虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/04(日)01:37:20 最近使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/04(日)01:37:20 No.967996056

最近使い始めました 一気呵成が使いこなせないから通常は流れ切りと回避納刀で立ち回ってダウンしたら流れ切りからの真溜めコンボに繋げてるけど初心者ならこれで良いんだろうか

1 22/09/04(日)01:37:58 No.967996300

いいんだよ

2 22/09/04(日)01:40:04 No.967996992

削除依頼によって隔離されました 一気呵成使えないなら大剣をやる意味はあまりないから無理せず他の武器使いなさいどうしても今の立ち回りしたいなら通常は流れ切りより単発溜め斬りを1発1発丁寧に当てた方が良いよ

3 22/09/04(日)01:41:43 No.967997512

流れ斬りの方がダメージとりつつ離脱しやすかったけど溜め斬り単発を丁寧に当てた方が良かったか…

4 22/09/04(日)01:42:07 No.967997617

んなわけあるか

5 22/09/04(日)01:42:29 No.967997713

今って金剛溜めで突っ込んでそのまま強薙ぎ激昂斬って微妙なの?

6 22/09/04(日)01:42:51 No.967997823

流れをやるならハンティングエッジも擦れるようにしとくといい 中々いいダメージが出るよ

7 22/09/04(日)01:43:48 No.967998109

>今って金剛溜めで突っ込んでそのまま強薙ぎ激昂斬って微妙なの? 防御ガチガチにしておかないとバンバカ削られるけど使えなくは無いよ

8 22/09/04(日)01:44:17 No.967998240

一気呵成無い大剣はさすがに微妙過ぎるから火力に脳を焼かれたなら怖がらずに蛙で練習した方が良いよ

9 22/09/04(日)01:45:11 No.967998514

>流れをやるならハンティングエッジも擦れるようにしとくといい >中々いいダメージが出るよ ハンティングはどういうタイミングで出す技かまだわかってないんだ…

10 22/09/04(日)01:47:30 No.967999101

正直PSに自信ないからダウン時以外はリスクは取らずに堅く立ち回りたいんだ…そうなると溜めより流れ斬り仕掛けながらヒット&アウェイってなっちゃう

11 22/09/04(日)01:47:56 No.967999204

>ハンティングはどういうタイミングで出す技かまだわかってないんだ… モンスターの突進は何とか躱したけど追いつけねえ!って時とか オオナヅチとかアンジャナフとかの頭が高いモンスターとかの身体や羽を蹴って上に飛んで頭を殴るのに使う

12 22/09/04(日)01:48:08 No.967999257

>ハンティングはどういうタイミングで出す技かまだわかってないんだ… 最初に飛びあがるところの挙動さえわかればそこそこ無理やり当てに行けるよ 真後ろにも飛べるから流斬りして行き過ぎちゃったときに便利

13 22/09/04(日)01:50:57 No.967999984

削除依頼によって隔離されました >正直PSに自信ないからダウン時以外はリスクは取らずに堅く立ち回りたいんだ…そうなると溜めより流れ斬り仕掛けながらヒット&アウェイってなっちゃう 大剣自体がリスキーな行動を経て火力出す武器だからPS無い人はそもそも向いてない気もするけど…上にもあるけどハンターエッジと流れ斬りを使いこなす方向なら安全かつ火力そこそこ取れるよ

14 22/09/04(日)01:52:25 No.968000378

HEより強化納刀使ってたから目から鱗だわなるほど上方攻撃とか位置調整で使うんだね

15 22/09/04(日)01:53:17 No.968000584

初心者相手にPS無いから向いてないとか何言ってんの

16 22/09/04(日)01:53:26 No.968000613

流れって集中つけなくても四段目は高速溜めっぽいけど ハンティングはめっちゃ遅い?

17 22/09/04(日)01:53:54 No.968000748

流れだけだとスラアクでもいいかな…ってなるからやっぱりエッジとか絡めたいよね あとはチャンスタイムに小タル呵成できるようにしとくと楽しい

18 22/09/04(日)01:54:09 No.968000812

回避性能と回避距離2が無いと戦えないから王国剣に攻撃弱特超会心集中翔蟲で妥協した

19 22/09/04(日)01:55:47 No.968001182

>回避性能と回避距離2が無いと戦えないから王国剣に攻撃弱特超会心集中翔蟲で妥協した サンブレイクなのに無属性武器使ってるの?

20 22/09/04(日)01:55:53 No.968001217

流れ切りでやっていって敵の動きに慣れてきたら四文字使い始めればいいんじゃない?

