22/09/04(日)07:47:09 ミニゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/04(日)07:47:09 No.968032818
ミニゲームで出てきたら絶望するやつ
1 22/09/04(日)07:47:41 No.968032880
絶望しつつもガチャガチャ弄りまわしてたら意外と何とかなる奴
2 22/09/04(日)07:48:44 No.968032997
ピョンテのローディング
3 22/09/04(日)07:48:46 No.968033000
海外の謎解きにありがち 見た目めちゃくちゃ難しそうで絶望 実は2~3手で即クリアできる
4 22/09/04(日)07:49:13 No.968033056
グルグル回してたらどうにかなる
5 22/09/04(日)07:49:48 No.968033147
上の列から数字を順番に揃えてくだけであっさり解けるの割と知られてない
6 22/09/04(日)07:50:04 No.968033171
>上の列から数字を順番に揃えてくだけであっさり解けるの割と知られてない そこは当たり前のところだろ!!!!!!
7 22/09/04(日)07:51:00 No.968033282
コツ知ってたら本当にアッサリなやつだ
8 22/09/04(日)07:51:07 No.968033299
ゾーマ城のアレみたいに知ってれば上押してれば通れるみたいの好き
9 22/09/04(日)07:51:38 No.968033387
>>上の列から数字を順番に揃えてくだけであっさり解けるの割と知られてない >そこは当たり前のところだろ!!!!!! 知らなかったそんなの…
10 22/09/04(日)07:52:24 No.968033513
そんな御堂にはこの立体魔方陣パズルをやってもらう!
11 22/09/04(日)07:53:44 No.968033697
というかどこかしらを起点に揃えていく以外に解き方あるのこれ…?
12 22/09/04(日)07:54:36 No.968033811
出過ぎて慣れた
13 22/09/04(日)07:54:37 No.968033818
FF1で100ギルのためにやるやつ
14 22/09/04(日)07:56:03 No.968033999
これとかライツアウトとかは解法をちゃんと知ってたら意外と楽
15 22/09/04(日)07:58:58 No.968034351
これはひたすら面倒なだけで別に難しい事ないだろ ピクロス出てくるよりマシ
16 22/09/04(日)07:59:24 No.968034400
コツというか アルゴリズム的に解けるからそんな難しくはない
17 22/09/04(日)07:59:30 No.968034412
>これはひたすら面倒なだけで別に難しい事ないだろ >偉人の没年とか出てくるよりマシ
18 22/09/04(日)08:00:23 No.968034509
カタアタック25
19 22/09/04(日)08:02:04 No.968034709
もーこういうの配置するの勘弁してくれよー ってグチグチ言ってる間に解けるくらいの難易度ではあるから 唐突に始まる別ゲー系ではかなりマシな部類だと思う
20 22/09/04(日)08:02:11 No.968034726
The Talos Principleにちょこちょこ挟まってくるテトロミノパズルが苦手で困った
21 22/09/04(日)08:02:21 No.968034744
SFCクレヨンしんちゃんのラスボスがこれでクリアできなかったよ… おのれ組長!
22 22/09/04(日)08:04:23 No.968034976
雰囲気で解くから慣れなくて毎回それなりに苦戦するやつ
23 22/09/04(日)08:05:11 No.968035068
フラッピングバードとか急に出てきたら阿鼻叫喚なのはわかる
24 22/09/04(日)08:06:09 No.968035184
123まで来たら 23 1 ってスライドすると右側でくるくるできる
25 22/09/04(日)08:06:48 No.968035255
RPG系によくある唐突に始まるパズルだ謎解きだがあんまり好きじゃないんだけど 根強くある辺り多分ズレてるのは俺の方なんだろうって諦めてる
26 22/09/04(日)08:07:32 No.968035333
アズレンでユーザーの知能レベルを遥かに超えていたのか二度と登場しないやつじゃん
27 22/09/04(日)08:08:05 No.968035402
アタックチャンス!
