を読みとばしちゃって植田まさしがグレたのかと思った おとぼけ課長でありそう
15 22/09/04(日)08:22:26 No.968037175
何だかんだ掲載無しで一ヶ月以上凌いでいたしコボちゃん終わるとしたら読売は四コマ無しになるかもな…
16 22/09/04(日)08:22:28 No.968037180
休載って代原とかもない感じなの?
17 22/09/04(日)08:23:53 No.968037380
新聞四コマの代原出来る人材どれほどいると思ってんだ
18 22/09/04(日)08:25:09 No.968037546
発熱かあ
19 22/09/04(日)08:26:48 No.968037761
夕刊担当の唐沢なをきを昼に起用するよ
20 22/09/04(日)08:26:59 No.968037787
もう過去のネタ回してるだけで無限に連載出来そう
21 22/09/04(日)08:27:30 No.968037858
>夕刊担当の唐沢なをきを昼に起用するよ 朝刊に回して良い人材なのか…?
22 22/09/04(日)08:28:09 No.968037950
>この人の後釜とか新人には荷が重すぎる… とりあえず編集が頑張ってこの人くらいの新人を探してくればいいよ
23 22/09/04(日)08:28:12 No.968037955
>>体調を読みとばしちゃって植田まさしがグレたのかと思った >おとぼけ課長でありそう んもぉーって言われるんだ
24 22/09/04(日)08:28:32 No.968037990
>>この人の後釜とか新人には荷が重すぎる… >とりあえず編集が頑張ってこの人くらいの新人を探してくればいいよ きがるにいってくれるなあ
25 22/09/04(日)08:29:32 No.968038132
かりあげくん読んでるとちょいちょい同じネタやってることあるよね
26 22/09/04(日)08:29:43 No.968038159
>むしろ大手四コマ誌の方が穴開いてしまって苦労してそうな気がする まんがライフもう無いんだよ…
27 22/09/04(日)08:29:46 No.968038169
今までの再録しても皆文句言わないんじゃないかな
28 22/09/04(日)08:30:55 No.968038374
>今までの再録しても皆にバレないんじゃないかな
29 22/09/04(日)08:31:24 No.968038491
再掲載のたまにタケオくんが居候してる時代の回で脳がバグる
30 22/09/04(日)08:32:20 No.968038759
幼稚園時代の話も載ってたな
31 22/09/04(日)08:34:24 No.968039216
四コマの原稿結構でかくて驚いた
32 22/09/04(日)08:35:16 No.968039395
>体調を読みとばしちゃって植田まさしがグレたのかと思った かりあげクンに生涯学習とかスポーツに習って生涯不良って掲げたら結構集まったというネタがあったな
33 22/09/04(日)08:38:34 No.968040357
>何だかんだ掲載無しで一ヶ月以上凌いでいたしコボちゃん終わるとしたら読売は四コマ無しになるかもな… 確実にコボちゃんより面白くない四コマになるからな…
34 22/09/04(日)08:40:08 No.968040748
長期連載はこういう時つらいわね
35 22/09/04(日)08:40:45 No.968040926
fu1409952.jpg 6/19に休載スタートでかれこれ2ヶ月半近く経ってしまった
36 22/09/04(日)08:44:38 No.968042042
サザエさんも体調不良でフェードアウトだったしなあ
37 22/09/04(日)08:44:54 No.968042123
とりあえずフォロワーの田中しょうでしのぐかとか思ってたら地方紙でやってるのね
38 22/09/04(日)08:44:55 No.968042126
やっぱり1人に依存して毎日載せるのはこういう問題があるし 次から同程度の人を3人くらい用意してローテーションさせるべきか
39 22/09/04(日)08:48:02 No.968042897
そこまで面白くなくてもいいけど不快感ない四コマって難しいよね 昔とってた新聞が漫画変わったことあるけどノリが全く合わなくて見るのも嫌になってた
40 22/09/04(日)08:50:02 No.968043376
もう新しいンモーは見られないのか…
41 22/09/04(日)08:51:18 No.968043739
コボちゃんの後に毎日4コマ描いてください!はプレッシャーすぎる…
42 22/09/04(日)08:51:28 No.968043798
今こそミスターボオ復活の兆し
43 22/09/04(日)08:54:16 No.968044617
かりあげくんとかネタの使い回しはおろか全く同じやつ期間空けて載ってたりするし メインはコボちゃんだったんだろうか
44 22/09/04(日)08:54:20 No.968044657
40年ずっと続いてきた朝刊四コマの大家の後釜選びとか至難すぎるよなあ…
45 22/09/04(日)08:55:01 No.968044899
>40年ずっと続いてきた朝刊四コマの大家の後釜選びとか至難すぎるよなあ… 「」なら誰を選ぶ…?
