虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/03(土)23:44:17 1年越し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/03(土)23:44:17 No.967955456

1年越しのリベンジ企画第4回 ウルフチームの「東京トワイライトバスターズ」をプレイしています 16色のマジックもいいけどFM音源のサウンドもやはりいいものです https://www.twitch.tv/loanwolf00

1 22/09/03(土)23:44:31 No.967955587

EGGよ今宵もありがとう

2 22/09/03(土)23:45:12 No.967955915

ロボゲーとFM音源は相性良すぎる… エロゲのすけべシーンとかムーディー求めるとGS音源最高なんだが

3 22/09/03(土)23:46:01 No.967956327

そういえば餓狼新作はMOWから完全につながってるみたいでグラントが死んじゃってそうで悲しいよ

4 22/09/03(土)23:46:23 No.967956527

大丈夫?ちゃんとタイマー止まってる?

5 22/09/03(土)23:46:40 No.967956653

MIDI音源で聞くナイトスレイヴもノリノリで捨てがたいんだよなぁ… うちの環境だとパチプロだから完全に音再現できる訳ではないけど

6 22/09/03(土)23:46:42 No.967956669

LA音源は68kでFM音源に更にチャンネル追加って感じで使われてるイメージが強い

7 22/09/03(土)23:47:32 No.967956999

>そういえば餓狼新作はMOWから完全につながってるみたいでグラントが死んじゃってそうで悲しいよ ナイトメアギースの例とかあるから…

8 22/09/03(土)23:47:41 No.967957060

しばらく前にEGGの梅本さんの5枚で1万円ポッキリのCD買ったけど ブツが届いてから数年前にDVDドライブを人手に渡しちゃってたのを思い出して慌てて注文したよ 光学ドライブまっこと使わなくなり申した

9 22/09/03(土)23:48:25 No.967957365

ナイトスレイブは55mk2だったかな?

10 22/09/03(土)23:49:39 No.967957885

比較的安いんで割とオススメなんだよな55mk2 パチプロが鉄板ではあるけどあれがデファクトスタンダードになるのって末期もいいとこだから

11 22/09/03(土)23:51:11 No.967958594

時代が進んでもまだ健在!鬼の山田の可能性を俺は諦めないからな

12 22/09/03(土)23:52:43 No.967959275

f52282.mp3 さっきのスレで見かけてエミュで起動して雑に録音したヤツで申し訳ないけどうんず/9821版悦楽はこんな感じの音

13 22/09/03(土)23:55:23 No.967960348

再現度拘っちゃうと音源は抑えられるだけ抑えろってなるけど とりあえず幅広く鳴らしたいならLAとGSイケるCM-500なんかも悪くないな ただ55mk2からRS-MIDI対応なんで98ならドライバ入れればMIDIボードじゃなくてD-sub25~Din8ケーブルでもいいのがメリット 68kだとRS-MIDI対応はゲーム毎に対応改造しないとダメだから実用性は低い

14 22/09/03(土)23:58:48 No.967961781

OPNAっぽいな

15 22/09/03(土)23:59:07 No.967961926

このタイミングで適当なAVの音声をmp3でアップするとかちょっと面白くなっちゃう

16 22/09/04(日)00:02:22 No.967963232

BGMどれがいいかは難しいところだなー あんま話題にならないけどX1のソーサリアンがなんか他機種より艶っぽくて好き

17 22/09/04(日)00:06:01 No.967964569

ソーサリアンのビープ音版はハードの限界に挑み過ぎだと思ったな… 当時のファルコムの意地とか熱意を感じた

18 22/09/04(日)00:07:45 No.967965332

つべとかでゲーム曲のオシロスコープ動画見ると当たり前なんだけどPSGが見事に矩形波で 俺矩形波倶楽部の良さ分かった!ってなる

19 22/09/04(日)00:08:08 No.967965485

うごけじじい

20 22/09/04(日)00:08:27 No.967965613

8時間以内攻略においてアトリエ編は執事の動きをちゃんと把握しておくのがポイントだな…

21 22/09/04(日)00:08:56 No.967965805

クソハマり過ぎて笑った

22 22/09/04(日)00:09:11 No.967965887

警部今のうちに額に向けて撃つんだ

23 22/09/04(日)00:09:39 No.967966042

ピクリともしないと不安になるからウロウロするくらいはしてほしいぞじじい

24 22/09/04(日)00:12:42 No.967967273

不法侵入しといてなんだがシェルターのババア並に性格悪いなジジイ

25 22/09/04(日)00:13:25 No.967967549

まぁここを抜ければ誰も知らない章以外は浅草十二階まではアドベンチャーパートで進むはずだし そう考えると手順が多い父の遺言の手順と禁断のアトリエの執事の執事巡回回避をしっかり構築したら8時間もできなくはない気はしてくるな

26 22/09/04(日)00:13:55 No.967967753

それは全ゲームでそうだと思う リメイクついでに全曲リアレンジしました!みたいなやつと同じ事みたいな

27 22/09/04(日)00:15:22 No.967968272

悪魔城年代記がコアな68kファンに酷評されてんのはその辺りだな~

28 22/09/04(日)00:20:49 No.967970218

とはいえ吐くのは仕方ないほど普通にグロいのである

29 22/09/04(日)00:21:25 No.967970442

むしろこれはこれで >あーっといけませんよー 案件なのではないだろうか感

30 22/09/04(日)00:22:56 No.967970997

個人的にヴァルケソ筆頭にやらかしまくったクロスノーツ残党のゼロディブを子会社化してお偉さんに据えたのがシティコネクションだから未だにシティコネクションに対して穿った目で見てしまう

31 22/09/04(日)00:24:52 No.967971721

やはりチャートはちゃーんと…なんでもないです

32 22/09/04(日)00:25:04 No.967971794

この時間に食べる夜食とかわりと退廃的ね

33 22/09/04(日)00:25:33 No.967971964

ジジイトラップ 多すぎだろ!

