虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/04(日)00:17:31 思った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/04(日)00:17:31 No.967968999

思ったより獅子神さんに気を許している説が有力です

1 22/09/04(日)00:19:47 No.967969789

ジャンプラの方読み返したら獅子神さんに軽口叩くし弄るしでこの医者割とノリいいな?

2 22/09/04(日)00:22:47 No.967970941

逆に医者に死亡フラグが立ってる気がしないでもない

3 22/09/04(日)00:28:19 No.967973006

刑事コンビは普段から相棒?っぽいから銀行は獅子神さんと村雨さんの仲を把握していた説が有力です

4 22/09/04(日)00:34:11 No.967975282

宇佐美班は上の上と上の下を組ませる事でバランス取ったのか この二人友達らしいからコンビで出せば売れる!って組ませたのか

5 22/09/04(日)00:35:50 No.967975846

観客盛り上げること考えたら後者だ

6 22/09/04(日)00:38:08 No.967976629

いつものメンバーたちはキャラ立ってるよね ここで勝ってかっこいいとこ見せてほしい

7 22/09/04(日)00:40:35 No.967977485

村雨さんは既にハーフライフで名が知れてそうだけど獅子神さんは… これまでの獅子神さんの行いと勝負のVTRでも流すか

8 22/09/04(日)00:41:10 No.967977681

足引っぱるんじゃねぇぞ!

9 22/09/04(日)00:42:17 No.967978060

前作もそうだったけど味方側になった人は死なないと思いたい それ以外は本当にゴミのように死んだからなエンバンメイズ

10 22/09/04(日)00:43:13 No.967978373

都さん以外の相手ギャンブラー全滅だもんなエンバンメイズ

11 22/09/04(日)00:44:14 No.967978750

>ここで勝ってかっこいいとこ見せてほしい 何だかんだ獅子神さんは格上達とつるんでいたから色々技術盗んでてほしい

12 22/09/04(日)00:45:03 No.967979034

エンバンメイズと違ってジャンケットバンクは4リンクハーフライフってランク分けしてるのがまだ優しい

13 22/09/04(日)00:46:05 No.967979397

マフツさんに比べたらお前ら雑魚すぎで一蹴してほしい

14 22/09/04(日)00:47:11 No.967979796

久々にエンバンメイズ読み返したら桂木さんすげー可愛かった ジャンケットバンクは可愛さの殆どを獅子神さんに吸われてるな…

15 22/09/04(日)00:48:36 No.967980354

>久々にエンバンメイズ読み返したら桂木さんすげー可愛かった >ジャンケットバンクは可愛さの殆どを獅子神さんに吸われてるな… 女がいなさすぎる

16 22/09/04(日)00:49:09 No.967980569

獅子神さんは次のゲームのオークショニアで暗黒金持ちの見せ物になるヒロインだからな

17 22/09/04(日)00:49:19 No.967980618

>前作もそうだったけど味方側になった人は死なないと思いたい このマンガ味方の概念ある?

18 22/09/04(日)00:49:52 No.967980820

観客には事前に互いのペアの仲の良さの資料を配布してるんだろうな

19 22/09/04(日)00:50:04 No.967980890

獅子神さんがあざとさの塊なんだよな

20 22/09/04(日)00:50:07 No.967980914

>ジャンプラの方読み返したら獅子神さんに軽口叩くし弄るしでこの医者割とノリいいな? 医者のくせにこんな髪型してる奴がノリ悪くないわけないだろ

21 22/09/04(日)00:51:18 No.967981404

刑事二人とも2課なのが頭脳戦強そうでいいな

22 22/09/04(日)00:51:18 No.967981410

エンバンは主人公が身内には優しいけど この漫画の主人公は自分の快楽の為なら味方でも殺せる奴だからなぁ

23 22/09/04(日)00:52:03 No.967981686

なんかスレ画に限らずギャンブラーみんなコミュ力高いよね

24 22/09/04(日)00:52:23 No.967981811

殺し合いしてたのに仲良くなってるこいつらが異常なだけだし…

25 22/09/04(日)00:52:28 No.967981857

>なんかスレ画に限らずギャンブラーみんなコミュ力高いよね ギャンブルは一人じゃ出来ないからな…

26 22/09/04(日)00:53:41 No.967982335

エンバンたまに読むといつも3巻だけ読み返して満足しちゃう

27 22/09/04(日)00:54:08 No.967982523

そういや女キャラいねぇな

28 22/09/04(日)00:55:01 No.967982873

>観客には事前に互いのペアの仲の良さの資料を配布してるんだろうな 刑事コンビは同じ課で相棒って情報で充分だけど 獅子神村雨コンビは話題のギャンブラーマフツに負けた者同士仲良くなりました!って書かれてたら割と意味不明だな…

