虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/04(日)07:24:56 17歳の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/04(日)07:24:56 No.968030583

17歳の誕生日おめでとう

1 22/09/04(日)07:28:48 No.968030885

もうアルバートと結婚もできる歳になりました!

2 22/09/04(日)07:30:23 No.968031027

このグシ饅頭めちゃめちゃ好き 回転させたい

3 22/09/04(日)07:33:21 No.968031298

グシまん食いたい

4 22/09/04(日)07:34:05 No.968031362

>17歳 fu1409851.png

5 22/09/04(日)07:35:15 No.968031465

お誕生ちくびおめでブラスター!

6 22/09/04(日)07:35:51 No.968031535

>fu1409851.png そんなおっぱいなるかなぁ!

7 22/09/04(日)07:36:10 No.968031558

下手したらメギドバレしかねない事態になってるぞ

8 22/09/04(日)07:42:06 No.968032216

9/4だからグシ誕生日ってこと!?

9 22/09/04(日)07:46:09 No.968032679

17歳グシオンは眠りの確率90%とかになってるかな

10 22/09/04(日)07:46:22 No.968032710

何歳の誕生日にアルバート襲うのかな…

11 22/09/04(日)07:47:49 No.968032897

fu1409864.jpg 今朝の秋ボイスはタイムリーなグシオンちゃんでした

12 22/09/04(日)07:49:28 No.968033097

>下手したらメギドバレしかねない事態になってるぞ 今回の件でブチギレてる筆頭だと思う

13 22/09/04(日)07:49:40 No.968033133

家族にメギドバレしてやばそうなのはグシオン以外だとヴィネ様とか?

14 22/09/04(日)07:51:20 No.968033336

>家族にメギドバレしてやばそうなのはグシオン以外だとヴィネ様とか? クレアちゃんとかストラスもそうかな 逆にモニカちゃんは別件で既にメギドバレしてる

15 22/09/04(日)07:53:48 No.968033703

バレると1番やべーのはゼロさん

16 22/09/04(日)07:55:20 No.968033908

ただでさえ遠征に引っ張り出されて下手な言い訳でアルバートに怪しまれてるところなんですよ!ハルマニアを…潰す!

17 22/09/04(日)07:57:00 No.968034126

他はまあ最悪関係こじれる程度だけど(それでも十分つらいけど)サミア王女はメギドバレが本気で命に関わるからな…

18 22/09/04(日)07:57:52 No.968034220

メタなこと言うとこの一件でコランちゃんはメギドバレしなかったから…

19 22/09/04(日)07:58:23 No.968034277

>他はまあ最悪関係こじれる程度だけど(それでも十分つらいけど)サミア王女はメギドバレが本気で命に関わるからな… ハルマのお膝元だしねえ 最悪ヴェルドレ案件になり兼ねない

20 22/09/04(日)07:58:42 No.968034312

メインやっと進めたけどどうして…… こんなのモンモンが可哀想だよ……

21 22/09/04(日)07:59:38 No.968034440

なーに騎士団に連行されても後で教官を派遣すればいい感じに言い訳してくれる

22 22/09/04(日)08:01:34 No.968034648

fu1409882.jpg 今の俺こんな感じ

23 22/09/04(日)08:02:07 No.968034712

既婚も斧で頭叩き割られるかもしれん...

24 22/09/04(日)08:02:22 No.968034745

>こんなのモンモンが可哀想だよ…… ようやくメギドラルに復讐ができるだろう?

25 22/09/04(日)08:02:36 No.968034775

>メインやっと進めたけどどうして…… >こんなのモンモンが可哀想だよ…… 可哀想に…故郷が滅ぼされたのにメギドラルに与するなんて…

26 22/09/04(日)08:03:13 No.968034844

>メインやっと進めたけどどうして…… >こんなのモンモンが可哀想だよ…… チャンスはあげたんですよ…

27 22/09/04(日)08:03:51 No.968034912

>fu1409882.jpg 実写版デカラビア初めて見た

28 22/09/04(日)08:04:17 No.968034965

>>17歳 >fu1409851.png 現実← →理想

29 22/09/04(日)08:04:44 No.968035009

>実写版デカラビア初めて見た メギコンで見た

30 22/09/04(日)08:06:55 No.968035271

ガルドの国って基本王都の下に付いてるんだよね?本格的にやり合うってなったらトーアとかヴィネちゃまの国も乗っかってくるのかな

31 22/09/04(日)08:11:06 No.968035736

>ガルドの国って基本王都の下に付いてるんだよね?本格的にやり合うってなったらトーアとかヴィネちゃまの国も乗っかってくるのかな ヴィータがハルマゲドンになってできることなんて限られてるから 自領の守護とか固めるだけだとは思う