46 22/09/04(日)08:55:49 No.968045091
>かりあげくんとかネタの使い回しはおろか全く同じやつ期間空けて載ってたりするし >メインはコボちゃんだったんだろうか そりゃ誇張無しで毎日描いてる仕事は紛れもなくメインだろうさ
47 22/09/04(日)08:56:05 No.968045136
引退だろなあ
48 22/09/04(日)08:56:44 No.968045272
>「」なら誰を選ぶ…? …いしいひさいち?
49 22/09/04(日)08:56:51 No.968045289
AIに描かせよう
50 22/09/04(日)08:57:12 No.968045361
ショージくんのちょっと意味不明な4コマは空気感が好きだったんだ エッセイはもっと好きだけど
51 22/09/04(日)08:57:24 No.968045417
くるか…ナガノ
52 22/09/04(日)08:58:39 No.968045708
連載長いから新聞側に代原とか後継探すノウハウが無さそう
53 22/09/04(日)08:59:20 No.968045836
>くるか…ナガノ 殺す気か
54 22/09/04(日)09:00:10 No.968045991
吉田戦車…は既に連載持ってるんだったか
55 22/09/04(日)09:00:44 No.968046143
ランダムで再掲載していくのが一番平穏かもしれない
56 22/09/04(日)09:00:46 No.968046152
昔のばらばらに再掲載してもわからんしそれでいいんじゃないかな
57 22/09/04(日)09:01:31 No.968046355
おとぼけ部長代理とかりあげくんも止まってるの?
58 22/09/04(日)09:01:32 No.968046361
なんなら既存のコマ切り貼りして新しい話作れそう
59 22/09/04(日)09:01:35 No.968046384
妹生まれてからもう10年くらい経ってるのか
60 22/09/04(日)09:02:36 No.968046691
過去の作品再掲載で数十年は後釜を探すことができるぞ
61 22/09/04(日)09:04:02 No.968047093
まさしの後釜になれそうな4コマ漫画家いる?
62 22/09/04(日)09:04:02 No.968047096
>過去の作品再掲載で数十年は後釜を探すことができるぞ 割とマジな話再掲載を無限ループで続ければ無限にやっていける気がする
63 22/09/04(日)09:04:07 No.968047134
ねぇ、ぴよちゃんを掲載すればいい
64 22/09/04(日)09:05:17 No.968047520
>そこまで面白くなくてもいいけど不快感ない四コマって難しいよね >昔とってた新聞が漫画変わったことあるけどノリが全く合わなくて見るのも嫌になってた 植田まさしの凄いところって筆の速さもあるんだけど 面白いんじゃなくてつまらなくないってどこだと思う 白波が立つような漫画は面白いけど追うのはしんどい 特に新聞とかは さざ波なんだよなあの人
65 22/09/04(日)09:05:54 No.968047700
コボちゃんきつい政治ネタがほぼないから誰でも読めるんだよね
66 22/09/04(日)09:05:57 No.968047714
なをきも何だかんだで10年やってんだなあ
67 22/09/04(日)09:07:48 No.968048222
作家にしてみれば漫画家としてはめちゃくちゃ安定できるけどネタ切れ怖すぎるだろうな…
68 22/09/04(日)09:08:05 No.968048316
サンワリ君が終わった時ってどうなったっけ
69 22/09/04(日)09:08:15 No.968048377
言ってはなんだが傑作選を毎日読んでても まったく読んだ記憶がない… これこのまま永遠に連載続けられるんじゃ…
70 22/09/04(日)09:08:53 No.968048544
>まさしの後釜になれそうな4コマ漫画家いる? 思い当たらんねえ ここ15年くらいで本当に4コマ界隈変わっちゃって ストイックに4コマやってる人はネタか画風のアクが強くて難しい 普通の漫画をただ4から8コマに分割したようなのはそもそも使えん
71 22/09/04(日)09:09:41 No.968048845
しかしコボちゃんとかかりあげクンってコミックで一気に読むと胸焼けするんだよな不思議と…
72 22/09/04(日)09:12:26 No.968049668
まさしエミュができるノヒマンガの人に頼めないかな
73 22/09/04(日)09:12:42 No.968049743