28 22/09/04(日)08:09:30 No.968035541
1~12まで揃えたら一旦9~12を左下の4マスに押し込めて13~15をぐるぐる回してから押し込めた9~12を戻す
29 22/09/04(日)08:10:59 No.968035722
上3列揃えた後に下3つ揃えるときに 3列目ちょっとずらして形整えないと…って段階が一番嫌い
30 22/09/04(日)08:11:28 No.968035780
最下段になったときに順番が違うとめんどくせ!!ってなる
31 22/09/04(日)08:13:42 No.968036050
13 15 14
32 22/09/04(日)08:14:29 No.968036160
数字好き 画像嫌い
33 22/09/04(日)08:15:36 No.968036304
>というかどこかしらを起点に揃えていく以外に解き方あるのこれ…? 最短でやるかいつか解けるかの違いくらいじゃない?
34 22/09/04(日)08:18:48 No.968036725
全然解けない本当に分からないと思ってたら別の部屋でアイテム入手しないと解けない仕様だった
35 22/09/04(日)08:19:07 No.968036768
スイッチ押すとそのマスと隣接するマスの色が変わって全部同色にするとクリアなパズルはマジで無理
36 22/09/04(日)08:19:16 No.968036788
ピョンテのおかげで得意とまでは言わないけど苦も無く解けるくらいにはなった
37 22/09/04(日)08:19:42 No.968036844
並んで運ぶってのを意識すればできるはず
38 22/09/04(日)08:19:43 No.968036847
>スイッチ押すとそのマスと隣接するマスの色が変わって全部同色にするとクリアなパズルはマジで無理 あれこそ適当にガチャガチャしてると解ける印象があるな
39 22/09/04(日)08:19:49 No.968036859
ライツアウトは最上段から解いていくんだ
40 22/09/04(日)08:23:57 No.968037389
未だに嫌い
41 22/09/04(日)08:29:53 No.968038183
>13 15 14 不可能な問題を出すな
42 22/09/04(日)08:36:14 No.968039676
ハイタニじゃん
43 22/09/04(日)08:56:14 No.968045180
手数無視すれば余裕 一定値以下でやれはミニゲームでやるもんじゃない
44 22/09/04(日)09:03:44 No.968047003
5分に一人ずつしんのすけくんの数を確実に減らしていくゲーム
45 22/09/04(日)09:06:42 No.968047942
SFCの忍たま乱太郎もスライドパズルが最後の関門だったな…
46 22/09/04(日)09:21:16 No.968052265
この配置を作る事の繰り返しだよ
47 22/09/04(日)09:23:10 No.968052794
解き方を理解して慣れるまでがね…
48 22/09/04(日)09:30:37 No.968055099
解き方はわかるが何が描いてあるのかわからない
49 22/09/04(日)09:31:47 No.968055473
なんか確立した攻略法あるんだろうなと思いつつ調べるまでに至らない
50 22/09/04(日)09:34:51 No.968056231
アクションゲーム始まるよりずっとマシ
51 22/09/04(日)09:35:19 No.968056447
テニスの王子様のゲームでやりまくったわ
52 22/09/04(日)09:35:33 No.968056560
こんなオリジナリティなくゲームに無関係なモノしか入れられんなら 最初からやめとけと言いたくなる
53 22/09/04(日)09:35:46 No.968056705
抜けた穴から一番遠いところを揃える スレ画だったら1 2 3 4と5 9 13
54 22/09/04(日)09:36:37 No.968057096
〇〇のジャンルが苦手だからそのゲームやってたのにミニゲームで出されると困る…ってなる
55 22/09/04(日)09:41:08 No.968058670
ジーコかFlashか忘れたけどエロ動画を15パズルにしてるのをふと思い出した 結構シコった記憶がある
56 22/09/04(日)09:42:00 No.968059038
ホラーはパズルを含むのでこういうの解き方わかった方が良い
57 22/09/04(日)09:42:50 No.968059267
一個ずつ揃えようとすると上手くいかないから塊で動かせばいいと気付けば簡単だ 気付けない人が大勢いるが
58 22/09/04(日)09:45:24 No.968060204
めんどくさいし調べるくらいならわちゃわちゃやっとけばいいやってなるやつ
59 22/09/04(日)09:47:46 No.968061226
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
60 22/09/04(日)09:49:09 No.968061701
>1662252466365.png これ難しすぎるから出されると詰む・・・
61 22/09/04(日)09:49:44 No.968062133
>1662252466365.png 画像の配置だと解けねえ!!
62 22/09/04(日)09:50:56 No.968062668
電子ゲームが無かった時代を経験しているおじさんは子供の頃に物理のやつで遊んだ経験であんま考えずに解ける場合が多い