32 22/09/04(日)08:12:48 No.968035940

他の領地が乗っかってくるよりダディオの発明品利用される方が怖い気がする

33 22/09/04(日)08:12:57 No.968035960

出兵なんてしたらおいそれとフォトン袋の支給をメギド側にさせるようなものだからな…

34 22/09/04(日)08:14:44 No.968036190

トーア公国から派遣されてきましたストラスです!

35 22/09/04(日)08:16:01 No.968036357

ストラスもやばいけど現トーア公の側近がメギドだとバレるのもなかなかやばい もうガルドはメギドでいっぱいだ

36 22/09/04(日)08:19:01 No.968036755

もしかしてガルドってメギドだからと皆殺しにするとそれはそれで立ちいかなくなるのでは?

37 22/09/04(日)08:19:14 No.968036785

ギギギンってメギドバレしてないんだっけか アイゼンは確か知ってたけど

38 22/09/04(日)08:22:52 No.968037236

>もしかしてガルドってメギドだからと皆殺しにするとそれはそれで立ちいかなくなるのでは? 追放メギド含めて滅ぼすと辺境まで幻獣被害が手に負えなくなるくらいだと思う 後は蛆の対立勢力も消えるわけだから心置きなくヴァイガルドからフォトンが消えて無くなる

39 22/09/04(日)08:26:58 No.968037786

>>もしかしてガルドってメギドだからと皆殺しにするとそれはそれで立ちいかなくなるのでは? >追放メギド含めて滅ぼすと辺境まで幻獣被害が手に負えなくなるくらいだと思う >後は蛆の対立勢力も消えるわけだから心置きなくヴァイガルドからフォトンが消えて無くなる 衰退まっしぐら過ぎる…

40 22/09/04(日)08:29:20 No.968038096

元超意識ってことで受肉した蛆をハルマにくれてやって決着にしよう

41 22/09/04(日)08:29:46 No.968038167

フォトンがヴァイガルドにとって消えても困らないモノだったらどっちかが滅びればいいだけなんだけれど そうじゃないからどっちに滅びられても困るんだよね

42 22/09/04(日)08:31:20 No.968038471

ガルドからフォトン消えても本来の自然環境に戻れるか怪しいからな

43 22/09/04(日)08:32:44 No.968038842

>家族にメギドバレしてやばそうなのはグシオン以外だとヴィネ様とか? よくよく考えるとハルマと関わりの深いの王国の王女がメギドって物凄くヤバイのでは?

44 22/09/04(日)08:33:22 No.968038981

メギド72はいるけど結局蛆への意識がほぼないメギドラル自体はいらないという感じじゃないか そもそもハルマゲドン凍結でしかないしバビロン以上にフォトン回収作ないし

45 22/09/04(日)08:33:29 No.968039007

>よくよく考えるとハルマと関わりの深いの王国の王女がメギドって物凄くヤバイのでは? よくハルマ側殺さなかったなってくらいヤバい

46 22/09/04(日)08:34:06 No.968039156

>ガルドからフォトン消えても本来の自然環境に戻れるか怪しいからな 幻獣がね…

47 22/09/04(日)08:34:35 No.968039254

ブエルとか秘密にしてなかったっけ

48 22/09/04(日)08:36:01 No.968039624

>ブエルとか秘密にしてなかったっけ 読もう!キャラスト!

49 22/09/04(日)08:38:15 No.968040242

蛆を倒してマグナ・レギオがメギドの滅びの道を指し示せば円満解決

50 22/09/04(日)08:42:11 No.968041366

ウワーッ!俺はメギドだってずっと言ってるじゃないですか!

51 22/09/04(日)08:42:36 No.968041534

そういやなり損ない大量発生とかもあったんだよな…おのれメギドラル!