21 22/09/04(日)01:55:58 No.968001235

流れ斬り主体で戦うなら納刀スキル積んどいた方が戦いやすいよ

22 22/09/04(日)01:56:01 No.968001248

サンブレイクから大剣かなり変わったし初心者向け指南書が新たに必要か

23 22/09/04(日)01:56:22 No.968001341

>サンブレイクなのに無属性武器使ってるの? それがなんか悪いの?

24 22/09/04(日)01:56:23 No.968001352

>流れって集中つけなくても四段目は高速溜めっぽいけど >ハンティングはめっちゃ遅い? 2はあった方がいいし3あると溜めの方もそこそこ高所で撃てて良いよ 落下突きの方だと高度稼げるから2以下でもそこまで困らないし属性ダメ稼ぎにもいいけど斬れみはガリガリ削れる

25 22/09/04(日)01:56:30 No.968001383

流れと溜めの切り替えで全武器種で一番疾換え使ってる

26 22/09/04(日)01:57:05 No.968001532

>流れ斬り主体で戦うなら納刀スキル積んどいた方が戦いやすいよ 流れ斬りキャンセル高速納刀いいよね…

27 22/09/04(日)01:57:44 No.968001671

流れの方でも溜めの方でも納刀は絶対に外せないなぁ

28 22/09/04(日)01:58:09 No.968001757

普通の溜め軸とか金剛激昂とかするなら王国はめっちゃありがたいんだよな… 流れエッジだと属性のぶん勿体なく感じるけど

29 22/09/04(日)01:58:12 No.968001768

抜刀術は…使いづらいな 流れ主体なら納刀がめんどくさくない?

30 22/09/04(日)01:58:35 No.968001846

待て待てまさか物理大剣使ってんの?スキル軽くなるし全部が全部悪いとは言わんが流れ斬りやるなら属性も視野に入れた方が良いよ

31 22/09/04(日)01:59:46 No.968002095

納刀術は俺も外す理由が無いわ

32 22/09/04(日)02:00:06 No.968002155

王国大剣は会心10あるし防御50もあるしいい武器やん

33 22/09/04(日)02:00:18 No.968002206

白ナガスの高属性大剣で流れ専やるか 物理もそれなりにある奴でハイブリッドやるか 物理偏重型で溜め専やるか

34 22/09/04(日)02:00:29 No.968002257

なんか妙に上から物を言う奴がいるな 楽しけりゃ何でもいいんだよ

35 22/09/04(日)02:00:35 No.968002278

>抜刀術は…使いづらいな >流れ主体なら納刀がめんどくさくない? 抜刀はXXAとXXXのコンボ全部に会心が乗り切るから納刀術付けたら抜刀大剣と似たような感覚で遊べるよ

36 22/09/04(日)02:00:49 No.968002343

王国大剣はかっこいいからな…

37 22/09/04(日)02:00:58 No.968002387

流れはバックスライド使ってるな

38 22/09/04(日)02:01:26 No.968002499

ごめん…多分属性強いんだろうなあとは思うんだけど王国剣とセルレギウス防具の見た目が好きだから使ってるんだ

39 22/09/04(日)02:01:33 No.968002520

大剣は未来予測スキル求められすぎて俺には無理だ 貯めてたらこっちの動き読んだようにちょっと頭ずらしやがる

40 22/09/04(日)02:01:53 No.968002594

>ごめん…多分属性強いんだろうなあとは思うんだけど王国剣とセルレギウス防具の見た目が好きだから使ってるんだ いいんだ

41 22/09/04(日)02:02:05 No.968002638

初心者向けっぽい顔してるのに初心者とは縁遠い武器だよな

42 22/09/04(日)02:02:06 No.968002646

流れ斬り振り回してて楽しいけど挙動が慣れない…

43 22/09/04(日)02:02:13 No.968002668

>なんか妙に上から物を言う奴がいるな >楽しけりゃ何でもいいんだよ 武器スレは自称上級者様現れがち

44 22/09/04(日)02:02:20 No.968002701

>貯めてたらこっちの動き読んだようにちょっと頭ずらしやがる 流し切りが良いのは命中率が比較的高い所だ

45 22/09/04(日)02:02:42 No.968002784

>流れはバックスライド使ってるな 相手の攻撃無理やり無かったことにできるのいいよね 向いてる方向変になっちゃうのはエッジでなんとかできるし

46 22/09/04(日)02:02:50 No.968002810

ドス古龍どもバクステするんじゃねえ!!