29 22/09/04(日)00:58:44 No.967984106

真経津さんに負かされた相手はみんな可愛くなる説が有力です

30 22/09/04(日)00:59:06 No.967984224

画家も生きていればお仲間になれたかもしれない

31 22/09/04(日)00:59:52 No.967984489

書き込みをした人によって削除されました

32 22/09/04(日)00:59:54 No.967984499

医者が死にかけて獅子神さんがパワーアップする説が有力です

33 22/09/04(日)01:00:37 No.967984719

画家はあんま勝負に乗ってくれなかったからどうだろうか…

34 22/09/04(日)01:00:39 No.967984740

本来ならここで獅子神さんが覚醒する流れなんだがこの漫画だとどうだろう

35 22/09/04(日)01:01:16 No.967984984

脇役の女キャラはちゃんと可愛いあたり作者が女キャラへのリョナ趣味がない説が有力か賭けません?

36 22/09/04(日)01:01:17 No.967984996

医者が治してくれるから獅子神さんには死なない程度にボロボロになってもらう

37 22/09/04(日)01:01:37 No.967985120

>本来ならここで獅子神さんが覚醒する流れなんだがこの漫画だとどうだろう 電卓君を見たらわかるという説が有力です いや実際何かつかめそうかといわれると…

38 22/09/04(日)01:02:18 No.967985330

>脇役の女キャラはちゃんと可愛いあたり作者が女キャラへのリョナ趣味がない説が有力か賭けません? エンバンでリョナあっただろ!その後は守護られてたけど!

39 22/09/04(日)01:03:05 No.967985607

今のところみんな才能を順当に発揮してるだけで成長してるキャラいないからなー

40 22/09/04(日)01:03:06 No.967985612

割と人気キャラの扱いに関しては分かってる作者だと思うからここはしっかりシシガミさん活躍させてくれるはず…

41 22/09/04(日)01:03:10 No.967985636

一応ワンヘッド行ったら死ぬからやめとけと忠告する程度には友達という説が有力です

42 22/09/04(日)01:05:29 No.967986371

今回も「名目上は」ギャンブラーと言ったりと村雨さんは徹底して自分は医者アピールしているので 村雨さんが追い詰めてからギャンブラーの獅子神さんが博打を打って勝つかもしれない

43 22/09/04(日)01:06:30 No.967986671

>今のところみんな才能を順当に発揮してるだけで成長してるキャラいないからなー 最初からカンストしてるやつらばっかだからな…

44 22/09/04(日)01:07:03 No.967986848

素で獅子神さんがそれなりの強さ発揮して医者が圧倒的な強さ見せて終わりかなぁ

45 22/09/04(日)01:08:28 No.967987263

やっぱ1/2ライフでやるゲームじゃないよねジャックポットジーニー

46 22/09/04(日)01:08:40 No.967987327

上位50人だから貯金が貯まってきたら問答無用でどっちかが死ぬゲームに参加ねって招待状来るのか 強いギャンブラーって畑で取れるのか?

47 22/09/04(日)01:09:42 No.967987665

刑事コンビも強さを見せるはずだが村雨さんと獅子神さんを退場させるとは思えんからな…

48 22/09/04(日)01:09:42 No.967987667

>やっぱ1/2ライフでやるゲームじゃないよねジャックポットジーニー お互いが理解してるならお互い生存ギリギリの日数になるのは分かって調整されてるなあって

49 22/09/04(日)01:09:45 No.967987692

医者ってあのギャンブルを普通に金稼ぎの手段として割り切ってるのはマトモなのかイカれてるのか

50 22/09/04(日)01:10:09 No.967987800

エンバンメイズも概念ドロボウもヒロインは可愛いんだけどなあ

51 22/09/04(日)01:10:35 No.967987935

ちょとここで緊張感を出すために二人とも死ぬという説が有力です

52 22/09/04(日)01:11:09 No.967988136

>医者ってあのギャンブルを普通に金稼ぎの手段として割り切ってるのはマトモなのかイカれてるのか このマンガにマトモな人がいるか賭けませんか?

