22/09/03(土)23:12:06 相撲の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/03(土)23:12:06 No.967941584
相撲のやり方はわかった ボスは相撲して一定時間攻撃できないとターンエンド行動という特殊な攻撃(だいたい自分中心範囲攻撃)をやってくるが それはやめさせるべきでターンエンドを起こさないギリギリで相撲をやめてターゲットに当初の行動をさせる(タゲられたPCは防御する)のが良いのもわかった けどターンエンドまで何秒とかが攻略サイトに書いてなくない? どこ見たらいいんだ?
1 22/09/03(土)23:12:44 No.967941869
自分でメモをつくる
2 22/09/03(土)23:13:58 No.967942381
動画を見る
3 22/09/03(土)23:14:47 No.967942722
10年ほど調査した結果みんな別に相撲したいわけじゃないということが薄々わかってきたので 今から相撲の練習はしなくていいと思う
4 22/09/03(土)23:16:25 No.967943362
明らかに火力が自分らの適正レベルを上回ってる敵を倒すための技術だからな それをやるのが楽しいからやってるんだと思ってたわ
5 22/09/03(土)23:18:49 No.967944312
>自分でメモをつくる >動画を見る ええ…
6 22/09/03(土)23:20:38 No.967944991
人と組まんし相撲には興味ない
7 22/09/03(土)23:21:38 No.967945415
レグナードとか相撲が必要な有名どころは攻略サイトにも何秒とか歩いて何歩分とか書いてあるところもあると思う 普通のボスは分からん…なんかふわっとした感覚で壁外してる
8 22/09/03(土)23:23:08 No.967946051
ヒリとかはなんかこうそろそろなところで壁外してる
9 22/09/03(土)23:24:17 No.967946530
相撲しないならこのゲームやる意味ないだろ
10 22/09/03(土)23:26:35 No.967947515
いくつかの確定行動は覚えてるけどAIなんちゃらとか全く覚えられない 俺は雰囲気でエンドコンテンツをやってる
11 22/09/03(土)23:29:27 No.967948668
そういうロジカルなゲーム性じゃなくて大人から子供まで直感的に楽しめるのがドラクエのいいとこなんだよ… 現実問題としてこいつはターンエンドまで何秒こいつは何秒とか覚えられるか?覚えられないだろ
12 22/09/03(土)23:33:04 No.967950326
そもそもこのゲームの攻略サイトってどこなんだろう
13 22/09/03(土)23:34:03 No.967950760
確かに実際の所ぎりぎりで壁外してターンエンド行動回避は高難度エンドコンテンツでもない限りそこまで重視する必要はないと思う オートマ系コンテンツなら壁して引っ張れるだけで超エライ
14 22/09/03(土)23:35:02 No.967951206
10年目でようやくふくびきで特等あたった ちなみにとくとうで変換したら禿頭ってでたことを報告します
15 22/09/03(土)23:36:15 No.967951786
キラポンと感電の仕様最近知ったけどこのゲーム戦闘関連ちょっと詳しく知ろうとすると入り組みすぎてる
16 22/09/03(土)23:38:09 No.967952630
レグの頃は割りとふわっとした知識でも勝てたけど今は秒数把握しないといけないボスいるのか…
17 22/09/03(土)23:40:56 No.967953873
オートマなら相撲どころか床の色見れるだけで満点に近い 堕天使の光輪とか微動だにせず毎回喰らう人とかもう見てて怖い
18 22/09/03(土)23:42:57 No.967954792
パニガルムで開幕別のPTにダッシュしていく奴何考えてるのか分からなくて怖い
19 22/09/03(土)23:44:26 No.967955535
レグの咆哮押しまでいくとちょっと?って思ってた あれはテクニックというより・・・テクでいいのか
20 22/09/03(土)23:44:51 No.967955755
>パニガルムで開幕別のPTにダッシュしていく奴何考えてるのか分からなくて怖い 魔戦が二人いる場合ならまあ
21 22/09/03(土)23:49:47 No.967957944
パニガルムで魔戦が別PTにいて自分は物理職なのに自PTに魔戦がいなかったりするとフォースくれよー!って走りに行きたくなる気持ちは分かる まあお隣さんが来たからって律儀にフォースかけてくれるとは限らないんですけどね
22 22/09/03(土)23:50:27 No.967958263
常闇までしかエンドコンテンツ行ってなかったから 咎人の4人と8人PTに分けて間口広げたのはいいアイディアだったと思う あと職被り禁止で少なくとも4職は席できるようにしたのも
23 22/09/03(土)23:50:48 No.967958435
MMO慣れしてないプレイヤー向けに直感的なシステムを作ったつもりがかえって取っ付きづらいシステムになった