47 22/09/04(日)02:03:41 No.968002993

大剣始めたばかりならまだ属性揃えられないとか普通だろ 練習しながらぼちぼち集めりゃいいだけじゃん

48 22/09/04(日)02:03:59 No.968003065

流し斬りって切れウェイ対策は何積むの? 大剣って紫がちょびっとなやつ多くない?

49 22/09/04(日)02:04:02 No.968003072

>ごめん…多分属性強いんだろうなあとは思うんだけど王国剣とセルレギウス防具の見た目が好きだから使ってるんだ 強いっちゃ強いけど必要スキル多いわりにそこまで…って感じだからあんま気にしないでいいよ 王国剣は会心が多少あって紫ゲージでスロットもほどほどにあるいい武器だよ自信をもって使おう

50 22/09/04(日)02:04:07 No.968003092

大剣は全部の入れ替え技が有用だから好きなように使えばいいよ 楽なのは流斬り当てて強化納刀で逃げるやつ 溜め中に攻撃来たらタックル エッジ金剛は好きな方で 威糸呵成は相手の攻撃覚えてからのが楽しい

51 22/09/04(日)02:04:17 No.968003143

>ごめん…多分属性強いんだろうなあとは思うんだけど王国剣とセルレギウス防具の見た目が好きだから使ってるんだ なんだエンジョイ勢なら言ってくれよ検討違いなアドバイスしてすまない王国剣のデザイン良いよね…

52 22/09/04(日)02:04:35 No.968003217

流れ切りしか使ってなくて溜め連携戻れる気がしない

53 22/09/04(日)02:04:56 No.968003310

流れに集中、納刀、抜刀はあったほうがいいのか? 属性強化と連撃3、業物付けてるけど圧迫されてる…

54 22/09/04(日)02:05:14 No.968003373

大剣は属性そろえやすいほうだから王国大剣で練習しつつ集めるといいぜ!

55 22/09/04(日)02:05:14 No.968003375

>流し斬りって切れウェイ対策は何積むの? >大剣って紫がちょびっとなやつ多くない? だいたい40~50あればなんとかなるから白長いやつ使うか匠と錬成で盛る バデルとか猿魔王は不要だけど

56 22/09/04(日)02:05:25 No.968003425

>流れに集中、納刀、抜刀はあったほうがいいのか? >属性強化と連撃3、業物付けてるけど圧迫されてる… 集中はなくてもいいかな…

57 22/09/04(日)02:06:00 No.968003552

抜刀は正直まだ好みの領域だと思う シャガル大剣を使った100%会心とかもあるけども

58 22/09/04(日)02:06:01 No.968003557

回避距離と回避性能と納刀と盤石してる俺はヘタレ

59 22/09/04(日)02:06:45 No.968003736

>流れに集中、納刀、抜刀はあったほうがいいのか? >属性強化と連撃3、業物付けてるけど圧迫されてる… 抜刀は7733積めるならそこまでいらない 集中はエッジで溜め落下するならそこまでいらない 納刀は強化納刀しないならそこまでいらないよ

60 22/09/04(日)02:06:53 No.968003761

弱特王国で60パーなら十分よ

61 22/09/04(日)02:07:18 No.968003848

疾替えで溜め連携と流斬り連携を変えてる しかし息吹を入れたことで状態異常で疾替えしちゃうから慌ててると今どっちかわからん! 結果両方使えるようになって楽しい!

62 22/09/04(日)02:07:26 No.968003879

>流れに集中、納刀、抜刀はあったほうがいいのか? >属性強化と連撃3、業物付けてるけど圧迫されてる… 納刀はあった方が便利 集中と抜刀は好みだけど見切り積めないなら抜刀は割とありだと思う でも大剣で連撃使いこなせるのすごいな

63 22/09/04(日)02:07:29 No.968003892

開幕咆哮カウンターとか眠った相手に四文字ぶちこむくらいのゆるさでも楽しければいいんだ

64 22/09/04(日)02:07:38 No.968003930

流し切りにエッジ入れるとガードタックルしづらいな…って守勢外してたけど四字熟語が対象だから一部で付くようになったと聞いた

65 22/09/04(日)02:07:41 No.968003941

普段は使わないけどラスボスみたいな動き鈍重で当てやすいやつは大剣楽しい 両手パァンを耐えて頭に激昂斬とか当たるとスカッとする

66 22/09/04(日)02:07:50 No.968003990

咆哮毎回4文字取れるんじゃなければ大剣の磐石は間違いなく火力スキル

67 22/09/04(日)02:08:16 No.968004102

上から目線というか自分の傲慢さに気づいてないのかこいつ

68 22/09/04(日)02:08:29 No.968004151

4文字真溜め狙う場合守勢はかなりアリと聞く

69 22/09/04(日)02:08:52 No.968004225

属性強化目的で連撃つけてたけど棒と違って効果発動は結構難しい?