53 22/09/04(日)01:11:40 No.967988314

>医者ってあのギャンブルを普通に金稼ぎの手段として割り切ってるのはマトモなのかイカれてるのか 誠実さはどこですかああぁぁぁあああ!の時点でイカれてるという説が有力です

54 22/09/04(日)01:11:57 No.967988422

>やっぱ1/2ライフでやるゲームじゃないよねジャックポットジーニー それこそブルーテンパランスは下手すると死ぬって程度の塩梅がハーフライフっぽいよね

55 22/09/04(日)01:12:30 No.967988619

タッグマッチでハーフライフということで一人は無傷で一人は死ぬみたいなバランスになるか賭けませんか?

56 22/09/04(日)01:13:02 No.967988766

>上位50人だから貯金が貯まってきたら問答無用でどっちかが死ぬゲームに参加ねって招待状来るのか >強いギャンブラーって畑で取れるのか? どちらかというと大きな賭場という誘蛾灯に自分から寄ってくる感じかな…

57 22/09/04(日)01:13:50 No.967989046

ブルーテンパランスも結構死に筋多いというか勝ち過ぎたらダメなのは酷い

58 22/09/04(日)01:13:56 No.967989074

>医者ってあのギャンブルを普通に金稼ぎの手段として割り切ってるのはマトモなのかイカれてるのか ゲームで内面を暴きたいついでに商品買って物理的にも暴きたいだから金稼ぎとは思ってなさそう イカれてるけど狂気が医療行為に帰結してるから独り言多い以外は一般社会に馴染める程度にマトモ なんだこいつ

59 22/09/04(日)01:14:02 No.967989103

毎回残高の話出てくるのマフツさんだけだけど対戦相手も残高同額なのかな… マフツさんの残高に合わせて掛け金決まってるとは思うけど

60 22/09/04(日)01:15:54 No.967989667

この2人に退場されたらこの漫画の魅力半減してしまう…

61 22/09/04(日)01:16:29 No.967989822

>毎回残高の話出てくるのマフツさんだけだけど対戦相手も残高同額なのかな… >マフツさんの残高に合わせて掛け金決まってるとは思うけど マフツさんは毎回負けたらアウトな金額に設定してるだけで他はそうでもないだろう 他もそうだったら負けた後に再登場出来ない

62 22/09/04(日)01:17:35 No.967990186

>他もそうだったら負けた後に再登場出来ない そういやそうか…

63 22/09/04(日)01:17:55 No.967990318

ハーフライフと言いつつ確実に死ぬよね?ってゲームバンバン出てくる

64 22/09/04(日)01:18:30 No.967990530

黎明君はマフツさんに負けてもハーフライフ維持して無傷で勝ってたからマフツさんだけが銀行に危険視されてる説が有力です

65 22/09/04(日)01:19:52 No.967991017

>黎明君はマフツさんに負けてもハーフライフ維持して無傷で勝ってたからマフツさんだけが銀行に危険視されてる説が有力です そこは劇中で明示されているので確定です …これで本物のデギズマンが既にワンヘッドに入り込んでいたら節穴ってレベルじゃないな

66 22/09/04(日)01:20:08 No.967991107

ギャンブルに使えないからあんまり関係ないんだけど マフツさんの個人誌さんもかなり大量にありそうなのが謎

67 22/09/04(日)01:23:18 No.967992138

思ったより話のスケールがデカくて着陸点がどこにあるのか分からないという説が有力です

68 22/09/04(日)01:23:38 No.967992233

え!?マフツさんのエッチな個人誌が大量に!?

69 22/09/04(日)01:24:12 No.967992409

大どんでん返しで電卓がデギズマンかどうか賭けませんか?

70 22/09/04(日)01:24:39 No.967992506

>>黎明君はマフツさんに負けてもハーフライフ維持して無傷で勝ってたからマフツさんだけが銀行に危険視されてる説が有力です >そこは劇中で明示されているので確定です >…これで本物のデギズマンが既にワンヘッドに入り込んでいたら節穴ってレベルじゃないな 既に潜り込んでいるという説が有力です

71 22/09/04(日)01:25:25 No.967992705

カイジみたいにいくらでも湧いて出る債務者を殺して遊ぶならともかく 相手の思考を読んで当たり前レベルの連中を毎回殺してたらすぐいなくなんだろ

72 22/09/04(日)01:26:22 No.967992924

書き込みをした人によって削除されました

73 22/09/04(日)01:26:37 No.967992991

>相手の思考を読んで当たり前レベルの連中を毎回殺してたらすぐいなくなんだろ 業界3位の銀行でこの勢いなので1位と2位の銀行にはそれこそ掃いて捨てるほどいるという説が有力です

74 22/09/04(日)01:27:41 No.967993262

>お互いが理解してるならお互い生存ギリギリの日数になるのは分かって調整されてるなあって やっぱ魔神全部ミスで盗賊全部通せばなんとか死なない感じになるの?