24 22/09/03(土)23:51:31 No.967958744
昔のテクだとガイアの二回攻撃の間にホイミいれるとかいう 秒間ホイミっつーのがあったけどあんなんホントにやってた奴いるのかよって思ってた
25 22/09/03(土)23:57:17 No.967961175
ピラで三体同時にタゲ貰ったら 仲間を壁にして一撃先に受けて回復してから残り受けるといいよ って当時のフレに言われたのを思い出した
26 22/09/04(日)00:00:02 No.967962289
こないだまでやってた日替わりインフェルノは面白かった バラシュナで死ぬ死ぬ
27 22/09/04(日)00:01:09 No.967962759
しかしいつの間にか安全地帯に移動しないと死ぬみたいなボスばっかりになったな FF14がそうらしいしドラクエ10もそのうちなるとは言われてたけど
28 22/09/04(日)00:02:21 No.967963217
壁外しなんて10歩程度でいいよ 遅いと事故の原因になりやすいし早めに外せ
29 22/09/04(日)00:03:30 No.967963635
>パニガルムで開幕別のPTにダッシュしていく奴何考えてるのか分からなくて怖い 1周してもどってくるやつもいるしマラソンが好きなんだろ多分…
30 22/09/04(日)00:03:35 No.967963660
>しかしいつの間にか安全地帯に移動しないと死ぬみたいなボスばっかりになったな >FF14がそうらしいしドラクエ10もそのうちなるとは言われてたけど なんでもワンパン死の時代よりは今の方が好きかな 即死技以外はちゃんと耐えられるラインあるしな
31 22/09/04(日)00:04:21 No.967963948
その時々のエンドコンテンツでは相撲が大事になることが多いイメージ 常闇で散々やってもういいかなって
32 22/09/04(日)00:05:18 No.967964282
相撲に対するチュートリアルみたいなのがゲーム中にないのがな… そりゃみんなつっかえ棒すらしないよねっていう
33 22/09/04(日)00:05:19 No.967964288
ばっかりというか壁交代は基本テクになったというか
34 22/09/04(日)00:05:19 No.967964290
なんでもワンパンっていう時代もあの手この手で 凌げる方法はあったとは思う どっちかというとあの時代は数の暴力…
35 22/09/04(日)00:05:31 No.967964366
聖守護者最弱のバラシュナがオートマ8人だと最強になるのはなんか笑う
36 22/09/04(日)00:07:49 No.967965350
>相撲に対するチュートリアルみたいなのがゲーム中にないのがな… 前衛サポは間に挟むと壁してくれるけどね 何となくプレイしてるうちに真似して学ぶようになる気がするけどな
37 22/09/04(日)00:08:16 No.967965537
>>しかしいつの間にか安全地帯に移動しないと死ぬみたいなボスばっかりになったな >>FF14がそうらしいしドラクエ10もそのうちなるとは言われてたけど >なんでもワンパン死の時代よりは今の方が好きかな >即死技以外はちゃんと耐えられるラインあるしな 悪くはないんだけどデスマスターと海賊が悲しみを背負ってるんだよな9999範囲攻撃
38 22/09/04(日)00:08:37 No.967965687
>聖守護者最弱のバラシュナがオートマ8人だと最強になるのはなんか笑う 最弱つっても各召喚の処理法を全部分かった上でだからな
39 22/09/04(日)00:10:08 No.967966240
だいたいの人が他人に期待してはいけないということを学ぶのだ…
40 22/09/04(日)00:11:14 No.967966667
天獄はいつも自動ドア完備
41 22/09/04(日)00:12:25 No.967967133
相撲を最適な攻略方法にすると魔法使い砲台戦法ばかりになるし相撲できない戦闘だとゾンビ戦法が蔓延するのがバランス難しいなって
42 22/09/04(日)00:13:50 No.967967718
パニとかの攻撃はかなり14っぽい
43 22/09/04(日)00:14:33 No.967967976
強敵相手の練習パーティーとかルームとかあるけど 何度もトライはするけど話し合いとか基本しないっすよね ただ数こなしてるだけだぜ
44 22/09/04(日)00:17:25 No.967968967
天獄はヒーラーかお題達成できる職で来てくだち!
45 22/09/04(日)00:19:14 No.967969602
ツッコミ避け!
46 22/09/04(日)00:20:15 No.967969993
いま相撲しないの!?
47 22/09/04(日)00:20:53 No.967970240
布職が壁しながら殴って後衛が引っ張る戦闘はもうみんな慣れちゃったからさすがに追加はしばらくないだろうな
48 22/09/04(日)00:22:07 No.967970701
壁する戦闘がだいたい同じような感じになるからな
49 22/09/04(日)00:22:39 No.967970900
>いま相撲しないの!? 一方的に推される相撲はもう一般化した 拮抗する相撲は特殊な相手限定で現役