70 22/09/04(日)02:09:00 No.968004253

>疾替えで溜め連携と流斬り連携を変えてる >しかし息吹を入れたことで状態異常で疾替えしちゃうから慌ててると今どっちかわからん! >結果両方使えるようになって楽しい! いいよねハイブリッド型

71 22/09/04(日)02:09:15 No.968004312

大剣おお大剣 降降渦 降降渦 至高の流れ いい流れ XXA XXA ああーうあー 強化納刀

72 22/09/04(日)02:09:42 No.968004406

>属性強化目的で連撃つけてたけど棒と違って効果発動は結構難しい? 流れならなんとか 貯め主体でも効果美味しいから1は付いてると嬉しい

73 22/09/04(日)02:09:48 No.968004432

下手にカウンター狙うより避けて斬るを繰り返したほうがストレス溜まらないし楽だからこれでいいやってなった

74 22/09/04(日)02:09:48 No.968004438

回避性能と回避距離詰んで先駆けで状態異常確定蓄積大剣もよろしく! 流斬りのXAAエッジ落下突きが補正高いよ!

75 22/09/04(日)02:09:49 No.968004440

>属性強化目的で連撃つけてたけど棒と違って効果発動は結構難しい? 二撃目の方は余裕 五撃目以降の方は結構張り付いてないと難しそう

76 22/09/04(日)02:09:50 No.968004445

バックスライド合気ハンティングエッジ使う流斬りは大剣というかソードで楽しい

77 22/09/04(日)02:09:52 No.968004454

王国はビジュアル良すぎるから使ってる 見た目が好きだからって片手王国使ってる人も居るから良いんだ

78 22/09/04(日)02:10:15 No.968004539

こっちもあっちもスピード増し増しになってんのに溜め切り当てられるかってなって使うのやめたから流れ切り本当に嬉しかったわ

79 22/09/04(日)02:10:57 No.968004703

>属性強化目的で連撃つけてたけど棒と違って効果発動は結構難しい? どうやっても3回攻撃でコンボが途切れるから連撃より別の属性上げスキルの方が難しくないんじゃないかっていうのが個人的な感想

80 22/09/04(日)02:10:58 No.968004707

>流し切りにエッジ入れるとガードタックルしづらいな…って守勢外してたけど四字熟語が対象だから一部で付くようになったと聞いた 四文字の守勢はちょっとタイミングシビアなのがね… 使いこなせると超強いのはそう

81 22/09/04(日)02:11:02 No.968004723

抜刀流れ初段が味方転ばせるけど横範囲の狭さが救いになってるところある

82 22/09/04(日)02:11:10 No.968004747

抜刀に強化咆哮乗せたら90パーいくんぬ あと10パーは自前で何とかすれば完璧なんぬ

83 22/09/04(日)02:11:24 No.968004803

睡眠破壊王四文字で一発部位破壊するの気持ちいいよね…

84 22/09/04(日)02:11:51 No.968004880

ファック!!!真溜めの一撃目が当たりやがった!!!!!

85 22/09/04(日)02:12:19 No.968004970

四文字守勢はなまじ発動しなくても火力出るからうまく効果発動してるのか不安になる

86 22/09/04(日)02:12:23 No.968004994

というかスレ画は通常は流れ斬りコロン納刀が楽でダウン時は真溜めで火力取るって気づいてる時点で普通にセンスあるだろ

87 22/09/04(日)02:13:17 No.968005177

>ファック!!!真溜めの一撃目が当たりやがった!!!!! 眠らせた相手にそれとモンスターが自分を通り越してくのは大剣あるあるすぎる…

88 22/09/04(日)02:13:33 No.968005219

とりあえず近接に向いたスキルを大体積めば問題なく暴れられるのがいい

89 22/09/04(日)02:14:18 No.968005364

>ファック!!!小樽の爆風が当たりやがった!!!!!