いしいひさいちももう70超えてるのか 世代交代せざるを得ない時期だけど交代する先がいねえ
74 22/09/04(日)09:12:46 No.968049762
>しかしコボちゃんとかかりあげクンってコミックで一気に読むと胸焼けするんだよな不思議と… 1日1個用のお薬をいきなりグロスで飲んだら死ぬようなもんだ
75 22/09/04(日)09:13:30 No.968050080
>しかしコボちゃんとかかりあげクンってコミックで一気に読むと胸焼けするんだよな不思議と… フリテンくんはもっとすごいぜ
76 22/09/04(日)09:14:04 No.968050236
一気読みすると重いよねコボちゃん
77 22/09/04(日)09:14:51 No.968050450
Kindleのコボちゃんはどれ買えばいいのかよくわからない
78 22/09/04(日)09:15:08 No.968050506
もしかして植田まさしAIに書かせるとかもできたりするのかな… 今までの全作品を学習させるとかして…
79 22/09/04(日)09:15:11 No.968050518
>体調を読みとばしちゃって植田まさしがグレたのかと思った お こ と わ り
80 22/09/04(日)09:16:03 No.968050812
やるかゆるキャン△
81 22/09/04(日)09:16:12 No.968050847
長いこと漫画家やってるおかげで歴史資料としての価値が高い キップくんとかまさし君とかから得られる当時の空気感は 四角四面な資料からは得られない
82 22/09/04(日)09:16:21 No.968050892
>もしかして植田まさしAIに書かせるとかもできたりするのかな… >今までの全作品を学習させるとかして… AIが頭おかしくなる
83 22/09/04(日)09:16:53 No.968051054
>>もしかして植田まさしAIに書かせるとかもできたりするのかな… >>今までの全作品を学習させるとかして… >AIが頭おかしくなる なんかそういう四コマありそうだな…
84 22/09/04(日)09:17:36 No.968051269
75歳だからまあ第一線で仕事続けるのはしんどい年だわな
85 22/09/04(日)09:18:54 No.968051616
植田まさしちゃんに見えた
86 22/09/04(日)09:23:24 No.968052848
まず日刊連載が可能な人材という時点で想像ができない
87 22/09/04(日)09:23:56 No.968053087
植田まさしと同格レベルとなると…いしいひさいちくらいしか思い浮かばん
88 22/09/04(日)09:25:00 No.968053355
サンワリ君が終わってから唐沢なをきが枠持ったのに驚いたよ俺は もう10年ってのにもう一度驚いたよ
89 22/09/04(日)09:25:34 No.968053555
4コマ誌でこの手の作風求められてないから新しいのが育たない…
90 22/09/04(日)09:26:13 No.968053742
いしいひさいちも朝刊って作風でもなかったのにすっかり朝の顔だし 連載に耐えきれるならどうにでもなる
91 22/09/04(日)09:26:16 No.968053759
仮に締め切りが週ごとだとしても時事ネタ季節ネタカラー4コマ7話か…
92 22/09/04(日)09:26:52 No.968053976
また「」のまさしクイズしたかったのに
93 22/09/04(日)09:28:29 No.968054560
>植田まさしと同格レベル 連載開始時と同レベルで構わんだろうさすがに
94 22/09/04(日)09:29:09 No.968054733
>>植田まさしと同格レベル >連載開始時と同レベルで構わんだろうさすがに それにしてもなかなかな気はする
95 22/09/04(日)09:29:52 No.968054924
>4コマ誌でこの手の作風求められてないから新しいのが育たない… どの雑誌でも即戦力しか求めてないのがな その即戦力ですら育成しない 余力まだあった時期からそれなんだから雑誌休刊しまくってる今じゃもう無理
96 22/09/04(日)09:30:43 No.968055129
>いしいひさいちも朝刊って作風でもなかったのにすっかり朝の顔だし >連載に耐えきれるならどうにでもなる いしいひさいちにしりあがり寿に唐沢なをき全部馴染んでるしなあ 中川いさみとか普通にやってきそう
97 22/09/04(日)09:31:12 No.968055281
ここしばらく四コマといえば萌え四コマだからな…
98 22/09/04(日)09:31:13 No.968055284