52 22/09/04(日)08:45:07 No.968042185

てかさらりと大幻獣について語ってたな…

53 22/09/04(日)08:45:40 No.968042325

蛆はメギドにちょっかい出さずにさっさとヴァイガルドに移っても良かったのでは

54 22/09/04(日)08:46:08 No.968042432

大幻獣がメギドみたいな話は前もどっかで出てた気がするけれどどこでだったかは忘れたし純粋に俺の憶測とか妄想だった気もするのでわからなくなった

55 22/09/04(日)08:48:28 No.968042984

ラウムくん家の領土とプルソンくんの地元は安泰だな…

56 22/09/04(日)08:48:59 No.968043083

>ウワーッ!俺はメギドだってずっと言ってるじゃないですか! ふーん

57 22/09/04(日)08:49:42 No.968043298

こぼれ話で大幻獣がメギドラルに存在してた時期があることは示唆されてたけどメギドが反転して幻獣に回帰した存在なのは初めて出てきた情報

58 22/09/04(日)08:52:16 No.968044059

>蛆はメギドにちょっかい出さずにさっさとヴァイガルドに移っても良かったのでは ヴァイガルドの動物で幻獣が生み出せるかが怪しい

59 22/09/04(日)08:53:05 No.968044231

大幻獣は三界の外から来てるみたいな話はあったはず だから妖蛆の同種みたいな考察も昔はあった

60 22/09/04(日)08:53:56 No.968044535

幻獣に依存しない真のメギドになるとエルダーになるってのはなかなかそれっぽい

61 22/09/04(日)08:54:50 No.968044828

人魚に一目惚れした個の奴はイベントひとつ作れそう

62 22/09/04(日)08:55:54 No.968045104

エルダーはメギド滅ぼうが関係ない感じなのかな

63 22/09/04(日)08:56:58 No.968045308

おじさんはエルダーについてなにか知らない?

64 22/09/04(日)08:57:43 No.968045485

村長慕われまくってるけどメギドバレしたら村が分裂したりしないのかな

65 22/09/04(日)08:58:26 No.968045657

おじさんはエルダーの秘密持ってるんだろうけど今メギドラルに来てること含めて何か事実を明かしてくれるのかな

66 22/09/04(日)08:59:02 No.968045784

村長メギドバレしてなかったっけ

67 22/09/04(日)08:59:34 No.968045871

いよいよ最大の謎が猫師匠くらいになりつつある

68 22/09/04(日)09:00:09 No.968045984

猫師匠どうしてるんだろう

69 22/09/04(日)09:01:32 No.968046364

猫師匠はまぁ普通にエルダーの一体って事で良くなったんじゃない? あんま面白みない結論になるから言及しない方が良い感じだけど

70 22/09/04(日)09:01:44 No.968046423

ダイゲンゲンこぼれ話見ると活発ショタ大好きなあやすが異質すぎて吹く

71 22/09/04(日)09:03:22 No.968046898

侵食されないために切り離した本来のベルゼブフって方がしっくりくるかな… 魂のみで活動してる形になるから薄い線だけど

72 22/09/04(日)09:04:53 No.968047360

猫師匠ブフ様説はもう無理だよ! ぶぶぶが狂気の発露じゃなくて真と偽のコンフリクトだって分かったしさぁ

73 22/09/04(日)09:06:06 No.968047798

でも真ブブ様は違う感じらしいし…

74 22/09/04(日)09:07:07 No.968048057

まあ一種一個体の誉れ高き精神生命体が魂を分離するなんて冒涜的だよな… おりあすはどう思う?