90 22/09/04(日)02:14:51 No.968005499

なんか真溜めの構えに入った途端操竜待機になってて一撃目が当たってそのまま乗ることが多い…

91 22/09/04(日)02:14:59 No.968005527

溜め4文字を我慢してもう振り上げるの間に合わないなって通常4文字を狙えるようになったら心が大人

92 22/09/04(日)02:15:24 No.968005655

wikiにある通り豪快な見た目に反して繊細な武器なんだよなこれ 適当にぶん回すだけじゃ真溜め当たらなくて楽しくない

93 22/09/04(日)02:16:16 No.968005822

>なんか真溜めの構えに入った途端操竜待機になってて一撃目が当たってそのまま乗ることが多い… オプションでヒット時には乗らないよう変えとくといい

94 22/09/04(日)02:16:37 No.968005891

真溜めとかめんどくさいからハンティングエッジからの溜め落下突き強なぎ払い止め多用するマン

95 22/09/04(日)02:17:14 No.968006018

ストーリー攻略中に使ったけどクソみたいな装備でも高いダメージ出て気持ちよくなれる良い武器だった

96 22/09/04(日)02:17:42 No.968006121

バックスライドの方向調整が強化納刀ほどではなくても利いてくれれば…あとガードタックルがボタン押してる時間で距離調整出来たらもっと好きになれる

97 22/09/04(日)02:18:07 No.968006226

>>なんか真溜めの構えに入った途端操竜待機になってて一撃目が当たってそのまま乗ることが多い… >オプションでヒット時には乗らないよう変えとくといい 二回叩くと待機終わるから真溜めの2段目だけ当てた後に操竜したい! と毎回頑張るけど大体間に合わない

98 22/09/04(日)02:18:15 No.968006259

>というかスレ画は通常は流れ斬りコロン納刀が楽でダウン時は真溜めで火力取るって気づいてる時点で普通にセンスあるだろ 通常時は堅く立ち回るってのはプロハンだってやるからな…

99 22/09/04(日)02:18:43 No.968006347

盤石付けてても咆哮カウンターってできるんだっけ

100 22/09/04(日)02:18:51 No.968006375

大剣復帰?したばかりでどの流れコンボ出せばいいのかわかんない 三段目のXAは当たると強い?AAAは当てやすさ?

101 22/09/04(日)02:19:55 No.968006595

>三段目のXAは当たると強い?AAAは当てやすさ? XXAが鉄板

102 22/09/04(日)02:20:16 No.968006662

>二回叩くと待機終わるから真溜めの2段目だけ当てた後に操竜したい! >と毎回頑張るけど大体間に合わない 2段目当たるタイミングでオプション設定し直すTA見た時は戦慄したよ 確かにそれが一番良いけどさぁ!!

103 22/09/04(日)02:20:21 No.968006685

XAで尻尾にぶち当てて斬り落とせるのいいよね

104 22/09/04(日)02:20:41 No.968006753

>盤石付けてても咆哮カウンターってできるんだっけ できるよ 判定自体は残るからね

105 22/09/04(日)02:21:10 No.968006843

一気呵成使わない人って結構いるの? 個人的にはアレないと火力取れないし立ち回りが上手くいかない

106 22/09/04(日)02:21:17 No.968006871

Aはスパアマと属性補正 XAは物理とひるみ値 Xは…なんだろう…尻もち?

107 22/09/04(日)02:21:42 No.968006968

>大剣復帰?したばかりでどの流れコンボ出せばいいのかわかんない >三段目のXAは当たると強い?AAAは当てやすさ? Xは物理補正Aは属性補正XAは怯み補正だ 正直3段目の補正が一番高いからX→Xから持ってる武器でフィニッシュを決めるといい

108 22/09/04(日)02:22:04 No.968007033

>大剣復帰?したばかりでどの流れコンボ出せばいいのかわかんない Xは縦ピンポイントに当てられるけどマルチだと尻もち Aは単発の威力は落ちるけど属性補正高い XAは高威力で移動できる

109 22/09/04(日)02:22:17 No.968007087

二段目は挙動で選ぶでも良い 二段目XAは前進のためにそこそこ使う

110 22/09/04(日)02:22:21 No.968007096

>>三段目のXAは当たると強い?AAAは当てやすさ? >XXAが鉄板 ラストをaにするとスパアマ長すぎて死なないか?

111 22/09/04(日)02:22:31 No.968007122

>Aはスパアマと属性補正 >XAは物理とひるみ値 >Xは…なんだろう…尻もち? 単発威力と前方向の攻撃範囲じゃないかな 横の融通めっちゃ効かないんだけどな!

112 22/09/04(日)02:22:37 No.968007144

こっちの方がいいよって言うのに相手のやってる事否定する必要ないすぎる…

113 22/09/04(日)02:22:42 No.968007154

Aで〆ると次の強溜めが早い

114 22/09/04(日)02:23:21 No.968007291

Xは武器出し攻撃で使わざるを得ないからな始動で…

↑Top