サンワリ君からなをきが始まるまででも8年経ってるし 別にないならないで良いというものらしいが
99 22/09/04(日)09:31:15 No.968055305
吉田戦車にやらせよう
100 22/09/04(日)09:32:21 No.968055613
>吉田戦車にやらせよう くと にっ
101 22/09/04(日)09:33:07 No.968055849
萌え4コマ作家は生産力的にキツそうなタイプ多いのがな…
102 22/09/04(日)09:33:47 No.968055987
AI植田まさしは割と読んでみたい
103 22/09/04(日)09:33:54 No.968056013
あと残ってるのはほりのぶゆきと高野聖───ナとビバ!キャバクラの人くらいか…
104 22/09/04(日)09:33:59 No.968056026
きらら系じゃなくても萌え系ばっかになってるもんな今 新聞も萌え系でやってみたらどうか
105 22/09/04(日)09:34:12 No.968056079
萌え4コマは大体が4コマ区切りのただの漫画だし…
106 22/09/04(日)09:35:04 No.968056339
>きらら系じゃなくても萌え系ばっかになってるもんな今 >新聞も萌え系でやってみたらどうか ぴよちゃんは萌え系というか百合系か
107 22/09/04(日)09:35:11 No.968056393
4コマで完結するネタを1日1本のペースでかけるってのは特殊な才能だよ
108 22/09/04(日)09:37:53 No.968057477
>ぴよちゃんは萌え系というか百合系か 思えば割と狂気の沙汰だな…
109 22/09/04(日)09:38:55 No.968057802
大橋ツヨシが狂わなきゃワンチャンあったかもな 線もシンプルだし難解なのもあったけどわかりやすいの作れない人じゃなかった きららが目立ってきた時に揶揄するようなプロレスネタやってうn?とは感じてたけど ものの見事に壊れてった 連載終わるの決まったら漫画自体壊していくし ねこ探偵も良かったのに最後はもう別漫画になってた
110 22/09/04(日)09:40:40 No.968058448
大橋ツヨシガチ勢はじめてみた
111 22/09/04(日)09:41:35 No.968058877
田中しょうも結構な歳なのか
112 22/09/04(日)09:41:56 No.968059008
>「」なら誰を選ぶ…? 吉田戦車
113 22/09/04(日)09:42:40 No.968059236
小坂俊史とか…新聞には無理かな
114 22/09/04(日)09:43:55 No.968059608
小坂挙げるなら重野なおきの方が先だと思う
115 22/09/04(日)09:44:12 No.968059681
まさしの4コマだとコボちゃんが割と異色作だからな…
116 22/09/04(日)09:45:37 No.968060313
いしいひさいちまだコミティア出てんのかな
117 22/09/04(日)09:46:59 No.968060955
これまでの連載数あればAIできるでしょ
118 22/09/04(日)09:48:35 No.968061530
>どの雑誌でも即戦力しか求めてないのがな その即戦力ですら育成しない >余力まだあった時期からそれなんだから雑誌休刊しまくってる今じゃもう無理 勝手に育ってくれてて完成してるすぐ金になる人探してます!!!
119 22/09/04(日)09:49:19 No.968061822
査収します
120 22/09/04(日)09:49:20 No.968061838
似たような雰囲気のは作れるだろうけど時事ネタ交えた4コマをAIが作れるのだろうか
121 22/09/04(日)09:50:07 No.968062298
>これまでの連載数あればAIできるでしょ できたよ!コボコラ!
122 22/09/04(日)09:50:27 No.968062494
>>これまでの連載数あればAIできるでしょ >できたよ!コボコラ! キャホキャホ
123 22/09/04(日)09:50:31 No.968062531
>また「」のまさしクイズしたかったのに あれは別にいつでも出来るだろ 現状何かやりづらいって気持ちは分かるが…
124 22/09/04(日)09:51:35 No.968062944
あのスレ頭まさしがじわじわ来る
125 22/09/04(日)09:53:47 No.968063810
>あのスレ頭まさしがじわじわ来る 慣れてきたのか頭まさしが複数人正解してたりして耐えられないんだよな…