75 22/09/04(日)09:08:09 No.968048344

グリマルキンをソロモン王に召喚させようと促した意図があるんだよな猫師匠

76 22/09/04(日)09:09:56 No.968048926

モレクかプロセルピナのどっちかが猫大好きおっさんの可能性はある

77 22/09/04(日)09:10:21 No.968049050

あのメギドってやはり…

78 22/09/04(日)09:13:43 No.968050139

プロセルピナは元ネタ的にプルトンと関係ありそうで無さそうな微妙なラインだからどんな登場の仕方するか気になる

79 22/09/04(日)09:15:22 No.968050587

もはやこんな世界規模のヤバさでモレクとプロセルピナが今更登場するのかという感もある 実はもうハルマと遭遇戦して負けて死んでますとかありそう

80 22/09/04(日)09:18:45 No.968051572

少なくともどっちかをヨネナリが描いたらしいので出てくるはず

81 22/09/04(日)09:20:26 No.968052035

多分モレクだろうな 筋骨隆々なメギドっぽいし…

82 22/09/04(日)09:20:35 No.968052082

どっちも出てくるんじゃない 筆雄ならどうとでも書けるよ

83 22/09/04(日)09:22:08 No.968052513

名前だけ出てきたレオナールも確実に出てくるだろうしな

84 22/09/04(日)09:22:25 No.968052586

仮に3節10月下旬4節12月初旬として 多分11章もなんやかんや5月に終わるわけだ …本当に?!そのペースで行くと来年の年末前に12節まで終わるけど本当に!?

85 22/09/04(日)09:22:37 No.968052643

グシオンでオナール…

86 22/09/04(日)09:25:28 No.968053528

>多分11章もなんやかんや5月に終わるわけだ 10章4節3話が3中に終わるから11章1節が4中に始まって これまでと同じく3話1節×4部構成なら11章4節3話が終わのが2024年の3中

87 22/09/04(日)09:26:54 No.968053992

そんで今現在確実にやる13章が終わるのは2026年の3月

88 22/09/04(日)09:29:37 No.968054860

3節9月じゃなくて10月から始めるのもそのサイクルに乗せるためだろうね

89 22/09/04(日)09:30:45 No.968055141

>そんで今現在確実にやる13章が終わるのは2026年の3月 公約通りシナリオ完結までサ終しないならサービス8周年迎えるのは確実になるのか…

90 22/09/04(日)09:31:47 No.968055470

は?72周年まで続くが?

91 22/09/04(日)09:32:58 No.968055807

アルバートにメギドってバレるのは時間の問題 それならもう……ネ

92 22/09/04(日)09:33:21 No.968055898

先にハルマとの敵対事項解決して残るはメギドラルの問題をやり切ってもそこまでかかるから話の大団円的にもサービスの長期運営としても十分過ぎると思うけどどうなるだろうね

93 22/09/04(日)09:35:14 No.968056405

残り3ヶ月で6年目に突入か…

94 22/09/04(日)09:36:28 No.968057044

えっ5周年見えてくるの?…?

95 22/09/04(日)09:36:30 No.968057054

俺からしたら未だに令和最新ゲームだからそんなに経ってるのか?ってビビるよ

96 22/09/04(日)09:37:40 No.968057429

何なら再来週辺りから5周年のカウントダウン始まるよ

97 22/09/04(日)09:37:44 No.968057440

メギドの日記念イベント グシオンの結婚

98 22/09/04(日)09:38:38 No.968057697

笑顔のシバシバはもういません

99 22/09/04(日)09:40:19 No.968058308

なのでシバシバ推し周年だった4年目 その後はこうなるから…ネ

100 22/09/04(日)09:41:01 No.968058619

4年目じゃなかった5年目だ

101 22/09/04(日)09:42:17 No.968059115

2017年ってなんだっけ… って調べたらけもフレ放送開始年度で …マジで?5年?長くないこのゲーム?

102 22/09/04(日)09:42:44 No.968059244

7.2周年も現実的になってきたな…

103 22/09/04(日)09:43:42 No.968059502

5年は俺のやってたソシャゲが超えることの無かった年数だから感慨深いわ…

104 22/09/04(日)09:43:59 No.968059634

見える範囲の売上見るとなんで続いてるのか不思議になるけどなんか続いてる状態を続けてもう5年だ ほんとどこから金出てるんだろ…

105 22/09/04(日)09:44:05 No.968059653

なんだかんだソシャゲとしては中堅超えの年月は経ってるんだよなぁ

106 22/09/04(日)09:45:08 No.968060081

書き込みをした人によって削除されました

107 22/09/04(日)09:45:32 No.968060267

最終的にメギド72ってどら焼きの名前でしょ?になります

108 22/09/04(日)09:45:39 No.968060325

4周年の時に5年生き残ったソシャゲは全体の8%と言ってからもうすぐ1年が経つ

↑Top