34 22/09/04(日)00:26:24 No.967972295

若くもないのにしょっちゅう夜マック食ってる人だっているんですよむみ

35 22/09/04(日)00:26:44 No.967972421

太るぞハゲデブと言ってたら自分に返って来たぞハゲデブという事態は往々にして起こりうる

36 22/09/04(日)00:27:28 No.967972692

ファーストキッチンでセット買ってきて食べるだけ配信in深夜

37 22/09/04(日)00:28:08 No.967972943

30超えたくらいから健康意識が出始める…

38 22/09/04(日)00:28:21 No.967973029

こんな時間に何も考えず好きなもの食うのはある意味自由の象徴の一種なんだよなあ 体に負担はかかるけどしーらない

39 22/09/04(日)00:29:35 No.967973494

背徳感っていいスパイスになるよね…

40 22/09/04(日)00:30:28 No.967973853

そういや最寄り駅にあるらしいファーストキッチン見てきた 昼時行ったらそこそこ混んでた

41 22/09/04(日)00:32:25 No.967974637

オフィス街の昼休憩でのファストフードとコンビニはそんな気持ちになる

42 22/09/04(日)00:32:41 No.967974721

基本的に飯で並ぶの嫌いだわ 10分くらいならまだいいけどね

43 22/09/04(日)00:32:56 No.967974812

>並んでると テイクアウト待ちであろう客が外にちらほら居たんで あきらめて駅チカで寿司買って帰りました 今度は中途半端な時間に行こうと思います

44 22/09/04(日)00:34:10 No.967975274

今の台詞見る限りこれアイアンメイデンなんだよなぁ針逆だけど

45 22/09/04(日)00:36:25 No.967976063

いえ私は遠慮しておきますよ

46 22/09/04(日)00:36:54 No.967976215

>人肉を食べる!腐った肉を食べる!コーヒー飲む! そりゃ吐くわ

47 22/09/04(日)00:37:57 No.967976572

シタン先生は奥義だっけスライディングしてから打ち上げて対空掌打するやつが好きだ ゼノギアスリメイクしてくんねぁかなあ

48 22/09/04(日)00:40:32 No.967977453

よしチャート作るだけ配信やろうか

49 22/09/04(日)00:41:57 No.967977938

単にゼノギアスのリメイクならスクエニ単体の判断になりそうだけどモノリスソフトのゼノギアスリメイクが見たいとなるとモノリスソフト親会社の任天堂の合意も必要そうで一気にハードル高くなりそう

50 22/09/04(日)00:42:01 No.967977959

バルトの振り回すの結構使ったせいか印象に残ってるわ あとはシタン先生の刀でこう切腹みたいな感じで突き刺すやつなかったっけ

51 22/09/04(日)00:43:39 No.967978546

ガバガバうるふ!

52 22/09/04(日)00:44:20 No.967978784

なんかこのシナリオのウルフ山やけにガバいな!?

53 22/09/04(日)00:44:45 No.967978929

神田するとちゃんと画面に神田出るのが芸細で笑う

54 22/09/04(日)00:44:53 No.967978986

右に解説じゃなくてチャート出す必要がありそうだ

55 22/09/04(日)00:46:20 No.967979500

脳みそ使う系対決配信に巻き込まれそうな注意力3万っぷりだ

56 22/09/04(日)00:46:43 No.967979652

そりゃ全編に渡って苦労してたし

57 22/09/04(日)00:48:14 No.967980219

一年前とはいえ既プレイなのに色々と新鮮で面白いのずるいんじゃないのぉ?

58 22/09/04(日)00:49:12 No.967980587

そんな事言われると最後で 十五分たりなかったぁーーーーー!って言うの期待しちゃうじゃん?

59 22/09/04(日)00:49:59 No.967980867

既にアクションゲーム的に楽しまれてるという現実がちょっとだけ

60 22/09/04(日)00:51:20 No.967981421

セプテントリオンとかクロックタワーと一緒でリアルタイム性あるから面白いとこはある

61 22/09/04(日)00:52:11 No.967981736

章開始前に声を出してその章でやること確認しようぜ ヨシ!

62 22/09/04(日)00:53:52 No.967982402

何見てヨシって言ったんだうるふ山ー! ってなる未来しか見えない不思議

63 22/09/04(日)01:00:10 No.967984573

あーそうかこれでフラグが立ってお札手に入るからなんかおや?って感じで殴り倒しちゃったんだな

64 22/09/04(日)01:00:51 No.967984824

それって結構重要なイベント逃してません?

↑Top