75 22/09/04(日)01:27:43 No.967993274

刑事側の二人は目隠し運転と詐欺師ボコったぐらいで比べるとこれまでの奴らと比べるとまともだな 以前のギャンブラーの開幕劇って人間飼ったり殺したりが普通だったし

76 22/09/04(日)01:29:42 No.967993742

この世界の日本景気良いな

77 22/09/04(日)01:29:49 No.967993768

宇佐美班の紅一点はいつになったら担当の仕事になるんだろう

78 22/09/04(日)01:30:51 No.967994055

>この世界の日本景気良いな 金持ちだけで経済回しててそれ以外は割と貧困そうという説が有力です

79 22/09/04(日)01:31:20 No.967994191

元語り部&視点キャラの電卓ですらもう生命の安全なんて無さそうだからなぁ…

80 22/09/04(日)01:32:23 No.967994451

>元語り部&視点キャラの電卓ですらもう生命の安全なんて無さそうだからなぁ… 実は電卓が主人公じゃないという話になるか賭けませんか?

81 22/09/04(日)01:32:34 No.967994504

>大どんでん返しで電卓がデギズマンかどうか賭けませんか? 実際賭場がめちゃくちゃになってるのって御手洗くんのせいなんだよねえ…

82 22/09/04(日)01:32:34 No.967994506

>この世界の日本景気良いな 消費者金融が消滅していて債務者は全員銀行が身柄を押さえているか賭けません?

83 22/09/04(日)01:33:36 No.967994778

ギャンブラーが死ぬほどいる世界なら ギャンブルで稼ぐよりも胴元になった方が得な世界観なのが有力です

84 22/09/04(日)01:33:55 No.967994879

なんで電卓人気出たんだっけ…

85 22/09/04(日)01:35:33 No.967995445

>なんで電卓人気出たんだっけ… 有能さを発揮出来るようにいい感じに壊れたからという説が有力です

86 22/09/04(日)01:35:46 No.967995512

>前作もそうだったけど味方側になった人は死なないと思いたい >それ以外は本当にゴミのように死んだからなエンバンメイズ だからなんで本来の前作の概念ドロボウすっ飛ばす人多いんだよ!!

87 22/09/04(日)01:35:58 No.967995574

>なんで電卓人気出たんだっけ… 若い

88 22/09/04(日)01:36:17 No.967995662

>なんで電卓人気出たんだっけ… なんかイキってたら地下落ちしてざまあしてたら這い上がってきた…おもしろ…

89 22/09/04(日)01:37:21 No.967996066

概念ドロボウはギャンブル漫画ではなかったから系統的にはエンバンメイズが前作ってのはまあわからんでもない

90 22/09/04(日)01:37:28 No.967996113

イキってるから勝っても負けても面白い

91 22/09/04(日)01:37:30 No.967996127

>なんで電卓人気出たんだっけ… 銀行員スタートで無謀な賭けして負けて最初の面接でもダメダメで最下層まで落ちてからのショートホープでの大活躍+僕がゲームを面白くしてやるはエンタメに飢えてる暗黒金持ちはファンにもアンチにもなる

92 22/09/04(日)01:37:35 No.967996159

電卓はファンもアンチも多いから ファンは電卓側に賭けるしアンチは相手側に賭ける 単純に良し悪し両方の感情に働きかけるから金が動く

93 22/09/04(日)01:39:50 No.967996937

正直電卓出てくるまで優秀でスターになれそうなギャンブラーほどよく死ぬ環境に対して 改善策用意出来てない銀行側大分アレなのでは…?って気持ちもあった

94 22/09/04(日)01:41:02 No.967997280

>改善策用意出来てない銀行側大分アレなのでは…?って気持ちもあった ゲーム作ってる奴が自分の快楽を優先させてるのが原因という説が有力です

95 22/09/04(日)01:43:02 No.967997886

行員が普通に金より命求めてる説が有力です

96 22/09/04(日)01:45:16 No.967998540

観客からは死ぬようなギャンブルが求められているんだと思う

97 22/09/04(日)01:46:42 No.967998895

fu1409561.jpg 現実で言えば千葉銀行以下の銀行がメガバンクの間に挟まってる異常事態だから この世界は節穴な一般民衆と賭場賛成派の悪徳金持ちしかいない説が有力です

↑Top